2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパスはホログラムでも隠しきれない糞アニメ 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:08:23.35 ID:t4hLVW5i0.net
PSYCHO-PASS サイコパスシリーズ総合アンチスレで御座います
1期信者も2期信者は(・∀・)クルナ!!

番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/
コミカライズ:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/

前スレ
PSYCHO-PASS サイコパスは社会と脚本が崩壊した糞アニメ 13 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414943739/

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:32:25.17 ID:mcJYsRgk0.net
本広は踊る時代から頓珍漢なこといって顰蹙買ってるからなw
踊るファイナルのワケワカメなインタは忘れられない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:20:50.51 ID:wKzT63S50.net
udonよりマシ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:22:50.81 ID:nXwe17rk0.net
>>290
成人男性に面と向かって幼少期の性的虐待をネタにして絡める職場って
作者はどういう世界観を想定して書いてるんだろうな
男女向け問わず「これは性描写を扱うフィクションです」なアダルト向けなら分かるけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:07:06.01 ID:DvMIKEas0.net
腐受けも何もやっぱこんなん発想する腐脳もキモいに尽きる

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36494345

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:48:44.72 ID:htDlnNkw0.net
うわ…どうしてこうなった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:50:55.83 ID:eKF8ucA10.net
おえぇぇ…きめぇ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:10:43.71 ID:rjiU0Czu0.net
本編を観らずに描いた175という微レ存

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 00:25:28.14 ID:OTmoCNvw0.net
監督に見下されファンに馬鹿にされアンチに馬鹿にされ隠れていても晒されて馬鹿にされ
それでも日本の作品で腐女子やってる人って本当凄いと思うよ

海外じゃ晒した方が叩かれるんだけどなー、こういうのは良くない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 01:07:03.05 ID:/ahx9A/90.net
>>296
裁判沙汰だよなこれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 01:27:17.34 ID:3cSjyHZD0.net
晒しはあかんよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 01:41:34.02 ID:pi7rB7MO0.net
漢字読めない役者(声優)ってほんとやばいよな
どういう生まれでどういう人生送ってきたんだっていろいろ勘ぐってしまう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 06:15:47.19 ID:OsEydKlW0.net
>>296
一応補足するが職場ではなくて学生時代にそういういじめにあっていたというシーンだが
深見の発想が気持ち悪いと感じた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 06:51:20.94 ID:e+N1FotB0.net
284だけど自分は読んでないから詳細は知らないけど
どちらにせよ同姓だろうが異性だろうが性的虐待受けてたんだろwって虐める状況が分らん
その発想が気持ち悪いしそんなネタ出されて大喜びする宜野座腐の頭もおかしい
自分の好きなキャラにそんな糞設定つけられたら一気に冷めるわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 08:10:03.89 ID:4/uh6ufG0.net
肉親からの性的虐待とか海外ドラマじゃよくある話だから、腐に媚びやがってとは思わないが
それを>>297にしちゃう腐れの頭ん中は全く理解できない

つーかオレのクールタフな二期宜野座返してくれよぉ…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:11:26.64 ID:N6zmuQWb0.net
糞信者w

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:51:17.84 ID:QfllcX4yO.net
>クールタフ
ダウト

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 14:39:13.51 ID:QpYnAMxh0.net
海外ドラマで良くあってもな…
これ一応日本が舞台だし
男向けで骨太な内容では無いよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 14:43:52.11 ID:e19opOnn0.net
改革の本丸は何処

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:57:22.85 ID:nnhbT+Jh0.net
海外ドラマで「性的なトラウマを持ちながらも克服しようとするキャラ」は良くあるだろうが
それをネタに学内で面罵するシーンなんてのが出たら普通は退学ものだわな
作品としてみても親から性的虐待受けてたと第三者が知ってるってどういう状況なのか分からない
イジメのネタとして言ってるだけならレアすぎて何でそんな発想が出るんだ?だし
BLならともかく未来の日本が舞台ならリアリティがなさ過ぎだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:21:50.98 ID:w2g02JGY0.net
サイコパス監督の女性蔑視発言を受けてのノイタミナスタッフのツイート

keroneko69(あくつみちほ)9分前
今まで大事に守ってきたものを他人によって壊されて行くのが悔しくて悔しくて仕方ない。
なんか必死になってる自分が馬鹿みたいだな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:12:53.24 ID:tqMVxP/R0.net
正直、>>313の人が何を大事に守ってきたのかがよくわからない
自分がノイタミナに特に思い入れがないからだと思うけど

