2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 98機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:30:15.65 ID:dpr3UjT60.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 97機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417873605/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:30:51.57 ID:dpr3UjT60.net
スタッフ
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田朗、形部一平、山根公利
デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美
色彩設計:水田信子
美術:岡田有章
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
企画・製作:サンライズ

キャスト
ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・スルガン:嶋村 侑
ノレド・ナグ:寿美菜子
クリム・ニック:逢坂良太
ミック・ジャック:鷄冠井美智子
ルイン・リー:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨
ウィルミット・ゼナム:田中敦子
マスク:佐藤拓也
バララ・ペオール:中原麻衣
ケルべス・ヨー:須田祐介
クンパ・ルシータ:広瀬彰勇
ジュガン・マインストロン:諏訪部順一
ベッカー・シャダム:姫野惠二
デレンセン・サマター:小山剛志
カーヒル・セイント:森川智之
ドニエル・トス:辻親八
ゲル法王:藤真秀

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:49:30.03 ID:155/halL0.net
Gレコ現行主要スレ

新シャア専用
「ガンダム Gのレコンギスタ」 56(64) [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1415459882

旧シャア専用
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part36 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1416732395

アニメ
ガンダム Gのレコンギスタ 98機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417991415/

模型・プラモ
ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1417539149

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:00:24.29 ID:3NrYjzAx0.net
はいこちらが新スレですね

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:05:04.16 ID:155/halL0.net
>>1


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:05:27.54 ID:cWQYUPDj0.net
Gのレンコンギスタ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:16:27.39 ID:GCoWsdtv0.net
蜂のように>>1乙!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:29:20.53 ID:Z+H3tmIn0.net
蝶のように>>1乙!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:38:57.72 ID:IqInYRdS0.net
>>1
おチュチュチュチュミィ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:43:14.00 ID:nFM9MOEK0.net
>>1乙!


(スレ建てなどおだてて使うのがコツだろう?)

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:49:51.66 ID:X+9VDHaM0.net
さすが天才>>1

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:12:29.35 ID:jqS5Lb+L0.net
アサルトパックってもっと大きなガンダムの顔になりそうじゃね?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:14:51.32 ID:vqaGcENj0.net
アースエンジン的なエキスパンドしちゃうのか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:21:17.97 ID:BO34xRGV0.net
3

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:45:04.40 ID:d5l1vOeS0.net
ミノフスキー粒子

電波通信を阻害するが、MSごしの長距離会話を可能とする

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:46:51.59 ID:vOOJNKza0.net
前スレの書き込みで理解できたこと
・マスクのマスクは、別の女を見ていたことを誤魔化すことが出来るマスク

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:47:55.08 ID:wLXsSrfY0.net
股間部分が開くインナースーツって少年少女が着ていいものなのか?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:55:13.30 ID:mhL/M5SB0.net
むしろ中年男女が着て良いものですかね・・・?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:58:12.58 ID:X+9VDHaM0.net
つなぎ着たことある人は分かると思うけどウンコするときすっごいめんどくさい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:00:50.07 ID:omyOKDMY0.net
>>17
少年少女にお漏らしさせたいとかお前クンタラかよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:22:39.21 ID:mSs3pBjh0.net
ひとり物憂げにマスクを外しルインに戻るシーンとか、もしくはその逆とか
そんな切なげな描写でもあれば存在感も増すのに「バララ!バララ!!」の連呼ばかり
それならせめて「バララ・・・私を導いてくれ」とでも言ってくれればウケるのにw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:23:28.36 ID:bhlcYXmO0.net
「バララは私の母になってくれたかもしれん女性だ!」

は違和感なさ過ぎて困る

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:24:30.82 ID:DR5Z+q9P0.net
バララはおやつに入りません

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:33:20.09 ID:esnK8fbC0.net
バララは今晩のおかず

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:38:27.00 ID:UONM53Xx0.net
 _| ̄|○

     \ へ
         /○ |_      バララ
             _|
             ○
                  く
                \/           バララ
                ○              タスケテクレ

                   ○|_| ̄

                      ○/       ( バナナ ノ ゲンカク )
                       \ へ

                          ○
                          | ̄
                           ̄|
                             ○        バナナ クイタイ・・・
                            /\
                            >

