2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ 火星15日目 [転載禁止](c)2ch.net

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:36:04.51 ID:yPwWedPzO.net
今更OP買ってみた
2番の変則的なリズムがやばい、歌える気がしない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:52:32.53 ID:qfTauYI00.net
ヘルシングみたくOVAでやり直ししてほしい

監督等はもちろん別で

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:54:59.53 ID:JEIrpEJg0.net
とりあえず原作宣伝するだけのアニメっぽいから2期とか考えてなさそう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:58:29.18 ID:qjnBRao/0.net
>>528
アニメを見て、原作を読みたくなるヤツはそうそういないんじゃないか。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:07:35.04 ID:v5BPlu2u0.net
それについては完全に逆効果だったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:13:08.51 ID:56mwf5jF0.net
>>529
中途半端に作画がちゃんとしてるからな
もっとずっと原作ファンが発狂するくらい作画を最悪にして
最早何をしているのかわからなくなるくらい画面を真っ暗にすれば
「こんなひどい作品が何故売れた!?」てことで原作だけは売れたかも知れん
その場合、監督が干されスタジオが潰れアニメはBOX売りを余儀なくされるがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:15:05.38 ID:87Czom8qO.net
この場合でも監督は干されていい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:46:08.78 ID:M85wOGR40.net
豪華声優陣が無駄になったな…w

まあ
原作も実はわりと糞なので
それが判明しただけだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:07:05.12 ID:c8Jrvtaf0.net
小吉がランク4位なのはアニメでは説明なし?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:07:56.92 ID:y5jVdzbz0.net
声優そこまで豪華か?
ちらほらと有名な人がいるくらいじゃね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:21:28.52 ID:jZkLFG/X0.net
いやアニメも原作も面白いが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 02:42:30.02 ID:deduDUb30.net
おわた 今回テラフォーマーズにしては珍しくおもしろかったぞ
それもこれも回想少な目だから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 02:47:15.61 ID:+ZbQFK9y0.net
>>535
豪華だし良いキャスティングセンスだと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 03:05:18.84 ID:9qSVCONS0.net
これだけ面白い作品をこんなにつまらなく作れるなんて、ある意味すごいな
とりあえず一巻だけ買ってやろうかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 03:44:06.30 ID:EAh1f3U+O.net
アレックスの攻撃により空中でミサイルが爆発するシーンめっちゃワロタw
燈の触覚フサフサすぎwww

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 03:54:07.07 ID:+KaogOHI0.net
原作からしてつまらない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 03:58:55.72 ID:+KWlFgIa0.net
どっちもダメだと言うなら何故ここに居るって話になるんだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 04:38:03.50 ID:RIg5DbbT0.net
関西終了
最期のセリフがかっこいいと思った(KONAMI)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:57:34.94 ID:87Czom8qO.net
>>540
まだ見てないが今回はふさふさ期待してもいいのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:43:48.23 ID:Yv+s1WEl0.net
>>534
っていうか4位じゃないです

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 10:34:39.98 ID:mN/k+DdM0.net
言われるほどつまらなくはないと思うんだが
バトル物で一番のケツだのおっぱいだのってのはどうかと思うんだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:23:35.26 ID:RTS0Fdt20.net
>>546
回想とか解説とかばっかりなのは別にいいんだけどさ
テンポが悪すぎて退屈でだれる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:12:08.15 ID:L7xs/qpa0.net
さぁ〜画面を照〜らせ〜〜

かっこいいとか思ってんのかよ
無駄に暗いだけでだいぶ損してるだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:31:46.75 ID:56mwf5jF0.net
もっとたくさんミッシェルちゃんだせよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:36:33.77 ID:W+WNbbeN0.net
アカリの触覚はアニメで可愛いと思えるようになった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 18:17:00.89 ID:V6mKSnf60.net
文明の利器があれほど有効なら
普通のサイボーグのほうが有効なんじゃないの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:44:19.83 ID:V985MKOB0.net
火星遠征はMO手術の人体実験の口実にもなってんのよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:42:58.37 ID:zl8rVePp0.net
>>552
つまんない言い訳はいいから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 21:42:12.03 ID:uZOE/TeG0.net
>>553
言い訳も何も公式設定なんだから仕方ないだろ
視聴者に言う文句じゃないわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 21:45:43.78 ID:87Czom8qO.net
尼から発送メールきた
konozamaにならないのがもの悲しいww

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:50:05.60 ID:fYbps01L0.net
テラフォってSF要素ってより多分にスポ根要素が入ってるよね。
まあ進撃の方も打投極とかやってるしな
結局この手って梶原一騎に帰結するのかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:53:29.92 ID:CXFFeCQ+O.net
回想シーンで、学ラン着てる小吉が燈にそっくりだった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 04:04:48.00 ID:6BqbuT7i0.net
ホモだからね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 07:52:12.17 ID:g243xxe30.net
早く火星に猫連れて行って猫耳…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:57:36.31 ID:X+l3MjJm0.net
>>559
子持ち猫耳さんドイツ班にいなかったっけ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:20:14.91 ID:6BqbuT7i0.net
>>560
猫耳じょうじ萌えなんだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:25:05.29 ID:X+l3MjJm0.net
>>561
そっちかよwww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:30:34.10 ID:aKMhhuy7O.net
火星に500年ぬこ置いといたらケモナー歓喜の獣人に進化するかもってことだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:36:12.04 ID:6BqbuT7i0.net
ケモナーが期待する進化はしないよ
ラハブの意志はじょうじ大好きっ子だからじょうじにしか進化させないよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:13:30.51 ID:/99Insp60.net
猫獣人とか人間が対応できるシロモノじゃないぞきっと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:25:33.49 ID:WbIjrTIB0.net
社会性はかなり発達するかもしれない
ポジティブなら「綿の国星」の猫達みたいな感じでw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:33:17.55 ID:X+l3MjJm0.net
猫獣人と聞いて、ヴァンパイアのフェリシアを想像するのは俺だけでいい。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:21:28.23 ID:aKMhhuy7O.net
アタゴオルのヒデヨシみたいになったらじょうじとは別の意味で手が着けられない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:48:11.82 ID:ceUt9+/CO.net
>>565
> 猫獣人とか人間が対応できるシロモノじゃないぞきっと

ほんコレ
ボスクラスのオスの野良の凶暴さは以上…
こないだ去勢済のウチの子を一撃で病院送りにして、棒を持った俺に向かって来たわ…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:27:14.17 ID:GjPRia2W0.net
火星にゴキ以外に猫珍獣とはファンタジー世界観だあ
もっといろいろな動物に昆虫なんど持ち込んでゴキの手に渡ると火星が珍惑星化しそうだね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:37:27.31 ID:6CkrDs5B0.net
特典のドラマCDが聞きたいけどその為に円盤を買うのも悩むな
でも新婚なんとかが気になる
やっぱ買おうかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:05:41.08 ID:bm3k0PNd0.net
猫は藻だけ食って生きていけるのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:04:38.77 ID:B5zsd1gfO.net
>>569
猫は猛獣の盆栽だから…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:09:41.62 ID:X+l3MjJm0.net
>>571
「新妻ミッシェルさん」は、確かに気になるねw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:09:50.58 ID:6Txgx/o80.net
我が家の猫は時々G狩ってくるけど?orz

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:06:37.26 ID:UeIyC5Ft0.net
猫で手術したら最強なんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:10:22.85 ID:uqLo26Z9O.net
猫とスズメバチかけ合わしたら凄い奴できるのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:29:10.99 ID:UYu/01ez0.net
猫 犬系は見てみたいな

そういえば前回チラッとペギーさん?見れた可愛かった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:45:32.57 ID:X+l3MjJm0.net
>>578
ペギーさん可愛いよね。
授乳のシーンは慶次とマルコスが羨ましかったw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:48:19.07 ID:+93TZCVO0.net
加奈子の能力はやっぱアニメになると映えるなぁ
加奈子が飛んできて主人公みたいな人とミッシェルさんが降りてきたところかっこよかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:22:16.45 ID:QCHU+pAzO.net
>>566
SF方面ならキャーティアとか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:37:10.38 ID:4fmIykQN0.net
ニコニコで最新話やっとみたけど
悪くないじゃないか
なぜ最初からこのくらいのテンポでやらなかったし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:18:37.15 ID:qJNzloay0.net
地面から突如現れるゴキブリ軍団で草
メタルゴキブリは強そうだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:30:10.38 ID:zgn3Rvql0.net
>>571
タイトルからしてお笑い系の内容だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:33:54.44 ID:CkrwuiES0.net
AMAGING BREAKかっこいいな
甲子園の応援でブラスバンドが演奏したら燃えそうだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:39:05.30 ID:5bpt+64C0.net
>>526
2番の頭トリッキーだよなー
つか、サビのキーが高すぎて歌えない…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:39:26.13 ID:bm3k0PNd0.net
ゴシップの所為で評価されないのが残念

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:40:58.70 ID:aKMhhuy7O.net
>>585
入りからAメロのギター部分をやるだろう木管部隊がしんでしまう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:45:22.08 ID:CkrwuiES0.net
>>588
あそこ見せ場なんだけど、たぶん死んじゃうよね・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:52:24.17 ID:lEKXtPBK0.net
なんで、テラフォーマーズに対抗するために、人間にだけ手術を施すんだ?w
犬とかに手術を施してもいいし、植物に施してどんどんミサイルで送り込んでもいい。

さらに、人間にゴキブリの手術を施したケースがないのは、なぜだ?w

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:56:05.58 ID:wihGC8f+0.net
戦いに行くわけじゃないと何度言ったら…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:56:52.66 ID:s9iuq9oV0.net
緩急があって低音は滑らか、高音は吠える様、このボーカルいいよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:58:57.27 ID:QCHU+pAzO.net
>>590
テラフォーマーズも元はその犬や植物と同じように送られたGだろ

