2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part377

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:49:53.50 ID:US+nqssw0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417561499/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:59:06.80 ID:gajEBeSU0.net
◇スタッフ
原作:川原礫(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)  原作イラスト/キャラクターデザイン原案:abec
監督:伊藤智彦                              キャラクターデザイン:足立慎吾
サブキャラクターデザイン:川上哲也(T)、山下祐(U)    総作画監督:足立慎吾、川上哲也(T)、山下祐(U)
アクション作画監督:柳隆太、鹿間貴裕(T)、竹内哲也(U) 銃器作画監督:青木悠(U)
メインアニメーター:斎藤敦史(T)、松本顕吾(U)        モンスターデザイン:柳隆太
プロップデザイン:土屋祐太(T)、鹿間貴裕(T)、千葉茂(T)、常木志伸(U)、石本剛啓(U)、高木晴美(U)
美術監督:竹田悠介(Bamboo)、長島孝幸(Bamboo)      美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)(T)、塩澤良憲(U)
コンセプトアート:堀壮太郎(CyDesignation)              色彩設計: 中島和子
CGI監督:雲藤隆太                         撮影監督:廣岡岳、臼田睦
2Dワークス:廣岡岳(U)                      編集:西山茂
音響監督:岩浪美和                        効果:今野康之
音響制作:ダックスプロダクション                   音楽:梶浦由記
音楽制作:アニプレックス                     プロジェクト総括:GENCO
アニメーション制作:A-1 Pictures                   製作:SAO Project(T)/SAOU Project(U)

◇キャスト
【アインクラッド編】     キリト/桐ヶ谷和人:松岡禎丞    アスナ/結城明日奈:戸松遥
 ユイ:伊藤かな恵      シリカ/綾野珪子:日高里菜     リズベット/篠崎里香:高垣彩陽
 サチ:早見沙織     クライン/壷井遼太郎:平田広明  エギル/アンドリュー・ギルバート・ミルズ:安元洋貴
 茅場晶彦:山寺宏一
【フェアリー・ダンス編】  リーファ/桐ヶ谷直葉:竹達彩奈   須郷伸之:子安武人
【エクストラ・エディション】 菊岡誠二郎:森川智之
【ファントム・バレット編】 シノン/朝田詩乃:沢城みゆき
【マザーズ・ロザリオ編】 ユウキ/紺野木綿季:悠木碧

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:59:40.05 ID:gajEBeSU0.net
◇原作スレ
【AW・SAO】川原礫スレッド278【絶ナル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1416940689/
◇ゲームスレ
【PSP/VITA】ソードアート・オンライン総合 Part63
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1417423520/
[転載禁止] 【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】18階層
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1414337022/
【SAO】ソードアート・オンライン コード・レジスタ4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417349893/
◇キャラスレ
【ソードアート・オンライン】アスナはスリーピングナイツの助っ人かわいい41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1416792623/
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉はスク水かわいい6.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1401289424/
【ソードアート・オンラインU】シノンはもっと強くかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1411961444/
【ソードアート・オンラインU】ユウキは絶剣かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1416047543/
◇ネタバレスレ
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part34
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1416327518/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:01:00.42 ID:gajEBeSU0.net
◇商品情報
◆書籍
├小説 ソードアート・オンライン 第1巻〜第15巻
├小説 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第3巻
├漫画 ソードアート・オンライン アインクラッド 全2巻 作画:中村貯子
├漫画 ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス 全3巻 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ファントム・バレット 第1巻 作画:山田孝太郎
├漫画 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第3巻 作画:比村奇石
├漫画 ソードアート・オンライン キャリバー 連載中 作画:木谷椎
├漫画 ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ 第1巻 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 第1巻 作画:猫猫猫
├漫画 そーどあーと☆おんらいん。 第1巻〜第2巻 作画:南十字星
├漫画 4コマ公式アンソロジー ソードアート・オンライン 第1巻〜第2巻 作画:鍵空とみやき他
├ソードアート・オンラインの全テ(アニメ『SAO』第一期のストーリー、キャラクターなどを完全ガイド)
├ソードアート・オンライン エンドワールド ビジュアルブック
└ソードアート・オンライン 1stシーズン版権イラスト全集

◆音楽CD
├1期1stシーズン:オープニングテーマ《crossing field》LiSA/エンディングテーマ《ユメセカイ》戸松遥
├1期2ndシーズン:オープニングテーマ《INNOCENCE》藍井エイル/エンディングテーマ《Overfly》春奈るな
├Extra Edition:エンディングテーマ《虹の音》藍井エイル
├2期1stシーズン:オープニングテーマ《IGNITE》藍井エイル/エンディングテーマ《Startear》春奈るな
├2期2ndシーズン:オープニングテーマ《courage》戸松遥/エンディングテーマ《シルシ》LiSA
└ソードアート・オンライン ソングコレクション
◆ドラマCD
└『アクセル・ワールド』+『ソードアート・オンライン』ドラマCD
◆ラジオCD
├「ソードアート・オンエアー」 Vol.1〜Vol.4
└「ソードアート・オンエアー2」 Vol.1〜Vol.2

