2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part141

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:33:47.01 ID:tEzVAyzH0.net
>>593
召喚の呪文さえ唱えなかったキャラに
最強のカードを引き当てさせた作品の2次製作ですし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:47:42.62 ID:1/8jXDmW0.net
なんでアーチャーって居間に召喚されたんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:28:20.04 ID:vd46TZH20.net
>>598
ワラタ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:33:45.23 ID:oRRkcK6a0.net
台所でも良さそうだなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 05:06:14.27 ID:K3qVBlls0.net
令呪って何なんだろうな、間桐で作ったらしいからきっとまともな物じゃ無いんだぜ
一画に人間百人とか犠牲にされてそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 06:15:33.72 ID:dSov37yk0.net
令呪システムが完成したらしい第二次が起きた1860年頃だと
ゾォルゲンはまだマトモそうだからそこまで非道な手段で作られてはなさそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 06:35:52.82 ID:dSov37yk0.net
今確認してみたら令呪は大聖杯の魔力で自動的に作られるから
特に犠牲者は必要ないみたいだった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 06:58:55.84 ID:4k5yQBq60.net
令呪が寄生虫の可能性

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:29:53.33 ID:qRCuLAU40.net
スパロボにも羽ばたく虚淵
一方きのこのSNは外伝のzeroにボロ負けしていた
ほんと情けない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:37:28.79 ID:gGTCaLUY0.net
>>598
生前あの居間によくいたとか?

どうでもいいけどグーグル日本語入力だと「いま」で現時刻出るのな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:19:17.05 ID:GqHlP4ui0.net
>>598
凛のミスなのになw
おまえが片付けろって感じだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:25:48.89 ID:2L9lCld+0.net
DEEN版だと、天井破れてたから(あの破れ屋根からの月光表現はufo版にも欲しかった)
召喚されたのは屋敷の上空で、墜落して天井突き破って居間に堕ちたはず

UFO版は直接居間に召喚かな

どちらにせよ、時間がずれたことで座標が垂直方向にずれたんだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:31:05.59 ID:2L9lCld+0.net
「お父様、空から大男が!」
身に付けてるのは飛行石じゃなくて赤い宝石w

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:49:44.43 ID:YUYltJAc0.net
原作でも月の光は入ってないからufoので正解

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:51:41.16 ID:vWX76DTX0.net
ufoのは原作記述を守った忠実な良さ、
DEENのはアニメならではの視覚効果を優先した良さがあった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:52:06.93 ID:AKXagnkA0.net
つかあの真冬に天井破れると流石に大惨事すぎるw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:52:28.51 ID:ZmsjOZo+0.net
なるほど。ワカメは空から降ってきたライダーを受け止めたが
逆恨みされて、口にカッターとホチキスを突っ込まれたんだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:54:29.32 ID:JxISwy7hO.net
ギル以外の全サーヴァントと戦ったらしき兄貴とアサシン
兄貴はアサシンに阻まれただろうにキャスターとは何処で会ったんだ
あとアサシンじゃ確実にバーサーカー来たら詰みそう…

あとアポクリファっていつ頃完結出来んのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:59:36.84 ID:YUYltJAc0.net
アポは冬コミで最終巻
ランサーなら気配遮断のルーンでも持ってるんじゃね
それかキャスターが寺から出てきた時に遭遇したか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:00:26.63 ID:vWX76DTX0.net
>>614
ホロウアタラクシアでバゼットが「キャスターと前哨戦をした」と言っていたので
サーヴァントが全員揃う前に一度戦ったのだと思っている

アポクリファは年末の冬コミケで最終巻発売予定
同人書店でも同時に委託開始

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:03:53.34 ID:Qi4PXq5U0.net
>>591
アニマックスがサイトでバラしてたなぁと思って今見に行ったら修正されてた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:20:07.33 ID:JxISwy7hO.net
>>615-616あざっす
カルナ、ヴラドはエクストラとは別人っすな…キャラ考えた人がエクストラ知らなかったとかかな
同人書店オンリーというとゼロ思い出すな〜フェイクは一般でも電撃文庫から出すみたいだけど
サーヴァント揃う前にキャスターが外に居た、となると本来のアサシン呼ぼうとした魔術師殺した辺りかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:21:09.98 ID:ru4RxSjV0.net
士郎と凛の恋愛見せられても面白くないわ
やっぱ凛にはアーチャーだなっ再確認されたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:26:47.72 ID:AKXagnkA0.net
>>617
本当だ
まぁ25話が最終回でスペシャルも確定だろうな
一応キャプ置いておきますね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50127.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:31:09.79 ID:gGTCaLUY0.net
同人書店か
近くでそういうの扱ってるのメイトくらいしかないから
買い逃すと取り寄せ待ちか通販になるんだよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:31:23.23 ID:PJ+nUspq0.net
虚淵に100万部以上刷られる小説なんて書けないからなあ
同人時代の作品だけで一生遊べるくらい稼いだきのこと、自前のオリジナルヒット商品が無くアニメの脚本なんてチンケな事をしてる虚淵

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:34:35.56 ID:Zesm2i/80.net
>>621
今のうちに店頭予約って対応してないのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:36:33.95 ID:KB/ptyPkO.net
今から虎通販で予約しとけばコミケ翌日位には届くだろ
エルメロイは予約した

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:57:10.47 ID:8AE3b5kx0.net
なんなのだ!あの小説は!あんな出来損ないのオチこぼれに
エルメロイの名が告げるわけ無いだろ!戯言も甚だしい!
由緒正しき魔術師でもない高々数百年の歴史も無い凡人に由緒正しく華々しいロード・エルメロイの名を告ぐとかありえん!
型月はどうなっているのだ!作者は!ファンは!

そうかこれもそれもあの卑しく汚らしい魔術師殺しが聖杯で世界を狂わせたからに違いない!
そうだ!美しくも優しい妻とおしどり夫婦として人としても魔術師としても幸福な人生が正しい世界なのだ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:58:03.07 ID:ORZ0xfmU0.net
ハゲ乙

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:59:42.12 ID:JxISwy7hO.net
アポ聖杯でフィオレちゃんの足は治るんですかね…
なんか本編のアンリのイメージからか聖杯じゃ絶対なんかヤバそうに感じる…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:09:30.99 ID:CIOioNp20.net
お前らだからもう知ってるとは思うが今期最終話は一時間だぜ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:10:32.09 ID:l3GanTe30.net
アーチャー裏切りまでか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:15:07.30 ID:AheruTDH0.net
今日はとうとう士郎の覚醒回か
葛木の戦いぶりも楽しみだが、投影シーンが楽しみすぎる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:20:30.84 ID:37po5ONW0.net
>>627
沙耶の唄みたいな丈夫な足が付いて自由に動き回れるようになるさ

というか、汚染聖杯君の場合
高等魔術師や一般人から見れば色々あるけど
願いが叶えば形式が変でも人が死んでも気にしないっていう人らにとっては
何の問題も無いわけで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:21:51.91 ID:leuh9pgc0.net
ホロウ派の俺高みの見物

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:23:15.59 ID:37po5ONW0.net
>>614
バーサーカーを倒すことはできないが
倒されることも無いって話だろ

セイバー以上の剣の達人なら
宝具もなく得物を振り回すだけのゴリラをいなし続けるのは造作ない
そうこうしてるうちに朝が来るしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:25:13.40 ID:T2VRmQ530.net
葛木の戦闘シーンはマジで楽しみだわ
どう映像化するのやら

