2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 97機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:46:45.40 ID:fF0SnXCs0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 96機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417835590/

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:01:42.08 ID:1SGfvS8v0.net
>>821
俺も3回は見てるな
つまらなければ3回見るなんて不可能だけど
不思議なことに3回目が一番面白く感じるなんてことがあるんだよ
11話もそうだった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:04:29.64 ID:hapAyWyD0.net
>>828
デレンセンやベッカーが物語開始のかなり前に何やってたのかってのでも
話ふくらませられるしな。
ラライヤの正体が判明したらそこからまた宇宙側の話も作れるだろうし。

個人的にはベルリママンの若い頃の話が見たいが。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:05:11.82 ID:bA7dcyh50.net
バナナ! チッ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:07:43.91 ID:hjzhs9wy0.net
これなんか13話で終わりそうな感じしてきてるけど
2クールだよな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:09:37.81 ID:mFxtKPF70.net
マスクは、Gセルフの中の人がベルリと判ってて戦ってたのかよ
元からベルリの事は気に食わなかったみたいな言動だし

これも行間読めば理解できたんですかねぇ・・・

もう俺には、マスクに限らず、登場人物の殆どが何を考えて行動してるのか訳判らんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:10:35.49 ID:o8gXAnq60.net
金星にも舞台広げる算段ならむしろこのくらいのペースじゃないとダメな気がする
道中のエピソードどれだけあるか知らんけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:10:58.61 ID:hjzhs9wy0.net
あのマスクが何か精神制御してるって言ってくれたほうが
脚本的にスッキリするんだけど
パイセンが意味わからん事になってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:13:52.56 ID:hjzhs9wy0.net
終わるって言えばえ?って感じだけど
11話見るといつもの展開だと終わってもおかしくない展開な気もする
海賊部隊とキャピタルガードの共闘
ニック達がなぜか暴走して敵に
Gセルフも最終形態か

いつもの展開で言うと最終回間近じゃねーか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:14:14.32 ID:fJEtLWc+0.net
つうか今までが序章だろ?開戦前の
これに宇宙からの脅威とやらが間に入り込んできてさらにややこしいことになりそう
ホントに26話で終わるのか?って感じ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:18:37.85 ID:d5l1vOeS0.net
>>833
Gセルフがキャピタルにあったころから
Gセルフを動かせるのは、ベルリと姫だけだった調査部はわかっていたからね

五話のマスクとGセルフの初対面で「歯向かうのか!?」って言ってたから
あの頃からパイロットはベルリ後輩ってわかっていたのかもね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:19:52.15 ID:/fAGlnrk0.net
>>833
>もう俺には、マスクに限らず、登場人物の殆どが何を考えて行動してるのか訳判らんよ

正解

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:22:13.69 ID:Bfk0nzXP0.net
わかる必要は無いしわからなくても楽しめる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:22:57.60 ID:cdzkw7oF0.net
尺足りん
4クールは無理というのなら
前作良かったのに今度は酷かったペルソナ4Gアニメ潰して
3クール+全て新規の劇場版くらいは欲しかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:34:48.06 ID:1SGfvS8v0.net
マスクは公式の説明からしてクンタラのコンプレックが強いって
書いてあるしベルに敵対心を抱くのも予想できたと思うけどな
これをわけわからんというのはどうかと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:36:17.81 ID:onWzyRDe0.net
自分はあのマスクのせいで精神がおかしくなってるんだろうなと想像してるけど
もしそうならもっとハッキリ匂わすような親切さが有ってもよいとは思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:38:01.08 ID:iYnuzLCz0.net
今時4クールできんのはジャンプの看板連載くらいだ
トミノもしんどいとか言ってたし、
2クールの脚本書くのが精一杯だったんじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:38:15.90 ID:l698HXuI0.net
>>672
4話か5話で艦長が言ってただろう?
姫様の義務なのかもしれません
って

