2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー137

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:56:53.64 ID:RwB5vhT50.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・最新話放送日(金曜)の次スレは>>900が宣言してから立てる事。
>>950以降、次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
======================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー



●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』:http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー136 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417784483/

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:58:28.23 ID:K2GI9DWD0.net
>>493
なるほど、確かに朱目線で見ればそうなるね
メンタルケア施設の爺さんを撃てなかったのはカムイのせいだから何ともなあ…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:58:48.92 ID:xLaYh4xE0.net
シビュラは自身を裁けないという結論ありきのパラドクス云々だったのに、一度は自身に取り込んだ美沙子を自身で裁いてしまったら、自身を否定してしまうことになるよな...
美沙子を始末する役は人間の誰かがやるんじゃなかろうか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:59:30.83 ID:eMe1sYCc0.net
強襲型デコポン見たい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:59:40.08 ID:b/GCEX7u0.net
>>466
そのレスおかしくね?
俺はハナから子供だましの作品に子供だましって文句言い始めるって遅くね?ってこと
二期まで見といて子供だまし含めて楽しめてないのかよ?

>>467
それは正しい
ただ、俺の言いたかったことはそれじゃない

あと人工知能による統治=悪の独裁者は陳腐じゃないでしょ
セットバックとか最初の前提次第じゃね
サイコパスって作品でそーなるオチは陳腐になるかもな
もともと陳腐やしそのへんも対して気にならんけど

はじめから人工知能による統治=悪の独裁者が陳腐に感じさせない作品を作ればいいだけの話だし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:00:08.39 ID:7Pucq49/0.net
>>485
脚気の検査などの生理的反応は健常者なら同じだけど、
感情の振れ幅は人それぞれなんじゃないかな?
483の言ってる事は分かる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:02:45.06 ID:VJPpqxwe0.net
300オーバー出し杉については今後のタネ明かしですっきりするかもしらん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:03:20.31 ID:ApjSJHVu0.net
>>485
確かに3係の執行官は監視官にドミネ向けた訳じゃないのに300超え多かったな
おそらくエリミネーターの方が見栄えが良くて視聴者受けするからだと思われる
あの場面でパラライザーでおっさん達気絶しても画にならないw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:03:39.46 ID:xLaYh4xE0.net
>>487
社会運営の為にカムイが邪魔だとしても、わざわざ朱のばあちゃん使って朱にカムイ殺させようとする辺りがたち悪すぎだし非効率じゃない?
友達殺されてもマキシマ殺せない朱にやらせるなら、子飼いの霜月かそれこそ東金にやらせりゃいいのに。此の期に及んでストレス耐性テストってのもバカみたいだし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:04:23.14 ID:U2FuOuxX0.net
免罪体質である東金が過去最高の犯罪係数を叩きだしたって事は
他の多くの免罪体質者も完全に犯罪係数に影響がないわけじゃなく
彼らもそれぞれ何か急激に係数を悪化させるツボのようなものがあるんじゃないだろうか

ゲームで言うとほとんどの属性を反射吸収しちゃうのに
光属性だけ二倍の効果があるようなツボ
実社会で言うと完璧な経歴なのに童貞っていう一点を言われると顔真っ赤にして激昂するようなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:06:06.28 ID:K2GI9DWD0.net
>>497
確かに朔夜の朱への執着が個人的なものだとしたら問題だな
もしあれがデータ収集のためにやっていることだとしたら、カムイ関連も含めて一期の頃からスタンスは変わってない気もするけど…

>>499
自分はそれが、パラドクス解決手段のひとつだと思ってる
持ち上げられない重い石を創造した後に軽くするのと同じように、本来裁けない脳をシビュラに取り込んだ後に裁けるようにする…という
実際そんなことできないと思うし、朱が考えてることとは違うと思うけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:06:32.31 ID:UFwNAEKt0.net
>>499
美沙子の始末を朱がやって朱孤立すんじゃないのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:06:53.25 ID:51M9sMXb0.net
>>491
うーん、そうとは思えないwまあ宜野座君のことは眼中になかっただろうけどね
>>500
やめてくださいしんでしまいます

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:07:02.09 ID:xLaYh4xE0.net
>>506
係数上がってる時点で東金は免罪体質じゃなかったってことじゃん
先天性免罪体質実験の失敗作ってことでしょ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:07:34.33 ID:3qh9I3ov0.net
>>501
>あと人工知能による統治=悪の独裁者は陳腐じゃないでしょ

