2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part377

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:12:07.73 ID:5UcGGu780.net
>>643
茅場自殺後?
ってことはSAO事件収束後(作中1年前)に作られたってこと?
24時間×3年フルダイブしてたって話はどうなるんだ
2年ほどナーヴギアでフルダイブ→1年メディキュボイドって内訳になるのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:13:41.14 ID:TI2CnN2S0.net
>>643
時系列メチャクチャだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:19:23.85 ID:BXBhRu7o0.net
アスナに絶剣とか全く意味ないんだよな
これからのお話だと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:25:53.90 ID:jIXDC2oE0.net
>>648
時系列の何が滅茶苦茶なんだ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:27:04.21 ID:PCLDFerN0.net
>>643
凛子先生が高密度信号素子の基礎設計を提供したのってSAO稼働後→茅場先生捜索開始のあいだじゃね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:29:31.17 ID:uvbsJL7r0.net
>>650
>>647に答えてから言えよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:30:49.40 ID:jIXDC2oE0.net
>>652
何言ってんだこの馬鹿は?
3年仮想世界で過ごしているんだから逆算すれば出てくるだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:33:52.65 ID:gljwU04F0.net
2期も残りわずかか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:37:58.17 ID:TI2CnN2S0.net
>>653
1年前に自殺した茅場が設計したデータを元に開発したメディキュボイドでユウキは3年間もログインしていたのか
茅場マジ神だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:38:48.15 ID:xaYCwh5b0.net
>>653
お前、>>643をちゃんと読んだ上で言ってるの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:40:05.11 ID:NU4gOVVq0.net
逆算すれば原作者が算数もできない馬鹿って判るだろ
半年じゃお話にならないしその場の勢いで3年って書いちゃったからw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:40:34.56 ID:8oRJveLd0.net
SAOに囚われたのが2012年11月、脱出2014年11月
ユウキがメディキュボイドの臨床試験を開始したのが2013年今が2016年

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:41:30.02 ID:8oRJveLd0.net
ってのがweb時代の年数
プラス10したらいんじゃね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:42:26.50 ID:jIXDC2oE0.net
>>655
茅場が設計したメデキュボイド?
何言ってんだお前?w

>>656
SAO事件から解決まで2年
ALOからマザーズロザリオまで
馬鹿でなければちゃんと計算してからレスしろよw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:42:36.58 ID:dyjj5N1r0.net
リアリティを考える1万人のプレイヤーが誘拐されたままなのに
同様のシステムのゲームに国がゴーサインを出すことは100パーセントないと思うんだけど
有害論議からしても

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:45:41.73 ID:NU4gOVVq0.net
それだと
キリト脱出16歳→今18歳
アスナ脱出17歳→今19歳
ますます辻褄あわんがな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:46:34.49 ID:TI2CnN2S0.net
>>660
もしかしてお前は>>643を読まずにからんできてんのかwwwwwwwwww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:46:43.82 ID:xaYCwh5b0.net
>>660
だから>>643をちゃんと読めよ文盲

茅場自殺後にメディキュボイドが作られたって書いてあるだろ
茅場の自殺=SAO事件の収束なんだから、>>643が正しかったらマザロザまで1年ちょっとしか無いだろうが

バカだなお前

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:48:16.69 ID:8oRJveLd0.net
>>662
よくわからない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:50:34.97 ID:jIXDC2oE0.net
>>663
>>664
何でメディキュボイド開発が茅場自殺後なんだ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:52:48.49 ID:soeKyaOR0.net
SAO事件の真っ最中にメディキュボイドの設計を茅場がしてそれを神代経由で世間様に提供してたんだよ
これで神代がお咎め無しなのが全く理解できないレベル

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:53:12.60 ID:xaYCwh5b0.net
>>666
お前アスペかよw

>>643が茅場自殺後って言ってるから、その時系列はおかしいだろって>>648がツッコミを入れてるんだろうが
そのツッコミに絡んでるのがお前だ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:53:51.31 ID:jIXDC2oE0.net
てか>>643>>667もデタラメだけどなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:54:51.58 ID:uvbsJL7r0.net
>>669
メディキュボイドはいつ開発されたの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:55:11.30 ID:xaYCwh5b0.net
>>669
素直に間違ってましたって認めろよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:55:56.89 ID:FPNJJ9lq0.net
というかだな作者馬鹿にする奴まで出てるがまずその情報が正しいかどうかを考えてから争えよ

メディキュボイドはアミュスフィアではなくナーブギアの発展系、完成した時期はナーブギア事件によって世間が揺れてた時
少なくとも文庫には茅場自殺後にメディキュボイドを作ったなんか書いて無い筈だぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:57:29.04 ID:uvbsJL7r0.net
>>672
>>667はデタラメだって言ってる人もいるけどどこがデタラメなの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:58:34.86 ID:jIXDC2oE0.net
>>673
SAO事件の真っ最中にメディキュボイドの設計を茅場がしてそれを神代経由で世間様に提供してたんだよ

全文が間違い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:59:47.23 ID:FPNJJ9lq0.net
>>673
そこら辺は一応ネタバレの範囲になると思ったから書かなかったんだが
設計者の話はラストの方に出てくるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:00:01.94 ID:jIXDC2oE0.net
てか普通にネタバレなんだよな
何で最終話まで待つかバレスレで聞かないのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:00:28.07 ID:T6fprRFH0.net
そもそも文庫基準でその辺の細かい話って出てたか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:00:53.27 ID:xaYCwh5b0.net
正確な時期は書かれてなかったはず

ユウキがメディキュボイド使い始めたのがデスゲーム中なので、それ以前なのは確定
メディキュボイド自体はSAO事件前に作られていた可能性もあるかもしれない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:03:37.51 ID:5UcGGu780.net
もう一回見たら、医者との話のくだりで、ユウキはメディキュボイドの中で3年過ごしてるみたいだな

2022年11月 SAO開始
2024年11月 SAO終了
2026年 1月 ユウキの話

ユウキがメディキュボイドで3年ダイブしてるという話から、メディキュボイドの初稼働は2023年1月頃と思われる
茅場からの技術提供があったとしたら、SAO事件より前と考えるのが自然じゃね?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:04:39.57 ID:TnecRNwQ0.net
>>233
ff11のコピペのヤツよりキモいよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:04:59.34 ID:FPNJJ9lq0.net
>>673
まあアニメでやった範囲で答えるなら完成した時がSAO事件の最中
メディキュボイドは国と一部のメーカーが研究開発を続けてきたモノとあるので設計図自体は事件より前からあった可能性が高いって点かな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:05:51.77 ID:8oRJveLd0.net
>>679
>>658,655
に書いたのに誰も見てくれねえ……

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:06:12.34 ID:bI6qZzJr0.net
>>233
廃人だよな
ユウキも廃人だし
キリとも廃人
まともそうに見えてまともなのいない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:07:33.43 ID:jIXDC2oE0.net
ID:xaYCwh5b0

しゃざいまだぁ?w

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:07:51.62 ID:hTOeb+Og0.net
アスナ一瞬触るの躊躇してたよね、そのあと抱き着いて誤魔化してたけど
やっぱエイズ患者怖いんだね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:08:26.50 ID:jIXDC2oE0.net
ID切り替えつつ荒らしているのが○判り

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:08:48.71 ID:8oRJveLd0.net
露骨やね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:10:12.95 ID:uvbsJL7r0.net
>>681
設計じゃなくて完成だってことと人物とか色々違うってことかサンクス

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:11:07.04 ID:xaYCwh5b0.net
>>682
どちらかというとメディキュボイド稼働開始日じゃなくメディキュボイドの完成がいつなのかって話だから

メディキュボイド稼働開始日がSAO事件中なのはみんなわかってるんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:11:37.34 ID:T6fprRFH0.net
>>685
肩を掴もうとして躊躇してたから、現実側の細い体を思いだしたんじゃない?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:12:17.78 ID:jIXDC2oE0.net
>>690
それコピペ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:13:08.38 ID:jIXDC2oE0.net
ID:xaYCwh5b0

何居間になって判った風なこと言ってんだよw

謝罪しろよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:14:44.24 ID:VEtbfvGT0.net
VRで伝染らんわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:15:19.56 ID:xaYCwh5b0.net
>>690
原作によると、元々単に触れるだけのつもりで手を伸ばした後に抱きしめたい衝動が湧いて
ギュッとしたって感じ

