2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part137

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:18:52.86 ID:/YVPtG980.net
NOUMINの服は聖杯君からの支給品かな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:37:10.47 ID:2997RHH90.net
そりゃTSUBAME斬れたらもうほぼ何でも斬れるだろうな

>>555
当時の服装再現したら多分めっちゃ芋臭いからね仕方ないね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:47:50.70 ID:ndKNRq250.net
小次郎は生前文字の読み書きできたっけ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:50:29.28 ID:WDl85yFg0.net
>>556
斬れたとは言ってないんだよなあ・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:15:54.81 ID:nSok9V6h0.net
>>538
>月下の誓いとかアーチャーが凛の名前を初めて呼ぶシーン

双方セリフに溜めがなかったのはとても残念
時間ギチギチなんだろうな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:42:48.51 ID:bouHLnyy0.net
これは蘇生魔術の重ね掛けもはや呪いに近いシロウ来ては駄目だ!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:14:54.05 ID:nSok9V6h0.net
早口言葉w

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:18:37.04 ID:n7MHb/MQ0.net
虎って冬眠すんの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:45:09.04 ID:1SWklivb0.net
http://i.imgur.com/PTCbFYS.jpg
凛のコートってこんなデザインだっけ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:46:34.11 ID:vVog/WVU0.net
それはアニメのオリジナルだな
放送前にも少し出てた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:47:23.49 ID:n7MHb/MQ0.net
まあ似合ってていいんじゃないですかね
ぶっちゃけ全員服装は

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:47:57.29 ID:Czy4+4mN0.net
かわいい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:49:27.46 ID:6reKisT30.net
社長「だよなー」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:49:47.77 ID:n7MHb/MQ0.net
虎かわいいよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:50:08.24 ID:tB8T/DT90.net
ハイライトが足りないせいで全員レイプ目に見えるな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:50:11.62 ID:QBOVeniI0.net
>>563
可愛いな
新衣装もっと見たい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:51:45.77 ID:st6emEmYO.net
ゲームの凛コート姿といえばホロウ帰国時のアレ…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:52:25.11 ID:n7MHb/MQ0.net
僕らのチャンプが帰ってきてしまった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:32:14.39 ID:Et7WuOkl0.net
鯖重いのは鯖のせいか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:42:15.91 ID:mPbnG7ba0.net
ライダーが出番の少なさに怒って鯖を石に…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:57:42.20 ID:mjfvcT150.net
Fate キャスター、アーチャー、
UBW ライダー、バーサーカー
HF ギルガメッシュ、キャスター、ランサー、アサシン、アーチャー
セイバーとバーサーカーは黒化
全√みると速攻で散る奴は結構いる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:06:52.89 ID:J66G1BEEO.net
凜ってなんで士郎の友人?、一成やワカメをフレンドリーに呼び捨てなん?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:11:07.09 ID:OrlVCLO20.net
一成は凛と親しく話せる(と言っても犬猿の仲)数少ない男子のうちの一人
ワカメは没落したとはいえ普通に魔術師の家系
土地の管理者としても把握してるのは当然

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:12:31.09 ID:eTk3vddj0.net
一成とは中学生の時からでお互い士郎より付き合い長い
凛が一成に嫌われているのはその頃の意見の不一致のせい

慎二は御三家でお互い面識くらいはあったんじゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:13:40.13 ID:n7MHb/MQ0.net
まあ喧嘩するくらいには一成って凛に認められてるとも言えるな
犬猿の仲だけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:18:58.46 ID:mjfvcT150.net
お互いを知っている一成が士郎にお前遠坂好きなのか?
あいつはやめとけとかいうシーンあったようなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:43:53.61 ID:QBOVeniI0.net
>>580
最初の方にあるけど、それと対になってるエピローグのシーンが好きだ
アニメで見られるのを楽しみにしてる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:45:15.82 ID:2assntLzO.net
一成はホモなの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:46:08.87 ID:A5N1ra510.net
ホモじゃない士郎を愛してるだけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:50:18.36 ID:uFrL555C0.net
なんか英霊が混ざってる気がした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org41243.jpg

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:53:31.07 ID:aYWfpE0B0.net
三人娘+美綴さん出番増と聞いていたのに全然変わらないじゃないかーっ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:57:54.64 ID:tB8T/DT90.net
ネコさん「せやな」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:57:57.11 ID:n7MHb/MQ0.net
虎の出番を増やそう(提案)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:08:04.97 ID:st6emEmYO.net
>>585
三人娘は原作と比べたらめっちゃ増えてるぞ
原作では凛をお弁当誘うだけだったのがちょくちょく出るようになってるし
美綴さんはそもそも出番増えるとは言われてない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:08:58.04 ID:n7MHb/MQ0.net
氷室の天地アニメの布石やな!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:11:47.43 ID:LLj8ZTur0.net
でももう学校パートがなくね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:11:52.48 ID:8nEcgkH30.net
等身大パネルのCMで
「マスター&サーヴァント」ってでっかく書いてあって
美人女教師がいるんですが…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:15:40.75 ID:1kxSSZV00.net
藤村は切嗣のサーヴァントだぞ
宝具は竹刀

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:16:10.32 ID:UpTwUCpo0.net
>>589
氷室の天地は好きだけど、アニメ化しても五分アニメ枠だろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:25:40.07 ID:8X82FtGc0.net
タイガはロリブルマのサーヴァントやん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:28:42.16 ID:QBOVeniI0.net
>>585
もう学校に行かなくなるからなあ
尺もきつくて他の部分も省略しまくりだし
出てくるとしても最終回に映像だけとかかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:38:42.21 ID:lJ1L3tBi0.net
実は2期からタイコロです

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:48:06.91 ID:CWajtXTu0.net
コハエースの経験値先生が黙っちゃいない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:18:36.36 ID:Wpkyki1j0.net
ニコニコのランキング荒らすのやめろや糞工作員共

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:23:14.33 ID:2nu0Fjo/0.net
荒らしはスルーするのが鉄則じゃないですかーやだー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:23:17.68 ID:C3h/pR2q0.net
士郎くん死亡シーンダイジェスト+タイガー道場

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:29:11.51 ID:KZPUGd+Z0.net
凛の作画最初は賛否両論だったけど、最近は結構安定してきてるな
可愛いって感想が多いし

校門前で仁王立ちを腕に抱きつきに変えたのはGJ
顔芸がやや多いが、凛は表情豊かなのが魅力でもあるし、まあいいかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:31:58.33 ID:2nu0Fjo/0.net
坂道での凛の作画が今回のベストショットだった
凛可愛すぎるよ〜

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:32:56.99 ID:aLWPK0sH0.net
ちゅまり君は…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:41:47.68 ID:Qzqpu5fnO.net
寺の息子のくせにいい体しやがって…ふぅ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:53:00.94 ID:7Gq4ZI/P0.net
アーチャーと凛のコンビかわいい
この2人だけのスピンオフとか無いの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:58:27.48 ID:MgpWl+i50.net
スカーレット・オハラ(命令命令また命令)とレッド・バトラー(赤い執事)になっちゃうの
目に見えてしまうのでから無い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:58:53.30 ID:f4Cb2H0d0.net
>>605
PS2のアンコくらいだな。まあ単独で戦ってるけど。
あくまでも士剣士凛士桜がメインだから型月はスピンオフでもそういうのはやらないよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:04:28.15 ID:fjBfp5NQ0.net
何で凛は衛宮くんと士郎って呼び方が2通りになってるの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:05:34.10 ID:fjBfp5NQ0.net
何で凛は士郎のことを衛宮君と士郎って2通りで呼ぶの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:11:17.66 ID:Ja/9Pwgj0.net
猫被ってる時は衛宮君
素が出てるときは士郎

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:12:00.41 ID:tsq3iW4Z0.net
◯◯君と呼ぶときは優等生モード発動時かからかっているとき
名前呼び捨てしたということは多少素を見せたってことだね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:20:12.29 ID:EczEnk6P0.net
猫かぶりがばれてない人がいる前では衛宮君
2人きりなら士郎
2人きりでも真面目な話するときは衛宮君
2人きりでもからかうときは衛宮君

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:24:19.82 ID:QBOVeniI0.net
>こいつが『衛宮くん』と口にする時は、半数が嫌味で半数が大切な事だからだ。
と、士郎さんが言ってます
士郎呼びが普通になった後だとそんな感じかと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:28:58.57 ID:tsq3iW4Z0.net
ゲームだと気づかなかったがアニメで見るとアーチャーすげぇイライラしてそうだなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:29:08.02 ID:rNzS2Kwq0.net
毎回溜め回なんだがいつになったら面白くなるの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:30:45.44 ID:d0Rp5BHI0.net
>>614やることなすこと全部裏目に出てる感じで草

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:35:28.65 ID:Ja/9Pwgj0.net
アーチャーはこの後も凛にお留守番させられまくるという不遇
いくらセイバーがいるからって奇襲にアーチャー連れて行かないってあかんでしょ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:37:08.69 ID:4JKYoEEk0.net
>>615
お前がどう思うかは知らんがイベントは2クール目に詰まりまくっている

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:37:53.35 ID:BKuATr6g0.net
>>615
春になったら

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:38:10.91 ID:st6emEmYO.net
>>605
赤いケータイさんというドラマCDはその二人だけの独壇場やで(ニコリ)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:39:58.14 ID:Ja/9Pwgj0.net
フルボイスのホロウやってないんだけどデレデレ凛がどうだったかだけ感想頂戴

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:40:29.09 ID:JuKEfckc0.net
もっとアーチャーと凛が見たいね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:40:51.94 ID:HHvGClDi0.net
>>606
だれうま

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:43:37.20 ID:tsq3iW4Z0.net
CPで凛とアーチャーのニヤニヤ話見れるぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:44:26.21 ID:EczEnk6P0.net
>>617
奇襲成功したら令呪の縛り溶けたかもしれないからしょうがない
キャスターは引きこもってるし社会科教師襲撃なんて凛とセイバーいれば十分だったはずなんや

