2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 102

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:11:55.83 ID:bovrWJx00.net
>>388
正当な評価を下すためにすべて見てるぞ
他のクソアニメも
評価とはそういうものだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:12:31.91 ID:iuLyn1YG0.net
>>394
評価スレいけ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:13:13.62 ID:bovrWJx00.net
むしろ、全部見てないやつが作品を語ること自体烏滸がましい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:13:22.43 ID:optPKWUH0.net
>>391
のんのんもギリギリだけどね
3月に出る新刊込みでやっとだな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:13:31.25 ID:FpaREe2/0.net
>>387
むしろ難民絶滅キャンプばっかりだったな、今期は

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:13:32.61 ID:8sR9tQeS0.net
俺はつまらないからってすぐには切らないな
明らかに食指が動かないものはそもそも見ないってのはあるけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:15:30.64 ID:FpaREe2/0.net
俺もすぐに切るアニメはほとんどないけど
さすがに今期のアニメ乱造モードで全部見るほどの覚悟はないわー……

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:17:04.33 ID:G2kSx7Vd0.net
>>399
そこでアニメ板のガキ共が厄介なのが、
自身の感性をしつこく他人に押し付けようとする所

「なあ俺がつまんないと思ったんだから、お前らも面白がるなよ!」とw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:17:53.68 ID:TL48BaA70.net
>>391
ああ、原作ストックか・・・・
売れた作品でそれ有ると、そのアニメのファンは気が気じゃないよね
進撃もストック貯まるまで繋ごうとあれこれやってるけど、だいぶ熱も冷めてきているし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:18:08.56 ID:bovrWJx00.net
>>401
具体例を出して比較できるかどうかで説得力が伴う
見てないヤツは抽象的にしか言えない
だから全部見てるヤツの発言には重みがある

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:18:33.90 ID:Cy1OiS3H0.net
今期は豊作だし出来はいいけど食指が動かないものはバンバン切った
ゆゆゆも今期じゃなかったら5話くらいまで見たかも

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:20:14.54 ID:TL48BaA70.net
来期は今期みたいに50本じゃなくて30本台だから、少しは選別は楽だろうな
期待してるのは暗殺教室やロリガだけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:20:25.82 ID:9wcznhyK0.net
自分が見た作品が面白いかどうかやん
全部見て正当な評価とか比べるのもアホらし
日記にでも評価ランキングでも書いてろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:22:20.47 ID:bovrWJx00.net
秋アニメはクソだったよな
冬は艦これ、モバマスと豊富だな
犬日々3期とか

今期がクソだった反動で冬は期待できそうだな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:22:38.31 ID:TL48BaA70.net
>>406
結局は人が評価したものでも自分で見てどうかだから、1話は一通り見るけど新規が多過ぎると疲れる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:22:45.28 ID:optPKWUH0.net
たまに色々切っていったのになんで出来が悪いのにこれまだ見てるんだろうってアニメあるよね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:24:13.77 ID:TL48BaA70.net
贔屓の声優いると切れない時がある・・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:24:28.26 ID:8sR9tQeS0.net
>>405
やはり豊作の秋か
冬ごもりのための秋からの2クールものもありがたい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:24:33.82 ID:sVjvVtcf0.net
最近評スレの奴がこっち来てる?
視点がズレてる奴がたまにいるんだけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:24:51.75 ID:Oj9VcYwn0.net
蟲師を観ていると生きた自然に目を向けたくなる
というよりそうした自然の世界と一体化した気分になる
自然のあらゆる美しさ、脅威から人間を客観視できる作品
おまいらも今の視点から遠く離れて自分を考えてみるのだ

>>370
DEENは翼を広げてやろjk

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:25:45.39 ID:Cy1OiS3H0.net
>>409
作品の題材が興味あるからだな
出来はいまいちで他人には勧められなくても
あっさり切れない程度には続きが気になる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:25:46.91 ID:iuLyn1YG0.net
>>409
期待・・・
知らぬまに好きに・・・


面白云々以前に興味かな、興味無くなったら自然と見なくなってるし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:26:37.46 ID:qnBgk9jg0.net
最初からクソなアニメは迷いなく切れるからいいんだが
最初そこそこ面白くて中盤以降一気につまらなくなるアニメが一番タチ悪いわ
ある程度話数重ねるとなかなか切れんしな
某ノイタミナアニメのガリレ○ドンナとか○ムライ○ラメンコとか酷かった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:29:30.76 ID:uLuhAAA60.net
われめてはツインテ並みにブレねぇなw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:29:31.76 ID:sVjvVtcf0.net
俺は半分ぐらいまで視聴しちゃったら惰性でみちゃうタイプだから大変…
たま〜に面白くなるやつあるけどな
でんでんとか言われるけどそういう風に思える作品は稀

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:29:46.73 ID:hh04VNzD0.net
>>280
何で服の色が変わったの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:30:25.30 ID:iuLyn1YG0.net
>>419
色塗りミス

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:30:26.79 ID:zB6p46YS0.net
>>416
惰性で見てる自覚があっても
いよいよこれはツマランってなったら切るよ
キャプテンアースとか9話くらいまで頑張って見たけどもう無理ってなったわ
あと3話くらい頑張れよここまで見たのに、と自分でもおもっていたが
後になってから2クールだと知ってあそこで切っといて良かったってなった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:32:19.58 ID:Oj9VcYwn0.net
ガリレオはほっちびブヒィィだけで観てたわ

今期は、fate、蟲師、サイコパス2、白箱、
バハムートを楽しみに観てる
あとはブヒ枠で甘ブリ、シコリティセブン、
久弥ということで天メソ、話題性でゆゆゆかな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:32:24.16 ID:optPKWUH0.net
ピングドラムは22話ぐらいまで見て切ったな
未だにラストどうなったかしらん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:32:47.42 ID:Cy1OiS3H0.net
やっぱキャプアスやガリドンはそうなるんだなw
一見出来が良さそうなのにストーリーが壊滅的に詰まらないっていう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:34:11.98 ID:FpaREe2/0.net
>>416
一番辛いのはそれで切っていったアニメがことごとく盛り返して
自分が選んだアニメがことごとく失敗した時


ガルパン切ったのは痛い思い出だった……orz

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:34:37.33 ID:JTOCDOby0.net
甘ブリは頼むから命が絡むかのような重い設定なんてつけないでくれいらんから
可愛さで見せてくれ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:35:04.20 ID:bOVBvO7G0.net
>>416
わかる
アクエリオンEVOLとか・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:36:19.81 ID:Oj9VcYwn0.net
ピンドラはいつもイクニなのにわくわくして観てしまった
子供ブロイラーとか透明にされるとかモチーフはベタだが
ああいう不条理でメタフォリックな映像演出がとにかく好きなんだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:36:27.32 ID:DkVRLL9e0.net
ツインテはイエローに詰め込みすぎだよなぁ
俺は今でも好きだけど、ぶっちゃけイエローいらない気がするわ
1巻完結で応募した小説が原作だから、その後の展開がいろいろ苦しいんだよな・・・

そういやガガガ原作だとこのあと下ネタとかいうさらにアレなアニメもあるんだっけか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:37:46.76 ID:bovrWJx00.net
なんでいきなりワナビの話?w

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:39:59.89 ID:DkVRLL9e0.net
>>427
アクエリオンに期待するほうが間違ってる
みんなクソアニメなのわかった上で見てたんじゃないのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:41:47.52 ID:xazmRlMh0.net
ピンドラよかったなぁラストは泣いた
もう一度見たい気持ちあるけどさすがに24話はキツい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:45:55.97 ID:Oj9VcYwn0.net
>>429
下ネタを規制するオーウェル的管理社会系か
ガガガでしか出せないな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:46:04.08 ID:FpaREe2/0.net
>>429
イエローが微妙キャラというだけならまだいいんだが
詰め込み過ぎのせいで本来のメインヒロインであるブルーが空気になったというのが
恐ろしい話だわな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:55:40.08 ID:nnGmuOM50.net
やっぱりクロスアンジュおもしれーわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:56:20.87 ID:r9FSWmvv0.net
キャプアスは16話くらいで録画ミスって脱落した
もう1クール終わった時点で切りたくて仕方なかったんだけど、最終話だけみたらはよ切っておけばと思った