躊躇したわけじゃあない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:17:47.90 ID:TI2CnN2S0.net
>>643を読まずに絡んできた奴が謝罪とか言っててワロタ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:17:56.76 ID:jIXDC2oE0.net
>>694
みっともないな、お前

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:22:44.15 ID:xeWK6vSV0.net
ナーヴギアってもともと医療用に作られたって、アンリミテッドオンラインにあったけどその設定なくなったん?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:23:35.89 ID:TI2CnN2S0.net
>>695
文盲こわいwwwwwwwwwwwwww
ああ、文盲だから原作読んでないのかwwwwwwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:27:24.66 ID:Yy3Xf0mh0.net
よくわかんないけど朝までには終わらせてね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:27:26.12 ID:aQr1rwDs0.net
めんどくせーからネタバレスレでやれよもう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:27:41.95 ID:AvB0kMP00.net
茅場もクソ野郎だけど、茅場の女もいい感じにま〜ん(笑)だよね
通報しないで茅場の介護してる間に何人死んだことか
しかも特にお咎めなしとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:30:05.20 ID:FL1zq36D0.net
アリシでいないと意味がないから捕まってたら意味ないだろ、チームメンバー1人たりとも欠けてたらアリシは話にすらならない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:31:45.65 ID:xeWK6vSV0.net
http://i.imgur.com/q9qdlOD.jpg

これ。ナーヴギアは元はメデュキュボイドって設定はなくなったん?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:33:13.04 ID:7J3ILjyr0.net
んな設定はSAOにはない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:53:39.98 ID:9FGvVGO+0.net
涙腺崩壊回だった。もう何度泣いたかわからん。そして来週も涙腺をバリバリ刺激しそうな予感
重いテーマを鬱とかグロとかに走らずまっとうにやりきろうという姿勢がイイね!
ユウキにやさしい結末が訪れることを祈るばかりなのです

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:01:52.64 ID:gWbk+3080.net
何をもって「ユウキにやさしい結末」とするかだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:22:21.37 ID:T6fprRFH0.net
「ボク、予感が当たるの結構珍しいんだ。嬉しかったよ、すごく」
何度聞いてもこのセリフでこみ上げてくるものがあるなぁ。
「予感」という言葉の裏に「希望」って言葉が隠れているんじゃないかとか考えると……。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:37:17.04 ID:NU4gOVVq0.net
>>706
キリトの精子貰って卵巣から卵子取り出して体外受精アスナに代理出産だな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:07:14.28 ID:z9ZiX/eKO.net
キングスカッシャーが出てきそうな物体がアスナの肩に

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:10:01.66 ID:/m8gXq6I0.net
ユウキはエロ娘

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:38:40.78 ID:fG0wFC/g0.net
>>701
まあ狂人だからね
でも、ネトゲ廃人を何千人か殺して画期的な終末医療機器を開発したならやったことは善行かもな。特に前者

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:32:27.81 ID:UyjFq9hy0.net
3日ログインしないだけで発狂寸前www
なんぞこのアニメww くっさwwww
ギルドの正体が死にかけのガイジの集団とかわらえるwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:22:09.40 ID:E82c3Gyk0.net
次回の引きはメールだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:31:28.09 ID:58awMDeV0.net
ボクっ娘て、難病言うたら
奇跡しか無いだろ。
とあるエロゲ原作アニメから
教わった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:32:01.21 ID:7J3ILjyr0.net
それが分かるのももうオッサンだな…(遠い目

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:35:25.35 ID:58awMDeV0.net
>>715
俺たちヤバイな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:42:11.70 ID:58awMDeV0.net
原作的には薬害エイズが書きたかったんだろか。
非加熱製剤で、悲惨な事件やったわ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:54:41.51 ID:lJG9MSzz0.net
発狂でなく心配してんだよ。あんな風に泣き別れたから
リアルの体にも躊躇なく触れるし、ユウキたちと過ごす事で喪失感を得て
自分が傷つく事になろうとも、ユウキが望んでくれるなら一緒に過ごしたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:56:49.35 ID:p+78nqhd0.net
元々のSAOの本テーマが仮想世界とそれを構築するVR技術の可能性と発展で本筋はVR技術を医療に用いてる様子を描く部分
病気をエイズに選んだ理由は読者に興味を持って欲しかったからだったっけな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:59:45.47 ID:S0dWFneR0.net
>>715
おいバカやめろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:59:47.42 ID:BMcZ99gm0.net
月曜の朝から感動するもの見ちまったから休もうかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:00:22.45 ID:h1+TXr8r0.net
暇人がおるぞw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:00:46.75 ID:S0dWFneR0.net
>>717
関係なさすぎワロス

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:07:12.59 ID:xcs0a1zD0.net
>>96
まったく同意なんでSAOPでやがて出てくるであろうプーが別の意味で怖いんだが
茅場もあれだけサイコなことしてながら悪徳ヒーロー気味に描かれてるんだから
別の意味で敵キャラ作るの下手だよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:16:52.34 ID:rwY85n1y0.net
なんかひどく頭の悪いのが偉そうにほざいているね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:18:55.51 ID:QWKSh7030.net
>>725
よう、直レス出来ないチキン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:22:43.79 ID:58awMDeV0.net
>>725
かかってこいよザコ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:31:22.77 ID:BMcZ99gm0.net
>>719
( ゚д゚)・・・え? そんな大層なバックボーンがあったんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:33:18.59 ID:X1kQ2ip+0.net
うーん、ユウキの強さの理由の一つでしかないよね
フルダイブ環境の一年先輩だとしても、元々素晴らしい剣士としての素質あったって事か

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:37:18.15 ID:QWKSh7030.net
海燕氏:
 「ソードアート・オンライン」って,ものすごく純粋なヒーロー小説なんですよ。
「エヴァンゲリオン」みたいな,「なぜ僕がヒーローをひき受けなければならないんだ!」
といった苦悩がほとんどない,痛快で,あえて言ってしまえば無邪気な物語です。
で,なんで今の時代にこんな無邪気なヒーローものが成立しうるんだって考えていくと,
それってやっぱり,あの物語が「ゲームの世界」のなかの話だからなんじゃないかって
気がするんです。ゲームの中で成功するのであれば説得力がある,
というのかな。ゲームの中での出来事だから,そういう内容でも納得できるんじゃないかと。

なぜ今,努力しないで成功する物語がはやるのか?――引きこもりのプロブロガー・海燕氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第17回 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/236/G023617/20140509083/index_3.html

>>719
無邪気で痛快なヒーローアクションだろ
テーマなんてない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:41:05.87 ID:13vreF/i0.net
COURAGEは久々に泣けるアニソンだね。聞くだけで泣けるアニソンって数年に1曲ぐらい
出て来るけど、そうゆうのって作り手側も泣かせること狙いで来ているのかな?
ヒロインとゲストヒロインの置かれた未来についての状況がバックあるから余計切なく
なるんだろうな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:46:33.59 ID:lJG9MSzz0.net
>>730
SAOファンだけどゲームの中の出来事だから納得できるのはその通りだし
そこが良いと思ってるんだけど
普通の子供が不思議な力を手に入れてヒーローになる系の話はもう説得力無いから
最近は軍人とかちゃんと戦士として育成された主人公がブームだし
でも、職業軍人だと普通の子供にはちょっと感情移入しにくい
ゲーム内ではヒーロー、現実では普通の子供、いいとこ取り出来るからヒットしたんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:46:33.86 ID:60HZV7nX0.net
やっべえwwwwwwww
マザロザ編突入してから涙腺やばいんっすけどwww
opとedもすっげーいいw
原作好きだからなんか力入れてくれて嬉しいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:47:34.28 ID:X1kQ2ip+0.net
バラード系の歌が日本人の感性に合ってる気もする
偉そうな事言ってごめん

アニソン、ゲームソングのバラード系のハズレってそれ以外に比べて少ないように思うんだよなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:48:26.39 ID:7J3ILjyr0.net
>>730
どこの誰だか知らんがそれは間違ってる

SAO1を書いた10数年前は考えてなかったかもだけど
原作最新刊まで読んでれば漠然と読み取れるものはある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:00:57.32 ID:13vreF/i0.net
ソードアート・オンラインが無邪気な物語とは海燕氏って馬鹿じゃないの。
判り易くて単純であっても無邪気ではない。喜びと哀しさと迷いと貫くという
読者を引き込む要素が判り易く上手に盛り込まれているのが大ヒットするラノベに
必要な条件。間違ってドラゴンボールでも見て感想述べたんじゃないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:10:11.53 ID:lJG9MSzz0.net
書きたいシチュ優先でブレやすいから、テーマがしっかり有るとは思わないけど
無邪気で痛快なヒーローアクションでも無い