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:28:49.61 ID:t67v/NQi0.net
早期予約のセイバー相変わらず判子やな
みんな同じ顔やん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:43:04.57 ID:eaJuukrtO.net
信念を貫く子供など、薄気味が悪い!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:48:44.93 ID:VbunM5Y30.net
13話の士郎はデートから帰ってきたときの士郎だろう
だからあんなお洒落なんだ
よって裏切りまでは行かないよ
アーチャーは凛の味方だから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:49:06.74 ID:avs5Tdg80.net
今日桜とイリヤ出なかったらさすがに暴動起こすから覚悟しておけよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:50:33.11 ID:leuh9pgc0.net
なんで今更イリヤに期待なんかしてんだよ
今すぐ視聴うち切れ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:51:05.79 ID:aW0h0SZD0.net
士郎と桜の娘2人はパッションリップ似とメルトリリス似だよ
ツンツンしたメルトリリス似の妹とおっとりしていて甘えん坊だけど芯が強いパッションリップ似の姉
後、士郎と桜の娘がサラダとかパクリになるだろうが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:54:37.35 ID:T2VRmQ530.net
メルトリリスがツンツンとか妹とか何も分かってないな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:56:34.12 ID:aW0h0SZD0.net
>>641
文句があるならはやみんに言ってくれ
メルトリリスは妹属性すぎるんだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:01:58.16 ID:8AE3b5kx0.net
聖杯くん!聖杯くん!うちのランサーが私の許婚を誘惑してるんだよ!
どうにかしてくれよ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:02:03.29 ID:ru4RxSjV0.net
やっぱ凛にはアーチャーがあってるわ
2人の会話夫婦みたいで可愛かった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:06:46.49 ID:aW0h0SZD0.net
「あ〜ら、どうしたの?お姉様」と皮肉っぽく言って馬鹿にしているメルトリリス
「メルトリリス!」とメルトリリスにいつも馬鹿にされて怒ったり、泣かされたりしているパッションリップ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:07:05.07 ID:HTJueORU0.net
>>643
仕方ないなぁハゲ太くんは・・・どっちも消えればそんな悩み無くなるよね?ね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:08:14.65 ID:2L9lCld+0.net
前回脱がされた一成はもう出てこないの?
キャスターにあれこれされるシーンとか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:10:33.07 ID:aW0h0SZD0.net
ギル、赤ランサー、メルトリリスに愛されているワカメ
ワカメに怯えている桜とライダー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:12:03.79 ID:2L9lCld+0.net
桜シリーズはラニより露出癖がひどい
トオサカリンの尻だしミニスカートがキャラ平均では大人しく見えるんだから、
月のファッションは酷いな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:16:48.05 ID:37po5ONW0.net
>>641
メルトリリスはFate一の絶対悪だと思うし
それでいいと思う
妹属性でも何でもない あれは女王様属性の最果てだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:16:53.21 ID:ORZ0xfmU0.net
CCCとかエロゲだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:21:18.14 ID:T2VRmQ530.net
>>650
はあ、絶対悪とかもうはあ……

これだけは言わせてもらうけどメルトリリスは姉属性だから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:23:38.81 ID:9RccW69K0.net
>>651
中国強制認証「呼んだ?」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:25:21.38 ID:37po5ONW0.net
CCCはカルナさんに会うためのゲームと言っても過言ではない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:26:01.50 ID:ORZ0xfmU0.net
ジナコさんと結婚したい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:26:13.36 ID:l3GanTe30.net
>>651
健全なソフトだよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:27:42.84 ID:VbunM5Y30.net
>>644
うむ
凛の相手はアーチャーが似合うよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:40:54.28 ID:37po5ONW0.net
>>655
夫だけで家事と生計全部やらないといけないわけだが
技術の貯蔵は十分か?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:41:13.59 ID:VbunM5Y30.net
公式すらも認めるお似合いのカップル弓凛に幸せあれ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:42:47.02 ID:ORZ0xfmU0.net
>>658
今、両親の介護一人でやってるんで多分なんとかいける
でも負担的にはあと一人増えたらヤバイ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:46:58.87 ID:fRYj3cM10.net
UBWって士郎とアーチャーの救済がメインで凛との恋愛√ってイメージないから
士凛でバカップルやらせろ言ってる奴がよくわからんわ
メインヒロインアーチャーだろと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:49:19.75 ID:AheruTDH0.net
士郎と凛は二人で背合わせにしてるところとか、ランサー仲間にするときのやり取りとかは最高にいいだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:50:46.31 ID:fRYj3cM10.net
アーチャー離反直後の背中合わせとPC版のエロはとてもよいね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:53:15.45 ID:8F6AGZVd0.net
エンディングの夕焼けの教室なんてバカップルそのものやんか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:56:51.24 ID:AheruTDH0.net
やらないかもしれないが、トゥルーの一成の前で凛が士郎にいちゃつき始めるところを見たい
まあどちらにしろ、士郎と凛のいちゃつきというか、いいシーンって後半に詰まってるんだよね
そういう意味では二期に期待というところか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:57:21.51 ID:0fEFrpXw0.net
今日の投影シーン楽しみだな、エミヤが流れたりするのかな?
DEEN版ではバーサーカー戦で流れたり、原作で流れない場面で結構流れてたけど
葛木戦も士郎が強大な敵と戦って、負けない局面の一つだし、流れてもいい気はする

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:57:35.02 ID:KB/ptyPkO.net
話の過程で凛と士郎が付き合う/付き合う寸前レベルまで行く話ではあるけど話の主軸はアーチャーだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:58:14.72 ID:ORZ0xfmU0.net
話の主軸はアーチャーx士郎だからな!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:58:17.05 ID:kc7gw9BK0.net
えへへキスしちゃったは当時からFateでも特に衝撃的な恋愛イベントだっただろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:02:45.46 ID:rVh68Qsh0.net
>>195
マイ天使とかに比べると凛が天才とはとても思えない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:05:20.05 ID:AheruTDH0.net
>>195
それの一番の突っ込みどころはマスター一人で勝ちぬけるならサーヴァントいらないよね、って話だなw
聖杯の中身としてはいるのかもしれないが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:05:53.36 ID:aW0h0SZD0.net
>>652
普通すぎて面白みがない
意外性とギャップに萌えるのに
何のためのCV早見沙織だよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:10:44.29 ID:bppCwqWg0.net
アンコって何
マ…何でもない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:11:03.26 ID:aW0h0SZD0.net
CV早見沙織は妹属性
CV佐藤利奈は姉属性

簡単だろ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:12:33.22 ID:37po5ONW0.net
CV釘宮理恵はツンデレ の法則は
ペルソナ4で打ち砕かれた デレデレ過ぎた

676 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:13:57.70 ID:uswoTO3W0.net
>>666
あれって元々は士郎勝ち確のシーンで流れる曲なんだがな

677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:15:40.68 ID:VbunM5Y30.net
UBW√の終わりを見れば分かるが士郎はあくまで主人公だから中心になってるだけ
話の根幹はアーチャーと凛のでしかない
アーチャーと凛があの美しい光景で向かい合ってUBW√は終わる
あとはどっちにせよ士郎が主人公であるためのオマケでしかない

678 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:18:27.31 ID:fvGEJGo40.net
シロウとアーチャーの間違いでは?

679 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:23:57.18 ID:ICyaKDfzO.net
>>673
格ゲーのアンリミテッドコード
略してアンコ

武内そっくりに描いたカプコンお抱え絵師、日暮竜二のイラストが神技級

680 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:24:09.68 ID:KB/ptyPkO.net
名前欄が

681 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:25:50.13 ID:bppCwqWg0.net
>>679
thx
格ゲーかー
メルブラぐらいしか知らんかったな
あれfate関係ねぇか

682 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:27:39.40 ID:0fEFrpXw0.net
>>676
HFの言峰戦とか勝ち確オンリーってわけじゃないよ
とにかく言えるのはこの曲が流れると士郎は負けないってことだけ

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:30:59.30 ID:Su/ngsTdO.net
コレは廃人エンディングを迎えるようなアニメなのか
もしかして…

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:32:09.48 ID:VbunM5Y30.net
というか凛が士郎を無視してアーチャーの下に駆け寄ったことからも分かるけど
凛の中では士郎よりアーチャーの方が比重が大きいことが原作からも分かる
これが原作設定だということが何よりも貴く重い
流石は公式が認めたカップルである

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:33:57.46 ID:37po5ONW0.net
そういう風に
凛が士郎とアーチャー二股やってるよな言われ方をするもんだから
士郎がUfo版UBWでセイバーと凛二股やっててもしょうがないよねっていう

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:35:13.74 ID:PZdZvQes0.net
ぶっちゃけubwの凛はおまけ
本番はhf

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:37:02.25 ID:VbunM5Y30.net
HFもいいよね
あの弓の最後は完全に付き合ってる人の態度だと思う
だから凛もアーチャーを奪った士郎に怒ってるシーンがある

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:40:03.63 ID:fvGEJGo40.net
(なんだこいつ)

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:42:58.35 ID:aW0h0SZD0.net
>>685
凛は犬夜叉だったんですね
桔梗かかごめか選べませんってな感じで

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:43:17.71 ID:JxISwy7hO.net
日暮ってガンダムVSガンダムの人は違う?
UBWHFの場合、どっちのエンディングの会話もアニメに欲しいけどごちゃ混ぜしたら矛盾有りそうだしなあ

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:44:13.67 ID:kc7gw9BK0.net
>>690
そこで特典映像ですよ

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:46:58.62 ID:KB/ptyPkO.net
UBW上巻映像特典無いんだよなぁ
未公開シーンはあるけど
タイガー道場やってほしかった…

693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:49:03.01 ID:8AE3b5kx0.net
特異点映像:冬木の美人女教師藤村先生の優雅な一日

これなら売れる!天下取れる!

