2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異能バトルは日常系のなかで 十八頁目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:07:39.27 ID:gtz/NpWh0.net
神級異能(さいのう)の無駄遣いって超かっけー!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送及び配信日程―2014年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 26:05〜 10月6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週水曜日 26:35〜 10月8日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日26:05〜 10月8日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週木曜日 22:00〜 10月9日〜
  毎週(土) 09:00〜、毎週(月) 28:00〜、毎週(水) 16:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 23:00更新

●関連サイト
・番組公式サイト:http://inou-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inoubattle/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/inou_PR
・原作小説特設頁:http://ga.sbcr.jp/sp/inobato/

●前スレ(実質十六頁目)
異能バトルは日常系のなかで 十六頁目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416899833/

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:31:06.23 ID:7k7laTP00.net
ちょっと人の少ないとこ行きたくってさ
http://i.imgur.com/mOqWStA.jpg
http://i.imgur.com/tQGsAlT.jpg

もっとほかにあるでしょ…慰めたりさ
http://i.imgur.com/zRZQBNc.jpg

でもって>>789の台詞でこれですわ。わけ分からんw
http://i.imgur.com/I0QWHLm.jpg
http://i.imgur.com/Dap13JR.jpg

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:59:05.58 ID:c/g9vRXo0.net
>>844
灯代の浴衣姿やっぱ最高だ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 08:05:21.57 ID:vaAIkdG20.net
お前、浴衣似合ってるなって思って=貧乳

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 08:09:10.75 ID:NS6r1n8W0.net
>>843
魔弾はダイジェストっていうより端折ってるだけじゃない?
要約になってないから
ダイジェストじゃなきゃ面白いとも思わないけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 08:10:35.75 ID:sQY68FrO0.net
>>844
視聴者が寿くんの言ってる事は一つも分かんないよの鳩子状態であるか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 08:10:55.48 ID:3TEtNg0h0.net
>>840
カットした部分や改変した部分がたくさんあるのに
話の大筋やイベントをわりとそのままやっちゃてるのがね

A→B→Cという流れの中でBをカットしたならCはそれに合わせた調整をするべきだし
Bを改変してB'にしたならCもC'にしておかないと違和感とかチグハグさが出ちゃうのに
このアニメだとA→CだったりA→B'→Cだったりしてるから
そういうところに対してなんか変じゃねえのって言われてるのがなあって感じ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:29:09.95 ID:2mKm1dV20.net
>>842
作家でも漫画家でもミュージシャンでも俳優でも、そういう道で真剣になんか目指してる奴は
変に慰められるのが一番嫌いだったりするらしいよ
まあだったら報告すんなよ、って感じだけどw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:32:04.96 ID:VD4nWtQx0.net
>>849
原作を読んでない人間が不自然さを感じないと言ってるんだから
いい加減諦めて納得しろよ
原作を読んじゃったお前のせい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:41:40.98 ID:pMz1GTyJ0.net
>>849
その説明は間違い
原作の流れがA→B→Cとして、アニメが都合でBを抜いた場合
Cの意味が少し変わって、A→C'になってしまうことがある
原作未読者は最初からA→C'なので違和感はないが
元々がCである事を知っている原作読者は、意味のズレているC'が
気になって仕方がない
原作を読んでしまった弊害とはこういうこと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:49:43.95 ID:3TEtNg0h0.net
>>851
話の大枠についてはいいとしてもちょっとした部分で
「なんで××なの?」みたいな書き込みはけっこうあったでしょ

工藤さんへのフォローがないとか英語の成績がいいのにビブレとか
今回で言えば射的の景品どこいったとか

そういうのが大体上で書いたのが原因になってるから
そのへんをもう少し丁寧に処理してほしかったという話なんだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:55:42.83 ID:pMz1GTyJ0.net
>>853
なんで〇〇なの?
がないと物語としての引きがなくなるからね
常に少々の謎を残しておくのが物語のテクニックだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:00:46.19 ID:3TEtNg0h0.net
上でいくつか例を挙げてみたけど
みんな「物語としての引き」とは関係ない部分の話だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:14:30.58 ID:2mKm1dV20.net
アニメはアニメで違和感なくまとまっていて面白い、なら全く問題ないんだけど
それでアニメだけ見てつまらんと感じた奴が原作ごとひとまとめにして非難するから、原作読者は「原作はこうだった」と言いたくなる