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:58:59.03 ID:xzrf2pri0.net
SAO E
陳腐だNE

fate C
王道だNE

蟲師 D
作者病んでるNE

クロスアンジュ A
最高だNE

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:59:04.48 ID:FpaREe2/0.net
逆に見ておけばよかったと思ったのがビビパンかな
今のところアニメイズムの魔法少女枠は全部完走してる&完走見込みなんだが
あれだけはストパン見てないから三期とか分からないしとうっかり0話切りしてしまった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:59:28.69 ID:H2RiIpsg0.net
今週はなんかあっさりしててイマイチだった、クロアン

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:59:31.99 ID:bbxCVp510.net
シドニアは来年の春だっけ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:59:55.61 ID:sZbEG2ql0.net
汚いなのフェイコンビが結成されたか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:00:04.72 ID:uLuhAAA60.net
アンジュ安定のツンデレゲス劇場でエロかったけど
ちょいちょい見せる可愛い顔になんかイラっとするw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:00:20.83 ID:zB6p46YS0.net
アンジュ・ヒルダ同盟結成で次週も楽しみでごわす

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:00:45.95 ID:bOVBvO7G0.net
>>438
あれは見ない方がいいぞ
時間の無駄

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:04:13.17 ID:zB6p46YS0.net
魔法戦争とかいうのとグラスリップとかいうの、どっちが糞なの?
よく悪い意味での引き合いに出されるんだけどどっちも見たことないのよね。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:04:13.81 ID:5DKa8iFW0.net
クロアン

もう、文句なしに面白い
クンニマンとヘタレ兄貴にワロタ
なにもかも唐突な行動しててアホ展開が読めない
今季最強アニメ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:04:54.05 ID:sZbEG2ql0.net
下の毛も金色ってことは
他のキャラは青とか赤なんかな…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:06:34.32 ID:bOVBvO7G0.net
>>445
どっちもどうしようもないゴミだゾ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:07:36.43 ID:DkVRLL9e0.net
>>445
今年のクソアニメオブザイヤーのツートップだぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:07:50.32 ID:JXlnaNyn0.net
今季最高の馬鹿!アニメだよなクロアン
ラノベアニメとか及ばねーくらいの馬鹿っぷりはマジ笑える

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:08:12.78 ID:sVjvVtcf0.net
やっぱアンジュいいな
下品なのに爽快感まで出てきた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:08:33.04 ID:FpaREe2/0.net
>>444
そうなのかシンフォギアもウィクロスも結城友奈も結構好物で
さくさくっと完食できそう
ついでに幻影ヲ駆ケル太陽(これはアニメイズムではないが)も
割と楽しめたんで昨今の魔法少女コンプも兼ねて見ておくべきかなと思ってた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:09:58.82 ID:bOVBvO7G0.net
アンジュやっぱ今期一番面白いわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:11:19.76 ID:FpaREe2/0.net
アンジュ面白いんだけど
御大の手がけたGレコと同期で
今のところ評価が勝ってるってのが皮肉すぎる……

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:12:02.93 ID:YmX4sP2iO.net
>>405
俺的にロリガはCM見る限り糞臭ぱねぇんだが
しかしCMで期待したグリザイアが実際期待外れだったし
1話見ないと真の評価は出来ないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:12:56.84 ID:uLuhAAA60.net
Gレコとは面白さの方向性が違うでしょ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:13:16.39 ID:JXlnaNyn0.net
Gレコっつーかハゲがすでに老害

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:14:06.93 ID:TfTAzr/K0.net
今期開始当初アンジュは失速するだの出オチだの散々言ってた奴らの見る目のなさよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:15:25.06 ID:optPKWUH0.net
出落ちは合ってるじゃない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:16:32.77 ID:czNPxyiI0.net
>>423
あと2話じゃねーかw
陽毬が死ななければならない世界をぶっ壊そうとする冠葉、それを止めようとする晶馬と苹果。
メタ的に対峙するのは眞悧と桃果。さてピングドラムとは何だったのか?ってことで
真TRUE ENDではないが、大団円の最終回Bパートは必見だ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:17:16.47 ID:xzrf2pri0.net
自分が楽しめればそれでいいのよさ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:17:59.96 ID:sZek70e20.net
最近ほんと切ることが多くなってきたので
逆に自分の感性が鈍くなってきたのかと心配になってくることがある

それでもたまにお気に入り見つけたり、以前好きだったアニメの録画見直して楽しめる内はまだ大丈夫かね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:18:03.17 ID:bOVBvO7G0.net
グリザイアは尺が足りてさえいれば今期上位だった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:18:57.47 ID:optPKWUH0.net
>>460
もう色々忘れちゃったよ
ユリ熊嵐するからニコで一挙こねーのかな
でもBOX発売とかしない限りこないからなぁ・・
ズヴィズダーのときDTBくるかとwktkしてたのに来なかったし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:20:13.07 ID:OBNejO/v0.net
>>451
下の毛も金色は下品だけど吹いた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:22:40.81 ID:bQblYkRm0.net
みんなに馬鹿にされるけど、ぶっちゃけ魔弾が一番面白い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:23:44.94 ID:xazmRlMh0.net
そういやグリザイア名前出なくなったな
俺も3話あたりで切っちゃったけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:24:48.47 ID:bOVBvO7G0.net
グリザイアは個別ルート入った途端つまらなくなった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:26:23.66 ID:xzrf2pri0.net
>>466
もっと語ってくれてもいいのよ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:27:37.85 ID:zB6p46YS0.net
こーのー儚くーも美しーwwww絶望の世界でーwwwww

アンジュ観たあとなので試しに草生やしてみたけど、どうもしっくりこないな。
やっぱ草生やすのは生やすに相応しい語呂の良さというか印象強さがあるんだよ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:27:55.68 ID:rAHRp4BsO.net
グリザイアは最後のが一番評価高いとか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:28:52.83 ID:bOVBvO7G0.net
君だよwww君なんだよwww

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:30:21.10 ID:zB6p46YS0.net
うむ、やはり今はそれが一番しっくりくる。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:32:11.33 ID:czNPxyiI0.net
>>464
ピンドラBOXは2月に出るが、一挙やるかどうかは分からん

アンジュは、ロックよりもバラード歌うほうが良いと思った。いつも同じ曲調だったんで新鮮味がある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:35:04.77 ID:mj8Z9wRX0.net
>>445
現在放送中の8チャンはテメーら社員全員の嘘の方がひどいわ
どうせ最終回もアニメ史上かつフジテレビ史上最低の終わり方になるのは予知できた
あとレール坊主も結末どころか最初から最低
ゲームの販売中止にならねーかな?

※ 東海テレビは1チャン、サガテレビは3チャン

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:37:08.02 ID:mj8Z9wRX0.net
今回のクロアンはアンジュの下の毛や2人がどう処刑されるかよりも、シルヴィアの方が気になった。
以前から疑問に思ったが、マナが使えるなら車椅子なしで移動できるだろ。
歩行はできなくともゆゆゆの東郷さんみたいに立った状態を維持して移動とかできないものか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:38:53.62 ID:sVjvVtcf0.net
>>472
アニソン自体が世間から白い目で見られる存在なんだからさ
あんま馬鹿にしてやるなよ
後輩を車で送ってやったとき間違えてアニソンかけちゃって
ずっとネタにされてるんだぞ俺

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:39:24.21 ID:r9FSWmvv0.net
われめて色指定死にすぎワロタww
ここまでコロコロ服の色変わったりリボンの色変わってるアニメ初めて観たw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:39:34.23 ID:JO5DbqGL0.net
アンジュの攻撃で下半身のチャクラを練ることができないんじゃないの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:39:38.84 ID:sZbEG2ql0.net
http://crossange.com/images/story/episode-11/q3rkqq3lk-5.jpg

