2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part141

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 00:07:58.50 ID:YVLaOBDr0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:28:05.79 ID:XuwH0AFB0.net
1期の製作はもう終わってるから
OPを抜こうがEDを抜こうがスタッフの労力は変わらんはず

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:31:03.14 ID:6pJA0mU00.net
ぶっちゃけOPは評判悪いしカットでも問題ない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:31:43.17 ID:nezUZTow0.net
ufoはゴッドイーターもアニメ化するし桜ルート劇場版の準備で忙しいから

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:34:33.83 ID:JJ7OJSAQ0.net
テイルズのアニメも作ってたんだっけ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:36:30.00 ID:3YriTDem0.net
HFすごい力入れそうなんだよな 劇場版ってのもあるけどufo桜好きっぽいし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:38:40.01 ID:JJ7OJSAQ0.net
どれだけ力入れても2時間ではただのダイジェスト悲劇再び
三部作くらい欲しい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:39:23.69 ID:lw3rCSe60.net
2クール目、ちゃんとキャストの順番変わるのかな
なんか心配

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:40:36.95 ID:nezUZTow0.net
キャストの順番とかすげーどーでもいいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:43:52.83 ID:IFEjvJTG0.net
作画は知らんがHFはそもそも監督違うからUBWとは違う味になるだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:44:53.68 ID:WZHNRl8R0.net
耳栓じゃないつーだけでクオリティは上がる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:45:30.56 ID:6qjmgtTQ0.net
Ufoの描く桜はヒロイン(冬木の虎を含む)の中で飛び抜けて美しいんだけど、表情が強すぎるのと、可愛さが過ぎてあざとく見えてしまうのが残念だな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:45:33.96 ID:4wKwK8N+0.net
ufoの桜の安定感だけはガチ
本気で好きなのはhfだけだからマジで期待してる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:46:03.53 ID:4kPz5yIA0.net
監督誰になるの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:46:33.31 ID:Zp8lv7hi0.net
>>504
シン・アスカ「な⁉︎ 馬鹿かアンタはぁぁぁぁ‼︎ こっちは必死なんだよッ‼︎」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:46:50.58 ID:lw3rCSe60.net
>>504
セイバー出演の時も凛が2番目にならなければヒロインじゃないってことだろうし
そうなると、どんなエンディング目指してるのかもおのずとわかる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:47:14.23 ID:prP3/GWW0.net
しかし桜ってもっともっさりした娘のイメージなので可愛いすぎなのは過剰ではないかと思わなくもない
まあ萌えていいんだけどさ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:47:41.60 ID:eolU7lud0.net
映画でJCの頃の桜出して来るならそこで差別化はしてくると思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:48:36.00 ID:ydkB1rEH0.net
http://i.imgur.com/waRlSDP.jpg
http://i.imgur.com/r2WQbW8.jpg
もう正妻で良いじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:49:30.23 ID:6pJA0mU00.net
これ須藤絵か?
微妙じゃね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:49:33.37 ID:4wKwK8N+0.net
他のルートだと可愛いだけの桜がhfだと完膚なきまでボコボコになるって素敵やん?
グッドエンドだと嬉しいな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:50:27.13 ID:XuwH0AFB0.net
士郎がイケメン化し始めた頃から設定上のモッサリは形骸化してる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:51:13.38 ID:iQoVtFu90.net
>>505
え、まじで?
まあ三部作以上にはなるだろ絶対
クオリティだけはすごくなると思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:51:32.67 ID:6qjmgtTQ0.net
>>514
中身まで含めた全体像ではヒロインの中で凛が一番好きなんだが、
こういうシーン見ると、顔と身体と可愛さでは桜圧勝じゃんwと思ってしまう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:52:40.76 ID:tMkxK3Vx0.net
元々須藤は女キャラは下手くそだからな…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:53:04.92 ID:RPAQnOOj0.net
今の凛はバランスがいい
けど英霊トーサカを考えると成長する可能性も高いんだよな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:54:20.16 ID:JJ7OJSAQ0.net
凛は武内絵が一番だな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:54:50.80 ID:0bASswbT0.net
>>505
監督違うの初耳なんだがソースどこよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:58:03.29 ID:Qz/2VUoo0.net
須藤が辞退したのか近藤が指示したのか知らんが
女描くの下手だから別の人に変えますって、当人からすれば相当屈辱だと思うんだが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:58:40.17 ID:iQoVtFu90.net
>>521
中庸の美しさというものがあるんで大きければいいというわけではない
ムチムチであるという必要もないんだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:58:47.32 ID:6pJA0mU00.net
俺も実は今初めて知った>監督