Gの手術した人は確かにいないのか気になる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:59:47.26 ID:UeIyC5Ft0.net
でもなんでスカンク型の奴とか送り込んだのだろう
戦闘にならないにしてももうちょっとマシなのを使ってやればいいのに
女の子に臭いにおいの能力とかトラウマだぜ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:00:44.58 ID:CkrwuiES0.net
その急も無理な感じじゃなく、ちょっと練習すればなんとか
ナノの急は練習しても真似できなかった・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:02:05.72 ID:qJNzloay0.net
火星のマッチョゴキブリにゴキブリ改造人間で挑んでもな
つうか生命力と繁殖能力がすごいくらいじゃないかGって
戦うのには適してないんだと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:08:32.55 ID:CkrwuiES0.net
ゴキブリ改造人間を送り込む途中に宇宙船内で繁殖しすぎて大変な事になりそうだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:13:48.17 ID:wihGC8f+0.net
お前ら>>167を見ろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:24:53.72 ID:4fmIykQN0.net
>>590
そもそも別にテラフォーマーズに対抗するために改造人間にしたわけではない。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:37:06.88 ID:qJNzloay0.net
捕獲じゃなく殺すためだけだったら12位のロン毛が1番効率良い気がする
鳥の女の子は殺しまくってたけど捕まってるし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:39:04.12 ID:YHhUNvpC0.net
ミッシェルちゃんの爆殺能力なんて捕獲ガン無視だしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:46:16.24 ID:4fmIykQN0.net
殺すために行くなら文明の利器でオッケーです

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:51:44.64 ID:qJNzloay0.net
網バズーカで捕獲するのはわかるが
普通に戦って捕獲するのは行動不能状態にすればいいのか?
アドルフの電撃で意識不明みたいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:52:25.15 ID:KtvnCqIV0.net
最初の方に、ちょくちょく挟み込まれたバーのシーンって、まだ、会話の途中じゃなかったっけ
このままフェードアウトなら、最初から入れなくても良かったって気もするが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:03:29.39 ID:RoMDzONU0.net
>>604
ほんとは、先週の艦長回想に出てた不男の登場に繋がっていく重要な場面だったんですけどねバー

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:54:20.47 ID:dphdsL3l0.net
火星に行ったらゴキブリがいたので戦う

1クールやってそれ以上でも以下でもない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:54:20.88 ID:ixSSR9qX0.net
ただでさえ最近の展開で評判悪くしている原作を地の底にたたきつけるような
アニメだったな・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:56:37.60 ID:0AqjC2c30.net
いっそ清々しささえ覚える俺達の戦いはこれからだ!END

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:56:57.60 ID:JyK+L3ns0.net
作監の数がヤバかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:09.44 ID:nqRVQ0gF0.net
うーん。これって2期あるってことなのか?
わざわざ4班の様子をうつして終わりとか・・・。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:19.36 ID:ZTvXVXGv0.net
二期は絶対にやらんでいいぞ
原作が面白かった頃を使ってさえこれなんだから二期なんかやったら大惨事になる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:22.56 ID:459fBnSC0.net
見せ方ヘタクソすぎだろ
動きが速すぎて戦闘がどうなってるのか分からないうえ
暗いところに炎テカテカで見づらいったらねーな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:27.25 ID:5GwJhI/O0.net
地球生物を舐めんなよ×
視聴者を舐めんなよ○

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:35.37 ID:HhaDb4b80.net
俺たちの戦いはこれからだーっ!



おしまい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:39.64 ID:yomXYnV40.net
最初からこれくらいやってくれれば…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:45.26 ID:fHnRd3qP0.net
男坂エンドじゃないですか、やだー

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:52.69 ID:3LWM2hQi0.net
今期ワースト糞アニメ
終わってくれて本当にありがとう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:57:57.03 ID:3edRD/wi0.net
やっと終わったか。2期?いやいいです

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:02.23 ID:XD8EqOfD0.net
(ノ∀`)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:08.66 ID:emef7gtl0.net
原作知らんから正直暑くていい回だったと思うんだが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:10.01 ID:iyWNvSpn0.net
えっ?結局1クール丸々キャラ紹介だけで終わったんですけどぉ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:13.97 ID:H/AhsTEW0.net
進撃並に人気あるって言ったやつ出てこい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:32.26 ID:WWyyutbh0.net
酷いアニメだった
貴重な予算と人的リソースがこんなアニメに割かれたのかと思うと泣けてくる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:34.78 ID:HmIa1kAS0.net
急にBGM流れ出してGが走りだしたとこで草不可避

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:40.81 ID:0AqjC2c30.net
>>610
二期やるほど売れるとは思えんなぁ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:58:57.12 ID:nqRVQ0gF0.net
4/5のイベントで2期決定!とかやめてくれよ・・・。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:04.57 ID:JyK+L3ns0.net
シグルイも中途半端だったけどテラフォの中途半端さは斜め上をいったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:08.63 ID:siPB7dhH0.net
放送前なんであれだけプッシュされたん?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:16.79 ID:0AqjC2c30.net
>>624
あの走るシーンはギャグにしか見えんかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:21.36 ID:CtPki4QtO.net
中途半端だなあ
こんなんなら強引に終わらせたブリュンヒルデの方がいいわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:42.46 ID:FX0x/hZH0.net
最後に出てきた部隊と玉っころは何?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:59:46.18 ID:cLKkvRJ70.net
YJの打率ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:18.98 ID:H/AhsTEW0.net
よくてコミック付属のOVAだな
  チキュウセイブツ    ギョ
    ヲ ナメルナヨ!!     ギョ
     __O      O OO
   ≡/L      l{}ll{}ll{}l
   />        || || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - おわり -

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:32.36 ID:FxpgIqy00.net
随分中途半端で終わったな
JOJOはいいから2クールにして
欲しかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:46.04 ID:iyWNvSpn0.net
なんか走るシーン変な部分あったよね
カクカク手足だけ動かして前に進んでないみたいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:00:57.58 ID:cLKkvRJ70.net
巨人もなんも分からずに終わったけど、それ以上だった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:03.73 ID:nMBvHFIk0.net
色んな境遇の人が手術して強くなって
医療のために火星行って原因のゴキブリ倒して
なんか身内側にスニーカー裏切り者いて
ファイターは負けないからホタテをナメんなよ

でいいんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:10.48 ID:nqRVQ0gF0.net
かなり強引にアニオリ展開にもっていったなぁ。
マルコスとアレックスの会話も強引にねじ込んできたし。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:11.27 ID:LqRLg4/H0.net
戦 犯 中 村 イ ネ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:26.57 ID:0AqjC2c30.net
>>631
地球のバーでの会話で上がってたスニーカーと呼ばれる人たち
簡単に言うとゴキブリに情報流した裏切り者

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:43.11 ID:zI93nO2k0.net
総理大臣は火星に行くんか??

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:01:43.26 ID:qkT1wU1HO.net
最終回の巨大ゴキブリ

虹色クワガタタイプ、顔面ひでぶw
オケラタイプ必死に地面掘って逃げようとするw
ボコボコにやられまくり
一匹が突っ伏してもう一匹が踏み台にして投石攻撃
ジョージ大合唱しながら団体さん大行進


そして
第3話以降、ついぞ黒丸は出なかった ‐完‐

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:02:24.67 ID:i1sSXgq7O.net
今期見てる中で個人的に最下位だわこれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:02:25.62 ID:nqRVQ0gF0.net
>>631
部隊は4班の連中。
玉っころは知らん。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:02:27.16 ID:cLKkvRJ70.net
ゴキブリに情報流すって設定の時点でポカーンだろw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:02:40.31 ID:JYXL+Po10.net
裏切り者ってどう考えても中国だろw
この世界の中国人はそんなに信用あるのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:02:50.13 ID:9gmnNzm40.net
朝を生きて迎えるところまでやって欲しかった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:03:09.60 ID:YYj+izBa0.net
JOJOの繋ぎだし爆死しても問題ないから(震え声)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:03:10.43 ID:cLKkvRJ70.net
>>643
曇天といい勝負だな俺の中では

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:03:16.31 ID:k3I0SzsT0.net
今週はちょっと楽しかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:03:49.34 ID:zI93nO2k0.net
ゴキがマシンガン連射してたら1人くらい死にそうなものだが…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:03:51.05 ID:HmIa1kAS0.net
http://livetests.info/2ch/hayabusa2/weekly/img/20141220/1419003909-055238.jpg
こんなん草はえますわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:04:10.73 ID:0AqjC2c30.net
>>644
玉っころは中国の宇宙船じゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:04:43.93 ID:zI93nO2k0.net
>>652
バラwwwwwww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:04:44.32 ID:iyWNvSpn0.net
ブリュンヒルデ
グール
テラフォ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:04:57.44 ID:nqRVQ0gF0.net
ロケットランチャーとかマシンガンとか色々使ってたな。
アレはないわー。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:05:04.26 ID:H/AhsTEW0.net
YJアニメ
ゼットマン
キングダム
極黒のブリュンヒルデ
東京喰種
テラフォマーズ
うまるちゃん ←NEW

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:05:54.54 ID:w3zaH+DK0.net
放送前色んなところで推しまくってた割には残念な感じのまま終わっちゃったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:06:15.76 ID:mkRGy0AM0.net
うーむ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:06:19.83 ID:cLKkvRJ70.net
ブリュンヒる→最終回で話がぶっ飛ぶこと
グーる→最終回でちゃんと終わらないこと
テラフォる→最終回までプロローグなこと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:09.26 ID:pdkiHKgE0.net
いくらなんでも酷すぎだろEND

