2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part377

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:49:53.50 ID:US+nqssw0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417561499/

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:17:47.90 ID:TI2CnN2S0.net
>>643を読まずに絡んできた奴が謝罪とか言っててワロタ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:17:56.76 ID:jIXDC2oE0.net
>>694
みっともないな、お前

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:22:44.15 ID:xeWK6vSV0.net
ナーヴギアってもともと医療用に作られたって、アンリミテッドオンラインにあったけどその設定なくなったん?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:23:35.89 ID:TI2CnN2S0.net
>>695
文盲こわいwwwwwwwwwwwwww
ああ、文盲だから原作読んでないのかwwwwwwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:27:24.66 ID:Yy3Xf0mh0.net
よくわかんないけど朝までには終わらせてね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:27:26.12 ID:aQr1rwDs0.net
めんどくせーからネタバレスレでやれよもう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:27:41.95 ID:AvB0kMP00.net
茅場もクソ野郎だけど、茅場の女もいい感じにま〜ん(笑)だよね
通報しないで茅場の介護してる間に何人死んだことか
しかも特にお咎めなしとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:30:05.20 ID:FL1zq36D0.net
アリシでいないと意味がないから捕まってたら意味ないだろ、チームメンバー1人たりとも欠けてたらアリシは話にすらならない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:31:45.65 ID:xeWK6vSV0.net
http://i.imgur.com/q9qdlOD.jpg

これ。ナーヴギアは元はメデュキュボイドって設定はなくなったん?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:33:13.04 ID:7J3ILjyr0.net
んな設定はSAOにはない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:53:39.98 ID:9FGvVGO+0.net
涙腺崩壊回だった。もう何度泣いたかわからん。そして来週も涙腺をバリバリ刺激しそうな予感
重いテーマを鬱とかグロとかに走らずまっとうにやりきろうという姿勢がイイね!
ユウキにやさしい結末が訪れることを祈るばかりなのです

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:01:52.64 ID:gWbk+3080.net
何をもって「ユウキにやさしい結末」とするかだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:22:21.37 ID:T6fprRFH0.net
「ボク、予感が当たるの結構珍しいんだ。嬉しかったよ、すごく」
何度聞いてもこのセリフでこみ上げてくるものがあるなぁ。
「予感」という言葉の裏に「希望」って言葉が隠れているんじゃないかとか考えると……。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:37:17.04 ID:NU4gOVVq0.net
>>706
キリトの精子貰って卵巣から卵子取り出して体外受精アスナに代理出産だな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:07:14.28 ID:z9ZiX/eKO.net
キングスカッシャーが出てきそうな物体がアスナの肩に

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:10:01.66 ID:/m8gXq6I0.net
ユウキはエロ娘

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:38:40.78 ID:fG0wFC/g0.net
>>701
まあ狂人だからね
でも、ネトゲ廃人を何千人か殺して画期的な終末医療機器を開発したならやったことは善行かもな。特に前者

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:32:27.81 ID:UyjFq9hy0.net
3日ログインしないだけで発狂寸前www
なんぞこのアニメww くっさwwww
ギルドの正体が死にかけのガイジの集団とかわらえるwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:22:09.40 ID:E82c3Gyk0.net
次回の引きはメールだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:31:28.09 ID:58awMDeV0.net
ボクっ娘て、難病言うたら
奇跡しか無いだろ。
とあるエロゲ原作アニメから
教わった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:32:01.21 ID:7J3ILjyr0.net
それが分かるのももうオッサンだな…(遠い目

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:35:25.35 ID:58awMDeV0.net
>>715
俺たちヤバイな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:42:11.70 ID:58awMDeV0.net
原作的には薬害エイズが書きたかったんだろか。
非加熱製剤で、悲惨な事件やったわ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:54:41.51 ID:lJG9MSzz0.net
発狂でなく心配してんだよ。あんな風に泣き別れたから
リアルの体にも躊躇なく触れるし、ユウキたちと過ごす事で喪失感を得て
自分が傷つく事になろうとも、ユウキが望んでくれるなら一緒に過ごしたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:56:49.35 ID:p+78nqhd0.net
元々のSAOの本テーマが仮想世界とそれを構築するVR技術の可能性と発展で本筋はVR技術を医療に用いてる様子を描く部分
病気をエイズに選んだ理由は読者に興味を持って欲しかったからだったっけな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:59:45.47 ID:S0dWFneR0.net
>>715
おいバカやめろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:59:47.42 ID:BMcZ99gm0.net
月曜の朝から感動するもの見ちまったから休もうかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:00:22.45 ID:h1+TXr8r0.net
暇人がおるぞw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:00:46.75 ID:S0dWFneR0.net
>>717
関係なさすぎワロス