あの後、カーヒルに「痴女でごめんなさい」してるよ
きっとね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:39:26.52 ID:g3Ele0ps0.net
そりゃ脚本やって絵コンテもほとんど自分でやって
演出にも口出して深夜・朝方まで仕事すりゃ、しんどいだろうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:39:41.89 ID:iYnuzLCz0.net
マスクって同級生だったんだな、ルインとか全然いんしょうにないわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:40:28.05 ID:OpWpopLp0.net
クリムのニックってニッキーニの略称なの?
クッキーニニッキーニだったりするの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:42:14.75 ID:aBOdFjkH0.net
石仮面みたいなもんか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:42:54.69 ID:qvXIna9J0.net
クリムトンニッキーニ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:44:54.38 ID:unI7zHN70.net
精神操作より素でやってるほうが劇的な感じがあっていいと思うけどなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:46:39.03 ID:yfkruIJO0.net
中の人の言葉が本当ならマスクが直接の原因ではないけどな、
自己暗示みたいなもので本性が元々そういう物だった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:46:41.22 ID:aBOdFjkH0.net
すごく薄い本向きなのはわかる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:50:14.20 ID:3apCAlHU0.net
飛び級生はいつも俺の邪魔をする!とかの台詞を見ても今までのルインよりマスクの方が本性だってわかるだろw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:50:29.09 ID:Po5OLUzg0.net
マックナイフだせえな
サンライズのコケたロボットアニメ作品の主役機って感じ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:52:13.44 ID:unI7zHN70.net
>>855
むしろボンズっぽい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:52:37.40 ID:hFMyWwxi0.net
き…きんげか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:54:47.55 ID:mNg+1Foe0.net
このコピペ臭すぎるゥ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:55:36.16 ID:IQU80zyfO.net
>>811
逆シャアやF91は確かにいい
やはり劇場版は力入ってるのかな

富野じゃないがW劇場版の演出も良かった気が
弾幕をマクロスで有名な人がやってたんだっけ
うろ覚えだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:55:49.81 ID:Ar7ULlY90.net
そういやボンズの社長はサンライズ時代Gガンのプロデューサーやったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:58:15.05 ID:naAdCbOa0.net
チュチュミ!→世界情勢説明→マスクが奪取に来る→アイーダ突貫→Gセルフが退ける

だいたいこのワンパターンで絵は綺麗だけどちょっと見ててきつくなってきた
月の裏側サイドもそろそろ焦らさず見せてよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:59:55.23 ID:mNg+1Foe0.net
軽い動きっていうとガンダムでは00が一番速いな
早送りみたいなもんで、情報量が多くなる代わりに演出を間違えるとメリハリのついた戦闘シーンにならない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:01:20.90 ID:yfkruIJO0.net
チュチュミィと言えばメカの形部ツイッターで息子がラライヤが
元に戻ったらチュチュミィを金魚とか呼ぶの?と心配してるってのに吹いた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:01:39.98 ID:OpWpopLp0.net
>>850
即レスありがとうね!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:01:44.06 ID:r+otGkXa0.net
大体カツせい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:04:17.30 ID:IQU80zyfO.net
>>862
001stの最後トランザム祭りで散ってくところはケレンで良かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:05:42.74 ID:3apCAlHU0.net
00は劇場版ぐらい開き直ってくれたらアレはアレで美しいと思うわ
シザービットとか最初飛んでるの気付かねぇよw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:06:29.29 ID:yR3FXzlW0.net
いままでで一番難解なガンダムだわ
とりあえずみてるけどまったく話についていけてない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:09:02.68 ID:4nCGRO7w0.net
種はビックリする程バンク多かったな
フリーダムさんのぶっ放しバンクを使えば即座に相手壊滅できるし便利

Zと比べるとどっちが多いかね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:16:53.80 ID:mNg+1Foe0.net
UCなんかは00と比べると遅めのスピードでも秀逸な構図演出で格好良くて
何をしてるかわかりやすかったのがよかったと思う

