2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part378

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:22:38.12 ID:0GUCpvUr0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part377
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417909793/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:48:19.57 ID:Y3agc+M/0.net
◇スタッフ
原作:川原礫(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)  原作イラスト/キャラクターデザイン原案:abec
監督:伊藤智彦                              キャラクターデザイン:足立慎吾
サブキャラクターデザイン:川上哲也(T)、山下祐(U)    総作画監督:足立慎吾、川上哲也(T)、山下祐(U)
アクション作画監督:柳隆太、鹿間貴裕(T)、竹内哲也(U) 銃器作画監督:青木悠(U)
メインアニメーター:斎藤敦史(T)、松本顕吾(U)        モンスターデザイン:柳隆太
プロップデザイン:土屋祐太(T)、鹿間貴裕(T)、千葉茂(T)、常木志伸(U)、石本剛啓(U)、高木晴美(U)
美術監督:竹田悠介(Bamboo)、長島孝幸(Bamboo)      美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)(T)、塩澤良憲(U)
コンセプトアート:堀壮太郎(CyDesignation)              色彩設計: 中島和子
CGI監督:雲藤隆太                         撮影監督:廣岡岳、臼田睦
2Dワークス:廣岡岳(U)                      編集:西山茂
音響監督:岩浪美和                        効果:今野康之
音響制作:ダックスプロダクション                   音楽:梶浦由記
音楽制作:アニプレックス                     プロジェクト総括:GENCO
アニメーション制作:A-1 Pictures                   製作:SAO Project(T)/SAOU Project(U)

◇キャスト
【アインクラッド編】     キリト/桐ヶ谷和人:松岡禎丞    アスナ/結城明日奈:戸松遥
 ユイ:伊藤かな恵      シリカ/綾野珪子:日高里菜     リズベット/篠崎里香:高垣彩陽
 サチ:早見沙織     クライン/壷井遼太郎:平田広明  エギル/アンドリュー・ギルバート・ミルズ:安元洋貴
 茅場晶彦:山寺宏一
【フェアリー・ダンス編】  リーファ/桐ヶ谷直葉:竹達彩奈   須郷伸之:子安武人
【エクストラ・エディション】 菊岡誠二郎:森川智之
【ファントム・バレット編】 シノン/朝田詩乃:沢城みゆき
【マザーズ・ロザリオ編】 ユウキ/紺野木綿季:悠木碧

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:48:47.30 ID:Y3agc+M/0.net
◇商品情報
◆書籍
├小説 ソードアート・オンライン 第1巻〜第15巻
├小説 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第3巻
├漫画 ソードアート・オンライン アインクラッド 全2巻 作画:中村貯子
├漫画 ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス 全3巻 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ファントム・バレット 第1巻 作画:山田孝太郎
├漫画 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第3巻 作画:比村奇石
├漫画 ソードアート・オンライン キャリバー 連載中 作画:木谷椎
├漫画 ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ 第1巻 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 第1巻 作画:猫猫猫
├漫画 そーどあーと☆おんらいん。 第1巻〜第2巻 作画:南十字星
├漫画 4コマ公式アンソロジー ソードアート・オンライン 第1巻〜第2巻 作画:鍵空とみやき他
├ソードアート・オンラインの全テ(アニメ『SAO』第一期のストーリー、キャラクターなどを完全ガイド)
├ソードアート・オンライン エンドワールド ビジュアルブック
└ソードアート・オンライン 1stシーズン版権イラスト全集

◆音楽CD
├1期1stシーズン:オープニングテーマ《crossing field》LiSA/エンディングテーマ《ユメセカイ》戸松遥
├1期2ndシーズン:オープニングテーマ《INNOCENCE》藍井エイル/エンディングテーマ《Overfly》春奈るな
├Extra Edition:エンディングテーマ《虹の音》藍井エイル
├2期1stシーズン:オープニングテーマ《IGNITE》藍井エイル/エンディングテーマ《Startear》春奈るな
├2期2ndシーズン:オープニングテーマ《courage》戸松遥/エンディングテーマ《シルシ》LiSA
└ソードアート・オンライン ソングコレクション
◆ドラマCD
└『アクセル・ワールド』+『ソードアート・オンライン』ドラマCD
◆ラジオCD
├「ソードアート・オンエアー」 Vol.1〜Vol.4
└「ソードアート・オンエアー2」 Vol.1〜Vol.2

