2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 97機目

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:17:52.22 ID:GS8hvpB60.net
>>217
じゃあタワー占拠失敗&戦争回避はメガファウナと関係なく運良くそうなっただけ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:19:30.76 ID:UL6wyDEd0.net
アメリアといえばカクリコンの恋人。
つまり、アメリアのその後を描いたΖガンダムのアフターストーリーなんだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:21:07.48 ID:/8VINLY/0.net
シリアスで盛り上がったときSM仮面がチラチラ出てきてブチ壊しになるんじゃないかって
それだけが心配

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:21:39.98 ID:3Nnx1Hy/0.net
>>183
∀は隔絶した時間の先にあるからこそ輝く話なのに、安直に繋げたがる方が意味不明だ

大体フォトンバッテリーや宇宙世紀の技術(ヘルメスの薔薇)
でワーワーしてる連中がどうやって縮退炉がベースのMSなんて作るんだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:22:29.01 ID:RIYBDZ170.net
>>222
とっちらかったの直前の会話が「なぜガランデンの部隊はメガファウナを沈められなかったか」だからねえ
メガファウナに対して冷酷な気もするが、結果オーライの能天気さを表してるだけにも思える

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:23:00.21 ID:qaCpmsqx0.net
てか出てくるならターンAの前にターンXだろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:23:11.22 ID:GS8hvpB60.net
>>219
見返したけど、言ってたのはクリムじゃなかったわ

サラマンドラ艦長「タワーに取りつくのは衛星軌道を戻るのは無理だ」
ミック・ジャック「メガファウナが妙な動きをしてくれたおかげで」

の下りを見て、メガファウナのせいでタワー占拠が失敗したんだと思ったんだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:23:57.66 ID:WCTYKwQx0.net
>>223
メガファウナが入って戦況が混乱したのは確か
マスク部隊が変な動きしたのでアメリア軍もそっちに注意が向いた訳で

231 :229@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:25:49.50 ID:GS8hvpB60.net
>>サラマンドラ艦長「タワーに取りつくのは衛星軌道を戻るのは無理だ」
>>ミック・ジャック「メガファウナが妙な動きをしてくれたおかげで」

このあとの、とっちらかった云々は確かにアーミーとメガファウナのことを言ってる感じだね
とっちらかったせいでタワーに取りつけなかったって俺の解釈は間違い

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:27:06.21 ID:b3LL3DDB0.net
>>226
黒歴史を「設定」だと思ってる人間にありがちな発想だよね
あれは「神話」なんだから、具体的に史実とどこかで繋がる描写を入れたら無意味になる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:27:51.67 ID:Gbg44K72O.net
>>210
その後失敗して戻ってきたときも
クンタラと馬鹿にしやがって〜
と悔しがってるがあくまでマスクになった後なんだよね

>>212
そんな描写をルイン時に挟んで欲しかった
富野のスピード感は慣れてるし好きだが
今回見えないところ本当にすっとばしてるな
そういう意味ではバララの存在も謎

マニィがマスクとバララが一緒にいるのを見て
クンタラの名誉のために戦ってるんじゃねーのかよって突っ込んでるし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:29:45.27 ID:IuE8Tqbl0.net
UCからのつながりがハッキリと分かる時代設定の作品から
ターンA時代、正暦に直接的なつながることにすると

すべてを内包してたはずの∀ガンダムが
平成ガンダムだのUC系じゃないガンダム全部をこぼすことになるから
きれいにまとまってた設定をわざわざ崩してターンA矮小化させても誰も得しない

ターンAだのXが出てくるとか言う奴はクソくだらないループ設定にでもしてほしいのか?
出てきてほしいじゃなくて出てきたらどう言うことになるのかまず考えろって

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:30:29.03 ID:/8VINLY/0.net
変形が気になるならあの変なマスクも気にならないのかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:32:10.41 ID:RIYBDZ170.net
ルインの時は心にマスクをしてた。マスク大尉になって本音が出た
という意見に同意したいところだが、
単にマスクの副作用って気もする
ルイン時代は、そりゃ差別されて嫌なこともあっただろうけど
ベルリへの態度のすべてに裏があったとも思えない
ケルベスへの応対見ても明らかなように、完全にハイになってる
でもマニィの前ではまともだから、マスクじゃなくてMS乗るとってことなのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:36:44.92 ID:KMkHnE8v0.net
性格が意図的に愚鈍で邪知暴虐にされてるキャラが多いような
それこそ頭がいい設定のベルリ生徒に諭される余地があるように。
確固たる信念を持って戦ってても操縦技能が伴わない者が墜とされるモブの中にもいるのだろうが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:36:56.72 ID:+okYMrO60.net
マスク運転免許取る時の性格診断で悪い点とりそう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:40:57.52 ID:GS8hvpB60.net
>>236
そこはなんとも分からんとこだよね
マスクを被って本音が出たのか、環境が変わってものの見方が変わったのか
おなじみ強化人間的な何かかもしれないし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:42:52.04 ID:/8VINLY/0.net
富野はやっぱりちょっとおかしいんだよ
あんなマスク被せて

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:44:22.98 ID:11TYmNe70.net
あらゆる面を全部含めて自分なんだろう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:44:52.71 ID:0oYoMT040.net
>>236
ルイン時代は心の底にある嫉妬の自分で恥じていて出来るだけ気のいい先輩でありたいと思ってたが
マスクをしてなりふり構わず野心に突き進むようになったという感じ
ベルリには愛憎入り混じった感情がありそう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:45:37.49 ID:WCTYKwQx0.net
>>237
頭良いキャラを描く時は周りを無能にするのが1番簡単だからね
殆どのアニメはそんなもんだよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:45:40.41 ID:b3LL3DDB0.net
>>240
ちょっと・・・?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:47:10.18 ID:GS8hvpB60.net
主席は自分だったんだからそこまで妬まんでもいいじゃないか、というのは外野だから言えることかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:47:21.72 ID:/8VINLY/0.net
>>244
すごい悲しい場面でも出すのかな
そういうのがあったらちょっとじゃないね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:48:14.27 ID:b5vqzwMz0.net
無表情で「なるほど…」とか言わせとけば頭良さそうに見えるんじゃないの

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:49:24.87 ID:+okYMrO60.net
>>245
環境や出自ってのは自分じゃどうしようもない所のコンプレックスだから

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:51:54.84 ID:/HYBK/bD0.net
Gあるけいんは変形してないらしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:53:28.69 ID:b5vqzwMz0.net
生まれのコンプレックスなんて気にするの方がアホじゃん
首席でチアの彼女までいるのにそういう立場を全部自分で捨てちゃうんだから
一体今まで何のために努力してきたんだか。アホくさ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:54:42.02 ID:eZQfh+TP0.net
クンタラって在日より忌み嫌われてるのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:55:03.56 ID:/HYBK/bD0.net
いやなめられてる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:55:54.56 ID:0oYoMT040.net
ガードじゃキャリア的に先が見えてるからアーミィ行ったんじゃね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:57:21.85 ID:qaCpmsqx0.net
>>250
いや大出世してるんだが
なにいってんのおまえ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:57:50.54 ID:MxZT9pm+0.net
>>250
実際目に見えない差別があったんじゃね?
クンタラ出身者はどんなに優秀でも出世できないとか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:59:05.44 ID:WCTYKwQx0.net
1、2話くらいでもっとクンタラが社会的に差別されてる描写があれば良かったのかもね
ノレドが蹴られてるくらいだしそのノレドも普通の友達もいるし法王から目を掛けられてたり(これは裏がありそうだが)と悲愴感が伝わりにくい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:59:14.66 ID:HRN/IXgC0.net
ベルリが仕事人間のウィルミットがどこからか貰ってきた養子なのは知れ渡ってるだろうから
ルインから見て単にハンデの問題じゃない奴がニコニコしながら煽ってきてたストレスはありそう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:59:17.33 ID:b5vqzwMz0.net
>>254
実験体になるのが出世なのか。結局陰でバカにされてんのにな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:00:25.94 ID:qaCpmsqx0.net
>>258
おまえほんとバカなんだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:00:27.46 ID:MxZT9pm+0.net
>>256
女の子をけるって相当だと思うぞw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:01:40.80 ID:b5vqzwMz0.net
>>259
それしか言えんのか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:03:06.57 ID:uYE5R3IP0.net
子供向けとはいえドラマ性がもう少し欲しい、できればブレンパくらい。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:03:56.01 ID:RIYBDZ170.net
>>256
そりゃそこまで悲愴感はないさ
でも確実に差別であって、それへの怒りは人それぞれだろう
ブチ切れる奴がいても驚かない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:04:13.18 ID:HRN/IXgC0.net
>>251
2話でクンタラ言ってたヒキガエルは1話で普通に話してる友人みたいだから
隔離されるほど差別されてないけどそれだけに日常ふとした事で引っかかるんだろうな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:06:17.39 ID:qaCpmsqx0.net
マスクが強化でなく素でほんとはああいう性格なら他のクンタラ以上にクンタラ扱いを嫌うのもわかるけど
やっぱある程度強化されたってほうがすんなりうけいれられるなあ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:06:30.99 ID:s8wShAxi0.net
>>132
ナイナイ
ソースはポンコツ姫

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:08:02.92 ID:R5zjDGuN0.net
見た目や性別や身体的な特徴とかいくらでも差別はあるのになあ
自分だけが不幸だと思い込んでるんじゃねえの。マニィが不細工だったら付き合わなかっただろうに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:09:35.54 ID:cA/nZxB10.net
被差別者の感情は被差別者にしかわからんだろう。
差別する側の人間には一生わからん。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:10:52.36 ID:0oYoMT040.net
大佐に利用されてることはわかっても
利用されるということは逆に利用することも出来るわけで
どんな理由であろうと部隊を預けられてるわけでこれはチャンスだろう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:11:15.54 ID:GS8hvpB60.net
>>見た目や性別や身体的な特徴とかいくらでも差別はあるのになあ
差別された側はそんな理由で納得するもんでもないだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:12:44.55 ID:qaCpmsqx0.net
しかも出自だしな
自分でどうこうできない上に一生ついて回る

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:13:28.68 ID:CxPlToyj0.net
クンタラに身体的特徴が無さそうに見えても
食用家畜としての遺伝子改良の結果
常に食欲をそそる匂いを分泌してるかもしれんだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:13:44.79 ID:R5zjDGuN0.net
>>270
だってお前だって美人とブスなら美人を優先するだろ?それって差別じゃん
だから俺は逆に自分が見た目とかで差別されたとしても仕方無いと思ってるけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:14:04.95 ID:3Nnx1Hy/0.net
クンタラ側の感情と非クンタラ側のさほど大事でもなくクンタラ呼ばわり、扱いとか
差別の様相は簡単かつ分かりやすく描けてると思うけどな
これ以上、描写を濃くするとわざとらしさが強くなる気がする

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:15:50.19 ID:qaCpmsqx0.net
>>272
つまりノレドちゃんとマニィちゃんはいい匂いがするってわけですね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:17:07.37 ID:cA/nZxB10.net
アニメでの表現はこれくらいでいいとは思うけどね。
差別の問題は根深いだろうし、このアニメで語りたいことじゃないような気がする。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:17:07.71 ID:/HYBK/bD0.net
食い物にされるをそのまんまとらえるばかな人がいるのはここですか>

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:17:32.54 ID:SGte+Tvn0.net
ノレドヤンデレ化するかね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:18:03.19 ID:eZQfh+TP0.net
クンタラの容姿がいいのはそういうことか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:18:50.50 ID:WCTYKwQx0.net
非クンタラ側は人にもよるけど差別意識はなさそうなんだよな
メガファウナでも悪態吐かれたクリムがクンタラと言っただけで後は普通の女の子と変わらない扱いだったし
それを気にするかも人それぞれだろうが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:18:52.36 ID:K6LH3tZc0.net
>>198
いや初戦でさっそく中破して繰り返しつかえねーし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:19:23.46 ID:0oYoMT040.net
>>276
やたらと視聴者の食いつきはいいがメインストーリーにはそこまで絡まないだろうなぁ
これ以上やるとアニメでもカドが立ってくる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:19:49.69 ID:SVNgDmid0.net
>>260
ちょっと蹴っ飛ばしてす巻きにしたくらいなんてことないよね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:21:15.67 ID:rae2N+RB0.net
なんかアレだね
>>273は、サビ残に文句言ったら、世の中にはブラック企業なんて沢山あるし
お前もそういう企業のサービス受けてるんだろ? だったら文句言うな、みたいな感じ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:21:38.20 ID:R5zjDGuN0.net
食人が完全にファンタジーだからいいんだよな。そこまで政治臭くならない
∀も移民問題の話だったけどそこまで臭くなかったし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:21:50.74 ID:qaCpmsqx0.net
ノレドなんか普通にベルリの家に泊まってるしね
母ちゃんもなにも言わないし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:22:45.87 ID:0cpda+Qj0.net
パチンコみたいに、クンタラ独自の文化もあるのかな。
ノレドは「砂トカゲ、生でも美味しいよ。食べる?」とかナチュラルに聞いてきそう。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:26:13.67 ID:WCTYKwQx0.net
>>283
あの後デレンセンにアイーダも引っ叩かれるから女にも割りと容赦ない社会なのかなと
別にマスクの感情を否定するつもりはないけど疑問に思う人も多そうだから

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:26:15.76 ID:R5zjDGuN0.net
>>284
いやそうじゃなくてさ。俺は実際美人とブスで差をつけてるし日本人と外国人なら日本人と仲良くするけど
そんな俺が他人から差別されたとしても当たり前じゃない?
差別に過剰に反応する人って自分だけは差別するな!って平気で言うから全く共感できんわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:27:10.14 ID:GS8hvpB60.net
クンタラはクンタラよとか言われてたのを例えると、失敗する度に出身県を理由に嘲られる感じ?
我慢ならないて人がいてもおかしくないと思うし、まあしゃーない、くらいに受け流せる人もいるだろう
ノレドがこっち

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:27:13.01 ID:L3tvSTpi0.net
大佐はGセルフに敵うわきゃあないと思って繰り出してそうだが
マスクとクリムの部隊が組んでさらに事態を無茶苦茶にしていくのは計算済みなのかどうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:27:25.74 ID:qaCpmsqx0.net
>>289
完全におまえ個人意見です

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:28:40.21 ID:R5zjDGuN0.net
>>292
誰とでも平等に付き合える人なんていないと思うけどなあ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:29:01.01 ID:GS8hvpB60.net
>>284
>>289を見ると、俺はサビ残するからお前らもしろって方が例えとして正しいみたいね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:29:11.44 ID:WCTYKwQx0.net
>>290
これだからB型はくらいの感覚に見える

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:30:32.22 ID:GS8hvpB60.net
汚い自分を認める俺って凄いだろ(ドヤア

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:30:49.49 ID:eijq4fRV0.net
>>35
どう頑張っても天才宮ア駿に負け続けで逆恨み
でもスポンサー目当てに上っ面は好々爺風
そんな仮面監督、リアルに知ってるわw

しかも周りに正体バレバレのとこまで似てるw
問題児は煽てて使い捨てにするのが一番

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:31:01.19 ID:K6LH3tZc0.net
>>290
大昔はともかく今は多分グンタマ言われる度にイラッとくる県民みたいな所まで落ち着いてる感じ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:32:03.86 ID:R5zjDGuN0.net
分からんわ。Gレコファンはブスと付き合える心優しい人が多いのか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:33:23.28 ID:SVNgDmid0.net
>>290
なんだろう、大阪かな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:34:11.12 ID:29U2tOy30.net
クリムはこの敵っぽいの味方になるのかよ珍しいと思ってたら
やっぱり敵になるんだな
つかあらすじ見てもラライヤが復活しそうに見えないんだが
いつまであの状態引っ張るんだ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:34:38.95 ID:cA/nZxB10.net
「差別されるのは仕方ない」という感覚は差別者の感覚ではなかろか。
よく言われる差別と区別は違うというヤツで、差別者が感じる差別なんて
所詮は区別程度のものでしかないということ。

被差別者で「差別されるのは仕方がない」と考えるのは余程のことをされた人間ではないかと思う。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:34:54.80 ID:qaCpmsqx0.net
>>299
じぶんがそうだから他人もそうすべきってのは思ってても口に出すべきことではないことだけおぼえときんさい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:35:29.44 ID:eijq4fRV0.net
>>65
エルガイムのアマンダラとフルフラットみたいに見えた

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:35:35.08 ID:MxZT9pm+0.net
>>290
実はもっと根が深いかもよ
アメリカで今騒ぎになってるじゃん
実際黒人も白人もありませんみんな平等ですと言ったところで
ちょっと何かあればああなるくらいの差別はあったのかもね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:36:16.58 ID:L3tvSTpi0.net
>>301
もう敵も味方もないというか
そう見えるようでもコロコロ変わると思う

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:37:05.48 ID:K6LH3tZc0.net
こういう話も自然と(ry

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:38:11.37 ID:+okYMrO60.net
砂の器の犯人が何で殺人したか理解できないって言われてた話思い出した

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:38:41.26 ID:WqaecTxq0.net
世界最強の人間にならない限り誰だって一生差別がつきまとうと思うんだけどな
マスクは神にでもなるつもりなのか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:39:12.08 ID:qaCpmsqx0.net
どうしてそんな極端な話になるのか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:39:50.03 ID:auv1qeop0.net
マスクさんはいつになったら良いところ見せられるん?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:43:40.51 ID:cA/nZxB10.net
人である限り、差別からは逃れられない。
差別されない人はいない。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:43:57.94 ID:SUvjNsCAO.net
マスクはバララといい感じのくせに
マニィにも気軽に話しかけて嫌な男だ
クンタラ差別以前の問題
ただの女ったらし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:45:10.81 ID:c5I2CDfN0.net
マスクは差別全般に怒ってるとか差別をなくそうとしてるわけではなく
そういう段階はすでに諦めてるだろう
であとはどうやってハンデのある出自で輝かしい将来を掴むかってことになる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:46:00.22 ID:JEwGkxDo0.net
>>309
キャピタルタワー支配したいんだろ?
まさに神になるようなもんだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:46:01.09 ID:WqaecTxq0.net
>>312
だから気にするのがバカだと思うんだけどね。マニィとセックスしてた方が幸せじゃん

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:46:14.79 ID:qaCpmsqx0.net
掴めサクセス!