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:07:12.59 ID:xcs0a1zD0.net
>>96
まったく同意なんでSAOPでやがて出てくるであろうプーが別の意味で怖いんだが
茅場もあれだけサイコなことしてながら悪徳ヒーロー気味に描かれてるんだから
別の意味で敵キャラ作るの下手だよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:16:52.34 ID:rwY85n1y0.net
なんかひどく頭の悪いのが偉そうにほざいているね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:18:55.51 ID:QWKSh7030.net
>>725
よう、直レス出来ないチキン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:22:43.79 ID:58awMDeV0.net
>>725
かかってこいよザコ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:31:22.77 ID:BMcZ99gm0.net
>>719
( ゚д゚)・・・え? そんな大層なバックボーンがあったんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:33:18.59 ID:X1kQ2ip+0.net
うーん、ユウキの強さの理由の一つでしかないよね
フルダイブ環境の一年先輩だとしても、元々素晴らしい剣士としての素質あったって事か

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:37:18.15 ID:QWKSh7030.net
海燕氏:
 「ソードアート・オンライン」って,ものすごく純粋なヒーロー小説なんですよ。
「エヴァンゲリオン」みたいな,「なぜ僕がヒーローをひき受けなければならないんだ!」
といった苦悩がほとんどない,痛快で,あえて言ってしまえば無邪気な物語です。
で,なんで今の時代にこんな無邪気なヒーローものが成立しうるんだって考えていくと,
それってやっぱり,あの物語が「ゲームの世界」のなかの話だからなんじゃないかって
気がするんです。ゲームの中で成功するのであれば説得力がある,
というのかな。ゲームの中での出来事だから,そういう内容でも納得できるんじゃないかと。

なぜ今,努力しないで成功する物語がはやるのか?――引きこもりのプロブロガー・海燕氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第17回 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/236/G023617/20140509083/index_3.html

>>719
無邪気で痛快なヒーローアクションだろ
テーマなんてない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:41:05.87 ID:13vreF/i0.net
COURAGEは久々に泣けるアニソンだね。聞くだけで泣けるアニソンって数年に1曲ぐらい
出て来るけど、そうゆうのって作り手側も泣かせること狙いで来ているのかな?
ヒロインとゲストヒロインの置かれた未来についての状況がバックあるから余計切なく
なるんだろうな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:46:33.59 ID:lJG9MSzz0.net
>>730
SAOファンだけどゲームの中の出来事だから納得できるのはその通りだし
そこが良いと思ってるんだけど
普通の子供が不思議な力を手に入れてヒーローになる系の話はもう説得力無いから
最近は軍人とかちゃんと戦士として育成された主人公がブームだし
でも、職業軍人だと普通の子供にはちょっと感情移入しにくい
ゲーム内ではヒーロー、現実では普通の子供、いいとこ取り出来るからヒットしたんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:46:33.86 ID:60HZV7nX0.net
やっべえwwwwwwww
マザロザ編突入してから涙腺やばいんっすけどwww
opとedもすっげーいいw
原作好きだからなんか力入れてくれて嬉しいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:47:34.28 ID:X1kQ2ip+0.net
バラード系の歌が日本人の感性に合ってる気もする
偉そうな事言ってごめん

アニソン、ゲームソングのバラード系のハズレってそれ以外に比べて少ないように思うんだよなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:48:26.39 ID:7J3ILjyr0.net
>>730
どこの誰だか知らんがそれは間違ってる

SAO1を書いた10数年前は考えてなかったかもだけど
原作最新刊まで読んでれば漠然と読み取れるものはある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:00:57.32 ID:13vreF/i0.net
ソードアート・オンラインが無邪気な物語とは海燕氏って馬鹿じゃないの。
判り易くて単純であっても無邪気ではない。喜びと哀しさと迷いと貫くという
読者を引き込む要素が判り易く上手に盛り込まれているのが大ヒットするラノベに
必要な条件。間違ってドラゴンボールでも見て感想述べたんじゃないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:10:11.53 ID:lJG9MSzz0.net
書きたいシチュ優先でブレやすいから、テーマがしっかり有るとは思わないけど
無邪気で痛快なヒーローアクションでも無い