アニメアンチが原作ごと叩く
→原作読者が原作との違いを説明
→アニメファンが、アニメはアニメでまとまってるから無粋な突っ込み入れるなよ、と苦言
という負の連鎖

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:20:39.21 ID:6HlLI9MhO.net
>>835
? 挑戦的な言葉はたまに吐くけど直接暴力なんかほとんど無くね?
思い返してもコスプレ回で下着姿見られた時の目潰し張り手ぐらい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:27:26.23 ID:2mKm1dV20.net
>>857
あれ、張り手じゃなくて、時間停止からの制服グルグル巻きだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:42:47.62 ID:OSVqCgPp0.net
また会長好きが暴れだすのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:48:44.95 ID:alpL0q0x0.net
原作信者ワロスwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:49:33.90 ID:xGAJ2aJj0.net
>>859
昨日一人でめっちゃ暴れてた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:27:24.49 ID:MqrPrhYn0.net
>>856
まあこの作品に限れば原作厨が暴れ出すのって大体そう言う状況だからな
アニメ組に原作厨を一方的に非難する資格があるとは思えんな
中には原作厨がキチガイじみてる作品ももちろんあるんだけどね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:33:06.10 ID:MqrPrhYn0.net
まあぶっちゃけ原作に噛みついてるのトリガー信者か荒らし臭いけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:39:42.16 ID:qsVc4hIR0.net
原作厨なんてコミュ障は相手にするなよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:54:14.15 ID:SeTFv1Ru0.net
>>854
それ疑問が解けることがあるならともかくとして
解けることがない時は単なるデメリットでしかないと思うんだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:59:04.36 ID:JDWnIpcf0.net
>>865
あのガイナックスの血を引くトリガーだよ
謎の全てに答える必要はないというスタンスだよ
そして俺もそう思う
あーだこーだと考えるのも楽しみだからね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 12:19:50.57 ID:EDRLDonw0.net
衆院選結果

当 神崎灯代(自公)   326議席  小選挙区:232 比例:94
落 櫛川鳩子(民主)   73議席   小選挙区:38  比例:35 
落 工藤美鈴(維新)   41議席   小選挙区:11  比例:30
落 姫木千冬(共産)   21議席   小選挙区:1   比例:20
落 高梨彩弓(無所属)   8議席   小選挙区:8   比例:0

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 12:36:50.67 ID:Uty5lTKH0.net
じゅーくんがモテるのは描写として納得の出来だったから脚本に不満はないな
作画もトリガーはアニメを動きと考えてるから止め絵より動き重視で素晴らしいよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 12:40:15.27 ID:6tOZAubj0.net
完走しやすいアニメではあるぞ
そしてアニメっぽいアニメでもある
ストーリーや雰囲気は訳わからないけどな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:17:07.01 ID:gLi7vta10.net
鳩子エンドだよね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:18:48.66 ID:NEmyZaoM0.net
ふぅ、やっと見れた

鳩子ぶちギレ前の6話から今回の11話まで飛ばせば、まだ鳩子のこと好きになれた
中の人のはやみんは全然悪くないけど、キャラがもう好きになれない
キレてから仲直り?するまでが短すぎるてキャラがブレブレに思える

この鳩子だけで終わるのかと思ったら、灯代の浴衣回があってほっとした。
俺は灯代応援するわ

上の方で安藤がクズとか言われてる理由が分からないから簡単に誰か教えて
レス溜まり過ぎてて見る気にならん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:22:53.11 ID:Uty5lTKH0.net
安藤がクズと言われるのは頭がよくて気配りできると表現されているのに、恋愛だととたんに鈍感主人公になるからだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:28:10.85 ID:DChrLSPg0.net
なんだ、お前らじゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:30:16.81 ID:k11duLp50.net
文芸部を維持するためにあえて好意をスルーしてるらしいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:31:25.91 ID:Uty5lTKH0.net
>>874
原作しらんけど、そうなら最悪のクズだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:35:31.39 ID:NEmyZaoM0.net
>>872
恋愛で鈍感になるだけでクズになるのか...