                            _| ̄|○

                                |_ ・;∵..
                                _|・;∵..・;∵..
 ______________________○___  ゴギッ!!!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:56:20.48 ID:bhlcYXmO0.net
バララ焼肉のたれ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:58:21.02 ID:VJ5lJa+C0.net
ジュガン司令が好きでねえ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:58:49.67 ID:/7AJme6J0.net
前スレ1000の無慈悲さにワラッタw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:59:01.49 ID:7YVLA1AA0.net
・マニィがいきなりクンタラのプライド〜とか言い出したのって何なのあれ?
・アイーダさんの親父にいきなり攻撃したりアメリア軍怖すぎだろw
・そもそも大統領がもう後に引きないっつったらじゃあ軍令に従うわとか
なんだあの親父
・クリムに煽られた兵士見て大笑いしてるミックは死亡フラグ立ったな
・マスクはGセルフのパイロットがベルだと知って驚かないの?
・それにしてもマスクが失敗続きでも擁護するクンパ大佐が優しすぎるんですけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:05:45.64 ID:VWFbUMv00.net
Gレコの疑問質問は全部ツイッターであきまんにぶつけるのがルールだからな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:05:52.96 ID:Z+H3tmIn0.net
ザンクトポルト美しいな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:06:38.97 ID:E7iiL42k0.net
アメリア軍はグライダー撃ち落すのが流儀だから

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:07:04.42 ID:UONM53Xx0.net
>>29
>・そもそも大統領がもう後に引きないっつったらじゃあ軍令に従うわとか
>なんだあの親父
あそこで強硬に反対したら、現場から引き離されて事態の収束どころか口を出すこともできなくなるから、
とりあえず従ってみせただけのこと

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:12:14.30 ID:LN08OnrS0.net
>>1
乙かれ戦友!

ザンクトポルトは誰デザインなんだろ
月の裏側がどうなってるのかも早く知りたい
SFって感じ〜

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:13:28.56 ID:CFqgIA130.net
なんでも撃ち落すのはアメリア軍じゃなくてクリムの趣味
ベルリがアーミィと交渉しようとした時も撃つような人間

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:13:42.54 ID:GPAqwYYn0.net
>>29

>・マニィがいきなりクンタラのプライド〜とか言い出したのって何なのあれ?

 ガランデン甲板上での会話を思い出せ。

>・アイーダさんの親父にいきなり攻撃したりアメリア軍怖すぎだろw

 攻撃目標から飛んできたから迎撃しなきゃ(使命感)

>・そもそも大統領がもう後に引きないっつったらじゃあ軍令に従うわとか
なんだあの親父

 作戦が止められないならせめて指揮権だけは持っておかないと最悪の結果を避けることが出来なくなるだろ

>・クリムに煽られた兵士見て大笑いしてるミックは死亡フラグ立ったな

 ルペ・シノさんかもしれないしカテジナさんかもしれないし・・・まだわからん

>・マスクはGセルフのパイロットがベルだと知って驚かないの?

 そのための仮面なのだ、2つ3つの操作も助ける。

>・それにしてもマスクが失敗続きでも擁護するクンパ大佐が優しすぎるんですけど

 でも人質奪還とGセルフ奪取の両面作戦は強いられているんだ!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:17:12.35 ID:BUdAE8pA0.net
>>1 乙スレ立てたのかぁぁぁぁぁぁぁ

マックナイフは可変ないのが残念だな コンセプトはバッチグーなのに

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:18:59.04 ID:snlWvj8i0.net
>>37
マックナイフ可変しなかったっけ?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:21:12.52 ID:mkdm+eWF0.net
バララ「なんなの?泥棒猫なの?」
マニィ「ど、泥棒猫はそっちでしょ!」

バララ「ふーん(冷めた目)、補充兵のくせによくそんな口が聞けるね!」
マニィ「ルインのことは私が一番わかってるの!」

バララ「じゃあ、マスクのバナナのことも知ってるのかしら?」
マニィ「!」

マスク「バナナ!」

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:21:30.29 ID:hZ60ZTPQ0.net
マックナイフは可変してるぞw
だから変形中にベルにやられたんだろうがw
あと5回くらい、見なおせ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:22:12.30 ID:BUdAE8pA0.net
>>38 
これじゃあなぁ せめてエルフブルック並みの飛行形態であってほしかった
http://i.imgur.com/wmj3Eaq.jpg

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:23:11.98 ID:GPAqwYYn0.net
でも変形ってのはシンプルになって行くほうが合理的ではあるよな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:24:50.88 ID:OolGnutL0.net
これはつまり脚と腕の裏にあるスラスターを効率よく前進に使えるようにしてるのか?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:26:22.49 ID:snlWvj8i0.net
土 ← こんな感じ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:27:38.41 ID:hZ60ZTPQ0.net
脚が推進用になるせいで
立って歩くときは、つま先立ちなんだよなw
地上じゃ運用出来ん 宇宙用だけどw
超ハイヒール状態みたいで危なっかしい歩行