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:45:32.05 ID:fJ5yFzb10.net
>>614
自分の黒歴史をずっと見せられてるわけだからそりゃイライラするさ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:46:47.98 ID:LmrBAACI0.net
>>625
これだから型月のYAMASODATIは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:47:33.17 ID:tsq3iW4Z0.net
>>626
厨二だった頃の自分が目の前にいる訳か
悶え死にそうだなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:47:40.98 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>625
あーなるほどそれがあったか
でもキャスターにアーチャーを会わせたくないとか言ってたからそこに何かあるのかと思ったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:49:16.28 ID:4JKYoEEk0.net
UBWのアーチャーって正直ウザい
フリとはいえ何度も凛を裏切って傷付けて結局やりたいことは八つ当たりって・・・
Fate√では普通にかっこいいのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:49:28.30 ID:BKngfIRS0.net
ワカメくん教会の時みたいにクソ!クソ!って言いながら桜を犯してるんですかね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:53:32.14 ID:LmrBAACI0.net
>>631
凛に興味ないなんて言われた日とかマジでやってそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:59:50.42 ID:st6emEmYO.net
一応重要シーンだから別に文句もないんだけどワカメの教会シーンがやたら長くて思わず笑った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:01:39.56 ID:MgpWl+i50.net
綺礼出てくるシーンはなんかみんなギャグっぽい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:01:55.67 ID:tVyqamk60.net
古い方のFateを昨日初めて見たけどライダーが大活躍していて(゚Д゚;)した

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:02:11.44 ID:IZ+2PmvP0.net
凛のスカートが短かったのはあれは私服?
着替えるの早いな
制服は長いね丈が

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:05:38.48 ID:3ichO7uX0.net
>>635
DEEN版のセイバールート?
今度映画でやる桜ルートではもっと活躍するよ
UBWではあんなんだけど実際強い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:08:35.59 ID:3ichO7uX0.net
凛のはニュー私服だよ
セイバーがOPで着てるやつとか士郎の上着もそう

個人的には長いスカートは型月ヒロインの真髄なんだけどなあ
アルクをミニスカにしたのは許さん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:08:41.53 ID:Ja/9Pwgj0.net
ライダーって強いっちゃ強いけど使いづらいよね
接近戦は弱いし魔眼もマスターが近くにいちゃあれ使えないだろ
飛行できる天馬は戦闘離脱において優秀ではあるけどね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:09:20.62 ID:WDl85yFg0.net
>>633
マーボーの喋りはゆっくりだからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:09:59.17 ID:UvIVZri60.net
常時デバフかけながらゲキガンフレア連発するんだから弱いはずがない(確信

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:15:39.26 ID:3ichO7uX0.net
実際俺らが召喚するならやっぱライダーとかがええやろ?
ギルとかヘラクレスとか強いがやっぱ可愛い女の子じゃないと士気が上がらない・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:18:44.81 ID:BKngfIRS0.net
征服王「おう!」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:20:05.36 ID:GggAGOjN0.net
>>641
しかし、打つのは相性最悪なセイバーばかり

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:21:02.87 ID:n7MHb/MQ0.net
僕ノンケなんでイスカンダルさんはちょっと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:24:20.42 ID:oksxvHhU0.net
俺も筋肉は求めてない(´;ω;`)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:25:06.92 ID:GggAGOjN0.net
でも、馬と違って相乗り出来るよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:25:53.19 ID:tsq3iW4Z0.net
5次の鯖はみんな異性で召喚されてるし俺らなら女の子召喚できるよ
ライダーはバイだから桜と慎二の両方

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:29:19.50 ID:BKngfIRS0.net
慎二なら令呪使ってライダーちゃんとヤっちゃってそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:34:19.96 ID:bPXBGU3i0.net
>>640
声優さんが高齢だから仕方ない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:35:00.66 ID:bPXBGU3i0.net
>>649
原作PC版だとヤってるのが分かるセリフがある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:46:24.56 ID:nGT/DpHy0.net
イスカンダルさんは5次に混ざったらどれくらいやれるんだろう
5次は4次と違って聖杯ほっしーってやつが少ないから空回りかな?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:48:54.55 ID:w3rQ8bwj0.net
>>651
ワカメがそう思っているならそうだろう
ワカメのなかではな…‼︎

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:54:29.87 ID:w3rQ8bwj0.net
アーチャー「将来、君と付き合い男に同情するな。よくもまぁ、ここまで好き勝手連れ回してくれたものだな。」

お前だよお前

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:55:31.78 ID:nGT/DpHy0.net
菌糸類曰く、凛と付き合う士郎はアーチャー化しないらしいぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:56:33.05 ID:bPXBGU3i0.net
>>653
当時からあのワカメ発言は「ライダーがワカメにそういう夢を見せてた」って説も根強かったよなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:57:14.81 ID:st6emEmYO.net
その昔、天上天下という漫画があってのぅ…
男が遊女相手にやることやるシーンがあったんじゃが遊女は幻覚使いかなんかでのぅ
男が正気に戻ると遊女だと思っていたしていた相手は実はゴキブリの大群だったんじゃ…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:57:51.26 ID:JuKEfckc0.net
>>654
ロンドンで凛に振り回された経験あるんだろうなとニヤニヤした

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:58:29.67 ID:BKuATr6g0.net
>>655
hollowでテムズ川に気をつけろって言ってなかったけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:59:15.50 ID:5HmDLppU0.net
>>652
結構厳しいんじゃねえかなぁ
五次鯖はおかしいしw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:59:58.85 ID:x76oX8K00.net
アーチャーの過去では凛とも桜ともセイバーとも両想いにはならなかった模様

まあ「可愛い子はみんな好き」らしいから、英雄の頃はヤリチンだったんだろうよ

禿げろエミヤ!!!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:01:47.97 ID:n7MHb/MQ0.net
>>661
まあまて性欲強いとハゲるから、エミヤは生前ハゲていたかもしれんぞ
契約で髪の毛を増やしたに違いない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:01:50.77 ID:Ja/9Pwgj0.net
英雄色を好むからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:02:02.55 ID:eMg9LCId0.net
アーチャーがDTなわけないから
恋人はいたのだろと妄想した

もげろ衛宮士郎

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:03:02.63 ID:x76oX8K00.net
>>662
アラヤと契約した理由が髪の毛か……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:04:09.72 ID:n7MHb/MQ0.net
髪の毛はの為なら誰だって世界と契約する(確信)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:06:01.81 ID:sEzVdiE50.net
パネル高杉ワロンツァBDBOX買えちゃうよ…アイマスの2.5倍とか
素材が違うんか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:06:44.94 ID:eTk3vddj0.net
禿げが治るなら契約するわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:09:47.74 ID:w3rQ8bwj0.net
>>657
あのシーン抜けるよな


魂みたいななにが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:12:55.40 ID:8nEcgkH30.net
パネルと同じ絵柄で卓上サイズのPOPスタンドみたいなの欲しいなー
値段もサイズも手頃なのがいーよー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:19:29.06 ID:sEzVdiE50.net
ていうか2種足りなくない?私服セイバーと制服凛どこいった
戦闘ver微妙だから私服のほしいんだが値段も20kくらいだろうし
セイバーギルと一緒に飾りたい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:20:49.50 ID:9iqfT8Il0.net
凛とアーチャーはお似合いだな
この二人が一番しっくりくる
0話みたいにまるまる一時間凛視点でアーチャーと行動してるところが見たい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:21:37.85 ID:SyAuPKsv0.net
教会のワカメみたいなシーンだとUFOは俄然やる気を出すな
アーチャーの裏切りシーンとかめちゃ張り切るんだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:21:39.87 ID:w3rQ8bwj0.net
兄貴全身タイツなのにあそこ膨らんでないな
実は姉貴なのか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:21:59.49 ID:bPXBGU3i0.net
>>667
あれを買う奴は金が余って仕方ない奴だろw
一桁少なければ検討したがなー

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:23:03.26 ID:nGT/DpHy0.net
あーちゃんは令呪で士郎攻撃を禁じられたから進んでルルブレ受けにいったって認識でええんかの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:24:11.51 ID:xgLr5Top0.net
>>670
卓上サイズなら自作自作

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:29:34.04 ID:VXfRhVdh0.net
アーチャーが家で凛に説教されてるとこ映像で見たかった
来週も予告で喋ってたしアーチャーと凛見れるかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:09:44.03 ID:SyAuPKsv0.net
>>676
セイバー奪われた事とか藤ねえに呪いをかけられた事とか色々あるから一言には言えないが
アーチャーの正体を考えると自分の願い(自殺)の優先度は最上位には来て無さそうなイメージがある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:16:54.47 ID:eTk3vddj0.net
あそこでたまたま凛が一番生き残る確率が高い方法を取った
手前のデッドエンドみろ
ついでに自由になったから好きに行動した

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:21:07.63 ID:QBOVeniI0.net
>>676
士郎脱落後にもう共闘してないよね?あの令呪無効だよね?って凛に確認とったけど
YESと言ってもらえなかったので、こりゃダメだわと思ってルルブレ受けたんじゃなかったっけ
上手く目的を遂げた後に、うまく立ち回って凛を聖杯戦争に勝たそうと考えていた模様

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:31:22.10 ID:HVuY+sIV0.net
>>680
それは違うぞ
一番生き残る確率が高いのは家に連れて帰る事だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:33:31.71 ID:WDl85yFg0.net
>>680
自分から敵地に突入しておいて生き残る確率もなにもないと思うが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:37:30.20 ID:SyAuPKsv0.net
>>680
「大人しく覗いていればお前も凛も助かったものを・・・!」か
この時点ではアーチャーは士郎すら守ってる印象だな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:55:20.37 ID:eTk3vddj0.net
>>682>>683
キャスターとあの間合いで対峙してしまった以上あれが一番凛生存の可能性が高かったんだろ
だからこそ手前のデッドエンドで>>684な訳だし
>遠坂に逃げろとも言わず、セイバーの前に立つ。
>それは。
>もう、何をしても遠坂を守れないと悟った騎士の、最後の忠義だった。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:23:30.84 ID:qHa8CvPD0.net
>>677
その手があったか
d

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:23:34.58 ID:2ZdRpjhL0.net
すれ違っても凛の騎士なアーチャー
不器用な男だよ
自分が悪役になっても凛を守れる道を探すとか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:24:20.88 ID:19oaObYf0.net
そこまで行くと美化しすぎだろ、慎二にくれてやったりするんだぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:26:23.45 ID:n7MHb/MQ0.net
忠義心はあるけどいきあたりばったりで所々私情を優先させるので
埋め合わせで忠義っぽいところで簡単に命を捨ててる感じだわアーチャー

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:28:24.11 ID:SyAuPKsv0.net
アーチャーの目的は聖杯を凛か士郎に手に入れさせて被害を最小限にする事だから
セイバーを手に入れたキャスターを野放しにする選択肢は最初から無いんだろう
もちろんそのためには二人を死なすわけにはいかないが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:28:42.08 ID:2ZdRpjhL0.net
慎二は生前親友だった説もあるし実はいいやつなのもあるから
色々思うところあったのかなと思うし別に

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:29:38.56 ID:19oaObYf0.net
逆上してレイプする実はいい奴