敵さんの機体はワンオフ機ってわけでもないのか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:49:09.58 ID:hh04VNzD0.net
>>420
見落とすくらい忙しいってことなんですかねぇ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:01:56.72 ID:xc7dqXxe0.net
10分セイバー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:02:14.66 ID:l14EWScm0.net
>>452
wixoss、シンフォギア、友奈、まどマギと比べるとビビオペは良くも悪くも軽い感じだな
気軽に見れるという点ではいいんだけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:07:05.21 ID:KnSF1eaS0.net
ゆゆゆは良くなってきただけに掴みでミスったなーって思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:12:17.36 ID:C9984O8W0.net
魔弾面白いけど、暁のヨナくらいじっくりやってくれたらよかったな・・・

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:13:20.70 ID:mj8Z9wRX0.net
ビビッとパンパンオゲレツショー?
あんな阿呆の方の吉野ひろゆきがシリーズ構成をやるアニメのどこが面白いんだ?
しかも佐倉や村川はともかく、大坪と真礼の演技がいい加減過ぎ。
大坪の演技はわかばのパイ乙と同様貧しいし、真礼はもはや声優向きではない。
真礼で良かったのは、さんかれあのれあ、中二病の六花、GJ部の真央だけ。
ビビッとパンパンオゲレツショーには昨日俺が批判した内田彩もひまわり役で出演していたが、ひまわりはゆるゆりの楓(奇しくも姉の名前も向日葵)と同じ感じのキャラだったから違和感はなかった。
だが「ひまわり」という名前で、しかも元ネタのキャラの妹を演じた声優にやらすとか、これこそ古谷姉妹、いやゆるゆりそのものに喧嘩を売っているようで不愉快だった。
余談だが、ゆるゆりにも大坪が京子役、真礼がまり役で出演していたが、どちらも問題なかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:14:49.48 ID:mj8Z9wRX0.net
余談だがサーバントサービスは主要5都市のテレ朝系(HTB・EX・メーテレ・ABC・KBC)で再放送すべき

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:43:40.72 ID:6R9m6FdN0.net
土曜の

魔弾・・・敵の将軍がなんかいいキャラだったな
SAO・・・カワイソウだった
fate・・・なんか話が進まないな
黒アン・・・下も金色なんだね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:45:19.18 ID:jkH8GTbf0.net
SAOはユイみたいな感じでデータとして転生するのはアカンの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:51:46.25 ID:jkH8GTbf0.net
>>488
魔弾はまだこっちは放送してないんだ・・・

SAOは人間いつか死ぬんだししゃーない
そもそもデスゲームやってたし今さら

fateは何がやりたいのか全くわからん
Xアンジュは終盤に向けて一息ついたってところか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:54:37.14 ID:KnSF1eaS0.net
fateはエロゲノリが強い回だったからufoと相性が良くなかったな
zeroとは別物

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:56:45.74 ID:Lfdzauj00.net
>>484
俺は逆に、あの掴みで食いついた
「ナニコレ、プリキュアどころかエヴァとまどかもモロに意識させにきてる、下手打ったら大爆死すんぞw」
ってなスケベ心が半分と、
「ここまで喧嘩売って、逆にアッと驚かせるものができれば凄いんじゃね?」
ってな期待が半分だった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:58:10.34 ID:dQdXGGHw0.net
魔弾の敵兵のダンスが酷すぎた
動いてりゃいいってもんじゃねーぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:58:25.59 ID:zB6p46YS0.net
SAOはユウキの両親と姉ちゃんが亡くなったって話の時のアスナがノーリアクションだったのがなんか…
アスナにとっては両親と姉の事はどうでもいい事だろうけど、両親と姉を亡くしたユウキの事はどうでもよくないだろうし
普通は何かあそこでリアクション入れない?華麗にスルーしててあれ?ってなった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:59:31.92 ID:S71hxi0Z0.net
萌豚は許さないんだろうが曇天なかなかおもしろいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:02:28.68 ID:o4hXfQQY0.net
白箱面白くならんな
もう限界

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:05:53.61 ID:l14EWScm0.net
>>492
美少女戦闘枠アニメとして見ておけば「あんなのもあったな」程度の話のネタにできると思って見た
最初の予想ではビビオペぐらいのレベルだと思っていたが・・・
その点wixossとシンフォギアは掴みと各話の引きが本当にうまいと思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:09:05.54 ID:dQdXGGHw0.net
>>494
それ以前にアスナが会って数日のユウキたちになんであんな必死になってんのかよく分からなかった…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:09:29.35 ID:FpaREe2/0.net
>>483
ありがとう、とりあえず1話見て考えてみる
正直シリアス設定大好きなんでよっぽどコメディ方向が面白いとか
王道熱血とかじゃないと辛いかもしれないが
まどまぎ以降の変身ヒロインモノをコンプするためなんだ……orz

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:12:48.60 ID:FpaREe2/0.net
>>492 497
正直最初はうちの県が舞台ということと日常回目当てだけで見てた
5話辺りまで見たところであまりにも話がスムーズに進んでて
あれ?妙だなと思ってたら手遅れになってた……

あのタイミングで鬱編突入とかまるでB級ホラー映画だと思う(褒め言葉)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:14:16.37 ID:s/e+lhGx0.net
>>498
だよな
あんな伏線もまったくないのに作者はどうしちゃったんだろうな
唐突にイベントが始まって唐突に終わろうとしてる感じ
ぽかーんって感じだわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:18:40.00 ID:zB6p46YS0.net
>>498
オン共なんて「他人」に毛が生えたくらいの付き合いだけど
あのヴァーチャル世界でたとえ数日と言えどリアルに等しい感覚で戦い()を共にしていれば相応に親近感も沸くのかねえ…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:22:45.52 ID:KnSF1eaS0.net
GGOはねっとりやったのに随分あっさりしちゃってるよな
GGOがやり過ぎたんだろうけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:23:55.27 ID:snPB+tLc0.net
>>502
リアルとSAOでの環境の違いも理解できないのか・・・(苦笑

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:25:35.14 ID:JO5DbqGL0.net
>>498
人の心がないよお前

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:27:10.67 ID:s/e+lhGx0.net
GGOはちゃんとしてたからいいけど、GGOが終わってからは酷いもんだ
ぶつ切りで話が始まってぶつ切りの連続で終わろうとしてる
小説がどうなってるか知らんけど、小説通りにやってるなら相当酷い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:31:11.93 ID:FpaREe2/0.net
>>506
正直キャリバーに関しては原作も決して面白いものじゃないが
その原作をさらにブツ切りにしてるせいで見るも耐えないシロモノになってる
GGOはまあ風呂敷は小さかったけど手堅い作品だよなとは思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:33:28.38 ID:zB6p46YS0.net
まあエクスかリバーがどうたらやってた編に比べればまだ今の方がマシかな
前のは本当にただゲームやってるだけでドラマ性も何もなかったもんな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:35:24.24 ID:FpaREe2/0.net
>>508
一応原作ではまだトンキーとの交流とか
キリト達のオフラインでの日常描写とかはそこそこ描かれてたんだけどな
ラスボス戦以外を徹底的に切り詰めたせいでただのゲーム実況動画になってる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:36:25.25 ID:hh04VNzD0.net
>>493
あれは面白かったよw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:37:41.66 ID:jkH8GTbf0.net
オンゲやってたSAOとかキャリバー編はおもしろかったけど
ALOとかGGOは脱線しすぎてつまらなかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:40:44.93 ID:zB6p46YS0.net
>>509
ああ、まさしくそれだ。>ただのゲーム実況動画
なのでまったく内容憶えてない
女の人が巨大な半裸のおっさんになった事くらいしか憶えていない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:45:31.77 ID:s/e+lhGx0.net
SAOに求めてるのはドラマだろ
ドラマが欠けてるただのオンゲーならSAOのキャラじゃなくてもいいし
突然ゼッケンが出てきたり、突然ユウキってキャラが出てきたり
すべてが唐突過ぎて違和感があったな今回は
いろいろと出会い方とか含めて作りが雑で甘いと感じた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:47:30.76 ID:Lfdzauj00.net
キャラ中心で見てると>>511
ストーリー重視で見てると>>512
の印象になるのかな