どの位陳腐かと言えば、一期最終回の後に「シビュラが打倒されないのが糞」という書き込み山ほどあったよ。
アニメやゲームのラスボスに使い尽くされた設定なんで、みんな条件反射的にそう感じるみたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:08:30.18 ID:7Pucq49/0.net
二期に狡噛がいたとしたらの話
狡噛ですらエリミられてる かもしれない

むしろ嗅覚が鋭い狡猾だからこそ、300オーバーしやすいかも
二期の状況はかなりタフだと思う

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:09:19.62 ID:RgHrGGaS0.net
ふーんあっそ君ってあいつのことかwwようやく理解した

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:10:34.11 ID:D75UznMK0.net
東金が朱を黒く染めたいのはいいんだが
そのために犯罪係数の高まってないばーちゃんを
物理的に殺傷するようなのは小物感がするなぁ

まあカムイの時にもやろうとしてたけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:11:19.83 ID:t4hLVW5i0.net
ほい

PSYCHO-PASS サイコパスはホログラムでも隠しきれない糞アニメ 14 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417957703/

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:13:00.85 ID:B0SN0gd90.net
>>514
俺の中の東金さんはそんな小物じゃないのだが
まああと2話でどう話が転ぶかねえ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:13:04.08 ID:51M9sMXb0.net
>>515
お邪魔したことはないけど毎度スレタイは好きなんだよなあアンチスレw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:14:14.09 ID:ApjSJHVu0.net
東金の母ちゃんのせいで権力手にした独裁者が好き勝手やってるだけ感がいっそう強くなってきた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:14:35.33 ID:xLaYh4xE0.net
>>508
うーん一期のラストでシビュラを否定しきれなかった朱が今更できるかね?
少なくとも公安側の人間には難しい気がするな...従順に見えて美沙子に恨みがつのってた東金が殺しちゃうってのはあるかもと思ったけどよく分からんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:14:57.43 ID:U2FuOuxX0.net
>>510
だとすると、それはどこかのきっかけで発覚した事になるわけだけど
それまでは免罪体質だと思われていたわけだ

じゃあすでにシビュラに組み込まれた中にも
検証が不十分なままの未完全な免罪体質者がいるかもしれないね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:15:48.51 ID:Tfbv7YSc0.net
実際の脳では、多くのニューロン同士が結合して処理を行っているが、
使われていない結合はどんどん細くなったり切れたりして、
その結果、孤立したニューロンは死滅することになる

同様に、シビュラシステムでも、使われる頻度が少ない脳はリストラした方がいいと考えられる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:16:07.29 ID:39t3ZN8y0.net
>>517
テンプレに過去スレタイがあったから見てみたけどふふってなった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:16:54.28 ID:1jHkLOvc0.net
東金の過去は今週の犬殺したあれで終わりかね、経歴も出たし黒く染めるのが趣味のマザコンでいいのか
父親や実際の出生や失敗作だと分かったその後の人生や母や周りとの関係とかは別のメディアでも興味あるな
美沙子の方は裁く流れでシビュラとの関係がいつからなのかどこまで深いのか含め少しは描かれそうだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:18:11.31 ID:shfGyOuD0.net
ファザコンリカコと子供つくったら
どんなサラブレッドができるのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:18:36.80 ID:uMKzIwCL0.net
>>522を読んでスレタイ見てきた。
アンチスレなのに愛情がありそうなスレタイばかりでワロタw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:18:45.54 ID:b/GCEX7u0.net
>>511
それはその陳腐なオチを普遍的なテーマへと昇華できてないからやな
山田=バカが陳腐でも上手いこと(重要)普遍的なテーマへと昇華することができたら名作だろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:18:57.25 ID:hxUCK6Mm0.net
>>514
結局カムイも自分のやりたい事の為に他人犠牲にしてるあたりが小物というか、
どんな過去、大義があっても視聴者が思想に同調できないキャラ。