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:49:39.41 ID:Y3agc+M/0.net
◇商品情報2
◆BD/DVD
├ソードアート・オンライン 全9巻
├ソードアート・オンライン Extra Edition
├U第1巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年10月22日発売
├U第2巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年11月26日発売
├U第3巻…完全生産限定版は特典CD(「Original Soundtrack vol.1」収録)や特典映像等の特典付き:2014年12月24日発売
├U第4巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年1月28日発売
├U第5巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典小説や映像特典付き:2015年2月25日発売
├U第6巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年3月25日発売
└U第7巻…完全生産限定版は特典CD(「Original Soundtrack vol.2」収録)や特典映像等の特典付き:2015年4月22日発売

◆ゲーム
├ソードアート・オンライン エンドワールド フィーチャーフォン/スマートフォンでGREEより配信中
├ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- PSPでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン −ホロウ・フラグメント− PS Vitaでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン コード・レジスタ App Store/Google Play 配信中
└ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン ロスト・ソング PS Vita/PS3で2015年3月26日発売

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:50:26.73 ID:Y3agc+M/0.net
◇原作スレ
【AW・SAO】川原礫スレッド278【絶ナル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1416940689/
◇ゲームスレ
【PSP/VITA】ソードアート・オンライン総合 Part63
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1417423520/
[転載禁止] 【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】18階層
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1414337022/
【SAO】ソードアート・オンライン コード・レジスタ4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417349893/
◇キャラスレ
【ソードアート・オンライン】アスナはスリーピングナイツの助っ人かわいい41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1416792623/
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉はスク水かわいい6.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1401289424/
【ソードアート・オンラインU】シノンはもっと強くかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1411961444/
【ソードアート・オンラインU】ユウキは絶剣かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1416047543/
◇ネタバレスレ
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part34
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1416327518/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:51:18.82 ID:Y3agc+M/0.net
◇Q&A
Q.このアニメ何クール?
A.1期は全25話、2クールです。2期は2クールで、恐らく1期同様全25話予定。
ファントム・バレット編(7/5〜 全14話+10/11 14.5話(総集編))、キャリバー編(10/18〜 全3話)、
マザーズ・ロザリオ編(11/8〜 全7話?)

Q.原作あるの?
A.原作はオンライン小説ですが、文庫版や漫画版も発売されています。

Q.どういうアニメ?
A.公式サイトにあらすじが載っていますのでそれを参考にしてください。
 ファントム・バレット編 http://www.swordart-online.net/phantom/intro/
 キャリバー編      http://www.swordart-online.net/calibur/intro/
 マザーズ・ロザリオ編 http://www.swordart-online.net/mothers/intro/

Q.GGOて何?アミュスフィアて何?
A.『GGO』とはガンゲイル・オンラインの略称で、アメリカにサーバーを置く《ザスカー》が運営しているVRMMORPGです。
 『アミュスフィア』とはナーヴギアの後継機でナーヴギアのセキュリティシステムとセーフティ機構を強化したもので、電磁パルスの出力も大幅に弱められています。

Q.アミュスフィアで脳は破壊できないの?
A.電磁パルスの出力が大幅に弱められていますので、脳を破壊するほどの強電磁パルスを発生させることはできません。

Q.SAOで事件あったのにフルダイブ型ゲームマシンてなんでまだ販売されてるの?
A.フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズが高いからです。また政府が規制云々はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください。

Q.SAOって○○のパクリじゃね?
A. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q. 原作(ネタバレ含む)や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 原作、ネタバレ、声優専用スレをご利用ください。先の展開の質問、話題はネタバレスレでお願いします。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:53:08.67 ID:fjoXg2/y0.net
◇新ALO設定集
▽ALO(アルヴヘイム・オンライン)
・SAO事件の1年後にレクト・プログレスが運営していたVRMMORPG。レクト解散後、全ゲームデータを無料同然でベンチャー企業ユーミルが受け継いでいる。
 旧と違い新生ALOはコンバートシステムが正式実装されているためザ・シード規格のVRMMO同士のキャラ移動が可能。また元のデータがSAOのコピペの為カーディナルについては
 ザ・シードに付属する簡易版とは違うフルスペック版であり、クエスト自動生成機能やゲームデータの自動消去機能等が付いている為キャリバー編でのクエスト自動生成機能もこれが影響している。
 スキル制だがSTR等のステータスが存在しており(プレイヤーからは見えない)種族、体格による基本値から各自スキルや装備でブーストを行うようになっている。
 その為プレイヤー自身のプレイヤースキル等で対人戦におけるステータスの差を補う事が可能。通貨単位はユルド。