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:16.88 ID:0AqjC2c30.net
つうかあの時点でのゴキたちはリーダー失って統率取れなくなってるはずなのに普通に連携取れてたよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:54.74 ID:nqRVQ0gF0.net
結局ちょっとしゃべっただけのランキング1位とか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:55.57 ID:JyK+L3ns0.net
監督も始まる前は煽ってたのになあ・・・どうしてこうなった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:09:43.72 ID:d4K78BDG0.net
音響も全般的に悪かった
効果音が軽かったりBGMあってなかったり

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:09:46.99 ID:pdkiHKgE0.net
たしかにこれならランキング1位無理やり出す必要もなかったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:10:11.82 ID:6d1VkyRc0.net
あんま面白くならないなーと思いつつも完走しちゃった
ところどころのバトルは良かったけど敵ゴキブリがあんま変わり映えしないのがもったいなかったかなぁ
分かりやすく目立つ玉虫色のとかは面白かった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:11:01.58 ID:GB72aJ+T0.net
グールは分割だったからいいとして
これは分割なのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:11:02.84 ID:nqRVQ0gF0.net
俺達の戦いはこれからだ的な仕舞い方をしてるわりには
4班の裏切りを描写するとか一体何がしたかったのか。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:11:26.37 ID:1zrXWESj0.net
話題になったのは●だけだったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:11:43.56 ID:DJZh66Ib0.net
おいもう集英社関係に金落とさないようにしようぜ
じゃないとこれからも糞舐めたアニメ化しやがるぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:12:07.00 ID:s1fVk2/u0.net
なんというか放送前不安視されてた懸念が全部的中したアニメだったな・・・
ゴキブリがキモすぎて物議と黒人がなんたらで物議以外(物議になるほどの影響もないほど空気だったとも言う)
ヤンジャン三枚看板のアニメの出来が全部微妙なんだけど編集部どうにかしろよマジで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:12:42.48 ID:JyK+L3ns0.net
テクノ・シグルイ・シュタゲ・・・今まではわりと良かったのにテラフォ、どうしてこうなった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:13:28.38 ID:w3zaH+DK0.net
編集部が横槍入れて微妙なアニメ化になったんじゃないかってくらいヤンジャンアニメは出来が酷い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:14:13.11 ID:nMBvHFIk0.net
空戦から水中の女をヒモで引っ張りあげたあたりだけ良かった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:14:20.20 ID:pdkiHKgE0.net
>>665
音監基本ミキサーさんだもんな
やっぱ当たり前だけど音響調整と全体を統括する音監は違うんだなと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:16:14.74 ID:JyK+L3ns0.net
>>675
ボクサーもよかったろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:19:32.01 ID:DJZh66Ib0.net
2期はもういいや
ってかヤンジャンアニメはもういいや

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:15.88 ID:OA71RNKR0.net
駄目なとこ色々あるが、導入部の1巻分をOVAに回したとこから失敗だろう
あれ知らずにいきなり改造ゴキブリとかMO手術見ても脅威が伝わらない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:24:48.53 ID:0AqjC2c30.net
>>679
そのくせ所々でそのOVA見てないとわかりにくい映像挟んでくるのがな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:26:53.85 ID:j0UiGSqC0.net
一郎の声合ってなさすぎ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:31:52.38 ID:GyqOxjD60.net
原作は人気あるんだっけ?これ
全く面白くならないまま終わったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/20(土) 01:40:42.29 ID:I1KlBS+gM
俺的今期アニメワースト及び、2014年アニメワーストオブジイヤーの獲得おめでとう!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:36:48.69 ID:QRwatju40.net
>>673
理論系の少し暗い鬱系SFが得意なんであって
テラフォみたいな体育会系の漫画は演出と合わないんじゃないかね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:37:52.02 ID:BSMM7ocK0.net
さんざん退屈な過去話を挿入して死亡とかw
ゴキブリを使った事以外は外している

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:44:25.91 ID:RoMDzONU0.net
原作未読の人はまさか石田がこれだけとは思わなかっただろうなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:47:52.84 ID:tw3jVdGm0.net
とにかく黒かった
うちはコントラスト高いせいもあるんだろうが
この人何やってんだろうって時が結構あった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:49:46.98 ID:QmJLEUkx0.net
何か良く分からないまま終わったな
これは何が狙いだったのか分からない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:51:25.84 ID:Whoo5/vhO.net
エンディングは良かったよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:52:13.95 ID:nMBvHFIk0.net
>>677
まさかの方言再現と粟島から見た本土村上の都会っぷりがよかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:52:24.52 ID:RoMDzONU0.net
ヒットすると思ってゲームも出すし
アプリも作ったし
フィギュアも作ったし
MO手術権欲しい人募集中なのにな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:52:28.87 ID:2pSVLD7b0.net
これ炎上商法的なやつであえて原作を読ませようとする作品でしょ
素晴らしいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:53:48.86 ID:2Dv5sbt90.net
監督が原作者に嫁でも寝取られてたなら理解出来るクォリティーだった。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:54:13.57 ID:Le9tveYP0.net
中国班見たいから2期やってほしいわ
グール同様中途半端すぎる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:54:53.19 ID:BLDfendK0.net
完全に打ち切りエンドじゃn

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:55:52.44 ID:zI93nO2k0.net
これだけ次の展開を匂わしておいて二期やらないアニメってある?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:56:24.93 ID:/WK9odJK0.net
燈がキレたのが何でかあれじゃ分からないんじゃw
オリジナルぶっ込んだ割に原作のバトル部分は端折られてるし何だかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:00:39.21 ID:MRiP/w/10.net
最後まで登場人物を把握しきれないまま終わった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:02:25.26 ID:MRiP/w/10.net
>>635
いきなり早送りみたいな走り方で吹いたわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:02:43.89 ID:3ybrVRnC0.net
アニメ関係者も学んだだろう
アニオタは回想にアレルギーがある

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:02:53.21 ID:WWyyutbh0.net
>>696
たくさんあるよ
にゃんこい!とかね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:06:36.94 ID:Oh3UYAVI0.net
結局、雑魚キャラ回想物語だった
あとナレータの方が昆虫に詳しいことが分かった
続きはイラね
『視聴者』を、嘗めるなよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:06:58.23 ID:IU3PmSKx0.net
このわかりにくい話と展開、まとめ方の責任はドイツのせい?
(まあ原作もややわかりにく目だけど。)
監督:浜崎博嗣                
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
助監督:尾崎隆晴              
編集:長谷川舞(エディッツ)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:07:45.51 ID:3ybrVRnC0.net
チャイカとかセレクターとか良く分からんけど2期やってるようなのもあるからな
事前に決まってるか如何かって場合もある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:08:51.84 ID:RoMDzONU0.net
尺の割り振り方がイカれていたのでシリーズ構成だろ
あ、監督は当然としてね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:10:41.52 ID:RoMDzONU0.net
1クールで15スレか
今期どころか数年分の最下位争いに参加できるね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:10:45.08 ID:8MtjJWBB0.net
もうね、アニメ業界もパチンコ業界と一緒で片っ端らに売れてる物をアニメ化するって止めた方が良いだろ。
原作自体1話完結物じゃないし、連載もそれなりに続いてたら中途半端で終わるの分かりきってるんだし。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:13:00.31 ID:EIfor03/0.net
>>703
この作品は全部中国が悪いってことでFAだから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:16:05.45 ID:s1fVk2/u0.net
監督や構成作家はもちろん悪いし、上にあるように音響監督も下手
謎の画面の暗さやバトルの迫力のなさは演出家や仕上げのせいだし、バグズ2号をOVAにした企画・プロデューサーも悪い

結論:全部ダメ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:17:35.18 ID:O/nsDiZp0.net
このクソアニメさ
未来なのになんで大量破壊兵器使わず生身で戦ってんの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:20:43.57 ID:BbDxeInC0.net
最終回は予算消化なのかえらく動かしてきたな
裏切ったのが誰かって、描写ないのが中国とローマだけだから
このどっちかだってのは誰でもわかる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:20:54.88 ID:1aA9g2C20.net
最終回も結構カサカサ動いてて楽しかったよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:22:01.99 ID:B+5gfDEc0.net
俺達の戦いはこれからだ




ご視聴ありがとうございました

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:22:50.92 ID:BbDxeInC0.net
これもグールみたに2期やるんだろ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:24:58.41 ID:ICzFaJqX0.net
規制や回想ばっかり槍玉にあがってるけど
俺はあのバタ臭いキャラデザが一番きつかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:27:38.43 ID:Mu5yM8Xk0.net
すべては電気ウナギをダラダラやったせい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:27:57.35 ID:KI/DBcj50.net
今録画見終わったけど最終回なのにあんまり力入って無かったな
米大統領ともう一人くらい明らかにセリフあるのに口が動いてないところあった
7分くらいのアレックスの顔もひどい
二期やるなら右翼層に宣伝しまくれば盛り上がるんじゃね、いらんけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:28:25.67 ID:pC7YoeJ70.net
ど う し て こ う な っ た 

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:31:13.85 ID:gpSFLvkT0.net
ひっでー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:33:19.72 ID:WMhRqvsj0.net
あかり全然コート脱がないんだね
脱がないまま終わってしまった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:35:02.19 ID:WJOVFnfx0.net
これでこそ質アニメだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:42:19.38 ID:1zKmswiD0.net
>>706
アンチすらいないってヤバイな・・・

まあ個人的に結構出来いいと思うんでそれがアンチすらいない原因だと思う
悪の華とか最悪でアンチばっかだったし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:45:21.09 ID:aETV6MAK0.net
お色気がない分RAILWAYS以下だと思った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:46:41.87 ID:1zKmswiD0.net
ハンタ・・・原作より下
ジョジョ・・・原作より下
ブリュン・・・原作より上
グール・・・原作より上
テラフォ・・・原作と同等