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:00:33.30 ID:l3GanTe30.net
未来福音の女キャラは可愛かったけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:00:46.82 ID:5tilxbGr0.net
アニメ前の雑誌で言ってなかったか?俺の見間違い?
てっきり分業でUBWは耳栓監督にやらせてHFは他の監督かと思ってた

最後までUBW観て糞だと感じたら映画も観に行かないがな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:02:21.25 ID:tEzVAyzH0.net
キャストの順番とか本当くだらんなw
別にグッドでもトゥルーでも構わんのだろう?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:03:07.10 ID:5tilxbGr0.net
>>529
かまう、トゥルーがいいわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:03:19.30 ID:MimTFwxK0.net
>>521
凛と桜では骨格からして違うぽいから(桜は胴がキュッと括れて骨盤がパーンと張ったX体型、凛はスラッとしたI 〜S体型)、
凛は胸だけ成長してもたいして似合わん気がする
凛の成長は月の凛程度でとどまって欲しい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:04:31.46 ID:dbBR09aL0.net
セイバーゴリ押しで士凛カットでgoodとか死ねとしか言いようがない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:05:28.49 ID:tEzVAyzH0.net
劇場版はおっぱいくらい出しても怒られないからな
全年齢版準拠だろうが多少の無茶はやってもいいのよ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:06:15.12 ID:lw3rCSe60.net
>>529
今度こそちゃんとしたトゥルーエンドが見れると思ってたんだけどね
大好きな作品のアニメ化で、2度もがっかりさせられるのは、正直かなりきつい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:06:36.26 ID:F+QTIRKX0.net
桜は散々周り殺しておいて
私幸せとか言ってるゴミだから嫌い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:07:39.37 ID:tEzVAyzH0.net
まぁトゥルーでもグッドでも面白く作ってくれれば文句はないわw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:09:01.00 ID:VbunM5Y30.net
構わねーだろとかどっちでもええやんとかは荒らしの餌だからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:09:10.00 ID:f4/rpElQ0.net
俺は見覚えないんだがなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:09:57.57 ID:WrJfSm+l0.net
面白くないから困った
盛り上がりなくダラダラ見続けてる感じ
いつになったらUBWになるのかね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:13:25.80 ID:pV4SxOlJ0.net
トゥルーもグッドもUBWの真っ当なEDなわけだからな
どっちでも構わん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:14:01.34 ID:duU2lOs+0.net
近い内にセイバーってヒロインだったの?とか新規に言われ始めそうな流れだなwww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:14:38.11 ID:451ooZL00.net
映画版はどれだけ尺とるのかね
1回のボリュームを増やして欲しいところだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:14:52.24 ID:ICyaKDfzO.net
明日には先生がセイバーを凹ってくれるかと思うと
すごい…楽しみです

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:15:13.25 ID:pV4SxOlJ0.net
3部作あたりかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:15:14.16 ID:WrJfSm+l0.net
good推しはセイバー信者かufo社員か何かなの?
トゥルーだろグッドとか一段下のEDやん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:16:05.23 ID:dAFyKmBf0.net
らっきょと同じくらいの部いくんじゃ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:16:11.61 ID:obhermrn0.net
UBWのトゥルーってどんな終わり方だったかほとんど思い出せない
教室で凛といちゃついて終わるやつだったっけ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:18:00.90 ID:oe6J1wbZ0.net
>>545
ほんとにな
トゥルーの意味わかってないとかアホすぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:19:33.43 ID:WCEe5dur0.net
トゥルーエンド≠グッドエンド

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:19:58.67 ID:avs5Tdg80.net
hf本気でやるなら5部
カットしていくなら3部ってとこだろうな
5部にしたら間違いなくダレるが伝説としては残るだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:20:58.07 ID:VbunM5Y30.net
UBWの結末はアーチャーと凛が朝日の中でイチャイチャするエンドなんでそこをしっかり描いてくれれば