694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:50:36.48 ID:dSov37yk0.net
特典じゃなくて特異点なのかw

695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:50:40.60 ID:VbunM5Y30.net
いや、特典映像はアンコのエンドにしよう
凛とアーチャーが聖杯戦争後も一緒にあれる映像を出せば覇権間違いなし

696 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:52:35.54 ID:0fEFrpXw0.net
バッドエンド集とか欲しいな
下巻にはGoodまたはNormalの本編と別エンド収録されたりしないんかな

697 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:58:54.85 ID:bppCwqWg0.net
>>694
そこ突っ込むなよ
ふふってなっただろw

698 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:06:31.02 ID:gkJyUKCT0.net
凛はビキナーズが良かったな
魔術刻印抑える薬普段から飲んで体質が変になってることとか気にして普通の女の子らしくないとか思ってるのが可愛いかった

699 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:09:58.31 ID:VbunM5Y30.net
ビギナーズはきのこの担当じゃないから二次創作だよ

700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:17:17.64 ID:AKXagnkA0.net
>>693
CCCの藤村先生が来そうなんですけど…

701 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:29:38.61 ID:qwW7U1SV0.net
今日、OPないのか
明日、OPの人が地元でミニライヴするそうだから行ってみるか

702 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:29:47.68 ID:FnoW4B1S0.net
>>698
「にはは」だけは許せない

703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:48:13.94 ID:T2VRmQ530.net
>>674
CVで属性決める奴にギャップとか語って欲しくない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:56:46.80 ID:37po5ONW0.net
SNでリーゼロッテ
zeroで葵が一番好きというのはマニアック過ぎか

705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:58:59.85 ID:T2VRmQ530.net
hollowなら分かるけどsnでリズとか出番なさすぎるだろ

706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:00:39.70 ID:FnoW4B1S0.net
>>704
一番好きならリーゼリットという名前くらい正しく覚えてあげなさい

707 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:00:46.99 ID:ltuqGms10.net
まず登場人物の名前を覚えるところから始めてみよう

708 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:03:31.69 ID:dAFyKmBf0.net
ヴヴヴかよ

709 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:05:24.31 ID:JxISwy7hO.net
ディーン版のBGMってテレビ版と劇場版でエミヤとか同じ曲幾つかあるのかな
UFO版もアーチャーが凛と出会った時の奴とかちょっとディーン版のBGM意識してそうに感じる

710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:18:16.50 ID:fmyWG4XH0.net
>>709
だってあれエミヤのアレンジだし

711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:21:52.55 ID:FcdGNb370.net
最終回で姫騎士アルトゥリアまでいくためには
次回でデートは消化しないといかんな

712 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:34:44.43 ID:tEzVAyzH0.net
姫騎士とか抜きゲ過ぎてもうね

713 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:41:57.34 ID:ICyaKDfzO.net
セイバー(アーサー王)だけ男女逆転してるからな
そこから不公平なんだよ
バーサーカーが浜口京子ランサーが谷亮子みたいなのだったら面白かったかも

714 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:52:25.61 ID:kktoalVe0.net
予告の光ってるポーンが無駄にかっこいい

715 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:54:34.06 ID:hFez7EoX0.net
>>713
モードレットや暴君ネロや沖田総司だって男女逆転してるぞ!
全員同じ顔だけどな!

716 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:59:25.84 ID:T2VRmQ530.net
モードレッド→セイバークローンだからわかる
ネロ→アーサーの元ネタの一つだからまだ分かる
沖田→何コイツ?まあ経験値の暴走だから論外

ジャンヌ→お前全く関係有りませんよね

717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:02:04.41 ID:vjwDO5wg0.net
>>716
ジャンヌはメタネタの逆輸入だからなぁw

Fate発売前にセイバーはジャンヌだろって予想が一番多かった(まさか歴史上の人物を
性転換してるなんて誰も予想できなかった)から

718 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:03:21.43 ID:K3qVBlls0.net
アーサー王が女だったの?
っていうサプライズが当時受けてたのに何でもかんでも女体化してFateの重厚さを軽くしてる感じがある
Zeroで大分引き戻したとは思うけど、社長が狂ってるから止まらない

本当ならセイバーも男で実際に女体化してたのは前日譚のイスカちゃんだけだったのに

719 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:05:15.64 ID:Hkh5UMdF0.net
フランケンちゃん何で女性型なの

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:06:10.74 ID:ru4RxSjV0.net
士凛とかいう誰得な組合せをごり押すのやめて欲しいわ

721 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:07:22.76 ID:kktoalVe0.net
あっちの国の人女体化どう思ってるんだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:07:32.37 ID:37po5ONW0.net
沖田女性化は幕末純情伝っていう昔のTVドラマが元祖じゃなかったか

723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:08:50.83 ID:fmyWG4XH0.net
>>719
フラン関連の伏線はまだ残してるから今度出る最終巻で明らかになるかもしれない

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:09:44.84 ID:kktoalVe0.net
とりあえずセイバー顔の沖田は許された

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:12:19.33 ID:fRYj3cM10.net
>>721
数年前にアニメフォーラム覗いた時の印象だけど本気で怒ってる人は居ても相当少ないと思うよ
日本人だってヤマトタケルや信長で同じことされても「ほ〜ん(無関心)」て感じだろ?

726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:13:43.48 ID:kktoalVe0.net
まあ戦国とかやりたい放題やってるしな

727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:16:15.61 ID:37po5ONW0.net
発想が新し過ぎる信長と
お節介焼き過ぎる謙信は確かに女性の方がある意味説得力あるというか

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:17:43.90 ID:fmyWG4XH0.net
そしてスルーされるドレイクさん

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:27:19.85 ID:ltuqGms10.net
そもそも日本のアニメなんて外人は知らないし
知ってるのは俺らと大して変わらん奴らだから
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00087397.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima345731.png

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:27:51.15 ID:tmPyBJOL0.net
沖田もジャンヌも別にセイバー顔でもなんでもないけどな
正確に言うならアルトリア顔でもなんでもない

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:31:28.88 ID:37po5ONW0.net
セイバーはアルトリア顔限定とかいう変な呪い

ジークフリートさん、ちょっと一発バルムンクしちゃって下さい

732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:32:36.40 ID:kktoalVe0.net
プロトセイバー大正義

733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:42:21.67 ID:tmPyBJOL0.net
太陽の騎士さんもいるぜ
後巫女セイバー?