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:30:22.36 ID:Ya5AjBkg0.net
>もう、何をしても遠坂を守れないと悟った騎士の、最後の忠義だった。
この文いいなぁ
何とかして凛を守ろうと動いてたのが読み取れる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:31:06.69 ID:mpf+HzPz0.net
>>690
二人をサーヴァントなしで野に放った時点で
そんな計画性のある行動じゃないのははっきりしてる
凛も士郎も教会出て殺される危険がでかかったし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:31:09.24 ID:C3h/pR2q0.net
間桐に生まれたのが悪い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:31:34.13 ID:t8OtVht90.net
ホロウの移植なんて今更してもなぁと思ってたけどやっぱ声があるとインパクト違うな
桃源の夢とかアトゴウラとかで涙腺決壊する
正直キャスターにしてはBBA声とか思ってましたすんません
ほんとキャスター田中さんで良かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:32:50.96 ID:Qt6P5tCn0.net
凛とアーチャーいいなやっぱり
萌える

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:33:05.63 ID:n7MHb/MQ0.net
しかしアーチャーって生前からこんな感じで裏切ったふりとかして目標達成していたなら
そりゃあ首謀者と思われて処刑とかされるよなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:33:08.96 ID:SSFQytZb0.net
>>692
アーチャーさんはレイプぐらいどうって事ない派

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:34:50.59 ID:mpf+HzPz0.net
セイバーが完全に落ちてなくて
かつ結界外でマスターも横にいる

というキャスターを殺すには絶好の好機
にも関わらずアーチャーは自身の契約解除を優先した
これはあの時点での優先事項はまず
自身が士郎を殺すという目的達成の絶対的障害となる
令呪の命令を解除すること
それを優先した行動

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:35:09.90 ID:Qt6P5tCn0.net
死なれるよりはいいと考える派かも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:35:55.92 ID:ijF+7T4v0.net
今期はあと一回、一時間SPがあるらしいけど、正直戦シーンのない1時間SPって見るのきつくない?

もう鯖vs鯖はギルガメッシュvsバサクレスまでお預けだし、セイバーvs葛木は来週だし…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:36:32.20 ID:d0Rp5BHI0.net
>>696ライダーの「私を好きにしていいですよ」はイヤホンで聞くと半径一キロの人間が射精する

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:36:54.12 ID:DGo8dq3o0.net
弓凛厨はなぜカプスレに行かないのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:37:24.55 ID:QBOVeniI0.net
>>688
アーチャーだって余裕ないんよ
その前後の流れ見たらアーチャーが全部ふっきって士郎殺しに行ったのがわかる
そのきっかけの口火を切ったのは凛

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:37:45.84 ID:SyAuPKsv0.net
>>700
BADENDではそうなってないよ
普通にキャスターにセイバーを起こされてアッサリ終了してる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:38:02.47 ID:RqSvMKeY0.net
じゅんちょうに赤主従の人気が上がってるようだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:38:57.06 ID:Qt6P5tCn0.net
凛とアーチャーの関係って熱いから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:40:26.00 ID:t8OtVht90.net
>>703
「士カの、えっち」もやばかったな

ホロウはUBWが終わった後に売り出した方が新規へは優しい気もするが
声優さん達にとってはホロウの収録でキャラ理解が深まってからアニメの収録で良かったかもな
あ、でもアフレコかなり早く始まってるからアニメの方がホロウの収録より早いのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:41:41.19 ID:eTk3vddj0.net
どういう形にしろ凛を生き残らせると言う目標が第一にあってそれにそって動いている
ランサー連れてこないデッドだとがっかりする描写もあるから凛なら解決策を用意するだろうという過信もあり

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:42:33.84 ID:1rzZJyan0.net
士郎はなんで慎二と友人やっているの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:07.59 ID:uICAJA9d0.net
>>711
ふたりは友人なの?(´・ω・`)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:19.55 ID:mpf+HzPz0.net
>凛を生き残らせると言う目標が第一にあってそれにそって動いている

違う
この時点での一番は自分が士郎を殺すこと
そのための契約解除優先で凛を野に放り出した
本来サーヴァントなしマスターなんてそこで死んでる可能性は高い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:23.39 ID:HVuY+sIV0.net
本当に生き残らせたいのなら墓地の段階で家に連れて帰れよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:56.00 ID:ijF+7T4v0.net
あと、劇場版HFはプロローグの部分はTV版UBWでやったから、削った方が良いのかな?

まさか劇場版用にアーチャーvsランサーとセイバーvsランサーを作り直す
みたいな、ファンサービスしませんよね?ufotable。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:46:10.86 ID:QBOVeniI0.net
>>714
凛は一人で勝つことではできないけど、逃げるだけならなんとかなるって思ってるだろ
そこまで見くびってない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:46:26.62 ID:kHGzal610.net
>>710
badも拾ってくとアーチャーそんな先のことまで考えてたのかって色々考えさせられて深いよな
汚れ役やるし凛も傷つくがそれでも凛が生きてるないいってあたりが複雑な感情入り混じってて深い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:46:32.99 ID:E2yGzgDg0.net
>>711
歪んだ形だけど慎二の友人としての好意は本物
そこら辺士郎は分かってくれてる

士郎を便利に使おうとする輩を裏で潰してたり、いい所はあるんだよ一応

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:46:49.95 ID:mpf+HzPz0.net
見くびるも何もサーヴァント相手に逃げるだけでも何とかなるわけがない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:46:50.81 ID:Ja/9Pwgj0.net
キャスターだってアーチャーを味方するのってけっこうリスクあるよな
令呪ってサーヴァントと契約する度に新しく貰える訳じゃないだろ?
セイバーもアーチャーもアサシンも従えて裏切られないようにするってなかなか難易度高いと思うんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:48:15.82 ID:HVuY+sIV0.net
弓凛好きのアーチャー称え振りは最早ギャグだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:48:40.25 ID:WDl85yFg0.net
>>685
だからキャスターから襲って来たならともかく、
自分から対峙しておいてなんで逃げるのかよくわからん
あいつら何しに言ったんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:48:46.17 ID:eTk3vddj0.net
>>714
地下室でじっとしていろは即却下だったろ
主って認めてた以上意見は言うが方針の決定はマスターに任せてるんや

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:48:52.71 ID:kHGzal610.net
HFでも凛を命懸けで庇って消滅する
その時も凛ならこの先うまくやれると確信して消えてくんだよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:50:29.61 ID:mpf+HzPz0.net
アーチャーはもうこの時点では自分の契約解除を一番優先している
これは自分が衛宮士郎を殺す権利を復活させるため

その上でこうなったらいいという願望として
・キャスターを早く倒す(藤ねえ)
・凛が生き延びる
が付随してくる
だからこっちについてはかなり願望が入っていて、
自身の行動で必ずしも凛が生き延びる確証を持って動いてるわけじゃない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:50:49.30 ID:Ja/9Pwgj0.net
心眼Bのアーチャーさんがこれならいけると思ってやったことなんだからお前らも信じてやれよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:52:11.81 ID:TbjuykVP0.net
>>715
1日目夜と2日目の夕方・夜に独自イベント入るんでバッサリ切るわけにはいかないのだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:52:18.05 ID:ZqNmpS2q0.net
(偽)だとは信じている

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:52:20.23 ID:N8AO8jIm0.net
慎二はアレで実は士郎大好きだからな
共闘持ちかけたのも騙すつもり全くない本心からの言葉だったらしいし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:52:31.60 ID:mpf+HzPz0.net
だから実際にBADエンドにもなるし
そもそもサーヴァントなしのマスター二人が襲われないのが
ご都合主義なだけで非情にリスキーだからね
アインツベルン城で死んでてもおかしくない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:53:27.58 ID:SyAuPKsv0.net
HFのアーチャーは「イリヤがいるから本気出すわ」みたいな
ロリコンっぷりも披露してくれるしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:54:25.54 ID:JMiyxS/R0.net
HFのアーチャーは凛ちゃんさんの髪を「愛しげ」に梳くという意味深な行動をとりますな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:55:38.40 ID:eTk3vddj0.net
カプ云々言っている訳じゃなくUBWって物語の中で士郎、凛、アーチャーの関係ややり取りは切っても切れないんだから話題に上がるのは当たり前だと思うんだが
バッド含めないとわかりにくい部分もあるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:56:33.83 ID:JMiyxS/R0.net
凛ちゃんさんの髪に指を絡めて撫で付けるっての考えると
髪フェチなのかな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:57:22.16 ID:mpf+HzPz0.net
アインツベルン城に行ってもし
ギルとバーサーカーが戦ってなくてイリヤに相談した結果
拒否されて殺されても終わり
ギルと慎二に殺されても終わり
ランサーが協力じゃなく敵対してきても終わり

戻ってくるまでにこれだけの丸腰での危険を
ご都合主義でかいくぐれただけで
ここではアーチャーは凛を生かすことより契約解除を優先しただけ
これがある限り目的達成が絶対に不可能だから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:57:42.60 ID:TtLMzQAN0.net
士郎→凛があまりにもカットされすぎて
そっちの人がピリピリしてるんじゃないだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:59:28.87 ID:HVuY+sIV0.net
でも凛の生存を第一に考えてるっていう主張はジョークにしか思えんぞ
第一、UBWで解けない拘束術を発揮してる時点でそれをやればいいんだよ
最初の令呪に全く逆らえないわけじゃないし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:59:51.16 ID:st6emEmYO.net
結局アレやろ
キャスター殺して士郎に攻撃する辺りまでは全てアーチャーの「計画通り(ニヤッ)」なんやろ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:00:53.87 ID:QBOVeniI0.net
>>736
自分は「そっちの人」なんだけど、アーチャーの話はしたい
そもそも、士郎と凛、アーチャーの3人の関係がUBWのメインテーマだし
ここでアーチャーの話しないで何の話をしろと
もちろん、ぶっとびすぎて内容無視した弓凛推しは勘弁願いたいが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:02:05.67 ID:plbEGucw0.net
>>693
読み取るも何も、何一つ捻りが効いてないまんまの文じゃねえかw
「理想を抱えて溺死しろ」は実力もないのに捻った結果、意味不明になってるがw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:02:17.98 ID:SyAuPKsv0.net
>>733
きのこがアーチャーの考えをボカし続けている以上
どうしても各自が都合のいいように解釈するしかなくなるわな
表面的に見ればどこまでも冷酷だし
願望を込めて見る人ならどこまでも美化できてしまう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:03:03.45 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>735
その中じゃギルとシンジの存在はアーチャーは知る由もないから除外で
後はまあアーチャーが凛を買い被り過ぎって感じだな
ランサーも性格からしてサーヴァントのいなくなったマスターを果たして殺す理由があるのかって感じだがマスターの命令なら殺すだろうしな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:03:11.18 ID:TtLMzQAN0.net
>>739
凛とアーチャーのセットの人気が異様に高いから
二人の話になると何でも過敏になってしまうんだと思われ
めんどくさい状態だ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:04:47.75 ID:d04+jHEf0.net
・凛が士郎の教室前で待つ
・一緒に屋上でお弁当を食べる
・朝から公衆の面前で凛が士郎の腕に飛びつく
・二人で建物裏に行く
これ完全に学校で公認状態になってるよな…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:06:06.36 ID:f4Cb2H0d0.net
弓凛は前よりはいないでしょ
むしろエクストラの女主人公×アーチャーの方が多い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:06:33.13 ID:Exl1ZM4N0.net
ランサーの青タイツこれで女鯖だったらと思うとどきどきする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:08:01.35 ID:+5pk63+M0.net
>>746
ロリバージョンで、アーチャーとランサーがピッチピチ着てるやつが公式でありまっせ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:08:36.63 ID:HVuY+sIV0.net
女主人公は最近見ないぞ
弓凛、弓槍、弓士辺りなら見るが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:08:37.92 ID:n7MHb/MQ0.net
エクストラエクストラうっせえなあ
と思っていたがついに俺もエクストラの軍門に降ってDL版購入してしまった……
これで今日からアーチャーを紅茶と呼ぶホモくさい連中の仲間入りか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:08:54.73 ID:bXpRxnUf0.net
>>745
ところがアニメ効果であっという間に弓凛が追い越したお
アニメ終わるまで増え続けるの考えるとものすごく差が開きそう
しかも某サイトじゃ連日ランキング常連

