2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは大気圏外が宇宙じゃない糞アニメ11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:51.77 ID:t9yW7upf0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは中南米がアフリカ大陸にある糞アニメ10 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417286948/

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:41:36.83 ID:Y9u/pTGq0.net
>>233
自分もこれが一番の間違いだと思うね
捕虜の逃亡を見逃したばかりか一緒について行き、海賊と一緒に仲間を撃退しておきながら
その後幾度と無くキャピタルガードの生徒としてーなんてほざいている池沼な主人公
何言ってんだ?この馬鹿としか思えん

キャピタルガードの生徒としてーとか言うならアイーダの逃亡を許すなよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:45:50.38 ID:P0fjwx/H0.net
3話の状況に至るまでの経緯をもっと丁寧に描いて
もうキャピタルにはいられないみたいな状況を作って自然にキャピタルを脱出すれば
ここまで破たんすることは無かったのにな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:48:02.31 ID:KXaz0FVl0.net
>>242
みんなの前でうんこもらしちゃったとか?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:53:21.37 ID:+ZuUaQ1Z0.net
>>243
Gセルフのトイレを使いたかっただけかもしれない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:03:14.42 ID:u5tunzVy0.net
>>232
そう解釈するのが一番つじつまが合うけど、それもつじつま合わせるために無理に解釈してるに過ぎないっていう。
だったら最初から「初めての機体で蝶のように舞い・・・」って言わせるべきではなかったか。

Gレコがこんなに重箱の隅をつつくみたいに粗探しされるのって、要は物語がつまらなくて他に話すことないから。
「つまらんから観てない」って人はそもそもアンチスレに来てない。
つまらんけどとりあえず観てる人は、電波ストーリーについては語っても詮無いから、何でつまんないのかを話してる。そんだけ。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:03:47.80 ID:cUYnF8Cg0.net
>>244
それ一番納得できるかもw
ガマンできなくてトイレ使ってる内に敵戦艦に着いちゃいました
ついでに気になるから敵さんのこともスパイしまーすみたいな感じか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:07:35.75 ID:P0fjwx/H0.net
>>245
Gレコは重箱の隅をつつくみたいに粗探しされてるんじゃなくて
重箱の底が完全に抜けててクレームが出てる状態だからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:08:24.53 ID:jXsXH5xg0.net
納得出来ねーw
あの年頃の少年が異性3人に取り囲まれてウンコとか、それこそ死んだ方がマシでしょ
そうなったら絶対Gセルフを力ずくで乗っ取っても地上に降りてウンコするよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:11:12.18 ID:FLQ82JW00.net
>>242
龍馬ものの脱藩みたいな感じでいいのにね
序盤のハイライトになるだろうし、そのあとキャピタル側の兵士と対峙するときドラマが生まれる
まあ葛藤とか禿は描くつもりなさそうだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:13:36.20 ID:tp1KgntRO.net
>>245
粗探しされてるんでなく明らかにおかしい箇所が目立つから指摘されてるだけだぞ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:28:41.46 ID:DGXJNdkr0.net
>>245
重箱の隅とか粗探しって、まるで基本的にまともみたいに聞こえるな
キャラの言動行動すべてが池沼じみてるだろ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:29:08.25 ID:u6x87GJG0.net
まあ確かに粗探しせにゃならんほど完成度の高い作品じゃないしな
というか粗挽きすぎて突っ込み所だけで出来ているのがGレコだし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:32:38.45 ID:MM7rmBgb0.net
富野は多分探検して珍しい食材(突飛な設定)を持ってくるのが得意なんだよ、料理は苦手なんだよ。
今までは料理人(脚本家とか演出家になるのかな?)が上手く調理してくれてただけなんだよきっと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:37:29.69 ID:u5tunzVy0.net
いや、全然まともではないし、キャラの言動は全く意味わからないし、ストーリーも最底辺レベルにつまらん。
だからこそ「なんでこんなにつまらないのか」くらいしか話題が無いってこと。
ちょっとでも面白かったら、ある程度なら辻褄の合わない部分があってもスルーできるだろう。
でも、Gレコは全く面白くない上に、何がしたいのか理解も出来ないので、悪い所がより目立つ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:42:58.99 ID:u6x87GJG0.net
これまでも富野は新しい事に挑戦したいみたいな発言しといてGレコでそんなの描かないし
つうか生まれつき特別な才能を持った主人公が何故か特別なマシンを手に入れるテンプレだし
こんな手垢まみれというか使い倒した出涸らしのティーバッグみたいな展開でドヤ顔してるし
そもそも最低限度のラインとして各話で整合性を保つ事すら出来てないという欠陥を何とかしろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:45:54.71 ID:tfW7//hx0.net
今レンタルで∀見ながら中古で買ったクロスボーン読んでるけど面白いんだよな
∀はやっぱり富野節なんだけどセリフも抑え気味で気にならないしテーマとしての戦争否定をキャラに語らせても違和感ない
クロスボーンは漫画家がちゃんと話にしてるからかもしれないけど流れがわかる(少年漫画向けコメディにはなってるけど)
思うに今までのアニメ作りを経て、富野には思う所があるんだろうけど(劇場版Zで音監に裏切られたとか言ってたし)
Gレコでは富野1人でなんでもやろうとして他者からの刺激による練磨を経てないのが一番の問題なのかと
仮に富野が有能でも演出とか構成とかをないがしろにしたらこんなモノになるっていういい証拠なんだろうなと思えたわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:49:57.12 ID:hIidBjSl0.net
>つうか生まれつき特別な才能を持った主人公が何故か特別なマシンを手に入れるテンプレだし
テンプレでも面白ければいい
だがGレコは糞ツマラン
そしてベルリが糞すぎる
もうどうにもならん
始めから挽回不可能な失敗作