734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:45:40.24 ID:4k5yQBq60.net
あとフォックステイルのJK(モドキ)もセイバーだな

735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:46:15.28 ID:dVg9dOHdO.net
社長はおまえセイバーじゃなくて顔が好きなだけちゃうんかと

736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:48:22.90 ID:0fEFrpXw0.net
そうだよ

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:49:56.62 ID:QBhLWMxC0.net
桜がスカートめくってマンコ見せつける画像で抜いた

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:51:19.07 ID:37po5ONW0.net
パンチラは古い、これからはマンチラの時代

739 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:55:32.46 ID:vjwDO5wg0.net
あれはマンモロじゃないっすか

740 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:59:08.36 ID:tmPyBJOL0.net
>>735
同じ人が書いてるんだから顔が似るのはしょうがないだろ!
絵柄だよ絵柄
ぶっちゃけ桜も凛もセイバー顔だよ今

741 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:00:06.58 ID:AKXagnkA0.net
>>730
沖田がセイバー顏言われるのは単純に書き訳が…おっと

742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:02:49.60 ID:qwW7U1SV0.net
早くBOXの絵柄、公表してくれませんかねぇ

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:11:42.86 ID:aW0h0SZD0.net
沖田より女性説があって七星剣を持っていて聖徳王の称号で呼ばれている聖徳太子の方が和風セイバーには相応しい

744 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:15:29.06 ID:ko+NNDvW0.net
セイバーも翡翠系だし顔が好きなんだってよくわかる

745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:18:45.08 ID:FcdGNb370.net
翡翠とセイバーは主人公に仕えるという立場でも一致してる

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:22:47.86 ID:pXHqY3TK0.net
1クール最後はどこで終わるんだろうな

747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:23:30.20 ID:3XSYOeYr0.net
魔術師の家系ってみんな金持ちぽいけど何で稼いでるの?

748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:28:01.64 ID:l3GanTe30.net
>>747
土地転がしとか資産運用とか魔術の特許

749 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:30:09.60 ID:K3qVBlls0.net
何でも稼げるじゃん 不法行為し放題だぜ
見つからない前提なら人間は高価は一番高価な売り物だ
人一人殺すだけで上手くばらせば2億だ。ばらさなくても餓鬼一人の末端2千万だぜ

750 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:30:21.52 ID:T2VRmQ530.net
>>728
ドレイクはむしろ何故セイバー顔じゃないか疑問なレベル

751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:31:11.68 ID:37po5ONW0.net
折角作った金を全部攻撃アイテムに当てちゃうどっかの駄目女

752 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:32:57.13 ID:7oMFtXkH0.net
宵越しの銭は持た(持て)ねぇという江戸っ子気質な凛さん

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:34:01.97 ID:4k5yQBq60.net
なお、士郎に贋作ビジネスを割りと本気で薦める模様。

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:34:08.29 ID:ko+NNDvW0.net
なぜドレイク姐さんがカプさばにいないのか

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:34:31.90 ID:tEzVAyzH0.net
最序盤で士郎と桜の「どっちが皿を準備するか」喧嘩はマジでうざいなw
新婚でもこうは行くまいよ 犬にでも食わせろという話だ
なぁランサー?

756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:36:43.00 ID:PIUiJQr80.net
>>753
この辺凛の魔術師らしさを感じる方向が変だが

757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:37:39.93 ID:tEzVAyzH0.net
「けど、責任とってくださいね。
わたし、先輩の家じゃないとご飯をおいしくいただけなくなっちゃったんですから」

いやぁメインヒロインかと思うわ これ
最初の桜すごかったのな

758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:38:38.15 ID:FcdGNb370.net
魔術師なら法を破りまくれるだろうし
後はどこから執行者が動き出すかだな

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:39:08.06 ID:37po5ONW0.net
ランサーってよく考えたら
ランスロットかメディアが詩人に扮してゲイボルグ奪えば終わりなんだよな
何この雑魚鯖

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:41:10.26 ID:l3GanTe30.net
>>759
街の子供に暗示かけてランサー犬肉食事会に誘えばいい

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:41:23.15 ID:PIUiJQr80.net
神秘の隠匿ができてりゃいいから問題ないな
士郎の投影をまともな魔術師が感知するのは難しいし一般の人だと見分けつかないし

しかも模造品は半永久に残り続けるという

762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:42:48.98 ID:tEzVAyzH0.net
ランスロットは落ちてる武器を宝具化したことはあっても
他のサーヴァントから直接奪ったことはない
詩人に化けるとかおいしいのそれ?というレベル

763 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:46:59.47 ID:JxISwy7hO.net
葛木先生はどうやってサーヴァントとタイマン張る事をキャスターに了承させたんだろ…しかも近距離強いセイバーだぞ
即死持ちのランサーや実力的に無理そうなのが察せられるバーサーカー辺りだったらキャスターも止めただろうけど

764 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:53:35.03 ID:RIKVWn4L0.net
そらエクストリーム強化魔術よ

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:56:34.64 ID:PIUiJQr80.net
キャスターは葛木に出しゃばりたくなかったんじゃない?
奥ゆかしい若奥様だからね
ライダー殺した時にその強さを見てこれならいけると思ったのかもしれん

まあセイバーの剣白羽取りした時にキャスターも驚いてたからあの時の行動は想定外だったのかもしれんけど

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:57:48.28 ID:lk73g+v60.net
いや、キャスターは止めようとしてたような
そんでセイバーにあっさり魔術防がれて焦ってなかった?

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:04:12.80 ID:JxISwy7hO.net
先生がセイバーダウンさせた後、一旦キャスター撤退しなかったっけ
その後セイバー寝取られだった様な

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:05:17.25 ID:tEzVAyzH0.net
散々士郎を弓道部の部外者だと言っておいて士郎が関わりはないとか言うと
「なにそれ。僕の弓道部には興味がないっつコト?」

う〜ん。
そういや一成の一人称ってなんだ?

769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:05:44.50 ID:AKXagnkA0.net
>>765
あの時点までキャス子も先生の実力知らなかったかもな

770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:07:50.28 ID:ko+NNDvW0.net
>>768


771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:09:14.20 ID:tEzVAyzH0.net
レアルタの後藤くんの声は吉野か
どっかで聞いたことあると思ったが

772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:10:12.78 ID:MGFgmelb0.net
キャス子が葛木先生の腕前を見て驚いたのは
あおあおが草の字の腕前を見て驚いたのと同じようなものだと思うよ

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:11:46.68 ID:KB/ptyPkO.net
市来くんの後藤くんに今後出番はあるんだろうか

774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:18:18.05 ID:JxISwy7hO.net
葛木、志貴、式、草の字辺りだと誰が一番強いんだろ
一応初見殺し出来ずに2戦目やるハメになるとバゼットや言峰のが強いらしいけど

775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:35:43.41 ID:WCEe5dur0.net
>>774
士郎だってUBWあるから強いし…

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:40:25.37 ID:Wff6LPId0.net
士郎ってHFとUBWだとどっちが強いんだろう

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:43:01.06 ID:ko+NNDvW0.net
>>776
長期戦だとUBW短期戦だとHFかな?

778 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:43:33.40 ID:37po5ONW0.net
UBWを以てしてもバーサーカー倒すのは難しいだろうから
HFの方が強いだろ

779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:44:07.05 ID:bppCwqWg0.net
腕シロウは安定してないイメージあるな
UBWで平気だったのにえ?って思ってた

780 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:45:45.19 ID:ORZ0xfmU0.net
士郎VS士郎の対決というならHFじゃねえかな
それ以外ならUBW

781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:45:49.68 ID:Wff6LPId0.net
腕士郎は長期戦厳しそうだよね

782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:50:16.28 ID:PIUiJQr80.net
ubwも凛の魔力頼み前提だからなんともな
俺は腕士郎を推しておく

783 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:59:12.44 ID:W7PRWUnf0.net
UBWの士郎の方が余裕ありそう

784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:01:31.67 ID:QO1HoNx80.net
最終話1時間ってことは紅茶が裏切るシーンで終わるのかね

785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:06:07.14 ID:37po5ONW0.net
前作が「大海魔戦開幕!」で切れたのは個人的には良かったけど
「セイバー、アーチャー喪失・・・」で切れるのは凄く嫌だなぁ

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:07:31.05 ID:ru4RxSjV0.net
士郎とかどうでもいいからアーチャーの話ししようぜ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:07:59.68 ID:EeDe+eQq0.net
>>780
士郎ってその気になったら、NARUTOやトリコの世界でも充分通用する位強くないか?