▽モンスターのテイム
・ALOではケットシー族がモンスターのテイム可能(他種族が可能かは不明)で自分の使い魔を連れて歩ける(ピナなど)が邪神級の高レベルモンスターはテイム自体が不可能となっている。

▽魔法について
・FD編では攻撃・回復・補助等おおまかな分類しか判明していなかったが、新生ALOでは「単焦点追尾」「多焦点追尾」「広範囲曲弾道」等の形が多く存在している。
 また魔法抵抗スキルを上げる事でデバフに対するレジスト率を上げる事が可能。

▽各種システム外スキル
・新生ALOでもSAO、GGO同様システム外スキルが使用可能(個々の実力による)キリトはGGOで使用した見切りや超感覚以外にもPB編以降に編み出したシステム外スキルを使える。

▽ソードスキル
・運営移行後バージョンアップにより実装された。SAOのようにユニークスキルはないのが魔法属性を付与した新ソードスキルが使用可能になり、種類のバリエーションが豊富になっている。
 また自身で技を作るオリジナル・ソードスキル(OSS)も実装されている。

▽アインクラッドについて
・SAO同様フロアボスを撃破して上層へと登る形式だが、ALOでは大幅強化がされ元攻略組でも苦戦する難易度になっていて、バージョンアップ毎に階層がまとめて開放される。また街などもSAO同様利用でき個人の家を購入可能。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:05:08.80 ID:8Xwwi+Xv0.net
>>1-7
スレ立て&テンプレ貼り乙であります

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:11:40.84 ID:KFP0h/8G0.net
アスナさんはユウキに入れ込みすぎでしょ
リズやシリカが死んでも鼻で笑いそうなのに

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:14:57.13 ID:kfQwzSjG0.net
ぶつからなければと言う台詞で感銘受けで入れ込んだだけでしょ。きっかけは
多感な年頃のまだまだ餓鬼なんだと思う

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:30:19.29 ID:PGpi6eKm0.net
鼻で笑うわけないだろうに、なんでこう叩き方が突飛なのか…

原作読むと友達になりたいと思った理由がもう少しわかりやすいよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:35:04.71 ID:WX+oiH/h0.net
>>1
ねぇちゃん乙だよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:38:38.55 ID:Z7aIb+HS0.net
パッと見で思いついた感想を述べてるだけに見えるんだが
そうマジに反論しなくてもいいんじゃまいか。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:45:53.10 ID:J0JqyhAJ0.net
お前ら、ユウキだから泣けたとか感動したとか言うけどユウキじゃなくてキバオウが同じ境遇でも同じ事言えんのかよ!

キバオウが学校行きたいって言ったら行かせてあげたいって思うのかよ!

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:46:36.94 ID:PGpi6eKm0.net
1行目だけならね。2行目はただの悪意じゃん

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:47:33.62 ID:PGpi6eKm0.net
>>1


25層までのキバオウなら可。26層以降のキバオウなら不可

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:49:34.64 ID:kfQwzSjG0.net
>>14
他人を貶めることしか出来ない屑はどうでもいい
やつは視野が狭い馬鹿で想像力のカケラもない

基地外の馬鹿にはかかわりあいになりたくないと思うのが正常

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:53:04.58 ID:8Xwwi+Xv0.net
キバオウはアニメで評価が固まっているのが不幸っちゃ不幸w
SAOPを読むと意外といいヤツ
でも自らが育てたギルドが信念と共に崩壊しちゃって変っていくんだろうな
いつになるかわからないがそのあたりを早く読みたい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:53:13.18 ID:pFPrwBj+0.net
>>14
いや意外に泣けるんじゃないか?
仲間想いだったキバオウさんが闇落ちした理由とかを、不治の病を絡めたら面白そうだ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:55:30.33 ID:PGpi6eKm0.net
アニメのせいでキバオウが悪者だと思われてる…
頭は悪いけどキリトの事を認めてるしまぁまぁいい奴なのに

