2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:11:21.01 ID:P9SpYai10.net
「これは英雄へと至る物語―」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます
          → アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X          10月4日(土)20:00〜
・MBS           10月4日(土)25:58〜
・TOKYO MX    10月6日(月)24:30〜
・テレビ愛知     10月7日(火)26:05〜
・BS11         10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画.    10月9日(木)25:30〜(2話以降は毎週木曜24:30〜) http://ch.nicovideo.jp/madan-anime

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.madan-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/madan_anime
・MF公式:http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/madan/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/madan

□前スレ
魔弾の王と戦姫 27 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417493152/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:04:58.55 ID:eq1lHsIj0.net
たとえデュランダルを預けずに行った所で竜技無効化以外はただのでかくて頑丈な剣一本じゃ結果は大して変わらなかっただろうしな
そもそもいくら王に直接賜った宝剣とはいえ宮廷内にそのまま持ち込めるとは思えない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/09(火) 23:11:35.35 ID:LhP8/FSSF
あれ、ロランが死んだのって
戦でいくら強くてもそれ相応の権力を持たないと
無力ということを身をもって教えてくれた人なんやで・・・・

ロランが絶大な権力やコネをもってれば無理やりにでも国王に会いに行けただろうし
止める奴なんておらんだろ?
軍人はどこまで行っても軍人でしかない

主人公が同じ轍を踏まんように身代りになっんや
強制BADENDみたいなもん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:09:24.15 ID:rzD9P3tI0.net
>>860
人間の頭の上にリンゴおいて矢で射抜く大道芸的度胸試し

オバケ「このメスガキの身体は貰ったわ、チカラ使ってこのメスガキ撃ったらチカラ貸してやんよ」
ティグル「やーってやるぜ!」
(溜め開始〜)
オバケ「着弾前に弾頭崩壊とか無茶すんなし女見捨てろしwww」
ティグル「は?そんな舐めプで処女マソコ以外に穴あけてどうすんだよ低能」
(緑色の黒弓汁ブシャー)
オバケ「うわ汚ねwwwドン引きしすぎて憑依溶けたわwww」
ティグル「はい俺の勝ち〜、余裕すぎて全裸で目の保養余裕ですた」

簡単な話じゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:11:11.38 ID:crWDT8ql0.net
あのさぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:12:35.33 ID:gUFAPuVR0.net
>>865
睡眠薬とか下剤くらいなら平気でこらえそうだが
縄で縛っても筋力だけで引きちぎりそうだし、もうロランは止められんよ、きっと・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:13:07.69 ID:H1VzeZ6f0.net
>>866
戦姫がジスタート王に謁見する時だけは竜具の携帯が許可されてたが、
戦姫じゃなくてジスタートでもないから無理だろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:13:46.61 ID:Ypt9OPn80.net
>>868
下衆な文章好きなんだね



読みづらいケド

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:14:47.02 ID:gUFAPuVR0.net
>>868
ティッタがかわいそうってレベルじゃねぇんだけどw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:15:54.75 ID:EDxauxcQ0.net
竜具って初代会長と訳有りの門外顧問みたいな糞うざいポジションだしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:20:48.94 ID:DgtnDnTW0.net
>>871
竜具は呼べば飛んでくるしな、預かる意味があんまない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:21:20.41 ID:crWDT8ql0.net
竜具はむしろかなり寛容だよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:26:31.10 ID:zu5Io7lX0.net
>>875
竜具との距離あれば、飛んでくる間に屠るだけならなんとか。岩の壁があれば更に良し
なんだかんだで竜具の選んだ者は信用されているんだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/09(火) 23:37:28.11 ID:LhP8/FSSF
というか
よほどのことがない限り国に背く必要がない

それこそ理不尽な理由で王から自害を迫られるとかじゃないと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:33:52.04 ID:qD5ECqyv0.net
>>641
遅くなったけどありがとう
自分のスマホでも見やすくてこれならいけそう
早速買ってくる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:33:57.42 ID:1/jZ6ZWB0.net
飛んで来るというか跳んで来るので距離はあんまり意味無い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:35:33.27 ID:HAbrOfF90.net
物理的に飛来してくるというより空間を超越して瞬間移動してくる感じだからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:57:07.13 ID:EDxauxcQ0.net
物理的に飛んでくるのはとらとセットの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:22:08.61 ID:/RX4Sqy40.net
しかしシリーズ一番の盛り上がり所の感想がダンスばかりとは
魔物もカットしたし後は当たり障りの無い消化試合しかないから
これから凄いのが来るのか?と期待してる奴らは、その、期待するなよ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:27:43.83 ID:quVajNWE0.net
これ原作だとソフィーがレイプされるって聞いたんだけどマジ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:30:05.91 ID:35Ju0qP30.net
うそ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:31:05.63 ID:wI73bzdT0.net
これから凄いってのは何が凄いのかにもよるんだがなw
まだ、大本命のテナルディエとの一戦が控えてるので、盛り上がりはもう一山ある。
とくにエレンとミラにはまだ大仕事も残ってるしな。

