2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part136

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:35.47 ID:9+j27AiV0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part135 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417756180/

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:48:37.76 ID:xJ9szueP0.net
>>731
子殺しを相当後悔してるしあの天使を見れば一発で従ってくれるさ
開幕ナインライブズで慢心状態なら倒せるかも…?だし十二の試練が
得られなくても狂化はすべきじゃなかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:48:40.14 ID:fER4cc/S0.net
令呪使われた
助けに来たら罵詈雑言
まあ、イライラしてるんでしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:48:52.37 ID:/HYBK/bD0.net
そしてセイバーすらもキャスターに奪われてしまう。サーヴァントを失った士郎だったが、なおも単身で聖杯戦争を続行する。
続いてアーチャーが離反してキャスターに与し、孤立した凛は士郎と行動を共にして打開策を練る。同盟相手を模索してアインツベルンの城を訪れるが、そこで士郎たちはバーサーカーが間桐慎二率いるギルガメッシュに敗れ
、イリヤスフィールも心臓を抉られて殺害されるという現場に遭遇する。だがランサーという協力者を得て、士郎と凛はキャスターに再び挑む。苦戦を強いられる士郎たちだったが、再び翻意したアーチャーによってキャスターと葛木は倒される。
しかしアーチャーは凛の元へは戻らず、士郎にその刃を向ける。そこでアーチャーの正体が未来において英雄になった衛宮士郎の姿である事が、そしてアーチャーの目的が士郎の殺害であるという事が判明する。
そこで凛は救出されたセイバーと再契約して危機を脱するが、逆に凛がアーチャーによって攫われてしまう。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:49:43.34 ID:Upuya9xh0.net
ギルは神話だと武闘派だったんだっけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:50:45.04 ID:/HYBK/bD0.net
アインツベルンの城で士郎はアーチャーと対決する。一方で拘束されていた凛はランサーによって救出されるが、ランサーはマスターである言峰と相打ちになって果てる。
未来の自分の姿であるアーチャーに士郎は苦戦し、またアーチャーは士郎の理想を衛宮切嗣の借り物にすぎないと否定して士郎を追い詰めるものの、士郎もまたその理想が間違いではないという信念を貫く。
その様にアーチャーは嘗ての自分を思い出し次第に手が止まり、最後は士郎を認め敗北する。
そして終結の最中に突如として現れたギルガメッシュの攻撃からアーチャーが庇い消えてしまう。

一方、柳洞寺に移動したギルガメッシュはそこで、聖杯の器であるイリヤスフィールの心臓を慎二に埋め込んで不完全な聖杯、アヴェンジャーを現界させる。
セイバーはなおも山門を守護していたアサシンを下し、凛は慎二の救出へと走り、そして士郎はギルガメッシュと対峙する。
凛の慎二救出は無事成功し、聖杯はセイバーによって破壊される。そして士郎も固有結界「無限の剣製(アンリミテッド・ブレードワークス)」を発動させて、ギルガメッシュに勝利する。
そしてそのいずれの戦いにおいても援護をしていたアーチャーは、凛に士郎の後事を託し、満足しながら消滅する。

んで時計塔へか。

ちょっとはしょられるね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:51:21.87 ID:TA0GN7y/0.net
ギルってたしかヌルヌルレスリングの王者だったような
これは間違い無くホモ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:52:14.13 ID:ZZwv+2TP0.net
>>742
時には斧持って殴り掛かるレスラー
地面割ったり出来る

フンババさん殴り飛ばしたり大活躍

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:04.31 ID:IyCTu0T10.net
ギルさんはなんで自分でマスターになってセイバーを呼び出さなかったんですかね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:13.28 ID:/HYBK/bD0.net
fateの高校生たちはおそらくなすがみたクラスメート達がモデルだろうね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:46.03 ID:/HYBK/bD0.net
知らないからじゃないかな 方法
媒体もないし。
しても戦争中だけだし一緒にいられるの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:55:56.85 ID:xJ9szueP0.net
>>748
つ原典エクスカリバー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:56:55.79 ID:TA0GN7y/0.net
しかしなんだ
ギルって若くなってるよな髪の毛ふさふさだし
育毛剤の原典も持ってるんだろうなんて卑劣なんだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:57:26.67 ID:/HYBK/bD0.net
サーバントボディなんだけどねえ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:57:52.14 ID:AhbndceJ0.net
聖遺物あつめて、魔方陣描いて、召還の儀式に勤しむ我様とかってカワイイな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:58:12.71 ID:ZZwv+2TP0.net
そりゃ食えば増える肉とか持ってる人だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:58:25.33 ID:7Wh7dYXv0.net
>>747
どんだけ想像力無いひとだと思ってんの
リア中が初めて描こうと試みた完成すらさせられなかった漫画みたいじゃん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:58:42.61 ID:D8tyZCzt0.net
ufoではイリヤたその目潰しも映像化するんだろうか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:58:54.66 ID:kaK3y5xJ0.net
>>736
最古の王だとかそういうのは