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:09:10.70 ID:d04+jHEf0.net
>>746
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org42356.jpg
人によってはちょっと胸囲が残念かもしれませんが置いておきますね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:09:26.53 ID:+5pk63+M0.net
そういや、あのピチピチ衣装のロリアーチャーとロリランサーってどの雑誌だったか
発掘してこねばならん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:11:08.18 ID:plbEGucw0.net
公衆の面前でリンが士郎の腕に飛びついたシーンは全くもって意味不明だったな
生徒達がリンとシロウを見てる、という構図にしてオチもなんもない
テンプレならお調子者の一人が冷やかしてリンとシロウが焦って否定するって流れなんだが
そのシーンが要らないというなら、最初から生徒目線で引きの絵なんか見せるなよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:11:21.47 ID:bXpRxnUf0.net
>>748
本当それな
見渡す限り凛とアーチャー、アーチャーとランサーホモ
が増殖してる
士郎、士郎はどこだ士郎の人気よもっと上がれよちくしょう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:12:32.27 ID:HVuY+sIV0.net
>>753
凛をからかえる勇者なんて美綴とマキジくらいなもんだぞあの学校

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:13:00.52 ID:+5pk63+M0.net
お、あった TMA(タイプムーンエース)2010年7月号だ

GRCollection -gender reversal-

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:13:22.81 ID:eTk3vddj0.net
士郎も一般的なエロゲー主人公よりは人気だろ
キャラの知名度なら鍵の主人公達と並んでる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:13:33.99 ID:mpf+HzPz0.net
>>742
知らないから除外になんてなるわけがない
想定外の未知のリスクも含めて危険なわけだ
だからサーヴァントなしでマスターが出歩くという状況は
RPGで装備なしでHP1でフィールド歩きまわってるのと変わらん
サーヴァントと契約状態で即呼べるならまた別だが

買いかぶってたというよりは、自分は自分の目的を再優先に動くから
凛は自分で何とかしろ、ダメだったらそこまでって感じでしょ
凛の生存が最優先ならここで野放しにするのはありえない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:13:40.43 ID:xgLr5Top0.net
スカアハとアイフェのデザインはよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:14:23.02 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>753
話聞かれたくないから顔近づけて話してんでしょ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:14:26.67 ID:hBmnHHn20.net
>>757
ラスボスを圧倒するからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:14:31.12 ID:+5pk63+M0.net
ケルト槍族がピチピチタイツなのを踏襲してくれればスカアハとアイフェも

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:16:04.70 ID:Exl1ZM4N0.net
士郎は古参の間の人気が落ちないキャラ、したらばとか常に一位
セイバー、式あたりは数は多いが一過性

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:16:42.49 ID:st6emEmYO.net
まあ基本士郎みたいな正義感が強いフツメン主人公はオタ人気は上がりにくいから…
オタ以外の人気(少年漫画の子供票とか)はまた別だけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:16:55.03 ID:eTk3vddj0.net
>>758
なんかもう、お前の中でそう思うならそうなんだろお前の中ではな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:18:28.63 ID:n7MHb/MQ0.net
志貴さんだってアニメ化すれば人気出そうやろ!
ちんこ大きそうやし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:18:31.62 ID:ENBYfVCB0.net
>>750
弓女主と400件くらい差があったのに
それをあっさり追い越したアーチャー凛の吸引力にはびっくりだよ
10年前もすごく人気だったけどやっぱこのふたり人気高いんだなとあらためて思った

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:18:56.13 ID:Whyvddyz0.net
イケメンシンジは人気あるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:20:14.67 ID:ENBYfVCB0.net
あとちょっとだけど士凛増えてきたのも嬉しい
けどもっとufoさんが士郎と凛の恋愛カットしなければ
もっと増えたんだろうなと思うと悲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:21:28.48 ID:mpf+HzPz0.net
>>765
それそのまま返すわ
わざわざキャスターのところまで自分たちで行った上で
あの場で生き残るためのベストな選択って自分で言っててバカらしいとは思わんのかね
思わないんだろうなオマエの中ではなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:22:18.57 ID:eTk3vddj0.net
志貴も七夜の方が女に人気出そうだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:22:26.98 ID:HVuY+sIV0.net
>>769
いや、それはどうだろうか
雑誌とかでもあまり見ないから単純に大多数に受けないんでしょ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:22:58.02 ID:plbEGucw0.net
>>755
シロウもいるから直接リンをからかえる程の勇者である必要はない

>>760
ということはアレか
自分達がデキていると勘違いされてもいいってことか
あのシーンはそっちを否定することを優先すべきだから、それを無視してるってことは両者にとってまんざらでもないってことだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:23:54.72 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>758
マスターの凛と士郎を除いて判明してるマスターは3人
そのうち2人はキャスターと葛木でこいつらは見逃すと言ってる
残りイリヤと正体不明のマスター

昼なら戦いは起きないし凛の家に篭ればそこまで危険でもない
それにHP1は言い過ぎでしょサーヴァント殺せる宝石持ってる凛と自然治癒する士郎に対しては

アーチャーが自分の目的を最優先にするなら学校に士郎が来た時点で凛殺して士郎も殺せばええやん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:24:48.59 ID:ZqNmpS2q0.net
憧れのあのひとと
その後継者と
双方を知ってる部外者から見ると
あいつはそんな立派な奴じゃねぇんだけどなみたいなことを言うのは
この手の構成だと必ず出てくる展開で
そこから後継者は理想と現実を戦わせることになるんだが
この場合核になるのはこの2人であって他は部外者じゃねぇのかな

黒田慎平とブギーポップと霧間凪の関係なんだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:25:06.38 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>773
凛は自分の色恋沙汰には疎いのはシンジの件や美綴との勝負の話でされている

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:25:25.05 ID:N8AO8jIm0.net
>>771
本編の志貴の厨二成分をメルブラでほとんど七夜に持って行かれたのはちょっと納得行かぬ
「これがモノを殺すっていうことだ」は志貴だけの台詞にしてほしかったです

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:25:44.97 ID:QBOVeniI0.net
>>773
ゲームの士郎さんは、周りの視線に慌てふためいて凛を弓道場の前まで連れてった
アニメの士郎さんは、遠坂とデキていると思ってくれても構わないむしろ思ってくれよ、みたいな気概を感じた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:26:53.50 ID:HVuY+sIV0.net
>>774
見逃すったのは士郎が乱入したあとじゃん
士郎が乱入する前は殺そうとしていたの無視なんですかね

それに自然治癒はあの段階では発揮してないよ
恢復してないから遠坂がこんな傷でと怒るんだよ
とことん、アーチャー称え隊は原作の設定を無視するよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:27:14.20 ID:DR5Z+q9P0.net
映像特典で氷室恋愛探偵を頼む
ライダーと結末によってはセイバーは出せないが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:28:47.11 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>779
讃えるというかアーチャーが士郎殺し最優先で動いてたみたいな言い方が変だから突っ込んでるんだが
別にアーチャーが凛の事を最後まで考えて裏切ったとか思ってないよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:29:22.19 ID:d04+jHEf0.net
>>741だろ?結局
結論が出ない事なんだから考えの押し付け合いすんなよ

>>780
あれいいよなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:29:59.32 ID:DsBOzUYQ0.net
鮮血神殿終了日、就寝につく前の独白の全カット笑えない
おいおいおい、これは凛がヒロインのUBWだろ
ufoは何を考えているんだ


>「………………って、そう簡単に眠れるか、ばか」
>出来るだけセイバーを意識しないように、と今日一日を振り返る。
>赤い校舎。
>しくじっていたら、多くの犠牲者を出していた血の結界。
>「――――――」
>それでうわついた心などふっとんだ。
>赤い教室に倒れていた生徒たち。
>倒れていたライダーと、亡骸のような生徒を見て、あいつは必死に堪えていた。
>……ああ、思い出した。
>あの一瞬、俺はたしかに、あいつの深いところを知ったんだから。
>―――次に会ったら殺すわ。だって敵同士でしょ、わたしたち。
>そうやって一人前の魔術師として振る舞いながら、あいつは最後の一線を超えなかった。
>気丈で、したたかで、ほれぼれするぐらい華麗なクセに、あいつはとんでもなくお人好しだ。
>だから、その差があいつの重荷なんだろう。
>……ほんと、不器用なヤツ。
>魔術師として自分を貫けば貫くほど、あいつは遠坂凛という自分を端っこに追い込んでるんだから。
>「―――ああ、いや。俺も、人のことは言えないか」
>ふう、と息を吐いて布団を被る。
>……まあ、なんというか。
>あれだけやる事にそつがないヤツに対して、少しぐらい支えになってやりたい、なんて。
>そんな事を思ってる時点で、俺もどうかしてるんだろう――――――

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:30:19.17 ID:eTk3vddj0.net
>>770
そもそも本筋でアーチャーが自分で言ってるんだわ
>「ーー恨むなよ、小僧。
>こうなっては、こうする以外に道はなかろう?」
アーチャーは凛を放り出した訳ではなく背後に士郎がいるとわかった上での行動だから
士郎を殺したいだけならあの場でルルブレで契約切ってキャスターに自分が士郎を殺す、お前たちは凛を殺せですむんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:30:28.10 ID:RqSvMKeY0.net
女主人公厨焦っててワロタ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:32:00.16 ID:n7MHb/MQ0.net
恋愛探偵は氷室がゲスいのと美綴弟があまりに滑稽な役割すぎて見てらんないからアニメにするのはやめてほしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:32:05.92 ID:plbEGucw0.net
>>776
なんかあったら別にあんたの為じゃないんだからね!みたいに頬染めて、
シロウに説明する必要のないことまで説明するようなキャラなのに?