テナルディエvsガヌロンも本来は描かれるべきだけど、ダイジェストで消化かな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:33:18.18 ID:HuXZ9J3K0.net
あと3話で終了か
なんだかんだで毎週面白かったし寂しいな
限りなく2期はないだろうが最後にオルガを匂わせる終わりとかにならんかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:34:06.15 ID:k13P4/Ik0.net
>>884
捕虜になるだけ
政治的思惑というご都合主義でソフィーを贈答品にしようとしてる相手の親玉のせいで手出そうとした見張りの首が11人も胴体と泣き別れするだけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:36:28.49 ID:UCIhEwNS0.net
竜具も戦姫同様黒光りするモノに惹かれるのでしょうか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:47:16.28 ID:/sgD+aoR0.net
魔弾の王と髭

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:49:10.91 ID:qgmFf3T60.net
>>884
レイプは無いけどおっぱいを露わにして戦うソフィーさんが見られるよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:52:17.83 ID:T7rVH1ck0.net
>>823
去年国盗り物出してたしな
ゲーム的にも微妙だし主人公の国のその後が判明してるからスカッとする終わり方じゃないけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 01:19:55.65 ID:WboRz+VH0.net
敵兵クッソ笑ったwww gif画像かよwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 01:35:45.95 ID:kXWpWhMH0.net
間に合わず苦肉の策だったってのは判るけど
あれなら落書きモブの方がまだマシだったかもね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:11:11.01 ID:/afj0xqv0.net
あれ昔のゲームとかで使ってた手法だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:11:42.01 ID:k13P4/Ik0.net
あれって
背景が最初にあって、そこにティグルとミラやムオジネル音頭を重ねてるんだよね?
ムオネジル音頭に合わせる銀の流星軍兵士が間に合わないって時点でムオジネル音頭を外せなかったんかなぁ
あれなら背景に誰も居ないでティグルとミラだけのほうが画面外で兵士たちが戦ってる感じでマシじゃね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:16:08.68 ID:BbW0K+Lp0.net
ヴォジャノーイさんどこ行ってしまったん
あれって結構重要な話じゃね?ミラちゃんの見せ場が…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:17:36.01 ID:LiL2toxJ0.net
>>897
1部しかやる気ないんだろ
1部だけならいないほうがむしろまとまるもの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:23:34.80 ID:k13P4/Ik0.net
魔物関連はガヌろんかドレじいさんが思わせぶりなこと一言言っていけば二部にはつながるだろう
ミラは二部で魔物関連どころか話にノータッチだし、トルバランでティグルさんの反応を少し変えるだけで問題なく繋がる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:33:08.84 ID:SuH1i9yM0.net
ミラのスカートが透けたり透けなかったり不安定だぞ
早く何とかするんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:50:17.35 ID:UCIhEwNS0.net
氷の武器が光って敵はマヌーサ状態だったんだよ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:12:31.74 ID:Ra5Qwhsf0.net
リーザはカットされてる事情が明らかにされれば人気出る子
ステルスモモみたいなとこあるから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:23:23.39 ID:QVdFYsFC0.net
つまり二期は麻雀対決か。雀荘植田の出番だな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 04:11:46.59 ID:5pwyrtCY0.net
>>900
光の加減で透けたり透けなかったりする不思議な布なのさきっと!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 05:09:42.08 ID:La+3nFLo0.net
>>900
冬用の装備なんだろう
防寒とかじゃなくてオシャレ的な

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 05:28:11.33 ID:CBWCUcFX0.net
作画崩壊って言葉はホント安くなったよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 05:41:36.86 ID:3F38O07m0.net
ティッタ影薄い
正ヒロインなのに!!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 05:48:42.75 ID:qgmFf3T60.net
正ヒロインの座はミラちゃんのものになりました