SAOに囚われた被害者が事件の意味を見出そうと、茅場の足跡を追い続ける話
悲劇に見舞われた人は、あの経験は無駄では無かったと思う事で傷が癒される
アスナはそれを理解してるから、危ない事が有ってもキリトを止めず
一緒に行ってバックアップするよってスタンス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:19:49.58 ID:b/Ef+6Db0.net
>>730
仮想現実は虚構ではなく現実と地続きなのだと言い切ってるのは鋭利なテーマ性を感じざるを得ない
ネトゲでセックスして結婚して子供まで作る
90年代にはこんな世界観は信じられていなかったが
現在のテクノロジーと工学的展望では全く違うリアリティがある

家族観が保守的とは言える思う
アスナの家族描写のことではなくて、キリトが普通に父親であることを受け入れているという意味でね
アスナを守り、囚われれば救出して、ユイのリアル進出のために労を惜しまない
父親としての役割を引き受けることに迷いがない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:23:39.21 ID:Kvf64dnF0.net
学校でアスナと会ってる時のキリトやたら背が高くね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:25:15.89 ID:b/Ef+6Db0.net
でも父親になることをセカイ系エロゲブームの頃のように批判しても仕方ないのであって
むしろその批判的な姿勢は家族構造のアクロバティックな関係性として継承されていると考えるべきだと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:51:02.87 ID:lJG9MSzz0.net
テーマ的に捉えてる部分は、単に作者がネトゲやってて感じた事な気がしないでもない
キリトは養子故に、アスナは家族が仕事優先でばらばら
2人が求めていたのは家族なんだから、役割を受け入れるのは話の流れ的に当然だろう
あんまり難しく考えるなよ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:05:16.46 ID:KsBMtFKc0.net
>>730
この記事前も見たけどこいつちゃんと読んでないの丸わかりなんだよ
キリトはヒーローになんかなりたくもないけど大切なもののために迷ってくじけながらも前に進んでいく主人公なのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:05:28.96 ID:8IE93Slu0.net
>>737
結果論でそういう解釈も出来るというだけじゃね?
作者の欲望に忠実なファンタジーRPGという要素がウケただけだよ
読者はそれを自分が認めたくないから難しい能書きをたれて誤魔化している

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:15:06.91 ID:lJG9MSzz0.net
>>743
章ごとのオチだけは決めてからスタートするけど
最初からアリシまでを構想して書いたわけじゃないから
結果論はそりゃそうだろうとしか
アドリブであれだけ膨らませられたのは逆に凄いと思うし
読者がどこに魅力を見出すかも人それぞれ。読者像を限定したがる人は
SAOの評価が気になって仕方ないんだね。信者とアンチは紙一重とはよく言ったものだわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:18:28.92 ID:mnvH0rGF0.net
アリシ編は基本キリトの治療とプー達の暗躍とアクセル・ワールドへの布石がメインだからね
アクセル・ワールドの加速世界はキリトとアスナが構築したんじゃないかって想像してるよ。
あの世界でのキリトとアスナだと年数で言えばまだ40代って若々しいころだからね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:27:21.61 ID:bhQnIH1P0.net
結果的に絆を破壊するゲームを作ると?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:40:43.89 ID:UuW68Zp60.net
ラノベだからだろうね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:24:48.07 ID:x4N1IZK10.net
>>685
>>694
なんだ、前者だったら演出やるな〜と思ったけど
後者ならむしろ演出ヘタクソって感じだなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:30:28.38 ID:13vreF/i0.net
SAOだと舞台は近未来なんだけど、パトレーバーや2001年宇宙の旅みたいに
全然科学が追い付いていない可能性が大だよね。人体実験ALL OKみたいな
ルール無用の非核世界大戦でもない限り攻殻も無理ゲ〜。
ロッキードのスカンクワークスがスポンサーさえいれば10年でトラックの荷台に載る
実用核融合炉は実現可能と言っているので金させあれば科学は進むんだろうか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:44:47.81 ID:fO8hAEF10.net
なんかエリンできいたような曲はいってたけど、歌詞とシーンあわせてきてる?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:49:46.24 ID:OGeIu3s+0.net
>>748   え、現実の体みてしまったから、抱きしめたら折れそうな気がしたから躊躇したんじゃないの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:03:17.13 ID:lJG9MSzz0.net
>>745
SAOとAWは繋がってないしSAOはAWの布石じゃない

>>751
3日会わない間にユウキの透明感が増したようで胸が痛んだ
触れたら消えてしまう幻のような儚さを感じて触れるのが怖かった
でも肩に触れたら、温もりを確かめたいという衝動が抑えきれず
両腕の中にそっと包み込んだ…となってるから概ねそんな感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:12:59.04 ID:J3M+Tk5b0.net
三木「せやな」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:16:54.91 ID:reHR0Heh0.net
フィクションの世界の中の、フィクションのゲーム世界の中の話だからだよ。
2重の嘘。
だから、こういうこともあるかもね。と許容できる。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:19:48.71 ID:OGeIu3s+0.net
>>745
まずAWの世界では茅場が事件を起こしていない
それによって、アミュスフィアが存在しない、いきなりブレインインプラントチップの開発がされている

カメラによる電脳空間と現実空間のリンクや、加速時間など関連事項はあるが、完全なる並行世界

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:25:38.33 ID:reHR0Heh0.net
>>749
あの世界を現実に実現化するだけの余裕、体力が
今の世の中にはもう無い。
世界は縮小の流れだ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:27:58.92 ID:S0dWFneR0.net
新規組の、OPEDで原作組が泣いた意味が今回で分かったって共感コメントが嬉しいね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:28:56.06 ID:0ev8k9gb0.net
>>183
あえて釣られるけどオートの綴りはAUTOな…GTAな…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:35:36.19 ID:6vTA/wsv0.net
ユウキは高出力の機体を使うターミネーターだったのか
道理で強いと思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:45:24.42 ID:fvRJOqKe0.net
キリト「へぇ〜ここがアスナが出てきた穴かぁ」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:52:11.55 ID:OGeIu3s+0.net
>>759   高出力の機体をつかってはいるが、ターミネーターではない!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:02:34.68 ID:LNkt3Y780.net
>>729
まぁネズハ君が3年間SAO世界に居たところでキリト君以上にはならんだろうからな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:13:44.57 ID:MOlp6fUh0.net
スリーピングナイツってギルド名でも大体予想はついたけど
ユウキだけじゃない、ってのが何気に一番胸にきたわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:16:04.51 ID:6vTA/wsv0.net
>>719
SAO1のあれはショック療法?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:20:40.00 ID:/+Wj5X0I0.net
そういや、もう明後日には新刊がドッと発売されるな

楽しみだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:29:20.49 ID:PnE6WNKn0.net
>>719
医療はVR技術の発展による可能性の一例
製作者である茅場に自身が作った物の更なる可能性を見せてやって、
自己完結で終わらせずに技術を世界に広げる気にさせる為の話がSAO1章

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:39:53.66 ID:J3M+Tk5b0.net
アリシはまた別の方面への発展だしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:40:08.91 ID:S0dWFneR0.net
>>762
SAOPの体術ネズハに期待しよう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:52:03.07 ID:TKcPAdPZ0.net
>>760
キリトならあの母親くらい落とせるよなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:03:10.87 ID:kINbfTHC0.net
今回の話で泣いたって奴が多いけど
嫉妬するほど羨ましい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:07:56.15 ID:yP/fU/y50.net
>>770
まあ泣けるとか感動とか言ってるのはアスナとかへ感情移入できないと無理だからな
自分はユウキは気の毒とは思ってもそれだけだったし
アスナも何で数日一緒にボスの討伐クエしただけであんな連中に入れ込めるのかで
そういう感動やらは全くなかったが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:12:14.73 ID:6vTA/wsv0.net
>>770
玉葱たくさん切るといいよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:22:26.57 ID:/+Wj5X0I0.net
自分は何にでも感情移入しやすい方で
ドラマでも映画でもボロボロ泣いちゃうくらいだから
OP/EDでもホロリ、原作でもボロボロ、今回もポロリポロリと涙が出てきたぜw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:26:58.95 ID:J3M+Tk5b0.net
今回はただ悲しいって部分が大きいけど、本当に感動するのはこれからなんだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:31:41.46 ID:bhQnIH1P0.net
でもこのシリーズ終わった次の展開がポカーンなんだよなぁw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:36:34.54 ID:6vTA/wsv0.net
このスレで泣けるとかかわいそうとかOPだけで涙がとかさんざんハードル上げられたせいで
内容はたいしたことないなって感じしかしなかった
このスレ、バレスレじゃないのにいらない情報多すぎないか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:37:51.14 ID:0T0QBoKe0.net
何がやりたいのかわかるまでは読み進むのが苦痛だったというか
アリシ編ちょっと読んじゃポイの繰り返しだったw

