2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:40:41.37 ID:MMLQ9F8/0.net
「これは英雄へと至る物語―」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます
          → アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X          10月4日(土)20:00〜
・MBS           10月4日(土)25:58〜
・TOKYO MX    10月6日(月)24:30〜
・テレビ愛知     10月7日(火)26:05〜
・BS11         10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画.    10月9日(木)25:30〜(2話以降は毎週木曜24:30〜) http://ch.nicovideo.jp/madan-anime

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.madan-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/madan_anime
・MF公式:http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/madan/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/madan

□前スレ
魔弾の王と戦姫 28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417921881/

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:29:47.33 ID:uk7PZFzo0.net
>>806
あれやっぱ気になるよな
あれか?強者揃いの部隊が最前線で荒ぶってるのかw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:30:34.44 ID:be0FMwgU0.net
ナイトの駒が右で1つだけあらぶってたよな
名有りキャラの無双を示してるんだろうけど
明らかに制作陣も遊んでるなーと思ったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:36:30.76 ID:uk7PZFzo0.net
全体的なノリが何かに憑かれてる感じだったな、絶対睡眠足りてないw

>>808
あの駒一つ100人くらいか?だったら何かの陣の表現かもしれ…どんなのだ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:40:54.62 ID:HHbNuF0s0.net
いつもはティグルさん悲惨なほどの数の差だけど今回は二万四千に対して二万で挑める
さらにテナルディエ軍は竜有りとはいえ三万のガヌロン軍を破ってからの連戦
こんな割と普通の条件で戦えるの初めてなんじゃねえかw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:40:57.09 ID:UgeCFqI+0.net
つわものなら、前回騎士団が何個か味方になったからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:41:08.36 ID:be0FMwgU0.net
CG制作班が休みが無いせいでナチュラルハイになってて
そろそろ誰か死にそうです!みたいな?
前回の不思議な踊りで感じたけどCG班って間違いなく
ブラック労働真っ最中だろ・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:42:10.46 ID:uZd6vFhM0.net
笑わないって決めてたのにシュールすぎて笑ってしまった悔しい
ミラと茅野の奴やっぱり可愛いわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:55:33.25 ID:z9GFJj8f0.net
ヴァレンティナが乳揉まれただけで出番おわたがなんだったんだあれ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:58:56.63 ID:xXg3TvgX0.net
なんでMBS放送は前番組の後に一拍CM入れない…毎回アホか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:00:14.29 ID:uk7PZFzo0.net
>>814
病気がちって嘘付く事で引き篭もって王様の面倒くさい命令避けつつ
伏せってる事にしてる間に竜具の時空跳躍能力でちょこちょこ暗躍するのが趣味の娘なんだけど
色々すっ飛ばしてエロだけ残した結果、ああなった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:03:48.51 ID:ZlBTQekh0.net
ふと思ったんだがロランが生きていたら今回の竜くらいならタイマンで倒してくれたんじゃないだろうか?
それとも無理?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:05:23.97 ID:nkSpSjdX0.net
ヴァレは七公国の中で一番貧しい自国を富ませることだけはしっかりやってるけどな
まあそれも自分の野望のためにやってるんだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:05:46.45 ID:dBp9Xcdw0.net
>>814
原作でも第一部じゃ胸もまれに出てくるだけなんです
ちょっと興味あって顔見に来た、くらいのもんだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:09:22.59 ID:dBp9Xcdw0.net
ちなみに、ヴァレンティナはアニメではエレンがジスタート王に謁見するときに見学してたが、
あれは原作にはないから、むしろこれでもアニメでは出番増えてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:10:00.10 ID:HHbNuF0s0.net
一部でも一応、ソフィーとの会話で自称病気がち、
あとは本来は国内どころかティグルさんのお宅訪問を余裕で何回もやってるのに、
隣の部屋にワープで行くだけで三日も寝込んじゃったわーなどと竜具の性能詐称

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:10:01.06 ID:uk7PZFzo0.net
>>817
同じ材質の鎖とデュランダルがどう作用するかによるな
あとデュランダルが何か力じゃなくて概念的に破壊不能そうな設定臭い竜の皮膚を切り裂けるかが鍵

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:11:13.38 ID:LBR1jZAf0.net
>>817
エレンも竜よりロランの方が強かったと評価していたりする
竜の取り柄は図体のデカさとそれに基づいたプレッシャーかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:13:22.56 ID:dBp9Xcdw0.net
まあ、ロランはブリューヌ国内で戦うなら、竜なんかより人相手に使う方がよほど効果あると思うぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:16:33.33 ID:3HeWJfvV0.net
空間転移って構造物にめり込んだりして危険なイメージがある