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 06:14:59.31 ID:ctQL0OFK0.net
ティッタは俺が貰う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 06:53:24.73 ID:CBWCUcFX0.net
しかしピクシブとかの絵サイトであんまり絵が増えない辺りホント見られてないのかなと思うわ
増えてもアニメ見てなくても描けるような下品なエロ絵ばっかだしなー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:26:12.16 ID:3F38O07m0.net
タイトル的にエロメインと思うよね
何となく

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:38:24.90 ID:A8KQ15Og0.net
リムとかくっころどころかオークなんか一人で狩りそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:41:50.58 ID:MQNLIzAE0.net
このまま最後まで黒弓ブッパなしで13話まで完走してもいいんだけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:54:38.76 ID:wI73bzdT0.net
そういやこの作品、魔物はいるけど亜人種はいないのな。
亜人種ってファンタジーではメジャーな生物だと思ってたんだがそうでもないのかね。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:21:07.29 ID:9bR8tp6u0.net
竜準備したりして暗躍してる爺とかが亜人の生き残りとか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:50:25.64 ID:MQNLIzAE0.net
亜人種がいると大体が魔法が使える種族がいるからな
火があれば猿が人間に進化するように魔法がないと亜人種は生まれないんじゃね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:53:46.83 ID:qsswiDhX0.net
話の都合というか、作家の都合次第だろ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:55:30.59 ID:DTD2Rk3r0.net
傭兵あがりの公爵格戦姫が率いている軍勢に、女将兵がリムアリーシャ一人だけというのか不自然だ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:59:29.11 ID:eq3zonWNO.net
侍従や従兵が増えるほど間諜が入り込むリスクが高まるわけで、
不自由しないんなら増やす必要ないんじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:05:27.11 ID:9bR8tp6u0.net
リム以外は寿退社したとか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:11:03.03 ID:CBWCUcFX0.net
ファンタジーっても色々だからな
むしろ魔弾はファンタジー的なものがない世界に、竜具だの神器だのファンタジー的な「異物」が食い込んでる状態なんで…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:14:04.94 ID:MzBoRk8h0.net
魔法兵とか居ねぇしな
竜とか神器の辺りに焦点が絞られてる
でもティグルさん自身も大分ファンタジー存在じゃないか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:21:21.38 ID:CBWCUcFX0.net
エレンはともかくルリエ様は身の周りの世話をさせる侍女やらを連れてきている…はず
描写はされてないが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:26:39.17 ID:9bR8tp6u0.net
後方や街なんかの拠点にならいざしらず、前線の陣にメイド連れてきてるティグルさんの方が異質なんじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:27:36.17 ID:/IOvY05oO.net
第一部のヒロインがミラで第二部のヒロインが鞭子なんだろ
鞭子なんて攻略完了してるから第三部は出番なさそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:34:18.95 ID:9bR8tp6u0.net
まだそこまで読んでないが、噂によればサンダー姉さんは最高にブヒれると聞いた
あと、多少の事で戦姫が引くとは思えない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:44:39.31 ID:pFexlTgV0.net
まあ300アルシンド直射はたいがいファンタジーである
現代の洋弓で300m先の標的を撃つ人の動画は見たがあの距離はとても

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:46:24.68 ID:9bR8tp6u0.net
300mとか銃でもゴルゴ級

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:49:25.19 ID:wByeNJ0j0.net
ミラに髪おろしたほうがかわいいよって言ったらどうなるの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:52:23.56 ID:9bR8tp6u0.net
絵師が困る

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:59:01.37 ID:eq3zonWNO.net
>>927
ファンタジーどころか切実なまでにリアル
髪の毛の単位として

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:13:13.26 ID:AncyOMLU0.net
もうなんか髭に捕まった髭を助けたら髭に攻められて髭が援軍に来たとかそんなひげき

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:19:48.79 ID:wI73bzdT0.net
>>927
アルシンド直射ヤメロwww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:24:35.78 ID:4tb45HuU0.net
ゴルゴは2キロ先の標的を撃ったことがあるって何かで見た

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:27:37.09 ID:pFexlTgV0.net
アルシンド直射
相手の頭の数cm上を射抜いて髪を根こそぎバリカンで刈ったかのように強制的にアルシンドヘアーにする技である