あと、制作側が想定してたターゲット客層が男だったからって何なのって感じ
誰向けかは知らんけど、あまり良い出来じゃなかったからキャラ厨しか残らんのでしょ
自分がお客様と思われてなかったからって傷ついたり怒る必要ないよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:06:45.03 ID:9BUQxOa80.net
「男性受けしたかった」→
「女性蔑視だ!応援してきたのに裏切られた!」
意味がわからない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:43:16.25 ID:CI84lpTk0.net
>>314には同意だが
309が何を言っているのかも分からん
腐にしか受けないような糞アニメ作っておいて
「女が喜ぶなんてショック!男向けで骨太なのに!」
なんて言われたらファンでも信者でもないアンチでも気分悪いわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:45:07.95 ID:2v86zdYm0.net
アンチは別に違うだろw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:22:29.57 ID:XnF5Yy6w0.net
>>314
真面目に仕事をやってセールスで結果も出してるのに
買って下さってるお客さんを蔑ろにする発言されりゃ普通に怒るよ

まあそんな精神的な問題よりも客が離れたら売り上げ落ちて困るなんて
コンビニバイトの高校生でもわかりそうなもんなのになw
北野武なら客も笑って許してくれるだろうけどこの監督何様のつもりなんだよw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:32:35.19 ID:2v86zdYm0.net
北野ならいいってのもわからんなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:39:03.13 ID:peMeVG8D0.net
北野武はもとは毒舌お笑いタレントだからでしょう

客層見てブスくらい平気でいうタレントだよ
それでも許された
若い奴はあんまりその頃の事知らないだろうけど

そんなことより>>317>>319
ここの意見にwつけてツッコミいれるだけのお客さんなの?
関係者か

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:46:59.13 ID:S/LBpGCM0.net
監督の発言にやたら腐のおばさんが反応してるな
プリキュア見に来てるおっさんと同じって事に気付いてないのかな?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:00:35.30 ID:sHye40Jv0.net
プリキュアの監督は男が来るななんて言わないけどな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:32:20.73 ID:sHye40Jv0.net
てかちゃんと女児向けのプリキュアと
男向け骨太が聞いて呆れる糞アニメを
同列で語るなよ低脳 全然違うわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:05:25.45 ID:E662Xa8O0.net
うんこ放置しといてハエがたかってるのに文句言ってるのと同じ
他にどうなると思ってたんだよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:26:38.19 ID:o7p4B+Uz0.net
臭い腐ババアが一人で暴れてるだけか
ホント害悪やな
こんなクソアニメも過剰に持ち上げるし
サイコパスは男性向けのアニメだけど女性の購買層も意識してますよってことだよクソババア
ただこのクソアニメはクソアニメだから本来の購買層が消えて、腐女子に過剰に持ち上げられたそれだけ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:56:40.88 ID:ARQi/bgMO.net
フガフガうるさいおじいさんですね^^;

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:37:51.74 ID:y5kzj7XK0.net
319は馬鹿なんだろうか
どこをどうしたらアレが男向けで
女性の購買層も意識してますよ、に見えるんだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:08:20.52 ID:o7p4B+Uz0.net
本当にキモいな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:38:11.44 ID:9lwalpfW0.net
本来の購買層ってなに?
あのド低脳監督は
あんなゴミ屑作品をどういう意図を持って
どのような層に向かって発信したっていうの?w

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:20.42 ID:pPLOiwgv0.net
ノイタミナは女向けの枠なんすけど

監督がどう思ってようがプロデューサーとTV局の意図は女向け

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:19:17.03 ID:DFiyTq070.net
ID:o7p4B+Uz0ってただの馬鹿なのか信者なのかどっちなのw
お前が一番キモイわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:50:25.75 ID:6Tuwq9CW0.net
まあ腐向け

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:25:41.47 ID:m50CECro0.net
どういったターゲットに訴求していくという見方以前に、
タダで見られるTVアニメにお金を落とすのは腐ったヲタクさんらしかいないというのが現実。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:44:17.03 ID:YHDSp5eG0.net
つまんないから腐しか残らなかった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 13:26:52.98 ID:5zQPTQIX0.net
本人の気持ち悪さなら虚淵の圧勝
Twitterだの舞台挨拶だの露出する度にどうしようもない気持ち悪さを発揮するもう表舞台に出てこないで

