2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 24 [転載禁止]??2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:36:42.53 ID:+ycfioen0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送) http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)
◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 23 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417455496/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:22:19.29 ID:skm2viL70.net
PV1を観たときからwktkしてたのは
神魔大戦に巻き込まれた主人達がどう絡んでいくのかだった
今が旅の始まりでもいいくらいなのに@3話てどういうことやねんですわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:43:57.27 ID:seoSzt8l0.net
>>569
良い奴だけど小物なので悪魔の毒が効いて闇落ちしやすい
毒を抜いたら戻るんじゃね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:10:04.96 ID:836cuiAm0.net
>>609
それでいうならゼウスが神の鍵でサタンが魔の鍵であってる
アーミラは人間ではないので神の鍵の依り代となってもなんか無理っぽいこと言ってたね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:18:26.31 ID:RQHwzabm0.net
要するに神と悪魔と人の要素がないと封印という奇跡はおきなかったってことなのかな
アーミラは神と悪魔の要素しかないから駄目ってことらしいし。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:20:38.10 ID:seoSzt8l0.net
神の鍵と悪魔の鍵があるんだよね?
それで神の鍵をアーミラが盗んだことで騒ぎが起きていて
悪魔の鍵はそのままなのかな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:51:08.45 ID:nLf+yNGi0.net
なんか主人公達のドラマが盛り下がってるよな
バハ復活まで話を持っていくのに精一杯で、肝心の人間が描けてない
アーミラとファバロの仲なんぞは、普通のアニメの導入部のような弱い絆じゃん
リタとカイザルの描写も少ないし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:52:07.24 ID:ZfTL7iSb0.net
それはさすがに望みすぎだろう 1クールだぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:53:15.34 ID:VHyb9TY40.net
>>612
古代竜の言葉をまとめるとこんな感じかな

・神魔の鍵がバハムートと一つになった時、バハムートは復活する
・鍵と化したゼウスとサタンが顕現するには、依り代となる「人間の血」が必要
・アーミラは人間じゃないからゼウスは顕現できない
・ゼウス不在のままでは、2000年前のようにバハムートを封印する事は出来ない
・封印できないなら神の鍵であるアーミラを殺してバハムート復活を阻止するしかない

>>613
封印する事自体は、ゼウスとサタンがいれば可能なので人間がいなくてもよかった
でも今回はゼウスが鍵のままなので、人間の血が必要なんだけど
アーミラは半神半魔なので詰んじゃった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:55:18.42 ID:ZfTL7iSb0.net
その辺の理屈ようわからんよね

封印をするにしろ、解くにしろ人間を鍵とする必要があったってことかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:58:13.37 ID:768ysxMF0.net
もうずっとケル子出てない・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:02:18.94 ID:RekqgqrT0.net
今度は出てきてきっとアザゼルさんをわr…の討ち死にを悼んでくれるよ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:06:09.14 ID:836cuiAm0.net
まずアーミラが鍵をかっさらう前からすでにバハムートの封印がグラついて来ていたわけだよね?
そんで天使たちは神の鍵の依り代として人間のジャンヌを用意したんだけど依り代はアーミラになってしまった
天使はアーミラが来る前からすでにジャンヌを依り代として選んでるわけだからもしかしたら封印が解けかけてる
バハムートを封印しなおそうとしてたのかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:16:10.34 ID:seoSzt8l0.net
>>615
今まで何を見ていたんだって思ったぞ…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:22:50.56 ID:RQHwzabm0.net
なんかバハムートの力に関係した物がファバロにはあるみたいだが・・・
まさかあの髪型にそんな秘密があったとわな。
そらアザゼルさんがアフロパパ殺しとくわけだわー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:25:40.73 ID:seoSzt8l0.net
>>617
サタンもゼウスも鍵の状態じゃ封印作業が出来ず
鍵の状態では封印の解除しかできない
封印は鍵が近づくことで解かれる

鍵の状態から封印が出来る体を持った状態に戻るには、人間の体(依代)が必要
アーミラは人間ではないので、バハムートの封印方法自体が逆に封印された状態になってしまっている

だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:03:09.96 ID:tZo+aH6I0.net
悪い意味でソシャゲの原作に縛られてるな
竜が本当は世界やバハムートを創造した神とか
ファンタジーのRPGならやりそうな展開がない
物語的に9話はターニングポイントだと思うが
後は登場人物に用意された物語を
ただただなぞられてくだけ
登場人物の絡みがファバロとカイザル以外薄い
盛り上がりに欠けるテンプレ展開になってしまった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:10:15.64 ID:836cuiAm0.net
でもそのソシャゲ一社だから縛りは一社分のみという恩恵もあるわけだからどうのとは言えないな
夜ファンを見るかぎり原作ありにしてはかな内容に関しては遊ばせてもらってるようだしね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:15:17.92 ID:rtUy3iKJ0.net
やりそうな展開というのをテンプレと言うんだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:15:32.48 ID:RFtBBL0f0.net
いまのとこ古代竜が言ってることに信憑性があるのか定かではないが、
「封印できないなら神の鍵であるアーミラを殺してバハムート復活を阻止するしかない」
これは破綻してる可能性があるな
なんせアーミラの気分が悪いだけでバハムートは復活するんだし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:15:43.10 ID:seoSzt8l0.net
>>621
ジャンヌってそういう役割だったのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:17:49.96 ID:UwptM5T80.net
>>617
>>624
やっと鍵どうのこうのがちゃんと理解できた気がするわ
神側はジャンヌを依代にってとこまで考えてたみたいだけど
悪魔側(というかベルゼビュート)はその辺どうするつもりだったんだろ
つか悪魔の鍵は今どこにあるか分からんのだよね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:36:47.60 ID:seoSzt8l0.net
スレに来るたびにキーワードの見落としがある事に気づかされるが
キャラクターの仕草や表情を楽しむことばかりに集中しすぎていたのかもしれんな俺…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:39:27.45 ID:P19u3/O60.net
「ダークにファンタジー」にふさわしくラストは主要キャラ全員死亡

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:43:51.54 ID:VHyb9TY40.net
>>621
>まずアーミラが鍵をかっさらう前からすでにバハムートの封印がグラついて来ていたわけだよね?

そこ一度も触れられて無いから自分は違うんじゃないかと思ってる
ジャンヌを神の鍵の依り代にしようとしていたのは、
あくまでもゼウスの顕現が目的で
悪魔との戦いに勝利するためじゃないかと

要は神魔の鍵がバハムートと一つにならなきゃ復活しないわけだから
ゼウスを顕現させて悪魔の鍵ごと悪魔を滅ぼせば問題ないつーか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:53:40.39 ID:RFtBBL0f0.net
>>633
じゃあなんで天使はファバロの処刑を止めたの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:55:13.48 ID:tZo+aH6I0.net
>>627
やりそうな展開がテンプレじゃなくて
既に誰かがやってる展開がテンプレって言うんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:59:47.26 ID:KXFOc+TFO.net
アフロ髪の青年がミスタルシアを救う物語がかつての作品にあったのならテンプレだわな
過去の作品と照らし合わせて同じような展開がテンプレならこの世の全てがテンプレ
だからテンプレって批判は的外れと言うか恥ずべき行為

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:01:22.84 ID:Cnwyv6z50.net
>>633
悪魔の鍵もバハムートを抑える役目してるんだと思ってた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:08:24.00 ID:igtg1q+A0.net
天使軍も悪魔軍も最終的には対バハムート戦での勝利があるのでは?
口に出してないだけで何かしら策があるとか
それが成功するかは分からない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:08:45.11 ID:StoIGPFS0.net
別にテンプレって悪い意味じゃないだろ
そこが的外れでは?良く言えば王道
テンプレ=批判ではないしこの作品は王道を多少なりとも評価されてる
ただ今後の展開に奇を衒う遊び心を望めないのは事実

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:09:49.35 ID:C1A+nUzy0.net
テンプレ通りだったらジャンヌ火あぶりなんだろやめろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:12:50.64 ID:RFtBBL0f0.net
>>636
過去の作品を全て見たわけでもないのに
この世の全ての作品が全てテンプレと断言するお前の方が的外れだよ
というか恥ずべき行為

