2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞は制作陣のセンズリーゼ糞アニメ5

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:58:32.65 ID:4c6uyxgO0.net
fukuda320:正にそうだな。罵詈雑言を通して、そのひととなりが透けて見える。
RT @sis_sis(職業:カメラマン):以前にも書いたことがあるけど、物事は自分の尺度でしか基本的には考えられないし、
罵倒に使う言葉というのはその最たるものなんだよね。自分の頭の中に収容されている言葉しか使えない。
その「頭の中に収容されている罵倒用の言葉」から引っ張り出してきて使うわけだけど、
使う側としては「これを言われたら痛いだろう」と思ってチョイスする。でもそれは「相手にとって痛い言葉」ではなく、「自分が言われたら痛い言葉」なんだよね。

つまり「罵倒は自分の劣等感の鏡映し」でもある。
2014年12月28日14:37

fukuda320:コスプレだと、壮観ですね。 via Twitter Web Client
2014年12月29日7:39

fukuda320:昨日はスタジオの若手を連れて焼肉へ。総勢12名。こいつら、人の奢りでも容赦なしだな^^;なのでメニューはこっちで決めた。それでも普段コンビニ飯ばかりのようだから、上手そうに食べてた。
もっと連れてってやりたいが、作品が当たらなくては。via Twitter Web Client
ttps://pbs.twimg.com/media/B5-mECACAAE9-Dh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B5-mEAWCYAAWRDe.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B5-mEDeCAAEM1J9.jpg
2014年12月29日8:05

fukuda320:今日も出社。スタジオは年末もまだ仕事してる人が多い。僕が業界に入った初めての年末は相当良いスケジュールにもかかわらず、31日に絵コンテ打ち合わせを組んだので、
この業界はそう言うものなんだと思ってました。正月があるって言うことは、当たり前の事ではないんですよね。 via Twitter Web Client
2014年12月29日8:10

fukuda320:大掃除は家族に任せて、こちらはまた朝からアンジュの仕事。24話までほぼシナリオは完成したけど、最後の一本が難しそうだな…。
世の中の作品を見ると状況を閉める事に夢中になって、各個人の感情を閉めるという事を忘れているのが多いが、実は状況は放っても思いを拾った方がカタルシスがあるのだ。 via Twitter Web Client
2014年12月30日9:39

総レス数 1002
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200