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:18:33.02 ID:HHbNuF0s0.net
>>825
鎌子さんの場合は出口開いてから体を出すパターンだから危なかったら出ないで引き換えせば良いだけなんじゃないかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:21:40.37 ID:SkjcYHxv0.net
あ、斧じゃなくて大釜か
出口開いて出口に向かう人なんだと直感したけど王様のところへ向かう時は入り口から入るのかな

828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:23:30.37 ID:aOh14sbf0.net
あと1話か2話じゃないの?
チビっ子戦姫いつ出てくんだww

829 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:24:37.17 ID:ackWPDXH0.net
あの…双頭竜が黒いんですが黒い竜は殺しちゃ駄目なんじゃ…
灰色だからセーフ?

830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:25:20.85 ID:UlWf95AJ0.net
OP ヴァレンティナだけシルエット変わってたな

831 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:29:00.03 ID:PfiEFKVS0.net
>>826
風呂場に繋がってお湯がどばーみたいな危険はありそうだね

832 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:35:11.96 ID:LBR1jZAf0.net
>>829
アレは、色的には黒鉄色だからセーフという判断をしてた
実際、黒い鱗と判定される色はかなり限定されているんじゃなかろうか

833 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:38:03.37 ID:SkjcYHxv0.net
二人の戦姫が双頭の硬い竜に同時にやられちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしたよな

834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:38:45.54 ID:HHbNuF0s0.net
>>829
原作だと黒が居ないかっていうミラの問いのエレンが黒は居ないって答えてる
双頭竜は鉄の色らしい

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:40:39.25 ID:SJYqlpMy0.net
セリフありでジ王に出番があった事に驚き
そして安定の地竜さん即死芸

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:41:40.96 ID:jRnT/kO70.net
この調子だとまだ登場してないロリ戦姫は
最終話のエピローグ部分で顔見せするぐらいかしら

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:43:30.19 ID:15mMkgvQ0.net
またジ王の胃が痛くなるな

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:08:14.70 ID:HHbNuF0s0.net
もう少し作戦説明欲しかったな
二日目の貧相な装備の中央は弱い振りして敵兵の攻撃を誘い竜の使いにくい乱戦に持ち込む囮と見せかけることで、
竜を突撃させてくるように誘って戦姫のところに竜を誘導してる
変に荒ぶてった左翼は丘からの下りで有利な地形に前回合流した騎士団三つを全部つぎ込んだ部隊

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:08:52.88 ID:uk7PZFzo0.net
ロリ戦姫までいくとティグルさんが事案で捕まるからNG

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:23:09.10 ID:GGL/sOvR0.net
「手垢塗れの策ね」「それだけ使われているということだ」
っておかしくない?
それだけ有効ということだじゃないのか?

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:28:14.45 ID:zQibx1+a0.net
>>827
http://i.imgur.com/YJ9KhXx.jpg

842 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:39:28.66 ID:DoVWdgx60.net
有効だから使われてるということなんじゃないの?
言い回しやで

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:49:03.40 ID:IpEPUqbk0.net
>>840
なにがおかしいのかが分からない

844 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:58:01.01 ID:ILTLZpGl0.net
有効だから繰り返し使われるっつーことだろ おかしくない でもなんかミラに手垢とか言ってほしくなかった

845 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:59:05.39 ID:Ypon4EX60.net
ティグルさんにシーブラーシュ連呼のシーンあったけど、あのシーン原作だと
敵軍に寝返った貴族2名を立て続けにスナイプして敵味方両軍が絶句した後に
湧きあがってきた台詞なんで、そこは忠実にやって欲しかった。
関ヶ原で小早川と脇坂が裏切った瞬間射殺されるみたいなもんなのに。

846 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 04:31:17.88 ID:NYsjzwyt0.net
アルジェヴォルンもツマランから切ったけどな
主人公を強化人間ポジにしてどうすると本スレでいったら信者が「なんで強化人間になるのかわからん」ときたし
人間モルモットにされてるだろと切り返したんだが
それに総力戦してるとは思えんのどかさだし、部隊も戦闘も規模がやたら小さいし


今回も竜でてきたけど、あんなデカいもんどこで隠してたんだろ
設備とか食糧とか莫大な維持費かかりそうだけど

どうでもいいけど、これカミーユもいるしナレも小杉だしZを思い出すなあw

847 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 04:48:19.41 ID:IpEPUqbk0.net
魔物カットしてるし、気にしたら負けな気がする