今は次巻待ち状態

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:51:19.98 ID:6bmafjSe0.net
2chで言う「泣いた」の意味合いは
「全米が泣いた」と同じようなもん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:53:39.49 ID:fKjm1ZMkO.net
>>757
残り話数含め今回のOPEDはよくよく考えられていたのが
嬉しかった。制作に敬意を表したい。これだけ原作を
考えて作ってくれればA-1の株を買いたくなるレベル。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:57:05.86 ID:/Cr5m1fA0.net
>>771
原作の時点でも描写が足りないのに
アスナが抱えてる物、スリーピング・ナイツとの交流をカットしたり
戸松さんの演技の感情が原作の意図と合ってない事がちょこちょこ合って
誤解が生じてるから、多分そういう反応になると思った

マザロザをやるにはちょと尺が足りなかったし、テーマ的にも難易度高かったな
でも、毎回力入れてる箇所が見てわかるから、アニメ化されて良かったと思ってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:04:34.37 ID:LClQ+lrw0.net
そういやVIPで立ったスレに、「ここまでハードル上げたからには本当に面白いんだろうな?」みたいなレスあったけど、その人は今どう思ってるのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:05:05.38 ID:6vTA/wsv0.net
>>778
ねらーが鳴けば
ビデオ屋が儲かる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:09:37.90 ID:8IE93Slu0.net
>>770
とりあえず「感動した」「泣いた」と言っておけば
感動して泣ける俺SUGEEEを演出できるから

ボッチが自分をアピールするのに一番お手軽で安全な方法だ
言うだけならタダだしとりあえず言っておけみたいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:13:48.33 ID:D5xR9Pme0.net
アニメだけ一期から見てるだけだからほんとにクソつまらんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:17:19.74 ID:/Cr5m1fA0.net
感動して泣ける事で俺SUGEEEなんて思うやついんの?w
お笑い番組見て笑える俺SUGEEEと思うようなもんじゃんw

それをアピールするメリットは?一体感を得られる?
捻て考え過ぎじゃねーの

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:42:14.09 ID:MOlp6fUh0.net
>>783
それそっくりそのまま全部逆だよ
もしあんたが大人になってもこの手の話に対して斜に構えて文句つけてるんだとしたら
数年後には間違いなく孤立してるから気をつけたほうがいい
世の中楽しんで仲間増やしてる連中は大体みんな感受性高いもんなのよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:49:10.96 ID:S0dWFneR0.net
>>785
例えにワラタ
なんだそりゃって感じだなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:50:11.96 ID:UuW68Zp60.net
結局話がいいというより
自分よりかわいそうな人間、しかも美少女だから
見下しと同情(両者はイコール)対象として優越感感じているだけなんだよな

もしユウキがブサイクだったら、男だったら
エイズではない健常者だったら

感動したとか泣いたとかいう感想すら出ないわけで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:52:31.72 ID:7J3ILjyr0.net
>>785
斜に構えてる俺カッケーな人が敵対勢力を攻撃したいだけだよ
そういう子たちが敵なんてどこにも居ない事に気づくのはいつになるやら

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:23:49.31 ID:/Cr5m1fA0.net
結局話を評価されてるっていうのが嫌なんだな
萌えとか願望充足だけで受けただけって事にしたい
感動できない人がいてもいいし、話を評価する人がいてもいい
それだけの事なのにめんどくせぇw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:16:00.72 ID:6vTA/wsv0.net
言いたいのは、
ここで先にばらされると何割か確実に面白みが減るってこと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:20:16.89 ID:soeKyaOR0.net
恋空で泣く人いるしマザロザに感動して泣く人間だって普通にいるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:09.32 ID:zFoKuymZ0.net
感動してるやつ馬鹿にする連中からは尊敬する人:ヒトラー(虐殺行為はNO)のコピペ的な中二マインドを感じる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:44:28.08 ID:bhQnIH1P0.net
献血エイズ問題をするっとスルーした辺り
特に思いいれないんかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:47:07.04 ID:9FGvVGO+0.net
感動したら負けだと思っている厨二・高二病は多い
「へへーん、おれアレみてもぜんぜん平気だったぜ!泣いてるとかダッセー!!!」
こういう理論展開だ。誰でも通る道なのさ(´・ω・`)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:48:41.43 ID:6vTA/wsv0.net
エイズを描きたいんじゃなくて
不幸を描きたかったんだろ
作者は

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:49:37.71 ID:NU4gOVVq0.net
基本的に自分は安全で上から目線で他人の幸不幸を見るから可哀想と思えるんだ
泣いた人の誰一人ユウキ側の人はいない現実

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:50:35.75 ID:r6mLPfJP0.net
何に対して感動するかはひとそれぞれで万人が感動する話などありえない
同じものを1万人に見せても、感動する人もいれば、クサイ話だ言う人、だからどうした言う人がいるだけの話
人によって感性がちがうから、どこまで行っても話しかみ合うわけ無いだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:51:45.97 ID:xeWK6vSV0.net
>>785
感受性が豊かであるってのは
現代のあまり感情表現できない社会では珍しいし、ポイント高いだろ。作り笑いは簡単だけど、作り泣きは難しい
「本当に優しい、人の心を持った温かい人」
ってことを、嫌味なくアピーるできる
779は本当に泣いた人への配慮が足りないが、
781の的外れな例えも捻くれてないか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:52:02.27 ID:bhQnIH1P0.net
近未来でもエイズが根絶できないって言う予想
医学に対する朝鮮だな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:53:25.81 ID:zFoKuymZ0.net
>>796
その不幸を軽減するVRの素晴らしさを語ってるんだよ
これ見た中高生がVR技術を実現したいと思って進路決めたりしたら素敵なことやん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:54:35.18 ID:6vTA/wsv0.net
泣きたかったら玉葱を切れ
悲しくなりたかったら辛い仕事をしろ
怒りたくなったら自分をぶん殴れ
喜びたくなったら他人を喜ばせろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:58:13.34 ID:RxRiC1Rs0.net
2期ってあと2回で終わりかな?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:00:55.73 ID:E009iT690.net
今期はエイズで終わるのか。なんだかな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:02:06.13 ID:QWKSh7030.net
セカチュー、余命一ヶ月の花嫁、恋空
難病もので泣けない奴は人間じゃないね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:02:18.13 ID:5ZUjLzey0.net
最終話のサブタイってやっぱマザーズ・ロザリオかな?
電撃の大型タイトルアニメはしばらくなくなるのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:02:30.27 ID:Kvf64dnF0.net
SAOて武器は伝説級のものが結構あるのに
防具は名前すら出てこないよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:03:16.94 ID:J3M+Tk5b0.net
>>800
歴史上、根絶できた感染症って天然痘しかないんじゃないか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:03:46.37 ID:r6mLPfJP0.net
>>803
バレスレでは24話までだろうという予想になってるね。
原作的にも残りはあと70Pだし、おそらく後2話だと思われる。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:04:35.09 ID:QWKSh7030.net
>>807
んなことより北欧神話ネタのクエストのキーアイテムがエクスキャリバーなことのほうがよほど気になるわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:06:42.29 ID:Aa0H4Euo0.net
原作読んだ時は
まさかこいつら病気か? いやでも流石にベタ過ぎるだろ と思ってからの
分かったこいつらユイみたいなAIだろ!! 次のアップデートで消えるんやろ
と決めつけて読み進めてた

結局拍子抜けで感動できなかったな 

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:09:13.17 ID:RxRiC1Rs0.net
>>809
サンクス。新しいHDDレコーダー用意してあるからこれが終わらないと交換できないんだよw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:10:40.60 ID:uz8enFhS0.net
>>811
AIネタはアリシで使ってるという