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:07:08.35 ID:J0JqyhAJ0.net
>>19
そうやな、オープニングもユウキのシーンは全部キバオウに差し替えてやればいけるはず

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:09:41.92 ID:PGpi6eKm0.net
このポーズでくるっとターンして光の中に消えていくキバオウを想像して吹いたw
      /⌒ヽ
⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃
    /  ノブーン
    ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:22:28.49 ID:/eS8y03H0.net
OPオリコン週間4位か
結構売れたな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:27:57.80 ID:tiU89dGY0.net
難病と戦う?一人の人間の生き方をVRゲームを通してやってるだけなので
おっさんでも女の子でもどっちでもいいんだけど、女の子のほうが共感が得やすいというだけでは

キバオウの話は原作にもあるので、アニメのせいとはいえないね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:30:06.18 ID:/eS8y03H0.net
感動ではあるけど悲しい話はいい感動とは言えないと思うの

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:32:47.85 ID:Z7aIb+HS0.net
いい感動とはこういうものであるって決まってるのかな?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:39:03.76 ID:MFlyKMJp0.net
エイズでヒロインが死んじゃう〜ってSAOじゃなくていいじゃん
携帯小説でやってろって感じだ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:40:59.49 ID:pFPrwBj+0.net
>>27
せめてアニメ見ような

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:42:19.35 ID:8Xwwi+Xv0.net
感動って「感じて(心が)動く」だから
嬉しさでも悲しみでも両方で間違いではないよ
ただ一般的には悲しみで心が動かされたことを感動という表現は使いづらいかな
さりとて他に一言で表現する言葉も難しいんだけどさw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:05:54.01 ID:KFP0h/8G0.net
ユウキがリアルでキリトさんに擦り寄っていったら
アスナの態度も変わってたよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:07:19.18 ID:KsxPv3D+0.net
SAOアンチというよりアスナアンチっぽい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:14:43.92 ID:HtTXSvZc0.net
こんな安っぽいお涙頂戴で感動とかありえんわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:49:25.00 ID:XS/kf79j0.net
ふと思ったが何でアスナはここまでユウキに肩入れしてるの?スリナイに拘るの?
ぶっちゃけ今までだって他ギルドへのヘルプなんて沢山しただろうし
やっぱヒロインで唯一キリトに懐かないってのがミソなのかねぇ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:00:27.16 ID:c3wv5eY70.net
また馬鹿か

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:11:32.12 ID:1nJenGFG0.net
アニメ組だがシノン編終わってからつまらな過ぎて早送りで見てる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:11:37.94 ID:pFPrwBj+0.net
>>32
今まではギルドに入ると血盟騎士団の時代のように攻略の鬼になってしまうんじゃないかと怖れていた
ユウキたちとPTを組んでみたら自然に楽しむことが出来たからスリーピングナイツに入りたいと思った
ちなみにキリトやリズたちとギルドを結成しようという話がなかったわけではないが、うやむやになってた

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:12:30.65 ID:pFPrwBj+0.net
>>36は安価ミス
>>32じゃなくて>>33

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:15:45.22 ID:PGpi6eKm0.net
>>33
アスナが一目置くほどの剣士は数人しかいない
しかもその剣筋は楽しさに溢れていて、SAO帰還者のそれとは明らかに違う
仲間全員動きに無駄がなく、長時間フルダイブをしているのが分かる
この人達はどんな人生を送ってきたんだろうと言う人間的興味
アスナ自身も母にALOをやめさせられるかもしれないから
彼らの思い出作りと言う目的に共感してしまう

アスナは人生初の本格的なゲームがいきなりデスゲームだったから
ゲームを楽しむ感覚を知らずに来た。楽しい面も有るけど嫌な思い出も山ほど有るし
デスゲームの癖を引きずってしまって、全力で楽しむ事が出来なかった
でも、ユウキ達の明るい楽しみ方を一緒に経験して、しこりが溶けた
この人達は自分に無い物を持っている、交流を持つ事で自分も変われるかもしれないと思った
…って感じかな