848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 04:49:15.65 ID:zQibx1+a0.net
>>846
スレまちがってんぞ

849 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 04:58:19.01 ID:BVzMA6NG0.net
すごいな
最初は100人動かせるかどうかだったのに
今や2万
戦姫は自領で数千ってところだから
大領主並みだ

850 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 05:03:02.15 ID:aJMzW1Yn0.net
実態は国も領地もバラバラな連合軍ですけどね
まぁ感慨深いものはあるな

851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 05:03:04.06 ID:IpEPUqbk0.net
あれ、そういやミラの軍親衛隊的なの残して他は国に返したってのも端折ったか

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 05:27:47.91 ID:tXiEr0k30.net
おっおおぉ〜

853 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 05:31:17.49 ID:nQygwj7f0.net
スポーツニュースで試合のダイジェストみてる気分になるな。

7人中6人まで戦姫出てきたけど、7人目は来週強引に出すのか。

854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 06:03:20.60 ID:GGL/sOvR0.net
このスレ馬鹿しかいないのな

855 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 06:10:37.63 ID:XkFx/L3Z0.net
なんか盛り上がりに欠けるよなあ
色々削り過ぎなんだろうな

856 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 06:28:33.27 ID:NUAmYPok0.net
>>814
あの人原作でも謎なんですよ

857 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 06:43:41.73 ID:gnkbPcVl0.net
>>846
お前さんかなり見方を間違ってるな。
スレチになるが、アルジェの主人公は普通の人間だ。強化人間ポジでもなんでもない。
ジェイミーが箍の役目を果たしている。だからトキムネは死なずにすんでいる。
いわゆる強機体にベテランになりかけの兵士が乗ってるようなもん。
それから総力戦でもなんでもない。アレは単なる局地戦。

本筋にもどると、竜については別に隠してもないし、むしろ見せ付けて敵の戦意を削ぐくらいの使い方をしてる。
設備と食料についてはアニメの方ではカットされている。原作では戦闘前には檻の中に閉じ込めたりしている。

858 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:12:25.11 ID:HQ2SQpxY0.net
僕も寝ながら無意識に戦姫のおっぱい揉みたいです

859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:17:39.40 ID:WhfwpdzW0.net
ガヌロン軍が全滅ってあった時点で
原作とはえらい食い違ってくるな

860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:58:58.66 ID:CZgQg7/p0.net
>>856
そうなんか

861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:07:37.48 ID:z4UGeePj0.net
ちょっとおっぱい揉まれたぐらいで戦姫がみんなティグルに惚れるのはおかしい
ありえない

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:12:51.10 ID:nCEGD95/0.net
一話以降録画だけしてて見てないんだけど
えっちぃシーンは多いですか?

863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:28:57.63 ID:NYsjzwyt0.net
>>857
あー、局地戦?お前戦争知らんだろw
長らく戦争やってるんだが、どっかの島を争奪してる程度の紛争じゃないんだがな
近代以降は総力戦にならざるを得ないんだが。ナポレオンとかクラウゼヴィッツ知らん?
WW1とかWW2ぐらいは知ってなきゃおかしいんだが。歴史勉強してないね

それにどうみてもパイロットの負担もインターフェイスも無視で人格破壊承知で作ってる欠陥機に
軍もメーカーも知ってて乗せてるんだがどこが強化人間ポジじゃないって?w

それに隠してないならみんなテナルディエが竜を何体持ってるか領民も知ってるレベルだろ
食糧の消費なんて半端ないだろうなw1体当たり年間村1個分の食糧消費してそうだw

864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:34:09.88 ID:BVzMA6NG0.net
ティグルが手のひらの感触に違和感を覚えているということは
何話目かでリムの胸に吸い付いたときもう片方の胸を揉んでいたということか
清廉潔白な主人公を期待していたのにちょっとがっかり

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:38:37.74 ID:12T7KhXZ0.net
安価と空行を除いて全行ツッコミ処とおか池沼すぎて触れませんわw

866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:48:45.80 ID:NYsjzwyt0.net
>>865
お前の知能の低さが滲み出てるぞw
つかサトタツ信者って作者同様知能低いんだろうなーというのがよくわかるw

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:54:37.65 ID:zh26Wcmc0.net
ID:NYsjzwyt0による渾身のブーメラン炸裂
ここまでくると様式美

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:58:35.25 ID:NYsjzwyt0.net
なんら具体的反論もできず、罵るしか能がないと自ら証明してみせるなんて律儀だねw
まあ戦争について語るならクラウゼヴィッツぐらい読んでおかんとなw