種のカメラズームアップ・ダウンとかは個人的には好き

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:22:38.42 ID:C3Q8N6Ky0.net
どうせピンチになっても毎回、勇壮な音楽が鳴ってフォトンの力で逆転でしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:22:48.23 ID:Bfk0nzXP0.net
00の終盤の戦闘シーンは早いだけで何してんのかわかりづらかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:24:18.49 ID:Bfk0nzXP0.net
Gレコはもっと殺陣をやって欲しいね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:26:18.26 ID:BXBhRu7o0.net
展開がテンプレになりつつある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:32:13.25 ID:Bfk0nzXP0.net
テンプレというほど同じ展開ばっかじゃねえけどそろそろGセルフを苦戦させて欲しい
ベルリを苦戦させたパイロットって死んだデレンセンだけだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:35:53.46 ID:X5bywrr/0.net
設定上 平和が続いてたんで、アメリアの天才とキャピタルの秀才を軽くあしらうレベルの時点で敵が…
ラライアぐらいしか!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:43:00.51 ID:1ygLpbxT0.net
アイーダさんがおだててくれるっていうのはPVで姫さまがベルリ言ってたセリフが出てくるのかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:50:00.07 ID:g3Ele0ps0.net
>>877
おだてられた後に縛り上げられるのか?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:52:37.97 ID:cO+p+OIlO.net
>>846
そこを無理すれば納期までにこなせるからやってるんじゃね?
4クール分やると最低限の監督として仕事のテンションが保たないから
出来ないって理由なのかも。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:59:12.37 ID:Bfk0nzXP0.net
御大も年だし無理は出来んよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:26:28.33 ID:cO+p+OIlO.net
>>880
睡眠時間は生活習慣による所が大きいから体が元気なら無理は利くぞー!
ただ時間内にアイディア出ないとかの精神的圧迫感は堪えるんじゃないだろうか。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:30:46.14 ID:Bfk0nzXP0.net
>>881
創作ってのは命を削ってするもんだからな
御大の生命力が持たん時が来ているんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:47:44.75 ID:dHTXGcaJ0.net
ベルがマスクの邪魔をするってのはメガファウナに行ってからって事?。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:25:53.73 ID:GTvkWuOu0.net
ところでマーク・イシイの演技どうよ?
成長したと思う?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:59:20.64 ID:E0l5R+lp0.net
>>812
たしか一人宙に浮かんでたと思う

MS操縦してる時にヘルメットのバイザー下げないキャラ多いけど
あれは視界確保とスーツの酸素節約なのかな
11話はベルリだけ戦闘に入ると同時にバイザー下げてたね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:07:07.13 ID:NU4gOVVq0.net
なにやってるか全く意味不明なんだけど誰か解説してくれない?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:08:10.73 ID:mNg+1Foe0.net
マンガ見ろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:29:24.02 ID:oonTuia70.net
ゆゆゆ 19位
黒餡  63位
白箱  71位
Gレコ  89位
fate  182位
バハム 657位

クソレコ終わってんなゆゆゆクロアン以下とか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:39:53.44 ID:cWQYUPDj0.net
>>795
宇宙戦艦がタブーなんだからねぇーよw
Gレコは宇宙戦艦の設定も、全く考えていないというのが見え見えで萎える
格納庫の扉を開ければそこは宇宙。格納庫の扉開けた時点でみんな…w
更に格納庫にいる船員は宇宙服も着ていませんときた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:48:52.30 ID:gb5jSi1k0.net
>>888
アマランは当てにならんよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:51:13.57 ID:cWQYUPDj0.net
>>887
理解してない奴が偉そうにいうなやw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:52:36.31 ID:ZQk/IwCJ0.net
おかしな情報は耳に入れないようにしましょう!
Gレコが売れてないなんていう話はすべてマスゴミの情報工作です!!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:18:02.19 ID:edj/CHqy0.net
>>883
目の上のタンコブってことかと。
野村にとっての長嶋茂雄みたいな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:00:38.88 ID:EdBmMFm60.net
>>889
ベルリの母ちゃんがタワーからグライダーから出るときに
部屋の外にいた部下がベッカーに向かって「エアロックに退避です!」
って言ってたんだからそんな基本的な所考えてない訳ないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:18:45.41 ID:cWQYUPDj0.net
>>894
作画が良いとか言ったりしている癖に眼ん玉ひん剥いてよく見ろ
矛盾信者

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:20:53.66 ID:u60RqYNG0.net
>>850は次スレ立ててくれなそうなのでだれか立ててください

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:26:31.86 ID:EdBmMFm60.net
なんだァ、こいつは・・・?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:31:28.05 ID:dpr3UjT60.net
立てた

ガンダム Gのレコンギスタ 98機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417991415/

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:33:03.43 ID:3NrYjzAx0.net
>>898
そりゃあ乙るでしょ!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:33:35.12 ID:7rSs/9C50.net
>>869
でも種は「カッコイイロボをカッコヨク描くとカッコイイ」
という、当たり前のことを思い出させてくれたことは評価したい

>>898
さすが天才898!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:47:22.03 ID:CHr5GgZN0.net
>>898
蝶のように舞い、蜂のように>>1乙!