まぁ、気配りができるのに恋愛ができないことにクズって言うのは視聴者だからできることだよね
それをドヤ顔で語られても周りから見たら恥ずかしいだけだなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:36:18.68 ID:NEmyZaoM0.net
>>874
前にもそんなアニメあったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:39:49.39 ID:2mKm1dV20.net
安藤が鈍感なのは、中二時代のトラウマのせいだと、原作ではうっすら描写されてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:40:19.23 ID:Uty5lTKH0.net
>>876
ちがくてさ
気配りができるなら相手の好意も当然わかるわけ、じゅーくんの性格はとてもいいので察しがいいでしょ
ところが恋愛だけは知らない振りをする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:41:41.45 ID:2mKm1dV20.net
>>874みたいな奴がふざけて言ったはがないネタを、ネタと知らずに真に受けた奴がクズ認定してるのかと思われる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:44:02.36 ID:NEmyZaoM0.net
>>879
それって視聴者からの押し付けじゃん
当然分かるわけってなんだよ...
どっかに根拠でもあるのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:45:32.25 ID:1G9p+sJd0.net
こういうのは鈍感じゃないと物語終わっちゃうんだから仕方ないだろ
それともキリトさんみたく夫婦になっていちゃつく展開をお望みか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:46:33.13 ID:Uty5lTKH0.net
じゅーくんはほんと出来たヤツだからな。はがないの小鷹に比べるとモテる理由がわかりやすい
ただ俺的にはトリガーの作画の話をしたいわ アニメは止め絵じゃないだろ!という意志が伝わってきてすごく好き

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:47:40.33 ID:Fx/OrdHi0.net
夫婦的な話も良いけど、こういう複数の女の子がアタックするのもそれはそれでアリやろ
ただメインヒロインが決まったら早く終わらせてやれ、選ばれなかった女の末路なんぞ見たくないんや

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:47:49.82 ID:Uty5lTKH0.net
>>881
いやもう、秋の次ぎは冬ぐらいの明確な話だよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 14:55:16.26 ID:k11duLp50.net
相模がビッチに騙されてコミュニティを崩壊させたと予想してる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:05:54.63 ID:vBZmTetu0.net
恋愛的なものが苦手で、かつ必要以上に重く捉えてるのはわかる
でなきゃ工藤さんととりあえず付き合ってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:08:01.22 ID:Uty5lTKH0.net
>>884
アタックしてるけどじゅーくんがバシバシ否定してるだろ
本来な誰かが告白したら一発で恋愛だろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:11:14.61 ID:wrVKhqiO0.net
>>881
根拠がないとわからないのか?
どこまでゆとりなんだよ、怖いわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:13:17.08 ID:GSLN8k/c0.net
厨二時代の灯代もうちょっと堪能したいくらいに可愛かった
おうちかえりたいみたいな台詞はリピートしたいかわいさだった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:14:37.94 ID:3TEtNg0h0.net
逆に聞いてみたいがラブコメ系の作品で
恋愛関係でとても察しのいい主人公とか
周囲の女からはっきりした恋愛感情もたれてる上に
本人もそっち方面に積極的な主人公ってどんなのがいる?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:17:18.32 ID:Uty5lTKH0.net
>>891
そんな作品あるかなあ
ちょっと記憶を検索してる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:24:52.67 ID:DChrLSPg0.net
>>891
トリニティセブン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:43:05.02 ID:Vgw+xiev0.net
ベン・トーの佐藤は察しが良かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:49:57.04 ID:WMgMpITB0.net
「フィクションはここにある!」使っていこう
流行る予感

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:51:36.98 ID:NEmyZaoM0.net
>>889
説明さえできない時点でお察し

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:53:48.03 ID:2mKm1dV20.net
鈍感主人公は、現代のハーレムラノベのに類型にとって避けられない問題だろう
たぶんIS以降、エロゲみたいなハーレムラブコメが爆発的に流行りだし、「学園ハーレムラノベ」と言えばなんとなく頭にイメージが浮かぶくらいになったけど
そもそもエロゲはルート分岐してそれぞれのエンドを作ること前提でハーレムやってるのであって、そこがラノベにとっては真似できないとこ
エロゲの上澄みだけ持ってきた結果、主人公を鈍感にしないと話が成立しないという歪で不完全な物語構造となっている
ので、ラノベ作家は主人公が鈍感であることの理由付けに終始しなければならないという、本末転倒な現象が起こっている

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 15:55:13.87 ID:WMgMpITB0.net
うちの母親が鳩子すぎるwww理解の壁w

母親「深夜アニメだとこういうのもありなのね」
ぼく「そうですね」
母親「これで興奮してんの」
ぼく「うーん……ぼくは鳩子派じゃないから。この前の回は神だったけど」
母親「オタクみたいでキモい」
ぼく「わかる」