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:21:15.25 ID:duU2lOs+0.net
>>550
5部とかにすると山も谷も無い章が出そうだから3部が丁度良いのかね。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:23:58.95 ID:f4/rpElQ0.net
増やしすぎると、1部2部あたりが凄いつまらなくなりそうだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:24:06.92 ID:pV4SxOlJ0.net
>>550
らっきょ劇場版の場合は第1章公開が2007年12月1日
第七章公開が2009年8月8日だから、7章で1年9か月か

まぁこれは1話あたりの平均時間が短かったってのもあるだろうが
2年くらいで3話完結くらいならダレないんじゃないかとは思う

つーからっきょもう7年前かよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:25:34.35 ID:MimTFwxK0.net
最終話Cパートか円盤の特典映像で、数秒でいいから聖杯解体を思わせる大人凛と中年エルメロイ2世と成長した士郎のカットを入れてくれないだろうか
声と足元と後ろ姿の遠景だけでもいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:26:59.25 ID:FcdGNb370.net
ZEROと連続で放送してる以上、純然たるトゥルーは不可能だろう
「親父の夢は俺が・・」でセイバーの頭上が晴れていくエンディングは
何だったのって感じになっちゃうし
UFOがサクッとセイバー退場させたら逆に感心するわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:29:56.07 ID:FsF6SW3O0.net
>>556
UBWをセイバー推しのオナニーに使ってんじゃねぇよ
セイバーうぜぇな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:31:49.50 ID:avs5Tdg80.net
>>552
どうしてもネックになるのが桜が寝込んで街徘徊シーンだろうけどどうするのかね
絶対に外せないシーンも一杯あるし一つ一つが内容濃いから3部あっても消化出来るか怪しそう
バーサーカーvs士郎、イリヤ奪還戦、オルタセイバーvsライダー、黒桜が動いてるとこだけ見れれば話はどうであれ満足だけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:31:55.04 ID:f4/rpElQ0.net
そういうブレるのが一番ダメ
SNに周りが合わせろ、ぐらいの方針で良い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:33:20.97 ID:lGrGLQtiO.net
ufoがブレブレなのは今更やろ
どーんと構えようぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:33:42.74 ID:ORZ0xfmU0.net
しかしHFが分割でたくさんやるなんてアナウンスされてたっけ?
そうなら喜ばしいけど
どうせ二時間弱の一本なんじゃないの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:33:56.90 ID:5tilxbGr0.net
zeroは一旦忘れろときのこに言われてるのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:34:10.20 ID:oe6J1wbZ0.net
>>556
今まで一回も書いたことなかったけど言わせてもらうわ
セイバーまじうぜぇよ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:36:01.30 ID:avs5Tdg80.net
>>561
もしそうならdeen版ubwなんて比にならんレベルのダイジェスト集になるな
開始1時間で桜が黒化してそうだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:41:02.31 ID:iF6njyeR0.net
>>535
は?桜が殺したのは慎二だけだろうが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:47:14.15 ID:pV4SxOlJ0.net
慎二は犠牲になったのだ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:49:06.12 ID:8sJ6c4QR0.net
シナリオ的には半分以上すぎたところで一期が終わるわけだけど、
二期は濃くなると期待してもええのん?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:52:00.62 ID:JKRg8y3VO.net
キャストの順番は映画でも変わらんと思う
大体剣組→弓組→騎組→狂組の順番

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:52:38.75 ID:FcdGNb370.net
HFこそ改変して鶴翼三連とノーマル、トゥルーを全部ぶち込んでほしいな
無理か