しかし飛び級生が邪魔をする模様

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:47:29.96 ID:/HYBK/bD0.net
確実に るいん りーがべるりの成長のかぎを握っている

るいん 名前からして破滅

怖いね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:47:36.47 ID:cA/nZxB10.net
単に自分が優秀であるってことを証明したいだけって事だろうね。
たまたま彼がクンタラだったってだけで。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:48:50.99 ID:UnNYix9o0.net
>>269
士官候補生からいきなり中隊規模の独立部隊指揮官なんて、大抜擢なのは間違いないよな。
このままキャピタルガードに入隊しても、クンタラ差別のせいで見えない天井にぶち当たるのは確実な訳だから、
なにがしかの野心を持っているのなら大佐の誘いに乗るしかないと思うわ。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:49:51.57 ID:WqaecTxq0.net
自分の為に頑張るっていうならまだ分かるけどクンタラの名誉っていうのがどうも胡散臭いね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:53:05.92 ID:qaCpmsqx0.net
>>320
飛び級生はどこにいても俺の邪魔をするってなんのこっちゃと思ったけど
よくよく考えるとガード候補生の主席として頑張ってたのに、運行長官の息子が候補生(しかも飛び級するほど優秀)になった時点でトップには絶対なれないんだよね
で、アーミィにいってみれば今度はGセルフでボコボコにされて戦果あげられないってことで、確かにイライラしそう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:53:39.12 ID:CxPlToyj0.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          差 別 す る な            --
     二          彡⌒ ミ            = 二
   ̄            (´・ω・`)               ̄
    -‐                            ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:56:30.62 ID:rae2N+RB0.net
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ またカミの話してる
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )              スコード!>
              (γ /
               し/

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:56:31.93 ID:5m5M7w6a0.net
>>321
クンタラ部隊預けられたならとりあえず隊員鼓舞しとかないといけないし
手懐けておけば戦乱に乗じてもっとデカいことやる時の手足になる奴がいるかもしれないし
というのはあるだろう
でも本当に上手くやれば諦めてたクンタラ地位向上も出来ると思ったかもしれない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:59:12.29 ID:+okYMrO60.net
大きいこと言ってる奴が根底では自分のちっせえエゴで動いてるっていつもの事じゃない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:00:15.12 ID:5m5M7w6a0.net
>>311
これからクリムと組んでGセルフ置いといて宇宙勢力相手に引っ掻き回すそうだから
惨敗続きということもなくなると思われる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:01:26.84 ID:0cpda+Qj0.net
アボーカスは救出されたんかな。クンタラ部隊の数が減ってるしバララ入ってるし。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:03:24.63 ID:qaCpmsqx0.net
アボーカスはあのままどっかの島に流れ着いて今漁師をやってます

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:04:38.30 ID:2qsBFYPy0.net
実体のある残像って龍狼伝のパク・・・

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:04:54.48 ID:WqaecTxq0.net
>>325
クンタラの地位向上も全くの嘘ってわけじゃないんだろうなきっと

ただ富野が雑誌でキャピタルタワーは蜘蛛の糸って言ってたらしいし
アーボカスをシカトしてエルフブルックを上昇させたのはまさにそれだから
マスクについてはあまりいい結末を期待できないでいる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:05:09.63 ID:WCTYKwQx0.net
>>327
それで勝てるんですかねえ

クリムとマスクはEDでも対照的だけど生まれや歩んできた人生も対照的だから合わなさそうだが果たして

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:09:32.93 ID:E8OzU1XQ0.net
アーボカスはメガファウナに拾われてドーナツ揚げてるよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:10:19.11 ID:CxPlToyj0.net
少年漫画の王道的展開でいえば新らしい敵が出てくるとこれまでのライバルは・・・

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:12:42.16 ID:fVEF8Mbd0.net
マスクは永遠のライバルになることが最新話の邂逅で明確になったので、バララと一緒に常に反ベルリの陣営で傭兵をやることになるよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:14:56.79 ID:AIHxsEUl0.net
しかしハゲは大人が見ても理解できないとかほざいてたけど
子供は絶対に見ないわ
ハゲ擁護のオッサンが我慢しながらなんとか見てるだけってレベル
耄碌したもんだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:18:31.10 ID:JEwGkxDo0.net
アーボ

アーボック

アーボカス

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:20:29.70 ID:68j/6kL20.net
でしょ!
このセリフ、キモいでしょ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:22:45.31 ID:rae2N+RB0.net
>>338
語尾は「ゲソ」がいいに決まってるでゲソ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:25:32.29 ID:SVNgDmid0.net
クンタラが語尾がクンタラだったらわかりやすかったのにクンタラ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:25:46.94 ID:WqaecTxq0.net
関西人は引っかかるのかなその口調

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:26:22.86 ID:JEwGkxDo0.net
本当はノレドの帽子とおデコの奴がクンタラの証なんだけど
めんどいから他のキャラは省略したんだよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:27:46.25 ID:s8wShAxi0.net
クンタラ 男 〜ずら
クンタラ 女 〜だっちゃ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:34:01.61 ID:8g0peM5r0.net
ラジオは石井マークと名人二人のほうがいいな あとたまに小針Pも追加で

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:34:02.98 ID:68j/6kL20.net
>>341
いや、神奈川だが、
多用しすぎな不自然感が

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:36:47.53 ID:suurYe/40.net
マスクって、クンタラコンプレックスとか実験台とかベルリへの妬みとか
もう少し上手に描写すれば、もっとキャラも立つのにね
ジオンの息子であるとかセイラとのやり取りとかザビ家への復讐とか
独自の物語があったシャアに比べて、なんかもったいないよね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:39:33.49 ID:lMZTyx4a0.net
初代がアムロとシャアの物語ならGレコはベルリとアイーダの物語だし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:40:51.65 ID:JEwGkxDo0.net
一本道の主題に
枝葉を沢山つけまくって
枝葉の部分は掘り下げないから観る側で考えてねって感じな印象

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:40:54.01 ID:ZbCPsCV40.net
はっぱさん可愛すぎやろ結婚したい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:42:11.01 ID:wfMZMzqu0.net
Gレコはベルリの冒険物語であると同時にハッパさんの(技術的な)冒険物語でもあるなと思った

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:42:22.73 ID:fVEF8Mbd0.net
>>346
マスクの描写はポンコツ方面が強すぎるかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:43:06.90 ID:cA/nZxB10.net
ハッパさん腕もたつし、いい人っぽいし、お友達になりたいレベルの人だ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:43:10.39 ID:zTCnMHdp0.net
単なる実験部隊じゃなくて大佐はその先で何か考えてるみたいだし
ベルリには嫉妬だけではないみたいだし
その辺を匂わすためだろう
やりすぎるとくどい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:44:38.92 ID:JEwGkxDo0.net
ハッパさんはアフトナージに次ぐ次世代のコラボゲーム内のスーパーメカニックの素質がある

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:44:47.34 ID:TxdbuNPF0.net
この作品も4クールだったらキャラの掘り下げがもっとあったんだろうなって思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:44:51.14 ID:K6LH3tZc0.net
>>349
本筋と関係ない部分であれだけキャラ立ちしたら中の人も楽しいだろうな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:45:06.55 ID:29U2tOy30.net
確かにもっと手強い敵風に描写してたらもっとキャラ立ったかもな
現状バララ〜バララ〜で情けないことこの上ないw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:45:35.68 ID:8g0peM5r0.net
ノレド公式ラライヤ日々日記なるものを作ってもらいたい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:45:39.93 ID:s8wShAxi0.net
今度ハッパさんを主人公にしたスピンオフを作ろう
幼少期から工学部に進み、技術屋になっていく
ハッパさんの感動の成長ストーリー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:45:55.94 ID:cA/nZxB10.net
>>354
アストナージさんの仕事を奪わないでー!

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:46:35.50 ID:lMZTyx4a0.net
ポゥみたいなポジションじゃね。後半でギンガナム的なのが出てくるよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:46:38.92 ID:cftaor3k0.net
完璧すぎて成長のない主人公なんて応援できねーだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:48:29.86 ID:s8wShAxi0.net
>>362
ウッソをディスってんのか?w

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:49:43.10 ID:JEwGkxDo0.net
ベルリもアイーダに脇腹を刺されても
「まったく…」ぐらいで許してくれそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:49:43.63 ID:8g0peM5r0.net
こんなことなら天才クリムを悪役にしてマスク付けて登場させたほうがよかったかもしれん
いろいろ本音がきけそうで

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:50:27.60 ID:s8wShAxi0.net
>>361
ギンガナムはもう出てるだろw
まんま クンパ大佐だろうが
どこからどう見ても
それか、もっと弾けた、クンパ大佐の弟でも出すのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:51:32.17 ID:JEwGkxDo0.net
>>366
終盤クンパ大佐もMS乗ってきそうだよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:53:08.45 ID:lMZTyx4a0.net
おっさんをMSに乗せてどうするんだよ。あんなの子供のおもちゃよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:53:14.89 ID:Jm+OU3Cu0.net
>>366
クンパ大佐はMS乗ると人格変わるタイプなのか

あ、でも考えてみればルインもクリムも姫様も二重人格だった・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:53:48.38 ID:6anAnwdB0.net
>>362
洗脳されてしまうキラきゅんはどうなのよ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:29.90 ID:s8wShAxi0.net
>>368
昔、おっさんが主人公のロボットアニメがあってだな・・・
もとはゲームだけど
Z.O.E. って言うんだ・・・

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:36.04 ID:EH6CAFUR0.net
クンパはブレンのゲイブとかリーンのマキャベルに見える

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:43.06 ID:5bUpvzu40.net
飛び級生は……の台詞とか
ケルベスに対するいかにも悪党めいた扱いとかは
八話の夕暮れマニィトークとかを鑑みて
元キャピタルと相対するに当たってマスクの下でボロボロのルインを守る為に
「敵のマスク大尉」にならざるを得なかった結果の過剰演技だと思うと泣ける

そうでないならないでゲス愛おしい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:55:03.27 ID:8g0peM5r0.net
>>368 いやジェガン司令のMSも見てみたい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:56:35.49 ID:s8wShAxi0.net
ボトムズの野望のルーツでも
最後は司令官もスコタコで出てきてたからなw
ジェガンとかクンパも専用MSで出てきてもいいなw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:58:51.95 ID:K6LH3tZc0.net
あんまり上層部の人間がMSに乗ってほしくないなぁ
クンパもジュガンも今のままがかっこいい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:59:51.74 ID:s8wShAxi0.net
>>376
シャア・アズナブルさんもディスるつもりかよw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:12.25 ID:lMZTyx4a0.net
シャアは心が子供だからいいんだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:13.93 ID:s8wShAxi0.net
>>378
だからナナイがいるのに
クエスに浮気するのか^^;

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:19.83 ID:29U2tOy30.net
マスクとクリムは
成長途上のシャアとシロッコといった印象

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:04.31 ID:s8wShAxi0.net
そう言えば・・・
クリムの親父のズッキーニの小物感がハンパねーなw
あれが大統領かよ・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:21.51 ID:8g0peM5r0.net
>>376 
クンパ「Gセルフがアメリアや海賊だけにあると思っては困るなぁ ベルリ君」

ベルリ「まさか その機体は?」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:06:26.45 ID:JEwGkxDo0.net
>>375
だからジュガンさんはMSじゃないんで間違わないでください!!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:06:40.26 ID:Aw17lZRl0.net
クリムが戦闘してる時のBGMがなんかルパンみたいな感じ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:14.63 ID:s8wShAxi0.net
>>383
普通に
ジェガン だと思ってたw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:09:26.36 ID:0cpda+Qj0.net
>>384
突然軽やかなおしゃれサウンドに変わったので、
なにかコミカルな戦闘が始まるのかと思ったよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:10:20.89 ID:JEwGkxDo0.net
>>384
あれクリムのテーマ的な扱いなんだなアイキャッチでも流れるし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:11:15.48 ID:s8wShAxi0.net
野球の応援歌みたいなもんか
アイーダポンコツ姫のはGセルフの音姫のでいいや

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:35.40 ID:zWkQg9ax0.net
>>381
あそこまで普通のおっさんが権力握ってるのジャマイカン以来かな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:36:10.10 ID:gfw8knnW0.net
>>12
海賊=オタサー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:38:48.23 ID:lF5YTYl30.net
>>371
Z.O.E.のおかげでAI萌えなるものを知ってしまった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:41:38.32 ID:s34IuJVp0.net
>>381
見た目政治家らしくていいじゃない
性格は息子に似てるが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:42:38.02 ID:zfbmsdTa0.net
しかしグリモアけっこう予備あるのな。
結構落とされてる気もするんだが

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:44:14.12 ID:wfMZMzqu0.net
>>393
海賊部隊での運用実績が評価されてアメリア軍で正式採用されたらしい
カラーリングはどうにかしろよwwwとは思ったが…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:46:53.68 ID:uYtjZYwt0.net
まだ一話も観てないんだけど∀と比べて音楽どう?(個人的にVが最強だと思う)
今回は菅野さんでも違う菅野さんなんやね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:36.92 ID:zfbmsdTa0.net
>>394
まじかよwまあそんな余裕ある世界でもないし規格廃止とかしないほうがいいか。
ジャハナム量産したほうがいい気もするが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:46.98 ID:s8wShAxi0.net
>>391
おじさまー♪

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:54.12 ID:a0rLg/0m0.net
クリムはもうメガファウナに戻ってこないのかな。このままベルリと敵対しそうなのが・・・

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:49:29.29 ID:s8wShAxi0.net
そう言えば
Z.O.Eのゲームの限定版についてた
OVAがあるんだけど
あれは出来が良かったなぁ・・・
単品販売してもいいレベルだった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:49:59.55 ID:s8wShAxi0.net
>>398
えー
クリムとラライヤの漫才がみたいのに・・・

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:50:14.62 ID:IdIZMljA0.net
>>396
地上用を見た目であれだけ魔改造せにゃならんジャハナムより
地上宇宙両方での運用ができるグリモアのほうがいいんじゃないかな。

バンク素材も溜まってるしw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:51:21.68 ID:IdIZMljA0.net
>>399
BD単体発売しとるで
しかも中古は絶賛値崩れ中でw(2k未満)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:52:28.47 ID:s8wShAxi0.net
>>402
ありゃ^^
まぁ今となっては、値崩れだろうなw
.hackのゲームのおまけのDVDと同様・・・
かなり古いもんなぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:54:43.53 ID:ZI+KFaEn0.net
>>393
元々コクピット部分の球以外は付け替えられる汎用性拡張性のある機体って設定だったらしい
モンテーロの腹と腕がよく似てるのもたぶんその名残り
だとするとグリモアとジャハナムの優劣関係がますます分からない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:55:09.51 ID:jgauSH9J0.net
>>397
おっさんの家族もバイタリティあふれててすごいアニメだったわw
あれはもっと評価されていい異色ロボアニメだと思う。

しかしザンクトポルトが聖地つうが小さいトールハンマーみたいな兵器があってアメリアの艦隊の半数は消滅するぐらいの光景がちょっと見たい俺がいる。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:59:04.28 ID:s8wShAxi0.net
>>405
ジョン・カーター とかなぁ
最初意味わからなくてw
後からリメイクで映画が出たから
BD買って見てしまった・・・
ジョン・カーター見て、子供の頃、原作の小説のシリーズを全部読んでいたことを思い出した・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:01:14.59 ID:s8wShAxi0.net
>>405
俺はザンネックみたいのがいて
守っていると期待している