>>778
そうそうそんな展開が必要なんだよ
生徒目線の引きの絵を見せたからにはな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:32:21.97 ID:QBOVeniI0.net
>>780
あれは何ルートの後なのかわからないので、UBW後の士郎と凛の話がいいな
それか遠坂家の掃除をしているアーチャー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:32:58.47 ID:LLj8ZTur0.net
またこいつかよ
ちょっとは別のこと話せないのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:33:24.68 ID:mpf+HzPz0.net
>>774
アーチャーは衛宮切嗣とは違うから
目的のために身内を自分で殺すという手法は取らないに決まってるだろ
ちょっとは考えてから書き込めよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:33:41.49 ID:HVuY+sIV0.net
>>781
ああ、ごめん
>別にアーチャーが凛の事を最後まで考えて裏切ったとか思ってないよ
これが認識できてるならいいんです
ただ、アーチャーの行動は凛の安全が一番という意見に苛立ってただけなんだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:34:17.83 ID:ENBYfVCB0.net
>>783
悲しい・・・・
モヤモヤするよカット
なぜカット

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:34:32.55 ID:RqSvMKeY0.net
凛様のお泊まりセット用意するアーチャーが見たいです

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:35:09.48 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>787
それはツンデレというか、照れているというかその頬を染めるだけで相手に惚れてるみたいな言い方はおかしくないか?
頬を染めたりするから色恋沙汰には疎くないということはないと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:35:09.49 ID:SyAuPKsv0.net
原作だと凛が校門の前で鬼の形相で仁王立ちして士郎を待ってるんだよな
そんなPK前のゴールキーパーみたいになった凛を
物陰へ誘導するのは士郎のせめてもの優しさ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:37:03.32 ID:dOZ0QhN50.net
なんかいつも殴り合ってんなお前ら

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:38:18.74 ID:n7MHb/MQ0.net
もうホモの話題にしようぜー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:39:39.55 ID:mpf+HzPz0.net
>>784
アーチャーは衛宮切嗣じゃないから目的達成のためでも
キャスターに凛を殺させるなんてありえんのだが

契約解除>凛の絶対的生存、保護

だっただけで凛を目の前で死なせる理由はないし、
野に放ってももちろん生き延びてくれって願望込みだろ
ただ自分の選択は契約解除を優先したというだけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:39:54.43 ID:WDl85yFg0.net
>>790
バサカ打倒のためにキャスターが市民を犠牲にすることを容認しても、
イリヤを狙うことはしないダブスタぶりはあんまりだと思います

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:40:31.41 ID:d04+jHEf0.net
私はこれまで一成様の押し掛け受けしか考えられなかったけど大胆な士郎さんも意外性があってよかったわ(粉蜜柑)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:40:57.79 ID:Ja/9Pwgj0.net
アーチャーはHFの士郎を考えるなら
ルルブレ投影できてもおかしくないのになんでわざわざキャスターについたんだろうな
自分にだけは裏切ることができないとかそんな感じか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:42:02.47 ID:N8AO8jIm0.net
>>797
言峰とギルに良いように弄ばれるワカメの薄い本とかそのうち出そうだなと思いました

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:42:19.25 ID:6ye80cxH0.net
ひとつ思うのは
凛が死ぬケースって士郎かばったり士郎のためだったりする事多いんだよな
アーチャーが契約解除優先で士郎ぶっ殺そうとするのも
ある意味凛が士郎のせいで甘さを見せて死んだりしないようにするためとも思える

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:42:35.60 ID:mpf+HzPz0.net
>>799
ダブスタじゃない
身内は殺さない殺させない守る、一般人の被害は最小限に留めたいが出てもしょうがない
これがエミヤ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:43:21.08 ID:DsBOzUYQ0.net
>>792
重要な独白なのに、何で全カットしたんだろうな
慎二とか一成の描写はもう少しあっさりでも問題なかっただろ…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:45:51.72 ID:LDCO/RQr0.net
久しぶりに来たらまたアホが暴れまわってるw
そんなに文句あるならここで愚痴垂れてないで公式に文句を言えば良いのにww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:46:40.09 ID:WDl85yFg0.net
>>804
凛を慎二にくれてやったり黒桜を士郎に殺させようとしたり、あんまり守る気なくね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:49:08.34 ID:n7MHb/MQ0.net
言峰ってHFで間桐嫌ってたわりに、zeroといい今回のUBWといい間桐弄るのは大好きっぽいよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:49:56.03 ID:6ye80cxH0.net
>>807
反面凛を死ぬ気で庇って消滅し「達者に暮らせ」と言葉を残したり
単純な男ではない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:50:21.16 ID:+BeZqOeV0.net
>>807
士郎はともかく凛はあの状態じゃあ護るの無理じゃね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:51:31.76 ID:QBOVeniI0.net
>>809
HFのアーチャーの最期は泣ける

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:51:47.13 ID:RqSvMKeY0.net
嫉妬して弓凛叩いたところで
アーチャーは凛様の物なんだよなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:52:06.94 ID:eTk3vddj0.net
>>800
お前さっきと言ってることぶれまくってんな
士郎を殺す権利ならルルブレ使った時点で手に入れている
凛は逃がして士郎は殺せばいい
お前の言い分だとマスターだけなんてHP1で動き回ってる様な物なんだから士郎いなくても変わらないだろ?

あの地下の場面をキャスター殺すには絶頂な機会とか言っている時点で本当に本編やってるのか疑わしいが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:52:11.24 ID:mpf+HzPz0.net
>>807
UBWのエミヤは士郎と触れ合いすぎて本来のエミヤと性格が変わってきてる
一人称がオレに変わるのもそのため
だから何度か凛をないがしろにしてる
桜についてはエミヤ視点で桜に対する感情が全く見えてこないから
生前あまり関わりがなかった可能性が高い
エミヤに身内補正が入るのはイリヤ、大河、凛、と
どう思ってるか不明だが油断して斬られてしまったことからセイバーも多少か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:53:00.22 ID:lXYXFPmF0.net
>>812
凛の名言「私のアーチャー」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:53:24.70 ID:SyAuPKsv0.net
要するにアーチャーの中で凛がどの程度の比重を占めているかで
争いになっているわけだな

「凛のため」派と「自殺のため」派と
「冬木の平和を守るため」派の三つ巴か

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:53:26.28 ID:+BeZqOeV0.net
>>808
爺は嫌いだけどワカメは好きなんだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:54:51.64 ID:+BeZqOeV0.net
>>815
ザビ子の迷言「爆ぜて、アーチャー」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:55:05.93 ID:mpf+HzPz0.net
>>813
オマエがぶれてるだろ
お前の言い分ならそもそも教会に行く必要が全くないんだが
凛生存が最優先なら教会に行かない、のが正解
説明してみろそこを逃げずに

なんで教会にいったか、契約を切るためだ
それが最優先であの時教会に行った目的だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:55:09.23 ID:HVuY+sIV0.net
今の主題はそれだね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:56:03.29 ID:lXYXFPmF0.net
>>814
あれ?エミヤが影響受けたのって凛もじゃ?
作中でこう言ってる

>「・・・・・まったく、つくづく甘い。
>彼女がもう少し非道な人間なら、私もかつての自分になど戻らなかったものを」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:56:46.42 ID:WDl85yFg0.net
>>810
設定上はアーチャーはギルの天敵だそうだから勝てるはずなんだがな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:56:54.78 ID:sCgBZ9t70.net
>>808
HFだけ愉悦部活動サボっているから…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:57:36.09 ID:E2yGzgDg0.net
今回の言峰の「新しいおもちゃ来たwwww」って感じの顔には笑った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:59:33.16 ID:+BeZqOeV0.net
>>822
舐めプして貰ったら勝てるだけどな
本気出されたら無理ポ
しかも椅子に括り付けた凛を抱えてとか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:00:02.71 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>824
fateルートじゃギルに大人しくしとけとか言いながらubwじゃこれだもんなww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:00:16.51 ID:eTk3vddj0.net
>>819
んな描写されてない物を説明しろとかなに言ってんだお前こそ妄想だけで語るなよ
士郎の視点なら血痕だらけで異様なことになっているのを調べたらああなったんだろ
HFじゃ凛は敵の本家の間桐邸にも玄関から入っただろあの時アーチャーは裏切る為に蟲蔵付き合ったのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:01:13.39 ID:QBOVeniI0.net
>>821
凛がいなければ士郎をほんとに殺してただろうね

アーチャーが裏切るのって凛が士郎と恋愛するUBWルートだけなんだよな
実のところ、凛たん士郎のことばっかでムッキー、こんなんなったの士郎のせいだし殺したれって理由だったりして

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:03:15.71 ID:WDl85yFg0.net
>>825
そんなのを天敵とは言わないんじゃ
というか凛はさっさと拘束とけばいいだけやw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:03:22.70 ID:HVuY+sIV0.net
HF√は私怨を捨てた√なんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:04:03.82 ID:slFLvJRi0.net
とりあえずUBWでのアーチャーさんと士郎さんが凛さんをどう認識してたかはこれですね

◆士郎
>でも、それに助けられてきた。
>お人好しで、けど現実主義で、自分の弱さをきっぱりと切り捨てる強い心。
>・・・・・・迷いも苦しみも自分の裡(むね)にフタをして、周りから見れば鮮やかなぐらい、華々しく前に進む。

>凛  「で。それはいいけど、なんでジロジロこっち見るのよ、アンタ」
>士郎「え?あ、そっか。ちょい見とれてたみたいだ。今さらだけどさ。そういう遠坂だから、俺は好きになったんだなって」

◆アーチャー
@
>「いい自己認識だ、凛。鮮やかな人間というモノは、人より眩しいモノを言う。
>そういった手合いにはな、歯を食いしばる時などないのだ。
>……で。
>私見だが、君は間違いなくその手合いだ。
>遠坂凛は、最後まであっさりと自分の道を信じられる」  