SAOに囚われた被害者が事件の意味を見出そうと、茅場の足跡を追い続ける話
悲劇に見舞われた人は、あの経験は無駄では無かったと思う事で傷が癒される
アスナはそれを理解してるから、危ない事が有ってもキリトを止めず
一緒に行ってバックアップするよってスタンス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:19:49.58 ID:b/Ef+6Db0.net
>>730
仮想現実は虚構ではなく現実と地続きなのだと言い切ってるのは鋭利なテーマ性を感じざるを得ない
ネトゲでセックスして結婚して子供まで作る
90年代にはこんな世界観は信じられていなかったが
現在のテクノロジーと工学的展望では全く違うリアリティがある

家族観が保守的とは言える思う
アスナの家族描写のことではなくて、キリトが普通に父親であることを受け入れているという意味でね
アスナを守り、囚われれば救出して、ユイのリアル進出のために労を惜しまない
父親としての役割を引き受けることに迷いがない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:23:39.21 ID:Kvf64dnF0.net
学校でアスナと会ってる時のキリトやたら背が高くね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:25:15.89 ID:b/Ef+6Db0.net
でも父親になることをセカイ系エロゲブームの頃のように批判しても仕方ないのであって
むしろその批判的な姿勢は家族構造のアクロバティックな関係性として継承されていると考えるべきだと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:51:02.87 ID:lJG9MSzz0.net
テーマ的に捉えてる部分は、単に作者がネトゲやってて感じた事な気がしないでもない
キリトは養子故に、アスナは家族が仕事優先でばらばら
2人が求めていたのは家族なんだから、役割を受け入れるのは話の流れ的に当然だろう
あんまり難しく考えるなよ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:05:16.46 ID:KsBMtFKc0.net
>>730
この記事前も見たけどこいつちゃんと読んでないの丸わかりなんだよ
キリトはヒーローになんかなりたくもないけど大切なもののために迷ってくじけながらも前に進んでいく主人公なのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:05:28.96 ID:8IE93Slu0.net
>>737
結果論でそういう解釈も出来るというだけじゃね?
作者の欲望に忠実なファンタジーRPGという要素がウケただけだよ
読者はそれを自分が認めたくないから難しい能書きをたれて誤魔化している

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:15:06.91 ID:lJG9MSzz0.net
>>743
章ごとのオチだけは決めてからスタートするけど
最初からアリシまでを構想して書いたわけじゃないから
結果論はそりゃそうだろうとしか
アドリブであれだけ膨らませられたのは逆に凄いと思うし
読者がどこに魅力を見出すかも人それぞれ。読者像を限定したがる人は
SAOの評価が気になって仕方ないんだね。信者とアンチは紙一重とはよく言ったものだわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:18:28.92 ID:mnvH0rGF0.net
アリシ編は基本キリトの治療とプー達の暗躍とアクセル・ワールドへの布石がメインだからね
アクセル・ワールドの加速世界はキリトとアスナが構築したんじゃないかって想像してるよ。
あの世界でのキリトとアスナだと年数で言えばまだ40代って若々しいころだからね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:27:21.61 ID:bhQnIH1P0.net
結果的に絆を破壊するゲームを作ると?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:40:43.89 ID:UuW68Zp60.net
ラノベだからだろうね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:24:48.07 ID:x4N1IZK10.net
>>685
>>694
なんだ、前者だったら演出やるな〜と思ったけど
後者ならむしろ演出ヘタクソって感じだなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:30:28.38 ID:13vreF/i0.net
SAOだと舞台は近未来なんだけど、パトレーバーや2001年宇宙の旅みたいに
全然科学が追い付いていない可能性が大だよね。人体実験ALL OKみたいな
ルール無用の非核世界大戦でもない限り攻殻も無理ゲ〜。
ロッキードのスカンクワークスがスポンサーさえいれば10年でトラックの荷台に載る
実用核融合炉は実現可能と言っているので金させあれば科学は進むんだろうか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:44:47.81 ID:fO8hAEF10.net
なんかエリンできいたような曲はいってたけど、歌詞とシーンあわせてきてる?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:49:46.24 ID:OGeIu3s+0.net
>>748   え、現実の体みてしまったから、抱きしめたら折れそうな気がしたから躊躇したんじゃないの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:03:17.13 ID:lJG9MSzz0.net
>>745
SAOとAWは繋がってないしSAOはAWの布石じゃない