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:52:02.47 ID:MM7rmBgb0.net
>>257
テンプレにはテンプレになるくらいの最低限の面白さはあると思ってたんだけどな。
Gレコはほんとにダメだな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:54:04.40 ID:tp1KgntRO.net
>>254
数え間違いや事象の繰り返し、呼称のミスが頻繁に起こるなんてチャー研レベルだぞ
細かいところが気にならないなんて問題ではない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:13:15.18 ID:QN4HlfsP0.net
未だにベルリがキャピタルに帰属意識を持ってるのが怖い
そのうち、しぇしぇしぇのしぇとか言い出すんじゃないのか、こいつ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:01:45.44 ID:9+cqDrLQ0.net
>>254
ほんこれ
人気のあるアニメだって多少の辻褄合わないことはあったりするが
Gレコは不自然さと意味不明さしかないからな〜
それに加えて信者が強引な解釈で擁護してるのも気持ち悪いのであえて例を挙げて
現実を見せつつ新規が信者のように陥らないように導いている・・・
もうこれって慈善事業じゃないかwww

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:03:55.88 ID:bqTrxczK0.net
主人公に正義が無いとこんなにもつまらないんだな、と。
何を基準に観たらいいのか分からん。視点がブレすぎて酔うし吐き気がする
晩年を迎えてこんな下らないもの出すんだから本当にボケとるんだろうな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:16:55.02 ID:R38QStz/0.net
「○○が〜〜することは××なんでしょう」とか
「私は〜〜が□□だったから△△したんだ」とか

映ったキャラを使って説明台詞を受け持ち回すの何とかならんのか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:24:22.18 ID:V4mIbHY00.net
ながら観だと、敵味方さっぱり分からん。
ガンダムの冠を外した方がいいよね。
MSもダサダサだし、バンダイも諦めつくくだろ。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:59:15.08 ID:afo/k74p0.net
老害だって言ってるでしょ!
富野なのだから!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:59:59.93 ID:MvX4GGiE0.net
>>264
Gレコの恐ろしいところはこんな出来なのにガンダムの冠をかぶっているところだよな
クソはクソなりにネタアニメになればいいのにそれすら話題にならずに今では空気アニメ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:07:52.85 ID:Px7bHWAA0.net
仮にガンダムの冠外したらアルジェヴォルンくらいの空気アニメだったろうな
信者もアンチもいない放送終わったら忘れ去られる系の
富野節がウザいだけで他に独自色無いしこのアニメ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:15:32.85 ID:au6aEz+I0.net
題名がリーンの翼なら信者以外視聴者ゼロだったと思う

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:19:45.31 ID:hBQnJgtb0.net
おもしろそうな雰囲気はあるのにおしいよね
論理飛躍と矛盾がひどい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:26:30.35 ID:Wj3shMC90.net
PVでチアガール共を見た瞬間にかなり糞な予感がしたが
始まったらそれが霞む程の全編がギッチギチの糞まみれだった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:26:46.09 ID:FExh8EIi0.net
Gレコは始めからB級アニメに徹すれば問題なかったんだろうな
Gレコはギャグアニメに徹すれば問題なかったんだろうな