メンタル施設を占拠したオッサンとか、踏み潰して一人殺しちゃってるしね。
こんなオッサン、色相濁るのがあたりまえじゃん=シビュラの判定が正しかったって感じだし。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:20:13.40 ID:JT3LRgY+0.net
>>263
語弊があるのは了解してる。そしてあなたの意見もちょっとわかる
語弊ついでに言葉を重ねると、一期は連続的で二期は刹那的なフィルム作りをしてると思ってる
そういう意味でヴィンテージって言葉は結構心に落ちる
だから続きとして見てる人の中には結構な数納得いってない人がいるだろうなと思う。自分も含めてだけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:21:35.37 ID:ApjSJHVu0.net
失われた時を求めたくなる糞アニメ part11

なんでアンチスレで番組終わって寂しい感漂うタイトルにしてんねん
ツンデレかw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:23:39.57 ID:51M9sMXb0.net
俺は正義の前に麦が終わるのと最高にパスしたくなるのが好き

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:24:00.35 ID:7Pucq49/0.net
>>522歴代スレタイ見てきた
俺がギノだったら、『詳し過ぎるだろうが!!』
と、泣きながらツッコミ入れるw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:31:27.62 ID:mDTTr2eL0.net
>>467
シビュラは人工知能じゃないだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:34:12.76 ID:kRqoGmZd0.net
全知全能パラドックスの解決策は例外を認める事
当然例外の程度を決める補償が必要でそれはおそらく法になるだろうがそれはともかく
朱が東金親子やカムイ軍より早くシビュラ本体にたどり着きそれを認めさせれば彼らを一網打尽に出来る

法の下のシビュラという凡庸な結果だけどそんなもんじゃねーかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:34:32.51 ID:B0SN0gd90.net
地球爆破作戦とジャッジドレッドを混ぜ合わせてコトコト煮れば
サイコパスの出来上がり
味は料理人次第である

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:42:58.38 ID:VJPpqxwe0.net
>>534
本当は何の肉なんですかやめてください聞きたくありません見たくありません

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:46:25.65 ID:08byrUzx0.net
>>534
ジャッジドレッドにある強烈なブラックユーモアがどこにも見当たらないのですがそれは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:47:31.66 ID:mDTTr2eL0.net
>>533
違うだろ
人を裁くのは人でなければならない理由はどこにもない
昔から信託やらなんやらで神にすがっているのだから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:50:10.03 ID:67OkTP7y0.net
今時点の可夢偉は、シビュラシステムをなんだと思っているのかね?

なんか来週辺り、何を血迷ったのか、可夢偉は東金財団本部に攻め入るんじゃないかと心配してしまう。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:52:34.41 ID:mDTTr2eL0.net
>>538
何者かなんて関係ないだろうね
どんなシステムだろうが陰謀だろうが、自分が認められない社会を壊す鍵でしかない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:54:44.56 ID:hIEjwZFQ0.net
>>538
なんか自分では正義のレジスタンスと思い込んでるテロリストって感じ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:57:05.78 ID:hxUCK6Mm0.net
>>538
一応最高機密だしねえ、
知ってちゃあまりにカムイが万能すぎるしわかってないと思いたいけど。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:06:53.91 ID:K2GI9DWD0.net
>>533
それ全能じゃなくなるんでは

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:09:50.00 ID:67OkTP7y0.net
>>534
どっちもB級映画だから、サイコパスもB級だろ?っていう皮肉ですね、わかります。

おれはサイコパスを観ていると、ブレードランナーを思い出すな。
家畜と化した人間と、家畜から選ばれたカウボーイ達のダイアローグ。
シビュラと天使(ドミネータ)は囁くだけ。 トリガーを引くのは可夢偉や朱といった家畜達。

ディストピアの支配者たるシビュラと人間達の戦いに捉えやすいが、そうはならないだろう。

第二期に確たる主題は、存在しないっていうのが解じゃないかな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:14:57.28 ID:B0SN0gd90.net
>>543
いや、俺どっちも大好きだから宣伝したかっただけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:21:16.47 ID:67OkTP7y0.net
>>544
両方とも面白そうなのは確か。 サイコパスが好きなら、試してもいいだろうけど、


(たぶん、レンタルショップでも、この二作を置いている店は少ない、と思う…)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:30:20.57 ID:f+MhCNvF0.net
東金は免罪体質だった人間かな?
リアル脳かそのコピーをシビラに取り込んで犯罪係数を測ってみたら最高値を更新しましたよって話だと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:31:35.00 ID:CwOcAc5+O.net
まあ今やっているキリト2より楽しめるアニメなのは確かだな