母親「二股?」
ぼく「いや、今はヒロインの選別をしてる段階」
母親「というかこの男絶対気付いているでしょ」
ぼく「気付いてない感じにしないと売れないのよ」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:01:47.54 ID:NS6r1n8W0.net
つまり悪いのは読者ってこと?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:03:07.39 ID:vBZmTetu0.net
>>897
ハーレムラブコメの主人公が鈍感なんて80年代の少年漫画からのお約束だろ
そうしなきゃ話が終わっちまうんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:09:29.07 ID:Fx/OrdHi0.net
アニメ見てくれてるだけで理解力ありまくりの灯代タイプのかーちゃんだろっていうツッコミは無しですか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/17(水) 16:20:22.81 ID:dTkds3Sf8
つうか安藤にしてみれば今までのメンバーは厨二乙って
からかわれたり、幼馴染みとして意識してなかったり
小学生で恋が分かってなかったって感じで、
ついこの間自分が恋愛対象に変わった訳で
何か皆急に態度変わった?とは思っても、
俺のこと好きになったのかもには繋がって無いんだろ。
本人に好かれるようなことした自覚がないだろうし。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:28:49.47 ID:wrVKhqiO0.net
>>896
本当にゆとり炸裂だなw
一生教えて君やってろゆとりw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/17(水) 16:41:27.99 ID:dTkds3Sf8
まあ今回は鳩子は恋を自覚して初めての行動だし、
灯代は漸く自覚した程度、
十年間と一年間友達として付き合ってきて、
急に恋愛対象に変わったんだから、
初めてのアピールに即気づけなくても鈍感とまでは
いかないんじゃね?
流石に二回三回と続いても気付かないなら鈍感だろうけど。
まだ初めての行動だぞ。
俺のこと好きなのかもって思うのは自意識過剰気味じゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:41:08.88 ID:Xh4KAvwl0.net
別に鈍感なのはお約束みたいなのだからいいんだが恋愛関連になると
急に察しが悪くなるのはなんというかねえ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:46:49.88 ID:JDWnIpcf0.net
>>905
察しの良い男女のラブコメってあっという間に終わってしまうと思うんだが
そりゃ三角関係のどろどろにすれば長く描けるかもしれないが
わかっていて選べないヒロイン、もしくは主人公だと、それはそれで叩くんだろ
ビッチだのなんだの言って

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:47:46.84 ID:gBxtlsS80.net
急に察しが良くなったりかっこいい事言い出すのも安藤が言ってるんじゃなくて作者が自己投影して言ってると思えば
恋愛鈍感でもおかしくないなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:50:53.23 ID:vBZmTetu0.net
設定にこの作品ならではの新味みたいなのが欠けてるとは思う、いまや中二も珍しくないし
異能を持ってはいるが使わない、というのはこの作品ならではの個性なんだけど使わないがゆえに日常系他作品と差別化できていないという
アニメ自体はトリガー作画の萌え絵ってことで個性出てると思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:52:24.44 ID:2mKm1dV20.net
>>906
男女逆にすると、少女漫画でよくある構図なんだけどな
相手の好意をわかった上で美人や美少女の間をふらふらする男主人公は、男女ともに非難轟々だが
相手の好意をわかった上でイケメンの間でふらふらする女主人公は、女から共感を集める謎

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 17:08:27.12 ID:1G9p+sJd0.net
こういうラブコメで主人公に鈍感とかヘタレとか文句言うのはナンセンスってことだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 17:43:16.35 ID:KB5CB3nV0.net
信者怖い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:08:37.90 ID:GCwftQ3x0.net
鳩子は包丁を研ぐ。
鳩子は鉈を研ぐ。
鳩子はレザーソーを研ぐ。
鳩子は簪を研ぐ。
鳩子は日本刀を研ぐ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:17:42.63 ID:kZekUQl40.net
原作信者は原作スレに居ればいいのにな
ネタバレしまくるしアニメ制作叩きまくるし本当に有害だわ
原作も糞みたいに売れてないくせに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:28:59.15 ID:Xh4KAvwl0.net
今や中二ネタは珍しくないしやっぱ安藤の中二はよくわかんないしねえ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:51:16.33 ID:i/b8X0OX0.net
桐生や安藤みたく自分が世間的に見て痛いと自覚していながら自分が好きで厨二病やってる、ってのは割と珍しいと思うんだけどな
「自覚のある厨二病」っていう矛盾するような内容に関しても一応触れてるんだけど
その辺りアニメは厨二よりラブコメ重視っぽいから印象は変わってくると思う(どっちが良いとかではなく)