>>751
3日会わない間にユウキの透明感が増したようで胸が痛んだ
触れたら消えてしまう幻のような儚さを感じて触れるのが怖かった
でも肩に触れたら、温もりを確かめたいという衝動が抑えきれず
両腕の中にそっと包み込んだ…となってるから概ねそんな感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:12:59.04 ID:J3M+Tk5b0.net
三木「せやな」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:16:54.91 ID:reHR0Heh0.net
フィクションの世界の中の、フィクションのゲーム世界の中の話だからだよ。
2重の嘘。
だから、こういうこともあるかもね。と許容できる。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:19:48.71 ID:OGeIu3s+0.net
>>745
まずAWの世界では茅場が事件を起こしていない
それによって、アミュスフィアが存在しない、いきなりブレインインプラントチップの開発がされている

カメラによる電脳空間と現実空間のリンクや、加速時間など関連事項はあるが、完全なる並行世界

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:25:38.33 ID:reHR0Heh0.net
>>749
あの世界を現実に実現化するだけの余裕、体力が
今の世の中にはもう無い。
世界は縮小の流れだ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:27:58.92 ID:S0dWFneR0.net
新規組の、OPEDで原作組が泣いた意味が今回で分かったって共感コメントが嬉しいね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:28:56.06 ID:0ev8k9gb0.net
>>183
あえて釣られるけどオートの綴りはAUTOな…GTAな…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:35:36.19 ID:6vTA/wsv0.net
ユウキは高出力の機体を使うターミネーターだったのか
道理で強いと思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:45:24.42 ID:fvRJOqKe0.net
キリト「へぇ〜ここがアスナが出てきた穴かぁ」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:52:11.55 ID:OGeIu3s+0.net
>>759   高出力の機体をつかってはいるが、ターミネーターではない!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:02:34.68 ID:LNkt3Y780.net
>>729
まぁネズハ君が3年間SAO世界に居たところでキリト君以上にはならんだろうからな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:13:44.57 ID:MOlp6fUh0.net
スリーピングナイツってギルド名でも大体予想はついたけど
ユウキだけじゃない、ってのが何気に一番胸にきたわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:16:04.51 ID:6vTA/wsv0.net
>>719
SAO1のあれはショック療法?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:20:40.00 ID:/+Wj5X0I0.net
そういや、もう明後日には新刊がドッと発売されるな

楽しみだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:29:20.49 ID:PnE6WNKn0.net
>>719
医療はVR技術の発展による可能性の一例
製作者である茅場に自身が作った物の更なる可能性を見せてやって、
自己完結で終わらせずに技術を世界に広げる気にさせる為の話がSAO1章

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:39:53.66 ID:J3M+Tk5b0.net
アリシはまた別の方面への発展だしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:40:08.91 ID:S0dWFneR0.net
>>762
SAOPの体術ネズハに期待しよう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:52:03.07 ID:TKcPAdPZ0.net
>>760
キリトならあの母親くらい落とせるよなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:03:10.87 ID:kINbfTHC0.net
今回の話で泣いたって奴が多いけど
嫉妬するほど羨ましい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:07:56.15 ID:yP/fU/y50.net
>>770
まあ泣けるとか感動とか言ってるのはアスナとかへ感情移入できないと無理だからな
自分はユウキは気の毒とは思ってもそれだけだったし
アスナも何で数日一緒にボスの討伐クエしただけであんな連中に入れ込めるのかで
そういう感動やらは全くなかったが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:12:14.73 ID:6vTA/wsv0.net
>>770
玉葱たくさん切るといいよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:22:26.57 ID:/+Wj5X0I0.net
自分は何にでも感情移入しやすい方で
ドラマでも映画でもボロボロ泣いちゃうくらいだから
OP/EDでもホロリ、原作でもボロボロ、今回もポロリポロリと涙が出てきたぜw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:26:58.95 ID:J3M+Tk5b0.net
今回はただ悲しいって部分が大きいけど、本当に感動するのはこれからなんだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:31:41.46 ID:bhQnIH1P0.net
でもこのシリーズ終わった次の展開がポカーンなんだよなぁw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:36:34.54 ID:6vTA/wsv0.net
このスレで泣けるとかかわいそうとかOPだけで涙がとかさんざんハードル上げられたせいで
内容はたいしたことないなって感じしかしなかった
このスレ、バレスレじゃないのにいらない情報多すぎないか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:37:51.14 ID:0T0QBoKe0.net
何がやりたいのかわかるまでは読み進むのが苦痛だったというか
アリシ編ちょっと読んじゃポイの繰り返しだったw