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:53:58.14 ID:z1nXW6Mc0.net
始まる前のインタ?で群像劇やるって話で、1クールで群像劇とか頑張るなと思ったけど
フタ開けたら主人公=朱ありきの話で、他のキャラは都合で動かされるだけの駒だったな。
まあそりゃ全てのキャラクタは脚本家の都合で動かされてるけど、あからさますぎ。

万能すぎるホロ、種も仕掛けもない鹿矛囲の「クリアにする」手段、
大した説明も無く(視聴者に嫌がられる為に?)朱につっかかり続けて自爆する霜月、
雛河・雑賀を活躍させる為に空気化する唐之杜、「朱と東金」を描く為に空気化する宜野座・六合塚、
殺される為に執行官置いて一人だけで突っ込む青柳、
青柳を殺す為だけに出てくる「遮蔽物があってもターゲットできる」強襲用ドミネーター、
殺される為だけに出てくる朱そっくりの(モブ顔じゃない)祖母、
矛盾するたびに変更される東金・美沙子・シビュラ関係の年代設定、
鹿矛囲側の義を強調する為に唐突に突っ込まれた「国交省の役人が密入国者を玩具にしてた」設定、
ザルすぎる上、美沙子の独走が可能だったという最低限の公平さもなかったシビュラ、
悪魔の証明・全能者のパラドクスとその話中で消化しきれてないサブタイトルワード、
2期でそれがやりたかったのは分かるが説得力不足の集合的サイコパス云々。

もうちょっと舞台裏が見えないようにしてくれよ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:22:22.75 ID:Ky7/DKa80.net
東金かカムイかどっちか1つにまとめれば
持つ少しスッキリしただろう
朱が人間じゃないレベルまでいってるし
ニコ生の黒幕会議見てると朱様なんて言ってるし
システム書くことばかり念頭にあって
人間書くつもりなかったんだな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:00:47.42 ID:kC4g4nlC0.net
>>336
この小難しい名前を全部書けるって凄い

339 : 【1620円】 【猿】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:30:54.72 ID:6eD1i1pU0.net
>>336
正確に内容を把握してる辺り凄い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:55:05.88 ID:F7ZLp/en0.net
あの政治家が密入国者を玩具にしてるシーンの意味がいまだに分らん
中に1人おかしいのがいるなら理解できるけど集団だろ?
元々ああいうやからだったならのうのうと生きてるのがおかしいし
カムイがいるからって羽目を外したならカムイがいなきゃあんな事は起きない
ホント上っ面しか考えてない感ありありで…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:52:05.55 ID:stgQb7qm0.net
>>340
「カムイがいるから」羽目を外しまくってカムイに執行された
つーか、カムイのそれ以外の選択肢はないてのは、
自分が存在する限り救える人以上に(自分が誰彼構わず救った事で)苦しむ人が増えた矛盾を、差して言ったのかなと思っている

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:00:06.09 ID:mNClLRm60.net
シナリオの都合でキャラを毎回ブレさせるからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:27:27.96 ID:mvr3A19w0.net
アカネのばーちゃんて死んだの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:46:48.46 ID:mNClLRm60.net
>>343
左耳切り取られて拘束されたまま東金が撲殺した遺体映像を美沙子入っている局長が常守に見せて発狂寸前
ついでに祖母の居場所を東金に情報提供してくれた霜月にもわざわざ無残な遺体映像を送っている

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:42:45.90 ID:NOJ8so+P0.net
2期見ないで劇場版見ても何の問題もないなw
もっとも劇場版の方もサイコパス関係なく単なるアクション映画になってるみたいだけどw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:42:02.69 ID:mvr3A19w0.net
>>344
犯罪係数高い割にタダ単純に撲殺ってとこがサイコパスな人間っぽく
ないですよね。それじゃアカネちんの妄想力でかってにばあちゃんは
てんごくに逝きましたって脳内変換しちゃって犯罪係数あがらないじゃ
ないですかね。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:43:14.38 ID:mvr3A19w0.net
ていうかドミネーター向けなくても犯罪係数って常に計測されてるんでしょ。
なんでドミネーター向けますか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:46:01.51 ID:/PE+qBFl0.net
何にも考えず作っているからか
考えてこの程度しか作れないのか