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:38:17.99 ID:S3FERQcj0.net
アルシンドがびりびりパーンされた!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:42:13.51 ID:9bR8tp6u0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:03:17.60 ID:MMLQ9F8/0.net
援軍の騎士団がもう少し遅ければムオジネルダンス隊に数で押されて捕らえられたリュドミラちゃんが
同じく捕らえられたティグルさんの目の前で赤髭さんに陵辱されるという薄い本的展開が見れたというのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:05:03.84 ID:pFexlTgV0.net
賓客としてもてなす(隠語とかではない)って言ってるだろ!いい加減にしろ!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:12:32.98 ID:HNe/yITd0.net
これ2期ありそう?
BDの売上次第かな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:14:11.25 ID:gtz/NpWh0.net
まあないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:16:20.01 ID:hzt948/F0.net
>>934
at pinholeか?
あれは、原作1qがアニメで2qに伸びた。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:22:32.65 ID:wRMHYq9p0.net
>>940
お前が円盤1巻につき3000枚ぐらい買えばあるかも

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:23:43.76 ID:6L4Oc83D0.net
>>940
MFなのでありません

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:26:10.98 ID:9bR8tp6u0.net
原作では騎士団とヤる前にガロンヌとも一戦やってたのね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:31:47.38 ID:8Zh7cft+0.net
>>944
そういやMFは2期来たアニメないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:33:00.80 ID:xhWEEKJi0.net
>>946
ゼロの魔法使いってのがあってだな……

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:34:51.25 ID:eq3zonWNO.net
>>946
えっ…
ゼロ魔はがないは

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:35:20.08 ID:MMLQ9F8/0.net
はがないとか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:37:03.42 ID:pFexlTgV0.net
ゼロの魔法使い吹いた
もう完結する事はないんやな…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:38:28.23 ID:8Zh7cft+0.net
>>947-949
見てなかったから知らんかったわ、すまん
じゃあ2期ないこともないのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:39:09.46 ID:6L4Oc83D0.net
ゼロ魔もはがないもKADOKAWAじゃない時代のMFで売れてた作品だからなあ
MF5とはちょっと立場が……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:41:16.17 ID:9bR8tp6u0.net
魔法戦争の2期も微レ在?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:48:10.04 ID:BwcpCkCu0.net
そらのおとしもののプロデューサーが劇場版の試写会で愚痴るくらい
KADOKAWAは原作本を売ることが最優先で
たとえアニメ版が売れても、本の販促効果が出たのならアニメはそれで御役御免、という姿勢だからなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:49:09.81 ID:dAH+8WA20.net
じゃあそらおとが二期やれたのってすごかったんだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:51:38.53 ID:vhGbK6Ga0.net
そんなんで採算取れるのかね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:53:57.81 ID:pFexlTgV0.net
長い目で見れば展開の可能性を自ら狭めているようにも見える

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:54:29.37 ID:9bR8tp6u0.net
アニメだけ見れば取れないやろうね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:54:29.95 ID:6L4Oc83D0.net
KADOKAWA全体の採算は取れるんじゃないの
アニメに出す金は経費と割り切って、書店でアニメ化フェアとかやるほうがいいと

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:55:10.79 ID:3PvpC2q50.net
その姿勢も作品によりけりだとは思うが
全体的には目先の販促だけが目的化するよりも、ある程度長期的にやった方が結果としてはいいと思うんだよなあ
別に何年も引っ張らなくても、分割二期とかならそんなにリスクもないだろうし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:56:30.04 ID:vhGbK6Ga0.net
それより他の作品どんどんアニメ化したほうがいいということかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:59:10.54 ID:BwcpCkCu0.net
>>955
上層部「二期に劇場版まで作る事が出来たんだから、もういいだろう。まだアニメ化していない作品に譲れ」

と、言われたんだってさ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 11:59:26.48 ID:6L4Oc83D0.net
ラノベの売り方がそもそも長期的な展望を見据えるものじゃないからね
3巻打ち切り、下手したら2巻で打ち切り当たり前の時代だからなあ
まずはその巻その巻の売り上げを出すという短期的視点がメインでしょ

正直、レーベル多過ぎなので、ともかく棚確保したいのもあると思うけどな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 12:04:19.10 ID:3PvpC2q50.net
いや、つっても打ち切りラインはとっくに越えた後の作品群だろ……?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 12:30:42.37 ID:4tb45HuU0.net
出版社にとってはこれから売りたい作品の宣伝と考えたら二期をやる意味は無いんじゃないの

総レス数 1018
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200