これが俺のアニメの評価
ジャンプよりヤンジャンのがこう見ると恵まれてると思える不思議w
テラフォ続き見たいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:51:09.24 ID:JPmT5Sl20.net
加奈子が活躍する前に終わっちまっじゃないか・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:52:51.81 ID:DJZh66Ib0.net
なんかもうアニメから卒業できそうだわ
今まで有難うアニメさようならアニメ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:54:16.41 ID:8gODgmJs0.net
ミッシェルちゃん、ニジイロクワガタをどうやって爆発させたんだ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:59:14.99 ID:EIfor03/0.net
せっかく「USA!USA!」しようと思って待機してたのによ
シャチの人の「俺もアメリカ人なんです!」がなくてガッカリだぜ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:00:11.25 ID:AXxuQJBdO.net
>>724
悉く逆でワロタw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:07:03.07 ID:AXxuQJBdO.net
>>706
今期、1クールでスレ数一桁前半なアニメがあるんですが、それは…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:13:40.17 ID:gxuLeMsR0.net
コミックスのCMとしては良かったと思う
だがYJはこうやってアニメを使い捨て看板にするの
もうやめて欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:15:28.63 ID:zI93nO2k0.net
デンキ街は6スレ目入ったばかり…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:19:33.75 ID:INfvBI8u0.net
えっ
最終回だったの?全然気付かんかったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:21:56.55 ID:1zKmswiD0.net
ブリュンとグールなんてどう考えてもアニメ>原作だしヤンジャン恵まれてるよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:22:35.00 ID:O/nsDiZp0.net
今期のワーストはこれかアルジェかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:24:42.12 ID:Midri//Q0.net
>>731
>コミックスのCMとしては良かったと思う

そうか?これ見て原作見ようと思わないけどな
メリハリなくゴキブリと戦闘&戦う前に回想という名のキャラ背景説明してるだけだろ?
延々と

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:25:32.23 ID:dcpz6OpZ0.net
アニメ結構評判悪いけど、原作を忠実に再現したらこうなるんじゃね?
戦闘中に回想だの別シーンだの長台詞だのって全部原作からしてそうじゃん
アニメになるとテンポの悪さって浮き彫りになるよな
GANTZとかも同じパターンだった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:26:32.71 ID:cQWLz5nn0.net
おっとオオカミ少女と黒王子の悪口はそこまでだ

これ2期匂わせてやらないという最悪のパティーンだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:28:57.84 ID:qxmkhO7c0.net
ジョジョで半年やったあとに
またチャンスが来るかどうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:29:16.30 ID:1zKmswiD0.net
アニメ見て詰まらないと感じた人が原作を読んでおもしれー最高だなんてならない
だってアニメの出来はそれなりにいいからな
一番大切な「テラフォーマーズ」で有る事をきっちり抑えてる
別物にはなってない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:31:08.03 ID:FzflI1+A0.net
もうゴキジェットシュッシュして忘れようぜ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:34:26.90 ID:AJooInILO.net
なってるわボケ
アメリカ人なんです!カットとか脳みそにゴキブリでも沸いてんのか?
マルコスよりカッコ良くアラクネバスター使うとこもカット
わけわかんねえアニオリにすんなら素直に一日目終わらせて生きて朝を迎えろよ
OP作詞した奴の方がテメーより100倍原作理解してるぞヤスカワ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:35:03.41 ID:1zKmswiD0.net
ハンタや寄生獣みたいな変なBGMもなく作品にあってるBGM多かった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:56:01.09 ID:tn1OlQJw0.net
ほんとにつまらんアニメだった
グラスリップがあるから今年最低作品にはなり得ないが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:06:02.19 ID:JzNrszrQ0.net
今まで見たジャンプアニメの中で封神演技に次ぐクソさだった。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:09:04.50 ID:QRwatju40.net
1巻のバグズ編を1クールで丁寧にやったほうがまとまりあって絶対面白かったと思うわ
OVAさえなければ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:17:17.82 ID:PV0FVJA/0.net
>>48
昔のジャンプマンガアニメ化は9割そんな感じだったなあ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:17:33.07 ID:oU1BgLT20.net
まあ、良い感じに終わったと思うよw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:19:50.96 ID:oU1BgLT20.net
視聴率結果と円盤の売れ行き次第で、二期制作にGOが出ればいいし、ダメでも謎を残しつつ原作と矛盾しないエンドでまあいいんじゃないかなw
うんww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:23:08.33 ID:Y9781lOt0.net
改造人間コンテストのキャラ紹介だけで終わっちゃいましたね
ゴキ原人側の進化史として描いた方が
楽しめたかもしれない(´・ω・`)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:25:09.24 ID:0ykZsZN80.net
アルペジオみたいに方向性と言うか視点と言うか1つに固定してやった方がよかったんじゃないのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:28:27.67 ID:FzflI1+A0.net
どうせ画面が真っ暗でなにをやってるのかわからないから・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:30:01.08 ID:SYijz8qq0.net
いい最終回だった(白目

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:36:41.44 ID:fWfMe84E0.net
これブリュン以下決定だろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:36:50.12 ID:Xofn7h7w0.net
地球を舐めるなよって言うけど、むしろゴキ側が「火星を舐めるなよ」って言った方がしっくりくる状況だからなぁ

やはりパニックホラーの掴み部分をしっかりやってくれれば、そういう所を頭からすっ飛ばして見入る事が出来たと思うが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:39:42.32 ID:j0UiGSqC0.net
最初の発想だけの作品だわ
進撃の巨人と一緒で作者に才能がないから尻すぼみ感半端ない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:41:36.96 ID:fWfMe84E0.net
大体、キャラの回想をご丁寧に盛り込んで、意味不明なバーでの会話と言い、更に単調な戦いにも時間取って
昆虫の説明もご丁寧にしてるから、あっこれこのまま終わるだろうなって
話を進ませるつもりは一切無いと思ってたが、全くそのとおりの結果でした。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 04:57:31.54 ID:lWwtA6fz0.net
客が食事してたら、いちいちシェフがひとつひとつの食材説明しだして
最後テーブルひっくり返していった感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:07:17.70 ID:RV8MuTjr0.net
「125万種以上の生命の炎が燃え盛る…」が無いと
「地球を舐めんなよ」ってセリフ台無しだろ
いやそれ以前の問題なんだが…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:07:43.67 ID:2o7CmgUN0.net
>>711
あんな怪しげ過ぎるジョセフなわけないし
殺される描写もないのにいわざとらしく消えた中国以外ありえないんだよね…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:22:35.90 ID:M+MiO5pS0.net
いい最終回だった(諦観)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:32:37.26 ID:oU1BgLT20.net
悪い原作じゃないんだけどな、なんでこんなことになったんだ?w
マンガとアニメって別物で、作品作るって難しいなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:46:24.42 ID:ISMC1CA10.net
最後の最後まで、ぱっとしなかったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:57:57.48 ID:Yn9OH/xx0.net
これアニメから見たんだけど
最初は面白かったけど途中からバトルが単調で虫の説明ばっかでつまらなかったよ
この先面白くなる??

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:58:48.67 ID:nqRVQ0gF0.net
>>764
もうおしまい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:00:41.23 ID:Yn9OH/xx0.net
>>765
いやいや、漫画の方も含めてのことです

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:02:30.52 ID:nqRVQ0gF0.net
>>766
俺はアニメは原作(漫画)とは別物だと思ってるし、原作は面白いと思ってるが。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:03:39.79 ID:sArLSu3r0.net
>>756
残念ながら同意だな。
設定の面白さにストーリーが付いていけてない。
色んな能力を持ったキャラがただ紹介されただけで終わってしまった感じ。
まるで三国無双のゲーム動画を見てたようだ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:03:59.79 ID:S092cq/V0.net
裏切り者は誰だったんだー!
と言えばいいのだろうか・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:08:42.55 ID:TbVWYN5f0.net
アドルフで余計な子としないで
ミッシェルの父親と同じ爆弾アリのゴキまでやりゃ良かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:24:42.51 ID:ISMC1CA10.net
最後のゴキブリが歩いてぞろぞろ
「こいつら知能あるのか!?」展開無視の、何の戦略もなく物量作戦ですかww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:29:09.11 ID:iSZiUCma0.net
走ってるシーン面白かったじゃん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:33:58.37 ID:j5TXCRcS0.net
二期ありそうな終わりかたで安心した。はよ文明の利器ってスゲーが見たい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:33:58.72 ID:Ep8gFX5L0.net
どうすればこんな糞アニメが作れるんだろうな

まるで日本の猿真似しているチョンが作ったようなアニメだった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:51:30.34 ID:xkEuy6KN0.net
何を伝えようとしているのか、さっぱり分からない
この仕様で続編作る気あるの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:53:28.97 ID:GhnEGMoC0.net
今までずーっと画面がひたすら暗くてなにやってんのか分かりにくいと
思ってたら、前回〜最終回はずっと煌めく炎が後ろで燃えてて
目が疲れてしょうがなかった。どんなモニターで試写してんだ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:58:30.09 ID:gcoXPTuf0.net
観てると眠くなる、このアニメ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:59:23.80 ID:23GZ2yZI0.net
裏切り者は意外な奴だろう
俺は浣腸とみたがな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:59:59.97 ID:+u9v0k/10.net
あかりが戦うとこ面白いからもっと見たかった
総理いい人?ぽくてびっくりした
俺たちの戦いはこれからだエンドやめれ不完全燃焼
でも二期あったら是非見たい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:04:07.63 ID:nqRVQ0gF0.net
>>778
裏切り者は「糞」野郎ってことだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:14:56.48 ID:J65wTJT10.net
OP流れてみんなで戦うのワクワクした