>>341
犯罪者を反省させず、犯罪繰り返しても平気!
って思わせるしか出来ない無能が何を思い上がったんだ?としか…
本当このアニメバカと無能しか出てこないのな
そもそも犯罪係数ってのが杜撰で陳腐な設定なんだから仕方ないのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 15:53:15.56 ID:mNClLRm60.net
>>346
精神的にヤバくなるが脳内妄想の狡噛に説得されて正常になるのが朱様()

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:17:45.42 ID:8tG+BZKy0.net
tyo

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/02(金) 23:19:15.59 ID:K4G6Y2A90.net
群像劇なら各キャラにスポット当てたエピソードを適宜挿入するべきだったんでは。
普通に主人公朱と敵ボス鹿矛囲の話でしかなかった。
1期キャラはもう描かなくて良いつもりになったのかもしれないけど、
霜月が何がしたくて公安来て一年半何があって朱とああも険悪になってるのか、
須郷がどうして強襲型ドミネーターとセットになってるのか
雛河が朱を「お姉ちゃん」呼びする理由とかはもう少し説明しようよ。
東金が狡噛の真似した動機も想像はできるけど説明してくれ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:11:07.23 ID:URogeBHS0.net
>>351
尺足りていないのに詰め込み過ぎたオナニーアニメだな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 06:39:53.95 ID:+1cAeLtt0.net
むしろ群像劇なんて格好つけた所為でキャラ多過ぎて収拾つかなくなってる感じ?
…それ以前にまともな人間がほとんど描けてない時点でお話しにもならないんだけどさ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:43:19.90 ID:vop6rIP90.net
ハードボイルドっていうのは
物語で説明を省くということだと勘違いするクリエイターがいるよな

人間の描写をしない、人間関係も極力淡白に
それがハードボイルド()
違うやろワレ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 11:54:10.27 ID:H+cVvcVA0.net
タバコ吸わせたらハードボイルド、も追加で

356 :!dama 【あたり】 @\(^o^)/:2015/01/03(土) 11:58:55.13 ID:DGtxACaa0.net
二期のタバコ推しはなんなんだろうな…制作側のニコチン依存が伝わってきて実に不気味なレベル
一期のはまだ典型的で可愛げがあった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 12:06:54.88 ID:1yXYeh+l0.net
>>356
こーがみさんの事全然整理ついてないなってだけだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 13:14:40.76 ID:MH6n/4UN0.net
そんなメロウなやつが絶対色相濁らない設定っていうのがなんだかなあって

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 14:39:26.53 ID:wtIUmaPS0.net
よく出来た作品のハードボイルドキャラは格好はいいけど、どうしようもない欠点も抱えてるんだよね
アル中であったり家庭内不和を抱えていたり、社会に適応できなかったり
話の途中でその悪癖によって一人苦しむ描写も多々ある
狡噛みたいな完全無欠の俺ツエーなハードボイルドキャラはそんなにいないような気がするんだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:22:19.79 ID:+Wr/Poia0.net
え?群像劇だったの?
全くそんな印象受けなかったわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:00:09.35 ID:9sYJRF5/0.net
なんちゃって群像劇だろ
人間がまともに描けないのに
群像劇もハードボイルドもあったもんじゃない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 10:26:08.20 ID:t9vdn1lx0.net
1期もそうだけど不法移民って一番チェック厳しくして見つけ次第殺虫しないといけないのにほんとザルすぎんだよ
なんのための管理社会、ディストピア()なんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:10:41.80 ID:15B93k6c0.net
最後東金の小物臭が凄かった。朱ちんにも簡単に制圧されるし。
史上最大の犯罪係数(笑)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:59:31.06 ID:PynfWiui0.net
なんていうか1期のキャラは愛着持てたんだよねゲストすら個性が光ってたし
朱の友達のゆきとか好きだった けど二期の新キャラはしょぼいというかなにも
何しに出てきたんだよこいつらっていう感じしかしない
スピンオフの方をアニメ化すれば?って思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:04:50.41 ID:MeXdDbJB0.net
1期信者は頭沸いてんの披露しに来なくて良いって
何回言われたら理解出来るんだ
馬鹿だから無理なのか…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:36:28.19 ID:A7vJ4boX0.net
虚カスは頭悪いからな
過去の作品の焼き増しでしかないシナリオや穴だらけの世界観を斬新だの高尚だの必死に持ち上げて多作品を所構わず貶す
そんなんばっか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:49:41.10 ID:P9gVq5be0.net
1期の世界観が斬新だとは思えないがなぁ
どっちかといえば使い古されたネタだし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/06(火) 00:09:11.13 ID:mXgov2fNn
>>336 あんたすごいな 

