2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 98機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:30:15.65 ID:dpr3UjT60.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 97機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417873605/

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:21:53.12 ID:mCf58X4p0.net
元から帝国なんじゃないの。キャピタルに怒られるから呼び名変えてるだけで

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:23:38.33 ID:bnou1/BX0.net
>>156
迎撃しないと取りつかれる
あまり接近し過ぎるとナット自体に被害が及ぶからまともに発砲できなくなる
結果、無抵抗でナットの占領を許すことになる可能性がある
基本的にドンパチてのは出来lるだけ自分の陣地がら離れた場所でした方がいいんだよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:25:07.22 ID:Lf1QO2tN0.net
>>156
「衛星軌道は戻れない」に続けてミックが「メガファウナのおかげで……」って言ってるでしょ
想定外のメガファウナが出てきてそっちに気を取られたりしてるうちに行き過ぎたんじゃない?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:25:24.78 ID:CFqgIA130.net
>>156
メガファウナ勢が居たせいで、これは作戦時にはわからないこと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:32:15.32 ID:/7AJme6J0.net
エンディングでベルリとケルベスの間にいるキャラってもう出てきた?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:32:47.69 ID:M1zrF3300.net
>>158
なるほどな

他のレスも踏まえてもう一度観てみるわ。しかも来週占拠されるらしいしな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:32:47.84 ID:GPAqwYYn0.net
>>153
日本人がエンパイアを帝国と訳しているからそう思うだけで
原語の意味はいわゆる覇権主義程度なんだよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:38:37.45 ID:mCf58X4p0.net
>>154
あーなるほど、それあるかも
銀英伝の帝国が自由惑星同盟を反乱軍とか呼んでたのと同じか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:39:17.10 ID:M1zrF3300.net
>>160
メガファウナ勢の動きはマスクを引きつけて有利に働いたのでは

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:40:13.82 ID:OolGnutL0.net
>>162
クリムとマスクの戦闘は拮抗して
そうこうしてるうちに宇宙勢力が乱入してくるだろうから
アメリアが制圧するって事もないだろう多分

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:44:09.23 ID:besELH6v0.net
そもそもカーヒル大尉の作戦では、タワーを奇襲して占拠することだった
でもアーミィに防備を固められたのはその作戦は無意味になった(アイーダ)

それにも関わらずアメリア大統領は攻撃命令を出した
一度の戦いで占拠できなくて当たり前で、それはたぶん前線のクリムたちは分かってる

メガファウナの動きは占拠失敗には関係ないんじゃないか?
メガファウナがいたおかげでマスク隊が戦場から離脱してくれたんだし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:44:34.78 ID:Lf1QO2tN0.net
>>165
単純な戦力の足し引き考えるとそうも思えるが、ミックはメガファウナのせいだこんちくしょーつってるわけだからそうなんだろ
描写のないところで思惑不明な振る舞いでもしたんだろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:48:30.80 ID:C8BDHMKo0.net
マスクはクリムと戦力的にライバル関係になりそうだからやっぱりベルリに対抗できる敵が欲しいよな
毎回「悔しい…でも…」ってビクンビクンしながら退却してくマスクを見るのは忍びない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:52:06.12 ID:DEvgxUmz0.net
まぁ経験もなく学校で一番てだけだからねマスク
何年も軍人やってるクリムに拮抗してるなら大したもんじゃね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:53:43.51 ID:tAe305+w0.net
センサーや幾つかのデータファイルも内蔵して
一つか二つの補助をしてくれるマスクをつけているのに・・・

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:55:39.35 ID:P0qxsH8h0.net
周回軌道に入らないと云々は、タワーを通りすぎたから、戻るには地球をぐるっと周回してこないと戻れないってことだよね?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:55:45.86 ID:X+9VDHaM0.net
キ 迎撃  とっちらかった状態
ャ →
ピ 占拠(クリム)
タ ←  サラマンドラ          ←┐
ル    ↑追跡↓迎撃(ミック)      │止めにいく
タ   ガランデン→Gセルフ奪還(マスク)→ メガファウナ
ワ               
│ ^^^^^^^^^^^^
   ↑ザンクトポルトへ                   
  グシオン艦隊