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:15:41.07 ID:gxuLeMsR0.net
いろいろ言いたいけど
あのOP曲が産まれただけでも価値あった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:25:51.06 ID:TbVWYN5f0.net
>>774
は?
ステマパス2より100000000倍面白いわハゲ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:48:37.94 ID:GU70Gv1O0.net
長々と雑魚狩りってつまらんね
そのうえバグズ型中ボスにも魅力感じなくなってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:55:42.19 ID:BOyKt1E60.net
最終話見た。火星でのGとの戦いをメインに見せるアニメにして
回想を大幅に簡略化して、戦闘中に土下座とかやめて
戦闘の流れをぶった切らない、Gが無限にわいてくるじゃなくて
Gの減少も見せてメリハリを見せればもっとよくなると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:03:55.55 ID:VlUp3AIt0.net
>>759
Gも地球産だからなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:07:00.29 ID:PLr5TqvM0.net
一郎の声が杉田さんでワロタ
この作品は最後の最後までズレてたなって印象・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:22:54.96 ID:8AMSGJba0.net
よくある少年ジャンプエンドか 続きいつやるか知らないが
それならもうちょっと含み持たせてくれた方が良かった
雑魚殺すの今更散々見せつけられても

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:36:25.58 ID:jB2qcxyd0.net
ところでゴキは卵で増えてるけど今までチビゴキは1匹も出てきてないよね?
もしかしていきなり成長した形で生まれるのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:45:03.99 ID:AJooInILO.net
>>789
この先の原作読めば分かる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:57:41.20 ID:O2bYxa6e0.net
第2部は無いのかね
ひどい終わり方だよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:05:01.25 ID:AXxuQJBdO.net
>>789
原作にも繁殖に関する描写はないんだっけ?
ま、卵方式だったとしても雌雄がある以上は、ゴキ達もセクロスしてるんだろうけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:13:04.54 ID:dMCfGc8V0.net
手を改造された奴 オナニーできるのか? 手と一緒にペニスも改造されちゃうのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:21:22.37 ID:fuE6MEBI0.net
>>787
本人希望の配役でした

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:27:31.03 ID:jvP31AOmO.net
声優の人ってやっぱり漫画読むとき「俺ならこう演じる」とか考えるのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:28:22.32 ID:rrMQSJjy0.net
「多少イケメンでも絶対無理!」から、ミッシェルちゃんの水中脱出劇が一番面白かったなあ
やっぱ、公共電波じゃ反中に受け取られる内容は流せないのかなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:30:59.95 ID:TmL1Wge90.net
電気ウナギ回3回もみっちりやるなよな
せっかく最終3話分面白かったのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:32:43.25 ID:fuE6MEBI0.net
テキトーな所で終わりすぎw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:34:28.49 ID:dZ4fn3sG0.net
最後の宇宙船は何だったの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:43:18.12 ID:1Oc6xSZ8O.net
もう何が何なのか全然わからなかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:44:22.99 ID:IFBH9AR00.net
最初から4期くらいにしとけばいいのに
1期では無理だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:47:26.81 ID:63RjhfZu0.net
>>801
中盤から原作が迷走するからどんだけ尺があってもムリ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:53:56.35 ID:fuE6MEBI0.net
最初に思ってたのと展開が、どんどんかけ離れて行くんだよな
全体的に纏めたら
映画1本分で終わる話じゃねーのかコレ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:54:46.08 ID:WGR4ynGG0.net
>>798
テキトーも何も区切りよく終わらないなんて
スタッフは最初から分かってたろ

10巻の最後の中国裏切った!助けて!と地球に通信するところまでやるなら兎も角。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:57:54.02 ID:1zKmswiD0.net
ジョジョみたいに完結してるわけじゃないし何クールあっても最期こんな感じになるだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:58:29.44 ID:WGR4ynGG0.net
>>799
中国の宇宙船

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:05:17.22 ID:TmL1Wge90.net
戦闘シーンもキャラもOPもEDも良かったのに何が悪かったんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:06:16.99 ID:AJooInILO.net
>戦闘シーンも←ダウト

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:07:49.76 ID:J65wTJT10.net
八恵子「お寿司・・・」
加奈子「大トロね」
八恵子「ホンマグロ」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:07:52.45 ID:63RjhfZu0.net
EDも←ダウト

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:10:01.75 ID:rrMQSJjy0.net
>>807
一見さんを切ってる事かなあ
原作読んでないと、なにがなんだかわからない
(原作読ませるのが目的なら、ある意味成功なのかもしれないが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:10:22.39 ID:1zKmswiD0.net
>>807
別にそんなに悪くないでしょ
この監督がシュタゲとかでもやってたやりすぎた顔芸や顔アップと画面が暗いってとこぐらい
このアニメ見てつまんねーと思った奴がこれから原作を買って最初から読んだとしてアニメで放送された場所をすげーおもしれーなんて思わんね
そんな悪い出来じゃないからな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:11:41.14 ID:A2ykKq/u0.net
こいつめっちゃ擁護してるけど社員?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:12:12.42 ID:80PTGyPB0.net
まれに見るゴミアニメだったな。
酷いの一言。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:13:19.75 ID:1zKmswiD0.net
擁護じゃない
実際後から原作読んですげーおもしれーて人いるのか?
原作過大評価しすぎ
ジョジョやハンタは原作面白いがこれはそこまでじゃねーしアニメはそんなに悪い出来じゃないね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:13:57.06 ID:80PTGyPB0.net
原作もこんな糞みたいなストーリーなの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:15:25.37 ID:TmL1Wge90.net
>>811
原作未読でアニメから入ったんだけど
だからこそ全13回なくせにウナギの配分が謎過ぎた
戦闘に挟む頻繁で長い回想もこの頃はマシになってこれからと言うときに
ウナギの割を食って圧縮してるかのようでおわり、腹立つw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:15:41.60 ID:AJooInILO.net
クソ改変まみれで別物とだけ言っておく

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:15:50.28 ID:FWdwcLrK0.net
>>806
判り易く赤塗装に龍の絵でも欲しかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:15:52.42 ID:nqRVQ0gF0.net
>>815
俺はアニメ→原作だ。
まぁ、アニメの評判聞いて、1巻が面白いのにどうして2巻からにするのか?っていう
意見を見て、じゃあ、読んでみようってなったんだけどね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:16:05.22 ID:63RjhfZu0.net
ただでさえそれほど面白くない原作をさらにつまらなくしてんだから製作スタッフ叩かれて当たり前だろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:16:20.74 ID:5HzdXPCp0.net
炎の中終始棒立ちのごきぶりたちに草

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:17:00.32 ID:1zKmswiD0.net
>>816
読んでみな
たぶん君が原作読んですげー面白いと思う事はないよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:19:15.35 ID:aF8g1NY30.net
読んでみたい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:20:01.82 ID:nqRVQ0gF0.net
原作を擁護するつもりはないが、言うほど糞でもないぞ。
アニメから入って原作読んでも面白いと感じる人間はいると思うがな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:24:03.95 ID:rGu4z2OI0.net
アニメにしていてわかったことと言えば
原作がグロとバトルしかない薄っぺらい作品だったということ。
この漫画がすごいでゲタ履かせすぎたね。
アニメスタッフは無修正版見る限り忠実にグロ再現してがんばってたと思うよ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:24:42.66 ID:1zKmswiD0.net
バキのアニメも批判されてたけど結構面白いからな
一番出来いいのはカイジ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:25:00.07 ID:rrMQSJjy0.net
じょうじ達は、
序盤の名乗りも上げずにいきなり瞬殺攻撃的なスピード感が、
後半になくなったのがなあ
しょせん宇宙から来た有害生物(アネックスメンバー)、
キャラ達の事情や間は、いっさい無視して駆除したほうが「らしい」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:25:44.69 ID:FWdwcLrK0.net
作品内キャラの主張が資本家が銃後で応援している世界での教育洗脳された兵隊の思考そのものでワロタ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:26:02.49 ID:V5ZZJ3sx0.net
最終回なかなか面白かった
振り返ってみるとシーラ死亡の辺が一番面白く
原作厨に評価の高いアドルフ回が最もつまらなかった
3話は尺割きすぎ
個人的には続きが見たいけど次期はちょっと厳しいかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:30:27.42 ID:YOQFoWu70.net
原作がクソだからアニメもクソ

何か異論ある?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:31:18.21 ID:nqRVQ0gF0.net
>>831
お前さんがここにいる意味がわからん。
アンチスレに行くべきじゃないのか?