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 08:58:46.76 ID:J3I8Lz3fO.net
今Gyaoで1期2期全話無料だから見直してるんだけど
やっぱ霜月って2期の最初から朱さんに敵意むき出しだなあ
そして一貫して使えない子だった(´・ω・`)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:26:18.17 ID:J+a9o+tm0.net
1期の最後はガチガチの新人だったのになあ
人手不足で丁寧に教えてられない
現実を受け入れることも大事だよ、お嬢さん
を曲解した結果だと思っている

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:57:44.98 ID:J3I8Lz3fO.net
1期終わりから2期頭までの一年半放置されてやさぐれちゃったのか
まあ高卒の子供なんだよなあ
他の職業適性軒並みA判定クラスでないと公安ってなれないんじゃなかったっけ
だから霜月ってよっぽど優秀なんだと思ってたから本編の体たらくに失望もひとしお

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:44:27.66 ID:XI9nOTFR0.net
そもそもあの世界の「優秀」って=メンタルが強靭ってだけだから
1期で出た朱の同級生だって一人はIT土方で一人はスポーツジム職員、最後はアフィリエイター?じゃん
高学歴でもなんでもない
2期1話の犯人だって、学業は優秀だったけどメンタル豆腐だから底辺の職しか貰えず爆弾テロしたって言ってたし
メンタルタフ(でシビュラ信者)ならどんな仕事でも就けるけど、逆は潜在犯かブラックって閉塞社会だよ
潜在犯と一緒に働いても感化されない程度の鈍感力があれば、高校中退でも働けるのが公安局なんでしょ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:56:03.79 ID:npVVEdmg0.net
サイコパスの設定
全破壊じゃねえかw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:20:53.23 ID:XEEsnp9z0.net
>>372
一応補足しとくが霜月は本来18歳で卒業の桜霜学園を一学年スキップしてきちんと卒業しているらしい
責任逃ればかりで保身第一のクズでもメンタル強いとエリートなんだよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:33:54.44 ID:4il/DYDb0.net
わかんねえだろw
朱と一緒かもしれんぞw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:14:27.45 ID:puW0zx6H0.net
今更1期を観てみたんだが、11話でギブアップした
心理描写が雑すぎて、キャラの言動に違和感ありすぎ
突然、いいチームでしょ!?みたいな演出されてびっくり
あと、朱が一々赤面するのが本当にくどい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:40:08.39 ID:mA0JUQtp0.net
アニオタは処女や道程な主人公じゃないと共感しないから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:26:44.81 ID:fCGhZit50.net
>>376
2期なんて更にパワーアップしたゆでだこ赤面や
霜月の局長提出用書類作製がギャグレベルだありますよ
11話できつければこの先はもっと難関
主人公も敵役も話を収束させるために動いてるとしか
なんでそこまでする?っていう根拠になる情動描写か皆無です

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:33:11.34 ID:VumjAYZu0.net
>>372
ITドカタはともかくスポーツジム職員がメンタル強靱でないと務まらないってのは嫌な社会だな
アフィリエイターに関しては意味分からない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:25:43.03 ID:V/zhSfsj0.net
メンタル優先で人格や人間性は皆無の世界
よく100年近く持ってるな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:47:30.79 ID:U40QqBdG0.net
おまふざけんな霜月様の報告書は
完璧だよ
それよりモニター表記の
間違いのほうがひでえだろあほか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:11:02.46 ID:6n15DEGsO.net
一人で大きな声で読み上げながら書き上げるんだから優秀な霜月さんが打ち間違えるわけないよ!

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 19:06:28.10 ID:U40QqBdG0.net
そうだぞお前
あれ間違ってたの
表記のほうだからな新参wwww

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:44:11.07 ID:ziiUqBP40.net
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/01/08(木) 18:34:28.87 ID:eGLBryJc0
サイコパスみたいなパチモンと混ぜないでくれる?