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:18:51.51 ID:LUr/Kwk/0.net
でもテンプレって良い意味でもない気がするけどな
ぶっちゃけていえば「ありきたり」って言ってるようなものだし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:21:29.54 ID:KXFOc+TFO.net
>>641
ゴメン、君の言う通りだわ
君の語るトンデモ展開は非常にオリジナルだわw
すまねぇすまねぇ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:24:28.34 ID:RQHwzabm0.net
美味しくいただけるのならテンプレでも天ぷらでも何でも良いよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:25:02.71 ID:eJ/1Z0tH0.net
この作品は王道ではあるけどテンプレではないでしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:25:15.62 ID:StoIGPFS0.net
要は悪い意味での
ありきたりで面白くない、か
ありきたりだけど面白い、だと思うんだ
作品は評価がわかれる物だし
原作ありきのオリジナル脚本だから原作の設定を超えた何かを予感させるワクワク感は無い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:27:31.22 ID:RFtBBL0f0.net
>>643
いやいや俺の方こそゴメン
君の語るトンデモ理論こそがどっかで見たようなテンプレだったなw
テンプレを肯定するためにテンプレの文章を使うという高度なテクニックに気づけずに本当にすまねぇすまねぇ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:28:21.53 ID:T0DWBsxq0.net
先読めないからめっちゃワクワクしながら次回放送待ってるけどw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:29:29.52 ID:836cuiAm0.net
だいたいガブリエルの紹介で幕は我ら神の手で下すのですなんておっかないこと言ってるし
マルチネも人間の伝承と実際あったことは違うんだと匂わすようなことをジャンヌに囁いてる
ミカエルはジャンヌがいる限りは人間の味方になってくれそうだけど全部が全部天使を信用できない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:31:40.96 ID:KXFOc+TFO.net
テンプレどころかコピペレベルのオウム返ししか出来んのか
そんな知恵も余裕もないなら煽り役なんて勤まらんぞ
小者過ぎるわガッカリ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:32:20.65 ID:jbvOjOt+0.net
その娘は封印の鍵
鍵が封印と一つとなり、バハムートが目覚めれば、世界は破滅する。
これまで幾たびも繰り返されて来たように。

たが、既に神と悪魔の軍勢は集結を始めておる
破滅は運命だ。運命は変えられん。

騎士よ、心せよ。あの娘が鍵の依代である限り2000年前の奇跡は起きぬ。
神魔の鍵と化したゼウスとサタンは依代である人間の血によってのみ顕現することができる。
じゃが、神と魔双方の血しか持たぬあの娘にはその役目を果たすことが出来ぬ道理。
―つまり、アーミラのせいでバハムートを封印する方法がないってことか。
そうだ。そして再び鍵がバハムートと一つになることあらばそれまでだ。
再び切り離すことは叶わん。これだけは決してゆるがぬ理ぞ。

9話の森のドラゴンさんの台詞抜粋だけどこれ何とかするのアーミラの母ちゃんの能力しかなさそう
何で天界追放されてたんだろうね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:35:01.25 ID:LUr/Kwk/0.net
ファバロがどう「運命は変わると教えて」くれるのか凄いワクワクしてきた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:37:50.20 ID:RQHwzabm0.net
>>652
ファバロ本人が身を持って示してくれてるじゃないか。
その場で付いた軽い嘘でww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:43:41.55 ID:LUr/Kwk/0.net
>>653
最後まで流されて解決するパターンなんかな
やった本人が一番驚いてる系のw
物語のラストまで無事生き残ってくれるのかどうかが気がかりだ
命と引き換えってのは辛すぎるし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:49:07.29 ID:StoIGPFS0.net
>>651
追放は悪魔との交わりと子供ができたからでは?
能力ゆえにとは言ってないしむしろ悪魔の理由が能力目当てだったみたいだし
聖域には置けないから人間に護衛させたって事だと思うよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:58:14.58 ID:A6474iEP0.net
ちょっと認識間違えてたかも知れないんだがゼウス+サタン=神魔の鍵?
神の鍵と魔の鍵ってのは別々ではなく合体してアーミラの中にあるのか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:59:32.80 ID:srph6K0W0.net
いつものバハジェネ劇場のスクショの人今回はいないのか・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:00:31.30 ID:836cuiAm0.net
>>656
アーミラに入ってるのは神の鍵でアーミラ自身が3話でそう言ってる
それとアーミラがヘルヘイムに向かってたことを知った天使がもう一つの鍵はそこかと言ってたから魔の鍵は別にある