ちなみに俺は原作を糞だと思ってない。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:33:56.30 ID:1zKmswiD0.net
>>831
原作が名作でもアニメは他人が作るしメディアも違うから糞化するよ
でもこの作品は原作もアニメもほぼ同等で普通かぐらいかと
なんで原作は最高でアニメは底辺みたいな扱いかわからんわw
もし実際そうならこれから原作買う人が原作は最高じゃんて感想持つはずだがそうなると思えん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:34:47.74 ID:wnhASMtP0.net
何も進展しないまま終わっちゃったなw
原作販促アニメか。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:37:32.92 ID:FWdwcLrK0.net
販促になるのかコレ…アニメ化無いよりはマシか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:38:19.37 ID:TmL1Wge90.net
面白かった
アニメで伺える範疇では、脚本も戦闘の演出もキャラもBGMも良かった
回想も挟み方に問題はあったけどそれ自体はよかった
一話の中での構成が次のクールへの展開もなくし最後圧縮させたのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:41:02.94 ID:fuE6MEBI0.net
巨人ほどの思い切りも無く
目先の金を稼ぐ程度しか考えて無い
そりゃ負けるわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:41:40.18 ID:nqRVQ0gF0.net
巨人巨人煩いのが多いな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:45:37.44 ID:BrVl40+p0.net
原作は巨人越えとか騒いでたのは信者じゃん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:49:16.14 ID:nqRVQ0gF0.net
信者の事は知らん。
鬱陶しいものは鬱陶しいといってるだけ。

他のスレでも良く見かけるからな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:57:21.87 ID:CLiag1tn0.net
電気ウナギの一生に3話もあてなかったら少しはマシになっただろうに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:01:42.53 ID:nqRVQ0gF0.net
>>841
俺はそれほどとは思わんけど、既読組に評判が良かったEPらしいから、
そこに尺を割けばアニメの評価も高くなると思ったんじゃないかね。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:09:23.80 ID:jvP31AOmO.net
>>842
原作で燃える演出がパージされて湿っぽい回想増量だもんよ
バットエンドEPだから原作でもモヤモヤしてる人もいるだろうに改悪されちゃな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:11:12.72 ID:9nhR18Z3O.net
>>841
しかも伸ばし方が回想増やしたり戦闘間延びさせたりの水増しだからな
アドルフの隊員把握をナレーションに読ませたり、自爆に待ち時間つけたりおかしな改変も多かった
演出がなに考えてたのかよくわからん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:14:33.54 ID:TmL1Wge90.net
2位のアドルフと日米1,2班、その合流班の戦いを見ると
サンプル採集に期限があるとはいえ
戦力分散しないほうがこの任務、堅かったんじゃないか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:17:13.24 ID:TmL1Wge90.net
訂正
サンプル採集に期限→サンプル採集に期限とスニーカーの存在

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:19:07.05 ID:nqRVQ0gF0.net
>>845
結果論でしかないけどね。
確かに100人まとまったほうが非戦闘員の生存率は上がったかもね。

まぁ、ロシア・中国の裏切りがあった時点で実現は不可能なわけだけど。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:22:28.46 ID:A2ykKq/u0.net
その辺はアニメでは尺的に出番が無かったけど大体中国が悪い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:22:39.08 ID:v4ScC7FO0.net
>>764
生物の説明ばっかがつまらないと思うなら永遠につまらないよ。
元々いろんな生物の能力で戦わせたいだけでそっちがメイン。他がオマケ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:23:08.24 ID:pRu+dH9n0.net
>>841
アドルフは全身火傷まみれで胸や上半身に安全ボルトが埋め込まれてるのに、アニメ版では体が綺麗(嫁との夜の営みシーン)でクソワロタわ
3話も使った割には原作をちゃんと読んでる制作スタッフは居なさそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:24:46.35 ID:v4ScC7FO0.net
裏切り者は誰だったんだ?ってネタで言っているのか?
最終回で出てたじゃないか。中国全部だよ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:27:03.15 ID:WGR4ynGG0.net
>>839
漫画の売り上げが30万部以上落ちてるからって
チン劇の巨人()腐女子ふぁびょりすぎwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:27:40.29 ID:jvP31AOmO.net
DVDのコメンタリー今聞いてる
艦長の中の人がセカンドシーズンとか言ってるんだが二期やるでおk?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:28:13.89 ID:v4ScC7FO0.net
>>845
だから裏切り者によって分断になるよう誘導されていたって話が
ピラミッドの中の絵で説明されてたろ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:28:39.78 ID:nqRVQ0gF0.net
>>853
マジ?
分割2クール前提だったんか・・・。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:29:16.75 ID:TmL1Wge90.net
>>847
ビハインドがなけりゃ箱庭なフィクションが盛り上がらないから余計なレスだった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:30:43.83 ID:v4ScC7FO0.net
ピラミッドの中の絵に、でっかい宇宙船からいくつかの小グループが出てきて各地に散る予定なんで
それ各個撃破してくださいねーって描かれてたじゃない。
嘘が混じってたのは裏切り者の分ね。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:31:53.42 ID:v4ScC7FO0.net
>>856
いやだから、盛り上がる盛り上がらないじゃなくてハメられたんだってば。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:32:52.52 ID:TmL1Wge90.net
>>854
>>857
なるほど

>>853
複数期やるなら最後2、3話圧縮しないでくれとおもう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:33:50.58 ID:TmL1Wge90.net
>>858
理解しました

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:35:39.22 ID:IFBH9AR00.net
>>853
2期じゃ無理だろ
3期くらいやってくれないと
あかりがカマキリになるくらいまで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:43:36.66 ID:d4K78BDG0.net
最後に余計な戦闘シーン入れたことで
アドルフwww 感がマシマシに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:43:46.88 ID:v4ScC7FO0.net
アメリカ「救助船飛ばせてない」(原作だと、中国からの妨害があったとも言っている)

飛ばせてないはずなのになぜか火星へ向かう宇宙船。
あれは救助船ではなく裏切り者の増援部隊。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:44:19.03 ID:pRu+dH9n0.net
>>852
へー落ちてるのか、まあ今の人類内ゲバ編は読んでて退屈だけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:46:27.37 ID:v4ScC7FO0.net
>>862
だよなあ。
アドルフが出来なかったことを他のキャラにやらせるアニオリとか
アドルフさんの面目どうしてくれるのかと…
まあアドルフは初期の手術で他のメンバーより筋力増強できてないってのはあるけど、それは艦長もだしなー…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:48:06.21 ID:i0dJAL1i0.net
裏切り者が居るのは別にいいが、あんなゴキとどうやったら意思疎通出来るんだよ…
そこが気になってモヤモヤする

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:48:25.27 ID:jvP31AOmO.net
ナチュラルにセカンドシーズンでは〜と話してる箇所と応援してくれたら〜みたいな箇所があって判断に迷うわ

>>859
尺配分がな
ゲンゴロウバッタ戦、ロシア、慶次辺りはバランスよくて見やすかった
ドイツはもっと情報を整理して2話で纏めりゃよかったのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:56:29.29 ID:gvZUJ3L80.net
俺たちの戦いはこれからだ!
http://i.imgur.com/LbXaUzr.gif
http://i.imgur.com/xUydMM0.gif
http://i.imgur.com/SkHlKAV.jpg

お疲れ様でした!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:57:00.90 ID:nMBvHFIk0.net
膝がメインか思ったら似たような人達が肩書き付きで次々メインになって
たまに死ぬ奴が出たと思ったら忘れた頃に過去のメインが出てきて
暗い中ひたすら気持ち悪い敵が無表情に殺されてったアニメだった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:00:34.12 ID:PC3DD2US0.net
ギュッってしたら6話分くらいしかないアニメだったな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:02:37.39 ID:jS9AsCvm0.net
映像テラフォ音声ソードマスターヤマトでも全然いけそうな最終回だった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:04:31.90 ID:7cy0bNvC0.net
1話で熊殺したやつ序盤以降出てないよな? 

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:10:41.93 ID:63RjhfZu0.net
>>868
もう繋がんねーわこれw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:30:27.21 ID:WGR4ynGG0.net
>>872
今回出てた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:33:48.39 ID:sEVUJAsT0.net
>>866
疎通できてないよ
誘導してるだけ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:36:29.41 ID:c9gAkiVT0.net
無理矢理終わらせなかったのは評価出来るよ。10年前ならオリジナル展開オリジナルキャラ入れて無理矢理終わらせてた。
つーかさ、これ分割2クールじゃないの?やっとキャラ紹介が終わってこれから面白くなるんじゃないの?2クールアニメってそういうもんじゃないの?ラスト2話は本当に面白かったのに。特にアクション

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:42:13.26 ID:ZrJmrzf30.net
最終回かー
ファイターとスニーカーの話、他人の戦いの成果をずる賢く
待ち構える「自称弱者」、リアルと重ね合わせてしまうな


加奈子お姉さんは声もカッコいいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:43:18.44 ID:2ehszqrqO.net
見事な投げっぷりでワロタww

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:43:39.71 ID:sEVUJAsT0.net
ラスト2話だけは悪くなかったね。
ただの販促なら販促らしくアクションダイジェストやりゃ良かったんだよ。
原作読者にすら不評な回想をメインにしてどうすんだよ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:50:54.71 ID:eiwWZF+m0.net
久々に最後まで酷いアニメだったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:50:55.04 ID:2ehszqrqO.net
あー、やっぱりうなぎ回不評だったんだな
まあ俺もあの辺りからテンポ悪いなぁって思ってそれから倍速で見るようになったからなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:50:59.64 ID:wmhHB4hw0.net
ミサイル糸で巻き取ってとか現代科学でも不可能なことを人間がやるなよ
あと加奈子の声おばさん杉だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:52:55.35 ID:EwzzaQR80.net
アルジェヴォルン並みに空気化してしまったね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:53:33.50 ID:MNqFeX5T0.net
うなっぎーが投石でフルボッコにされたあとで
日米合同の連中が普通にパンチで迎撃してるのに吹いた
これが、2位…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:53:58.80 ID:sEVUJAsT0.net
>>882
37歳だってよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:54:28.48 ID:sEVUJAsT0.net
>>884
あ、あれアニオリだから…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:55:40.26 ID:Cq1t5iJ00.net
原作ファンでアニメ良かったと思えたこと列挙