まぁ残り話数少ないけどネタバレスレ使ってほしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:57:21.46 ID:hc4xB8HB0.net
安藤が中二再開した理由がしりたい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:02:20.06 ID:BLAl/GGN0.net
>>857
自転車直してあげた時、初対面恩人にもかかわらず殴りかかってきたじゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:03:22.08 ID:1tRgylf20.net
9話で言ってたじゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:12:00.28 ID:k9i/qKvp0.net
>>917
こいつアニメのギャグシーンでの暴力とかそういうのにも全部イライラしてそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:18:49.00 ID:pDJN2C+z0.net
あと一話で会長が敵対した理由と、会長と和解させる流れを全部ぶち込むのか……?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:22:47.51 ID:vBZmTetu0.net
Fの残党とやらに洗脳されてて、それを解除するだけの話
残党本人は兄貴あたりが1カットの尺取れば処理できる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:25:08.36 ID:pDJN2C+z0.net
>>921
時止めすら奪える(本来時が止まった瞬間は認知できないはず)のにどうやって洗脳されたんだ…?
洗脳能力があったとして、それを見せた瞬間奪われるだけじゃ……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:25:23.44 ID:k11duLp50.net
キスでもすれば一発で解けそうだしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:27:28.01 ID:u1xXUtye0.net
どうせ安藤がわかった様なこと言って解決だろ
そういうところには期待してないからいいけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:30:32.24 ID:OXB4LDz90.net
結局これも下手なお兄様アニメだったか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:31:46.05 ID:1Znkj3Cl0.net
最後に安藤がちょっと男らしいところを見せて
やっぱ素敵ってなって、私たちの戦いはこれからよーで〆

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:32:28.05 ID:vBZmTetu0.net
>>922
あんなん灯代が大げさな中二モーションから繰り出したからじゃん
きちんと不意をつけば自動発動じゃないんだから当たる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:33:27.66 ID:1Znkj3Cl0.net
>>922
不意打ちはさすがに対応無理じゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:35:06.84 ID:k11duLp50.net
薬でも嗅がせてからなら余裕だしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:37:58.50 ID:pDJN2C+z0.net
>>927
細かい話になっちゃうけど、モーションがあってもなくても、
灯代が能力を発動してから時間停止までにに時間差がないなら認識は無理じゃない?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:38:03.16 ID:u1xXUtye0.net
あとはもうせっかく出した会長をどう使うかだけだろ
異能とか日常とか安藤争奪戦に期待してる奴なんかいねえし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:38:48.51 ID:6tOZAubj0.net
鈍感なんじゃなくてキャラ崩壊しているのを問題視しているんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:40:58.23 ID:2mKm1dV20.net
>>916
厨二病再開したきっかけは、一応今週のアバン
詳しく語ると原作六巻のネタバレになるけど、もうアニメで過去編やらんのは確定してるから大丈夫か?
まあ二期は万が一にもないとしても、相当運がよければOVAとかで過去編やるかもしれんけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:41:16.12 ID:1Znkj3Cl0.net
>>931
>異能とか日常とか安藤争奪戦


この三つ抜いたら何も残らねーだろうがw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:45:53.72 ID:vBZmTetu0.net
>>930
会長側が能力スタンバイしてる最中に視界内で能力使おうとしたら、それをキャンセルして奪う
実際奪えてるならこういうことじゃないかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:47:05.29 ID:kZekUQl40.net
赤がモリサマーなら5000枚は売れたのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:52:13.01 ID:vu4+WPYC0.net
中二病でも恋がしたいはガルパンなみに売れたもんな
これも似たような話しなのに売れる気がしない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:54:33.79 ID:1Znkj3Cl0.net
なんかもう売れないのが前提みたいになってるなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:58:02.68 ID:6tOZAubj0.net
だってね
文体読ませるための小説なんだから
演出魅せるためのアニメにすべきだったでしょ
中途半端にキャラアニメにして色付けたから無色透明になりきれない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 20:00:16.24 ID:YL5Nc8150.net
>>871
なんで今回の話で唐突にはやみん()フォローする必要があるか分からん
早見ばっか持ち上げて作品やキャラを下げんなよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 20:11:47.91 ID:1G9p+sJd0.net
>>937
腐っても京アニだからね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 20:13:09.82 ID:1Znkj3Cl0.net
腐ってもトリガーだからね
細かい演出や表情の動きはさすがだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 20:50:42.05 ID:u1xXUtye0.net
>>934
言い過ぎたな
日常部分はまだ見られるよ
アニメで喋って動いての前提だけど

総レス数 1009
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200