それでもB級・ギャグアニメではないと絶対認めない信者はでるのか…

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:29:06.77 ID:b/S/HCfn0.net
よく富野信者が
「クロボンは無印が神!長谷川だけのそれ以降はゴミ!!」
なんて言ってたけど、Gレコの惨状を見るに長谷川って
・少年漫画的な冒険活劇とSFを上手くミックスできる能力
・禿に真っ向から意見を言えるガンダム好き
という点ではパートナーというか介護者としては最良だったのかもしれんな

クロボンも禿案ではずっと木星圏で話が進むところを、長谷川の押しで地球圏に話を持って行ったりするんだけど、
どうにも富野信者はこの辺の話を無視するから昔から嫌いだ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:37:34.70 ID:X3CrSyEm0.net
唐突に老人臭ただようギャグを入れ込んでくるのも痛々しいけど
ギャグ漫画だって変なコト言うキャラがいたらツッコミなりいれて
正常と異常の境界線守らないと笑いすら成り立たないのにね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:45:54.88 ID:au6aEz+I0.net
最近のは読んでないけど、長谷川は拡げた話を綺麗に畳むのがの天才的に上手いからな
その辺は富野の能力なんて足元にも及ばん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:57:51.87 ID:mgvxsQGu0.net
クロスボーンとか完全に長谷川の作風全開でホントに富野が関わってたのか疑問なレベルだろ
どうせ横からシーブック殺せとか言ってただけだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:43:41.63 ID:ylYDfkrf0.net
敵味方ぐちゃぐちゃで殺し合いしてるのに
割と憎しみとか無しというのは未来的なんだろうか
なるようになった!を富野的にやったらこうなったのかね

いや、なるようになるまで頑張ってないように見えるよ・・・
あっちは酷い環境でみんな生活に疲弊してるから難しい事が考えられなくなってるという背景があるけど
こっちは好き勝手やって殺し合いにハッテンしてるだけだもんなぁ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:51:03.42 ID:CYIazf870.net
>>274
アシスタントもいるとはいえ、ほぼ一人でお話も絵も作れてしまう漫画とは違って、
アニメは本当に多くの人が参加してて脚本家や作画監督や進行とかで役割が分かれてるし、
時間や制作費の面でも漫画よりもずっと難しい制約がある
だから漫画をまとめるのとアニメをまとめるのでは全然別物
長谷川がアニメ監督やったらまとめられるかといえば全然別の話だからな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:05:26.55 ID:9GRh/e1h0.net
>>272

長谷川ははよ富野を介護しないと本格的にガンダムがこけますぞww

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:12:10.13 ID:nStkrH890.net
富野みたいな糞ををいつまでも担がなきゃならないならガンダムブランド終了してもいいな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:36:39.53 ID:V4mIbHY00.net
会話の語尾が嫌い。「〜よ。」とか。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:05:12.14 ID:d3KHAfaU0.net
>>277
監督をできるかどうかという点はともかく
単に話をまとめるという点では可能だろ

ていうかこれまでの富野作品はまだ脚本家がいたから多少グダグダで済んだけど
Gレコは脚本家自体が富野だから問題だって散々指摘されてるじゃん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:41:08.51 ID:Bl9qkFWC0.net
>>271
むしろB級やギャグ物みたいにエンタメに徹したアニメを作ろうとして盛大に滑ったのがGレコだと思う

いつものガンダムみたいに反戦とか人の革新みたいにそれっぽいテーマを前面に出してれば、面白くはないけど叩いちゃいけない空気にはなってた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:42:07.41 ID:FExh8EIi0.net
>>277
漫画のアニメ化が多くあるというのに、漫画でまともなら最高じゃないか
漫画の方が凄いに決まっているだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:09:18.73 ID:mWkwc9/Y0.net
6話のデレンセンのセリフ「貴様は何人の戦友を殺してきたか〜」ってのも不自然なんだよな
それまでGセルフがアーミィと交戦したのは4〜5話だけ
いずれでもGセルフ自体は敵機を撃墜してない
もちろんGセルフを海賊の一員とみなせば共犯と言えなくもないが、
それだろと「貴様は」というGセルフを特に指して言うようなセリフはおかしい
あの回でデレンセンが全力でGセルフを撃破しようとしていることも、
7話以降のGセルフを手に入れようというアーミィの姿勢とはやはり矛盾する