俺は1期見てなくてキャラが分からなかったから、生死の緊張感があったGGO編は楽しめたが、ゲーム実況になってから切ってしまった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:48:22.66 ID:r9FSWmvv0.net
よしじゃあ、じゃあ男との丁寧な出会いが有るアリシゼーションをアニメ化しようw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:50:05.85 ID:jkH8GTbf0.net
ドラマ性が必要なのはわかるけどオンゲの中で完結して欲しい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:59:49.36 ID:zB6p46YS0.net
まあ、あれはリアルとヴァーチャルの倒錯が肝みたいなもんなんだろう…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:02:55.97 ID:FpaREe2/0.net
>>515
最低でも3クール枠確保しなきゃできんだろw
まあ卍解モドキ使う騎士団のあたりをカットすれば
何とか2クールでいけるかもしらんが

正直原作でさえ慌ただしかったのに今までのノリでアニメ化したら
ティーゼとかただのモブキャラその1になるな本気で

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:27:07.73 ID:137Lp+gn0.net
SAOくそつまんねえw
医療アニメかw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:38:26.18 ID:J9682aOU0.net
アンジュの金色はあんなローレグの戦斗服なんだから
ノーマはみんなつるつるとばかり思っていた。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:43:31.81 ID:LWf2HVGE0.net
今期が特につまらないわけじゃないんだけど…
ここ最近同じような作品多くて飽きてきた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:53:21.78 ID:yz1ZZywM0.net
飽きたら少し距離を置くのが鉄則だな
つまらないのに見続けて評論家みたいになるのが一番最悪

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:06:20.76 ID:Hfo7dapT0.net
惰性で見てしまう
何故ならやっているからだ
最近は録画をフル活用してる感じ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:32:28.61 ID:gyzKUl3y0.net
アンジュはうじうじしないのがいいな逞しいわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:48:08.36 ID:Mhio6xrg0.net
SAOはこれMMOで良かったな
MOだったら「初めて会った場所で待ってる」→鯖が合いませんでした
になりかねん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:53:17.19 ID:Hfo7dapT0.net
MOってそういうもんじゃないでしょ
会社が用意するのはロビーだけであとはクライアント同士で繋いで遊んでねって方式がMO
厳密にはクライアント側にホスト機能も組み込まれてる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:20:36.12 ID:i+JyTVVd0.net
今週のクロスアンジュの内容がED歌詞まんまで相乗効果あるな
予告で台無しになったけどw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:35:33.02 ID:kk+LuX2L0.net
竿は視聴者が飽きてきた感じだな
いや、それでも人気あるからいいんだろうが

黒アンは停滞気味な週末の良い薬アニメだわw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:42:22.89 ID:Oj9VcYwn0.net
>>477
君嘘の君だよwwww君なんだよwwwwwは
アニソンというより普通のJ-POPっぽいけど
まぁだからってちょっと恥ずかしいけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:46:02.13 ID:17ClEMRg0.net
クロアンはせっかく面白かったのに今週で停滞アニメの仲間入りしちゃった感じ
今週はヒキも弱かったし次週が楽しみになる予告じゃなかった
ドラゴン姫が襲ってくるかと思って期待してたんだが
次週はまた加速してくれたら良いんだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:56:23.52 ID:TQiWsH0E0.net
君だよ君なんだよって最近よく草生やして書いてるやついるけど同じやつか?
何が面白いのかわからんのだが

とくにここ最近になって急に書かれるようになったから意味わからない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:04:10.18 ID:jkH8GTbf0.net
君嘘みてないから何がなんだか全くわからん・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:06:46.32 ID:i+JyTVVd0.net
曇天化けてるわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:07:42.91 ID:hh04VNzD0.net
>>531
草生やしてる意味がわからんのだが
しってるかい?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:08:14.83 ID:hh04VNzD0.net
すまん
わからんて書いてたね

君嘘見てるけど俺にもわからん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:08:53.95 ID:TQiWsH0E0.net
>>534
ごめん何言ってるのかわからんのだが安価ミス?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:09:29.68 ID:TQiWsH0E0.net
>>535
だよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:09:42.24 ID:snPB+tLc0.net
だいぶ失速してきたアニメ増えてきたなー
残ったのはGレコ、Fate、寄生獣だけか・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:09:52.47 ID:dV/cq5TC0.net
私の経験則で言えばこのスレで
面白くなってきた
○○より面白い
化けたな
と書かれるアニメはだいたいハズレのことが多い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:16:30.97 ID:kk+LuX2L0.net
そんなん個人の主観なんだからハズレが多いのは当たり前
当たりと思うのもハズレと思うのも主観だけどさ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:20:18.58 ID:i+JyTVVd0.net
曇天はマジで先週から面白くなってるよ
それまではホントに詰まらなかったけどね
まぁ日テレ系の深夜だしただの駄作をアニメ化するはずないと思ってたからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:22:38.35 ID:7iLeNojA0.net
>>538
Fateはとっくに…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:26:25.35 ID:eSwmUKqa0.net
>>538
その辺のアニメは最初から失速っていうか鈍足じゃん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:26:40.66 ID:rlNmpez80.net
>>529
君嘘の歌詞に草生やしてるだけの発言は、はっきり言って幼稚にしか見えないな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:26:53.51 ID:I4vtRTsD0.net
「結城友奈は勇者である」1話〜8話振り返り上映会
http://live.nico video.jp/watch/lv201415301

結城友奈は勇者である 第8話「神の祝福」
http://www.nico video.jp/watch/1417137806

ゆゆゆの話題に乗り遅れた人多いみたいだからどうぞ
プレミアム会員なら、12日までタイムシフト予約でみれる、ニコで9話は明日

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:30:39.47 ID:OBNejO/v0.net
>>545
振り返り放送貼ってるのは社員くせえ
どうも最近ゆゆゆ持ち上げ過ぎの奴が混ざってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:31:03.68 ID:Lfdzauj00.net
>>531
あのサビのところがあまりにも臭いから、それを揶揄してるんだよ

俺個人的には、臭いけれど、それが力強さになってるいい歌だと思ってる
臭さってのは羞恥心みたいなもので、隠さないのは恥ずかしいことでもあるから、草を生やされるのは当然だろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:34:11.62 ID:snPB+tLc0.net
ゆゆゆ持ち上げるのはいいんだが
パクリクソアニメのレッテル貼られてるうえに果てしなくつまらん
緑の変身途中でえへえへ言ってるの聞いて鳥肌立った・・・
つーか、タカヒロって時点で回避推奨なんだけどね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:38:24.26 ID:E+Npfzdf0.net
>>547
歌の歌詞で、しかもラブソング系で臭くないものってなんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:41:09.94 ID:kk+LuX2L0.net
ゆゆゆは既存のアニメをツギハギした物としては上手に料理していると思う。

深夜アニメ好きの多くが、JCがひどい目にあうアニメ好きなんだからしょうがない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:42:20.55 ID:TQiWsH0E0.net
>>547
歌詞って基本的に臭いもんだと思うけど

アニソンなんかは特に

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:43:35.49 ID:jkH8GTbf0.net
ゆゆゆについては数人しか勇者になれないとか神樹さまマジ鬼畜

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:45:43.66 ID:ZL9ZB73rO.net
>>544
ただ他のやつの尻馬に乗って叩いてるだけに見えるわな
まあ四月はストーリーや設定自体クサいけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:50:57.43 ID:oLFExMYVO.net
今日のプリキュアの作画が何故かトリガーみたいになってるwww

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:52:26.21 ID:BKn5UjMY0.net
タカヒロって名詞単位でアンチやってる奴みじめだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:55:44.15 ID:I4vtRTsD0.net
>>546
別にこの作品や、ニコニコの関係者って訳じゃないぞ
単に盛り上がってるから、見るなら無料の今がチャンスってだけだ
ニコニコのプレミアム会員は、100万人超えてるみたいだし
そこまでハードル高いとは思ってないしな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:59:43.62 ID:I4vtRTsD0.net
俺はみんなに違法視聴とか、して欲しくないんだよね
だから公式配信じゃないアドレスは張らないし
だから公式で無料の今がチャンスと思ってる