あっちは最近のエピソードが最悪
キリトの大発明で、ターミナル解決!とか言いだしそうで怖い
お涙頂戴噺。私頑張るよ!で終わったら真面目に脚本家のやる気を疑う。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:39:57.04 ID:WxMsVOnCO.net
8話くらいからようやく面白くなってきたかな
カムイ側の背景や仲間達はもうちょい早く出した方が良かったんじゃないか

てか、朱のばあちゃんどうなるの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:49:29.56 ID:kRqoGmZd0.net
>>537
そして神の目に見えないカムイを裁くことが出来ないまま蹂躙されていくという
でも残念ながらシビュラは所詮不完全な人の集まりで神では無いんだよ
それをシビュラが認めさえすれば朱が法の目で逮捕してくれますよって話

>>542
結果に矛盾が生じるなら仮定が間違ってるという事だね


つーかそんな思考ゲームが成り立つほどシビュラがストイックに見えないのがなー

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:54:06.58 ID:RgHrGGaS0.net
>>533
ここでいう例外って何を指してる?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:59:47.04 ID:CwOcAc5+O.net
>>546
後半の主張はよくわからんが、最初の過去形は正しいと思う

お母さんが従順性に否定を与えているし、反抗期に上がり続けたんじゃないかね

巫女の息子がシピュラを破壊するのかもな
それなら朱は手を汚さずに済む
神威は恐れさせるだけ
てか神威も下がキリトなんだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:13:28.89 ID:I49ZSZ3s0.net
>>543
一期の脚本や監督はブレードランナーを明らか意識して作ってるようなことをラジオで言ってたな
あとアンドロイドは電気羊の〜とかも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:34:57.81 ID:xqpwK4up0.net
アカネがシビュラがシビュラを裁けるか?っていってたシーンで疑問なんだけど

自分で自分を裁けないなら例外となるってのがよくわからんのだけど
そもそも裁けるか裁けないか以前に裁く行為自体が発生しないんじゃないの

シビュラのシステムとしての完璧さ=シビュラ脳1個の完璧さみたいに言われてるのもよくわからん

あのシーン何が言いたいの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:36:31.13 ID:/ComPH8/0.net
>>552
電気羊とブレードランナーって同じじゃね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:38:05.38 ID:Vvejg5P50.net
同じだけどだいぶ違う。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:39:22.59 ID:YSrWtFjt0.net
朔夜はマザコン拗らせて、母さん、実はあなたをずっと黒く染めたかったとか言い出さないかなー
9話時点の流れでは、朔夜をドミネーターで執行するのは霜月かと予想してるけど
ただ、朱が執行したとしても物語上での意義を持たせられるからなんとも
残り2話でどう持っていくのか楽しみだ
1クールなのがもったいない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:40:22.76 ID:I49ZSZ3s0.net
>>554
本当だwww映画しか見たことなかったけどタイトル全然違うから別作品かと思ってたわ恥ずかしい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:45:30.26 ID:M7anl7/I0.net
シビュラは免罪体質という例外を取り込んでシステムとして完全性を保っている
しかしカムイが例外作りすぎで対処できない

その上でカムイはもうひとつシビュラは自身を裁けるかという疑問を投げ掛けている
裁けないならシステムは完全じゃない
裁けるならそもそも免罪体質じゃない裁くべき脳ミソが裁かれてないことになるからシステムは完全じゃなくなる

このパラドクスを解決するためには……プルルル

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:47:09.94 ID:Vvejg5P50.net
>>557
実は内容というかオチがまったく違うから、別に考えたほうがいいんだけどね。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:49:50.88 ID:UBSNZ85f0.net
シビュラがシビュラを裁けないってパラドクスでもなんでもないよね
ただ単にそれがシビュラの仕様ってだけの話じゃないのかねえ
そもそも建前上も全能じゃないわけだから

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:55:11.87 ID:rVPAcI1v0.net
そもそもシビュラが完全だってのはカムイの思い込み(?)だから、
パラドクスって思考実験も意味がないんだよね。
完璧じゃないからカムイが認識できていないわけでもあるし。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:59:05.69 ID:xqpwK4up0.net
>>560
シビュラは全能だと思われる必要があるだけで実際に全能である必要もないしね

なんか理論武装のし過ぎというか、そこ重要なの?って感じ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:59:16.54 ID:ND1BbSVv0.net
>>557
映画とは結末が違うから比較してみたらいいって白髪さんが言ってた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:59:33.58 ID:I49ZSZ3s0.net
>>559
そうなのか!小説も読んでみるわありがと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:04:53.92 ID:xqpwK4up0.net
>>558
シビュラが完全でないとどうなるの?
日本各地で反乱でも起こるの?