A
>この少女に泣かれるのは、困る。
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。
>だから、この少女には最後まで、いつも通りの少女でいてほしかった。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:05:31.41 ID:Ja/9Pwgj0.net
上のレスバトルに参考ならなそうなコピペだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:06:22.08 ID:slFLvJRi0.net
Σ(゚д゚lll)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:07:14.08 ID:d04+jHEf0.net
ラストの士郎vsギルを見る限り舐めプというかエア出す前にUBW出せたら勝てる感じかな?
超小声早口でこっそり呪文唱えよう(提案)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:07:15.96 ID:mpf+HzPz0.net
>>827
だから逃げずに語れよ
なんでわざわざ乗り込んでいって契約解除して凛を逃がすという行動とってるのに
それが凛の生存最優先って解釈になるんだよ

契約解除優先、凛はできる限り死なせたくはないけど目的最優先
自ら目的のために殺すわけじゃないけどリスクは負ってもらう
これですんなりおさまる話だ
アーチャーの行動が全部凛のため、とかバカみたいな考えだから理解できないんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:08:58.73 ID:+BeZqOeV0.net
>>829
そもそも設定だけならギルは本気を出せば最強の鯖ってなってる
不覚を取ることはあっても絶対に勝てない相手なんてのは存在しない
士郎やアーチャーはそこをつけるってだけで更に言うなら士郎の方が隙を突きやすい

あと、あの状態のアーチャーは魔力不足で能力は1/10まで劣化してる
それで凛を護って戦えとか無茶言うなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:14:29.70 ID:HVuY+sIV0.net
本当にアーチャーが全て凛の為に動くならば
初めから自分の正体と能力を明らかにしてる
そして士郎を効果的な齣として扱える展開にする筈
しないで影でこそこそと士郎を狙ってる時点で凛の為になってないと気づけよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:19:11.84 ID:eTk3vddj0.net
>>835
アーチャーは意見は言うがマスターの決定にしたがう、凛が教会を調べると言えば危険だと注意はするがマスターがやると言えばそれにしたがう
士郎を殺すだけなら凛だけ逃がせばいいだろ
凛が生き残るにはまだ士郎が必要だと思ったから一緒に逃がした。
自分の手で殺したいだけならキャスターの下に行った時点で殺しとくのが確実だろ

お前はあの地下で何で士郎も一緒に逃がしたと思ったんだ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:20:10.88 ID:WDl85yFg0.net
>>836
出しもしない本気なんて考慮しなくていいんじゃないの
まあマスターのいない状態だとギルにかなわないというのはわかるけど、
それはそれで自分の命惜しさにマスターを見捨てたというひどい話に

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:20:44.10 ID:Ja/9Pwgj0.net
アーチャーってルートによって凛や士郎に影響されてるからけっこう行動がコロコロしてる

士郎殺しが優先の時もあれば凛を守ることを優先したりしてるしな
状況によってけっこうアーチャーの心境が揺れてるんだと思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:23:25.67 ID:slFLvJRi0.net
つまり
凛と自分の想いの間で彷徨ってるんですね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:24:17.43 ID:+BeZqOeV0.net
>>839
命が惜しいんじゃなくてここまでやって目的が達成できないのが嫌だったんじゃないの?
妄想だけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:24:30.95 ID:aSYafkwY0.net
作画は髪のツヤがあるし、
影も多かった劇場版のほうがきれいだな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:25:04.52 ID:NtIW4yyn0.net
凛を守りたいと自殺したいのせめぎあい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:26:08.31 ID:EczEnk6P0.net
エミヤとしてはキャスターの下について機をうかがってた
凛は1日の猶予あたえればキャスターへの対抗策用意してくると思ってた
自分は士郎殺して凛とセイバーに勝ち上がってもらうってスタンスだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:27:02.01 ID:mpf+HzPz0.net
>>838
お前は酷い勘違いをしているな
やっぱり話を理解してないんだよ

エミヤが士郎に対してやりたいことはただ物理的に命を取る、ことじゃない
心を折った上で殺したい
あんな状況で士郎だけ殺してもエミヤにとっては不十分

アーチャーはそこまでマスターに従順なサーヴァントではない
記憶が戻ってるのも隠しているし
同盟を組んでいる士郎にも斬りかかった
全くわかってないね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:27:46.32 ID:NtIW4yyn0.net
>>845
そういえば凛はエミヤの思惑
あぁそゆことかと読み取ったニュアンスの文あったな
教会で

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:27:49.99 ID:3MbvXiic0.net
アーチャーは型月男キャラでもブッチギリ人気だからな
マンコからすりゃそれを凛が独占してるのが面白くないんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:30:08.97 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>846
いやあ流石に心折りたいとかは思ってないでしょ
寺での一件はどうなるのよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:30:12.05 ID:WDl85yFg0.net
>>846
>心を折った上で殺したい

士郎は墓地でのカラドボルグとか寺での不意打ちで心が折れる暇もなく死にそうだったが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:30:13.15 ID:4MMyqj0Y0.net
女人気はぶっちぎりで高い弓凛だからそれはないかと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:32:26.33 ID:bpAkQbVa0.net
ギルは征服王しかり趣向は気に食わなくても実力者は認めるし、認めたら
手負いでも手は抜かないからアーチャーだとギルに「贋物だが信念は本物」と評価されてるから
ZEROとかHFとかの印象だとよほどのことが必要っぽい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:32:44.68 ID:mpf+HzPz0.net
>>849
キャスターに殺されに行こうとしてる士郎を
必死に説得してもそれでもキャスターのところに行く
(死に行く)と決意した士郎に呆れて斬った
あの場で殺すつもり、殺さないつもり、どちらにしても
キャスターに殺されるという結果を回避する斬撃

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:32:49.96 ID:HVuY+sIV0.net
てか、アーチャー可哀想、凛に助けてもらおう
あ、士郎は別の女とくっついてね派はほとんど女だろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:34:53.58 ID:4+013N4HO.net
HFはどっかの根暗似非ヒロインを放っておくと
最終的には守護者総動員のアベンジャーズ状態になる可能性があったので
あれは揺れてるブレてる以前の話

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:35:13.60 ID:NtIW4yyn0.net
今の士郎の状態だと士郎は別の女とくっついてろ派増えそう
士郎→凛を削りすぎて士郎の恋応援する奴少なそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:36:32.73 ID:9L1gSmbR0.net
今の感情移入も出来ないキャラ薄い士郎じゃなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:37:56.39 ID:TbjuykVP0.net
凛は桜の手前貴重な宝石使ってまで士郎助けたから簡単に死なれたら困るし
『士郎をどうしても殺したいアーチャー』とはどうやっても相容れない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:38:14.95 ID:VbeC8Rji0.net
士郎は一成とくっついてね派が増える
それくらいアニメの士郎は女への関心がなさそうに見える 一成を脱がした時はすごく楽しそうだったくせに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:39:10.11 ID:d04+jHEf0.net
ぶっちゃけゲームの時点で弓凛派多数派。士凛派少数派だったからアニメで描写削ったから〜とかあんま関係が………

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:39:31.85 ID:3MbvXiic0.net
UBWでこれだと
HFはマジでマーボー√になりそうだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:39:38.74 ID:AYZ3LSNb0.net
アニメは原作にあったような士郎が凛に憧れてたりする描写なくて
どの女にも意識散らしてるようにみえるからな>士郎
気が多く見えるし女ウケ良くなさそうな気がする
原作のUBW士郎の方がまだ女ウケいいんじゃないかと思える

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:39:52.00 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>853
地の文で殺す時は必殺を誓った時とか言ってたしあの時点で殺そうとはしてたと思うよ
じゃなきゃアサシンが見逃そうとしてたのにセイバーに斬りかかるなんて変だし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:41:59.78 ID:HVuY+sIV0.net
新規が原作やっても士郎よりアーチャーかっこいいやっぱり凛にはアーチャーしかいないねくらいな反応しかないよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:42:06.96 ID:AYZ3LSNb0.net
というか性別は関係ないか俺は今の士郎は好きじゃないな
凛の助けになりたいとか一生懸命に凛についてこうとしてる感じが好感あったんだが
アニメにはそれが無い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:42:12.55 ID:eTk3vddj0.net
>>846
安い酒飲んで酔ってるみたいな文章やな

心を折ってからとか、キャスター殺した後間髪いれずに頭ねらってるじゃねーの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:43:04.08 ID:DsBOzUYQ0.net
だからこの独白を全カットはマズイんだよ

>「………………って、そう簡単に眠れるか、ばか」
>出来るだけセイバーを意識しないように、と今日一日を振り返る。
>赤い校舎。
>しくじっていたら、多くの犠牲者を出していた血の結界。
>「――――――」
>それでうわついた心などふっとんだ。
>赤い教室に倒れていた生徒たち。
>倒れていたライダーと、亡骸のような生徒を見て、あいつは必死に堪えていた。
>……ああ、思い出した。
>あの一瞬、俺はたしかに、あいつの深いところを知ったんだから。
>―――次に会ったら殺すわ。だって敵同士でしょ、わたしたち。
>そうやって一人前の魔術師として振る舞いながら、あいつは最後の一線を超えなかった。
>気丈で、したたかで、ほれぼれするぐらい華麗なクセに、あいつはとんでもなくお人好しだ。
>だから、その差があいつの重荷なんだろう。
>……ほんと、不器用なヤツ。
>魔術師として自分を貫けば貫くほど、あいつは遠坂凛という自分を端っこに追い込んでるんだから。
>「―――ああ、いや。俺も、人のことは言えないか」
>ふう、と息を吐いて布団を被る。
>……まあ、なんというか。
>あれだけやる事にそつがないヤツに対して、少しぐらい支えになってやりたい、なんて。
>そんな事を思ってる時点で、俺もどうかしてるんだろう――――――

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:43:52.34 ID:AYZ3LSNb0.net
>>867
アニメじゃこれまったく伝わってこなかったよな
正直酷い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:44:04.30 ID:3MbvXiic0.net
実際全く士郎人気伸びてないよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:44:42.91 ID:+BeZqOeV0.net
ufoはZeroの時から心象をカットしまくるからな
それでも全部見終わったらちゃんと本気で凛が好きな士郎にしてくれると信じている

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:45:36.73 ID:bpAkQbVa0.net
イリヤが生前の関係でバーサーカーとしてエミヤを召喚すれば
魔力無尽蔵で無限の剣製とかして、ステータスアップで凶悪になってただろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:46:04.44 ID:VbeC8Rji0.net
士郎を書くとはなんだったのかってくらい凛に憧れてる士郎ってのが見えてこない
というかわざと削ってるように見える
しかしホモネタはしっかりやります