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:36:25.74 ID:/Vbq+hEP0.net
エルフタイプに座るとバイオフィードバックで戦闘意識が異常に強化されるんだ、多分なw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:02:03.23 ID:FExh8EIi0.net
漫画家にアニメ助監督(アニメ製作サポート)を付ければ監督に成れるんだけどな
それをやったら今のアニメ監督の殆どが首になるけどなw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:29:40.20 ID:K1QiP7nV0.net
ノレドが何考えてるのかさっぱりわからない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:32:33.70 ID:ToMp5ScL0.net
>>283
漫画も編集担当がいないと好き勝手になるから一部のキャラファン向けの同人化するし
お互い様のような気がする
世に出る前に指摘し合える環境じゃないとひとりよがりになっちゃう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:49:29.85 ID:FExh8EIi0.net
長谷川さんって新人の漫画家だったの?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:53:18.56 ID:/Vbq+hEP0.net
30年前なら新人かな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:56:53.68 ID:ToMp5ScL0.net
どんなベテラン漫画家でも担当がつくもんだろう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:26:27.44 ID:FExh8EIi0.net
ベテランの作家はテーマがしっかりあるため、編集者との打ち合わせは最小限で済む
物語のテーマがぶれないのであれば編集者は必要ないのだよ

新人作家は物語のテーマがあやふやで横道にそれたり脱線したりする
そこで編集者が付きテーマについて話合う必要がある

Gレコはテーマ(伝えたい事)が見えない。Gレコ製作に馳せ参じたスタッフにも
Gレコのテーマが理解されていないのだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:42:07.23 ID:FLtBnm0R0.net
>>287
クンタラ差別がしっかりと描かれていて、ベルリだけが偏見なく接してくれた→ベルリ大好き!
ならまだ分かるんだけどね
クンタラ差別自体がユルいから、単なる都合の良い女になってる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:44:03.96 ID:BkJIIuzE0.net
Gレコのテーマとかスタッフどころか富野ですら理解してなさそうだもんな
何も考えずにその場で思いついた話を適当に放り込んでるだけの感じ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:54:46.44 ID:/Vbq+hEP0.net
>>287 ベルリが大好きだけど、ベルリに異性意識されてないのはわかってる。
でも他の女に目移りはされたくないので、ひっついて見張ってる。
それだけだろ。
フラウだってファだって何考えてるかなんて全然わからんかったじゃないか……

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:59:45.22 ID:lHviMgzy0.net
アイーダの髪ふぁさ〜以外は全く見る価値がないアニメ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:04:07.69 ID:wiWsFaoOO.net
>>293
もうノレドは完全にラライヤの面倒見るための都合の良い女だよな
10話でノレドが海賊船に乗る理由を話に挟めばよかったのに3話と一緒で流れでベルリに付いてくるだけ
戦闘になって死ぬ危険がある海賊船に一般人が乗ることを周りも止めろよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:14:10.65 ID:ZC+w+jdI0.net
>>295
フラウやファは主人公へのツッコミ役という重要な仕事があったじゃないか
ノレドはそれすらないから単なる都合の良い賑やかし要員になってしまって、史上最強のキチガイ主人公が野放しにされてる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:15:06.45 ID:kldtSz2v0.net
>>289
MAPSって長編漫画描いた後だったと思うんで新人じゃない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:29:17.09 ID:/Vbq+hEP0.net
他の女にばかり気を取られてるベルリに愛想尽かしたノレドは出奔し、
トワサンガかゴンドワンのやさ男に見初められてベルリの強敵となって帰ってくる流れだろ…
ゆっくり待とう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:27:35.84 ID:BkJIIuzE0.net
Gレコのラスボスはノレドやったんやな・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:48:33.45 ID:lJK31BT70.net
お嬢さんが一瞬でエースパイロットになるガンダム世界だから
無いとは言い切れないのが恐ろしい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:09:31.79 ID:Z82KjvG+0.net
ノレドがラスボスでも、ベルリはあっさり殺して次の日には呑気にメシ食ってそうだなw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:19:46.85 ID:lyWURJC70.net
マスクがメガファウナ攻撃できないとか馬鹿みたいだな
ラライア奪還は永遠にできないだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:38:46.70 ID:acu466z90.net
もう現在の富野の能力が完全に福田以下ってのが・・・