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:56:10.72 ID:DEvgxUmz0.net
そんな使えるなら皆マスクするよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:58:55.81 ID:Lf1QO2tN0.net
>>172
そうでしょう
あの世界の戦艦は自力で宇宙に上がれるから、無理やり衛星軌道を戻るのもできそうだけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:01:34.65 ID:Gz00tZt90.net
マスクの機能を考えてみる
・センサー 赤外線センサーとかで暗い所でもばっちり見える(でもMS乗ってたら関係ないよね?)
・データファイル MSの機種名が出てくるぞ!
・一つか二つの機能 どっちが右か分からなくなっても表示してくれるぞ! 箸を使わなくても大丈夫さ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:01:38.66 ID:vqaGcENj0.net
>>175
回頭して反対方向に戻るのはバッテリー食うんだろうな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:02:57.73 ID:X+9VDHaM0.net
元々の作戦通りならタワーの戦力とアメリア軍の正面でのぶつかり合いになってたんだろうけど

キャピタルアーミー:タワーからの迎撃、ガランデンでの追撃、マスク部隊のGセルフ奪還と手を広げてきた
サラマンドラ:本来のタワー占拠、ガランデンに対する迎撃で戦力分散
メガファウナ:サラマンドラを追う途中マスク部隊と交戦

と、どこも戦力分散されて決定打になりえずに占拠するタイミングも失ってしまったということだと解釈している

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:03:44.89 ID:Lf1QO2tN0.net
>>177
それに戦艦は良くてもモビルスーツはダメだしね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:05:56.83 ID:P0qxsH8h0.net
逆方向に推進力かけたら地球に落ちるんでないか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:09:08.48 ID:Lf1QO2tN0.net
>>180
ミノフスキーフライトぶん回せば戦艦は堪えられるよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:10:44.03 ID:mCf58X4p0.net
上に上がれば自由落下の域から抜けるんじゃねーの?SF難しいわー

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:10:53.34 ID:snlWvj8i0.net
>>176
お茶かえせwww

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:25:27.89 ID:PS3hlpQ90.net
まんじゅうのこしあん・つぶあんとか、
ひよこのオスとメスを見分けられるらしいよ>マスク

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:27:03.28 ID:bnou1/BX0.net
ベルリの方はあれでマスクがルインだってわかったのかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:28:26.38 ID:CFqgIA130.net
>>165
有利とかにはならないけどキャピタル側、サラマンドラ側の目的はうまくいかなくなった

キャピタル側のジュガン司令の作戦はサラマンドラ艦をタワーとガランデンの両面作戦で叩く
マスクとバララはGセルフとラライヤ捕獲を優先(おそらく10話終盤で接触したクンパ大佐命令で優先させてる)

サラマンドラ艦はマスク・バララ以外のガランデンから出たウーシァ、キャピタルタワーのカットシー達を相手にすることになるがマスクが居ないおかげで撃沈しなくて済む

ジュガン司令はマスク部隊がチームワーク出来てないのを疑問に思うがクンパ大佐がすっとぼける

メガファウナもマスク達を相手にするので手一杯になったが結果的にサラマンドラ艦を止める目的は達成した形になる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:02.33 ID:OolGnutL0.net
>>185
ぶっ飛んだ言動とヘルメットで髪型も見えてなくてわかってない
で今後数回顔を合わせるがなかなか気が付かないらしい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:16.04 ID:snlWvj8i0.net
>>184
ヒヨコのオスメスを見分けられるのはすごいなw
是非つけてみたい。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:25.01 ID:mSs3pBjh0.net
マスクさんのマスクには、装着者を一時的にニュータイプに覚醒させる裏機能があるとみた!!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:53.95 ID:SvQCajtQ0.net
マックナイフ相手だとビームサーベルでの殺陣が出来ない
サーベル戦が少ないのは残念、マスクは通常型のMSに乗り換えてラストはCCA張りのサーベル戦を