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:11:19.04 ID:NU4gOVVq0.net
大多数が原作なんて読んでないのに
なんで2chはこんなに原作厨が多いの?
角川書店のステマか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:13:56.09 ID:QWKSh7030.net
>>814
大多数がって村上春樹より売れてる川原礫だぜ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:15:03.42 ID:RxRiC1Rs0.net
キリトはちょっと村上作品のキャラ入ってるからな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:16:17.17 ID:AvB0kMP00.net
>>811はユウキは実は魔族でもうすぐ魔界からの侵略が始まり敵になるからもう会えなくなり3期はsao魔界編が始まります!くらいトンデモ展開じゃなきゃ感動しなさそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:16:28.33 ID:UXcNiPR90.net
50万くらい売れてるんだから読んだ人はかなり多いだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:17:49.03 ID:z9ZiX/eKO.net
事前にアスナの婚約話が無ければ感動できたと思う
キリトが社会的地位を得て母親が文句言えなくなる為に利用されたように感じる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:18:37.56 ID:E009iT690.net
>>815
一冊当たりで?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:22:23.70 ID:yP/fU/y50.net
>>805
ぶっちゃけ病気や事故や人の死はお涙頂戴モノの定番で定番になるにはなるの理由があるが
結局はそれをいかに魅せるかの過程が重要なんだよね
SAOにはその力量もなくただ「不幸な生い立ち設定にしてキャッキャウフフさせた上で殺せばいいんだろ?」状態だからなんの感動もないけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:23:47.02 ID:/Cr5m1fA0.net
>>799
感受性以前に好き嫌いも大きく関係する事だから
全員同じポイントで泣く事はありえないし
どっちが凄いとか酷いとかそんな話でも無い

ただ、双方攻撃しあうのは醜いってだけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:25:34.42 ID:RxRiC1Rs0.net
けなしてるわけでなくSAOはアインクラッド編が全てであとはファンサービスだろ
命かかってる世界とそれ以外の差というか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:26:54.17 ID:/Cr5m1fA0.net
村上春樹より売れたのは年度ごとの総売上
1冊あたりが春樹より上は到底無理

あと、キリトは大沢在昌の「アルバイト探偵」シリーズの主人公に似てるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:27:22.88 ID:yVc4WBhM0.net
>>821
そういうの見たければゆゆゆでも見とけよ
少女が泣きながら戦うアニメなんだから感動するんだろ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:29:54.40 ID:EpcgnC+c0.net
今週携帯小説みたいな展開だったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:31:05.83 ID:/Cr5m1fA0.net
>>823
ファンサービスであんなに続けられないよ
1期の頃デスゲーム要素なんてSAOにおいて重要では無い
フルダイブ技術とかVR世界での生き方を書いた点の方が
重要だと言うファンも大勢いた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:31:10.98 ID:zFoKuymZ0.net
>>824
春樹は年6冊とか書けないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:33:02.72 ID:/Cr5m1fA0.net
>>828
年6冊書く必要も別になくね
いや、ファンとしてはありがたい限りだけど

ちなみに村上春樹は読んだ事ない。興味ない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:35:48.04 ID:NU4gOVVq0.net
絶剣とボス攻略しかしてないし
どんな奴かはさっぱり判らんかった
後から不幸生い立ちだらだら説明されて
泣け泣け言われても無理があるね

不幸生い立ちは先にちらっと説明するべき
その上でALOで健気に頑張ってるならそれなりのストーリーにはなったはず

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:43:18.20 ID:yP/fU/y50.net
しかしなんでアスナが入れ込んでたかで

>今のネットと違って動きから読み取れる情報はずっと多いし
>感情を誤魔化せない(悲しい時涙を堪える事が出来ない)システムだと
>わかってないからそんな馬鹿な回答平気でするんだな

こういうの言ってるのいるが
そんだけ現実と差がないなら、それが演技かどうかもわからんと思うんだが。
元々MMOなんてRPGなんだし
ユウキというキャラに成りきってたって発想は出ないのかね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:49:11.76 ID:cDD/8rfG0.net
年6冊も書いてんの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:49:53.11 ID:ybYJ7+rO0.net
現実と違って上っ面じゃ涙出せない空間なのになりきりで泣けるすげぇなそいつ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:54:13.00 ID:NU4gOVVq0.net
あと根本的に違うのは小説は毎回思い出しながら読んでいくもの
なので話が前後しても場面入れ換えても基本的に成り立つ
アニメは映像があるので場面ごとに順序よく話組み立てないと
後出しは小説と違って戻れないんだよ
それこそ回想録みたいになる
小説でできることとアニメでできることは違うんだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:54:57.97 ID:ClfzKDNX0.net
マザーズロザリオ編のOPの映像も音楽もすごくいいのに、
戸松の歌唱力だけが惜しまれる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:55:08.64 ID:Hf9d4Qx50.net
村上春樹って今年大川隆法以下でっせ
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2014/bookrank1201/index04.html

837 :クライン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:56:28.89 ID:l7BJ0XiX0.net
>>798
クリスマスなんだ。尺に合わせて多少無理強いしてはいるが、
おまえ達も本当は好きなんだろ?
心温まるちょっといい話(クエスト)って奴をさ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:58:09.47 ID:5UcGGu780.net
ユウキが男だったら浮気に発展してたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:59:52.71 ID:soeKyaOR0.net
メインのキャラが死んで感動とかは映画でだってあるんだしそこに至るまでの説得力の問題だと
そこまでのストーリーにもしっかり絡んでてしっかりとしたバックグラウンドがあった上で退場していくのと
ポッと出で死んで感動させるために作られて消費されてくキャラとの違いはあると思うが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:00:05.21 ID:E009iT690.net
ラノベは無駄に長いから、冊数でかせいで知名度は売り上げの1/10以下。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:00:59.49 ID:ajv+pKRQ0.net
>>838
「大丈夫。キリトくんなら分かってくれる…」って浮気してる姿が目に浮かんじゃったじゃないですかー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:01:13.07 ID:E009iT690.net
>>839
計算されたあざとさにドン引き

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:16:15.53 ID:J3M+Tk5b0.net
まあ感動物が嫌いな人にはあわんだろうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:25:43.17 ID:6bmafjSe0.net
・感動して泣く人
・感動するけど泣かない人
・感動しなかった人

たまに後者2つが混ざるから話がややこしくなるのよね
感動物を観ても涙腺が刺激されない人は一定数いる
代わりに胸が痛くなったり別の部分に来るんだよ

どうでもいいことだけどな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:26:39.02 ID:51HoW45LO.net
電撃プレゼンツの感動て何か安っぽい
ゆゆゆにも言いたいが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:34:30.56 ID:QWKSh7030.net
>>839
まあ、本当なら直葉あたりを殺す方が良かったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:37:41.56 ID:vjbyJrWj0.net
お涙頂戴でエイズを持ち出すなよって感じ
ファッション感覚かこの作者
反吐が出たわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:39:15.39 ID:T6fprRFH0.net
>>839
ここまで2時間分ほどのストーリーにガッツリ絡んでるキャラの
しっかりしとバックグラウンドが明かされた所だから何の問題も無いな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:41:14.98 ID:QWKSh7030.net
>>847
「寝たら死ぬ病」「恋をしたら死ぬ病」とかのほうがお好みですか?

三映画技士の日本映画BANZAI! 難病モノについて考える・・・
http://thankyoueiga.blog97.fc2.com/blog-entry-10.html

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:42:44.79 ID:5ZUjLzey0.net
みんな感受性違うんだから合わないものに対する処理は自分で収めろよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:43:32.72 ID:H5Jrr94O0.net
Chinchin

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:45:30.48 ID:T6fprRFH0.net
>>847
意味不明すぎるw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:46:42.29 ID:yP/fU/y50.net
>>844
あと
・泣かない(感動しない)というの奴を理解力がないとバカにするため俺泣いたぜとか言う奴 
も追加で

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:51:49.77 ID:ClfzKDNX0.net
>>847
病気持ちからしたらこういうの腹立つだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:56:55.14 ID:ClfzKDNX0.net
>>844
でもあんまり泣くようには作られてない気がするな
ユウキ視点なら涙腺弱い俺はポロポロ泣いちゃいそうだが、
アスナ視点だからなんとも
同情して涙してるキャラに同情して泣くのは無理だわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:03:09.20 ID:oy0r2Vqf0.net
今回感動したとか言う奴は頭おかしいな
悲しいだけだろ
エイズ感染者見たら感動すんのかよキチガイ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:06:01.52 ID:UBSNZ85f0.net
まあ感動と悲しみはたしかに違うな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:07:44.71 ID:C8KP4fK50.net
>>856
感動は次かな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:10:54.88 ID:T6fprRFH0.net
他人が泣いたか泣いてないかなんてどうでも良い話だけど、
まだユウキは死んでないのにもう死んだかのように語る人がいるのはなんなのか
説得力がないのに死んでも感動できないって、死んでないし……