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:08:02.59 ID:PIUiJQr80.net
士郎の話もしたいので拒否

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:09:23.43 ID:Wff6LPId0.net
HFの戦闘シーンは映像化するとどうなるんだろうか
一応VITAのOPで一瞬見れるけど

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:11:28.79 ID:PIUiJQr80.net
あの斧剣をぶん回すのはなかなか爽快かも

791 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:12:50.98 ID:37po5ONW0.net
>>787
そういうのだったら
プリヤを通して型月世界に参戦したなのはが
第5次でどこまで通用するのかが気になる

まぁキャスターやライダーよりは強そう

792 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:14:54.91 ID:Wff6LPId0.net
ナインライブスは映像化してカッコ良くなるだろうか
できれば黒セイバー戦も見てみたい所だ

793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:15:07.74 ID:3GqZLDYs0.net
>>729
二枚目がまんま海外の俺らでワロタ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:15:24.08 ID:EeDe+eQq0.net
>>791
でも、よく考えたら士郎が、六道マダラや馬王ヘラクレスに勝つところが何故か想像できなかった。

795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:19:22.07 ID:Wff6LPId0.net
バーサーカー戦もイリヤがいたからなんとかなった
本当に士郎一人で勝ち上がるのは難しいかもしれない

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:20:35.02 ID:qQIN9/e/0.net
先行カットのセイバーかっけぇ

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:24:45.70 ID:VbunM5Y30.net
なんでアーチャーが裏切るところで一期終りだと思ってるの
区切りがいいところと言ってるんだから違うだろ
やっぱり屋上からの弓凛デートじゃないと

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:29:07.90 ID:ko+NNDvW0.net
>>797
まだいたのか

確かにアーチャーが裏切るとこより屋上の方が区切りがいいな
裏切りまでやるなら外人墓地まで入れて欲しい

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:30:26.36 ID:3GqZLDYs0.net
今日はOPないらしいなー
鯖yoeeeeじゃなくて葛木tueeeeeな映像になっていると瞬殺ライダーも浮かばれる

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:32:16.83 ID:l3GanTe30.net
セイバーが強く描写されてきたのも今日の為だろう

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:33:23.61 ID:uswoTO3W0.net
VS黒バーサーカーは覚醒してから決着つくまで実時間数秒程度だからな
本当に忠実に作ると一瞬で終わるw

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:46:37.89 ID:JxISwy7hO.net
>>787>>791ルート終盤の士郎ならシバキリトとか小悪党っぽい奴や、カンピオーネやルフィ位になら普通に勝てそう
士郎なら上条当麻との説教混じりの激突が見たいけど善人同士だから争わないだろうな…

803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:46:44.07 ID:37po5ONW0.net
因果逆転みたいな超演出コマ送りでやる他なし

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:46:50.59 ID:Wff6LPId0.net
葛木戦楽しみだな

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:49:16.82 ID:ORZ0xfmU0.net
余所のキャラと比べるのはやめておこうぜ
どこぞの最強キャラスレみたくなるぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:51:03.85 ID:EeDe+eQq0.net
>>802
いや流石に司馬兄とルフィは無理じゃね?
前者は俺TUEEEEE‼︎を名乗るだけあってかなりのチート、つうか司馬兄さんは本当苦戦しないから士郎と真逆のコンセプトのキャラだよな。

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:03:35.17 ID:tEaA+slW0.net
決して倒れないものと倒れてもなお立ち上がるものどっちが強いとかそういう話にもっていくのか???
やめとこうぜ

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:08:35.54 ID:vDVT/uJ30.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
12月13日(土)24時
「#10 五人目の契約者」
http://www.fate-sn.com/img/key.jpg

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:09:44.66 ID:ICyaKDfzO.net
さすがお兄様!
バーサーカーもひとひねり〜

810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:11:00.92 ID:ko+NNDvW0.net
>>808
その絵の右の影って誰なの?
キャスター、佐々木はわかるけど

811 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:13:53.67 ID:avs5Tdg80.net
>>808
ちゃんとランサーの横にバゼットいてびっくり

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:14:02.32 ID:EeDe+eQq0.net
そういや征服王と蒼銀ライダーって、親父もサーヴァントで召喚したら強そうな風格あるんだよな。

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:14:34.25 ID:JxISwy7hO.net
>>806周りが弱いからな
翼モードの一方通行の方が絶望度高い

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:15:17.06 ID:Ztw2IKw30.net
>>811
バゼットじゃなくて言峰ランサーギルガメッシュの三人な気がする

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:15:33.84 ID:AKXagnkA0.net
>>810
コジローの前がライダーなような

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:15:45.78 ID:uX4++HJh0.net
エクスカリボルグという謎電波を受信した

817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:17:41.45 ID:hkyQbv7Q0.net
右はキャスター小次郎葛木
それにライダー桜ワカメじゃね

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:20:06.58 ID:ko+NNDvW0.net
>>815>>817
ありがとう

言われてみれば確かにそうだな

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:42:29.00 ID:JxISwy7hO.net
Apocryphaってアニメイトとかゲマズとか虎みたいな店に並ぶのはやっぱり遅れるのかな
冬コミが年末だし流通がが

820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:48:55.90 ID:JA6WHqn30.net
オジマンディアスのことかそれともペルセウスのことなのか

821 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:51:52.55 ID:rsRc8BHh0.net
>>819
まず公式サイトの告知をよく読むんだ

822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:52:46.63 ID:dgdieG5h0.net
>>802
カンピオーネはサーバントどころか神様倒した連中だけど。

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:04:13.52 ID:JxISwy7hO.net
>>820スマン焦って見落とした
ファイヤーガールとかガールズワークとか世界征服なんとかもFateやらっきょみたく重い感じなんだろうか
タイプムーンブックス眺めてたらかなり色々出てたんだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:14:12.33 ID:EeDe+eQq0.net
>>820
オジマンディアスの父親のセティ1世のことな。

あと、あのアキレウスの父親と息子もかなりのチート英雄らしいね。

825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:27:38.44 ID:pNOKATNq0.net
カンピオーネにイケメンのほうのランサー倒したイノシシがいた気がする

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:28:31.20 ID:KKPt2Kzo0.net
せいがいふ関連のせいはいってナニの話なん?

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:31:03.47 ID:PZdZvQes0.net
カンピオーネって女とキスして無限の剣製やりながら
なんかペラ回してたアニメか

828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:33:21.88 ID:avs5Tdg80.net
>>814
確かに私服のギルガメッシュぽいな
二人ともスラっとしてて腕組んでるから見間違えた

829 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:39:04.48 ID:y9mbIfHy0.net
HAやってたら凛とアーチャーが共闘するときだけアーチャーが赤いマント身につけたけど
これって生前の士郎が凛から貰ったもの?
そんな深い間柄なのに召喚されたときこんな小娘が魔術師かよって言っちゃうの?

830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:40:42.10 ID:37po5ONW0.net
右から
ライダー陣営:桜・慎二・メデューサ
キャスター陣営:葛木・メディア・小次郎
セイバーアーチャー同盟:エミヤ・凛・セイバー・士郎
ギルガメッシュ陣営:言峰・ランサー・ギルガメッシュ
バーサーカー陣営:イリヤ・へラクレス

5陣営揃い踏みか
臓硯とバゼットは除外ね

831 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:42:01.48 ID:ko+NNDvW0.net
>>829
カレー先輩から貰った

832 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:42:46.08 ID:AKXagnkA0.net
パスタ先輩のことカレー先輩って呼ぶのやめろよ

833 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:43:13.07 ID:KKPt2Kzo0.net
ルール無礼カーだっけ?あれが出てくる話が一番のやま
ZEROしってりゃあれ泣き所だよね?