そういう文献読むか

でもあらゆる武具の原本がこいつのものってのは納得しないな
後世で作られた物もあるだろうに

>>738
月姫勉強しないといけないのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:58:55.41 ID:t4mOzlWs0.net
>>746
自分のサーヴァントとしてのセイバーとか興味無さそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:13.09 ID:/HYBK/bD0.net
いや多分一番古いデータだとかつてぎるさんが所持していたってだけだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:19.65 ID:HtqXs9S1O.net
>>745
そしてほぼ全裸
まぁこれはランサーとかもほぼ一緒だけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:28.44 ID:9Tc31iHx0.net
>>739
英霊っ気が強すぎて魔術師とは反りが合わない可能性も示唆されてるから
金ピカと戦うところまで勝ちのこれるかも微妙だわ
マスターとサーヴァントの不協和音より強い死亡フラグはないんだぜ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:09.82 ID:lDKmh7pX0.net
それだと原典にまつわる英雄出てくるんじゃね?www

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:28.37 ID:BedciE1A0.net
>>759
友達になった証にブチューっとやるのは人としてどうなんだろう?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:38.16 ID:2cUoaFoy0.net
今回の凛はすぐ士郎の間接極めようとするなあw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:15.85 ID:/HYBK/bD0.net
あいんつべるんの城ってふゆきしないにはないよな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:06:10.31 ID:yDeqL93HO.net
やっぱり、イリアは心臓をえぐり出されそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:06:14.26 ID:Xcu31TRj0.net
>>680
そうするとアーチャー二人になるのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:08:04.10 ID:/HYBK/bD0.net
あのさしんじって原作TRUEENDだと出てこないんだよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:08:37.44 ID:dTpQ5Y5d0.net
だからイリアじゃなくてイリヤだっつってんだろ!
   ∧_∧
 ⊂(#・ω・)
  /  ノ∪
  しーJ|‖|
       人ペシッ!!
        _
        \ \
            ̄

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:09:17.68 ID:/HYBK/bD0.net
セイバーが残るとしたらぎるガメポジションになってしまうから第六次せいはいせんそう(extra?ファイアーガール?)の火種が残るね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:10:13.97 ID:ZZwv+2TP0.net
>>756
アイツが持ってるのは生前集めた宝具の「原型」達
後世の派生品までは持って無いし、原型であるが故にあれらの宝物には元から真名が無い

加えて自分で直々に集めた物しか納めて無いから「ほぼ全部」持ってるけど常に例外は存在する

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:10:37.51 ID:HtqXs9S1O.net
まぁセイバーがアーチャーと呼んでる以外はあまりアーチャー呼びされないけどなあの金ぴか
お前とか金ぴかとか

外の人は五次アーチャーの方を紅茶と呼んだりして区別したりもするが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:12:42.51 ID:HtqXs9S1O.net
>>769
関係ない
あとEXTRAは五次が発生しなかった未来

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:13:16.49 ID:/HYBK/bD0.net
wiki見て思った
桜さんが全然からんでないね UBW

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:15:25.40 ID:sWBlKhXC0.net
>>756
正確に言うと「現在確認されている中で最も成立年代が古い英雄叙事詩の主人公である王様」になる筈なんだけとね、ギルって
最古の王ではない…というか最古のウルク王でもない
型月世界観ではギル以前のエジプトとメソポタミア系の王が神話上でも存在しないか英雄ではないとなってるのかもしれないがその辺よく知らない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:15:32.17 ID:7C9v1qNV0.net
シンジ君もうリタイアかと思ったらまさかの愉悦導入に
笑ったわ。てかこいつラスボス?のマスターって大丈夫なんですかねぇ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:15:46.68 ID:ZZwv+2TP0.net
extraは1970年にover count 1999が起きた未来らしい
・・・のだがムーンセルがあるので厳密にはもっと違う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:16:19.22 ID:31cGCY/60.net
慎二はExtraライダー
桜は5次ライダーが絵的にもいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:17:49.14 ID:MbQ/vjqK0.net
>>773
桜は桜ルート以外では話にほぼ絡まない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:44.12 ID:AhbndceJ0.net
>>771
金ぴかの方のアーチャー と 色黒のほうのアーチャー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:44.22 ID:lDKmh7pX0.net
桜は一応しばらく入院からすぐ退院に変わってるけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:51.32 ID:fm34QLPN0.net
金ピカは金かかるわ傲岸不遜な性格だからマスターの心労がやばいw
強いっちゃ強いんだけどね・・・主に宝具が