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:59:21.98 ID:sfTesN6U0.net
お給金は頂けそうですか?ティグル様(´・ω・`)b

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:01:20.50 ID:7/Rd/6fl0.net
俺はミラが可愛ければ何でもいいよ
戦争なんてなくてもいいよ

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:01:30.90 ID:12T7KhXZ0.net
うまくパターンに持ち込めたので満足
流石に29スレ目も終盤だからざっとこんなもんよ
後の対応は昔いた1日に60とかレスする奴と同じでおk

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:06:02.41 ID:7OsUIZhj0.net
>>859
壊滅したガヌロン軍の一部がぎんのりゅーせーぐんに吸収されてるんだよな
物資不足を誘うためのテナルディエの策で、しかも内通者混ぜて戦場で寝返らせる2段仕込みの

内通者を瞬時にぬっ殺して軍を立て直すティグルさん最大の見せ場は戦姫のドラゴン戦のためカットだったけどw

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:17:31.45 ID:z4UGeePj0.net
つーかティグルは寝る時も同じ服(皮鎧?)着たままなのか?
ベッドで寝る時ぐらいはパジャマに着替えるべき

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:26:30.32 ID:xXg3TvgX0.net
奇襲に備えてるんじゃないの?

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:39:12.06 ID:9oEpVmU/0.net
>>871
他所では一人で1日に300以上の煽りを繰り返していたのもいたな
余程暇だったんだろう

876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:14:07.56 ID:ahfHn8SB0.net
奇襲されてもすぐ飛び出して戦うための備えっていうなら
寝ていても近くで気配が動いたら起きる事ができるの延長でまだ理解できるけど
気配が動いたら寝たままバックハンド乳揉みとかいくらなんでもレベル高すぎだろ

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:25:52.05 ID:WmrFygqF0.net
ティグルさんは基本何されても起きないけど、
唯一侵入者の殺気を感じると、瞬間的に跳ね起きてエレンすら反応できない速度で反撃するんで

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:29:47.46 ID:bm3Z/6I90.net
ミラってブリューヌの争いには一切関知しないって宣言してなかったっけ?
この前は第三国との戦いだからいいって理屈かと納得したけれど今回思いっきり戦ってるよね
別にあの程度の口約束いくら破ってもいいっちゃあいいけどなんとなく釈然としない

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:34:40.10 ID:pHHkDUwd0.net
>>877
殺気への反応を比較するなら、一緒に寝てる時に試さないとな。

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:41:55.67 ID:i3H1pBBH0.net
>>878
「この度のブリューヌ内乱において、テナルディエ公爵には一切協力しない!」が全文
あとはテナル倒せばティグル英雄だし、レギン居る以上は王家にも貸しが作れるから協力するとウハウハ状態

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:44:01.23 ID:rvCFvVoq0.net
レギンもしくはその夫がブリューヌの王位に就いたら
今ティグルに助勢してるジスタートは次代のブリューヌにとてつもない恩を売ることになる
レギンを得た現在ではジスタートがブリューヌの内戦に介入するメリットは遥かに大きくなってると思う

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:44:38.71 ID:uh3iCmaK0.net
>>878
またジ王様の裏目
ミラにエレンの監査として同行を命じちゃったせいで、
エレンと同行してるから戦いに巻き込まれましたって体裁になった
ジ王様としてはエレンとミラは仲悪い上に中立宣言してるから大丈夫だろうと言う目算がティグルさんのモテの前の崩れ去った
つってもアニメじゃカットされてるけど、ミラのオリュミッツ兵は大部分は帰国してミラの親衛くらいしか残ってない

883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:56:42.35 ID:PRY+DSZn0.net
鎌の人、ワープでいつでも敵対象の寝首かけるとか強すぎない?
バランスブレイカーってレベルじゃない

884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:59:14.60 ID:OmFfdg+f0.net
ティグル様は超高校級のラッキースケベなんすか?

885 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:05:21.05 ID:nxW/91kP0.net
超皇帝級のラッキースケベです

886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:06:49.07 ID:gPIhm8qu0.net
OP始まる前の、女性の胸もむシーンいるの???
なんなのあれ?

887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:11:21.78 ID:uh3iCmaK0.net
>>886
アレは本当は鎌の人があやしいアピールなんだけどね
ホイホイとティグルさんの調査に何度も長距離ワープしてるのに、
あの後、ジ王城でソフィーと会ったときは長距離ワープなんか出来ませんよ、短距離でも寝込んじゃいますとかソフィーに能力を隠して言っていかにもこいつあやしいって伏線

888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:21:16.86 ID:W4diniU60.net
あの鎌使いの女の子なにしに来たの?
胸揉まれにきただけ?
ていうかティグルはリトさんですか?
寝ててもおっぱいレーダーついてるよね?