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:07:23.85 ID:K7dmsST10.net
イデオンが守ってます

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:17:39.46 ID:s8wShAxi0.net
バララをザンネックに乗せればちょうどいいかも
アイーダを乗せても、いくら狙撃しても当たらないから意味が無い・・・

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:19:46.00 ID:29U2tOy30.net
>>400
ラライヤが覚醒したらまたなんか絡んでくるんだろうけど
漫才が見れるかどうかは不明だな…
あばずれ風年上女とイノセント系年下少女の対決があれば面白そうなんだが
後半まで絡み無さそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:22:02.18 ID:s8wShAxi0.net
ミック・ジャガーは
大人しくしてれば美人でスタイルもいいのに
ガハハハハ とか笑い出す というタイプなんだよな・・・w

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:23:11.49 ID:lMZTyx4a0.net
ミックと絡むと一気にDQN臭くなるんだよなクリム

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:24:11.97 ID:K7dmsST10.net
ピューと笛吹きそうなミックだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:24:48.89 ID:IuE8Tqbl0.net
ストーンズ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:30:59.98 ID:l9jaqUSp0.net
ミックの高笑いはシーマ様を彷彿とさせる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:33:15.72 ID:8g0peM5r0.net
          ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~ 
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              : >>413
     l    '' )    i    :
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:33:20.13 ID:s8wShAxi0.net
ガイドビームなんて出すんじゃねー
いわんこっちゃない

ハイすいません;; 怒られてしょぼくれるクリム・ニック・・・
着艦しようと思った戦艦が撃沈されてオタオタするズッキーニ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:44:36.58 ID:CxPlToyj0.net
しかしオハゲは作画で勝負してないところがさすがだわな
楽できる所は楽するかわりに、リソース食わない所は凝る感じ

UCといい進撃といい枚数多けりゃ動きもよくていいアニメなんて風潮だと
若者を搾取する暗い業界になっちゃうと、
そういう思想も見えるところがやはり違う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:52:02.18 ID:+LCIElcM0.net
>>418
お馬鹿な富野信者と認定してやんよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:53:39.17 ID:jgodLkpW0.net
>>395
ターンエーには負けるけど結構良いと思う

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:54:54.70 ID:jgodLkpW0.net
>>412
彼女が横にいると強気になっちゃうやついるじゃん?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:56:36.06 ID:MbQ/vjqK0.net
まだ10話だが、三角関係云々といってたわりに、マスク関連以外はあんまり三角関係に見えないな
ベルリ×アイーダ×ノレド、クリム×ミック×ラライヤは三角関係というには、ノレドやラライヤに置いてけぼり感を感じる
話が進めば、そういういわけじゃなくなってくるのかもしれないけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:57:46.21 ID:3fWNADub0.net
クリムはマスクにマスクはベルリに
で、クリムはベルリに負ける

三すくみだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:58:49.74 ID:MbQ/vjqK0.net
>>423
クリムが一方的に負けてるぞw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:59:35.06 ID:E8OzU1XQ0.net
>>423
三すくみ・・・?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:02:54.53 ID:e1sds/Gv0.net
やっぱり脚本が悪いんだよ。降板したほうがいい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:04:13.29 ID:SvtXnSC90.net
>>418
他のアニメではあまりない動きをさせてたりする分、
指示も増えるだろうし現場で描く人も勝手が違って大変そう
富野の戦闘シーンっていろんなキャラが同時進行で動いたりするし
でもなるべく無駄遣いさせないようにしてるという話はよく聞くね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:10:00.27 ID:0QDjdSRn0.net
次回も作画良さそうだけど作監誰だ?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:19:28.51 ID:IdIZMljA0.net
>>426
ID変えるの忘れてるぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:53:25.28 ID:Gbg44K72O.net
最近の2chはわざわざ信者対アンチの構造にして
どちらかに属してると他人をレッテル貼りしないと気がすまない感じだね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:58:45.75 ID:Gbg44K72O.net
だからアンチスレでもしっかり考察しようとしてる人もいれば
アンチ活動をメインにしてるプロ市民がいるから噛み合ってない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:04:42.76 ID:sQKut0Jg0.net
>>430
だからGレコ見てても味方だの敵だのが0か1でしか理解しようと
しなくて分からなくなる。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:07:54.72 ID:Ad8MovRI0.net
ガンダム:25年間“現在形”でいられる秘密 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2014/12/07/20141206dog00m200008000c.html

「Gのレコンギスタ」「ガンダムビルドファイターズトライ」そりゃ今放送中の作品なんだから現在形だろう?意味が分からん。
ザクのキットが未だに売れる、からとかなら判るが。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:09:11.60 ID:qaCpmsqx0.net
わかりにくいって言ってるやつらはまずそのまんま国単位で敵だ味方だいってるからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:10:34.58 ID:ctLgTyIe0.net
天才君の親父の名前なんだっけ
ルッキーニ・ズッキーニだっけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:11:38.28 ID:5jxIqjnM0.net
ズッキーニ・ニッキーニとクリムトン・ニッキーニだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:13:33.61 ID:NwIzUZA90.net
>>434
アニメは勧善懲悪みたいな対立構造が単純な話が多い仕方ないのかも
まぁそういう意味ではどう考えても子供向けではないw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:15:10.64 ID:wfMZMzqu0.net
ミックとクリムのコンビが一気にピピニーデンとルペシノのコンビみたいになってきた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:17:33.16 ID:ctLgTyIe0.net
>>436
ありしゃす!
にしても富野らしいネーミングだけどふざけすぎなんじゃねぇのか
まぁシドニアの「愛玩 具」よりはマシか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:19:50.82 ID:qaCpmsqx0.net
>>438
天才さんは椅子を尻で磨くだけの男じゃないでしょ!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:21:20.66 ID:wfMZMzqu0.net
>>439
メディー・ススンとかいうもっとふざけた名前の軍医がいるけどねw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:26:19.98 ID:ILqmxR8A0.net
大統領のわちゃわちゃした喋り方すき

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:28:25.86 ID:oU8LTM5C0.net
>>118
むしろ法王は∀理解した上で敢えて地上の安寧のため道化を演じてるんじゃないか
あのやり取り見たらただのアホとは思えない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:29:00.87 ID:/HYBK/bD0.net
宇宙の招待=すこーどきょう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:34:44.42 ID:qaCpmsqx0.net
法王はそのうち死にそう
無様とか間抜けじゃない方向で

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:40:09.46 ID:pi3E3FCQ0.net
久しぶりのクリムおもいろいなあ
マスクも楽しいキャラだがクリムは富野節がよく似合う
中の人の大袈裟な感じの演技がなんとも言えずマッチしよる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:40:51.52 ID:xtHn8PUO0.net
>>433
ザクのキットが売れ続ける事よりも35年経ってるのに
現在進行形で新作が作られ続けてプラモの売り上げも上々という事の方が凄いと思うぞ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:42:15.07 ID:E8OzU1XQ0.net
多分ザクのキットも現在進行形で売れてると思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:43:30.92 ID:Bm+M12060.net
Gレコに足りないのはプルみたいな可愛い子 もっとプルみたいな子をたくさん出すべき

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:52:55.64 ID:Gja6myiQ0.net
主人公が強すぎてつまんない
一度ボコボコにやられる展開をお願いします

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:53:06.36 ID:+LCIElcM0.net
Gレコ見てても味方だの敵だのが0か1でしか理解できない

そんなの見ていれば分かるだろう

主人公はタブーを破ってはいけないという

しかしGセルフはタブーの元凶なのに

Gセルフに乗りたいという主人公が戦いを招いている

Gレコは視聴者に対して、一体何を伝えたいのか?

分からないと言っているんだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:55:35.14 ID:/HYBK/bD0.net
まんがべるり「どっちも自己中で都合ばかりもとめるDQNだった」

その中であいーださんが希望に見えるらしい
きちがい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:59:39.62 ID:LVdzDvXf0.net
>>450
そういや苦戦らしい苦戦はないな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:02:39.55 ID:suurYe/40.net
マスクさんにも「赤い彗星」みたいな異名があれば、もっと目立つかもよ
例えば「クンタラの肉弾」とか・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:03:12.83 ID:BMFTBdvJO.net
溜め録りしてたGを今見てたんだが
マスク部隊の機体がナイキックに見える
オーガスはいつ出ますか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:09:40.38 ID:++ki4KfY0.net
スルガンの親父は何しに戻ったの?
サラマンドラを止めるとか言っていたのに結局自分も出陣?して法皇を人質にするとか??
マスクはベルリを見て何も驚かなかったの?マスクで洗脳されているとか?
富野節だからと言われりゃそれまでだけどさ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:11:28.05 ID:s34IuJVp0.net
物事は0か1みたいにわけられるもんじゃねえみたいなことはターンAあたりからハゲも言ってたな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:12:32.66 ID:LVdzDvXf0.net
他人事ながらマスク部隊の戦果がしょぼい気がして心配になってくる
そろそろ進退やばくないのかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:13:58.09 ID:s34IuJVp0.net
>>456
大統領を止めに戻った。ただ大統領のほうが上の立場ではあるから軍人として従うってポーズは取るってとこだろ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:14:05.84 ID:sQKut0Jg0.net
>>456
もう止められる状況じゃないと大統領も言ってるしあそこで止めろ!と
強要しても無理だろうからひとまず従ってみせて自身で最前線に出て
事を収めようとしてるんじゃないかね、聞いてると分かるがあの後に
ラトルパイソンの艦長への返答がはぐらかしてる感じだし。

後マスクは飛び級生はと言ってた辺り前からベルリが乗ってる事も
あれより前に知ってて結局の所2話の鼻デカ先輩の言ってるように
所詮利用しようと仲良くしてたに過ぎないのだろうな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:18:46.30 ID:OyjnBYqh0.net
>>458
大佐はこの程度気にせんだろうし
宇宙勢力出てからはクリムと組んでカオス状態に

>>460
ルインはそういうのはプライドが許さなくて実力でのし上がろうとしたと思う
でも長官の息子の天才が来て頑張ってもトップにはなれないだろう未来が見えていた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:19:07.95 ID:ogIywTMn0.net
ゴンドワンが全然出て来ないな
アメリアとキャピタルが戦争になったら
介入してこない方がおかしい
それともアメリアにボコられて軍の再編成の途中で無理なのか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:20:19.75 ID:s34IuJVp0.net
メッチャー・ムッチャーとかコットウ・ヒンだの富野アニメは確かにふざけたネーミングがあるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:22:16.89 ID:IuE8Tqbl0.net
アメリアは片手でゴンドワンとやってて
平気で自発的にキャピタルに対して開戦しようとしてるわけで

ゴンドワンとアメリアは戦力が懸絶してるか
アメリアによる侵略戦争なんじゃないの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:22:46.64 ID:PNyIQsed0.net
一話から見てたけど
ずっとノレドのことをモビルスーツだと思ってた
雑魚MS眺めながらどれがノレドなんだろうと思ってた
ラライヤの世話係の女がノレドってことに先週気付いた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:23:27.85 ID:SvtXnSC90.net
>>463
∀で月の偉い人の側近がヘイサン・ダーカイ(計算高い)で
これ黒幕なんじゃないのかって疑われてたな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:29:57.98 ID:4F7Qpvac0.net
***,*65位/***,*73位 ★ (**3,681 pt) [*,*21予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,125位/***,131位 ★ (*13,779 pt) [*,*57予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1 [Blu-ray]

125位wwwwwGレコざっこwwwwwやっぱ富野は福田に劣るわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:30:41.62 ID:IuE8Tqbl0.net
あの秘書はヘイサンじゃなくてまんまケイサンだったともうけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:32:50.99 ID:++ki4KfY0.net
ヨークシャー・ベル
オリコ・ウサン
オットー・ナッシィ
エヴァリン・ボゥ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:39:12.54 ID:s34IuJVp0.net
>>467
これどうやって見りゃいいの?とゆうか人気指標としてあてになんの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:42:28.12 ID:UnNYix9o0.net
>>458
赤い彗星的な実績がある訳じゃなく、所詮はルーキーの中の優等生に過ぎないから、初戦から大戦果とかは
期待されてないのかも。そして恐らく、アーミィ一般部隊への期待度はそれ以下で、数だけ揃えて虚仮威しに
使えれば十分程度なんじゃないかと思う。大佐的には。

アーミィーの中で唯一実戦投入に耐えうる部隊がマスク隊だったみたいな。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:45:10.18 ID:XacibvaE0.net
そもそも戦争してるわけじゃないから、実質マスクが一番戦場にでていそうではある

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:46:14.86 ID:sQKut0Jg0.net
私兵として使う分にはベッカーとかでは駄目なのかもな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:46:51.94 ID:GS8hvpB60.net
見当はずれのこと言ってるかもしれんけど、統帥権が総監にあるなら軍令は総監からその下に出るんと違うの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:47:26.90 ID:rc6yEAdl0.net
だから統帥権の侵害だ!って言ってたんじゃないの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:47:46.44 ID:jgodLkpW0.net
>>474
なのに大統領が勝手に軍を動かしたから怒ってたんでしょ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:48:58.20 ID:GS8hvpB60.net
>>475
でも自分には軍令に従う義務があるって言ってるじゃん?
(富野はこういうの拘ってそうだから多分間違ってないんだろうけど)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:49:27.30 ID:E7TkSyVO0.net
デレンセン大尉の戦闘や教習訓練のデータを入れたメディアはどこにありますか?
安堂ロイドみたいに復活しましょうよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:50:41.57 ID:qaCpmsqx0.net
>>477
大統領権限でもうだしちゃったからな
で、もう事態も動いてるしここでごちゃごちゃいってもどうしようもないからという判断

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:52:05.13 ID:D7F9DuSt0.net
>>210
アーボカス今どこに。。。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:53:38.63 ID:sQKut0Jg0.net
大統領もかなり困ってたからな、あそこの抑揚凄い上手かったわ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:54:51.18 ID:qaCpmsqx0.net
>>481
もうだしてしまったのだ(震え声)
これすき

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:55:27.03 ID:jgodLkpW0.net
>>480
アーボカスはドーナツ屋さんになったって言ってるだろ!!

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:55:26.84 ID:UnNYix9o0.net
>>472
アーミィー上層部の方針として、マスク以外の部隊を戦闘に出さない方針なんだと思う。
クンタラがいくら戦死しても一般部隊に動揺が広がる心配はないから、みたいな理由かも。

485 :予言 ミカエル!@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:55:36.00 ID:+YBib4U80.net
予言 「フリーメーソン666の陰謀」

フリーメーソン666万人が日本をねらっています!
メーソンは、「世界大恐慌」を日本で、おこそうと計画しています・・

メーソンは、権力の中枢に入り込んで、「悪魔の法律」をつくる!!
サラリーマンと派遣社員は、一生奴隷のようにあつかわれ、
はい上がることができない!!
TPPで、農業が崩壊し、お百姓さんは失業して首をつるだろう・・

若者は希望をなくし・・「校内暴力」の時代がやってくる・・
女性は「パワハラ」と「過重労働」で体をこわす時代がやってくる!!

すべてフリーメーソン666の計画です!!
フリーメーソン「安倍」とフリーメーソン「黒田」に気をつけてください!!
メーソンが、日本経済を崩壊させようと計画しています!!
                            ミカエル

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:56:27.93 ID:D7F9DuSt0.net
>>481
権力大好きな無能ぽくていいわ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:56:29.68 ID:s34IuJVp0.net
アーボガスは食われたよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:56:39.24 ID:M6HtSMlj0.net
>>480
長い間戦争どころか軍すらなかったキャピタルにコンバットレスキューって居るのかどうか何気に気になる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:57:44.44 ID:D7F9DuSt0.net
>>483
そ、そうだったの??