>>857
心を動かされることだし、悲しいのも感動じゃね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:12:10.74 ID:DuzljEqN0.net
まだ終わってないからなあ。既読者以外でもED映像と合わせて感極まる人もいるんだろうけどまあまだ早い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:20:32.43 ID:yP/fU/y50.net
>>859
一口に悲しいと言ってもいろいろ有るが
「ここ数日可愛がってた犬が死にそうで悲しい」を「感動」とは捉えないだろ?
これはそういう部類の悲しいだと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:22:52.84 ID:28fpVuMU0.net
パズドラなら3日ログインしないと切られるしな
アスナさんは廃人ではないな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:28:11.41 ID:DGY2c+w50.net
>>862
俺もツイッターアカウント作って適当にフォローしてそのまま3日放置したら
運営からスパム系アカウントの疑いがあるって凍結されてたよw
今のインターネッツサービスはちょっと頭おかしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:32:53.55 ID:5jLX15yP0.net
マジでアスナさんと結婚したいんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:35:42.65 ID:8kzdP7O20.net
最近になってまとめて見始めて追いついたけど、ユウキ編良いわ
最新話でボロボロ泣いてしまった
色々知った上でユウキの立場に立って話思い出すと、また泣けてくる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:40:09.18 ID:28fpVuMU0.net
SAOで初めて涙腺が刺戟された
終末期医療としてのVR技術、これは大きく扱われてしかるべき問題だと思う
SAOに閉じ込められ「死」がありうるVR環境で生きてきたアスナさんと、VRのなかでこそ自由な「生」を追及できたユウキ、という対比

867 :クライン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:40:20.81 ID:j6qGzGwl0.net
聖夜も近いんだ。奇跡のひとつも起きないことないさ。
原作だけがバイブルじゃない。
奇跡が起きる手助け程度なら、誰にでもできるだろ?

ただ感動なんて大仰なもの求めるなよ。心温まるちょっといい話だ。
不釣り合いだろダンジョンの猛者には。
男はただひとり背中で泣くのさ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:43:50.28 ID:T6fprRFH0.net
>>861
個人的にはその例はすこし的を外している思うから何とも。
どちらも抽象的な言葉だから切り分けるのは難しいし、
ユウキの振る舞いや自分の現状に対する姿勢の描写は感動と表現する人もいると思うよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:48:23.23 ID:6bmafjSe0.net
感動っつーか素直に惚れたわユウキの在り方について

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:54:45.90 ID:BMcZ99gm0.net
このゲームは匂いまでわかるのか すごいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:57:59.97 ID:jOV5Rb+V0.net
原作知らないとポカーンだよ
アニメだけ見てて泣いたとか言ってたら頭おかしい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:58:14.83 ID:9GlBgFIG0.net
>>870
スゴウの趣味だろw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:00:42.91 ID:ybYJ7+rO0.net
食べ物食べて味わえるから匂いも勿論搭載されてるだろうよ
匂いなしの食事とか風邪引いてるときのこと考えてみろよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:01:32.75 ID:kYWsJThE0.net
>>870
作中のこの時点では室内や森独特の空気とかの複雑な匂いは基本的に無いね
花とか料理の香りは楽しめる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:10:39.22 ID:MN8nolwQ0.net
>>864
悪いな、ここは通行止めだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:16:25.19 ID:8IE93Slu0.net
>>839
作品や内容に感動したのではなく「感動した自分」に感動しているというのが滑稽というだけ
お前の言う感動というのは「感動した」の一言で済ませることができるものなのかと
仕事で書き込みしているのでなければ感動した自分に酔ってるだけだぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:19:47.03 ID:6bmafjSe0.net
無闇やたらな自分感動しましたアピールが滑稽なのは事実だが
それに反応して否定に走るのもまた滑稽と言える
要は「触ったら負け」である

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:22:05.62 ID:xvuPsfqr0.net
手品と一緒

素直に騙されて、感動の涙を流しなさい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:23:09.56 ID:5UcGGu780.net
ユウキが底抜けに明るく可愛らしいキャラでよかった
無駄に悲壮感とか漂ってるよりよっぽどいい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:30:02.57 ID:EPtmZfCt0.net
http://i.imgur.com/k5FE4mo.jpg
VRMMOの中って一期のアインクラッドとか見てるとあんまりリアリティ無いよね
血盟のストーカーにキリトさん刺された時、傷口の描写がもろポリゴンだったしな

やっぱりリアルとは全然違くて物足りないと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:32:01.20 ID:lfbWi8Dd0.net
っつーか、ベタなのが嫌いな奴がSAOなんか見てるわけがねぇ
逆に見てたら余程の情弱ってだけで、そんな奴の文句に説得力なんぞ皆無

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:32:34.58 ID:ANA07kV80.net
来週はハンカチーフが涙で濡れるんだ。

ユウキがタイプなだけに、辛いよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:37:50.97 ID:jIXDC2oE0.net
>>880
今日日、リアルにやるとそこ光線が入るか●になったりするからさw

でもクラディールに腹を刺されてグリグリされていたのはかなり痛そうに思ったけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:38:29.99 ID:IllTYRHFO.net
原画にプリキュアでおなじみの川村敏江女神さんがいたけど、どのシーン描いたんだろ?
泣きとか喜びとかの描写が凄い良いって言われてるから、そこらへんのシーン描いたのかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:42:03.48 ID:7WqXfNk70.net
ALOでも斬られて傷口がミミズバレみたいにオレンジに光るのが結構ゾワっとくる俺w

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:50:50.97 ID:BMcZ99gm0.net
>>882
俺はタオル用意してる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:54:22.71 ID:5UcGGu780.net
>>880
仮にも全年齢対象ゲームなんだからそういう表現はオミットされるもんだろ
海外産のVRMMOではそういう表現もコミなものもあるらしいが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:58:55.70 ID:mJAyMvwi0.net
>>882
今週すでに泣いてもうたからなー。
やっぱりSAOのときもそうだけど、生き死に関わるときっついわー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:01:06.59 ID:tdiTnI1X0.net
>>784
一期から今まで付き合ってその結論に至ったところで、まだこのスレに書き込むって、どんだけツンデレだよ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:02:00.52 ID:/Cr5m1fA0.net
>>880
風呂入った時の感覚ほぼ再現してると言うからかなりのもんだと思うぞ
切り口がリアルにグロかったら攻略組になれない人がもっと増えてたと思うから
そこはしゃーない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:02:39.75 ID:ctuo9tAR0.net
>>882
来週は机に座って見る
教科書も用意しておこう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:03:52.74 ID:EPtmZfCt0.net
>>890
ゆうきは結局リアリティの無い紛い物の世界で可哀想だと思ってさ

ゆいちゃんなんて外の世界見たら鮮明すぎてビックリするんだろな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:06:03.91 ID:4ZrmapTT0.net
主君も廃人なのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:13:00.62 ID:7WqXfNk70.net
>>892
リアルな世界は複雑すぎて疲れちゃう♪

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:14:18.95 ID:6vTA/wsv0.net
>>892
ユイ「リアルは広大だわ・・・」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:19:12.49 ID:/Cr5m1fA0.net
>>892
メディキュボイドを使ってるからアスナ達よりかなり鮮明に世界を体感してるよ
ユイも人間と違ってフルダイブ機を介して情報受け取ってるわけじゃないから
人間よりあの世界から得られる情報はずっと多い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:19:53.37 ID:Fatqk/nm0.net
2期ひょっとしてエイズで終わるのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:21:32.72 ID:7WqXfNk70.net
>>896
ユイの場合、逆にVR世界が0と1の羅列にしか見えていない可能性も……BALDRFOECEのバチェラみたいに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:23:39.28 ID:uThrGRkQ0.net
メディキュボイドってなんかアンドロイドみたいに動きそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:26:14.61 ID:KsBMtFKc0.net
>>880
先鋭化した奴だと臓物ポロリもあるらしいぞ
ジャンキーになると臓物見たさに自殺ログアウトとかやるらしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:29:25.28 ID:ctuo9tAR0.net
>>898
俺たちが見ているのも電磁波を電気信号として捕らえたものだけど、視覚情報として捕らえてるわけだけどね
たぶんユイも大丈夫だろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:29:36.11 ID:B2ICxEC60.net
ナーブギアはあと何年で市販されんだよ!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:30:52.54 ID:/Cr5m1fA0.net
>>898
ユイ視点の話が有るけど、人間と同じように認識できてる模様
他の汎用AIは人間と同じようには認識出来てないかもな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:36:08.49 ID:vjbyJrWj0.net
軽々しく難病を扱わないでほしいね
こんなアニメでお涙頂戴されても本当に同じ病気で苦しんでる人は誰も喜ばないだろうね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:37:57.66 ID:0T0QBoKe0.net
>>902
おっしゃやってやるゼと意気込んでいたら
かあちゃんにナーブギアを剥ぎ取られてあえなくチン死