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:32:49.83 ID:nQahhnpi0.net
>>189
アセム「そういうのは止すんだ」

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:32:55.06 ID:3PRcfHaw0.net
>>184
ひよこ鑑定士は安定した職らしいから
マスクは戦争が終わっても安心だな・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:39:51.92 ID:C8BDHMKo0.net
>>190
ビームサーベルの位置付けがかなり特殊だからチャンバラはあまりなさそうじゃね?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:42:27.47 ID:alh0o3VU0.net
ビームサーベルがかちあうって状況がないなそういえば

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:44:25.79 ID:V1Gj94Ok0.net
ニューヨークの緯度から赤道経由するならこんな経路になるんじゃね。
http://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/271.html
これだと1周するたびに通過位置変わるが、同じルート通るように調整してるのかと
しかしISSが地球を1周するのに90分だそうだから、毎回戦闘してたら大忙しの上、一度の戦闘はあっという間やな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:44:40.01 ID:lwI4cNTP0.net
メカクシ、劣等生、Gレコと2014年は見ていてもストーリーがよくわからんアニメがいっぱいあったなぁ
1から100まで説明しない上級者向けの高等な作品が増えてきたってことなんですかね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:48:18.03 ID:5YFB6M1K0.net
>>189 
マスクの強化人間化は短時間でやったとしか思えないから精神が不安定な気がするんだが
そこをクンタラ出身という所に目をつけてクンパが仕上げたってわけか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:51:30.11 ID:ZBbYuNVs0.net
>>196
俺なんかZでお手上げだったけどな。富野はしゃーない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:53:49.40 ID:4tGnyOs80.net
戦局がさっぱり分からない
ベルが海賊の情報持ち帰ろうとしてるのとキャピタル何とかがベルを取り戻そうとしてる状況はもう終わったのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:54:13.71 ID:CFqgIA130.net
>>197
薬物投与などの人工的な強化は無い。マスク役のツイッターで明かしてる
https://twitter.com/5tAkUyA5/status/529976934344556544

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:55:38.34 ID:snlWvj8i0.net
そうか、マスクはナチュラルハイなわけか。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:55:39.59 ID:5YFB6M1K0.net
>>200 おおトンクス 興味深い マスク一つでこうも変わるとは

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:56:18.59 ID:yfkruIJO0.net
マスクを被る事で本性を剥き出しにしてるからな。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:57:57.40 ID:AC6I3yFL0.net
>>199
もうアメリアとキャピタルの正面衝突が始まってしまったので
ベルリが何を教えるということもないし
キャピタルは今はアメリアを撃退することが第一だから
でもクンパは相変わらずちょっと違う方向見てるみたいな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:58:41.94 ID:J1y31bFz0.net
本来周回軌道速度なんて秒速数kmの高速。すぐ通り過ぎちゃうから攻防なんて一瞬。構造物に取り着けばよいが取り着けなかったら終わり。
拮抗する量の防衛戦力が存在した段階で作戦に無理がある。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:59:04.95 ID:besELH6v0.net
マスクのせいで世界が四角く見えるようになったんだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:59:15.22 ID:g4v3s0HU0.net
それぞれの陣営が腹に一物抱えて、一見協力しあって、目的を視聴者にも明かしてないからわからないのも無理ない。俺もわからん。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:59:30.91 ID:snlWvj8i0.net
文字通りペルソナってことやね。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:00:11.06 ID:qPbs7a+v0.net
>>185
デレンセンのこともあるから相手が誰かってのは気にしてるはず
だからマスクしてたことに言及したと思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:00:16.91 ID:4tGnyOs80.net
>>204
ありがとう
公式の用語みたいなの読んだら結構知らんこと書いてあった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:00:23.79 ID:jTtGlA+T0.net
顔を隠せばハイになれる
わかる気がする
ような気がしないでもないでもない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:01:40.64 ID:laQ+lcp/0.net
これで死ねよォ!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:02:35.76 ID:WlzGQvUT0.net
>>211
視線を悟られないのは有利だよな。
バララ足持ちながら、尻ガン見してただろな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:02:45.13 ID:DyrWZoDY0.net
>>199
「ベルはアイーダのことが大好きでアイーダを守りたい。アイーダに害をなすものは全て敵」くらいに考えておけばいい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:03:06.94 ID:/Vbq+hEP0.net
マスクのおかげでクンタラとベルリへの劣等感を真っ直ぐ出せるようになった。
ってネット人格みたいでなんだかな…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:04:08.61 ID:Sn5ENAZB0.net
風邪マスクしてるとちょっと饒舌になる感じと同じ感覚かね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:05:13.12 ID:TfGsl8HS0.net
>>211
ひょっとこ踊りとか、なまはげとかで、普段物静かな好青年が狼藉働くのと同じ仕組みだな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:19:36.13 ID:Przrr/aU0.net
今の自分はルインでなくてマスクってことで別人になりきってるつもり
単純に本性出したってだけでもなく
苛烈な軍人の人格を組み上げてそれに無理やり自分を合わせてるって部分もあると思う