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:58:20.75 ID:Z1pr9CDZ0.net
そういや大統領も息子が大好きみたいだったな
今回のガンダムの親子関係は本当にいい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:59:05.10 ID:s8wShAxi0.net
>>490
富野の希望がかなりはいってるだろうな^^
孫が可愛くてしょうがないみたいだし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:59:19.53 ID:lF5YTYl30.net
出てくる親がことごとく親ばかって凄いよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:01:45.53 ID:pvnZE2or0.net
>>491
こういうこと言ってる奴に限って途中で話がモンペ叩き展開になったら
掌返すのがみえみえ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:02:50.92 ID:sQKut0Jg0.net
>>486
「そうかい、グシオン総監はスコード教の法皇を、ザンクトポルトで人質にする
 事も出来る!と言ったのだな?」→「はい、そのようです」

どう考えても言いくるめられてるじゃねーかオッサンと思ったわw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:06:48.16 ID:N0B0rIU/0.net
>>473
もうアーミィである程度ポジションを確保してるから
大佐の好きにはできなかったんではないだろうか
で使えそうな新人を引っ張って来た

>>484
デレンセンもベッカーも戦場に出てるしまあ軍人だから死ぬこともあろう
ガランデン全体の動きはアーミィじゃなくてクンパが握ってる
ので大佐があれこれ指示出したり首尾を見届ける義務があるとか言ってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:09:00.73 ID:/HYBK/bD0.net
https://pbs.twimg.com/media/B4PNcvQCEAIzljW.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:09:30.80 ID:gaILKzUC0.net
マスクはクンタラの中で優秀だから目をかけられてるんじゃないか
今回は血筋が重要っぽいからGセルフと同じようにライバル機も乗り手を選ぶんだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:10:13.14 ID:n1TMpIA90.net
そのうち月から迎えが来てラライヤとGセルフ月に行っちゃうんじゃないの

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:17:57.88 ID:cA/nZxB10.net
そもそもラライヤってどこからやってきたのか説明あったっけ?
地球以外の惑星だとは思うけど。月なのかな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:23:23.12 ID:3zscJksG0.net
>>485
アホ丸出しだな
いい加減、〇リ〇ト教こそが人間家畜計画の推進者だと気付け

君らが叩いてる側こそが人間の味方なんだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:23:58.12 ID:ltbTuqaw0.net
今週もつじつまの合わない話を屁理屈でごまかしてんのかw
たいへんそうだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:26:37.12 ID:0QDjdSRn0.net
いつもお疲れ様でーす

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:28:08.69 ID:3zscJksG0.net
666は獣の数字であって、人間の数字な

べルリの名前の意味さえわからない人間はいい加減死になさいよ
神の霊感を受けた人間以外がのさばりすぎでしょ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:29:19.57 ID:ZfYAqyvd0.net
エアバッグおっぱい
エアバッグ変顔
エアバッグ芸が定着してきたな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:29:25.20 ID:/HYBK/bD0.net
べるりって何かの合図みてーだろうね
こいつが動けば物語が動くよ
実際にはもっと前に動いてるんだけどね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:29:27.02 ID:zluleh5c0.net
毒…電…波

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:33:14.25 ID:3zscJksG0.net
とはいえ、どちらの陣営も人間の数を徹底して減らすことは一致してるので
どちらにせよ大量死滅の時代がやってくるよ

金は使えるうちに使っとけ。何の意味もなくなるぞ近いうちに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:33:55.49 ID:OwnYLfZ2O.net
>>490>>492
デキンもドズルもわりと親バカやで(オリジン後付け補正もあるけど)

まあブライトさんとこは「馬鹿息子」やけどな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:34:14.55 ID:suurYe/40.net
総集編でもいいからGレコ映画化してほしい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:35:30.29 ID:+okYMrO60.net
親馬鹿ばっかりなのは自立の話だからなんかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:38:05.41 ID:jgodLkpW0.net
地球自体が空からのへその緒に依存してるからね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:48:45.25 ID:v541jnJ70.net
>>499
作中ではトワサンガっぽいこと言われてるけどミスリードで金星かも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:53:45.11 ID:cA/nZxB10.net
>>512
ありがd

んー。トワサンガ、金星かあ。
いずれにしても現時点では姿も見たことない人たちだねぇ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:56:48.51 ID:3zscJksG0.net
そりゃ金星だろね、サンカなんだから

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:01:08.53 ID:rae2N+RB0.net
ラライヤって宇宙から来た割には、あまり地球環境への戸惑いとかそういうのがないんだよな
記憶があるなら意図的に隠すことはあるかもしれないが、
幼児退行した状態なのにそれが無いってのは何だろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:01:24.13 ID:GzfWUY8E0.net
クリムはアホっぽいけど冷静で理知的な部分もある大人寄りのキャラと思ってたけど
今回は親の庇護のもと好き勝手やってはしゃいでるだけの子供に見えた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:03:25.44 ID:jgodLkpW0.net
>>515
雨ではしゃぎまくってたじゃん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:08:21.27 ID:rae2N+RB0.net
>>517
過去のシリーズでは特に最近になるほど、
宇宙で生まれ育った人が地球環境に戸惑う姿が様々な点で描かれてるのに比して
「あまり」無いってこと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:09:08.83 ID:s34IuJVp0.net
なぜでしょという語尾に噛み付く奴がいるんだろうか
アニメなんてゲソとかガスとかもっとおかしな語尾のキャラがたくさんいるのに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:09:33.87 ID:u4kvhkaM0.net
むしろ幼児退行してたから、受け入れられてるんだろう
すべて子供ならではの好奇心に置き換わって

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:11:00.44 ID:E8OzU1XQ0.net
でしょっていう語尾は実際の会話でも柔らかいニュアンスを出すために結構使われてるでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:11:31.65 ID:oU8LTM5C0.net
でしょは常用してるけどヤバい人だったのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:11:44.95 ID:jgodLkpW0.net
林先生「」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:12:21.18 ID:v2tR+Hyw0.net
くりむとんはガハガハわらったよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:12:23.69 ID:HROC+7Q00.net
ノレドと初めて会った時点で地球に落ちてから一週間かそこら経ってなかったっけ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:13:57.72 ID:H50yFV+C0.net
記憶喪失だからじゃないか?
今回ラストで宇宙を認識してたから、ようやく周りを認識出来るレベルまで回復(成長)したとも取れる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:15:00.30 ID:gTPXPNVv0.net
>>519
ガスは方言だよ…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:15:35.17 ID:jgodLkpW0.net
そういやそもそもなんでラライヤって最初クラウンに乗せられてたんだっけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:16:05.02 ID:xtHn8PUO0.net
>>516
両方とも正しい。
この辺の二面性は主要キャラや脇役問わず描かれているね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:16:10.31 ID:Aw17lZRl0.net
ケルベスが言った「空から落ちてきた女の子」がロマンチックでいいじゃないか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:16:25.92 ID:qaCpmsqx0.net
>>528
デレンセンに拾われたから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:16:56.50 ID:VramopKS0.net
フライスコップ出てこなくなった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:17:00.19 ID:cA/nZxB10.net
ラライヤは喋られる言葉が増えてきてるよね。
一番最初は「G!」だけだったのに今では「宇宙、チュチュミィ、Gセルフ」と意味のある言葉も
喋られるようになってきてるし。
1クール終わるまでには元に戻るかなー。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:17:12.89 ID:K5RRwP4K0.net
ようがす

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:18:26.80 ID:s34IuJVp0.net
リアルでガスガス言ってる地方人もいるんだな
失礼しました

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:18:37.17 ID:KROfGKxR0.net
マスクの台詞、「どこにいても飛び級生は邪魔をする」
察するに昔からベルリの事、良く思ってなかったのかな?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:19:08.94 ID:nFdrmUX/0.net
アゲのほうがおもしろい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:19:33.03 ID:SvtXnSC90.net
>>509
総集編映画やると詐欺だとか大騒ぎする子たちがいるよね……
俺も映画館で見たいわ
見所だけかいつまんだヤツでいいから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:20:33.25 ID:s34IuJVp0.net
>>509
完全新作が見たいよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:21:20.17 ID:b/mMxueI0.net
拾われてからGセルフに再会するまでの一週間は
何も感じない廃人みたいな感じだった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:21:43.47 ID:qaCpmsqx0.net
>>536
ガードの上を目指して候補生主席にまでなったのに運行長官の息子が横からひょいっとでてきたおかげでトップには立てなくなったからな
アーミィにきてみればきてみたで
メガファウナのほうにいる飛び級生は今度はGセルフでふるぼっこにしてくるし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:24:42.47 ID:Kj4NwiaZ0.net
>>536
運行長官の息子で出自も良いし飛び級するほど優秀だからな
コンプレックスの塊のマスクからすれば眩しいですわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:24:52.54 ID:GS8hvpB60.net
詐欺とは言わんけど一度見た奴をもう一度やられても嬉しくない
新しいの作るのに時間使ってほしい
(総集編で稼いでこそ新作が作れるとかあるのかもしれんがそれは置いておく)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:25:06.61 ID:UnNYix9o0.net
>>515
スペースコロニーみたいな地球を模した環境で育ったんじゃない?

ノーマルスーツは見慣れてるようだけど、無重力には慣れてないし、軌道上からの宇宙空間を見て
興奮しているあたり、あまり外に出して貰えなかったように思える。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:26:05.38 ID:HROC+7Q00.net
ダースベイターのマスク被って生活していいって言われたら俺も超ハイテンションで「キャピタルガードの素人がぁ!」ってなる気がするわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:26:10.24 ID:qaCpmsqx0.net
ラライヤちゃんはもう正気に戻ってて今は演技

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:26:54.67 ID:cqGw9rr40.net
映画で新作なんて死亡祭りになりそうで怖いわw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:27:33.88 ID:qaCpmsqx0.net
>>545
なんだこいつは(ドン引き)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:27:57.44 ID:lF5YTYl30.net
ベルリへの言動はわからんでもなかったけどケルべスへの態度はどうかと思ったけどなww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:29:01.97 ID:gTPXPNVv0.net
ラライヤは記憶を取り戻し、バスターマシンになります。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:29:50.68 ID:jejrn/3E0.net
>>547
3話までの先行上映みたいなのでいいからもう一度劇場で何話か見てみたい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:30:04.98 ID:GS8hvpB60.net
>>545
匿名ネットになると侮蔑と罵声が飛び交うのと同根かね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:30:41.21 ID:sQKut0Jg0.net
>>549
まあ別に教官だからと言っても尊敬してるとかそういうのは無い
だろうからなー、あの状況においては人質に利用できるとしか
思ってないだろう、そういう情があるなら戦えそうもない。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:31:09.38 ID:+okYMrO60.net
Gセルフに乗った時の反応見ると強化人間ぽい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:32:15.35 ID:H50yFV+C0.net
マスク「ガールフレンドのいない素人がぁ!」
ケルベス「マスク野郎を蹴っ飛ばしてやる!」(ブチギレ)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:33:09.14 ID:OwnYLfZ2O.net
>>550
ネタバレ
ラライヤちゃんは実は黒幕のメッセンジャーで
Gセルフ最終パックは次元超越するモノで
ベルリが告りながら黒幕ごと倒す

ほんでベルリ爺が孫に語る
〜fin〜

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:33:42.17 ID:lMZTyx4a0.net
やるなら総集編がいいよ
てか変にスケベ心出さないでTV版で全部出し切ってくれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:36:47.45 ID:OwnYLfZ2O.net
>>555
ノレド
「マニィ!"マスク野郎の彼氏"ってのにはロクな奴がいない!アタイも前に主砲でブチ抜かれたから!」

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:37:26.57 ID:Qud3rpbAO.net
今更録画視たが、超戦闘シーンもポンコツ姫の珍しい活躍も次回予告で吹き飛んだわw。
高トルクパックに続いてのアサルトパック、もうバックパックどころかパックやアーマーですらじゃないじゃん!
メカニックの眼鏡、てかあきまんは無理矢理過ぎだろw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:38:25.63 ID:suurYe/40.net
富野さん、総集編映画はお得意だしね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:42:16.56 ID:noHayisp0.net
これ面白くないわけじゃないんだけど、一気見しないと興味が持続しないな
最初はわけわからんまま進むがおいおい事情がわかるって構成は嫌いじゃないんだが、2クールではスパンが長すぎる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:44:48.03 ID:oU8LTM5C0.net
>>552
それだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:46:34.07 ID:s34IuJVp0.net
まあ最近のアニメは1話、1話のインパクト重視なとこあるからな
Gレコは盛り上がりにかけると感じる人もいるだろう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:46:45.05 ID:TxdbuNPF0.net
>>449
バナナ!じゃ不満か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:47:50.45 ID:8g0peM5r0.net
ポンコツ姫はここから確実に成長してるね
http://i.imgur.com/vwW6B68.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:48:11.93 ID:lMZTyx4a0.net
本当にクンタラの名誉っていうなら素顔で活動すればいいのに
クンタラって存在を一番バカにしてるのはルインなんじゃなかろうか
俺はこいつらとは違うみたいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:48:45.78 ID:E8OzU1XQ0.net
あとルインは飛び級生のベルリの面倒を押し付けられてたのかもね
運行長官の息子なら無碍にもできないだろうし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:49:06.39 ID:qaCpmsqx0.net
>>565
どこがどう成長しているというのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:50:10.14 ID:QkKkTfWv0.net
ん? これ2クールで完結なの?
もっと長いのかと

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:50:46.02 ID:iRqwvf0KO.net
マスクの下の素顔も目が4つと言う怖い想像をしてしまった。あれで目が2つだったとしたらどちらのスリットから見ているのだろう。
それとも映像を直接脳に送り込むタイプ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:51:05.53 ID:E7TkSyVO0.net
>>560
まともなやつないけどな…おハゲもそこは分かってるけど
Zの時の宣伝文句でこの古いものと新規を合わせて作ったのは新しいんです(キリ
とか抜かした時は絶句したもんだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:52:56.28 ID:lMZTyx4a0.net
インパクト重視のアニメはもう古いだろお
ギアスなんかもジェットコースターなんて言われてたけど結構一過性のもので終わったし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:54:34.94 ID:8g0peM5r0.net
>>568 2発ヒットさせたよ(震え声)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:55:37.97 ID:8g0peM5r0.net
>>569 御大がこのままでは倒れてしまう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:56:31.81 ID:gaILKzUC0.net
ラライヤの子孫がロランならいいけど逆はちょっと嫌だな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:57:03.44 ID:4z1KSDgO0.net
http://2014.image.akibablog.net/images/nov/30/megahobby-expo/124.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:57:11.06 ID:E8OzU1XQ0.net
なんでや!バララの機体に当てたやろ!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:58:19.89 ID:s34IuJVp0.net
>>576
アイーダばノーマルスーツがいいなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:03:08.63 ID:gaILKzUC0.net
姫を見てると脱獄したあとのアナスイを思い出す

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:04:57.16 ID:GzfWUY8E0.net
>>578
10話のようなジッパーを下まで下げたヤツで作って欲しいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:06:59.67 ID:AAlK3h8G0.net
>>578
ノーマルスーツが魔改造組が数体買いそうではある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:09:13.66 ID:s34IuJVp0.net
なんならインナースーツだけでもいいぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:18:08.86 ID:H50yFV+C0.net
なんでしょうね。
10話を見ると、スーツとインナーの、あの隙間が重要だと思えてくるのですよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:18:57.90 ID:cqGw9rr40.net
そちらさんはどちらさん?
このセリフで初めてマスクはベルリだと気がついたんじゃないかな
見逃してやるってセリフもベルリだから殺したくはないって感情も
微妙にあったぽい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:19:28.94 ID:GS8hvpB60.net
次回予告の最後の、次週タイトルが下から浮き上がって光がキラッと煌めくとこが大好きな人いない?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:20:47.16 ID:SvtXnSC90.net
>>583
長いこと出会いがないとな、あの隙間みたいなのが薬になるみたいなんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:20:53.52 ID:lMZTyx4a0.net
姫様はあの格好でうろうろするのやめて下さいよ
そらベルリくんのチャックも閉まらなくなりますわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:23:04.11 ID:cqGw9rr40.net
改めて見返すと
本物の銃をヘルメットに撃ち込まなかったのは
ベルリだからだし。
知り合いだから殺せなかった
だから失敗したし
だから「いつも邪魔する」ってセリフなんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:23:41.65 ID:s8wShAxi0.net
だから、ラライヤと一緒に
姫様を縛っておけ
とあれほど・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:28:49.79 ID:LA1+nuwS0.net
>>559
でもまあベルリはあの眼鏡に絶大な信頼を寄せてるわけで

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:30:12.08 ID:CIdnPM/d0.net
自分はラライヤはまともで ずっと基地外のフリをして地球人を観察してると思ってるんだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:33:42.37 ID:s8wShAxi0.net
>>591
どこの田中芳樹だよw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:36:08.65 ID:8g0peM5r0.net
>>587 やっぱこれでフィギュアはおなしゃす byベルリ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:36:45.68 ID:lF5YTYl30.net
ベルがあざーっすって言っててワロタ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:36:53.66 ID:8g0peM5r0.net
>>593 http://i.imgur.com/MEKZrUR.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:38:26.14 ID:qaCpmsqx0.net
>>595
ベルリ、これぜったい記録してるだろ
もうあのペンダント誰にも渡せないな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:38:30.27 ID:s8wShAxi0.net
大丈夫
ハロビーが
オマエモナー ってまだ言ってない 大丈夫 まだ 大丈夫

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:45:03.97 ID:Oz3ZsLK/O.net
何故だろう
「〜でしょ」って台詞なんか和む

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:45:09.84 ID:s34IuJVp0.net
アリアトナス!!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:46:18.75 ID:E8OzU1XQ0.net
つまりあの時Gセルフに乗ってるのが姫様だったら即死だったってことか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:48:12.59 ID:KSSQmch10.net
>>595
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:48:24.19 ID:dfl83d5S0.net
>>595
わかる!わかるぞ、戦友!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:48:55.31 ID:s8wShAxi0.net
>>600
大丈夫
姫様はピンチになるとハイパー化して巨大になるから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:49:23.04 ID:s8wShAxi0.net
>>601
モンシア・・・w