834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:44:15.71 ID:duU2lOs+0.net
>>832
リメイクだとホントにパスタ食ってそうだから困る。

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:44:33.64 ID:tEaA+slW0.net
>>829
凛がどうこうじゃなくて、あの状況下で唯一本気で仕事にかかったのがあの時だけなんだよ

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:45:09.47 ID:VbunM5Y30.net
>>829
あの赤い外套は凛が側にいるときだけだよ
だから凛がいないときは脱ぐんだ

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:45:36.91 ID:ko+NNDvW0.net
>>830
3人組が多いんだな

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:47:15.32 ID:JxISwy7hO.net
HF終盤で突然超重要アイテム化した時はビビったな…>ルールブレイカー
キャスターが令呪奪い取るのはルールブレイカーの効果に無いけど、あの描写どうするんだろうな…

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:47:37.99 ID:rsRc8BHh0.net
>>836
そうか、この先アニメで裏切って契約を切った時が楽しみだな

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:47:59.46 ID:fmyWG4XH0.net
http://youtu.be/apMV9N_rwdY
そういえば今更公式で公開したんだなこれ

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:48:10.51 ID:4k5yQBq60.net
凛と決別した結果がエミヤなのに凛と居るときだけとか本気で言ってるのか

842 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:49:28.22 ID:VbunM5Y30.net
>>839
あれは心から裏切ったわけじゃないから
いつでも凛の側に行けるように態勢を整えてたんだよ

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:57:48.14 ID:y9mbIfHy0.net
たしかにマントつけてないときはフィイイイッシュ!とか言って遊んでたな

844 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:57:50.30 ID:JxISwy7hO.net
HFの士郎の聖骸布ってアーチャーので合ってる?
ググってたらアーチャーの物説と言峰がくれた物説で別れてるから混乱して来た
マルティーンやマグダラって誰を元ネタにしてたんだ

845 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:00:14.57 ID:tEaA+slW0.net
HAのアーチャーが変態みたいな恰好でうろついてるのは金ぴかが若返りの薬飲んで子供になってた理由と近い。
ぶっちゃけほっといても終わる無害なものだから本気になる気にならなかったっつー

846 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:03:23.02 ID:ko+NNDvW0.net
>>844
アーチャーのじゃなかったか?

聖骸布の元ネタはそれこそググればわかると思うが

847 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:05:49.37 ID:DuApsBgh0.net
凛専用アーチャー
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/965/965467/fate_ha_28_cs1w1_720x.jpg

848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:05:56.44 ID:VbunM5Y30.net
>>843
そうそう
遠坂がいないとあいつは遠坂に相応しくない男になるんだ
でも遠坂がいれば赤い外套を着て遠坂に相応しい男になるんだよ

849 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:07:38.26 ID:dtawk9zH0.net
まあ凛のコンビサーヴァントと言ったらアーチャーだから間違ってなはない

850 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:07:56.68 ID:DuApsBgh0.net
>>841
だってそう書いてあるから仕方ない
つかこれで思ったのは生前も凛のパートナーやってた予感
凛の弟子として凛と共に戦場を駆け抜けてたのではなかろうか

851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:08:34.33 ID:KKPt2Kzo0.net
Zero TOSNのあれな所は

とおさかけは親子そろって事峰にやられる

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:12:01.75 ID:AKXagnkA0.net
桜「姉と父の雪辱は私が晴らした」

853 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:12:22.12 ID:T2VRmQ530.net
>>844
説も何も言峰が処置してくれた物だし教会のモノだろ

854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:12:34.95 ID:ko+NNDvW0.net
聖骸布の縛りはホロウの時だけじゃない?
メタ的には盛り上げるためだし

855 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:13:07.95 ID:KKPt2Kzo0.net
まぐだらのまりあだろ?○ティーンはしらないが
最後の晩餐のあの人

856 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:14:15.88 ID:tEaA+slW0.net
腕士郎が身に着けてたのはマルティーン(魔力殺し)
カレンが持ってたのはマクダラ(男性封じ)
で、アーチャーが持ってたのは誰の聖骸布か知らんが外界からの守り。
全部別のものと思われ。

857 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:14:39.54 ID:dAFyKmBf0.net
>>854
コンビ再結成の瞬間のために普段脱いでましたってやつやな

858 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:15:17.83 ID:VbunM5Y30.net
>>856
アーチャーが凛に縛りプレイしたときに魔力殺しの使ってるよ

859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:15:37.37 ID:dtawk9zH0.net
聖骸布って色々あるのな

860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:16:26.18 ID:FcdGNb370.net
定期アーチャーの生前妄想

861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:17:01.52 ID:pZX/8zwy0.net
メディアとかギルガメッシュとかよく分からないから本読んでみた
ギルガメッシュは友達死んでワンワン泣いてるのとか
神の血入ってるけどいつか死ぬのが怖くて死なない方法探してるのとか面白かった
メディアはあの有名な王女メディアだと分かって驚いた。夫に捨てられた復讐はすごかった
くーふーりんは人妻とか女喰いまくりの虐殺戦闘大好きヒャッハー野郎で屑王に仕えていて
パパとゲイボルクがチートの関わり合いになりたくない人だった
背景調べると結構おもしろいね

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:17:37.68 ID:pNOKATNq0.net
バーサーカーだけ生前の話ってないよなそういや
HA移植版で追加されるかなって思ったけどなかったから残念だ

863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:20:01.43 ID:37po5ONW0.net
カレンが遺した聖骸布を自分好みに裁縫して礼装にしたとかだったら
エミヤ色んな意味で突き抜けてるな

864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:23:04.31 ID:dtawk9zH0.net
カレー先輩が云々って話だった気が
あとアーチャーのあの赤原礼装も結構謎だ
外界からの一級の守りって曖昧でよくわからん

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:23:11.60 ID:JxISwy7hO.net
>>862HAで新しいシナリオ追加って無いんだっけ

866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:24:51.06 ID:pV4SxOlJ0.net
>>847
「使えるべき主と戦場」ってのは凛専用で間違いないのかね、という気もする

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:25:59.80 ID:ko+NNDvW0.net
>>862
バーサーカーの掘り下げはもっと欲しいよね

>>865
無い

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:26:25.87 ID:+0KTzZz60.net
毎年恒例の2chアニメランキング実施中!

2014年2chアニメランキングスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1418471179/l50

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:26:44.91 ID:ZmsjOZo+0.net
>>862
あいつは伝説からの妄想具現化で聖杯さんがかなり盛ってる
神話のヘラクレスは子供が3人だかいたけど
あの巨体から察するにチンコもかなりのもんだけど、入る女がいるのかって話だわw

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:26:59.84 ID:Aq/EmPu40.net
最後にワカメ参戦ないのか
残念だな

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:27:29.69 ID:dAFyKmBf0.net
>>864
たしかにぼんやりしてる
結局なんなのか

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:29:56.26 ID:dtawk9zH0.net
>>869
盛ってるのは分かるがメディアが知り合いでメドューサも知ってるなら実在したのかって話だよな

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:30:03.80 ID:VbunM5Y30.net
慎二戦えないやん

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:33:46.48 ID:DuApsBgh0.net
>>866
その後ですよ
振り切ったはずの〜
あたりであぁ凛と生前色々あったのかなと想像できる

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:35:10.63 ID:dtawk9zH0.net
でも何があったのかは分からないんだよなあ

876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:35:22.20 ID:VbunM5Y30.net
>>874

そしてサーヴァントになっても遠坂の隣にいるからね
やっぱり遠坂の隣は誰よりもアーチャーが相応しい

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:36:39.73 ID:dAFyKmBf0.net
>>875
わかるときはたぶん型月が倒産する寸前やな!

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:37:27.22 ID:T2VRmQ530.net
>>863
あれカレー先輩に貰った物らしいからカレン関係ないぞ

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:37:55.73 ID:KKPt2Kzo0.net
多元世界ものなら多分時計塔の未来・・・ではない別の何かでリンと一緒に何かをやって
だけどそれが・・・・だろうね

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:38:20.15 ID:l3GanTe30.net
型月ってあの社員数でゲームは寡作にしろ軒並み10数万本以上売れてるからなあ
潰れる気がしないよ

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:38:30.38 ID:FcdGNb370.net
アーチャーが凛√通ってないのは確定してる

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:38:54.35 ID:dtawk9zH0.net
きのこも言ってたしね

883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:43:44.30 ID:HTJueORU0.net
>>850
いや共に駆け抜けたのは聖杯戦争での事だろう

884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:44:16.43 ID:dtawk9zH0.net
あと3時間もしないうちに葛木先生の蛇が御目にかかれるな

885 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:47:02.81 ID:KKPt2Kzo0.net
なた・・・あの人格闘系じゃなかったっけ

886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:49:40.14 ID:YUYltJAc0.net
バセットじゃないんや
あくまで暗殺系なんや(震え声)

887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:50:36.95 ID:KKPt2Kzo0.net
暗殺系 ななや
うっ 頭が!