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:28:13.08 ID:anBnP/qE0.net
>>41
真空の宇宙空間でこの変形しての飛行に全く意味がなくて笑ったわ
広げた足からバーニア吹かしてるわけでもなく背中のバーニアしか推進に使ってないし
大気圏内であれば空気抵抗の低減と揚力の発生として意味あると思うけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:28:38.88 ID:3apCAlHU0.net
足を畳むだけで変形だって言い張ってたハンブラビと良い勝負だなw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:28:40.52 ID:VWFbUMv00.net
敵に晒す面積を減らして被弾率を下げる効果もあると思う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:31:44.81 ID:BUdAE8pA0.net
>>46 
そうなんだよな 結局デザインというか設計者の考え方次第ってわけか
グリモアは宇宙も地球でもオールラウンドというか幅広く使えるからいい機体だと思う

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:32:09.86 ID:ajv+pKRQ0.net
あの形態にミノフスキー的な意味が何かあるに違いない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:32:31.21 ID:vqaGcENj0.net
まあカットシーも羽使ってまで逃げてたから・・・

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:33:20.46 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>47
メタスとかだって
単純なおかげでアストナージとかハッパさん達に大人気だぜ?w

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:33:51.92 ID:snlWvj8i0.net
>>48
宇宙空間だと意味がないような・・・。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:37:47.18 ID:ajv+pKRQ0.net
前から飛んでくるデブリに当たる面積は減らせる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:47:06.99 ID:qPbs7a+v0.net
アポジモーターを左右に広げることで旋回が敏捷に(適当

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:48:08.36 ID:l8zwTSlt0.net
変形の説得力と無駄のなさはギャプランが至高だなー

>>46
信号弾あげた直後の変形でサブバーニア吹かしてるから
緊急加速時だけ使うんじゃない?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:50:01.32 ID:hZ60ZTPQ0.net
Ζガンダムの変形は
MGで作って実際にやってみて閉口したわ・・・
全然MS形態が保持せん 後ろのでかいのが落っこちるw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:50:02.15 ID:snlWvj8i0.net
>>54
いや、デブリに対して頭から向かっていけば、あたる面積は同じか、
形態によっては変形しないほうが減らせると思うんだが。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:50:46.19 ID:vqaGcENj0.net
シドニアでも思ったけど薬莢ばら撒くのってデブリ的に考えて危ないよな
宇宙でドンパチしてスクラップまき散らしてる時点でアレだけどさ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:53:00.92 ID:hZ60ZTPQ0.net
これ アーサーなんだぜ?
をF91の時代にまでやってるからなぁ・・・
でも0080とかの時代でも薬莢レスの90mmマシンガンのはず
とか言い出すとキリがないんだよな
作品を作った順番と、ガンダム上の時代の順番がめちゃくちゃだから

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:53:42.25 ID:KRTQIDnR0.net
>>44
マックナイフのAAきたー

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:56:31.94 ID:5p+ZO0TC0.net
>>58
確かに良く考えると直立不動か飛び込み姿勢の方が良いな・・・

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:56:33.39 ID:CypoP6LC0.net
アーサーは爆風に巻き込まれてだろ
薬莢ぶつかって死んじゃうのはコチュン(赤ん坊)の母親でしょ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:57:27.68 ID:snlWvj8i0.net
UCの先、RCでもケースレス弾ってのは開発されてないのかね。
大半はビーム兵器だから関係ないのか。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:59:23.01 ID:hZ60ZTPQ0.net
そう言えばガンダムですら大活躍してた
ビーム撹乱膜
なんでその後の時代で有効活用しないんだろうな・・・
ま、それを言い出したらガンダムのサランラップw
あれ、アイーダ機にだけはつけとけよw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:01:20.05 ID:7EILbePh0.net
アイーダ機に持たせるならガンダムハンマー

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:03:52.58 ID:KRTQIDnR0.net
>>62
これだな
http://i1.wp.com/jojofan.info/main/wp-content/uploads/2014/04/8593c42558e8a636e1f4736a8edd6523.jpg

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:04:24.13 ID:E7iiL42k0.net
マスク先輩がこの先きのこるには仮面割るしかない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:04:52.23 ID:mSs3pBjh0.net
もうアイーダさんは、ガンタンクでいいわw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:07:02.95 ID:wlHld/e10.net
ルインとマスクってあっさり共闘するのか
ずtっとライバルかと思っていたのに