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:49:48.69 ID:ZqvAntQ10.net
>>603
姫様、ケーキ食べすぎるから・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:49:55.96 ID:cqGw9rr40.net
ベッカーさん出番ないのかな?
「引っ込んでなさい〜」は思い出しただけで笑える名言なのにw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:51:58.19 ID:AAlK3h8G0.net
>>595
スクロール前提の絵だからだけど将来太りそうなMILF体型やな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:53:53.31 ID:8g0peM5r0.net
>>605 だらしないポンコツという新たなジャンルを開いたアイーダは間違いなくヒロイン

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:56:39.89 ID:E8OzU1XQ0.net
>>608
いやいや姫様は訓練とか運動はちゃんとするタイプと見た
ただ身に付かないだけで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:57:21.29 ID:e1lNXWGF0.net
>>595
フィギュア化決定

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:58:43.61 ID:s8wShAxi0.net
>>609
よーし
また新しい健康器具買ったぞー
頑張ってダイエットするぞー

一週間後・・・
前のはどうもいまいちだったから、ベルのお母様にあげちゃった(テヘペロ
今度のは大丈夫 頑張って ダイエットしなきゃ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:58:50.00 ID:0S0aiCc+0.net
マスクに、も少し威圧感があったらなぁ
ピエロなオーラ出過ぎて、戦闘でも全然緊張感がない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:59:16.80 ID:lMZTyx4a0.net
ベッカーさんは普通にメガファウナ落とすつもりだし縛りプレイしてるマスクより強いよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:00:56.46 ID:zG2Jyif40.net
ポンコツ愛されてるなぁ、、
反面最近ノレドの影が薄い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:03:46.71 ID:e1lNXWGF0.net
姫様はてへぺろのウインクも片目が閉じられないお方

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:06:07.91 ID:0S0aiCc+0.net
>>614
マニィはこれから、彼氏をめぐって修羅場に発展しそうで
期待感爆上げなのに、ノレドは・・・

どうしてこうなった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:06:19.90 ID:KROfGKxR0.net
>>571
それ、予算を隠す言い訳
劇場用アニメなのにテレビアニメ(種死)と同等の予算しか無かったから仕方ない
まあ、1作目が意外と好調で2作目は気持ち半分予算が増えてたみたいだけど
まあ、監督にとってはリーンの翼作らせてもらうのが条件だったみたいだし無理も言えない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:09:04.15 ID:E8OzU1XQ0.net
バンビジュからしたらカスみたいな予算で円盤15万売ったんだからウハウハだな>劇Z

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:10:03.19 ID:AAlK3h8G0.net
>>611
「元は取ったはずだけど私って毎回こうだから・・・」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:11:03.22 ID:D7F9DuSt0.net
>>595
とりあえすインナーの白いところ肌色にしてみて。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:11:16.89 ID:SvtXnSC90.net
>>618
すげぇなゼータガンダム
いまだにどんな話なのかよくわかんないけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:14:15.45 ID:GS8hvpB60.net
>>617
もうね、お禿様の発言はツンとデレと劣等感と照れ隠しと本音と建前が混ざりすぎですわ
まさにそこがいい(信者並感

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:15:25.75 ID:emIOWlTg0.net
マスクが態々MSの外に出てきたのってクンパからベルリのこと聞いてホントか確認するために出てきたとか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:16:44.24 ID:D7F9DuSt0.net
>>616
でも姉弟なんだから最終的には安心しててよさそう。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:19:02.57 ID:8g0peM5r0.net
コートルクパックVerのGセルフがもっと見たい 10話は個人的に神回だったからなぁ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:19:12.56 ID:dfl83d5S0.net
>>623
シァアのパロディを演じるために出てきたんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:20:12.06 ID:Aw17lZRl0.net
>>621
Zと比べたらレコンギスタなんてものすごくわかりやすい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:20:37.98 ID:z9b2JPhL0.net
でも「優秀なスパイ」ってノレドのことでしょ?
これから大活躍だと思うよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:26:06.17 ID:Z5zLz4dn0.net
今回の話すげ〜難しかった。
ずっとこんな感じなのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:28:59.40 ID:M6HtSMlj0.net
>>617
リーンの翼はバンダイビジュアルがネット配信のネタ寄越せって言ってきて生まれた企画
新約Zとは全くの無関係

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:31:26.50 ID:Z5zLz4dn0.net
トミノアニメじゃ定番なのはわかってるが、
どいつも簡単に陣営変えすぎじゃね。
保証されていた衣食住や職業を捨てて、
新しい場所で同様のものが得られるかわからないし、
どんな扱いされるかわからない

それ考えると∀は説得力あった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:35:52.42 ID:qaCpmsqx0.net
>>614
マジでね
最初はアイーダ? あああのぽんこつね
そんなことよりノレドちゃんかわいい
だったのに
どうしてこうなった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:36:34.88 ID:AAlK3h8G0.net
>>631
クリムはむしろ古巣に戻った状態だし
マスクは立ち上げ段階の組織内でコネを作った状態で
イレギュラーなのは結局ベルリくらい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:36:59.32 ID:qaCpmsqx0.net
>>631
ベルリやノレドたち以外別に変わってないと思うが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:40:49.05 ID:8g0peM5r0.net
>>632 
お似合いなんだけどね ベルの「恋を知ったんだ」っていうの聞いたらショックで泣きそう
http://i.imgur.com/a0k1GkT.jpg?1

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:41:06.17 ID:Z5zLz4dn0.net
ケルベス裏切ったじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:41:11.09 ID:29U2tOy30.net
海賊部隊はそもそもアメリア軍だしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:41:29.16 ID:8g0peM5r0.net
>>635 http://i.imgur.com/a0k1GkT.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:42:14.38 ID:DpME4qE60.net
劇Zは鬱を乗り越えた禿げが
TVシリーズを前提にではどうすれば壊れなかったかを提示するためだけにやったようなもんだから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:42:44.52 ID:emEPllO00.net
ターンエー見直すと1話で月の繭流れてんのね

そしてキエルからみたロランの地球はいいぞのシーンはエイリアン過ぎて笑った
寄生獣より怖いわw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:43:43.05 ID:sQKut0Jg0.net
>>614
な、中の人はノレド派だから・・・(汗

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:44:49.68 ID:Z5zLz4dn0.net
デレンセンやっちゃったことに関して、ケルベスの前に葛藤しないのも変だよ。
直後はすごく悩んでたのに、カーヒルといい、そこの葛藤は描かずに行くんですね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:46:05.15 ID:s8wShAxi0.net
>>642
細かいことは気にするな なー 戦友ー!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:46:51.45 ID:YmXIO7TW0.net
>>631
日本人からするとそう思っちゃうよね
でもやっぱりそれは島国根性なんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:46:53.93 ID:AAlK3h8G0.net
>>636
ああケルベス忘れてたわ完全に
でもあいつもウィルミット路線の人間で出向してきたつもりかも知れない
反アーミィ、グシオンを通してアメリアとは和解派で

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:47:09.52 ID:DpME4qE60.net
>>636
そもそも一枚岩じゃないのに裏切るもクソもないって思ってるだろガード側は
しかもケルベスはアーミーを説得するために11話で飛び出たのにアーミーに人質にされたしな
ガードは運行長官とタワーのために一貫して動いでるだけでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:47:59.19 ID:4DoLXLg60.net
>>644
こいつは一体何人のつもりなんだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:49:37.38 ID:emEPllO00.net
富野アニメだとむしろ金や地位に目がくらんで転職するんじゃない?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:50:11.71 ID:rae2N+RB0.net
>>636
ガードはガードのままだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:50:59.24 ID:4DoLXLg60.net
デレンセンとケルベスのホモ絵をよく見るしそういうの期待してた人が多いんだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:51:15.16 ID:DpME4qE60.net
>>648
富野アニメで裏切るのは女のイメージ
しかも大抵男絡み

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:54:41.66 ID:r13Qnzjw0.net
ケルベスは個人的な興味も有るけど
長官がベルリへのお目付け役として残したのかもな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:55:12.64 ID:SvtXnSC90.net
>>642
Vガンでも戦死した敵の奥さんが子供に
お父さんは軍に入って戦争で亡くなったんだから
敵の兵士でも石を投げたりしてはいけないと諭してたような
富野の感覚ではそうなんじゃないの

ケルベスに話しても
「まぁ、アーミーに行けばな」とかで済まされそうだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:55:47.91 ID:AAlK3h8G0.net
>>650
ケルベスの薔薇とかそんな感じか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:55:53.16 ID:e0fytxka0.net
ベルリ「キャピタルタワーをアメリア軍から守るという名目でスコード教のタブーを犯すアーミーによる専横が許せないから
スコード教の法皇を人質にしてキャピタルタワーの占拠を目指すアメリア軍に協力して、タブー破りの技術で造られた宇宙船艦に乗ってGセルフで戦います!」

いちおう筋は通っているな(棒)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:56:04.91 ID:JNCci5DS0.net
アメリア大統領派とアイーダの思想全然違うけどどうするんだろ?メガファウナも姫思想て感じでもないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:56:26.75 ID:51JbNNGh0.net
このスローペースで2クールだと宇宙人に会って終わりやろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:57:14.30 ID:DpME4qE60.net
カミーユなんか実の親をぶち殺されても
「命令なんだろ、許してやるよ!」
でそのあと何回ぶつかっても一切ジェリドにその事はぶつけなかったからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:58:53.79 ID:JNCci5DS0.net
だってジェリド人だと知らんかったし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:58:55.85 ID:DpME4qE60.net
>>655
ベルリというかメガファウナはグシオンの意図は知らないし(視聴者も)
今は戦争を止めるために動いてるって11話で説明してもらったろ何を観てたんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:59:04.76 ID:r13Qnzjw0.net
>>656
スルガン親子間では一貫してんじゃね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:59:09.67 ID:51JbNNGh0.net
カミーユはジェリドの友人皆殺しにして最後ジェリドも殺したやんけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:59:47.42 ID:Kmpld2mb0.net
ジェリドが「なんだ女か」の一語さえ言わなければ
みんな不幸にならなかったΖ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:00:04.07 ID:DpME4qE60.net
>>662
あれは報復じゃなくて戦闘行為の結果だろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:00:27.60 ID:qaCpmsqx0.net
>>662
あれはむしろジェリドが死神なんだよなあ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:00:41.83 ID:rae2N+RB0.net
>>660
流石に>>655はジョークで書いてるんだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:01:06.17 ID:vNO6e9hO0.net
???「あいつは、バッフクランなのよー!」

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:01:24.09 ID:DpME4qE60.net
>>666
皮肉のつもりなんだろうけど認識そのものが間違ってるから的外れという

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:01:44.29 ID:MxZT9pm+0.net
>>655
ベルリがアーミィとして戦ったらアメリアを敵にすることになる
アメリアの正規軍として戦ったらアーミィを敵にすることになる
どちらにも与しないためには、いちおうは独立して動ける余地のあるメガファウナにいるのが一番いい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:04:23.56 ID:qaCpmsqx0.net
ベルリ君は大それたことは考えてないよ
好きな女の子に戦争させたくないだけ
たぶんそのために必要を迫られたらタブーも破る

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:04:26.83 ID:/N92/XMc0.net
>>669
結果どっちも敵に回して、それによって一番死者を出してるよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:05:03.55 ID:51JbNNGh0.net
スーツのジッパー開けるとしてもへそあたりまでやろ
股間まで全開はありえんわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:05:17.99 ID:Si1agibH0.net
メガファウナとキャピタルアーミィ=Gセルフ奪い合い・新型機実戦テストの関係

アメリアとキャピタル=フォトンバッテリーの運用方法について意見が別れている

スコード教信者からみたキャピタル・アーミィ=タブーを破るギャングのような存在で嫌われてる
アンダーナット市民からみたキャピタル・アーミィ=軍事力で土地を支配するギャングのような存在で嫌われてる

キャピタル・アーミィ=キャピタル内の組織だがタブーを破る存在・ギャング
キャピタル・ガード=熱心なスコード教信者の集まり、キャピタルタワーの保守点検を行う

キャピタル・ガードとキャピタル・アーミィ=反りが合わない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:05:32.91 ID:epclfSNX0.net
攻撃して来なければ誰も死なないだろ。ケルベス見習えよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:05:46.89 ID:MxZT9pm+0.net
>>671
アメリアとアーミィが完全に交戦状態に入った以上
ベルリがどちらにいようと死者は出るだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:05:54.45 ID:um7Jd8Bx0.net
「ガンダム」 25年間“現在形”でいられる秘密
http://ereeto.jp/blog-entry-255.html

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:07:12.38 ID:sQKut0Jg0.net
>>671
>一番死者を出してる
見てる限りではカーヒルとデレンセン以外死んでるような破壊は
してないんだが・・・どう考えても劇中なら一番死者を出してるのは
クリムかマスク

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:08:24.92 ID:Si1agibH0.net
>>655
総監がスコード教の法皇を人質にするというのは大統領命令をうまく受け流してザンクト・ポルトへ行って話しあうための言い訳で
人質に取るとはいってない。これはクンパ大佐のアイデアをつかってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:08:47.94 ID:qaCpmsqx0.net
たぶんモブのことを言ってるんだと思うがベルリ自身はきちんとモブにも配慮してるんだよねえ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:09:12.74 ID:JNCci5DS0.net
ベルリがメガファウナ陣営に入ったことでややこしいことにはなってるんじゃないかね
ベルリいなきゃクリムニックアイーダ含めメガファウナ丸ごとやられてるだろうし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:09:13.43 ID:wyOwcT/40.net
富野の中ではオウム真理教の事件が大きかったんだと思う
オウムの信者が目指してたのは殆どニュータイプだしオウムは密教系の宗教団体だった
逆シャアにもチベットが出てきたように富野はおそらく仏教の中でも密教を学んでたと思う角川春樹との繋がりもあったし
ブレンパワードのリクレイマーは完全にオウム真理教をモチーフにしたものだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:10:29.57 ID:qjBvRhM60.net
姫ってABのゆりっぺに似てるよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:11:11.93 ID:sQKut0Jg0.net
>>680
その場合アメリア側の抑止力が無くなっていつかはキャピタル
アーミィと全面戦争になってたかな、まあまだ月の動きが分からない
からそっちに殲滅されるとかどうとかは分からないが。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:11:53.10 ID:qaCpmsqx0.net
>>680
そんなわけないだろ
アイーダ姫がGセルフで無双したにきまってるじゃん(真顔)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:14:00.93 ID:/N92/XMc0.net
>>677
海賊船内に留まることで戦いの元凶になってるでしょ、序盤の「ベルリ救出作戦」だけで7、8人は死んでるしね
ベルリがさっさと帰ってればそんな犠牲はなかったよね、
よっぽど帰せない事情があるのかと思えば母親が来ただけであっさり帰国させたし、わけわかめ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:14:30.32 ID:JNCci5DS0.net
キャピタルとアメリア全面戦争になったらアメリア負けると思う
資源もMSの質量ともキャピタルが上回ってるし
てかゴンドワンとはどういう状態なのかね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:14:35.02 ID:AAlK3h8G0.net
>>684
姫様あの納屋みたいな牢に戻されて終わると思うが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:15:25.83 ID:epclfSNX0.net
天才さんが一番やっかいであいつ止めないと大勢死ぬ
カーヒルの作戦的にはキャピタルが本腰入れる前にさくっとタワーを占拠するつもりだったんだろうけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:15:48.45 ID:qaCpmsqx0.net
>>685
おまえ何を見てきたんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:16:21.04 ID:JNCci5DS0.net
アイーダ姫のGセルフエレベーター戦闘という縛りあるとはいえ機能不全起こす前からレクテント良い勝負だったし(変顔)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:16:44.62 ID:MxZT9pm+0.net
>>685
ベルリ救出は単なる建前上の言い訳