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:46:30.97 ID:eTk3vddj0.net
士郎の心理描写多少でも入れて欲しかったよな
絵は綺麗なのにわかりにくい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:48:20.09 ID:EczEnk6P0.net
狂化したらカラドボルグと双剣くらいしかつかえないゴミ鯖になるんじゃ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:49:19.60 ID:Ja/9Pwgj0.net
双剣はともかくカラドボルグはまあまあ使える気がするが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:49:21.49 ID:+BeZqOeV0.net
狂化って基本的に弱体化だよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:50:34.98 ID:HVuY+sIV0.net
>>870
まあ、夢を見るのは大事だよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:50:40.14 ID:Ja/9Pwgj0.net
心眼使えないしなあ…
直感くれ、原作じゃあんなに悪い予感みたいなの受信しまくってたじゃねーか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:50:44.83 ID:TbjuykVP0.net
心眼(偽)は本能だからおkみたいな感じだけど(真)だと狂化で潰されそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:51:20.62 ID:QBOVeniI0.net
>>867
前日の夜に凛を回想、次の日にアーチャーを回想だとくどいと思ったんだろうか
でも大事な所だよね、ここ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:53:10.91 ID:+BeZqOeV0.net
>>877
ほっとけw
つか円盤には入ってるけど放送ではカットされましたとかだったら本気でどうかと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:54:32.54 ID:st6emEmYO.net
上にも書いたけどどうやったって士郎みたいなタイプの主人公はオタ人気は出にくいんだって
原作通りやってれば人気上がったみたいに言う奴もいるけど原作段階での野郎人気だって
アーチャーランサーに集中して士郎はエロゲ主人公にしてはちょっとだけ良いレベルだったろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:58:10.86 ID:C3h/pR2q0.net
>>882
やっぱコイルとか五条さんみたいな人気投票でトップになるような主人公のほうがいいよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:58:53.65 ID:eTk3vddj0.net
原作のUBW士郎をあんまりウザく感じたことはない
アニメもイケメンになってたし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:59:48.98 ID:VbeC8Rji0.net
人気ある主人公って式くらいしかいない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:02:17.90 ID:mpf+HzPz0.net
>>866
お前って時間の経過にともなうキャラの状況の変化とか
全く読めないダメなタイプだよな

キャスター殺した後のエミヤは
すでに魔力供給もなくてランサーに半殺しにされて
魔力が底を尽きかけてる状況
全く余裕がないから最低限の結果を得るために殺しにかかって当然だろ
途中で凛を人質にすることによって、士郎と二人の時間を確保して
エミヤが望む邪魔の入らない舞台が整うわけ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:02:23.04 ID:AYZ3LSNb0.net
アニメの士郎はそこいらの量産主人公みたいになってて違うんだよ何か決定的に

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:03:45.99 ID:Ja/9Pwgj0.net
そう言われても凛への描写を除くならこれといって原作の行動に乖離するものは見当たらないからなー
バーサーカーに斬り殺されるわけにもいかんし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:03:47.72 ID:SyAuPKsv0.net
>>882
だからきのこの中で会心の出来のHF√がウケないという誤算が起きたんだろうな
結局きのこが鋭意で書き上げた破滅的で無価値なヒーロー像ってのが
殆どの人には最後まで理解されなかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:06:01.60 ID:9L1gSmbR0.net
逆にHFだとこの士郎でいいんじゃないか
桜より言峰に執着してるイメージだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:07:09.98 ID:TRKqkj2Z0.net
>>889
一般的な評価としては
凛好きがこうじたUBW>会心の出来のHF>後から自分でもダメ出ししてたFATE
になるのかな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:08:33.21 ID:HVuY+sIV0.net
HF√の士郎は最後まで覚えていたのはイリヤのことだし、後になって遠坂のことが好きだったと自覚したり、言峰に好きだと思ってたりするから
モノローグは隠した方がいいのかもしれない
いや、自分は好きだけどね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:08:37.25 ID:W+ctlMny0.net
>>855
アヴェンジャーズかと思ったらアベンジャーズか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:08:45.80 ID:mpf+HzPz0.net
原作で人気が出なくてきのこ自身が描き方をちょっと間違えたと言ってる士郎を
今回のアニメでより一般的な主人公寄りに描いて受け入れてもらおうってスタンスでしょ
エヴァ破のシンジみたいなもん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:09:12.76 ID:d04+jHEf0.net
オタクに人気出る主人公というと女主人公かダークヒーローかおっさん主人公かって感じだな
fate内なら女主人公枠は凛。ダークヒーロー枠はアーチャー。おっさん主人公枠は四次ライダーが当てはまるか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:10:10.94 ID:C3h/pR2q0.net
Fate→UBW→HFで一つの流れが完成するというのが型月厨の総意なんじゃないんですか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:10:16.85 ID:HVuY+sIV0.net
アーチャーのカッコよさはおっさん的な部分もあるで
兄ちゃん的カッコよさはランサーが持って行ってる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:10:57.40 ID:JBnBnSbl0.net
>>894
UBWの士郎は酷評されてなかった気がするんだがな・・・・
別にアニメで改変しなくてよかった
個性無くして逆に良さというか魅力が落ちたと俺は感じる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:11:02.78 ID:Ja/9Pwgj0.net
総意でしょどれ抜いてもいかんよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:12:06.42 ID:VbeC8Rji0.net
しかしラスエピは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:13:28.49 ID:TbjuykVP0.net
>>892
別にそれでもいいと思うがな
士郎がイリヤも桜も大事だと思うからこそイリヤからやんわり無理だと拒絶されるわけだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:14:06.65 ID:mpf+HzPz0.net
>>898
それはあくまで型月ファンの間で3ルートの中で比べたらマシって話だからね
より広い層狙ってるアニメだ今回は
そのままの士郎では一般のアニメファンには通用しないという判断じゃないか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:14:20.15 ID:TRKqkj2Z0.net
>>896
でもFATEって士郎の問題も聖杯戦争の問題も何一つ解決してないからなのか型月厨からは所詮前座扱いが多い気がする。
単体の出来に関しても虚淵にダメ出しされてきのこも同意しちゃった辺り…。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:15:54.51 ID:qwTKKRut0.net
大河は献血勧められるほどの健康体だったら
冬木の黒豹も同じこと言われてそうな気がする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:15:56.54 ID:plbEGucw0.net
zeroだけでfateは完成している
他は全て蛇足であろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:16:49.64 ID:d04+jHEf0.net
どれを抜いてもダメなのが総意だけど、個人的な好みとしてどれが好きどれが嫌いははっきり別れてるな
ラスエピは…まぁ…

>>902
次スレよろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:17:26.94 ID:VbeC8Rji0.net
士郎とセイバーの関係は男女のそれというより云々と言われ
いくら元男だったセイバーを女の子だからって意識して書こうとしても
士郎にセイバーは女の子なんだからっていわせすぎたと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:17:34.76 ID:Ja/9Pwgj0.net
おかしい行動とるけどそれも理由があるんだよってのを見せるためのアニメだとは思うがfateルートほど無鉄砲じゃないから印象が薄くなってるんだと思うよ
バーサーカーに真っ二つにされたり、ライダーに腕ボロボロにされたりギルに袈裟斬りされたり酷いことになってないからね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:17:37.09 ID:JBnBnSbl0.net
ラスエピはただの蛇足で黒歴史
当時ボロクソに叩かれたまごう事なき糞

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:17:44.70 ID:SyAuPKsv0.net
きのこの中ではサイボーグじみた戦闘やロボット的な行動は
型月キャラとして最大級の待遇なんだけど
トーンダウンした人間的なキャラのほうに人気が集中する所までが様式美なのよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:18:51.68 ID:C3h/pR2q0.net
>>903
そういう話をするならFateに限らず全部不完全じゃね?
だからこそ全部のルートを合わせた物を一つの作品観として受け入れるしかない
それができない奴は良い所どりの救済系二次創作を書き始める

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:18:56.22 ID:Ja/9Pwgj0.net
ラスエピは蛇足とよく言われるが俺は好きだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:20:22.55 ID:mpf+HzPz0.net
型月の客はめんどくさい設定をいくら重ねても
それを自ら率先して覚えてくれるし
穴があれば勝手に補完してくれるし
一般的な価値観とのズレもあっさり受け入れてくれるが
ライトなアニメファンじゃそうはいかないし
特に衛宮士郎というややこしくてめんどくさいキャラ(好きだが)は
わかりやすくした方が型月の客じゃなく一般層に受けがいいと判断してるんでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:20:22.70 ID:QBOVeniI0.net
>>908
え?UBWの方が思いっきり死地に飛び込んでるんだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:21:10.21 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>914
インパクトの問題

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:22:26.69 ID:QBOVeniI0.net
>>915
UBWの方がインパクトある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:22:31.95 ID:VbeC8Rji0.net
でもわかりにくくて面倒で気持ち悪いのが士郎ってキャラだと
もうそうじゃなくなったら殻被った別人

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:23:19.90 ID:+BeZqOeV0.net
>>911
>それができない奴は良い所どりの救済系二次創作を書き始める
そしてほぼ確実にエタる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:25:30.35 ID:RqSvMKeY0.net
Fateルートは全体的に主人公とヒロインが気持ち悪かった
無理矢理役を押し付けられてる感じがした

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:26:36.91 ID:ofhJ/VNz0.net
Fateルートはとにかく士郎がウザくてな
きのこも書き方失敗したとはっきり言ってたし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:26:48.11 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>916
何があったっけ?
教会にまで凛を追いかけるところとかイリヤの城のとこに行くくらいじゃない?
fateでのやられっぷりとかそのあとセイバーを戦わせずに自分で戦うとか言ったりするのと比べるとインパクトに欠ける気がするんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:27:13.18 ID:SyAuPKsv0.net
英霊になった後のほうが人間味が出ているのが不思議だな士郎は
あるいは災害の記憶が薄れてしまえば元々あんなキャラだったのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:28:02.63 ID:VbeC8Rji0.net
男から女になった我が子の扱いがわからずアタフタするきのこ
とりあえず士郎にセイバーは女の子だから戦うなと言わせてみるが不評

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:28:03.08 ID:plbEGucw0.net
なんで?
シロウなんて何もしてないのに周りの女からモテまくりで分かりやすいじゃん
さすおにみたいな感じだろ?
キリツグはマジで難解なキャラだったな
難解だけど、いや難解故に引き込まれる魅力が何故かあるんだよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:28:52.90 ID:QBOVeniI0.net
>>917
ゲーム自体が禅問答みたいな部分のある内容だからなあ
内面の話だし、アニメで表現するのは難しいんだろうな