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:54:30.42 ID:fQlE4svU0.net
他人の意見を罵倒するだけの老人になった末路がGレコだから仕方ない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:58:36.48 ID:LAv0oSvW0.net
富野一人にやらせなきゃここまで悲惨にはならなかっただろうに
信者はアレで喜んでるんだからいいかもしれんが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:02:54.52 ID:j2oLsWJT0.net
余計な糞なんて作らずに、他人を罵倒だけしていれば巨匠ヅラして一生を終えられたのに、自分が見えてないってのは哀れだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:04:09.51 ID:IUmoTNET0.net
頼むから変な日本語ひかえてくれ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:14:20.28 ID:BkJIIuzE0.net
>>303
そのシーンが容易に想像できてしまうのが困るwww

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:30:19.02 ID:qlyN/ahF0.net
>>304
バララの光信号「Gセルフとラライヤを差し出せば攻撃はしない」
マスク「ラライヤを手に入れるまではメガファウナを攻撃できない!」

マスク部隊が甘すぎる
人質に取ったケルベス放り出してMSから降りて生身でベルリと交渉とかバカの極み

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:38:49.02 ID:/Vbq+hEP0.net
>>311
ベルリがコクピット出たら直ぐに別メンバーがG−セルフ確保・曳航始めて、レックスノー確保も別機が引き継げば
ぐだらなかったな。
指示しなかったマスクも悪いが連携悪いのもたしか。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:47:12.75 ID:ZBHWzyCC0.net
時代劇に相手を切るシーン無かったのでマネたw>しかし既に出来上がっていたので作り直し>現場大混乱
(信者)さすが富野スゲー

信者は、パクリだらけの作品に感動する真性のバカですwwwww

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:57:11.26 ID:ZBHWzyCC0.net
一般人
男1>ふぅんこのカレー美味いね

男2>そりゃあ本場の香辛料使って、3日くらい煮込んでるからさw

男1>流石だなw

男2>(`・ω・´)

富野信者
信者1>この富野のうんこ美味いなー

信者2>そりゃあ朝一番に出来立て、しかも2日前にカニなべ、昨日はフグ食ってるから
濃厚な味と臭いがするでしょうw

信者1>流石だなw

信者2>(`・ω・´)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:15:56.87 ID:fV73T9IP0.net
最近は萌えアニメが人気か→ピンク色の長髪スタイリッシュな姫でも登場させときゃいーな
最近は腐女子層も侮れない→千と千尋のハクでもパクりゃいーな、髪の色はイザークでいーや
次女(振付師)に仕事回すか→よし、チアやバレエを全面的に出して仕事回してやろう
AKB48が流行っているな→MS50機以上登場させて投票でもさせるか
生活観の追求→最近便所近いんだよな〜MS内に便器入れとくか、このアイデアSUGEEEEだろ、ワシw
ハーレム系アニメが流行っている→ハーレム状態で脱糞とか興奮するなグフフ、よしMS内便器で使おう
リアルな台詞回し→富野節を使いまくるぞー!
謎設定や伏線のあるアニメが人気→情報小出しにしときゃいーやね、伏線回収?しねーよそんなの
人物描写チグハグ、目的不明、設定の温さ、キチガイだらけの登場人物、大陸名ミス、宇宙発言
→細けーこたぁーいーんだよ、うるせーな

by富野

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:33:39.88 ID:h8yxfmxt0.net
11話でヘカテーvsカットシーの戦闘が4話のバンクだったのに
言われるまで気付かなかった
毎回戦闘シーンが多めにしとくと、どんなシーンだったか個々の記憶が薄くなるから
こういう時便利なんだな

バンクの神様()の福田は当然これより巧妙に織り込んでくれるんでしょうな
芸のない回想シーンとかじゃなくてさ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:48:21.84 ID:R+mw1gtf0.net
いつの間にかGレコ本スレとクロアン本スレの差が、5スレになってる
追い抜かれる日も近いなw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:52:07.06 ID:5kljsHHY0.net
>>316
Gレコの魅力=使い回しても気付かないほど印象の薄い戦闘シーン
こうですか、わかりません