ときどきニコニコの一挙アニメ張る時もあるけど
やっぱ今期じゃない過去作品のはスレタイ的に躊躇するし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:01:19.91 ID:heytImot0.net
クロアン面白かったー
30分がまだ終わらないでくれ・・・と毎週思ってるわ
やはり今季No1
今季どころか2014年でNo1かもしれん
まだ1クール目だし、早計だが
少なくとも今季で唯一全部の回が面白い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:02:16.29 ID:Lfdzauj00.net
>>549>>551
ラブソングやアニソンの臭さというより、学校で歌わされたコーラス課題曲的な臭さが唐突に出てくるんだよ、あのフレーズのところで

だから俺も好きなんだけど、あそこはちょっと笑いをこらえそうになる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:03:29.44 ID:Oj9VcYwn0.net
君だよwwww君なんだよwwwwは
語感とあのサビメロがそうさせる
大した意味はない

>>543
悲しいかな、富野おじいちゃん本人の方が
Gレコより面白いという
まぁおじいちゃん最後の作品だからなにがなんでも観るが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:11:07.60 ID:Oj9VcYwn0.net
>>559
絶妙なバランスのクサさだけどな
これをヴォーカル一人が歌ったら普通だし、
声優がアニメ声で歌ったら全く別物になる
あの素人っぽい女性voを軸に重ねるからじわじわくる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:14:19.88 ID:I4vtRTsD0.net
クロアンの評判いいね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:19:32.36 ID:R7ES0jG+0.net
>>561
アニメで流れてる1番はまだいい
2番はサビ以外も俺的に色々な面で結構キテる

まあメロディーは明るくて綺麗だから好きだけどね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:20:06.33 ID:TQiWsH0E0.net
>>559
その例えで何となく理解したわ
サンクス

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:26:18.40 ID:czNPxyiI0.net
>>学校で歌わされたコーラス課題曲的な臭さ

全国の中高音楽教師で歌わせる奴必ずでてくるで
昔から流行歌平気で生徒に合唱させてきた連中だし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:29:07.38 ID:heytImot0.net
われめても相変わらず良いな
いやー、こういうのって、色々考えながら見るようになるから積極的に見れて面白いわ

来週もどうなるか楽しみ
着地点をどうするか、というのが一番興味ある
8〜9話の伏線回収が見事だったから、最終話も綺麗に畳んでくれると期待している

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:38:30.89 ID:Oj9VcYwn0.net
>>563
偶然〜必然〜ってところとか?
よく聴くとメロに合わせてかぶせてくる
オケヒアレンジもちょっとダサいなw
まぁでもこれほとんどサビの印象が強いわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:38:49.38 ID:1F0oedQ40.net
純粋に盛り上がってるだけなのに
ちょっと褒めたら宣伝だの社員だの言って喧嘩売ってくるアンチはなんなんだ?
自分が切ったアニメが化けて悔しいのか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:39:17.35 ID:AIEa9lXT0.net
>>355
蟲師は1期が至高

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:40:26.00 ID:czNPxyiI0.net
われめてEDがゆいVerになってることから、ゆい香織両方救済するルートあるんだろうなーとは思うが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:01:36.95 ID:I4vtRTsD0.net
>>568
嫉妬じゃないかな、自分の好きな作品は注目されないのに
なんであの作品は… みたいな

だからって足引っ張るのはよくないと思うが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:05:16.86 ID:JTOCDOby0.net
fateは伏線貼り回かな
丁寧なのはいいけど話が進まんのはいかん
面白くなるのは後期からだからしょうがないけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:06:05.54 ID:Lot1HwYN0.net
今楽しんで見れてるのは
オオカミ少女 ヨナ チャイカ われめて デンキ街 ブリリアント 牙狼
オオカミ少女とわれめてがよくできてると思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:09:04.69 ID:oLFExMYVO.net
アンジュの下の毛が金ならモモカも髪の毛と同じ色なんだろうか?
グヘへ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:09:11.90 ID:heytImot0.net
オオカミ少女とヨナはこのスレでもあんまし話題にならんな
面白いのかつまんないのか分からないからついつい後回しになってしまう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:10:00.28 ID:eSwmUKqa0.net
>>568
メンタリティが売り豚と同じだからな
話通じないし相手するのやめたほうがいいよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:11:18.35 ID:i2dDyxVY0.net
この流れは、アンチくるなよって流れからのつまんないアニメ列挙してスレ混乱させる流れ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:13:27.24 ID:ITJzuyFw0.net
少なくとも見てないで叩く奴はいらないな
何の参考にもならん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:14:30.34 ID:APvzp9+u0.net
トライブクルクルはチラ見してるけど面白さがわからない。
今日は、デブがロリをお姫様だっこしてたけどどうやら彼氏?
だった模様。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:25:33.59 ID:RE+DvsuT0.net
>>571
勝手に認定すんなよ、てめえSAOディスったからにはSAOに勝てる気なのか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:32:47.80 ID:Oj9VcYwn0.net
Fateはセイバーさんがかわいかった
一緒に寝たい
PC、PS2と原作をやり続けている俺だが
セイバーさんが画面に出て動いているだけで満足

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:36:20.13 ID:OBNejO/v0.net
>>581
fateはどこで今期おわんだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:40:05.26 ID:cdT/kbXw0.net
>>552そんなあなたにミリオンアーサー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:48:32.93 ID:JTOCDOby0.net
>>582
本スレ予想はキャスターの宝具使うところ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:49:59.03 ID:OBNejO/v0.net
>>584
まてその状態で数ヶ月放置なのか?
新規は泣くぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:53:55.39 ID:XDZUZ+9h0.net
>>585
その間セイバーが弄ばれると妄想すれば悪くない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:55:12.95 ID:czNPxyiI0.net
オオカミ少女はイケメン相手にできるなら犬になってもいいという少女心理を上手く掬ってる作品だから、
原作が大人気なのは当然
途中飛ばして見てもやってることは相変わらずだし、小ネタで笑えるから見たければ見ればいいという程度

イケメンの(オンリー)ワンになりたい願望、だから犬w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:57:30.37 ID:XDZUZ+9h0.net
確か1期最後も1時間だよなfateは
それ考えるともう少し進むんじゃないのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:58:36.43 ID:sZbEG2ql0.net
>>570
われめてはFateとクロアンの間の暇つぶしでしかなかったが、幼馴染2回目死亡回からは割とガチで楽しめてきたな
何やっても死ぬ幼馴染は定番だが笑う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:59:16.36 ID:lScJRfAfO.net
Fateに関してはごり押し信者より疑問点持つ意見のほうが頷ける

昨日前スレで話してたufo版に否定的な一例のレスは納得できるものだった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:00:37.62 ID:M98pv4iA0.net
甘城1話観返したらシルフィ―普通に自己紹介できてるな
脳炎でも悪化したのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:01:09.48 ID:Hfo7dapT0.net
われめての幼なじみ全然かわいいと思えないからさっさと死んで通い妻と所帯もてばって思ってしまう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:03:11.44 ID:xazmRlMh0.net
クロアン白箱とここ何話か停滞気味だな
2クールアニメだから後半へ向けてのタメだとは思うけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:03:21.30 ID:xgCGLoWC0.net
>>545
こういうのがいるからステマって言われるんだろうが
余計なことすんな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:03:58.21 ID:i+JyTVVd0.net
オオカミ少女は馬鹿な女しか出て来ないから下らないわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:04:24.42 ID:OBNejO/v0.net
>>593
そら他アニメが終盤に向けて盛り上げてる所でその2つは中盤だし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:06:22.06 ID:fER4cc/S0.net
fateは叩けば信者じゃないという絵踏みのような雰囲気

一番叩いてるはのは信者なのに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:06:47.80 ID:OBNejO/v0.net
でも今期1クールなのに終盤盛り上がらないの多いなテラフォとかバハムートも一話の時よりもなんかあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:06:53.10 ID:sZbEG2ql0.net
クロアンは次回久しぶりにロボ回だから期待。しかもボロ負けらしいし
しかしあのドラゴンパラメイルが量産機だったとは