あなたのそんな姿が視えます・・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:39:15.37 ID:ctuo9tAR0.net
>>902
http://1kuji.bpnavi.jp/item/710/4090/

これでどうだ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:40:18.62 ID:GwpIDmp60.net
>>899
前例があるからな
ttps://www.youtube.com/watch?v=v11HY-DdyxU

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:44:53.50 ID:PRrhgY+Y0.net
>>871
いちいちうるさいな原作厨は

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:47:14.79 ID:ANA07kV80.net
以前、シャーロット・ブロンテの「ジェーン・エア」を読んで泣いたことがあった。
ヘレンが死んだとき、涙がポロポロこぼれたよ。

アスナがジェーン・エアに
ユウキがヘレン・バーンズに思えてくる。

そっくりなんだよね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:47:57.62 ID:MQkpGIY60.net
ユウキの母親と姉がエイズになったのは分かるけど、なんで親父までエイズになったの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:49:32.71 ID:m+QfHy2F0.net
もろちん感染済ママンとセクr

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:52:18.89 ID:6vTA/wsv0.net
パパはバンハイア

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:53:40.98 ID:ctuo9tAR0.net
夫婦生活していれば余裕で感染するだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:55:31.06 ID:TnecRNwQ0.net
>>811
>>821
>>839
これ
あまりにもベタすぎてなんの捻りもないからお涙頂戴にしか見えないのよ
普通は感動させるために過程を書いたりするがそんな力量ないんだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:56:34.45 ID:DQHmD9QJ0.net
原作既読でオチまで全部知っていてもあのやせ細ってベッドに横たわる姿を映像で見せられるとなかなかきついものがあるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:59:35.65 ID:ctuo9tAR0.net
>>914
まだ2話残ってるんですが?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:02:57.85 ID:jIXDC2oE0.net
>>914
別に涙を流せとは言わないが何も感じるものがないなラタンにお前の読解力と感受性が低劣なだけ

てかアニメ観て作家の力量とか馬鹿じゃねw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:07:44.51 ID:6vTA/wsv0.net
ユウキの話を見て、
ALOには相当数の寝たきり老人がダイブしていると推測した。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:08:02.76 ID:TnecRNwQ0.net
あと二話で感動できるといいね
こんなので感動できる感受性は確かに羨ましく思うわ

てか感動しないって書いたら感受性が低劣って馬鹿じゃねw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:09:00.21 ID:L/FdIA2t0.net
アスナ(中の人)が11時15分からBSプレミアムに出る

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:09:51.37 ID:cjLTnHEP0.net
公式絵でユウキの水着や下着とか結構あるけど
お前らああいう境遇の女の子でも抜けるのかよ・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:09:58.84 ID:P1RlPlj40.net
シウネ死んじゃうの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:11:04.25 ID:jIXDC2oE0.net
>>922
バレスレで聞くか最終回まで観ようぜ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:12:16.64 ID:a+YVYf2lO.net
この話の泣き所はここじゃないからね
来週泣く準備してるって言ってる人は
再来週の最終回はどうなることやら

まあそれと別にお涙頂戴物が嫌いな人は
この話は確かに受け付け難いとは思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:12:50.88 ID:KsBMtFKc0.net
>>918
マテリアルエディションにユイが爺さんに告白される話があるぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:14:49.96 ID:sipuZodK0.net
死ぬまで多剤併用で症状を抑え続けるしかないとすると現状と同じか
10年程度じゃまだ無理だろうかなあやっぱり

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:15:07.94 ID:MOlp6fUh0.net
>>919
>こんなので感動できる感受性は確かに羨ましく思うわ

でたよ。これ。モラトリアム真っ最中な人の常套句
10年か20年か知らんけど、頭が大人になったらマジで羨ましくなるからその時になったら思う存分悔しがるといいよ
これ冗談でなくマジでそうなるから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:16:26.45 ID:n/O01Obi0.net
訳ありで誘ってきて事情も話さず手伝わせてクリアしたらサヨナラポイとか胸糞だろこの回
交通費はかかるし病人憐れまなきゃならんしで
泣いた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:17:23.11 ID:eiQjUE3E0.net
まだ2話も残ってるのか。
今回ネタばらしして
次回Aパートで締めてBパートで後日談、くらいな感じでマザロザ編終わりそうな雰囲気だが
2話もやることあるのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:18:35.34 ID:fN75Q63f0.net
毎日SEXつかれるわぁ
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima339178.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:19:18.96 ID:DGufc/Rb0.net
>>769
キリト「いやー林原さんとお近づきになれるなんて夢みたいですよっ!
    ブウにミルクもらった盲目の少年とかすっげー好きでした!」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:20:00.97 ID:TnecRNwQ0.net
アニメで読解力がうんたらって馬鹿以前にキチガイなのかな

>>927
逆にこれで感動できる人って小学生か中学生くらいだと思ってたけど違うの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:20:08.90 ID:GJFLBvns0.net
>>929
学校行ったり母と決着付けたり

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:25:54.54 ID:ybYJ7+rO0.net
>>929
お話としてはアスナとアスナ母がお話の中心軸なんでそこ片付けないと話終わらない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:47.29 ID:VrliNwUI0.net
>>932
君が原作を読んでその感想ならまあ納得できるよ
まあそれなら原作スレでしろって話だけど
読んでもなくそれでまだ話も残ってるのにそれでも決めつけるのは見てて滑稽だよね、全話終わってから来てください
つか厨房しか泣けないとか言ってる時点でいろいろお察しだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:55.58 ID:ctuo9tAR0.net
>>932
この人はなんでSAOを見てるんだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:55.44 ID:TRqA0NQG0.net
俺も余命3ヶ月って言われたらさすがに生き方変わるのかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:32:34.09 ID:ctuo9tAR0.net
>>937
俺は旅に出るな
昔の思い出の場所をめぐる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:33:36.58 ID:xDxWeGU60.net
この話はアインクラッド編でやりゃよかったんじゃね?
既にリアルで死と向き合っているプレイヤーがどうデスゲームに対処するかって感じでさ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:35:42.54 ID:GJFLBvns0.net
>>939
VRの可能性についての話ができないね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:40:44.63 ID:/+Wj5X0I0.net
原作既読者からすると

マザーズロザリオ編は

とても満足ですw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:42:29.31 ID:9FGvVGO+0.net
>>941
それってつまりキャリパー編とGGO編には一言いいたいことがあるってことですよねw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:51:42.22 ID:T6fprRFH0.net
ぽっと出で説得力がないと言っている人が、
マザロザをお涙頂戴としか理解していないのは面白い。

VRの可能性という2期初めから続いているテーマも存在するのにその理解だと、
たぶん感動モノというテーマでどれだけ長く話を作っても意味が無いだろうな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:52:06.47 ID:EPtmZfCt0.net
アスナがユウキの本音を聞いて事情を察し、夫が開発した機械で問題解決にもっていく
まさに夫婦の共同作業だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:55:35.34 ID:ctuo9tAR0.net
>>942
とりあえずキャリバーは酷かった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:57:02.15 ID:7M4EjyDg0.net
これは文句なしの完成度だなぁ
決して過剰に悲劇を演出することなく、淡々と事実だけを告げていって
そして最後はアスナとユウキが初めて出会った場所を泣けるBGMと美しい背景で彩る
ストーリー自体もシンプルだけど、グッとくる感じですごく良かった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:04:31.31 ID:BaKjaRzQ0.net
最終回ネタバレ
大川先生「こんにちは、ユウキです」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:07:02.82 ID:BaKjaRzQ0.net
最終回ネタバレ
大川先生「こんにちは、ユウキです」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:12:01.03 ID:gUDL4XXS0.net
エロ漫画小説家信者が村上春樹に対抗意識燃やしていてわらった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:25:22.32 ID:Yc8H0vad0.net
>>949
村上春樹も同類だろw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:26:43.79 ID:gUDL4XXS0.net
村上春樹がラノベの元祖というのはある意味正しいが
一応ノーベル文学賞候補だからな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:31:11.64 ID:9CyW2oGc0.net
>>944
あるでしょ、したいこと、行きたい場所