今は次巻待ち状態

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:51:19.98 ID:6bmafjSe0.net
2chで言う「泣いた」の意味合いは
「全米が泣いた」と同じようなもん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:53:39.49 ID:fKjm1ZMkO.net
>>757
残り話数含め今回のOPEDはよくよく考えられていたのが
嬉しかった。制作に敬意を表したい。これだけ原作を
考えて作ってくれればA-1の株を買いたくなるレベル。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:57:05.86 ID:/Cr5m1fA0.net
>>771
原作の時点でも描写が足りないのに
アスナが抱えてる物、スリーピング・ナイツとの交流をカットしたり
戸松さんの演技の感情が原作の意図と合ってない事がちょこちょこ合って
誤解が生じてるから、多分そういう反応になると思った

マザロザをやるにはちょと尺が足りなかったし、テーマ的にも難易度高かったな
でも、毎回力入れてる箇所が見てわかるから、アニメ化されて良かったと思ってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:04:34.37 ID:LClQ+lrw0.net
そういやVIPで立ったスレに、「ここまでハードル上げたからには本当に面白いんだろうな?」みたいなレスあったけど、その人は今どう思ってるのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:05:05.38 ID:6vTA/wsv0.net
>>778
ねらーが鳴けば
ビデオ屋が儲かる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:09:37.90 ID:8IE93Slu0.net
>>770
とりあえず「感動した」「泣いた」と言っておけば
感動して泣ける俺SUGEEEを演出できるから

ボッチが自分をアピールするのに一番お手軽で安全な方法だ
言うだけならタダだしとりあえず言っておけみたいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:13:48.33 ID:D5xR9Pme0.net
アニメだけ一期から見てるだけだからほんとにクソつまらんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:17:19.74 ID:/Cr5m1fA0.net
感動して泣ける事で俺SUGEEEなんて思うやついんの?w
お笑い番組見て笑える俺SUGEEEと思うようなもんじゃんw

それをアピールするメリットは?一体感を得られる?
捻て考え過ぎじゃねーの

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:42:14.09 ID:MOlp6fUh0.net
>>783
それそっくりそのまま全部逆だよ
もしあんたが大人になってもこの手の話に対して斜に構えて文句つけてるんだとしたら
数年後には間違いなく孤立してるから気をつけたほうがいい
世の中楽しんで仲間増やしてる連中は大体みんな感受性高いもんなのよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:49:10.96 ID:S0dWFneR0.net
>>785
例えにワラタ
なんだそりゃって感じだなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:50:11.96 ID:UuW68Zp60.net
結局話がいいというより
自分よりかわいそうな人間、しかも美少女だから
見下しと同情(両者はイコール)対象として優越感感じているだけなんだよな

もしユウキがブサイクだったら、男だったら
エイズではない健常者だったら

感動したとか泣いたとかいう感想すら出ないわけで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:52:31.72 ID:7J3ILjyr0.net
>>785
斜に構えてる俺カッケーな人が敵対勢力を攻撃したいだけだよ
そういう子たちが敵なんてどこにも居ない事に気づくのはいつになるやら

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:23:49.31 ID:/Cr5m1fA0.net
結局話を評価されてるっていうのが嫌なんだな
萌えとか願望充足だけで受けただけって事にしたい
感動できない人がいてもいいし、話を評価する人がいてもいい
それだけの事なのにめんどくせぇw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:16:00.72 ID:6vTA/wsv0.net
言いたいのは、
ここで先にばらされると何割か確実に面白みが減るってこと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:20:16.89 ID:soeKyaOR0.net
恋空で泣く人いるしマザロザに感動して泣く人間だって普通にいるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:09.32 ID:zFoKuymZ0.net
感動してるやつ馬鹿にする連中からは尊敬する人:ヒトラー(虐殺行為はNO)のコピペ的な中二マインドを感じる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:28.08 ID:bhQnIH1P0.net
献血エイズ問題をするっとスルーした辺り
特に思いいれないんかな

総レス数 1005
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200