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:16:48.12 ID:FXyqTjWD0.net
ベルリが帰ったとしてもアーミィは海賊と戦うやろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:16:56.86 ID:qaCpmsqx0.net
>>687
そこまで遡るとメガファウナ攻撃する理由がまずない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:18:46.86 ID:/N92/XMc0.net
>>691
言い訳のネタにされるから不味いんでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:19:05.43 ID:hLXW492iO.net
ガンダムは何で日本人主人公いないの?
どうせ黒髪ロン毛のデザインにするなら、東洋人でもいいじゃん。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:19:10.49 ID:78SPXz/Q0.net
ベッカーってどうなったんだろ
話に食われたのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:20:06.66 ID:JNCci5DS0.net
攻撃する理由は作れるんじゃないかな
何度も急襲してきた海賊部隊掃討戦てお題目たつし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:20:33.77 ID:MxZT9pm+0.net
>>694
まずくはない
ベルリがメガファウナにいてもいなくても
アーミィにしてみれば相手は海賊なんだからそれだけで攻撃lする理由になる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:21:32.51 ID:rae2N+RB0.net
ベルリ奪還は口実の補強であって、本質じゃないしな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:23:11.16 ID:wyOwcT/40.net
>>699
人名救助とか軍事力を使うには格好のお題目だなー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:23:32.80 ID:epclfSNX0.net
話がよく分からない人は粒子に注目した方がいいかも
あれを撒くっていうのは「お前とは話し合うつもりは無い」って宣戦布告みたいな意味だから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:23:48.36 ID:DcPIabqg0.net
今後クリムとラライヤちゃんが絡むとしたら
綺麗な瞳が濁る前に覚醒ラライヤさんが全力で止めに行くとかそんな展開だな(適当)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:26:17.45 ID:SFas6Yvd0.net
俺の>>631から思わぬ方向に話が広がって、いろいろ理解が深まったよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:27:11.89 ID:Si1agibH0.net
クリムは純粋に戦いを楽しむ人間だからいくら卑怯なことや大量殺人をやっても綺麗な瞳さんのまま

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:27:20.07 ID:wyOwcT/40.net
gレコのラジオ面白すぎだな
かなりクオリティ高くてコーナー作れば
あと45分くらいは聞けるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:28:02.51 ID:DCtW8Paa0.net
最近のガンダムは不殺が多いね。どうもなあ。
ハゲちゃんが大人は見なくていいって言った真意の一つなの?orz

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:28:14.52 ID:sQKut0Jg0.net
>>701
まあ思えば4話で艦長が確認してた、人質解放を言ってからミノフスキー粒子を
撒いてきたんだな?ってのもそういう事な訳だったな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:28:22.16 ID:SFas6Yvd0.net
アメリア軍内でのネガファウナの立ち位置がキーなんだが、
それがもやっとしたままよくわからないという

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:29:34.82 ID:eijq4fRV0.net
>>706
デレンセン死んだのに…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:29:39.57 ID:rc6yEAdl0.net
>>706
今回はバランス良くお亡くなりになる(プロデューサー談)らしいので楽しみにしとき

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:30:58.58 ID:zG2Jyif40.net
きっとメガファウナの立ち位置はソロシ(ry

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:31:13.03 ID:DpME4qE60.net
>>704
マスク「自分を捨てて戦えるものには!」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:31:17.09 ID:SFas6Yvd0.net
>>706
でもファースト見直すと、あまりに簡単に大量に人が死ぬのに、ただの光で終わりで、
身近な人が死んだ時だけやたら悲しむんだよな、結構違和感あるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:32:39.97 ID:Si1agibH0.net
>>710
それはイデオンのように皆殺しエンドになると言ってきた質問に対しての不殺や皆殺しの極端な話じゃなくバランスがいいという回答

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:32:49.83 ID:sQKut0Jg0.net
>>705
来週からマスク役が居ないからちょっと不安ではあるな、前回も
今回もラジオ内で言ってたが二人レギュラーにしてゲストを呼んでもいいと思った。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:32:56.58 ID:SXtHM3hm0.net
>>713
人間悲しむのは死者の量より身近さなのでは

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:34:22.04 ID:qaCpmsqx0.net
Vは死にすぎて感覚麻痺るレベル
なおオリファーは逆にヘイトを稼いだ模様

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:34:44.99 ID:CIdnPM/d0.net
ベルリとGセルフ以外が出てる場面のほうが面白いな このアニメ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:35:35.37 ID:DpME4qE60.net
みんな死んでいく…
こんな死に方嬉しいのかよ!満足なのかよ!!
とかいってお星様綺麗になってしまってもあれだしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:36:51.40 ID:DCtW8Paa0.net
>>709
いや、それほんと最初の最初で・・・w

>>710
そうなんだ。その手の雑誌は読まないけど、まだ10話過ぎたばっかりだし
たしかにまあハリーとかハマーンの主要キャラが死ぬわけないよね。
楽しみにしています。シナリオは考察しないとアレだけど、嫌いじゃないけどなあ

>>713
逆襲のシャアでギュネイが撃たれて死んだ時は物凄くあっさりだった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:38:23.45 ID:JNCci5DS0.net
ベルリの所為でノレドか母あたり死亡させたほうが良いな
教官殺しても落ち込んだの番組後半だけその後も普通に行動できるほどの強メンタル

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:39:16.09 ID:wyOwcT/40.net
>>715
自分としてはこれからも二人でやってほしいなぁ
マーク+佐藤のコンビはなかなかのもんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:39:19.37 ID:S9iPPrz90.net
殺せばいいってもんでもないでしょ。携帯小説じゃないんだから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:39:46.16 ID:GS8hvpB60.net
>>720
逆シャア見て10年くらいアストナージ死んだって気づかなかった
ていうか今も確信してない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:39:51.08 ID:M6HtSMlj0.net
そういうの、ZガンダムやVガンダムで散々やったでしょうに。。。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:40:07.69 ID:qaCpmsqx0.net
ギュネイのあっさりした撃墜は
アムロにとってはそこらのモブとかわらないとるにたらない相手だってことが際立ってよかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:40:40.09 ID:2XT2bXBv0.net
そもそもロランが2人ぐらいしか直接は殺してないしなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:41:43.46 ID:M6HtSMlj0.net
ギュネイなんかより長いことブライト艦隊に参加していたアストナージが解からんうちに死んでたほうがよほどショックだった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:42:33.49 ID:JNCci5DS0.net
リガズィで苦戦していなかったっけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:43:05.67 ID:DpME4qE60.net
>>728
死は見せ場などなく平等に訪れる感が嫌だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:43:28.58 ID:hLXW492iO.net
特殊な子供が人型ロボットに搭乗してチャンバラ戦争ごっこしてるガンダム。
大人になったら違和感ありまくりであんま楽しめなくなった。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:43:36.17 ID:qaCpmsqx0.net
>>729
むしろシャアがこなけりゃ落としてたと思うが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:44:31.60 ID:JNCci5DS0.net
そうだったのか
もう大雑把にしか覚えていない見なおさなければ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:45:06.37 ID:0CupCGI+0.net
>>726
ギュネイはそれまで散々ザコに無双してたからな
そのギュネイをあんなザコ同然の殺し方するし、
ガンダムシリーズだと苦戦必至の巨大MAも軽くあしらう
CCAのアムロは無慈悲なまでに強いっていう描かれ方してたね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:45:06.79 ID:MxZT9pm+0.net
>>695
ミライ・ヤシマとかハヤト・コバヤシってどう見ても日系の名前だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:46:03.34 ID:SFas6Yvd0.net
でもアストナージって役割も声も地味なんだよなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:46:32.43 ID:0CupCGI+0.net
>>729
つってもシャアがビームをビームで打ち落として(これもまた神技)なかったらギュネイあそこで終わりよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:47:21.66 ID:sQKut0Jg0.net
しかし次回予告で見事に貫かれてたグリモアは名前が付けられてて
何度か出てきてたモブの誰かが死ぬのだろうか。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:47:25.75 ID:FXyqTjWD0.net
地味なのがいいんじゃないか
ZZの最終回のジュドー送り出すとことか好きだわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:48:00.19 ID:5wTeZkbz0.net
>>735
キッカ・キタモトとかタムラもそうだよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:48:46.58 ID:JNCci5DS0.net
アストナージとビルギットさんがごっちゃになる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:49:13.41 ID:wyOwcT/40.net
>>736
地味なようで結構みんな覚えてるんじゃないか?
ハッパさんみたいに富野アニメのメカニックはどっちかというと高待遇な気がするw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:49:28.63 ID:qaCpmsqx0.net
>>734
ガンダムだけ先行しすぎです
ついていけませんのセリフ超好き

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:50:21.96 ID:qaCpmsqx0.net
>>738
ルインかなあとか思ってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:50:45.42 ID:29U2tOy30.net
バランス良くお亡くなりって今後もやっぱ誰か死ぬんかなあ…
カーヒルとデレンセンで現状バランスは取れてるが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:50:53.37 ID:M6HtSMlj0.net
>>738
予告だけ見るとそんな雰囲気だけど11話ではグシオンの船にも
クリムの船にもグリモアが配備されてたりするんでこっちの方であって欲しい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:51:21.76 ID:x7k7VPQW0.net
>>715>>722
ラストらへんで佐藤レギュラー化って言うてるで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:51:25.34 ID:a0rLg/0m0.net
>>738
メガファウナ付きのじゃなくてサラマンドラとかに搭載されてるのかもしれんけどな。
11話で大統領の護衛機が登場してたし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:52:21.54 ID:sQKut0Jg0.net
>>744
マニィ「マスクはルインじゃなかったのね・・・」
ルアンさんの事ならラインダンスに居るし粘ってくれると信じたい。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:52:42.30 ID:BFK3LiGz0.net
制作側的に、軍人経験の無いいアイーダとか
ガードのベルリとか、一般人のノレドを一緒に乗せとく場所に困るから
メガファウナみたいな海賊を作ってみただけだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:52:42.81 ID:S9iPPrz90.net
チビの人がルアンだけどオリバーはモヒカンの人かな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:53:24.39 ID:Bm+M12060.net
>>721 ノレド死んだら本気で凹む

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:53:39.02 ID:DCtW8Paa0.net
リ・ガズィの話はもういい。火力高すぎて蒸発させられる。声も折笠富美子に変わってるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:55:10.81 ID:wyOwcT/40.net
>>747
あれ決まりなのか!
こりゃ来週も益々楽しみだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:55:25.28 ID:fQqjwb/t0.net
来週やられるグリモアがオリバーだった場合ラインダンスの連中も普通に死ぬ可能性が出てくるんだがな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:55:32.57 ID:qaCpmsqx0.net
>>749
素でマチガッタ笑う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:57:13.06 ID:sQKut0Jg0.net
>>747
あれ確定でいいのかなー、それだったら嬉しいが11/21頃の収録だった
みたいだし流石に次回は居ないだろうから年明けぐらいからかな。
>>755
ただラインダンスに居なくてもゲッツ・ジンジャーはやられたら悲しい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:57:21.22 ID:GLeCqCtg0.net
マスクは異常 (Mask is mad)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:58:15.13 ID:Bm+M12060.net
アッシマーがぁぁぁぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:00:29.25 ID:3HclOSOn0.net
ラライヤは覚醒してみたらノレドを可愛い可愛いと可愛がりまくったりして。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:08:39.39 ID:Hjc3KWY00.net
冬にGレコの薄い本出るのかよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:14:30.72 ID:NH+mSMPY0.net
来週、オリバー(モヒカン)がセリフ無しのまま死亡したら伝説

ルアンもキャラデザがケルちゃんと被っているので早々に退場しそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:14:37.95 ID:S9iPPrz90.net
んほぉぉ!クンタラちんぽしゅごいの!!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:19:27.40 ID:Olg8i8eD0.net
>>695
山陰地方出身のアムロ・嶺さんをディスってんのか、ああ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:20:38.82 ID:DpME4qE60.net
>>764
テレビ版だけだろ!!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:21:14.60 ID:v08Gz6Xe0.net
逆シャア時代に便座コクピットが実用化されてたらサイコフレームの暴走で最後えらいことになってたね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:21:23.72 ID:DP5vDjA+0.net
ルインはクンパ大佐の息子だったるする?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:21:55.85 ID:sQKut0Jg0.net
>>761
しかもラライヤじゃねーか!イラスト関連だと姫様とあまり
変わらないぐらい描かれてる気がするな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:22:15.45 ID:S9iPPrz90.net
ルインとデレンセンもちょっと髪型が被ってたよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:23:38.02 ID:suurYe/40.net
ラライヤの病気が治って元気になるのが、ZZの最終回のカミーユみたいに
ラストで走ってるだけというのを、ふと想像してカナシクなった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:25:23.55 ID:NH+mSMPY0.net
>>770
これでラライヤがMSなんか一度も乗らずに
最終回でノレドと一緒に駆けっこしてるだけなら伝説だぞw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:26:16.11 ID:5bUpvzu40.net
>>771
ラライヤの搭乗確率よりノレドの生存率の方があのその

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:26:17.00 ID:bbbsgGQa0.net
>>764
本放送時の初期商品に載っていただけの名前が言うことか〜

ミライ・八州さんもお忘れなく

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:26:25.37 ID:vNO6e9hO0.net
>>770
ワッパのコンパスが壊れます

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:27:53.58 ID:5bUpvzu40.net
>>773
ハモンなんて準備稿段階の没ネームのクラウレがいつの間にか名前に押し上がってるしな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:29:59.62 ID:+okYMrO60.net
来週ベルリは姫様に煽ててもらえるみたいで良かったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:30:54.98 ID:bbbsgGQa0.net
>>761
「海賊軍が捕まって、あんなことも!こんなことも!」というAVが出ます

もちろん「あんなことも!こんなことも!」されるのは姫様ではなく、アルケインです。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:32:01.26 ID:rae2N+RB0.net
ラライヤ・サンディ
ラライヤ・マンディ
ラライヤ・チューズディ
ラライヤ・ウェンズディ
ラライヤ・サースディ
ラライヤ・フライディ
ラライヤ・サタディ
ラライヤ・サンディカムズアゲイン

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:32:40.76 ID:Olg8i8eD0.net
哀しいけどこれガンダムなのよね
http://i.imgur.com/E46BAwC.jpg
http://i.imgur.com/ud8donX.jpg



このテイスト、なんだか最近見たような(汗

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:33:51.62 ID:suurYe/40.net
>>771
それならもうザブングル最終回の「みんな走れ」フィニッシュでいいかもw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:35:30.46 ID:K2HDU8xn0.net
来週の展開は
・アサルトパックでマスクたちと戦闘
・戦闘後、聖地ザンクトボルトにMSで行きたがらないベルリを姫様がおだててMSに乗せ、
 そのままGセルフごと縛って強制連行

という感じかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:35:37.28 ID:S9iPPrz90.net
姫様が他人を煽てるだなんて考えられない
ベルリは前向きな勘違いをしてるんじゃなかろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:38:28.21 ID:TxdbuNPF0.net
この作品で宇宙を「そら」って呼んだことあったっけ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:40:43.19 ID:HS7Iw8nG0.net
>>782
いや、艦長あたりのカンペ、もしくはイヤホンを用いた遠隔操作を用いれば、姫様にも可能かもしれん>煽てる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:42:48.81 ID:wfMZMzqu0.net
姫様縛りプレイ気に入ったのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:43:08.20 ID:5bUpvzu40.net
>>782
ベルリサイドは恋を知ったんだから
適当にステップ踏めば自分からグルグル巻きになってくれるだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:50:05.76 ID:D7F9DuSt0.net
>>672
蒸れるんだよ。。。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:57:27.77 ID:SvtXnSC90.net
>>783
言われてみれば、最近のガンダムって呼ばないような……
いつぐらいからだ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:59:52.12 ID:lF5YTYl30.net
>>788
UCはガンダム連呼してた記憶

今回は発艦シーンが最高に良かったなあ
ウーシァとかカタパルト使ってなかったのが残念だけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:02:31.35 ID:GS8hvpB60.net
>>672
あの世界は男女くっついた状態でウンコするくらい羞恥心の薄れた生活してるんやで
そして俺の姉は真夏に帰ってきたらスカートの中に扇風機突っ込んで涼んでた

そういうことなのだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:03:16.51 ID:GS8hvpB60.net
>>789
クリムの出撃がとてもレズン風だった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:07:56.00 ID:AdeXdCxF0.net
ベルリにもアイーダさんにも愛着わいて来たから姉弟設定がつらい
せめてキス位させてからバラしてやって欲しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:11:37.24 ID:SvtXnSC90.net
>>789
ゴメン、>>788は「最近のガンダムって宇宙を『そら』と呼んでないような…」ってことね

Gレコは発艦シーンもいいけど
そういう戦の準備してるときの「さぁこれから大仕事だぞ」って雰囲気もうまい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:14:31.14 ID:Gc8Mmiv+0.net
>>792
あの世界は現代日本と違った倫理観をもってるところ有るし、近親タブーが存在するかどうか
「コーラで洗えば大丈夫」くらいのことになってるかも知れんよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:15:45.66 ID:AN6+zp0D0.net
戦艦の中とか微重力発生装置とかある?
無重力に近い状態ではあるんだろうけど、普通に床の上に立ってるし歩いてるし、
足踏みで床鳴らしたりもしてるので気になった。
コクピットがノーシートベルトなのもそういった仕組みなんだろうか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:16:01.94 ID:xRXNySwn0.net
バララちゃんとハッパさんは吉田さんが描かないとしっくりこないな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:16:19.29 ID:5bUpvzu40.net
>>794
滅亡寸前まで言ったなら許される近親婚の範囲もかわってるかもね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:16:56.02 ID:8QdlQRud0.net
>>188-189
遅レスだけど本当にそう思う
コクピットのモニター越しに僚機が飛んでる姿みてるだけで
興奮する。やっと求めてたガンダムの戦闘シーンがみれたわ
御大の演出技術を継承してる人はいないのかねぇ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:17:33.20 ID:dvaJUAZN0.net
録画観た、相変わらず1回目は追いかけるので精一杯だな
また明日ゆっくり観よう