全てを知っている優しい仲間の中にいるだけじゃ変われないと思ったのかもね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:19:50.13 ID:RREvZRE70.net
>>36
〉ちなみにキリトやリズたちとギルドを結成しようという話がなかったわけではないが、うやむやになってた

名前で揉めたな

キリト「黒って入れようぜ!」
クライン「十本刀ってどうだ?侍っぽくねえ?」
アスナ「侍じゃないし」
リズ「刀じゃないし」
リーファ「十人いないし」
シリカ「かわいくないです!」
シノン「死ねばいのに」

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:20:52.71 ID:b12SsMud0.net
>>39
哀れ過ぎる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:23:33.25 ID:nu6MZeLg0.net
前スレ1000…もし原作者が別の人なら可能性はあっただろうけどな…

>>26
他人からの圧力(実際かなり増えてきてるが「これで感動しない奴は人間じゃねぇ!」みたいな圧力)などによって
ムリヤリ感動した気になるようなのは悪い感動。そうでないのが、いい感動だろ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:25:09.64 ID:JVZ/yG6z0.net
クライン周辺はあんまりギャグになってないから
そういう弄り方しても陰湿になるだけで笑えないんだよな
アクセルの当て馬男もそうだったが

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:25:14.21 ID:cEMnJtu90.net
感動ってことばが「感じて(心が)動く」という意味の言葉だとしたら、
この話で感動した感動したと言ってる人には何の意味もないな

この料理味がついてる味がついてるっていうのと同程度の表現でしかない

他人の不幸が感動で
よりそれを求めたいと思うなら
震災直後の遺体捜索に参加して欲しかった
とてもたくさんの感動に遭えただろうから

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:37:39.38 ID:PGpi6eKm0.net
不幸な生い立ちに感動してるだけならGGOだって感動したって感想で溢れても
良かったと思うんだけど…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:47:36.44 ID:bbgG/GY50.net
あれはトラウマ持ちがゲームなら平気っていうギャグだから

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:48:16.32 ID:KsxPv3D+0.net
感動しようがしまいが個人の感性なんだから違ってて当然なのに
何故か自分と違う意見の人を攻撃する奴が多すぎる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:49:54.48 ID:nJta+hGw0.net
>>39
お前が死ねよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:52:26.19 ID:rn30B5oj0.net
GGOと今やってるのはおもしろいけどキャリバーはぶっちゃけ、なんでこんなのやってるの?て感想だった
普段ああいうのやってるんだなあってのは分かったしそういう意味では決して無駄ではないんだろうけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:01:29.52 ID:PGpi6eKm0.net
不評だった年末特番みたいなもんだからね>キャリバー
ただゲームするだけの話は、戦闘の駆け引きの面白さが無いとつまらない
必殺技連打するだけだと作画すごーいで終わってしまう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:02:57.60 ID:tiU89dGY0.net
感動したというレスが多いと感動してない自分が冷たい人間に見られるかもしれないから
こんな話で感動してる方がおかしい論調で自己正当化してるだけだろうな
他人と同じ感じ方をしないと不安なる人が多いのだろう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:08:29.78 ID:pFPrwBj+0.net
>>48
キャリバーって元々短編なんだ
なんで3話も使ってるんだよってレベル

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:11:00.36 ID:pzbd4NFw0.net
なんかOPのサビの歌詞がアインクラッドの最後の黄昏の場面があるせいか
茅場のことを歌っているように感じられてしまう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:16:54.62 ID:rWlbgVDR0.net
GGO…改めて見てみると間延び間はあるけど、割とよく出来てる

キャリバー…原作の方が圧倒的にいい

マザーズロザリオ…凄くよく出来てる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:23:20.26 ID:nv5BVpSY0.net
GGOは神谷が声当てたキャラが使い捨てだった事に感動して泣いた

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:23:55.39 ID:zNTOD7A30.net
マザロザは現段階では悲しいだけで感動とは違うでしょ
泣くのはおかしくない
泣かないのもおかしくないけど、どこが泣けるのか分からないってのはおかしい

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:25:49.64 ID:0RhLmaTM0.net
アスナが茅場にNTRされるのか・・・w

>>50
10代や20代前半は感動できないものが多いよだけど半ば以降になってくると結構の割合で涙もろくなっちまう。
ぷちぷりユーシィの最終回とかはもう涙流しまくったしなw

総レス数 1004
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200