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/01/08(木) 18:39:03.86 ID:LAr29j0Y0
アライズベースでしかもサイコパスとコラボすんの?
どうしようもねえじゃん

121 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/01/08(木) 18:50:06.31 ID:P9zSjgeT0
攻殻と並べるとサイコパスのダサさが際立つな

234 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/01/08(木) 19:23:50.68 ID:BnMFWGCm0
サイコパス×攻殻ってなんだよ
コラボでもやるんだったら最低だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:52:53.23 ID:sLeKzSsu0.net
なおつぐ以外はてとらがオスだってすぐ気付いたみたいだけど何で?
小僧は見りゃわかるだろみたいなこと言ってたけどグリフォンの上でシロエがいつカミングアウトするか尋ねた時より前に気付いてた視聴者っているの?
よく見るとパンツがモッコリしてる時とかあったのか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/10(土) 11:18:50.12 ID:cA9Tnwyc3
映画診てきた、1期が好きだったから惰性でみてる。
1期はパクリらしいがもとねたしらんから。

2期は詰まらん。映画は最悪だった。
未だみてない人いるから詳しく言わないけど
シリーズ全体にいえることだが、映画の真相が一番陳腐、マジで酷い。
個人的にはクライマックスもポカーンって感じ。
(内容に触れないようにうまく表現できない。)
2期は全然だった格闘シーンが唯一よかったかな。

中身に触れないようにするとうまく説明できないけど、
とにかく酷かったわ。
サイコパスでよかったのは格闘シーンだけだな。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:58:28.42 ID:4+gBQGNZO.net
どこのログホライズンですか(´・ω・`)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:58:44.35 ID:xgEljnT00.net
アニメ映画スレより流れてきた
いきなり劇場版見て疑問に思ったこと書いたら頓珍漢なこと言われた挙句
アホ扱い
最初から「シビュラシステムによる独裁体制のディストピア世界」といえば済むことを…
頭悪いわあいつら

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:00:48.69 ID:xmxi2fit0.net
え…何を言ってどう叩かれたのか分らないとなんとも言えないけど
あれがシビュラによる独裁体制のディストピアとしても陳腐で杜撰な作り
なところが問題なんじゃないの…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:24:18.94 ID:xgEljnT00.net
それは劇場版だけみてもわかるな
シビュラがどこの法によって行動してるのかよーわからん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:37:51.03 ID:emOVcgCL0.net
映画はまだ見ていないんだけど。

シビュラと法律みたいなことは不鮮明だよね。ここでもよく言われていたよ。

法がシビュラとは別にあって、それに基づいてシビュラが判断をするだけならば、
シビュラに裁判官OB突っ込んでおけばOKなの。
そうではなく、変態を集めている。
だから、別の、超正義、超全体利益、超理想みたいな、オレルールがあるはず。
何に基づいてということではないんだろうな。

なので、今日的な見地からは、超人が統べ、凡人は統べられる。
それが正当か?というかなり古典的な疑問は生じるよね。

本作は民主主義とか基本的人権を前提とした今日的な法制度が放棄され、
なぜシビュラが出来、受容された?という成り立ちを、単に設定と言うだけで、
あまり描写していない。

だが、サイバーパンク的文脈からは、本来、反体制が主人公となるところ、
ここが、逆にアカネら体制側が本筋の主人公となる理由と思われる。
また、反体制キャラは毎シリーズで死んでいくところ、
シリーズものとしてコンテンツを続け延命する理由、言い訳でもある。

ここが説明不足なので、話として欠陥は最初からある。
作る側も見る側もある意味、知的に幼いのだろう。
アニメなんてそんなもんだと思ってSFチャンバラとか、部分的に楽しんでいるよ。
一応、映画も見に行こうと思ってる。
マキシマみたく紙の本を沢山読まなきゃなと思えただけでも良い作品と思ってるよ。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:59:42.95 ID:xgEljnT00.net
シビュラって所詮統治システムだから民主主義的な法治主義とも共存できるんだよな
なんで俺ルールにこだわるのかよーわからん

アニメ映画スレでは秩序がないヒャッハーな世界で日本だけシビュラシステムのおかげで
治安がいいってことらしいけど、権力がしっかりしていればある程度秩序は保てるわけで
なんで世界中で政府が機能していないのかってものよーわからん

日本の戦国時代の一揆や堺や村みたいに自治組織ぐらいできそうなもんだが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:12:17.89 ID:mXKsGG0/0.net
なんか日本だけ四季があると思ってるカエル共みたいだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:33:23.44 ID:n2Jzx2dK0.net
>>392
にわか意見ですまんが、それをお前が知りたいなら
設定資料とか制作者インタビューとかを読めばいいんじゃね?
とりあえず一次資料あたれよ

総レス数 549
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200