>>795
小説版1stでは、靴は磁石だか接着材質だかになってたと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:18:15.61 ID:S9iPPrz90.net
詳しくないけど宇宙って無重力じゃないし普通に立てるんじゃねえの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:18:45.74 ID:5bUpvzu40.net
>>795
靴が電磁石だったりマジックテープだったりするんじゃね?
ホワイトベースは両脇の丸いところだけ回転して重力ある地帯になってたけど

クッソ未来の話だしミノフスキークラフトの応用で1G環境下を局地的に再現してる可能性も

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:27:43.89 ID:D7F9DuSt0.net
>>792
ルークとレイアですか。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:32:39.18 ID:AN6+zp0D0.net
>>799>>801
マグネットの可能性は考えてはみてたんだけど、歩き方がスムーズだから違うのかなと思ってた
自然な歩行を可能にするテクノロジーが使われてるんだろうね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:36:02.08 ID:dvaJUAZN0.net
>>798
クリム接敵〜バララ信号弾〜変なポーズ〜光信号
の軽快なテンポ、凄いグッときたわ

地上戦は頑張ってる作品もあるけど
宇宙戦は富野作品がダントツに楽しいな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:42:22.65 ID:FN2377Hb0.net
つまんな過ぎて録画消化するペースが落ちてきた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:57:34.63 ID:sQKut0Jg0.net
>>804
空中にしても宇宙にしても空間的戦闘のわちゃわちゃ間は
本当に凄いと思う、作画側は下手したらヌルヌル動かす
より大変かもしれんが。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:57:46.27 ID:jgodLkpW0.net
こいついつも録画消化してんな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:05:09.93 ID:IdIZMljA0.net
11話まで見てつまらんっていってる奴は26話までみてつまらなかったって言ってるだろうなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:07:35.45 ID:qAcGfcMp0.net
「つまらんー」「脚本がー」これぞ正しい富野信者であるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:08:59.61 ID:hIlwxvPw0.net
ごめんなさい正規の富野愛好者に分かりきったこと聞いて

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:10:28.41 ID:BQ8wRFN50.net
>>806
ユニコーンとかは作画は確かにいいし、トリントンでのバイアランとかカッコいいシーンはあるんだけど
集団で戦闘してるスピード感とはちょっと違うんだよね。
逆シャア、F91、ヴィクトリーのほうがMSが軽快な動きをしてる。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:13:12.17 ID:LhPLJ8Ha0.net
>>795
サラマンドラのあのシーン多分まだ重力圏内だと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:15:55.13 ID:Hn4ZHuv+O.net
しかしこのペースで行くと2クールだと後半恐ろしい程詰め込まないと終わんねーよな
3月に適当なとこで切って
2nd season制作決定 今秋公開予定
っていういつものパターンかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:16:18.61 ID:yfkruIJO0.net
>>811
軽快ってのはMSをメカでありつつもキャラクターのように
動かしてる感じなのもあるだろうね、特にGレコはMSが一つ
のキャラクターって感じが凄い。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:18:01.66 ID:Z+H3tmIn0.net
>>813
監督、坐骨神経痛の手術をひかえてるのでどうでしょう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:20:21.24 ID:iYnuzLCz0.net
逆シャアのトミノのスピード感すごいからな
会話の途中からカット入って途中で終わったりなんかしてる効果だよな。
Gレコの絵コンテは全部トミノじゃないけど、その辺かもな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:26:14.68 ID:CFqgIA130.net
>>813
ベルリとアイーダの話は全26話で完結する
リギルドセンチュリーの後の話は若い人たちが作っていいよという種の撒き方

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:27:04.65 ID:1hTtFBeB0.net
吉田健一やっちまった…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:28:27.93 ID:QV9NlPU/0.net
>>811
分かる
UCはあくまで一つの画面で一つのMSしか動いてないように思えた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:31:01.08 ID:o8gXAnq60.net
クシャトリヤVSスタークジェガンとか動いてて良かったと思うけど
なんていうか水戸黄門っぽいっていうか
一人が打ち合って周りで待機してて順番に襲い掛かってるみたいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:35:58.41 ID:hZ60ZTPQ0.net
近年まれにみる
録画したのを毎回最低3回は見てる
どはまりなアニメだけどな・・・w
トライファイターズは一回見たら消してるけど・・・
なんか同じガンダムでも別のジャンル って感じ
∀と並ぶ、富野の真骨頂 って感じだ
深夜だから って当初見てなかった人にもオススメしてるけど
みんな面白い って見始めてるよw
同世代ならみんな面白いはずだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:39:39.26 ID:df/ZwLLS0.net
エルモラン…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:48:10.52 ID:qAcGfcMp0.net
BFTはガンダムじゃなくて「ガンプラ」、であるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:48:30.75 ID:1SGfvS8v0.net
>>734
CCAのアムロはザコギラドーガを殺さないように
行動不能にしてる描写あるよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:49:38.24 ID:d5l1vOeS0.net
クリムはマスクと
マスクはベルリと

戦いさえしなければ超優秀なので
そういう運用をスレば無敵!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:52:51.90 ID:5VYoXJMY0.net
マスクさん5話だとクリムにもやられそうになってたね・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:53:31.72 ID:1SGfvS8v0.net
>>781
Gセルフが敵に捕まって縛られるんだと思ってたけど
味方に縛られるのかよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:59:39.21 ID:1SGfvS8v0.net
>>817
これ外伝はいくらでも作れるな
まずゴンドワンVSアメリアでのクリムの暴れっぷりがみたいな。
あとキャピタルタワーの140?のナット内で話作れるし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:01:42.08 ID:1SGfvS8v0.net
>>821
俺も3回は見てるな
つまらなければ3回見るなんて不可能だけど
不思議なことに3回目が一番面白く感じるなんてことがあるんだよ
11話もそうだった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:04:29.64 ID:hapAyWyD0.net
>>828
デレンセンやベッカーが物語開始のかなり前に何やってたのかってのでも
話ふくらませられるしな。
ラライヤの正体が判明したらそこからまた宇宙側の話も作れるだろうし。

個人的にはベルリママンの若い頃の話が見たいが。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:05:11.82 ID:bA7dcyh50.net
バナナ! チッ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:07:43.91 ID:hjzhs9wy0.net
これなんか13話で終わりそうな感じしてきてるけど
2クールだよな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:09:37.81 ID:mFxtKPF70.net
マスクは、Gセルフの中の人がベルリと判ってて戦ってたのかよ
元からベルリの事は気に食わなかったみたいな言動だし

これも行間読めば理解できたんですかねぇ・・・

もう俺には、マスクに限らず、登場人物の殆どが何を考えて行動してるのか訳判らんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:10:35.49 ID:o8gXAnq60.net
金星にも舞台広げる算段ならむしろこのくらいのペースじゃないとダメな気がする
道中のエピソードどれだけあるか知らんけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:10:58.61 ID:hjzhs9wy0.net
あのマスクが何か精神制御してるって言ってくれたほうが
脚本的にスッキリするんだけど
パイセンが意味わからん事になってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:13:52.56 ID:hjzhs9wy0.net
終わるって言えばえ?って感じだけど
11話見るといつもの展開だと終わってもおかしくない展開な気もする
海賊部隊とキャピタルガードの共闘
ニック達がなぜか暴走して敵に
Gセルフも最終形態か

いつもの展開で言うと最終回間近じゃねーか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:14:14.32 ID:fJEtLWc+0.net
つうか今までが序章だろ?開戦前の
これに宇宙からの脅威とやらが間に入り込んできてさらにややこしいことになりそう
ホントに26話で終わるのか?って感じ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:18:37.85 ID:d5l1vOeS0.net
>>833
Gセルフがキャピタルにあったころから
Gセルフを動かせるのは、ベルリと姫だけだった調査部はわかっていたからね

五話のマスクとGセルフの初対面で「歯向かうのか!?」って言ってたから
あの頃からパイロットはベルリ後輩ってわかっていたのかもね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:19:52.15 ID:/fAGlnrk0.net
>>833
>もう俺には、マスクに限らず、登場人物の殆どが何を考えて行動してるのか訳判らんよ

正解

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:22:13.69 ID:Bfk0nzXP0.net
わかる必要は無いしわからなくても楽しめる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:22:57.60 ID:cdzkw7oF0.net
尺足りん
4クールは無理というのなら
前作良かったのに今度は酷かったペルソナ4Gアニメ潰して
3クール+全て新規の劇場版くらいは欲しかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:34:48.06 ID:1SGfvS8v0.net
マスクは公式の説明からしてクンタラのコンプレックが強いって
書いてあるしベルに敵対心を抱くのも予想できたと思うけどな
これをわけわからんというのはどうかと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:36:17.81 ID:onWzyRDe0.net
自分はあのマスクのせいで精神がおかしくなってるんだろうなと想像してるけど
もしそうならもっとハッキリ匂わすような親切さが有ってもよいとは思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:38:01.08 ID:iYnuzLCz0.net
今時4クールできんのはジャンプの看板連載くらいだ
トミノもしんどいとか言ってたし、
2クールの脚本書くのが精一杯だったんじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:38:15.90 ID:l698HXuI0.net
>>672
4話か5話で艦長が言ってただろう?
姫様の義務なのかもしれません
って

あの後、カーヒルに「痴女でごめんなさい」してるよ
きっとね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:39:26.52 ID:g3Ele0ps0.net
そりゃ脚本やって絵コンテもほとんど自分でやって
演出にも口出して深夜・朝方まで仕事すりゃ、しんどいだろうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:39:41.89 ID:iYnuzLCz0.net
マスクって同級生だったんだな、ルインとか全然いんしょうにないわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:40:28.05 ID:OpWpopLp0.net
クリムのニックってニッキーニの略称なの?
クッキーニニッキーニだったりするの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:42:14.75 ID:aBOdFjkH0.net
石仮面みたいなもんか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:42:54.69 ID:qvXIna9J0.net
クリムトンニッキーニ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:44:54.38 ID:unI7zHN70.net
精神操作より素でやってるほうが劇的な感じがあっていいと思うけどなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:46:39.03 ID:yfkruIJO0.net
中の人の言葉が本当ならマスクが直接の原因ではないけどな、
自己暗示みたいなもので本性が元々そういう物だった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:46:41.22 ID:aBOdFjkH0.net
すごく薄い本向きなのはわかる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:50:14.20 ID:3apCAlHU0.net
飛び級生はいつも俺の邪魔をする!とかの台詞を見ても今までのルインよりマスクの方が本性だってわかるだろw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:50:29.09 ID:Po5OLUzg0.net
マックナイフだせえな
サンライズのコケたロボットアニメ作品の主役機って感じ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:52:13.44 ID:unI7zHN70.net
>>855
むしろボンズっぽい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:52:37.40 ID:hFMyWwxi0.net
き…きんげか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:54:47.55 ID:mNg+1Foe0.net
このコピペ臭すぎるゥ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:55:36.16 ID:IQU80zyfO.net
>>811
逆シャアやF91は確かにいい
やはり劇場版は力入ってるのかな

富野じゃないがW劇場版の演出も良かった気が
弾幕をマクロスで有名な人がやってたんだっけ
うろ覚えだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:55:49.81 ID:Ar7ULlY90.net
そういやボンズの社長はサンライズ時代Gガンのプロデューサーやったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:58:15.05 ID:naAdCbOa0.net
チュチュミ!→世界情勢説明→マスクが奪取に来る→アイーダ突貫→Gセルフが退ける

だいたいこのワンパターンで絵は綺麗だけどちょっと見ててきつくなってきた
月の裏側サイドもそろそろ焦らさず見せてよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:59:55.23 ID:mNg+1Foe0.net
軽い動きっていうとガンダムでは00が一番速いな
早送りみたいなもんで、情報量が多くなる代わりに演出を間違えるとメリハリのついた戦闘シーンにならない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:01:20.90 ID:yfkruIJO0.net
チュチュミィと言えばメカの形部ツイッターで息子がラライヤが
元に戻ったらチュチュミィを金魚とか呼ぶの?と心配してるってのに吹いた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:01:39.98 ID:OpWpopLp0.net
>>850
即レスありがとうね!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:01:44.06 ID:r+otGkXa0.net
大体カツせい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:04:17.30 ID:IQU80zyfO.net
>>862
001stの最後トランザム祭りで散ってくところはケレンで良かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:05:42.74 ID:3apCAlHU0.net
00は劇場版ぐらい開き直ってくれたらアレはアレで美しいと思うわ
シザービットとか最初飛んでるの気付かねぇよw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:06:29.29 ID:yR3FXzlW0.net
いままでで一番難解なガンダムだわ
とりあえずみてるけどまったく話についていけてない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:09:02.68 ID:4nCGRO7w0.net
種はビックリする程バンク多かったな
フリーダムさんのぶっ放しバンクを使えば即座に相手壊滅できるし便利

Zと比べるとどっちが多いかね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:16:53.80 ID:mNg+1Foe0.net
UCなんかは00と比べると遅めのスピードでも秀逸な構図演出で格好良くて
何をしてるかわかりやすかったのがよかったと思う

種のカメラズームアップ・ダウンとかは個人的には好き

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:22:38.42 ID:C3Q8N6Ky0.net
どうせピンチになっても毎回、勇壮な音楽が鳴ってフォトンの力で逆転でしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:22:48.23 ID:Bfk0nzXP0.net
00の終盤の戦闘シーンは早いだけで何してんのかわかりづらかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:24:18.49 ID:Bfk0nzXP0.net
Gレコはもっと殺陣をやって欲しいね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:26:18.26 ID:BXBhRu7o0.net
展開がテンプレになりつつある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:32:13.25 ID:Bfk0nzXP0.net
テンプレというほど同じ展開ばっかじゃねえけどそろそろGセルフを苦戦させて欲しい
ベルリを苦戦させたパイロットって死んだデレンセンだけだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:35:53.46 ID:X5bywrr/0.net
設定上 平和が続いてたんで、アメリアの天才とキャピタルの秀才を軽くあしらうレベルの時点で敵が…
ラライアぐらいしか!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:43:00.51 ID:1ygLpbxT0.net
アイーダさんがおだててくれるっていうのはPVで姫さまがベルリ言ってたセリフが出てくるのかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:50:00.07 ID:g3Ele0ps0.net
>>877
おだてられた後に縛り上げられるのか?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:52:37.97 ID:cO+p+OIlO.net
>>846
そこを無理すれば納期までにこなせるからやってるんじゃね?
4クール分やると最低限の監督として仕事のテンションが保たないから
出来ないって理由なのかも。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:59:12.37 ID:Bfk0nzXP0.net
御大も年だし無理は出来んよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:26:28.33 ID:cO+p+OIlO.net
>>880
睡眠時間は生活習慣による所が大きいから体が元気なら無理は利くぞー!
ただ時間内にアイディア出ないとかの精神的圧迫感は堪えるんじゃないだろうか。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:30:46.14 ID:Bfk0nzXP0.net
>>881
創作ってのは命を削ってするもんだからな
御大の生命力が持たん時が来ているんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:47:44.75 ID:dHTXGcaJ0.net
ベルがマスクの邪魔をするってのはメガファウナに行ってからって事?。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:25:53.73 ID:GTvkWuOu0.net
ところでマーク・イシイの演技どうよ?
成長したと思う?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:59:20.64 ID:E0l5R+lp0.net
>>812
たしか一人宙に浮かんでたと思う

MS操縦してる時にヘルメットのバイザー下げないキャラ多いけど
あれは視界確保とスーツの酸素節約なのかな
11話はベルリだけ戦闘に入ると同時にバイザー下げてたね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:07:07.13 ID:NU4gOVVq0.net
なにやってるか全く意味不明なんだけど誰か解説してくれない?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:08:10.73 ID:mNg+1Foe0.net
マンガ見ろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:29:24.02 ID:oonTuia70.net
ゆゆゆ 19位
黒餡  63位
白箱  71位
Gレコ  89位
fate  182位
バハム 657位

クソレコ終わってんなゆゆゆクロアン以下とか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:39:53.44 ID:cWQYUPDj0.net
>>795
宇宙戦艦がタブーなんだからねぇーよw
Gレコは宇宙戦艦の設定も、全く考えていないというのが見え見えで萎える
格納庫の扉を開ければそこは宇宙。格納庫の扉開けた時点でみんな…w
更に格納庫にいる船員は宇宙服も着ていませんときた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:48:52.30 ID:gb5jSi1k0.net
>>888
アマランは当てにならんよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:51:13.57 ID:cWQYUPDj0.net
>>887
理解してない奴が偉そうにいうなやw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:52:36.31 ID:ZQk/IwCJ0.net
おかしな情報は耳に入れないようにしましょう!
Gレコが売れてないなんていう話はすべてマスゴミの情報工作です!!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:18:02.19 ID:edj/CHqy0.net
>>883
目の上のタンコブってことかと。
野村にとっての長嶋茂雄みたいな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:00:38.88 ID:EdBmMFm60.net
>>889
ベルリの母ちゃんがタワーからグライダーから出るときに
部屋の外にいた部下がベッカーに向かって「エアロックに退避です!」
って言ってたんだからそんな基本的な所考えてない訳ないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:18:45.41 ID:cWQYUPDj0.net
>>894
作画が良いとか言ったりしている癖に眼ん玉ひん剥いてよく見ろ
矛盾信者

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:20:53.66 ID:u60RqYNG0.net
>>850は次スレ立ててくれなそうなのでだれか立ててください

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:26:31.86 ID:EdBmMFm60.net
なんだァ、こいつは・・・?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:31:28.05 ID:dpr3UjT60.net
立てた

ガンダム Gのレコンギスタ 98機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417991415/

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:33:03.43 ID:3NrYjzAx0.net
>>898
そりゃあ乙るでしょ!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:33:35.12 ID:7rSs/9C50.net
>>869
でも種は「カッコイイロボをカッコヨク描くとカッコイイ」
という、当たり前のことを思い出させてくれたことは評価したい

>>898
さすが天才898!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:47:22.03 ID:CHr5GgZN0.net
>>898
蝶のように舞い、蜂のように>>1乙!