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:07:48.50 ID:KCZUCj890.net
別にネットの評判が悪いからって切ったりすることはないからここでの評価が悪いとかどうでもいいわ
天体のメソッドとかここではボロックソに叩かれてるけど俺は円盤全巻買ったし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:08:22.38 ID:hh04VNzD0.net
>>600
ノエルでペロペロしてるのかい?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:09:30.29 ID:1F0oedQ40.net
天体のメソッドは1話見た時これはあの花超える、アニメの新時代くると思った俺がバカだった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:09:31.03 ID:xazmRlMh0.net
>>596
まあそうなんだよね
四月は君の嘘なんかもタメっぽいのが続きそうだし
1クールアニメのサイコパス2バハムートわれめてあたりが加速し出してるからそのへんは仕方ない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:09:39.83 ID:OBNejO/v0.net
>>599
量産じゃなくて色で属性あるかもよ
紅いのは焔竜號だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:09:40.85 ID:Oj9VcYwn0.net
少女漫画系は会話をちょっと聞いてるだけなら面白い
ストーリーに入るとつまらない

>>585
セイバーさんが連れ去られてエッチなことされるブヒィ
ってワクワクして待とう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:10:32.76 ID:NX4aPzkt0.net
まあどんな糞アニメでも売り上げ0枚にはならないからな・・・
誰かしら買ってるんだろうし、それは好きにすればいいと思うけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:11:14.37 ID:OBNejO/v0.net
>>605
連れ去られただけで調教シーンが二期に回ったら消化不良じゃないですか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:12:13.06 ID:KCZUCj890.net
>>601
残念ながら俺は汐音派だ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:13:53.06 ID:hh04VNzD0.net
>>608
http://imgur.com/FaVemOo.jpg
左の?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:13:53.16 ID:Oj9VcYwn0.net
>>602
あの花は一話と比べたら泣けるほどクオリティ低いですわな
1話で紹介と人間関係と塞ぎがちな主人公の焦燥を一気に描き切ったあの花
キャラの紹介もしきれていない内からいきなりケンカしては仲直り、
回想を入れるという視聴者ポカーンの展開をした天メソ

比べるのはやめなはれ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:14:21.45 ID:OBNejO/v0.net
流石にこの中にバスカッシュやキディガーランド全巻購入したのはいないと思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:15:15.98 ID:6pB1DG690.net
ガンダムで脱落したのはAGEとレコンキスタだけだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:15:57.87 ID:ITJzuyFw0.net
この顔間違いなくイッてるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:16:43.08 ID:KCZUCj890.net
>>609
それは乃々香ちゃん
汐音ちゃんはヘッドホンかけてる子

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:18:05.88 ID:yiS9jQKK0.net
少女漫画好きだけど俺の好きな少女漫画は深夜ドラマで使い捨てられ知らないやつはバンバンアニメ化される
やっぱ映像化の優先順位はドラマ>アニメなんだろうかね…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:18:30.32 ID:Oj9VcYwn0.net
>>609
本当にキャラデザは秀逸だわキャラデザは
ブヒリティ高杉
ノエルたそも喋らなければかわいいからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:19:17.27 ID:i2dDyxVY0.net
ほしのひとみのしるえっとはいつあにめかされるの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:19:19.78 ID:Hfo7dapT0.net
>>602
え、1話の写真立てからファビョって追っかけてく一連の流れで、こらあかーんって思ったんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:20:18.56 ID:sZbEG2ql0.net
天メソは確かに1話が一番ひどかった
まあ他も大してって感じではあるが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:20:55.44 ID:sVjvVtcf0.net
こんなところに少女漫画好きいたのか
アニメから入って君に届けとちはやふるは原作読んでるぜ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:22:49.96 ID:Oj9VcYwn0.net
少女漫画の女キャラの思考は異国の言語のレベルで全然分からん
イスラエル、パレスチナ問題、シオニスト・ユダヤ人のバックボーンを
理解しろって言ってるようなレベル

ちはやは集めているし好き

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:23:17.49 ID:ZL9ZB73rO.net
少女漫画系アニメは結構好きだけどオオカミ少女はまあまあかな
キャラはたいして魅力ないが主役二人の声は良い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:23:41.07 ID:xazmRlMh0.net
天メソは一話が一番酷かったかもなぁ
ここ何話かでやっと持ち直してきた感があるけどずっと足引っ張ってた気がする

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:24:12.74 ID:cdT/kbXw0.net
>>6181話から尺稼ぎ移動入ってて、あっこれは・・・って思ってた
ちなみにズヴィでも1話で同じこと思った

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:24:52.27 ID:Hfo7dapT0.net
少女漫画は全然読まないけど、アニメのちはやは名作の部類
ヘタなスポーツ漫画よりちゃんとスポーツしてるのが時代だなぁて感じ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:25:00.35 ID:sZbEG2ql0.net
少年漫画の主人公は作者の理想を体現した奴が多く、少女漫画の主人公は作者の考える現実的なキャラが多いってイメージ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:25:34.10 ID:y9cUDm890.net
少女マンガ好きなんてゴロゴロいるでしょ
それこそ姉の影響とかで小学生の頃から読んでる奴も沢山いるわけだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:26:35.47 ID:OBNejO/v0.net
自分が一番最初に記憶してる漫画はときめきトゥナイトだったりする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:26:44.45 ID:yiS9jQKK0.net
>>620
君に届けは原作買ってたが途中でやめたな
アニメは能登がイメージと違いすぎて1話も見てねえw
ちはやはどっちも何故か手が出なかった
東村アキコの海月姫アニメ化の時は何故きせかえユカちゃんの方じゃなかったのかと嘆いた
俺の一番好きな少女漫画なのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:26:59.01 ID:KCZUCj890.net
ローゼンメイデン「せやな」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:28:28.57 ID:SejXV6Ha0.net
星の瞳のシルエットの香澄ちゃんが人生初萌えキャラだったり。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:28:57.92 ID:ZL9ZB73rO.net
>>621
少女漫画の女キャラの思考そんな難しいかな
基本的にイケメンでちょっと感じは悪いけど実は優しくて大事な場面では私のことを守ってくれる男が好きってパターンやろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:29:16.49 ID:czNPxyiI0.net
エロイカや百億の昼と千億の夜だって少女マンガだし
いまさらアニメ化ないだろうしなー

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:30:16.78 ID:hh04VNzD0.net
>>614
まだ1話しか見てないんよ
すんまへん

>>616
喋りに何か特徴あったっけ?
普通に可愛かった気がするけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:30:55.77 ID:xazmRlMh0.net
少女漫画好きなヤツ多過ぎだろw
有閑倶楽部で止まってるわw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:31:44.81 ID:OBNejO/v0.net
>>633
エロイカってベルばらの続編だよね?
でもベルばら登場人物が不幸になるんでねえか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:32:02.37 ID:sVjvVtcf0.net
>>629
少女漫画は付き合いだしたら面白さどうしても下がるしな
君に届けは進路編で爽子と風早の学力の差で立場が逆転みたくなってるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:32:36.88 ID:OBNejO/v0.net
>>635
むしろ有閑倶楽部で止めるっていくつだよ年齢

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:33:15.54 ID:czNPxyiI0.net
>>636
いや、エロイカってミルキィを糞真面目にしたお話だ
馬鹿は一人も出てこないw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:33:19.88 ID:KCZUCj890.net
>>634
そうか
5話くらいまでギスギスした展開続くから心しておいた方がいいぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:34:00.42 ID:3k443fRNO.net
萩尾望都とかの「少女漫画」と今の恋愛脳漫画は別物

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:34:43.12 ID:wWWTM7Q80.net
萌えオタは進化系統的にキラキラ少女ちっくな女児キャラ魔改造してきた
なかよしちゃおりぼん女児漫画キャラ思考のが近そう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:35:41.30 ID:IFpOpcS50.net
夏目友人帳が少女漫画原作と知った時はかなり驚いた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:36:08.08 ID:Hfo7dapT0.net
実際にはわからないんだけど今の少女漫画雑誌ってフェラの仕方とか普通に載ってるんでしょ?
確かに別物っぽい感じはする
男渡り歩くのは普通みたいな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:36:32.98 ID:KCZUCj890.net
>>644
ウソだろおい…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:38:46.11 ID:Oj9VcYwn0.net
まぁ理解できないは大袈裟に言ったけど、
今の少女漫画は少女漫画の文脈を知らないと読みにくい

>>632
今思うと少女漫画のいじめは男が外から介入すれば
救えるから割りとヌルゲーやな
イケメン男がいればその場を掌握できる
その逆は成り立たない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:39:46.04 ID:hh04VNzD0.net
>>640
6話から神展開っすか?
可愛いが正義なのでギスギス上等っす!