やっぱクリム中尉って宝庫だわ(なんの宝庫かは言ってない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:53:50.77 ID:3NrYjzAx0.net
Gレコラジオほぼルインの中の人が回してるんだが次週から大丈夫なのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:10:16.57 ID:SD+t/+pR0.net
小形Pもレギュラーにしよう(提案)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:14:12.09 ID:Lf1QO2tN0.net
Gレコラジオ聞いてると、やっぱ富野監督は恐いんだなって思うw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:17:21.28 ID:3NrYjzAx0.net
はげかあ喋ってるところとか見る限り
隣とか座った時に、すげえ話しかけられた上で
受けこたえミスったり躊躇したら一瞬で見限られそうな恐怖は感じる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:20:09.59 ID:c+/xiEXS0.net
ZZのころ北爪たちがエロアニメをやって富野にしかられたというが
「なんで僕を混ぜてくれなかったの!?」という意味もあったのかもしれぬ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:21:21.44 ID:Lf1QO2tN0.net
リスナーに「富野監督と接した感想は?」って聞かれた回答が

「チャーミングな方です。恐くないですよ、恐くないです」

ってのが可笑しかったw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:23:50.80 ID:3NrYjzAx0.net
1話の収録どんだけ地獄だったんだよと思ったわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:32:28.87 ID:JBcWPCsg0.net
リアル(収録)は地獄

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:33:24.81 ID:SD+t/+pR0.net
一話の収録時間が七時間というだけで・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:35:33.36 ID:Q3TUV9eb0.net
7時間もピリピリしてるとなるとツラいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:45:12.05 ID:NmQh3Cbk0.net
禿は目からなんかとばしてるよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:47:53.45 ID:REvsMmS+0.net
『絶望に効くクスリ』という漫画の富野回を読むと、やっぱ怖い人という印象w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:14:59.86 ID:g3Ele0ps0.net
むしろその7時間のノーカットで見たい
今が無理でも御禿の死後に発売してくれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:14:24.08 ID:DZANLodc0.net
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/i/kaito2198/1202106770342.jpg

拾ってきたもの、ではあるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:11:07.19 ID:kiF/kFvP0.net
>>889
格納庫は出撃前に減圧する
ガンダムシリーズだとだいたいそういう設定だよ
ノーマルスーツは戦闘直前に着るんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:15:39.80 ID:foGKXqtw0.net
>>915
なんだこの気色の悪い漫画はw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:17:40.31 ID:UpTwUCpo0.net
Gレコの宇宙船ってかなり性能いいよな
どれもこれもそのままで宇宙に登っていける力がある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:18:43.15 ID:Wqtgtx9o0.net
ベルリのようなクズにはどっちを向いても明日なんて無かった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:19:05.34 ID:47SOJk8c0.net
>>917
すぐ上にある絶望に効くクスリのハゲ回じゃね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:40:52.26 ID:B1TBcDBo0.net
これ終盤どうなるんだろうね
誰か死んだりしつつも宇宙からの驚異に皆で立ち向かったりするのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:41:00.40 ID:EN5bEZZz0.net
>>918
ガランデンなんてブースター増やすどころか切り離してたからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:41:48.81 ID:EX0W3l310.net
>>917
絶望に効く薬は信者ですら痛いという共通認識がある作者が描いてるが
インタビューの内容と相手自体は毎回結構面白いから!!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:49:59.74 ID:5PPvHrxz0.net
>>922
むしろ身軽にしたんじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:50:51.30 ID:t9ZhBNw70.net
ガンダムシリーズで地球外生命は出たことないから、
宇宙からの脅威も人間だろうな
ネオジオンの残党だったりしてな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:51:29.12 ID:Jr2A/Cox0.net
>>925
00劇場版

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:25.17 ID:QAmhVFtt0.net
満喫で絶望クスリ読もうとしたけど、
重すぎて長時間読んでられなかったわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:33.13 ID:QV9NlPU/0.net
アメリアの艦隊が昇っていくところはモトラッド艦隊を彷彿としたが気のせい?

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200