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:19:09.78 ID:9Tc31iHx0.net
>>776
ムーンセル自体は、観測されてないってだけでSN世界にもあるかもしれんよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:19:14.40 ID:ZZwv+2TP0.net
>>774
アイツの「最古」って神代と人の世を隔てたボーダーライン的な意味合いも兼ねてそう
型月世界観ではだけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:19:30.29 ID:t4mOzlWs0.net
>>781
宝具なしだとショボイみたいな言い方だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:16.45 ID:7eG6S28r0.net
宝具無しだとライダーと小次郎最強

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:20.37 ID:RtPS51Ej0.net
>>781
でもおだてて泣きついたら「よっしゃよっしゃ!」って調子に乗ってくれそうじゃね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:59.79 ID:SxmG7W46O.net
ギルの宝具数ほぼ無限
アーチャーの宝具数1000以上
こいつらがぶっちぎり

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:08.68 ID:+dQ7plkA0.net
宝具なしなら大抵の英霊はショボいだろw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:56.00 ID:31cGCY/60.net
拳法は反則レベルだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:20.47 ID:ZZwv+2TP0.net
>>782
いやねえよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:22.60 ID:AhbndceJ0.net
>>781
金なんて、ゲートオブバビロンから一つ何か取り出して売り飛ばせば良いだけだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:40.73 ID:HtqXs9S1O.net
ギルはウルク第一王朝の5人目の王だしな
ウルク王朝の前にも王朝はあるし
城壁作った事を鯖のスキルに一切反映してもらえない最古の王

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:16.75 ID:fm34QLPN0.net
>>784
だって安全圏から無数の宝具ぶち撒けるんだぜ?
あまりドリル剣使って直接勝負に来ないし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:25:25.98 ID:+dQ7plkA0.net
>>781
ギルは何もしなくても黄金律で勝手にお金のほうから転がり込んでくるから

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:25:40.51 ID:31cGCY/60.net
ギルって鎧もすごいよね
なんで無傷なんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:07.35 ID:ZZwv+2TP0.net
>>792
英雄とかそのままのスペックで呼び出したら冬木の危険が危ない(ドラ感)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:14.27 ID:xJ9szueP0.net
>>781
黄金率というスキルが有ってな…
適当にギャンブルすれば幾らでも稼げる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:07.87 ID:X+zDKTBj0.net
>>784
宝具のないサーヴァントなんてタコの入ってないタコ焼きみたいなもん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:13.91 ID:HtqXs9S1O.net
李先生も小次郎みたいに技術を極めた英霊だからな
圏境すら鍛錬の賜物で宝具じみた宝具無いしな
ランサークラスの場合持ってくる槍も宝具かどうか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:47.92 ID:fm34QLPN0.net
マジか、ギルの10年間に及ぶロイヤルニート生活とやらが気になるぜ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:41.33 ID:GFfUhN2t0.net
実際宝具無しで戦ったら誰強いかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:29:51.89 ID:ZZwv+2TP0.net
人間の延長線上にある仙人が出禁になる時点であの世界のNINGENの底力はヤバい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:30:02.78 ID:HtqXs9S1O.net
一方ネロ皇帝は黄金律がありながら消費癖があるので全く貯まらないのであった

>>796
ランサーは要塞の宝具あるのに…

>>795
金に物を言わせて耐魔術防御ガチガチな鎧なんだよあれ
凛が羨む

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:30:49.73 ID:2cUoaFoy0.net
宝具無しだと桜セイバーや小次郎みたいな剣豪タイプが強いんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:31:58.77 ID:X+zDKTBj0.net
>>801
書文先生やバサクレスや兄貴辺りじゃないの?
エミヤは固有結界を宝具扱いしたら投影もありかなしにするかで戦闘力が変わってくるからよく分からん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:32:28.75 ID:fm34QLPN0.net
ギルは4次の巨大汚物に使った宝具以外はちゃんと回収してるのな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:33:24.49 ID:HtqXs9S1O.net
>>806
宝具回収用の宝具があるからな!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:33:53.65 ID:31cGCY/60.net
>>807
ダイソン?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:34:17.37 ID:GeSUjJCn0.net
ライダーと桜とイリヤが好きだからhfをアニメ化してほしかった
UBWは終盤以外個人的に1番微妙なルートだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:35:34.07 ID:MbQ/vjqK0.net
>>809
HFは映画化決まってるんじゃないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:35:49.99 ID:sWBlKhXC0.net
>>792
んで目をエジプトに向けると同時期はエジプト第3王朝から第4王朝辺りだったか
ちょうどピラミッドが造られ始めてからその全盛期をむかえる時期
まあギルっちは型月でも多大な勢力を誇るユダヤ→キリスト教ラインへの影響力が強いってのはあるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:36:10.40 ID:UQbF2EGM0.net
>>803
黄金律持ちは能天気なのが多いな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:36:16.19 ID:ZaX7Z9B70.net
ライダーと桜とイリヤが全く活躍しないだけで他は活躍してるじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:37:01.51 ID:GfRMil720.net
映画だとはしょり過ぎてよくわからんものになるから
普通にやってほしい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:38:29.03 ID:RtPS51Ej0.net
吸血桜なんて見たくないわ
士郎が気絶するまでハッスルするから桜なんだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:38:50.22 ID:7Wh7dYXv0.net
ギルは金策しないだろ
そもそもカネ払ってモノ買うのかも微妙