>>641
これやな?
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/10/d5b6bc576539742827c9c9fdc793cf4e_5707.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/10/d5b6bc576539742827c9c9fdc793cf4e_27468.jpeg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:40:26.78 ID:EOY0s7rE0.net
>>643
あれはかなり少女漫画臭かったと思うが

俺は、鬼灯の冷徹が少女漫画じゃなかったことに驚いた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:40:50.92 ID:xazmRlMh0.net
>>638
15年くらい前に彼女の家で読んだっきりだよ
当時中学生だった
それが自分にとって少女漫画読んだ最新の記憶w
それより前だとマーマレードボーイとか読んだ記憶あるけど内容ほとんど覚えてないな
少女漫画原作のアニメは好きで結構見てるんだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:42:02.96 ID:y9cUDm890.net
今はフラワーズとかYOU系の、むかし名を馳せた漫画家の作品が面白いんじゃね?
プロットちゃんと組み立てられてる安心感あるし
あとはBL系から転身した人とか良いよね

低年齢向け少女漫画は
流行に敏感で先鋭化しやすくて袋小路に入りやすいのがタマにキズだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:43:45.85 ID:OBNejO/v0.net
ちびまる子ちゃんも少女漫画だぜ
お父さんは心配症とのコラボレーション思い出した

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:44:14.36 ID:sVjvVtcf0.net
>>632
少女漫画の王道は
普通の女がライバル美少女蹴落として学園一モテ男と結ばれる
女の一番優秀な遺伝子の子供を産みたいという欲望の表れ

逆に男は多人数の女に種まきしたい欲望…深夜アニメはその欲望体現しとる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:44:59.30 ID:AIEa9lXT0.net
>>647
上はラブひな、赤松健(男)
下はクズの本懐、「君は淫らな僕の女王」の横槍メンゴ(女)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:46:01.71 ID:57v3PBzB0.net
写真立てをわざと壊すとかあり得ないのにキレすぎだよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:46:18.09 ID:sZbEG2ql0.net
男原作のハーレムに対し、女原作は多対多が多くライバル蹴落としても結局そいつも誰かとくっつくイメージだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:47:19.31 ID:xazmRlMh0.net
>>647
この対比は見事だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:48:24.89 ID:SrZt5pN/0.net
今年はアニメが多かった514作品あったんだ。
去年は379作品だから今年のすごさがわかる 。
それでいて進撃のような断トツの作品がなかったな
http://www.anikore.jp/chronicle/2006/

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:48:33.63 ID:Hfo7dapT0.net
まあ女が王子様とか貴族大好きパターンはいつの世も定番だな
王子様役がキルアになったりキリトになったり移動してるけど人気の一つであるのは確か
最近はBL勢がものっそい勢力伸ばしてるが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:50:20.55 ID:KCZUCj890.net
>>657
ラブライブ「売り上げだけなら負けんよ。売り上げだけならな」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:50:38.60 ID:3k443fRNO.net
少女漫画でありながら、昨今の萌えアニメの原型にもなったCCさくらは偉大だな
戦闘魔法少女もの、萌え日常系と最近流行の構造をどちらも有してるし
友世の言動なんかまんま最近のキマシの流れだぜ

小僧さえ居なければ完璧な作品だった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:50:43.59 ID:yiS9jQKK0.net
最近少女漫画で思うのが主人公が小学生〜中学生辺りの作品は面白い

学園アリス
赤ずきんチャチャ
赤ちゃんと僕
だぁだぁだぁ
こどものおもちゃ

きせかえユカちゃんも見た目高校生〜大学生レベルだが小学生という主人公

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:50:57.14 ID:Oj9VcYwn0.net
君は淫らな僕の女王って原作はエルフェンリートの岡本倫
じゃなかった?確か

ワシはセイバーさん一人入れば十分やで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:52:14.54 ID:3k443fRNO.net
>>657
映画が世紀の大コケ中の進撃さんが断トツですか (笑)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:53:41.15 ID:OBNejO/v0.net
>>662
そうだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:53:44.31 ID:xazmRlMh0.net
>>661
きんぎょ注意報って面白いの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:21.40 ID:KCZUCj890.net
>>660
小狼くんがいなかったらカプ厨釣れなかったし
何より王道の恋愛エンドは成立しなかっただろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:54:36.05 ID:Hfo7dapT0.net
>>660
あれはアニメがすごいんだよ
アニメになってなかったらその辺の有象無象の一つで終わってた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:55:25.99 ID:ZL9ZB73rO.net
今年は妖怪ウォッチがあるやん
たまに見るけど大人気になるのもわかるわ
普通に面白いもん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:56:58.42 ID:OBNejO/v0.net
>>663
進撃って映画公開されてんの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:57:35.96 ID:yiS9jQKK0.net
>>665
名前は聞いたことあるが見たことないな…
あずきちゃんとかは見てたけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:17.02 ID:Oj9VcYwn0.net
>>664
岡本倫たそは女の子思考の女性漫画家だったのですね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:51.36 ID:3k443fRNO.net
>>669
先々週からアニメの総集編劇場版が公開中
あまりに客足悪くて未だに具体的な興行成績を公表していないという異例の事態
進撃の巨人は正真正銘作られたブームだよ。単館比較でゆるゆりより入ってないかもってレベルで社会現象が聞いて呆れる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:40.01 ID:sVjvVtcf0.net
少女漫画といってもCCさくらはCLAMPだもんな
レイアースやちょびっつみたいにターゲットが明らかに俺ら

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:08.81 ID:OBNejO/v0.net
>>671
ちなみにさっきの画像はきみだらじゃないから岡本倫は関係ないぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:49.87 ID:AIEa9lXT0.net
>>665
アニメ見てたけど、面白かったよ
あの時代のギャグ入ったアニメは面白いのが多かった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:04:09.75 ID:czNPxyiI0.net
妖怪はたまたま入った飯屋でやってたの見たがよく出来てると思った

きんぎょ注意報昔見てたけど、わぴこぐらいしか覚えてない。きんぎょ注意報と掛けてピンドラと解く。答えは言わずもがなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:35.20 ID:YTCtyItL0.net
アニプレックスからFateの等身大スタンドパネルの案内着てたけど
あれ一枚4万すんのかよ・・・、高くても1万くらいかと思ってた、買うに買えんぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:50.33 ID:AIEa9lXT0.net
君は淫らな僕の女王
原作 岡本倫
作画 横槍メンゴ

だったな、めんごめんご

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:06:08.60 ID:OBNejO/v0.net
>>672
むしろゆるゆり劇場あんのかよ、そっちが驚き
だから進撃はやたら最近いろんな一般向け雑誌とタイアップしてるのかBRUTUSとか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:14.41 ID:sZbEG2ql0.net
>>677
1万なら買っちゃうのかよw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:44.94 ID:KCZUCj890.net
>>677
立て看板は地味に高いよ
完全受注生産だから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:08:16.74 ID:y9cUDm890.net
>>676
きんぎょ注意報は原作の力だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:09:17.47 ID:SejXV6Ha0.net
萌えの文化の源泉はどちらかというと少女漫画寄りだからね。
ぴえろ魔女っ子もののコミカライズも少女漫画誌だったし、セラムン等は言わずもがな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:12:49.27 ID:zsFCS3OB0.net
>>661
少女漫画系だとちはやふる、のだめカンタービレみたいなドラマっぽいの好き
再放送でガラスの仮面もたまに見るけどあれもやっぱ面白いわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:13:57.74 ID:OBNejO/v0.net
>>684
ガラスの仮面は最近の迷走が酷い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:16:02.92 ID:EOY0s7rE0.net
>>683
というか、「萌え」という誤変換使ってたのがそもそも
パソコン通信の少女漫画、少女アニメコミュニティだし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:17:03.03 ID:xazmRlMh0.net
>>675
へー
よくきんぎょは偉大だったというのを聞くもので