888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:53:40.45 ID:pNOKATNq0.net
確か葛木の暗殺術の名前が蛇だったよな
かっけーっす

889 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:54:40.17 ID:bq05pnfk0.net
型月世界の拳法なら剣と普通に渡り合うどころか圧倒してもおかしくない

890 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:55:57.23 ID:KKPt2Kzo0.net
普段から暗殺術の歩行をしているよな 多分

891 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:56:03.80 ID:DuApsBgh0.net
>>883
凛との思い出の衣装ですね

892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:57:48.40 ID:YUYltJAc0.net
癖なんだ、音を殺して歩くのってやつ思い出した

893 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:58:27.24 ID:KKPt2Kzo0.net
それ結構辛いんだよな
足音ってどうしても出るから

894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:58:41.62 ID:FcdGNb370.net
「魔力量0か、ゴミめ」
「セイバーよけろーっ!」

895 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:59:31.21 ID:y9mbIfHy0.net
マーボーとか葛木やバゼットが生身で戦ったら誰が一番強いん

896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:59:56.86 ID:KKPt2Kzo0.net
呼吸がものすごく規則正しいんだよね セイバーさんが言うにはw

897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:02:45.12 ID:YUYltJAc0.net
初見なら葛木でないの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:04:42.14 ID:Mnn/UPKJ0.net
先週の見返してて、生徒会室のあれでお茶こぼれてたのようやく気づいた。
だから黄色い水滴る床をずっと誤解してた。

899 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:04:52.57 ID:YUYltJAc0.net
バセットのフラガが蛇に反応するんだろうな
まあフラガが最初から出してることはまずないだろうが

900 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:04:55.87 ID:pNOKATNq0.net
なんか葛木のことをセイバーが話しているとき正しい姿勢での呼吸とか神意で
体全体で一つの魔術回路の役目を果たすとかよくわからんことを言ってたね

901 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:04:57.92 ID:fmyWG4XH0.net
超特殊な葛木の動きをufoがどう料理したのか楽しみでならない
燕返しを上手くやっただけにハードル高いと分かっていても期待してしまう

902 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:04:59.07 ID:Aq/EmPu40.net
>>895
過去スレ見れば20〜30回位議論されてるんじゃないかな

903 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:11:33.60 ID:hkyQbv7Q0.net
鞭のようにしなるけど動きは直角とか文章で見ても変態で動きがよくわからんからなw

904 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:13:02.84 ID:KKPt2Kzo0.net
直角のようにみえてしなるの
しなって直角なんじゃない?

なんかこう・・・フックと思わせてアッパーカットみたいな

905 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:15:28.80 ID:l3GanTe30.net
直感で避けたセイバーに更に食いついていくスタイル

906 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:16:12.87 ID:dSov37yk0.net
蛇はゲーム画面だとはじめの一歩に出てくる間柴のフリッカーにしか見えなかったw

907 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:16:36.53 ID:pNOKATNq0.net
次スレたてた
不備は色々あるのでここで謝罪しておく
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418476084/

908 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:16:42.03 ID:pV4SxOlJ0.net
俺もそのイメージ
真柴

909 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:18:10.87 ID:YUYltJAc0.net
なんか左腕で2パターンの攻撃の仕方があるよな
右は首を狩る時に力ためとくとかなんとか

910 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:19:37.15 ID:3GqZLDYs0.net
>>907
乙カレー先輩

911 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:19:52.42 ID:fmyWG4XH0.net
>>907
乙だが、まずQ&A貼り忘れてんぞ

912 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:23:06.03 ID:xsUkQHo60.net
士郎とシキって相性最悪ってきのこがコメントしてたけど
カニファン見る限り仲好さそうじゃんww?

913 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:24:33.44 ID:pNOKATNq0.net
修正したサンクス
一応前スレから言われてたufoのアンチスレも追加した
いらないと判断したら次スレの時誰か弄っておいてくれ

914 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:30:24.23 ID:FcdGNb370.net
>>907
乙を抱いて溺死しろ

915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:31:55.10 ID:ltuqGms10.net
修正するなら主題歌云々の方も直さないとダメだぞ
というかもう他のスレみたいに年号入れるの撤廃しようぜ 無駄な争いを招くだけだわ

916 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:33:22.95 ID:avs5Tdg80.net
今更だけど士郎って高校生なのに頭良すぎて気持ち悪い
言い回しとか会話の切り返しが高校生のそれじゃねえ

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:34:16.14 ID:YUYltJAc0.net
年号ってなんの話?
あと主題歌はまだ変えるべきじゃなさそうだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:35:29.35 ID:EeDe+eQq0.net
>>916
空条承太郎「ほお〜それで? 誰が高校生らしくないだって?」

919 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:35:46.91 ID:xsUkQHo60.net
2クールからはこっちな
https://www.youtube.com/watch?v=QQbdkG54qok

920 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:36:10.27 ID:Wff6LPId0.net
今日はOPカットなんだっけ

921 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:37:34.80 ID:VbunM5Y30.net
>>916
切嗣とかヤクザの方々に囲まれて育ったんだぞ
しかも寺の息子たる一成とも友人だ
その辺が普通じゃないのは当たり前

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:38:50.65 ID:fmyWG4XH0.net
>>917
年号を西暦から平成に改変する荒らしがいる
複数回線使って自己擁護、改変維持とやりたい放題
ここの前までのスレ立てたやつ見てみ
恐ろしいほどの単発率だから

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:38:55.97 ID:qxufkKoj0.net
>>916
八頭大「あの程度、大した事ないだろ」

924 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:39:33.57 ID:Wff6LPId0.net
思えば士郎の周りにまともな大人がいない

925 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:41:41.66 ID:ORZ0xfmU0.net
ふ、藤村大河

926 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:42:24.64 ID:9RccW69K0.net
>>925
まともじゃない人の筆頭じゃないか

927 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:52:11.54 ID:rbbSmF5c0.net
ギリシャ英雄系サーヴァントは強いけど、なんかこう勝ちきれない感じ

928 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:54:40.12 ID:YUYltJAc0.net
強過ぎるとかませにされちゃうからね
ギリシャ神話盛り過ぎ

929 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:55:43.53 ID:9RccW69K0.net
>>927
有名なだけに弱点丸わかりだからな。

930 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:59:09.13 ID:fmyWG4XH0.net
アキレウスとか英雄の弱点としては多分世界一有名だからな

931 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:15:22.72 ID:zQjoUMhG0.net
やっぱり凛の相手は士郎が一番だな

932 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:15:55.94 ID:VbunM5Y30.net
寝言は夢の中で言え

933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:16:32.02 ID:ko+NNDvW0.net
>>912
因縁も無いし、わざわざ喧嘩しにいくような性格でも無いからね

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:16:47.76 ID:zQjoUMhG0.net
アーチャーは二人を見守る奴だな
士郎と凛がベストカップル

935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:17:57.92 ID:zm1HQYaT0.net
日本の某「同盟国」の拷問、様々な暴行と並んで虫責めもあるみたいね…
裸で箱詰めにしてその中に入れる

936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:18:34.81 ID:YUYltJAc0.net
>>935
やなこと言うなよ…
想像したくない

937 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:19:37.63 ID:zm1HQYaT0.net
やられるのは99%男性だろうしチ○コ虫でないだけまだマシか…

938 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:20:56.64 ID:zm1HQYaT0.net
>>936
肛門責めもあるみたい

939 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:21:45.04 ID:l3GanTe30.net
蟲でも蝶々くらいにしておけば良かったのに

940 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:21:46.75 ID:dAFyKmBf0.net
虫に食われてくのは死ぬまで長そうだな

941 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:22:23.51 ID:gxHLGKYt0.net
>>310
田畑の絵ってアホっぽくなるな・・・

942 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:45:10.63 ID:WCEe5dur0.net
ところでUBWの金ピカって何が目的なの?