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:02:10.73 ID:gajEBeSU0.net
◇商品情報2
◆BD/DVD
├ソードアート・オンライン 全9巻
├ソードアート・オンライン Extra Edition
├U第1巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年10月22日発売
├U第2巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年11月26日発売
├U第3巻…完全生産限定版は特典CD(「Original Soundtrack vol.1」収録)や特典映像等の特典付き:2014年12月24日発売
├U第4巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年1月28日発売
├U第5巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典小説や映像特典付き:2015年2月25日発売
├U第6巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年3月25日発売
└U第7巻…完全生産限定版は特典CD(「Original Soundtrack vol.2」収録)や特典映像等の特典付き:2015年4月22日発売

◆ゲーム
├ソードアート・オンライン エンドワールド フィーチャーフォン/スマートフォンでGREEより配信中
├ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- PSPでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン −ホロウ・フラグメント− PS Vitaでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン コード・レジスタ App Store/Google Play 配信中
└ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン ロスト・ソング PS Vita/PS3で2015年3月26日発売

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:02:58.54 ID:gajEBeSU0.net
◇Q&A
Q.このアニメ何クール?
A.1期は全25話、2クールです。2期は2クールで、恐らく1期同様全25話予定。
ファントム・バレット編(7/5〜 全14話+10/11 14.5話(総集編))、キャリバー編(10/18〜 全3話)、
マザーズ・ロザリオ編(11/8〜 全7話?)

Q.原作あるの?
A.原作はオンライン小説ですが、文庫版や漫画版も発売されています。

Q.どういうアニメ?
A.公式サイトにあらすじが載っていますのでそれを参考にしてください。
 ファントム・バレット編 http://www.swordart-online.net/phantom/intro/
 キャリバー編      http://www.swordart-online.net/calibur/intro/
 マザーズ・ロザリオ編 http://www.swordart-online.net/mothers/intro/

Q.GGOて何?アミュスフィアて何?
A.『GGO』とはガンゲイル・オンラインの略称で、アメリカにサーバーを置く《ザスカー》が運営しているVRMMORPGです。
 『アミュスフィア』とはナーヴギアの後継機でナーヴギアのセキュリティシステムとセーフティ機構を強化したもので、電磁パルスの出力も大幅に弱められています。

Q.アミュスフィアで脳は破壊できないの?
A.電磁パルスの出力が大幅に弱められていますので、脳を破壊するほどの強電磁パルスを発生させることはできません。

Q.SAOで事件あったのにフルダイブ型ゲームマシンてなんでまだ販売されてるの?
A.フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズが高いからです。また政府が規制云々はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください。

Q.SAOって○○のパクリじゃね?
A. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q. 原作(ネタバレ含む)や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 原作、ネタバレ、声優専用スレをご利用ください。先の展開の質問、話題はネタバレスレでお願いします。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:03:18.23 ID:0wQ1YF9C0.net
基本女の子が困ってたら助けに行くキリトくんが今回は裏方に回ったのは
寝たきりの女の子を助けてリアルで会っても旨味ないなと早々に気づいたからか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:03:48.38 ID:gajEBeSU0.net
◇新ALO設定集
▽ALO(アルヴヘイム・オンライン)
・SAO事件の1年後にレクト・プログレスが運営していたVRMMORPG。レクト解散後、全ゲームデータを無料同然でベンチャー企業ユーミルが受け継いでいる。
 旧と違い新生ALOはコンバートシステムが正式実装されているためザ・シード規格のVRMMO同士のキャラ移動が可能。また元のデータがSAOのコピペの為カーディナルについては
 ザ・シードに付属する簡易版とは違うフルスペック版であり、クエスト自動生成機能やゲームデータの自動消去機能等が付いている為キャリバー編でのクエスト自動生成機能もこれが影響している。
 スキル制だがSTR等のステータスが存在しており(プレイヤーからは見えない)種族、体格による基本値から各自スキルや装備でブーストを行うようになっている。
 その為プレイヤー自身のプレイヤースキル等で対人戦におけるステータスの差を補う事が可能。通貨単位はユルド。

▽モンスターのテイム
・ALOではケットシー族がモンスターのテイム可能(他種族が可能かは不明)で自分の使い魔を連れて歩ける(ピナなど)が邪神級の高レベルモンスターはテイム自体が不可能となっている。

▽魔法について
・FD編では攻撃・回復・補助等おおまかな分類しか判明していなかったが、新生ALOでは「単焦点追尾」「多焦点追尾」「広範囲曲弾道」等の形が多く存在している。
 また魔法抵抗スキルを上げる事でデバフに対するレジスト率を上げる事が可能。