主題歌がカッコいい
アネックス打ち上げはじめメカが原作よりいい
登場人物が声を出して動いている
慶次の新潟弁
最後3話くらいはまあまあ良かった

残念なところは一杯あった
1番は絵のインパクトが無いところ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:58:32.60 ID:Cq1t5iJ00.net
加奈子は可愛らしい部分がアニメでは
ほとんど描写されなかったね
カッコいい表現ばっかし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:59:09.18 ID:qs7QOfgu0.net
酷かったって言われてるけど、カゲロウなんとかに比べたら凄く面白かったぞ
2期も見てみたい気もするし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:01:33.35 ID:sEVUJAsT0.net
カゲロウは俺見限ったっけな…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:03:08.05 ID:Cq1t5iJ00.net
ハイビジョン作品なのに原作の広さを感じなかった
基本的砂漠と岩の広い空間でバトルしてるのに
あとアドルフが逝った後の流星群のシーンを端折ったのが痛い
神秘的でああここよその惑星なんだって事が痛感されるシーンなのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:08:17.35 ID:ZrJmrzf30.net
ジャレッドとミッシェルさんの「俺のまう・・」グシャッ!が
カッコ良かったな。

オープニング曲の好きな部分(叩き潰せ黒い絶望の辺り)が本編で
流れたのも良かった。
八重子の微妙な笑顔の親指ポーズワロタ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:15:23.48 ID:tn1OlQJw0.net
BD売れてるのか心配になってしまう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:18:31.28 ID:DJZh66Ib0.net
分割2期は確定らしいが同じ制作会社と監督ならやらなくていいや
2期は中国がファビョりそうだし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:23:29.85 ID:qs7QOfgu0.net
>>892
あれジャレッド死んだかと思ったけどそんな事はなくて安心した

毎話これぐらいカッコよければなあ…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:30:40.88 ID:gvZUJ3L80.net
>>894
ソースは?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:31:08.86 ID:CY0G5HVw0.net
これだけ売れてないのに2期やるの?
1話からぶ、文明の力ってすげ〜やジョセフのふぅ〜
ってネタ満載だけど
結局また俺たちの闘いはこれからだ!で終わるからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:31:48.66 ID:CY0G5HVw0.net
>>895
ジャレッドは2期あったとしても死なない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:39:42.38 ID:Cq1t5iJ00.net
グールでもやるのにテラフォーマーズなら絶対やるんじゃないか?二期

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:42:05.78 ID:pppqMQvT0.net
>>894
中韓は、ファびょらせてナンボだろw

もっとも、キャラ自体は魅力的に描かれていて単純に悪役って
わけでも無いから扱いとしてはいいと思う。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:44:22.57 ID:sEVUJAsT0.net
中国は裏切ってるだけで悪者って感じではないからなあ。
あいつら軍人で上に従ってるだけだし。
現にアジアから特に文句出てないみたいよ。
モンゴルやタイを吸収済みの中国設定だけどw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:49:33.94 ID:ZgR1n3Ao0.net
バグス手術したドルジとか勝てる気しねぇw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:52:58.40 ID:SwQxsu1z0.net

は斬新で面白かった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:57:55.92 ID:u0E4ONmz0.net
最初だけだったな
後半全然だったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:59:12.96 ID:63RjhfZu0.net
>>903
ホントなw
ギャグアニメでもないのにああするのは大発明だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:59:57.31 ID:9nhR18Z3O.net
TV版じゃわからないけどそもそも先に日本が裏切ってるし、火星移住計画自体が胡散臭いからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:04:27.93 ID:sEVUJAsT0.net
あれは日本が裏切ったっていうか個人が裏切ってたちゃうん?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:07:42.05 ID:xYqHKfpo0.net
誰か寿司の件の説明を頼む

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:14:06.46 ID:DJZh66Ib0.net
腹が減りすぎてゴキブリが寿司に見えた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:14:16.50 ID:sEVUJAsT0.net
>>908
地球に帰ったら寿司おごってもらう約束してたのになんか絶体絶命で寿司くう前に死にそうみたいな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:26:11.85 ID:WGR4ynGG0.net
>>884
艦長はパンチじゃねーし
スズメバチの毒針で刺してるんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:11:11.38 ID:7cy0bNvC0.net
動物すごい!みたいな作品なのに本マグロってのも違和感 
マグロのクルージング能力を語れよ、食うなよ
それに数百年後だし、絶滅してるんじゃねえの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:22:49.41 ID:p6GJp5Xa0.net
円盤は規制なしなんだろうけど
●規制した部分も円盤の特典で残すべきだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:25:35.98 ID:N0fNMMT00.net
何か1人イケメン新キャラ出てきたまま放置されたけど
原作読んでないから意味不明だよ
原作ファンほるほるさせるんじゃなくアニメはアニメとしてキチンとまとめろよ勘違いスタッフ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:39:18.71 ID:r6SaHYJm0.net
ジョーが活躍できなかった・・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:40:59.56 ID:P9nOH22w0.net
最後、日本の総理大臣が宇宙船に乗って
火星までみんなを助けに行くってのが良かったなとおもいました

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:47:15.38 ID:uuFCdVK40.net
>>914
そんなこと言ったらアニメ化自体できない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:48:30.68 ID:uuFCdVK40.net
>>916
いえ、あれ裏切り者の増援です。
むしろ主人公たちを倒しに向かってる人達です

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:48:34.90 ID:CY0G5HVw0.net
え?ジェット?
3話くらいでボーンに嫌味言ってた奴だけど

金髪の爽やかそうな兄ちゃんなら序盤散々出てきてるってかオフィサーの1人

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:49:32.67 ID:3ybrVRnC0.net
「原作売りたい」と「アニメBD売りたい」が噛み合ってない
アネックスの調査が1〜3日で帰還するようなものだったらアニメ化に向いてただろうけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:02:47.47 ID:nsHrH8ouO.net
ぶっちゃけこのスレで名前出されても誰なのかがピンとこないキャラが何人も

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:04:14.45 ID:CGsOOY26O.net
予感的中俺達の戦いはこれからだエンドで泣いた
相変わらず虫描写だけやたら細かくて泣いた
最終回なのにあかりちゃんの触覚が魚の骨で泣いた
二期など来ない!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:04:15.78 ID:DJZh66Ib0.net
だから原作見ろって
アニメと違って原作は最高だからさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:06:08.49 ID:gKiUfGa+0.net
一期はpv
一年後二期だろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:06:56.28 ID:+EDtxzVi0.net
鳴り物入りで現れて影のように去っていくw
テラフォーマーズwwww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:07:17.32 ID:WJlbdfzv0.net
まぁそりゃ2期やるよなぁ
特別面白かったとも思わんけどそれなりに楽しめたかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:07:26.23 ID:r6SaHYJm0.net
>>923
原作は面白すぎる
躍動感はアニメ上回ってる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:09:51.69 ID:+EDtxzVi0.net
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |     人人人人人人人人人人人人人 人人
  |  ●_●  |   < テラワロスフォーマーとは一体何だったのか >
 /        ヽ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY YY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:10:00.08 ID:5smKe0Vx0.net
原作のあの部数では考えられないほど話題にならなかったなw
原作もここ一年はつまんないと思うけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:16:54.47 ID:uuFCdVK40.net
漫画より躍動感に欠けるアニメとか酷いな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:18:39.14 ID:+EDtxzVi0.net
特番までやったのに、何だったんだろうか本当にw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:31:06.61 ID:p6GJp5Xa0.net
バトル漫画で期待するのって躍動感だよな
進撃アニメ見てないけど、これがアニメで大ヒットしたのは
バトル描写が良かったからなんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:33:26.22 ID:uuFCdVK40.net
正直俺は進撃がそんな面白いとは思えないんだが
アニメは何か知らんが楽しめた。
理由は多分、動きがいいからだと思う。
真面目に話を考えるとすごくつまんない。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:36:33.18 ID:ZOr0gc0i0.net
進撃の立体機動は凄かった
アレはアニメ映えするわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:37:35.77 ID:+EDtxzVi0.net
進撃もイマイチだけどな。巨人の奇妙さが斬新だっただけで
どんどんダレて来てるだろ?テラワロスッスフォーマーズも
Gが印象深かったんだけど、如何せん二番煎じ感が拭えなかった。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:38:21.89 ID:dgsaHNUi0.net
初めて見て思ったのは、意味が分からなすぎる1クール使ってダイジェストやっただけだろ
ここのいろんな情報でやっと補足出来たレベル

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:39:58.24 ID:CY0G5HVw0.net
進撃は絵が下手すぎて何やってるかわからないレベルをアニメが上手く補完したって言うのと立体起動装置と言うアニメ生えするギミックがあるからだろ
アニメOPの大人数で立体起動装置で飛び上がるシーンとかすごかった

テラフォは逆にアニメの方が何やってるかわからんw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:42:49.87 ID:wmhHB4hw0.net
>>885
加奈子をなめんなよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:47:03.64 ID:CY0G5HVw0.net
加奈子の中の人はアイマスのおっぱい要員

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:49:13.99 ID:a9wUeuSk0.net
ヤンジャンにだけは連載したくねえ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:55:17.22 ID:P9nOH22w0.net
シグルイのアクションは結構よかったんだよなー

浜崎監督は作風からいって寄生獣担当のがよかったかもしれん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:58:33.30 ID:p6GJp5Xa0.net
この監督がアニメ化したシグルイの原作に二輪という剣技のシーンがあって
シグルイアニメ化の際一番期待してたシーンなのにそれを完全カットしたから
テラフォのこの結果は最初から予想通り

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:01:43.76 ID:p6GJp5Xa0.net
>>941
>浜崎監督は作風からいって寄生獣担当のがよかったかもしれん

禿同
寄生獣原作の空気感は作風的に合ってそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:02:18.69 ID:wbLwMXBZ0.net
ちょっと待って!アニメあれで終わり??