943 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:47:00.36 ID:KfRbDJH00.net
>>942
聖杯使った人の間引きだったっけ

944 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:47:09.90 ID:Kf1z4QVb0.net
>>942
雑種殲滅

945 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:49:19.15 ID:ko+NNDvW0.net
そういや今日ワカメと金ぴかのシーンやるんだよね
地味に好きなシーンなんで嬉しい

946 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:49:38.15 ID:duU2lOs+0.net
あと少しで新規からもセイバー雑魚が共通概念になるかと思うと胃が痛い。

947 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:50:39.14 ID:yEYqE0+e0.net
ギルが統治してた地方は現在は酷いことになってるね

948 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:51:08.26 ID:Kf1z4QVb0.net
本当はバーサーカーにも一矢報えてないしな

949 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:51:58.82 ID:WCEe5dur0.net
>>943-944
ありがとう、そういや多すぎるからって理由で殺してたんだっけ

950 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:53:05.26 ID:ko+NNDvW0.net
>>947
我様が支配してたのは全世界だからセーフ

951 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:54:33.82 ID:37po5ONW0.net
ランサーには勝てず
バーサーカーにも勝てず
切嗣にアヴァロンを奪われ
士郎の魔力不足でエクスカリバー多用できず
剣技では小次郎に劣り
飯の量だけは人一倍
そういう鯖に わたしはなりたひ 

952 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:54:39.74 ID:jFUKm4+g0.net
アサ次郎は次いつ出てくるの?夏?

953 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:55:16.40 ID:Kf1z4QVb0.net
アニメの改変が無かった場合のセイバー
・ランサーに刺される
・バーサーカーにフルボッコにされる
・イリヤ「セイバーはどうでもいい」
・小次郎がいて通れない
・今日のアニメで・・

954 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:56:17.43 ID:rbbSmF5c0.net
セイバークラスは基本的に安定強スペックなんですよ! 本当なんです!

955 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:57:08.13 ID:Wff6LPId0.net
ufoはキャラ別の原画集出すらしいけど

956 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:57:52.29 ID:duU2lOs+0.net
まぁ原作からして他キャラageの為に最優とか付けられて使い倒せる様に直感とか回避だけそこそこの踏み台だからなぁ。

957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:58:45.51 ID:qiAvvFXd0.net
中東は長い時間かけて人が環境破壊の限りを尽くしてきたからな。

都市化の歴史が長いからなぁ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:09:46.47 ID:XrCcexSS0.net
12話エンドだったらテンポ良かったのに年またぎかよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:13:42.87 ID:vDN3kMfS0.net
一成にはトラップしこまれてんじゃなかったっけ
なんで寺の事聞いても平気なんだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:20:35.92 ID:3Eu0CEdt0.net
アーチャーって未来の英霊なのに、凛が見た夢だと中世の世界みたいなとこで処刑されてたのは何でだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:21:11.42 ID:CevUzPFF0.net
>>960
日本じゃないんじゃない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:24:27.59 ID:Igu/iN/j0.net
未熟なマスターであっても、なんだかんだで一緒に戦ったり、行動の指針を相談してくれるんだから、
前回と違いすぎて、セイバーとしても戦い甲斐があるんだろうな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:24:27.85 ID:JMC9reZZ0.net
士郎って正義感強いキャラ扱いだけど
教師呼び捨てなんだな…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:24:30.45 ID:Y1U0og+60.net
丸くなったな慢心王
肩も組ませてくれそうだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:24:43.91 ID:aOh14sbf0.net
ギルガメッシュ何言ってんのw
気色悪いのはお前だよwwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:24:49.34 ID:lssIdNkE0.net
見えない剣を肘と膝で白羽取りされるとかセイバー本当に雑魚いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:05.40 ID:6vJAWQf10.net
凛のフトモモアッピルがはんぱないなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:08.71 ID:nIV/l8oG0.net
ギルは現代化しちゃったか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:12.13 ID:fi1XcxyN0.net
士郎の投影がメチャクチャ格好よかったな!
凄い力が入った演出で大満足だった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:14.75 ID:FOR6zHKf0.net
ギル様の出番があるとは聞いてたけど、チ○コ虫まであるとは聞いてないぞ!グロ注意って忠告しとけよ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:17.37 ID:7o+++iJ20.net
金髪のサーヴァント・・・一体何ガメッシュなんだ・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:27.73 ID:o7oso+bt0.net
やっぱfateって甘っちょろいよな
共闘したり馴れ合ったり逃げたり
なんなの??
殺伐さが足りないんだよ!!!!!

さっさとセイバーか凛のちっぱい見せろ!!!!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:28.79 ID:2lFKOeZL0.net
葛木強すぎだろ
どうなってんだよ
全盛期の綺礼以上じゃねーか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:29.90 ID:esYBb5ON0.net
ギルが金髪の「青年」から金髪の「サーヴァント」に進化しておったw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:30.76 ID:SYO3loig0.net
先生強すぎて笑う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:31.04 ID:vDN3kMfS0.net
>>963キリトとかみたいな生意気なガキよりはマシじゃね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:33.93 ID:B6EgQMhp0.net
やっぱ凛とアーチャーのやりとりは好きだ
いいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:35.62 ID:DN6f+UOV0.net
なんであの先生魔術師でもないのにあんな強いんだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:35.85 ID:fx6zyDk00.net
無手の一般人にお得意の接近戦で負けるセイバーwwwwwww
マジ弱い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:39.56 ID:rBvn4+gx0.net
つえーーーーー!
YAMASODATIつえーーーーー!!
セイバーがミサイルみたいに吹っ飛んだところで笑ってまった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:40.17 ID:5iIRlKBy0.net
カリヤーンが拘束されてた鎖があったな
やっぱセイバー弱く見えるのはまあしょうがないか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:42.92 ID:AzsJ5AH90.net
士郎の投影シーンぬるぬる動きすぎて鳥肌やばかった。mixでみたせいか画質荒くてこれは円盤買うしかないな。取り合えずセイバーの苦悶した顔もよかったぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:46.50 ID:QpcuccdF0.net
金ぴかさんが時臣と比べてワカメに優しいのはなんで?
そんなに時臣さん嫌われてたんか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:49.31 ID:qUkepS/e0.net
慎二とまともに話してるギルに違和感半端ないんだが…

しかし葛木との戦いは素晴らしかったな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:25:59.91 ID:LzrczVs70.net
先生強いなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:10.62 ID:TW9ZYtWz0.net
教師やっぱ強すぎだろww

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:11.39 ID:sncXOa7Q0.net
そんなこと言ったらライダーは雑魚以下

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:15.81 ID:mMx/g03j0.net
先生つえー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:17.69 ID:4lPVQj+60.net
今回も俺好みの戦闘描画だった
先生強いなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:23.71 ID:7JtWlTPF0.net
>>983
大人になったんじゃないかなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:26.26 ID:x+Ly+WvE0.net
葛木は変態暗殺拳のおかげというより普通に強いみたいな感じになってたな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:27.19 ID:SYO3loig0.net
葛木と士郎の所は良かったんだが動きで笑ってしまった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:30.36 ID:DN6f+UOV0.net
>>983
単純に気にも留めないほど格下だからじゃないの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:34.54 ID:Yd/2y0UO0.net
なあ・・・
これ、もしかして「神回」一歩手前ぐらいの良回じゃね?
すげー迫力だった。高性能のテレビ買ってて良かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:35.49 ID:JMC9reZZ0.net
葛木先生カッケーな
アサシンもいいし俺は断固竜どう寺陣営にエール

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:39.30 ID:abAwhmCY0.net
社会科教師つええwww
超音速の見えない剣を肘と膝で挟んで止めるとかぱねえwwwww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:41.92 ID:o7oso+bt0.net
おっさんが強いのか、セイバーが弱いのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:43.53 ID:aOh14sbf0.net
先生の強さにキャスターちょっと引いてなかったかw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:43.98 ID:fi1XcxyN0.net
士郎の双剣と凛の太ももがたまんねえ

あと葛木が確かに化け物すぎる
若い頃の綺礼と同等かそれ以上に強いじゃねーかよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:26:45.76 ID:pDrh3YlF0.net
色々かっこよすぎてワロタ
ギルガメのZero感

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200