▽各種システム外スキル
・新生ALOでもSAO、GGO同様システム外スキルが使用可能(個々の実力による)キリトはGGOで使用した見切りや超感覚以外にもPB編以降に編み出したシステム外スキルを使える。

▽ソードスキル
・運営移行後バージョンアップにより実装された。SAOのようにユニークスキルはないのが魔法属性を付与した新ソードスキルが使用可能になり、種類のバリエーションが豊富になっている。
 また自身で技を作るオリジナル・ソードスキル(OSS)も実装されている。

▽アインクラッドについて
・SAO同様フロアボスを撃破して上層へと登る形式だが、ALOでは大幅強化がされ元攻略組でも苦戦する難易度になっていて、バージョンアップ毎に階層がまとめて開放される。また街などもSAO同様利用でき個人の家を購入可能。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:16:40.44 ID:YRgThbye0.net
>>7
>スキル制だがSTR等のステータスが存在しており(プレイヤーからは見えない)種族、体格による基本値から各自スキルや装備でブーストを行うようになっている。
>その為プレイヤー自身のプレイヤースキル等で対人戦におけるステータスの差を補う事が可能。通貨単位はユルド。

ALOのシステムの説明だが、レベル制でないからプレイヤースキル重視という論理がわからん。
レベル制でなくても使ったステータスが伸びて(武器で戦ったり採掘すると筋力が、
ダメージを受けると頑強さやHPが上昇)SAOなみにインフレするシステムは珍しくないんだが。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:22:22.38 ID:Po3YzjXQ0.net
>>1乙〜

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:23:12.79 ID:GMZatar/0.net
ユウキはあれでSAOやってた場合は死んだら普通にゲームオーバーで終了だったんかね?
カヤえもんの電子レンジ機能は当然ついてないわけだし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:26:10.64 ID:gajEBeSU0.net
>>1

>>7
早々に正体に気づいたせいで避けられたからな
アスナならユウキの力になれると思ったから、フォローに回って協力したんだろう

>>9
多少のステータス差はプレイヤースキルで埋められるシステムって事
SAOだとレベル差有るとダメージがまともに発生しなかったからな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:30:50.02 ID:a0wE52qK0.net
SAOシリカ回、オレンジギルド戦の絶望的な戦力差が、レベル制の特徴っていうヤツかな。

>>7
選んでもらえなかったから積極的に絡めなかっただけのような。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:32:08.24 ID:Po3YzjXQ0.net
>>11
ログアウトできないようにするだろうから、普通に死に戻りするんじゃないかな
1期の途中にそのネタでSS書き始めたけど半分未満で止まってるわw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:36:07.94 ID:9/V0JKDf0.net
>>11
メディキュポイドは茅場の脳複製に使った機械そのものだから、ナーヴギアよりも強力

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:36:45.37 ID:CU1+ctFt0.net
ユウキじゃヒースクリフの正体に途中で気付かなったな

二刀流はユウキに取られてキリトさんは盾持ち片手剣?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:39:09.61 ID:gajEBeSU0.net
体術と片手剣の二刀流

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:39:27.56 ID:ItEerEBO0.net
>>16
キリトさん昔から盾なしだったし
片手剣と体術の擬似二刀流じゃね

片手開けるのってVRだと重要だと思うんだよね。特にソロだと
メニュー操作もアイテムも片手使うからね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:40:49.40 ID:I4d2Y7H10.net
ユウキが主人公の物語になるので、スピンオフか番外編という扱いに
それか、キリトさんとアスナさんがメインの物語じゃなくなるか

結局、それだと別物になちゃうからわかんないや。 が結論だな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:45:02.46 ID:MomfDlw90.net
しかし、ユウキっていろんなVRMMO世界に行ったみたいだけどSAOやALOの事は
知らなかったのかな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:46:03.82 ID:9/V0JKDf0.net
メデュキポイドでのSAO入りは、時期的に出来ないわけだが
ナーヴギアでユウキが入ってたらどうなってたんだろうんな
お姉さんはアミュスフィア使いで、ユウキよりもずっと強いと言ってたからね〜

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:47:10.54 ID:vHmFvC8L0.net
全力で泣かせにきてるな
ぐほー・゚・(つД`)・゚・

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:48:15.83 ID:9/V0JKDf0.net
>>20
メデュキポイド完成は時期的にALO半年ぐらい後だからなー

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:48:15.88 ID:gajEBeSU0.net
ナーブギアでは現実の強い痛みを遮断するのは無理って言ってたやん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:49:15.61 ID:bl2qkUBe0.net
>>16
魔王ヒースクリフをあと一歩まで追い詰めた所で肉体の寿命が来て敗北
最期は二刀流をキリトさんに譲り渡して消える、とか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:56:04.90 ID:aLcnqnX+0.net
原作どうなってるか知らないから想像で言うが
ユウキの人格を、あっちの世界に永遠に移す展開になりそうだと思った。
メディキュポイドって原理が茅場のあれとおなじっぽいし

総レス数 1005
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200