シビュラ側のデメリットと予想される対応が書かれないと
その上の話をされてもって感じ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/08(月) 01:13:41.00 ID:ix+Hjs6ei
シビュラが個別脳の「悪い」部分を取り替えれば全てOK
って結末になりそうで怖い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:10:16.14 ID:YSrWtFjt0.net
>>553
シビュラはこの世の全てを裁くことができる存在である。(前提)
従って、シビュラ自身をも裁くことができるはずである。
もし自身を裁くことができないなら、それはシビュラがシビュラにとってのイレギュラー(免罪体質者などと同じ)になってしまうということ
イレギュラーが存在してしまっては、前提が成り立たなくなってしまう。だから今までのシビュラは、それを解消するための手段としてイレギュラーを自身に組み込んできた。でも自分で自分を取り込むことはできないので、この点でシビュラの完全性が失われる。

もし自身を裁くことができるのなら、それはシビュラの構成員が免罪体質者ではないということであり、裁ける者を裁かなかったことになる。この点でシビュラの完全性が失われる。

つまり、どちらにせよ完全性は失われる。
これを解決する手段が朱曰く一つだけあるらしいが、それはまだ明かされてない。
>>553は、そもそもの前提に疑問を抱いてるんだよね
この理屈は前提が成立しなければ成り立たないから、変に思うのは当然だと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:14:34.88 ID:YSrWtFjt0.net
リロってなかった
長文ごめん、恥ずかしい

>>565
実際に完全である必要はない。市民に完全だと思わせられればOK
ただ、一期のシビュラのセリフから、シビュラ自身は名実ともに完全なシステムになろうとしているという風に自分は解釈してる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:17:09.77 ID:lZ755oIS0.net
完全でなければ、その不完全なところを突いた槙島や鹿矛囲のような犯罪者が生まれてしまうしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/08(月) 01:28:16.07 ID:ix+Hjs6ei
シビュラは全能であるとういう前提がそもそも疑問で、
人の生体力場みたいな測定可能なものを数値化して、裁く又は適正を判断する
ってシステムってだけで、「全能である様用に見える」ことを優先するはず
だから、カムイがシビュラの電源を抜きにくるなら抵抗するが、そうでない
のなら、無視が続いて行くって結末になるのかも

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:26:31.27 ID:UBSNZ85f0.net
>シビュラはこの世の全てを裁くことができる存在である。(前提)

こんな前提がなんで出てきてるのかわからんわ・・・
シビュラに出来るのはせいぜい人の犯罪係数をはじき出したり
職業適性とかを診断するくらいのことじゃないの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:29:41.25 ID:rVPAcI1v0.net
>>571
犯罪係数はその人の社会的な処分、生死にまでに直結するから、
結果裁いているとはいえる。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:30:41.10 ID:YSrWtFjt0.net
>>571
自分も変だとは思うけど、そういう前提の元での思考実験だったよね、あれ
違ったら意味不明なこと書いて申し訳ない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:32:18.19 ID:n9SfeMwL0.net
この世のすべてではないにしても日本にいる人間すべてを裁ける存在とは
あの世界では思われているんじゃないかと思うけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:34:05.21 ID:Irbn0sNj0.net
確かに前提がよくわからんな
完全なシステムになろうとしているのはわかるが
現時点では完全なシステムじゃないし
いきなり朱ちゃんが半裸で
思考し始めたからびっくりした

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:34:20.87 ID:I49ZSZ3s0.net
民衆から見える範囲で全能を完璧に演じられることさえできたら、自らの誤ちを認めて修正できるのかどうなのか
でも今までも執行官に自分のルール無視のエリミ使用はやってたしな
免罪体質者が生まれるかぎり全能ならばっていう前提はないし
カムイは係数下げる特効薬の情報ハックできたなら真相の大体の当たりつけてそうな気もするけどなぁ。システム構造が分かってなくても薬って作れるもんなのかね?係数ってシビュラの演算で出してるんだったよね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:37:21.18 ID:xqpwK4up0.net
パラドックスってのは命題に対する矛盾なわけだが
それ以前にその命題の存在意義がわからんかったので