ここキリトがやってることを生かすために学校に行きたいってことになるけど
したいことって言われて思春期の女の子だったら死にたくないとか恋がしたいとかそっち方面にいく可能性の方が高いと思うし
死を受け入れてる人間に希望を持たせるような言動アスナは気持ちいいかもしれないけど言われてる方は・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:34:57.84 ID:A6lpDfz/0.net
えっ、ノーベル文学賞ってベストセラー作家が貰える賞だし別に高尚なものでもないでしょ
パトリック・モディアノだってベストセラー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:35:38.49 ID:Qx2e8VHr0.net
>>947
AI「コンニチハ、ゆうきデス」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:44:41.88 ID:FhAkikmC0.net
進化してアルティメットユウキ様に

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:45:55.41 ID:0RhLmaTM0.net
>>770
10代なら感動したとか泣いたとかは少ないかもね
20代半ば以降になるとこういうのは涙もろくなるよ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:48:57.84 ID:BACB0CSC0.net
>>110
蒼井エイルの方じゃなくて?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:58:21.39 ID:rWlbgVDR0.net
>>952
可能性って、どこ調べだよw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:39:08.97 ID:z0+cvDIN0.net
ケータイ小説で号泣

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:40:51.29 ID:nLnCa4Hc0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org43133.png
よくわかんねぇけど暇だったらリアルユウキの容姿を同定する作業手伝ってくれよ
来週あたりちゃんと描かれそうな気もするけどさ

>>921
アレはシコるためのイラストじゃない
あんな日常風景を観たかったっていうスタッフと視聴者の願望が具現化したものだ
エロさなんて飾りよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:48:56.22 ID:tKzo0uB80.net
>>960
頑張ればできそうだなぁー。アイマスの真みたいになりそうだけど

962 :名無しさん@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:59:29.61 ID:gUDL4XXS0.net
ラノベやアニメ自体がオナニーのネタの価値しかないし
作者がエロ漫画家じゃん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:06:03.92 ID:rWlbgVDR0.net
>>962
君の理論だと
スクエニもエロゲーメーカーになるんですかねw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:21:57.72 ID:0GUCpvUr0.net
次スレ立ってないので立てとくよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:23:28.71 ID:0GUCpvUr0.net
次スレです
【SAO】ソードアート・オンライン part378
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418059358/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:23:46.37 ID:+1i47gow0.net
スクエニも葉鍵もレーティングが同じならあまり変わらんだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:44:39.73 ID:hrgWHyfJ0.net
まさかユウキがシビュラシステムみたいな
脳みそ集合体だとは思わなかった・・・

SAOもなかなか凄いな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:04:13.51 ID:MKyqZmXI0.net
正直銃戦のネトゲ以降からただゲームってるだけって感じで糞つまらんかったが今回はよかった。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:23:38.77 ID:xsmdSLcJ0.net
>>965
おつー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:34:08.98 ID:Ee5dzdrW0.net
アスナがネトゲ廃人過ぎて引くわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:35:23.47 ID:pbQ+eiup0.net
流し見するからそう思うんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:43:58.81 ID:yICt0HMF0.net
かわいいのに廃人というギャップが人気ポイントなんじゃいの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:04:13.38 ID:pzbd4NFw0.net
>>960
髪型が中の人みたい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:33:19.97 ID:XUJj2Sp80.net
これが薄い本ならセックスしてみたいでヴァーチャルセックス

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:02:25.35 ID:nXjQtAea0.net
>>970
ネトゲ廃人って一期からの流れ考えると、違うんじゃないか。

2期だけ見るとネトゲ描写ばっかりだから、ユウキ関連除けばそういう印象かもしれないけど。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:03:24.06 ID:SnhSsU3IO.net
エイズ恐ろしいよな
両親まで感染して死んじゃってるんだぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:07:22.25 ID:YJ9rr0SN0.net
汚れた血め!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:28:04.36 ID:eH4Av6Ih0.net
ID切替まくって単発IDでひたすらディスろうとしてはる奴がいて笑える

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:08:23.14 ID:KsxPv3D+0.net
一時期よりはかなりマシになったけど熱心なアンチがいるからな
ID切り替えるからNGしても消えなくてウザい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:11:40.33 ID:/5kLMKZ00.net
一期から見てるけどクソみたいなアニメだと思ってたがなんでかロザリオから急に化けたね
原作なんか知らないけどさ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:17:03.13 ID:qw208OkV0.net
献血された血を輸血してHIV感染って、ほんの一年前にあった出来事だったんだな
喉元過ぎればなんとやらで、まったく忘れてたわ
献血した男性、HIV感染の検査目的だったらしいけど、まったく迷惑な話というか、ほとんどテロリストじゃん
これでホモを差別するなとか、いいかげんにしろよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:19:34.18 ID:KsxPv3D+0.net
現代医療ではウィルスの検出率を100%にすることは不可能だからな…
宝くじの一等に当たるより低い確率だがどうしてもそういう事は起こる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:56:44.44 ID:PGpi6eKm0.net
>>965
乙〜

>>972
可愛くてゲーム初心者なのにデスゲームでトップギルドの副団長になっちゃう
ギャップで人気なんだよ。可愛くて強い。これ
そんな強いアスナでも15年以上心が通じあえない母だけは本当に苦手でどうにもならない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:28:31.15 ID:8Xwwi+Xv0.net
courageが12月15日付のオリコン週間シングルランキングにて初登場4位だってな
http://listenmusic.jp/newtype/anisonnews/62115.htm

戸松の歌では自己ベストだそうでやるじゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:29:03.18 ID:8Xwwi+Xv0.net
おっと>>965スレ立て乙です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:47:10.59 ID:/kx6t1pu0.net
>>871
お前の理解力がないだけだろw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:49:29.00 ID:PGpi6eKm0.net
>>984
累計は期間的に同じか若干下回りそうだけど、IGNITEの初動以上か
IGNITE 最高順位9位 初動21,471枚 累計39,865枚

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:28:10.48 ID:o1B0PpdA0.net
>>972
キリト一筋というのが最重要で可愛いとかネトゲ廃人で強いとかは付加価値だ
尻軽だったらフルボッコされる嫌われキャラにしかならない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:28:42.77 ID:+HHHJsmv0.net
誰も言わないけどアスナさん歌下手だなと
OP流れるたびに感じる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:31:52.69 ID:yVDFcpQh0.net
>>984
俺も買ったからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:35:46.46 ID:A6lpDfz/0.net
>>989
SAO キャラクターソングコレクション アスナ(戸松遥) white flower garden full - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=d3LFViW0UQ8

アスナさんの歌ってこれか
OPってなんだ
OPテーマ「courage」は戸松遥の歌でアスナさんじゃないぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:43:48.36 ID:PGpi6eKm0.net
キリトに一筋でも弱けりゃ嫌われるよw
人気ある女キャラは大体強い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:56:19.19 ID:BaKjaRzQ0.net
OPは曲としてはいい曲だと思うんだけど何箇所か音程がふらつくのがなぁ・・・
声も曲的にはもうちょっと出て欲しいところ
全体的になんか惜しいって感じなんだよな
まあ買うけどさ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:07:24.44 ID:PiYTh1Rz0.net
でも僕はアスナさんとカラオケデートしたいです

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:13:26.01 ID:yVDFcpQh0.net
戸松自身歌い方は安定してないけど
キャラソンは上手いよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:15:37.31 ID:AvgnQWJI0.net
なぜかガーネットクロウ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:28:20.11 ID:kfQwzSjG0.net
リズベットって弱い?役割有る?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:32:33.35 ID:RREvZRE70.net
>>984
やはり、人気作のタイアップは強いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:07:49.81 ID:0RhLmaTM0.net
>>989
ガーネット・クロウとか知らない世代?
もったいないな・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:13:21.69 ID:A6lpDfz/0.net
GARNET CROWって下手くそ過ぎだと思うんだけどなんで売れてたの?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:14:31.32 ID:RREvZRE70.net
>>1000
コナン・パワーというのは冗談で
そういう時代だったとしか…

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:22:46.50 ID:A6lpDfz/0.net
まあ、今もSEKAI NO OWARIとかいう下手くそも売れてるしな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:25:00.57 ID:QHumP4CHO.net
>>997
リズがいなかったらクライン生涯独身じゃん

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:42:00.35 ID:qRWeXBmd0.net
>>1004ならサチは生きている

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200