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:22:02.90 ID:TzEFe/Qi0.net
「アメリア帝国」に関する話題で民主主義を自認する国が帝国を名乗ることは無いって意見が出てるがこれも戦後教育の賜物なんだなぁ…としみじみと感じた

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:29:08.30 ID:hgWazNY30.net
マスクを付ける前は付き合ってるマニィに手を出せなかったのに
マスクを付けた途端バララとあれやこれ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:33:19.98 ID:KrDQF5FkO.net
>>215
アイマスクしてコミケ行けば、コスプレ広場で谷間とかよこちちとかぱんつとか凝視しても問題ないですよね、わかります

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:35:53.21 ID:/hzYp/XB0.net
>>213
ハッ、もしかして数千年後の視線を隠すためにグラサンしてる変態阪神王子は…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:43:59.17 ID:IUpw/4FA0.net
なんでこんなに重いんですよ!?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:54:10.80 ID:XIOhH8560.net
>>219
PAX Americanaはアメリカ帝国主義そのものだよ。
現代日本はアメリカの覇権の中で高い位置にある単なる属国さ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:57:43.96 ID:/hzYp/XB0.net
>>223
サーバーが持たん時が来ているのだ!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:27:04.27 ID:jMELCC5B0.net
サクセスやプライド掴む前に俺の金玉掴めオラァン!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:36:19.61 ID:TzEFe/Qi0.net
それより俺のクラウンをお前のアンダーナットに入れさせてくれないか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:41:23.70 ID:GSz88hIT0.net
変態の編隊か

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:51:13.91 ID:Gv/+PKPe0.net
アメリアって聞くとスレイヤーズのセイルーン王国の
第一王子の次女のこと思い出す
ちなみに長女のグレイシア=白蛇のナーガ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:54:25.52 ID:Bi5rUMbR0.net
>>178
まさにとっちらかってるな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:13:39.74 ID:fhpBEjFh0.net
アメリアーーーーーと言ったらカクリコンだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:18:56.19 ID:STcvlqcY0.net
あれ国名だったのかw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:48:51.86 ID:SCrzpqg70.net
Vガンの「母さんです」に何故か「これ」が付けられるのと同じように
何故か断末魔が叫んだことになってるカクリコンさん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:10:48.68 ID:V2PhTC+00.net
>>233
劇場版は「アッシマーがー」並に「アメリアー」って叫んでいるぞ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:46:12.01 ID:y39T0IEj0.net
ことぶきつかさの漫画では「これ」が付いてたから
だいたいことぶきつかさのせい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:53:43.33 ID:8Wcc+/Ph0.net
>>176
マスク「うおおー冷える冷えるぞぉー!目の周りが気持ちが良いぞぉー!バララー!バララー!」