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:01:29.63 ID:C1A+nUzy0.net
悪魔の鍵はヘルヘイムにあるらしい、という予想レベルしか情報なし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:04:38.03 ID:StoIGPFS0.net
ミカエル曰くだがミカエルが言うには
二つの鍵と六話でも言ってたから
神魔の鍵の、神の鍵と悪魔の鍵という意味だと思う
それが本当かどうかはわからないけどね
アーミラが育った場所がヘルヘイムですでにアーミラが持ってたって可能性もある

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:11:33.20 ID:KXFOc+TFO.net
でも既にバハムートさんが復活しかかってるからなぁ
神の鍵と魔の鍵が各々の一定のポジションにないと機能しないのなら話は別だが
予めアーミラの体内に魔の鍵が取り込まれてる可能性は十分ある
魔サイドが神から干渉されずに解錠出来るポイントがヘルヘイムなだけで

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:16:25.05 ID:UwptM5T80.net
2000年前
悪魔のサタンと神のゼウスが鍵となってバハムートを聖地エイボスで封印
神の鍵は天界で保管
悪魔の鍵の所在は不明

5年前
神魔のハーフであるアーミラ誕生
天界にある神の鍵を奪取するための駒として悪魔側がアーミラを入手

現在
アーミラ、神の鍵を体に取り込み自身が神の鍵化
ヘルヘイムへ向かう途中ファバロと出会い契約をかわす
ファバロ、アーミラとの契約後バハムートの夢を見るようになる

神の鍵神の鍵言ってるけど悪魔の鍵の話は本当に出てこないね

>>660
アーミラが既に悪魔の鍵持ってるならマルチネがヘルヘイムじゃなくて
「エイボスに行け」って言えばいいんじゃねえの?ってならないか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:23:11.93 ID:StoIGPFS0.net
>>662
マルチネの上司のベルゼビュートは
サタン復活を目論む、それを聞いたルシフェルが
一体何を企んでいる?と言ってるから
ベルゼはサタン復活が目的ではないと思う
そしてドラゴン曰くアーミラが鍵を手にしても行使できないという事実から
それをマルチネがわかっているならアーミラが単身でエイボスに行っても無駄じゃない?
アークエンジェルや今は三大天使もいるから何か別に目的があると思うよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:23:58.69 ID:StoIGPFS0.net
ゴメンあげちゃった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:24:58.29 ID:PK2U/KrH0.net
ヘルヘイムとはいったいなんだったのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:26:15.86 ID:JRICVJ3X0.net
8話でアザゼルがベルゼビュートに向かっていくシーン、
何度聞いても何言ってるか聞き取れないんだけど、本当はどう言ってるの?
もう、「テッパンガサノウ」にしか聞こえない…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:29:12.46 ID:DICy5rBB0.net
たぶん「謀ったな」かな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:30:16.96 ID:StoIGPFS0.net
>>666
たっばかったぬわー
謀ったな!だと思う、裏切りどうこう言ってたし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:30:19.21 ID:ynJNEuW80.net
>>666
夜ファンで解説あったけど
「謀ったな!」らしい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:36:04.30 ID:VHyb9TY40.net
>>666
さとうけいいち @keiichiree_Z
タァ?バァ?カッタナアァァァァ!!アザゼゥゥゥ!!………………
はいBSご視聴くださった皆様ありがとうございました!次回もおっ楽しみに?♪

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:39:21.27 ID:VHyb9TY40.net
>>670
あら、コピペしたら文字化けした
監督に問い合わせがあったそうで、これが答えのようです

さとうけいいち @keiichiree_Z ・ 12月3日
タァ〜バァ〜カッタナアァァァァ!!アザゼゥゥゥ!!………………
はいBSご視聴くださった皆様ありがとうございました!次回もおっ楽しみに?♪
https://twitter.com/keiichiree_Z/status/540168522374979584

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:48:07.34 ID:RFtBBL0f0.net
>>671
いやいやアザゼルが自分の名前叫びながら突進するっておかしいだろw
コイツ自分の作品把握してねえぞwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:49:05.70 ID:A41z0Jbc0.net
>>666
謀ったって頭に置いてもう一度見るとちゃんとそう聞こえるから不思議ww