あとパラドックス自体も
シビュラのシステムとしての完璧さ=シビュラ脳1個の完璧さ
この前提で書かれてるから、そりゃ矛盾もでるでしょ
と思ったんで書いてみました

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:39:44.41 ID:xqpwK4up0.net
あれ書き込めた
さっきまで
ERROR:さくらが咲いてますよ。
ってでてたのに

シビュラさん、すいませんでした

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:40:56.65 ID:Gw9jwN0O0.net
あいつら「イレギュラーは発生しても取り込んで消し去ってるから、結果として完璧な存在」的な事を藤間が言ってたぞ。
だからイレギュラー存在を除けば完璧に裁けてる存在てのは間違ってない。
問題なのは、しょっちゅうイレギュラーが湧いて出てきてる事だがw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:42:15.00 ID:UBSNZ85f0.net
>>573
いやいや
あなたのことじゃなくてあの教授との対話とか
全裸推理の場面でそういう前提が出てきてるのがね
そもそもシビュラがシビュラを裁くという状況自体意味不明だし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:44:27.77 ID:Gw9jwN0O0.net
>>580
シビュラがシビュラを裁く、てのは確かにおかしな話。
だからカムイはシビュラ=免罪体質者の脳の集まりを知ってるんじゃないかって説があるな。
脳なら、まぁ判定する事は出来るからな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:47:27.42 ID:UBSNZ85f0.net
>>574
そうそう
日本にいるすべての人を裁く存在ではあるけど
全能ではないしシビュラ自身を裁くという存在でもないわけで
全能とか無茶振りしすぎと思うんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:00:20.43 ID:MtQOfmoPO.net
なんでBGM『誰も寝てはならぬ』なんだろ
なんか意味あるのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:00:25.15 ID:+CZ7dO+F0.net
朱ちゃんのサービスショットが全然うれしくなかった件について

どうなってるんだよ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:00:30.87 ID:OB+vGeNY0.net
カムイが私怨で復讐するのはわかったけど…
彼の動機はそれだけ?
どうしたことか透明というキャラ設定そのままに作中のカムイは影が薄い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:00:57.92 ID:DbwLsgN50.net
録画してたの見終わった。
ちょっと酷くないかこれ……
殺しとけばいいみたくなってると思うんだが……
とりあえず血ブッシャーやってっていうのはなんかなぁ……

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:05:29.51 ID:rVPAcI1v0.net
>>585
復讐なのかもイマイチ微妙、
復讐の為だとすると、もう死んだ連中以上の無関係な死人出してるしな。
復讐を叫んだところで視聴者から共感が受けられる状況じゃないから、
物語的には別の目的ってことにするはず。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:46:29.66 ID:ltYEXnDt0.net
>>584
1期の時も色気ないシャワーシーンとパンツ姿だったよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:53:22.49 ID:Ls7mzRvg0.net
朱ちゃんが風呂上がりにいろいろ考察してたけど、免罪脳を取り込んで補うだけじゃなく
無駄脳みそを切り捨てることが必要ってだけじゃないの

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:54:16.44 ID:I49ZSZ3s0.net
狡噛の中の人にもまだ狡噛のシャワーシーンの方がセクシーだと言われてたもんな...あんまりだ...

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/08(月) 02:57:48.01 ID:ix+Hjs6ei
復讐とみせかけて、実は...って展開だろうな。
「誰も寝てはならぬ」そうかシビュラ脳は幾つか寝てる時があるのかな
だとすると、全部起きた時に、なにかが起きるとか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:05:15.33 ID:DQ+yVC+W0.net
あかねちゃんのsyワーシーンにちんちんが全く反応しないんですが
正常ですかね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:29:15.87 ID:kRcjY1GW0.net
葵が打たれて、カムイのせいにされ朱に実弾でカムイを打たせる
これが東金のシナリオだろ?そんなことよりOPでコウガミだしてんだからだせよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:01:41.51 ID:ltYEXnDt0.net
>>593
回想シーンで十分でていたのに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:04:25.45 ID:VPyEAFfN0.net
>>593
貸してやるよ、明日には返せよ


         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:06:31.33 ID:Zt7YIwSK0.net
懐かしいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:38:45.03 ID:2P5G0dqX0.net
>>592
正常
東金ひろしがおかしいんですよ

総レス数 1017
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200