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:58:25.66 ID:CYIazf870.net
>>177
エネルギーの問題だけじゃなくて、時間的な点で考えても逆に戻るよりも一周回ってきたほうが速い
すごい速度出てるわけで、その速度打ち消してさらには遠心力と重力にも逆らうより、そのまま進んだほうが速い
ISSとか一日で地球の周り16周回ってるくらいだし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:59:53.12 ID:AIA6of2f0.net
>>219
戦前でもないだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:30:18.65 ID:ILdewYrS0.net
>>176
なんかエロ画像が立体的に見えるらしいよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:31:59.29 ID:8Wcc+/Ph0.net
 へ(^q^)へ 自慰!自慰!
   |へ
   /

 ヽ(^q^ )へ ちゅちゅみー!
   \|
    >

 <( ^q^)> 綺麗な瞳さあん!
  三))三
 < ̄ ̄>

Σ ( ^q^)
  <))>グキッ
 < ̄ ̄>


_人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄YYYYY ̄

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:05:20.79 ID:grwpLG+p0.net
深夜のテンションというのは怖いな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:17:10.74 ID:GyocJVem0.net
マスク先生、Gセルフとチュミチュミの返還要求中に人質ほっぽリ出して飛び級生とじゃれてるし、
被弾したバララに帰還を促したくせに、自分がやられたらバララ連呼で救援を求めたりとか、
なんかおかしい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:23:02.77 ID:CE5LsaKn0.net
マスクにとってアーミィでの出世はクンタラ差別を払拭できるかもしれないチャンスだから鬼にもなるかもな、バララがクンタラでなくアーミィの偉い人の娘なら韓流っぽいな、その先に濡れ場という閃光がある!。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:41:22.65 ID:ILdewYrS0.net
たぶんここもひとつふたつシーンが抜け落ちてて


デレンセンの推薦により士官の道を進む

クンタラ部隊壊滅、実力による地位向上に限界を感じる

連敗によるストレスでマスク自分の扱いに憤る

クンパ接近、アーミィ本来の組織系統から離れ始める

おそらくクンパが手配してバララが補充される

マニィがルインの志向が変質したことを感じ取る


普通はこんな段階を踏むところをすっ飛ばしてる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:01:06.27 ID:td2+To7f0.net
>>242
バララー!バララー!がどう聞いてもバナナー!バナナー!にしか聞こえない件

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:37:58.33 ID:I6ECBmK60.net
>>244
アタマ悪い妄想はいらん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:40:05.67 ID:9VlSaQUD0.net
やっぱり宇宙用バックパックは格好いいなあ
ベルリも気に入ってるみたいだし
宇宙だとこれがメインになるだろうから、嬉しいわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:50:18.52 ID:/Vbq+hEP0.net
ウサ耳女はムカつくけど声は好き。マニイの方が格上でいい女だと思うけど。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:01:48.48 ID:jRtS02Xk0.net
マスクはネラーのことだろ
カオナシと同じ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:02:01.21 ID:UcX0V3ME0.net
宇宙パックがあの性能なら1話のポンコツが割とまともに操縦できていたことも納得できるな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:23:28.44 ID:Oh3L8Rsk0.net
>>176
会議中寝ててもバレない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:32:36.41 ID:TzEFe/Qi0.net
>>242
あのマスク男は異常だ!

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:34:45.00 ID:ATWln4qi0.net
>>244
4クールあればそのへんも描いてたろうな
初めてマスクをつけた時とか、バララとの初対面のエピソードとか
小説でも漫画でもいいからそのあたりを補完して欲しい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:37:38.85 ID:h01n6l0s0.net
富野の事だからそこは自分で想像力をふくらませてみてくださいとかいって書かないよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:56:33.06 ID:84zPF8GR0.net
アイキャッチやEDのせいで「Gのレコンギスタ」って劇を見てる気になる
マクロスみたいな裏設定かと思うわ

>>253
靴のノベライズはちゃんと出して欲しい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:56:45.52 ID:STcvlqcY0.net
>>253
なんかショタ先輩がマスク付けてランドセル背負ってる姿の回想シーンが思い浮かんだからヤメテw

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200