マルチネ言う所の天使達がジャンヌに言わなかった事って
鍵の依り代がゼウス&サタンを顕現させたら死ぬとかそういう事なのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:51:46.72 ID:mwu39hnU0.net
リタが言うにはヘルヘイムとは氷に閉ざされた国
ラヴァレイが言うには危険で天使は長く持たない
人も天使も近付けないのなら魔の鍵の場所としては最適だ
しかしそんな場所アーミラでもヤバそうだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:52:18.56 ID:KXFOc+TFO.net
>>672
言われてから気付いたわw
監督マン、アホやろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:52:31.72 ID:/IOvY05o0.net
>>673
人間の血が必要って事だと死にそうだよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:54:46.15 ID:Cnwyv6z50.net
そうなるとファバロが自分が死ぬか世界が滅ぶかの選択を迫られるのかな?
ファバロがどういう選択するかちょっと見当つかないww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:57:32.66 ID:836cuiAm0.net
>>677
俺は俺の為に生きるって言っちゃうような主人公だからなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:58:06.13 ID:AQgHAjaJ0.net
「タァ〜バァ〜カッタナアァァァァ!!」はアザゼルさんの台詞で
「アザゼゥゥゥ!!………………」はそのシーンを視聴してる監督の心の叫びだろw
マルチネのアザゼゥ呼びが気に入ってしょっ中真似てるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:58:43.55 ID:VHyb9TY40.net
>>675
え?監督のバハジェネツイートには
脈絡無くいつも「アザゼゥ〜!」ってついてるから
いつものそれだよ
https://twitter.com/keiichiree_Z/status/539449766283714561
https://twitter.com/keiichiree_Z/status/537253941843476481

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:00:07.10 ID:rtUy3iKJ0.net
>>672
うわぁ・・・恥ずかしいやつ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:00:21.38 ID:VHyb9TY40.net
>>679
ツイート遡ってる間に被った、thx

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:00:44.80 ID:K2vJZ5by0.net
津田健のねっとりボイスいいな
ちょっとネットリし過ぎだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:02:05.21 ID:ynJNEuW80.net
上映会の井上ハーン曰く「最終話はカイザルがよく喋る」=ファバロが喋れる状況ではない or die
ラストシーンは爺カイザルの思い出語りとかな…
と適当に言っとく

>>680
気に入り過ぎやろw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:03:11.90 ID:mwu39hnU0.net
リタが城内に怪しげな魔術実験室を発見したよね
ってことは悪魔と通じてる人間がいるってことだよね?
それとも人間に化けた悪魔がいるのかな
あとバッカスはどういった経緯であそこに来たんだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:03:37.16 ID:StoIGPFS0.net
>>674
ジャンヌは啓示で聖騎士を目指していた
天使達は人柱を想定していた
この時点で違いがあるしまぁ人柱になる事を想定されてたら色々な不具合があるだろうしそういう事だろうね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:04:22.10 ID:K2vJZ5by0.net
アーミラは天と魔を兼ね備えてて、足りない人の部分をファバロが補うんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:05:08.68 ID:StoIGPFS0.net
>>686
アンカミス>>673宛て

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:05:38.95 ID:/IOvY05o0.net
>>687
なんかそんな気がする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:06:05.81 ID:RFtBBL0f0.net
>>680
そういう脈絡もなく発狂すんのはストーキングしてる信者かホモしか分からないんだから
初見が見たら脚本を把握してないと思うのは当然
そして当然この場合は妙なこだわりを捨てて初見に配慮する必要がある
そんなことも分からないからパクリのパッチワークしかできない3流なんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:06:43.27 ID:/IOvY05o0.net
>>685
バッカスはファバロ大好きだから
心配になって様子見に来たとか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:07:19.45 ID:K2vJZ5by0.net
ていうかジャンヌちゃん可哀想だから助けたげてよぅ
火あぶりは止めてくれよ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:08:27.36 ID:mwu39hnU0.net
>>687
王道だけどそういう展開たまらんw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:08:44.15 ID:/IOvY05o0.net
>>692
PVの断髪ジャンヌの後ろにラヴァレイがいるから
助かって、多分闇落ちルート