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:39:28.18 ID:UQbF2EGM0.net
>>809
売れるとしたらHFだっただろうね、他のはどうやっても焼き直しにしかならんし
ufo内でも最後までHF押しがいたけど、やっぱ安全策取ったんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:40:15.10 ID:t4mOzlWs0.net
>>816
そもそも欲しいものは既にあるって感じで物欲もあるのかあいつ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:40:45.37 ID:31cGCY/60.net
>>814
何回分やるんだろうな

空の境界という例があるもんな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:41:04.96 ID:VZIN02rp0.net
映画って空の境界みたいな方式になると勝手に思ってたけど違うのかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:41:57.43 ID:X+zDKTBj0.net
>>818
カルナの鎧と槍は欲しいらしいぞ>ギル

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:42:07.07 ID:lDKmh7pX0.net
宝具なしだと5次ライダーは魔眼垂れ流しで大変なことに…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:42:19.39 ID:PhLhrrUg0.net
アーチャーが何を考えているのか分からないので不気味
凛の手には負えない感じ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:42:49.70 ID:opNAFODh0.net
ギルの場合は、物欲ではない。

あちこち物見遊山して
なんかいい物を見つけたら

「気に入った、欲しい、よこせ」ではなく「気に入った、我の蔵に加えてやろう、光栄に思え」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:42:58.82 ID:q82Kl1oV0.net
イリヤは士郎のことをキリツグの代わりといっていたのに
出番ないまま次出た時は退場コースかねえ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:35.62 ID:ZZwv+2TP0.net
>>820
まあ何部作かに分けるだろうな
因みにdeen版ubwは三部作提案したら蹴られた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:44.74 ID:7Wh7dYXv0.net
>>763
べたべたしたいだけだあれ
もう学園でどんだけ目立ってても全然気にしてないし

>>818
良く考えたら他人に振舞ってばっかな気がするな…

>>819>>820
あー何本立てにもして上映したんだっけ?
普通に2時間映画1回とかそういうの想像してたけど
空の境界って7回くらいやったのか?
1回何分で幾らだったのかは知らんけども

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:44:28.34 ID:2cUoaFoy0.net
実はライダー系のサーヴァントではイスカンダルって弱い方なんじゃ…という疑念がw いや、相手が悪かっただけか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:45:18.96 ID:LSdyvgh50.net
テーブルの上に置いてあるお菓子なんだろうな
ブルボン系だろうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:46:04.18 ID:LLGTzYNZ0.net
>>828
戦車もそこまで強い方じゃないし、軍勢に至っては効果的な相手が限られるからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:46:20.39 ID:t4mOzlWs0.net
>>828
最強と雑魚相手にしか使ってないから性能がわからん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:18.13 ID:auv1qeop0.net
Yシャツ着るときに下着のシャツは身につけんのかね?
汗ベタベタ、乳首スケスケになるだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:41.91 ID:2H65CR+N0.net
HFってfateファンの間でも賛否分かれてるし、そもそも他ルート前提の内容だからいきなりTVアニメでやるのはありえないだろ
何よりテラフォまるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:52.35 ID:GeSUjJCn0.net
>>826
deen版のubwのが見たかったな
最初から思ってたがufo版はシリアス系やらせると映えるんだけど、ギャグにキレが無さすぎる
zeroのクルミ探しぐらいぶっとばせばいいのに全体的に落ち着きすぎだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:48:09.06 ID:7Wh7dYXv0.net
>>829
バームロール、ルマンド、カントリーマァム白黒だと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:48:43.57 ID:1ihef/y/0.net
ギャグならカニファンが面白すぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:48:45.80 ID:ZZwv+2TP0.net
>>833
テラフォーミングは一周回って面白いギャグアニメだった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:48:50.50 ID:X+zDKTBj0.net
>>828
決して雑魚じゃないが強くもないってだけ

>>830
いや、対軍A+は強いと思う
あと、マスターを常時戦車に乗せて戦えるって点は大きい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:50:04.76 ID:q82Kl1oV0.net
王の軍勢はエアには負けたけど記述だとエクスカリバーには勝てるか負けるか微妙くらいだったね。
エアを事前に見てたらなんか対策打っていたのか

総レス数 1004
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200