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:03:14.89 ID:/Vbq+hEP0.net
退避行動のたった1秒強のカットを背景も射線も差し替えてるのにバンクって気づく方が怖い……

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:04:22.61 ID:4Tp+CUJT0.net
11話もつかって、機体人気がザクレロ以下なのに
そろそろ乗り換えちゃうんだよね?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:46:41.73 ID:oQq4wtqT0.net
>>319
大昔ならまだしも、これだけ録画メディアが普及しててコマ単位で簡単に頭出しできる時代に怖いも糞もないだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:54:22.54 ID:/Vbq+hEP0.net
コマ頭出しは民正VTRで'80年代には出来てたよ。
怖いのはそっちじゃなく何話も前の短いカットを覚えてること

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:20:11.08 ID:lW0ej0570.net
まぁ、信者さんは何度となく見返してるからその程度余裕で見つけるんだろうよw
煽ってほしいみたいだからスルーしとけって

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:24:33.06 ID:WbLfjBSW0.net
どう見ても>>316は福田ディスにしか見えんのだが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:32:19.54 ID:tKEOB8iW0.net
>>319>>322
信者さんチーッス
http://hissi.org/read.php/anime/20141209/L1ZicStoRVAw.html

Gレコの信者って何でわざわざアンチスレにくるんだか…
住み分け出来ない奴ばっかだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:34:28.57 ID:BkJIIuzE0.net
スレタイが読めない理解できないレベルの知能じゃないとGレコは楽しめないからな

327 :322@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:38:13.65 ID:vKtctnD50.net
別に信者でもないので今後もどっちにも顔出すよーー

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:41:39.85 ID:fQlE4svU0.net
>スレタイが読めない理解できないレベルの知能じゃないとGレコは楽しめないからな

わざわざ付け届け持参で陣中見舞いに来てくれた古橋に死ねって言っちゃう教祖様を崇める連中だから仕方ない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:52:32.42 ID:SKaJ6YkW0.net
戦闘毎回入れてるし日本語わからないほうが楽しめるんじゃないの?Gレコ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:02:38.52 ID:lW0ej0570.net
>>328
下手したら古橋そのまま作画作業手伝わされたんじゃねーの?w
一話以来作画関係のクレジットに吉田が見当たらないんだけど、奴は何してるの?まさかこの時期になってもデザインにかかりきり?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:05:48.75 ID:9+cqDrLQ0.net
>>324
信者はGレコアンチ=種信者だと思ってるからクロアンディスっとけば
アンチが顔真っ赤にして怒ると思ってるんだろうね
純粋にGレコが糞なだけなのになw
アンチスレで他作品sageてるのは大抵信者だろうな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:46:41.84 ID:qPfxonz20.net
実際の所、信者も今後Gレコが面白くなるなんて思ってないから、他をsageるしかないんだろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:02:04.64 ID:X+nkUNgh0.net
信者はGレコは過去の富野作品と比べて一部の信者が「わかりやすい」と言ってはいるが「面白い」って言ってるのは聞いたことがない

無意識なのか意識しているのか分からんが
流石の信者も富野の過去作品はディスれないのかね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:02:05.74 ID:/ohIcpEmO.net
>>204
妖怪は子供の親にしかわからんパロネタ多いのに何言ってんだこいつw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:12:59.05 ID:TxhIu4JeO.net
>>333
>「わかりやすい」


あ゛?????

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:27:33.16 ID:U8qksXKB0.net
子供向けなのに子供に見てもらえなくて見るのは痴呆爺の信者だけ
様々な物を批判して出来たのがこのゴミってどういう事?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:01:45.32 ID:vGoZuyOa0.net
>>336
70歳児の禿専用アニメだったはずが信者(低精神年齢)にも悪くなかったという結果論的なオチ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:05:39.42 ID:vGoZuyOa0.net
それなのに禿が耄碌して子供向けとのたまってるだけ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:19:37.06 ID:BkJIIuzE0.net
>>333
Gレコが理解できない奴はファーストも理解できない!
みたいな論調で過去作品を巻き込んでディスってる信者はいるけどな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:48:47.89 ID:hBQnJgtb0.net
信者の中では3話から6話の流れをどう解釈しているのか気になる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:49:36.99 ID:IJahzGhXO.net
作画の手抜きが酷い 後ろの人物の顔が顔文字になってる 偉そうな事言ってるが作画崩壊だしなw

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200