>>921
欠けない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:28:55.03 ID:3MbvXiic0.net
>>919
セイバーに関してはその通りなんやで
で、それに士郎のキャラを合わせたから士郎も連なって気持ち悪くなってるんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:29:48.83 ID:d04+jHEf0.net
>>923
あたふたきのこ萌え〜

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:30:42.91 ID:HVuY+sIV0.net
>>924
>シロウなんて何もしてないのに周りの女からモテまくりで分かりやすいじゃん
そんな設定あったけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:31:33.27 ID:TRKqkj2Z0.net
>>911
それは流石に暴論が過ぎるだろ。いくら自分の好きな√が原作者にも良く言われてないからって。
きのこって自分の書いた物に言い訳しない人だよ。それがFATEに関してはアレコレ言ってる辺り相当不満な出来なんだろ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:31:49.14 ID:mpf+HzPz0.net
>>917
受け入れられない人は観なくてもいいんじゃね
おれは時代やメディアに合った衛宮士郎として楽しんでるわ
PCで一人で夜な夜な入り込んでゲームする分には良くても
心理描写をたっぷり描くのが無理なテレビアニメだと映えるキャラではないと思うしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:31:58.24 ID:VbeC8Rji0.net
一応高飛び見てるとこで気になり始めって設定がある

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:32:41.06 ID:TbjuykVP0.net
アレで釣れるのは魔術師だけだwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:33:04.23 ID:W+ctlMny0.net
>>930
というか次スレは?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:33:05.44 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>925
まあ、君の中ではそうなのかもね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:33:32.57 ID:HVuY+sIV0.net
高跳びは凛の原風景
桜はどうだったかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:34:01.52 ID:QBOVeniI0.net
>>934
同じ言葉を返すよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:35:18.39 ID:VjqRQIBq0.net
士郎ってアーチャー目の前にしてよく気まずくないな、不意打ちで背中から斬られたのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:36:01.68 ID:Ja/9Pwgj0.net
>>936
反論できないならレス返さないでくれ
別に安価もいらない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:37:00.07 ID:C3h/pR2q0.net
>>929
いやいや、俺たちは今、文章が気持ち悪いとか書き方失敗したとかそういう話はしてないでしょ?
Fate・UMBルートでは桜が救われないが、逆にUMB・HFではセイバーが救われない、総じてキャラの扱いに一長一短がある、
だから三編ともに不完全って、そういう意味で言ってるわけなんだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:37:26.63 ID:mpf+HzPz0.net
>>937
その前に命を救ってもらって散々忠告をされてるから
むかつきながらも単なる敵対関係ではないくらいの認識はさすがにあるでしょ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:37:32.48 ID:VbeC8Rji0.net
キャスターに捕まったところを一応助けられたし
アーチャーに襲われたことで凛に令呪使わせてしまったしむしろ罪悪感くらい感じていてもおかしくはない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:38:28.08 ID:C3h/pR2q0.net
そもそもボクはHFが一番好きです

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:38:40.91 ID:d04+jHEf0.net
UMB…

>>940
>>902踏んでるんで次スレ頼む
無理なら安価を

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:38:41.24 ID:RqSvMKeY0.net
う、UMB…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:39:12.58 ID:QBOVeniI0.net
>>938
もう気分悪いからやめて

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:40:13.15 ID:3MbvXiic0.net
UMBってどういう間違いだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:41:28.76 ID:otOPl6wq0.net
桜と士郎の子供ってクソ強そうだけど、派生作品とかで出しみてほしいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:41:55.61 ID:VbeC8Rji0.net
U…アンリミテッド M… マジカル B…ボックス

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:42:20.05 ID:ZlYjIl9N0.net
>>937
逆だろ
士郎から「よく顔出せたな」って言ってもいい
本人にその気はさらさらないけどな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:44:02.98 ID:mpf+HzPz0.net
>>950
規制で無理
次スレよろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:44:55.33 ID:u3l4r63X0.net
最初の頃、
凜とクラスメートの会話がなんとも面倒くさい
お嬢様の会話って感じでつまんねえと思って見る気も失せたが

だんだん凜が面白く、かわいくなってきたな
セイバーもちょっとすねたりしてほほえましい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:51:17.32 ID:MmDYDXDv0.net
士郎が報われる(アーチャーにならない)ルートって桜ルートだけなん?
まあ英霊と人間のエヴォリューターなら自身の望む正義なんて幾らでも達成出来るだろうけど。
まして聖杯を制御した桜、その桜から無尽蔵の魔力供給を受けるライダー、宝石剣を作り
シュバインオーグに弟子入りした将来魔法使い確定の凜。
この面子なら世界服も可能だろうけどさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:51:56.38 ID:plbEGucw0.net
>>951
>セイバーもちょっとすねたりしてほほえましい

それまさに記号化されたリアクションじゃん
主役と3回しか会話しないzeroの方がよっぽどセンセーショナルだったわけだが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:53:56.42 ID:TbjuykVP0.net
そのセンセーショナルな設定はFateの頃から決まってて
虚淵にとっての足枷でしかなかったんだがw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:54:23.80 ID:fWYSX/BQ0.net
>A どのルートでもならないし、どのルートでも可能性がある、とだけ言っておきます。
> 基本、限りなくゼロですが。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:55:10.26 ID:HVuY+sIV0.net
>>952
アーチャーにならない√は全√だよ
アーチャーは本編に出てくる士郎とは別世界の士郎なんで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:57:15.20 ID:Ja/9Pwgj0.net
文書で表現できないのを映像で見せるのだからリアクションがオーバーになってもしょうがないと思うが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:58:45.69 ID:qF0QlVRSO.net
チンポ一つで偉大()なアーサー王をたらし込み、その聖杯への決意をあっさりと翻さす衛宮士郎は人たらしの天才や

ましてや凜やアーチャーのような平民上がりは簡単に丸め込まれるであろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:58:56.93 ID:19oaObYf0.net
オーバーにし過ぎてDEEN版UBWの最終決戦みたいになられても困るんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:59:38.30 ID:Whyvddyz0.net
聖杯さん次スレ立ててくららい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:00:03.82 ID:nyNKYGih0.net
今回セイバーが、キリツグのイメージの周囲との
差異に困惑していたみたいだけれど
キリツグに対するセイバーの怒りは今でも
おさまっていないのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:02:28.24 ID:Ja/9Pwgj0.net
スレ立てないなら俺が立ててもいいか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:02:38.79 ID:w0taZqAQ0.net
おう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:07:09.36 ID:C3h/pR2q0.net
>>947
士郎が婿入りするか桜が嫁入りするか考えたことはある
でも間桐士郎とかなんか弱そう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:07:23.46 ID:C+Oy/+FC0.net
キャスターという名の霧江
タイガーという名の絵羽
キリツグという名の留弗夫
カレンという名の楼座
そしてセイバーという名の理御

今思うとうみねこってフェイト率ハンパねーなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:08:42.83 ID:A5N1ra510.net
次スレだ賛美せよ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418040255/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:11:04.72 ID:TRKqkj2Z0.net
やっぱり他の作家に指摘されたミスをそのまま同意しちゃうってのはかなり大きいと思うんだよな。
恋愛エロゲで恋愛を全否定って事は√自体を否定してる訳で。看板ヒロインの√否定なんて大騒ぎになる筈だけど
普通に受け入れられてる所見るとFATE√に無理があるのは型月厨の間では共通認識だったという事で。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:11:23.84 ID:nyNKYGih0.net
>>966
乙かれさまです!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:11:43.83 ID:l236mwaZ0.net
埋め

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:11:56.12 ID:l236mwaZ0.net
埋め

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:12:04.33 ID:19oaObYf0.net
>>964
間桐の名を背負った男子は年齢とともに劣化が激しくなっていくからな…
CCC慎二を頂点に中学生慎二まではまだまともだったみたいだが、その後本編慎二、カリヤおじさん、アル中親父、ボケた蟲爺とどんどん酷くなっていく・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:12:08.90 ID:l236mwaZ0.net
埋め

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:12:12.53 ID:fWYSX/BQ0.net
>>966
いいねいいねぇ、優れたスレ立てってのはこうでなくっちゃ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:12:33.54 ID:l236mwaZ0.net
埋め

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:12:45.58 ID:l236mwaZ0.net
埋め

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:12:57.62 ID:l236mwaZ0.net
埋め

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:09.06 ID:C+Oy/+FC0.net
凛「そのうーうー言うのをやめなさい!」
士郎「うーうーうー」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:09.91 ID:l236mwaZ0.net
埋め

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:22.13 ID:l236mwaZ0.net
埋め

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:27.56 ID:d04+jHEf0.net
>>966

ワカメを進呈しよう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:29.49 ID:ijF+7T4v0.net
>>947

士郎(cv杉山紀彰)と桜(サクラ)の子供って、衛宮サラダって名前つけられそうだなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:34.33 ID:l236mwaZ0.net
埋め

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:46.62 ID:l236mwaZ0.net
埋め

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:58.67 ID:l236mwaZ0.net
埋め

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:14:14.27 ID:l236mwaZ0.net
埋め

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:14:25.44 ID:l236mwaZ0.net
埋め

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:14:35.86 ID:lbPrxP/V0.net
改めて最新話見てたけど、凛が一世を調べると言った時の邪悪な顔が笑えるw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:14:37.57 ID:l236mwaZ0.net
埋め

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:14:49.67 ID:l236mwaZ0.net
埋め

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:15:01.76 ID:l236mwaZ0.net
埋め

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:15:06.47 ID:C+Oy/+FC0.net
>>947
つ 衛宮リリス(CV早見沙織)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:15:08.18 ID:st6emEmYO.net

凛と桜にも葵さんの血を覚醒させる能力?あるんだろうか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:15:13.91 ID:l236mwaZ0.net
埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:15:26.08 ID:l236mwaZ0.net
埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:15:38.41 ID:l236mwaZ0.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:15:50.56 ID:l236mwaZ0.net
埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:16:02.62 ID:l236mwaZ0.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:16:14.75 ID:l236mwaZ0.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:16:27.00 ID:l236mwaZ0.net
埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:16:39.23 ID:l236mwaZ0.net
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:16:59.42 ID:19oaObYf0.net
>>1000
なら怒涛のアンコ新作発表

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:17:04.39 ID:VbeC8Rji0.net
1000ならイリヤルート映画化

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200