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:05:32.30 ID:nsHrH8ouO.net
加奈子って鳥のねーちゃんだっけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:07:47.59 ID:0X8exv2R0.net
欲を言えば、エンディングでは今までのシーンを振り返る感じで
いい場面やキャラの決めシーンを止め絵でいいから映してほしかったな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:10:18.92 ID:DyTA5Eed0.net
>>944
うむ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:11:29.94 ID:ekOncZGO0.net
俺たちの戦いはこれからだED

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:19:12.23 ID:wbLwMXBZ0.net
>>947
うむってw

あれで終わりとかw
漫画読まないとどうしようもないねこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:27:34.96 ID:4RD5ikRb0.net
アドルフさん死んで、次の回で小吉たちが戦ってるものが何者なのかわからない。誰かたすけて。因みに原作未見

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:29:49.15 ID:iquZO+eH0.net
このアニメゴリラがいっぱい出てきたな!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:33:53.13 ID:TL8JAI0H0.net
強引な終わり方だったね、まるで定規で切った様な
塗りつぶし方のように

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:36:53.95 ID:pN9cssrx0.net
マーズランキング1位の人類最強ジョセフの戦闘シーンがないまま終わりとか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:37:24.50 ID:p6GJp5Xa0.net
>>951
ゴリラじゃないよ、ゴリ夫だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:46:13.64 ID:RWgbu+Yd0.net
打ち切りアニメw やっぱ評判悪かったもんな
画面暗くてテンポも悪いって散々言われてたし
ニコニコの再生数も 他の下位アニメと同じレベルだったし  円盤も売れてないんだろうな
秋アニメで事前期待度すごい高かったのに、すごいコケたな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:59:51.05 ID:XiUjUkcf0.net
>>950
艦長の前回火星遠征の仲間たちの力を取り込んだ上位ゴキ。
ちな艦長が戦ってた相手が使ってた能力は、艦長の想い人の能力。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:06:04.10 ID:4RD5ikRb0.net
>>956
うへぇ、ありがとう。
これ原作見てないとわからないな。
興味がわいたからまんが喫茶で読んでくるかな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:07:02.52 ID:2UkOAkuX0.net
回想による自己紹介と戦闘だけで1クール

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:07:04.87 ID:nsHrH8ouO.net
能力取り込んだじょうじ達って、やっぱバグズ2号のメンバー喰ってその能力取り込んだの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:56:36.45 ID:FNlVm1Hg0.net
顔にブツブツのある人が何で首相なんだ?
ちょっと前に、火星でやられそうになってビクビクしてなかったっけ??
後、マーズランキングって、実際にゴキと戦ってないのに、どうやってランクを付けた?
って、これで終わり????
何一つ解決してないし、謎も解明されてないし、伏線も回収の気配すらないんだが・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:57:16.43 ID:NWpoQwvX0.net
あれ、ヒョウモンダコのオッサンは?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:59:41.14 ID:XiUjUkcf0.net
>>957
「俺が置いてきてしまった」
惚れた女の遺体を火星に置いてきてしまった結果、ゴキなんかに弄られて能力を奪われてしまった。

こういうお話だったんだけどね。
うん、まず伝わらないよね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:01:40.18 ID:HWQLNoFt0.net
伝わったのは

この世にはファイターとスニーカーがいる
一郎は仲間を絶対見捨てないと決意

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:01:57.97 ID:nqRVQ0gF0.net
>>960
あれは20年ほど前の話。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:02:23.93 ID:XiUjUkcf0.net
>>959
喰って取り込んでるわけではないはず。
どうやってるのかはわからんけど
改造人間達はテラフォーマーズの臓器を移植することで他の生物の遺伝子取り込みに成功しているので
遺伝子の取り込みは元々はゴキに備わっていた能力。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:04:23.49 ID:YN4yqi940.net
>>951
次スレよろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:04:52.10 ID:XiUjUkcf0.net
>>960
艦長の前回火星遠征の際のメンバーの1人が、今は日本で首相になっている。
マーズランキングは一旦は体力テストを行って
30位以上の奴は実際にゴキと戦わせて優劣を付けた。
地球にはクローンゴキがいっぱい居るのです。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:23:36.60 ID:7O+tcGNp0.net
ワンパンで死ぬやつ多かったから変な緊張感があったな
次のカットで死んでんじゃね?的な

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:23:42.41 ID:nsHrH8ouO.net
>>967
あ、そのランキング付けで戦わせたのが少年ジャンプの出張読み切りだったのか。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:30:30.81 ID:XiUjUkcf0.net
>>969
そうそう
そうなのです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:37:59.16 ID:O2U1Ba7R0.net
原作完結しないと、どこもこんな感じだよ。
しかし、このアニメの場合だと期間が短すぎるが。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:43:12.22 ID:0X8exv2R0.net
話の途中とは言え、ひとまず区切りとして最終回っぽく盛り上がって良かったよ。
オープニング曲をバックにした戦闘のところは何度もリピートして見た。

そして何故か蛭間一郎、気に入ってしまった。
ブサメンなのに・・・・ブサメンなのに何故だ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:45:19.00 ID:Cq1t5iJ00.net
一郎はカッコいいよ一巻を読めば解る
ティンを感動させてた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:47:21.09 ID:hgSpi7ub0.net
原作は悪くないのにアニメで殺した例だな、
逆に新劇の巨人は原作の何倍もアニメが良くした例

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:09:15.88 ID:R0jVEVz60.net
Gがみんな一緒に見える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:17:18.05 ID:gvZUJ3L80.net
http://i.imgur.com/xUydMM0.gif

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:25:28.67 ID:Yjzt2D+A0.net
原作未読で放送前は期待していたんだけど
合わなかったなあ
キャラの名前すら覚えられなかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:30:09.35 ID:AJooInILO.net
原作読もうぜ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:36:09.47 ID:EIfor03/0.net
>>977
コンセプト的には「ミッシェルちゃんの名前だけは覚えて帰ってもうたらと思てます」程度のアニメだからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:40:37.91 ID:3HKYxiqK0.net
原作未読で感想を述べるけどアニメは原作の面白さを引きだせてないイメージ
ストーリーもバトルも進撃並に期待してたんだが場面が行ったり来たり、勢い殺しまくってて最悪だった
続編は期待出来そうにないけど、やるなら別の所でやって欲しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:44:37.04 ID:Cq1t5iJ00.net
今度は是非進撃とテラフォの原作同士を比べてみてください

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:54:51.59 ID:ScVFDFZZ0.net
同じ制作会社なら2期はやらんでいいな
バトルメインなんだから、製作費が限られてる以上、シドニアみたいに3Dにしないと話にならない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:58:06.39 ID:+EDtxzVi0.net
原作潰しアニメってここ最近あまり見なかったけど
これがまさにそれだよな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:59:04.39 ID:Hngv7G9e0.net
>>966

すまん…スレ立てのやり方わからん他の人お願いします

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:12:46.56 ID:J65wTJT10.net
最後マジで面白かったろ
ミサイル飛んできたりマシンガンじょうじ出てきたり
こういうの見たかったんだよ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:26:56.39 ID:EIfor03/0.net
>>984
ちょっと行ってみるわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:34:27.72 ID:EIfor03/0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419078664/l50

転載禁止のやつの入れ方がイマイチわかんなくてググって入れたんだけど…ちゃんと入っててよかった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:37:25.72 ID:Hngv7G9e0.net
>>987

ありがとう!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:48:10.00 ID:Sa95qrvG0.net
>>987
乙です!ありがとう

じょう・・・じょう・・・・じょう・・・


>>985
じょうで地面が埋め尽くされるシーンはゾクゾクきたよ
いろんな意味で

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:53:10.44 ID:nqRVQ0gF0.net
>>987乙じょうじ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:54:49.85 ID:m0wsGuA60.net
>>990
じょうじ
じょうじ

じょう


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:33:48.61 ID:7kjNZxpL0.net
凄いな、これ擁護してる豚くんは出来が悪いから評判が悪いっていう事実を無視
アニオタが回想を嫌ってるだけブヒー!アニオタガーアニオタガーって発想なのか、低能過ぎるだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:56:15.40 ID:1Oc6xSZ8O.net
ミッシェルさんって薔薇の能力もあったん?
アカリはなんでグール化?
お寿司って何?
「僕が殺したんじゃないけど♪」って何?
壁の絵が1つ嘘って何?
なぜ救助船が来てない?
なになになに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:57:58.78 ID:QRwatju40.net
>>987
じょうじ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:03:34.65 ID:UVhAlvA90.net
さぁ叩け叩け低脳雑魚よ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:05:58.16 ID:iH+croFQ0.net
>>993
薔薇の能力はない。
燈は能力が暴走しかけたと思えばおk
お寿司はわからん
文字通り、殺したのはジョセフじゃなくてアドルフだから。ゴキに対して言った。
裏切った班の脱出艇の落下点が嘘
救助船はどっかの国がゴネたんだったかな(?)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:10:31.99 ID:rojNGj4Z0.net
相変わらずクソ構成だったけど、戦闘中に雑談始めるのは原作でも一緒だろ?
あそこでスゲー萎えるんだけど漫画だと違和感ないんかね?
クソ構成に原作の悪い部分が加わって史上まれに見る壮大なうんこになったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:11:55.58 ID:iH+croFQ0.net
>>997
漫画の方は違和感ないけどな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:12:52.65 ID:rojNGj4Z0.net
>>998
戦闘中に土下座始めたり長々と立ち話してても違和感ないの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:14:24.11 ID:gBdt7HdM0.net
ヤンジャンなんてコンビニで読めるしさ
アニメ放送中に原作知らない人がさらっと読んで原作はアニメと違って凄いなーなんて思うかねえ
正直アニメも原作もたいして変わらん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:20:07.69 ID:7VoInLqi0.net
     ∧_∧
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     ∧_∧
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

      ∧_∧⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)
          ∧_∧
          ( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200