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:10:45.55 ID:KXFOc+TFO.net
マルチネが置いてったアレ飲む展開か?
真実がわかるとか何とか言ってた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:11:01.12 ID:fbs5IH130.net
そういや火破りの前に処女かどうか調べるんだっけか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:13:02.48 ID:AQgHAjaJ0.net
バッカスはこれまでも賞金稼ぎであるファバロやカイザルの逗留してた付近に現れてた
腕輪はバッカスしか外せないって話も鑑みて腕輪の持主と何らかの形で繋がってんじゃないかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:14:41.91 ID:mwu39hnU0.net
>>691
ファバロ愛ヤバいなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:15:44.24 ID:0XeE1sNF0.net
>>690
>そういう脈絡もなく発狂すんのはストーキングしてる信者かホモしか分からないんだから お前の事じゃねぇかw自己紹介乙w
つーかTwitterのノリだろ?ぱっと見でもわかったぞw
お前が人と話せないからノリがわかんねぇだけだろw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:16:50.18 ID:JRICVJ3X0.net
>>667>>668>>669>>670>>673
ありがとう!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:23:11.19 ID:x7I82ahf0.net
森の竜、雰囲気やら発言の内容やらが凄いダークソウルっぽかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:24:07.14 ID:RFtBBL0f0.net
>>699
いや無理
「タァ〜バァ〜カッタナアァァァァ!!」と「アザゼゥゥゥ!!」はどちらも小文字を使っていて、
薄ら寒いラノベのような台詞だからワンセットと見るのが妥当
3流監督に夢中になってストーキングしてるホモは客観的に見れないだろうがな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:26:35.50 ID:LUr/Kwk/0.net
どうでもいい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:27:15.02 ID:Cnwyv6z50.net
>>657
いつもの人でもスクショでもないけど

9話[アナティ城牢獄にて]

『ジャンヌさま』
『ラヴァレイか?』
『ご無事ですか?』
『ああ…なんとかな。シャリオス王の様子はどうだ?』
『現状、お考えに変わりはありません…。』
『そうか…。』
『ジャンヌさま…、いますぐ逃げましょう。今なら警備も手薄です。』
『…!?ここから逃げる…か…』
『どうなされました?』
『ここから逃げてどうするというのだ。また農民にでも戻るか?』
『わかりません…。しかし、このままでは…。』
『私がこの世界に必要な存在なのであれば、私はそのときまで生かされているだろう。天使様もきっと見守ってくださっていると私は信じている…。』
『ジャンヌ様が望むのであれば、私も一緒にまいります。』
『…すまないな。私は逃げるわけにはいかない。私を信じてくれている民のためにもな…。』
『…もう一度、シャリオス王に進言いたします。』
『お前には、迷惑をかける…』
『何を…、私はジャンヌ様に仕える身です。』
『ラヴァレイ…、お前には感謝している。農民だった私をここまで導いてくれたのだからな。』
『あなたが背負う宿命が、あなたをここに居させるのです。私ではありません。』
『宿命か…。』
『また参ります…』
『…もう来なくていい。あとは任せた。』
『はっ!ラヴァレイの名にかけて。』
『……ラヴァレイ!…もう去ってしまったか…。』

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:28:11.43 ID:hPFIK7Sk0.net
>>694
あれジャンヌの後ろにゴランも居ないか?PV用のカットかと思ってた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:30:09.91 ID:836cuiAm0.net
>>704
かわいそうなジャンヌ
信じているその天使さまはバハムートで忙しくて見守ってないんだよ…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:31:47.56 ID:KXFOc+TFO.net
なんでや!えるたそバハムートすぐ辞めたぞ!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:48:46.30 ID:P19u3/O60.net
謀られたアザゼルが今度はベルゼの足を引っ張りにくる展開オナシャス

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:50:17.32 ID:srph6K0W0.net
>>704
おおジャンヌよ
逃げるチャンスがあるなら逃げて欲しかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:54:39.19 ID:I4QSlUBG0.net
>>704
冷静に読むとラヴァレイ胡散臭いな・・
ジャンヌを逃亡させたらそれこそ敵の狙い通りな気がする

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200