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:53:51.22 ID:lGrGLQtiO.net
映画版のキャスト順は変わってる方に賭けるわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:54:12.34 ID:6QdvC28b0.net
>>562
こっちは忘れたくて仕方ないのにUBWにZero要素ねじ込んでくるのはなぜなんですか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:56:38.08 ID:/8QyNOvV0.net
>>571
しょうがないよ、snとzeroは固有結界と投影魔術の関係と同じようなもんなんだ
zeroの設定は大体がsnから零れ落ちたもんだから。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:58:02.09 ID:FsF6SW3O0.net
真面目にUBWでのセイバー推しうぜぇ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:58:53.18 ID:83rhurME0.net
ホントセイバー可愛いわ
キャス子に縛られてるセイバー楽しみだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:59:23.13 ID:oe6J1wbZ0.net
>>570
えっ?そんなことになったら、最初からFateルートかHFルートやっとけよUBWを汚しやがってって思うわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:59:28.55 ID:EFA4g/tn0.net
士郎とエッチする凛が楽しみ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:00:55.73 ID:oe6J1wbZ0.net
>>570
まあでも、ちゃんと桜が上にくるといいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:15:51.73 ID:dAFyKmBf0.net
HFはエロいーれろ!いーれろ!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:18:58.93 ID:fUzwcZe90.net
劇場版は監督変わるらしいけど、こっちではちゃんと士郎の心情の変化がよく解るようにして欲しいわ
活劇色の強いUBWと違ってHFはより内面描写に割かれてるから、ここら辺ちゃんと出来ないと悲惨だし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:19:42.68 ID:W/4iqajC0.net
>>572
???
Zeroがsnの設定に添うべきなのは当たり前でしょう
オリジナルであるsnがZeroの影響を受けるのはおかしいと言っているのですが
何故しょうがないのでしょうか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:25:21.46 ID:WCEe5dur0.net
>>580
金ピカが言峰の事を綺礼って呼んだのは無いわーって思った

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:39:23.76 ID:zr0HIXgF0.net
>>581
きのこによるファンサービスのつもりなんだか虚淵への気遣いなんだか知らんが綺礼呼びはほんとにいらなかった
「極端な話ですが、物語性においても映像面においてもzeroとは別のモノと考えてください。
 stay nightが目指したものとZeroが目指したものは別のもの。
 これを無遠慮に繋げてしまうと物語も空気感も破綻します。
 stay nightもzeroも違う作家が書いた違う物語だからこそ、互いを尊重しあえるものなんです」
と言ってたのに自らzero要素入れてどうしたいんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:40:08.54 ID:EeDe+eQq0.net
>>581
別にいいじゃないの、英雄王がキレイと呼ぼうが、
消費税が上がるわけなもないし、日本が独裁国家になるわけでもないし、自分が死ぬわけでもないし
たかがアニメごときなんだから、そんな本気になるなよ、所詮は空想上の物語だぞ、アニメなんて。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:40:58.06 ID:fos6PJS+0.net
hfは物語の半分以上が桜の嫉妬シーンで埋まりそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:46:06.99 ID:lGrGLQtiO.net
あー、どっちでもいいとか自分は拘りないとかそこは重視するところなのかなどなどの主張する方が荒らしなのか
今やっと気づいたわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:01:46.41 ID:fos6PJS+0.net
ギルガメッシュの綺礼の呼び方だけでそこまで憎悪燃やせるってある意味すごいわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:03:14.93 ID:gGTCaLUY0.net
正直どっちでもいいや

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:03:22.13 ID:pV4SxOlJ0.net
怒れるネタを求めて間違い探ししてるような類の連中だからな
文句を言いたいという感情が先にあるんでしょ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:04:47.23 ID:uswoTO3W0.net
土蔵の召喚陣と比べたら些細な違い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:12:05.16 ID:tEzVAyzH0.net
気付きもせんかったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:27:24.82 ID:1Dw5kOqg0.net
最終回も1時間らしいし幸せです

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:44:23.31 ID:CRTntyBe0.net
綺礼呼びは第四次で言峰父がいたから
理屈的には綺礼の方が筋は通ると思う

きのこが言峰呼びなら従うしかないっしょ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:02:47.53 ID:YZn4jfxP0.net
回復用に作った魔方陣からセイバー召喚される謎現象に言い訳してみろや虚淵オラッ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:06:17.87 ID:3GqZLDYs0.net
SNとZeroをいちいち関連付けてると最終的に脳がドロドロに溶けて死ぬ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:21:49.68 ID:eZps3Yw20.net
zero→SNで思ったのは令呪で魔力充実させられるなら魂食いの令呪で悩む必要なんてないじゃんということ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:24:36.27 ID:bppCwqWg0.net
トゥルーでもグッドでも何でも良いよ
HAアニメ化お願いします
無理かな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:33:47.01 ID:tEzVAyzH0.net
>>593
召喚の呪文さえ唱えなかったキャラに
最強のカードを引き当てさせた作品の2次製作ですし

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200