889 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:24:11.86 ID:EY0jwmWK0.net
>>888
ティグルの顔を見てみようと思って来た

890 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:25:49.28 ID:Y3GNLdmE0.net
レギンさま、ティッタが一度だけ見せた服着てる
あなたはこの程度で十分です

891 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:29:48.05 ID:W4diniU60.net
>>889
幼なじみフラグか?

892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:38:30.14 ID:nxW/91kP0.net
ティグルブルムド卿の噂のヴォルンがどれだけのモノか興味があってちょっと見に来ただけ

893 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:39:06.60 ID:dBp9Xcdw0.net
実際の所、物語的にはヴァレンティナはこの時点では顔出すだけなんで、あんまり意味ないんだよね
動いてるのがわかるのは第二部からだし、それも盛んにやるようになるのは第二部後半だからな

まあ、竜具のおかげであっちこっち行けるから、興味有るものはなんでも見ておこうって感じなんだろうが

894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:47:09.43 ID:W4diniU60.net
あの超巨乳ヴァレンティナというのか。
というかロシア系の名前が多いな。
いや全員ロシア系で統一されているのか?

895 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:50:58.73 ID:uh3iCmaK0.net
しかし、こう言っては難だけど竜具って意外と優劣あるんかな?
攻撃で言えば雷鞭が電気だから速度や威力最強な上に、
他だとせいぜい持ち運びのために槍が短槍になったり斧が手斧になる程度なのに鋼鞭になったりバラ鞭になったり攻撃の使い分けのための変形が出来る
利便性で言えば空間移動の鎌が圧倒的だろうもしあれ攻撃能力無くても暗殺とかで余裕すぎる

896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:51:33.07 ID:ChkrnldE0.net
ティグルヴォルムド=リト=ヴォルンさんマジパネェわ
リム毒蛇で何故か胸揉んでたのもこの伏線だったとは…
リムの胸揉んだのは左手だった気もするが忘れた

897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:54:07.37 ID:3HeWJfvV0.net
竜具って合体とかしないのか

898 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:54:58.72 ID:QhIUosk20.net
>>894
>>385

899 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:57:34.65 ID:LVJYfra+0.net
作者はおっぱい聖人か。リトさんの方は下の茂み聖人な感じだが

900 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:03:42.25 ID:nxW/91kP0.net
まぁティグルとかが殺気に反応して即反撃とか出来るのを考えると直接的な暗殺は戦姫クラスだと無理っぽいな

901 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:04:50.40 ID:YKlefUMV0.net
>>894
ttp://theinterviews.jp/mfj_tsukasakawaguchi
ザ・インタビューズログイン
AD
新着インタビュー
アクティビティ

川口士 回答率: 62.50%
インタビューする

魔弾の王と戦姫の世界観で存在している国々の正確なモチーフになった国はどこどこなのか教えてください!(過去に存在した国も。)

 ブリューヌ:フランス
 ジスタート:ロシア(より正確にはスラヴ神話圏という緩いくくりです)
 ムオジネル:ペルシア(現在のトルコとイランですね)
 アスヴァール:イギリス
 ヤーファ:日本
 ザクスタン:ドイツ
 ひとまずはこんなところでいかがでしょうか。


という事だ。OK?

902 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:06:11.20 ID:bqKesY7y0.net
ロランが謀殺された理由って何なの?
何かあるらしいんだけど

ただ強いから?

903 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:09:08.41 ID:Y3GNLdmE0.net
戦姫でパイタッチ3番目という快挙(アニメ本編に限れば実はトップ!!)の為だけでも
来る価値はあったねヴァレさん

904 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:10:49.31 ID:W4diniU60.net
>>901
さんくす

905 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:14:43.78 ID:JIK/B+3X0.net
お国柄、黒竜殺せないエレンが、当たり前のように黒竜殺してたな
あの双頭竜の色が黒である必要性なかったし、アニメスタッフが原作を全く読み込んでいないことが判明

906 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:18:11.36 ID:dBp9Xcdw0.net
原作でも鉄色だから、まあ、あんなもんだろ

907 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:26:22.12 ID:nxW/91kP0.net
ペンキで真っ黒に塗ったらどうなるんだろう
やっぱり黒だからってことで戦えないのか?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200