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:07:25.15 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>68
しかし
既にマスクを取ると、目が4つ に改造されていたのであった・・・;;
ルイン;;

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:08:23.38 ID:EN5bEZZz0.net
>>70
そりゃもう一心同体の活躍よ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:08:44.74 ID:GPAqwYYn0.net
>>65
なんか時々目の前でビームが拡散してなかったか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:09:55.91 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>73
アレはIフィールドだべ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:10:21.59 ID:l8zwTSlt0.net
>>59
シドニアはインチキ強度の謎装甲でデブリ問題をクリアしている
あと播種船はぼっちだからまき散らしは気にしなくていいね(涙)

モビルスーツも謎合金使ってるからちょっとぐらい平気なのかな?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:10:56.27 ID:ENnQiQEk0.net
>>33
あの転進の速さ蒼天航路みたいになってたな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:13:15.28 ID:besELH6v0.net
>>70
エゥーゴだって一時的にアクシズを手を結んだし、
その辺は月がうまくやってすぐに離反させると思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:14:10.50 ID:GPAqwYYn0.net
>>74
どっちにしてもビーム対策ならええんじゃねかね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:31:08.95 ID:jUSUlu9Z0.net
マスクの乗ってたモビルスーツの飛行形態見ると股間が痛くなるね
股裂きですよあんなの

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:32:26.05 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>79
ちゃんとGセルフに
股間を膝蹴りされてたよ^^;

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:33:24.40 ID:OolGnutL0.net
そして股間に膝蹴り

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:40:07.53 ID:5YFB6M1K0.net
エルフブルックはすんごいセクシー エロい(断言)
http://i.imgur.com/DKgpbvF.jpg

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:41:41.21 ID:snlWvj8i0.net
>>82
これヤバいってw
モザイクかけたらヤバいってw

職人さんオナシャス。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:51:31.00 ID:Bfk0nzXP0.net
変態きた

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:52:44.19 ID:EN5bEZZz0.net
>>82は異常だ!」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:53:56.99 ID:Lf1QO2tN0.net
軍への最高指揮権が大統領にないのって現実でもあるの?
アメリカは大統領が最高指揮官だったと思うけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:56:59.53 ID:xOsY/9wC0.net
なんでアメリカが基本だと思うんだろうな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:02:08.39 ID:besELH6v0.net
>>82
これ見たときはタヌキの置物の金玉袋を思い出した

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:04:51.53 ID:besELH6v0.net
アメリアのモデル(のひとつ)は旧日本軍だろ

・ゴンドワンと20年戦争していて、その戦争に勝つために別の大国(キャピタル)に喧嘩を売る
・資源のない国が、資源を得るために戦線拡大
・能天気な軍人

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:08:14.45 ID:vqaGcENj0.net
>>75
まあよく考えたらシドニアは航海してるわけだからそこは二度と通らないだろうから知ったこっちゃないか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:17:37.96 ID:l8zwTSlt0.net
>>86
大統領制つっても色々あるからね、アメリアの大統領権限がどうなってるか分からない

現実のアメリカ合衆国では
国防長官が反対したから大統領の意向に反して派兵中止、ってのはたくさんある
その後だいたい更迭されるんだけどw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:19:25.70 ID:Oth2tziZ0.net
あまり現実の体制に当てはめて縛られるのを避けるために
UCから更に崩壊後に起こった新しい世界って設定にしたんじゃないの?
現実の国に当てはめて考えるのはナンセンスじゃなかろか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:22:31.16 ID:LOzEwqfe0.net
チュチュミィはもうチュチュミィいわないっぽいな・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:23:28.40 ID:VhY8mISg0.net
チュチュミィから巣立ってしまった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:23:44.95 ID:mCf58X4p0.net
つーか現実だって同じ大統領でも権限はバラバラだよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:23:59.08 ID:E7iiL42k0.net
戦艦に自分の名前つけたり独断で軍動かせるあたり大統領の権力かなり強い国なんだろうね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:24:55.26 ID:Lf1QO2tN0.net
>>87
俺の知ってるのがアメリカだけだからそう書いただけで、ただの疑問だぞ
いちいち批判だと受け取らずに「アメリアってどんな指揮系統なんだと思う?」くらいに思ってくれ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:24:59.89 ID:yfkruIJO0.net
だがチュチュミィが出なくなったのは実は・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:25:04.95 ID:snlWvj8i0.net
チュチュミィ継承とかやらんかな。ノレドとかに。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:26:19.28 ID:Lf1QO2tN0.net
統帥権てのが総監にあって、大統領の命令が出たらそれに従う義務がある、と

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200