やっぱクリム中尉って宝庫だわ(なんの宝庫かは言ってない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:53:50.77 ID:3NrYjzAx0.net
Gレコラジオほぼルインの中の人が回してるんだが次週から大丈夫なのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:10:16.57 ID:SD+t/+pR0.net
小形Pもレギュラーにしよう(提案)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:14:12.09 ID:Lf1QO2tN0.net
Gレコラジオ聞いてると、やっぱ富野監督は恐いんだなって思うw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:17:21.28 ID:3NrYjzAx0.net
はげかあ喋ってるところとか見る限り
隣とか座った時に、すげえ話しかけられた上で
受けこたえミスったり躊躇したら一瞬で見限られそうな恐怖は感じる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:20:09.59 ID:c+/xiEXS0.net
ZZのころ北爪たちがエロアニメをやって富野にしかられたというが
「なんで僕を混ぜてくれなかったの!?」という意味もあったのかもしれぬ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:21:21.44 ID:Lf1QO2tN0.net
リスナーに「富野監督と接した感想は?」って聞かれた回答が

「チャーミングな方です。恐くないですよ、恐くないです」

ってのが可笑しかったw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:23:50.80 ID:3NrYjzAx0.net
1話の収録どんだけ地獄だったんだよと思ったわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:32:28.87 ID:JBcWPCsg0.net
リアル(収録)は地獄

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:33:24.81 ID:SD+t/+pR0.net
一話の収録時間が七時間というだけで・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:35:33.36 ID:Q3TUV9eb0.net
7時間もピリピリしてるとなるとツラいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:45:12.05 ID:NmQh3Cbk0.net
禿は目からなんかとばしてるよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:47:53.45 ID:REvsMmS+0.net
『絶望に効くクスリ』という漫画の富野回を読むと、やっぱ怖い人という印象w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:14:59.86 ID:g3Ele0ps0.net
むしろその7時間のノーカットで見たい
今が無理でも御禿の死後に発売してくれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:14:24.08 ID:DZANLodc0.net
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/i/kaito2198/1202106770342.jpg

拾ってきたもの、ではあるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:11:07.19 ID:kiF/kFvP0.net
>>889
格納庫は出撃前に減圧する
ガンダムシリーズだとだいたいそういう設定だよ
ノーマルスーツは戦闘直前に着るんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:15:39.80 ID:foGKXqtw0.net
>>915
なんだこの気色の悪い漫画はw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:17:40.31 ID:UpTwUCpo0.net
Gレコの宇宙船ってかなり性能いいよな
どれもこれもそのままで宇宙に登っていける力がある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:18:43.15 ID:Wqtgtx9o0.net
ベルリのようなクズにはどっちを向いても明日なんて無かった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:19:05.34 ID:47SOJk8c0.net
>>917
すぐ上にある絶望に効くクスリのハゲ回じゃね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:40:52.26 ID:B1TBcDBo0.net
これ終盤どうなるんだろうね
誰か死んだりしつつも宇宙からの驚異に皆で立ち向かったりするのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:41:00.40 ID:EN5bEZZz0.net
>>918
ガランデンなんてブースター増やすどころか切り離してたからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:41:48.81 ID:EX0W3l310.net
>>917
絶望に効く薬は信者ですら痛いという共通認識がある作者が描いてるが
インタビューの内容と相手自体は毎回結構面白いから!!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:49:59.74 ID:5PPvHrxz0.net
>>922
むしろ身軽にしたんじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:50:51.30 ID:t9ZhBNw70.net
ガンダムシリーズで地球外生命は出たことないから、
宇宙からの脅威も人間だろうな
ネオジオンの残党だったりしてな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:51:29.12 ID:Jr2A/Cox0.net
>>925
00劇場版

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:25.17 ID:QAmhVFtt0.net
満喫で絶望クスリ読もうとしたけど、
重すぎて長時間読んでられなかったわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:33.13 ID:QV9NlPU/0.net
アメリアの艦隊が昇っていくところはモトラッド艦隊を彷彿としたが気のせい?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:54:44.16 ID:r1QQynLz0.net
>>926
00ってみたことないけど、どうなん?煽りじゃなくて本当に

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:56:26.28 ID:5eaXLUyk0.net
00劇場版は酷かったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:00:45.79 ID:edj/CHqy0.net
>>918
なんとかの花のおかげでしょう。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:01:35.78 ID:B1TBcDBo0.net
ザンクトポルトもエンジェルハイロゥに見えてびっくらこいた
全然違うけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:01:57.93 ID:edj/CHqy0.net
>>931
寝ぼけて書いたら全然違ったwヘルメスの薔薇だた(汗

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:04:44.02 ID:J00Dr43z0.net
>>916
ノーマルスーツなんてイラネって奴がトラブルで一時帰艦とかなったら大幅に段取り狂うな
シャアまじ迷惑

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:21:51.10 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>855
顔だけ見ると
ザンスカール帝国 っぽいんだけどなw
胴体、腕、脚が人形っぽい というか、オモチャっぽい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:23:57.57 ID:GCoWsdtv0.net
サンライズというよりボンズだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:24:05.49 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>869
種のバンクが多いのは
嫁の脚本があがってくるのが遅すぎて
制作が間に合わなくなって、苦肉の策でやってただけ・・・
演出でもなんでもない
現場の悲鳴だと思ってくれ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:28:37.09 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>934
ララァが強制的に着せるのもよくわかる

に、しても ミノフスキー粒子とかミノフスキークラフトとかのトンデモがあるのに
フォースフィールドは出て来ないんだよなw
格納庫の入り口に貼っておけば、いちいち減圧しないでも自由に出入り出来るのにw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:28:37.86 ID:DZANLodc0.net
>>929
AGEに余裕で完敗

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:30:18.21 ID:DZANLodc0.net
修正
劇場版はAGEに余裕で完敗

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:32:22.83 ID:E7iiL42k0.net
本命の前で他の女の足触るとか
マスクは大物なのかアホなのかそれとも清廉潔白な関係なのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:32:23.09 ID:GCoWsdtv0.net
他作品叩きをするなんて、やめなさいよ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:32:30.03 ID:BUdAE8pA0.net
>>898 乙スレ立てたのかぁぁぁぁぁぁぁぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:36:18.76 ID:EX0W3l310.net
>>941
目を合わせてなかったから後ろめたさはあるんだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:41:09.86 ID:p6SPWAQP0.net
まああの動作はガンダムだと結構あるから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:45:42.73 ID:IOfVS4Xd0.net
ベルリの戦う理由がわからなくなってきた。
姫様好きだからでいいいのか?
キャピタルアーミィとなぜ戦うかについてはもうわけわからないや。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:47:10.28 ID:P48m7NS20.net
チームワークをよくする為にバララと共同生活する展開。ありだと思います

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:49:56.05 ID:DZANLodc0.net
>>942
貴様!AGEを糞だとでも言う!?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:51:03.02 ID:54MUKCIx0.net
>>944
あいつはどこに目があるか分からん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:52:00.58 ID:XXGLoXLw0.net
ラライヤ「ベル!チュチュミィ!」
ベル「かわいいよね」

ラライヤ「ノレド!チュチュミィ!チュチュミィ!」
ノレド「もう!あばれないの!」

ラライヤ「アイーダ。ほらチュチュミィよ」
アイーダ「そうね」

ラライヤ「綺麗な瞳さん」
綺麗な瞳「名前」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:52:38.17 ID:vqaGcENj0.net
一応移動のアシストみたいな感じだったしね・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:54:32.71 ID:Jr2A/Cox0.net
>>929
普通に面白いよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:54:42.34 ID:Lf1QO2tN0.net
>>918
11話では衛星軌道でタワーを追い抜いちゃったからって理由で作戦中止してんだよな
戦艦は自力で浮けるけどMSが重力に捕まるからかもしれんが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:55:51.51 ID:YvkpHwdV0.net
AGEのageとか、日野さんお暇なんですね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:59:41.65 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>952
前期は面白い 普通に
後期はグダグダで 面白い キワモノ系

劇場版を見ていないので、まだ完結した気分にならないんだ・・・
劇場版をテレビで放送してくれんものか・・・
なんかすっきりせん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:05:39.46 ID:Lf1QO2tN0.net
>>929
良くも悪くもアクションシーンが目まぐるしかった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:09:39.34 ID:Jr2A/Cox0.net
>>955
テレビシリーズと別物って思えれば良い感じ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:11:48.65 ID:mIeIv8LN0.net
>>923
基本痛いけど時々すごく共感できるから困るw

>>957
いきなりマクロスだものなぁ…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:12:45.24 ID:qdkhaaKe0.net
そろそろ定番の、ベルを無理やり風呂に入れようとして
ベルママが素っ裸で部屋から飛び出してくるシーンとかこないかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:15:12.03 ID:hZ60ZTPQ0.net
OOは良い意味でも悪い意味?でも?
ネットというか2chを意識しすぎたガンダムだったな
種のハロハロオマエモナーから始まり・・・
00は 俺がガンダムだ 俺達がガンダムだ 俺はガンダムにはなれない
などと意味不明なことを・・・
で、実況はもの凄い盛り上がった
嵐のように・・・
放送が終わったらそこでピタって止まったけどw

Gレコは時間帯もあって、実況にまで行く気にならないんだけど・・・
周りも全員、録画で見てるしw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:16:24.53 ID:P48m7NS20.net
00はいいんで帰ってもらえませんか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:16:57.28 ID:hjzhs9wy0.net
これ12話までにあらかた新しいバックパックガンガン出てるけど
後継機扱いの機体は出るのかな
仮面ライダーで言う最強フォーム的なもうこいつだけでいいじゃん的な

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:16:58.93 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>959
そろそろ定番の、ベルを無理やり風呂に入れようとして、
ミック・ジャックが素っ裸で部屋から飛び出してくるシーンとかこないかな

の間違いだろw

ルペ・シノの役割は、ミック・ジャガーじゃないと・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:17:06.79 ID:Lf1QO2tN0.net
>>959
ベルの年齢でそれやったらウィルミットさんがキモ過ぎるわw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:21:43.45 ID:P48m7NS20.net
やっぱ戦友同士一緒に風呂に入るべきだろそこは

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:25:56.11 ID:hZ60ZTPQ0.net
戦友の
アイーダさんとミック・ジャックさんと一緒にお風呂に入ろう
あと、ハッパさんも

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:26:24.03 ID:o0TWcFaS0.net
そろそろ定番の、ベルを無理やり風呂に入れようとして
ケルベスが素っ裸で部屋から飛び出してくるシーンとかこないかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:28:20.49 ID:hC66HZoj0.net
Gのペヤンギスタ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:32:30.39 ID:GCoWsdtv0.net
ベルリが風呂入ってるところにラライヤが乱入
それを追いかけてくるノレド

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:34:26.93 ID:P48m7NS20.net
定番の一話丸々素っ裸な回もそろそろかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:36:22.87 ID:vqaGcENj0.net
>>969
それかベルが歩いてる所に風呂上りのラライヤが走って来る逆パターンな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:40:28.67 ID:1xl1QwTj0.net
>>962
アサルト入れて6つであと一つ残ってるんじゃね?
個人的にIフィールドと推進力強化と武装のバランスで
本来の目的の機能が暴走(近辺の味方機に影響)っぽい
トリッキーパックを修正出来れば一番強そう。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:42:43.22 ID:hZ60ZTPQ0.net
ノレドがお風呂の水道の栓が壊れちゃったー
ベルー 助けてー
で修理しに行ったらすっぽんぽんのラライヤとノレド というシーンか・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:43:01.13 ID:sqBTTj7B0.net
倒れたはずみでおっぱい揉んじゃうとかはまだですよね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:44:12.77 ID:3apCAlHU0.net
ってかこんだけ序盤に特殊パック出しまくりで10話の高トルクパック脱いだGセルフの動きだろ
って事はGセルフは実はパックなんてなくても最強なんだ!って感じでGセルフの性能が明らかになっていく展開じゃないの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:46:47.64 ID:8UJYZDss0.net
最初はバックパックなしで最後まで行く脚本だったわけだから
素のGセルフの時点でやばいっていう感じになりそう
あきまんもバックパックに加えて主役機もう一機作るとか無理だろうし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:50:32.37 ID:vqaGcENj0.net
と見せかけてまさかの後半にビギニングガンダムへの乗り換えとか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:51:41.24 ID:J1y31bFz0.net
>>975
バックパックはバンダイへの媚びかオーダーかな。昨今の仮面ライダー宜しく毎週使い切りの新変身してくれと。無くても強いし機能重複もあるのは確か。だから安全に実戦で試験して持ち帰れてるのだがw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:56:37.98 ID:hZ60ZTPQ0.net
バックパックで色が変わる
ってのは・・・
色替えプラモ的にはいいんだけどw
っていうか、なんか種とか種死っぽいよね
まぁ大気圏パックがまんま、だけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:57:16.83 ID:Hn4ZHuv+O.net
このままいくと最終決戦仕様で デンドロビウム化しそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:00:50.59 ID:3apCAlHU0.net
心配しなくても今週のアサルトパックがデンドロだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:02:58.19 ID:hZ60ZTPQ0.net
>>981
でけーよなw
http://www.g-reco.net/img/meca1-14.png
http://www.g-reco.net/img/meca1-15.png

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:05:07.55 ID:P48m7NS20.net
>>982
これなによりもガンダムの顔が映らないのが深刻な問題だと思うわw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:05:25.91 ID:vqaGcENj0.net
上から突き出てる変なの何に使うんだろうか
センサーの類か?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:05:44.34 ID:Hn4ZHuv+O.net
>>981
いやあの程度ではデンドロとは言えんだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:10:48.28 ID:3NrYjzAx0.net
>>984
ミノフスキードライブの余剰粒子が云々

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:26:19.56 ID:cWQYUPDj0.net
ミノフスキー粒子まかれているのにレーダー表示出していたし無茶苦茶だよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:27:23.54 ID:GCoWsdtv0.net
粒子がまかれたのはタワー周辺じゃないの
それかまかれる前のデータ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:28:52.25 ID:6o5KEdGy0.net
チョチョっと使って捨て去ると予想

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:32:49.94 ID:QV9NlPU/0.net
各部パージして特攻させるなら評価する

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:36:04.45 ID:Lf1QO2tN0.net
>>988
劇中の順番はミノ粉が撒かれたことに気づいて、その直後に彼我の位置関係の図を見てるね
でもホントに直後だから、直前までレーダーで見ていた様子を図示してるんでしょう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:46:00.59 ID:FNZnNEDc0.net
>>915
久々に声出して笑ったわw
思いっきりかっこよくハゲちらかして最高やな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:50:17.83 ID:ImWRd0Co0.net
ベルは姫様のオモロイ所に恋をしたのだな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:52:26.01 ID:cWQYUPDj0.net
>>991
表示が移動してたから
もう脳内補完の言い訳聞きたくないな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:52:56.16 ID:SIf5iGum0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:54:20.44 ID:SIf5iGum0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:54:55.36 ID:SIf5iGum0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:55:47.45 ID:SIf5iGum0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:56:13.62 ID:SIf5iGum0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:56:48.36 ID:qdkhaaKe0.net
>>993
やっぱ股間でしょ
よくあの部分凝視してるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200