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:17:12.40 ID:yiS9jQKK0.net
少年漫画は燃えとロマンだよ
でも最近は萌えとハーレムだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:17:56.54 ID:lScJRfAfO.net
ガラスの仮面は初期や80年代のは見てないが、
小林沙苗の2005年版は見てた
あれは良かったな
数少ない深夜4クールもの名作の1つ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:09.30 ID:AIEa9lXT0.net
>>686
燃えの誤変換だったのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:19:00.03 ID:YTCtyItL0.net
>>680
一万ならセイバーとアーチャー買ってたわ、余裕があればランサーも
>>681
看板つっても厚紙だと舐めてたわ

セイバーのタペストリーはちゅうもんしたけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:13.52 ID:Lot1HwYN0.net
トムスのガラスの仮面今年アニマックスでやってたけど
小林沙苗の演技が素晴らしかったな
録画残ってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:58.14 ID:AIEa9lXT0.net
80年後期から90年代前半の夕方〜7時代アニメは超優秀だったよ
魔方陣グルグルも面白かった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:45.31 ID:i2dDyxVY0.net
少年漫画はきまぐれオレンジロードとかルナ先生の時代から萌えとハーレムもあったよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:00.69 ID:ZL9ZB73rO.net
ガラスの仮面はMXでも夜7時くらいに再放送やってたな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:28.36 ID:sVjvVtcf0.net
ガラスの仮面ってあゆみさんが勝ちそうなんだろ
作者も連載長すぎてどんどん心変わりしちゃってんじゃないの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:38.84 ID:czNPxyiI0.net
ガラスの仮面は作者がベルセルク化してるから
いやベルセルクの作者がガラスの仮面化してるほうが先か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:53.42 ID:mX4Q1K9K0.net
>>696
最終回は頭の中で出来上がってる、って言ってたような。
その最終回がいつになるかは分からないとも言ってたけどw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:25:13.96 ID:Lot1HwYN0.net
>>694
古くは手塚先生なんじゃ
リボンの騎士とかピノコとかケモノとかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:25:36.22 ID:SrZt5pN/0.net
今年アニメが多くてヒット作がなかった事は
人間は選択肢が多いと選択できなくなる行動心理学
をしっていれば理解できる
http://www.lifehacker.jp/2013/04/130422moneyhack.html

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:30.76 ID:wWWTM7Q80.net
宮崎事件の謎とばっちりクリィミーマミ
あれ変なタブーになってなかったらままごと同人の豚勢力や
俺達アニメ言ってるのまた変わった物になってそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:16.85 ID:pWeHGbXv0.net
fateは次の戦闘シーンの直前くらいまでは進むと思ったのに
そもそも前回の話でセイバーとアーチャーの喧嘩までは終わらせると思ってたんだけど
毎回毎回切るところおかしいよこのアニメ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:23.75 ID:SejXV6Ha0.net
>>699
リボンの騎士もなかよし連載の少女漫画だーね。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:55.65 ID:Hfo7dapT0.net
>>701
宮崎はほんとアニオタ全員の戦犯だと思う
あいつのせいで規制ラッシュ始まったと言っても過言じゃないからな
いやまあ時間の問題だったかもしれないけど、幼女誘拐してレイプして殺人はさすがに
世間にこりゃアニメ脳ヤバイでって思われても仕方ない事だった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:33:05.33 ID:sVjvVtcf0.net
宮崎のせいでホラー映画に対する弾圧も始まったしな
ホラー映画はテレビから完全に駆逐されてしまった
深夜アニメも油断してるとどうなるか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:33:27.48 ID:23cXBt3o0.net
>>704
あいつ、アニオタ以上に山のようなAVとかあったのをロリものやアニメ関係を強調して報道したりマスコミやりたい放題だったんだよなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:36:11.69 ID:Oj9VcYwn0.net
でも実際には何かに偏愛を示すペドでも何でもなくて
ただ収集癖があるだけなんじゃなかったっけ
結果としてレッテル貼りはあそこから急速に進んでいったけど
アキバの通り魔はエルフェンリートとガンスリが好きだった模様

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:36:24.96 ID:lScJRfAfO.net
>>693
その頃は幼稚園から消防低学年だったが今よりよく見てたな
今やってるドラえもんやクレしんやまる子やサザエはもちろん
日本むかし話や名作劇場や火曜のサザエ再放送とかもあったし
今昼前にやってるアンパンマンは夕方にやってなかったっけ

今も夜に他愛ないバラエティー見てるときに
ふとこの時間に毎日アニメやってればいいのになって思う時がある

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:38:09.21 ID:US+nqssw0.net
大晦日

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:39:28.43 ID:EOY0s7rE0.net
>>690
もちろんわざとだけどね

少なくとも1994年頃は、「燃え」と「萌え」は混用されていた
「やっこちゃん燃え燃え〜」も、「やっこちゃん萌え萌え〜」も同じ意味

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:39:35.26 ID:KCZUCj890.net
宮崎事件は冤罪説とかあったな
詳しくは分からんが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:39:52.97 ID:dQdXGGHw0.net
まぁ少女が酷い目に会うのを見て、面白くなってきた!とか絶賛してる連中見てると
アニヲタが偏見の目で見られるのも致し方ないとも思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:40:11.98 ID:rMbet90Z0.net
アニオタだからキチガイになるんじゃなくて
キチガイだからアニオタになるだけなのにな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:40:16.05 ID:xwl3GN0J0.net
>>679
今日見てきた(舞台挨拶つき)
可愛かったわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:40:42.73 ID:PNBPl3Ce0.net
>>706
事件が起きたのが今時だったらあそこまで
好き勝手な歪曲報道はされなかったんだろうがなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:41:44.23 ID:Tldx/Udv0.net
人気ランキングみたいなまとめどっかにないものか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:41:49.94 ID:i2dDyxVY0.net
NHKのドラマで「おしん」ってのがあったけど、少女が酷い目ってのはひとつのジャンルなんだよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:15.84 ID:23cXBt3o0.net
最後報われるのが前提のジャンルだけどね
最近は変化球が多すぎる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:19.81 ID:Lot1HwYN0.net
いやーさすがにガンスリとおしんは違うだろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:23.90 ID:SejXV6Ha0.net
アニメでも小公女セーラとかあったね。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:38.53 ID:NX4aPzkt0.net
>>712
そりゃ基本的に登場キャラが酷い目にあうことが
その後の逆転劇のカタルシスにつながるわけで、いわば基本の流れだから仕方ないだろう
逆にそういうのが無いアニメというのは、いわゆる日常アニメになるわけだし
じゃあ日常アニメを絶賛してる連中は偏見の目で見られないのかといったらそうじゃないし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:40.01 ID:NDhEm2Rx0.net
酔った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:44:35.27 ID:eFPuVop00.net
SAO糞つまらねえな
エイズとか持ち出してくんなよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:45:01.29 ID:EOY0s7rE0.net
ネットで見るカタルシスって言葉は、もう誤用しかされてないよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:45:22.40 ID:m6GMFOe20.net
いや最近のSAOは面白いやろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:45:31.40 ID:8sR9tQeS0.net
言語学者!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:45:44.10 ID:Hfo7dapT0.net
>>713
それもなんかやだなww
みんなキチガイみたいじゃん!?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:46:32.06 ID:czNPxyiI0.net
カタルシス=すかっと爽やか ってイメージで多用されてるな
本来は物語論での認識シーン=転回点のことなのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:25.64 ID:rMbet90Z0.net
シンデレラだって虐められてたしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:48:12.08 ID:PNBPl3Ce0.net
ゆゆゆやウィクロスを嫌悪してる俺の感覚はまだ割と健常なのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:48:50.32 ID:optPKWUH0.net
カタルシスとカタストロフィを一緒だと思ってた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:49:10.96 ID:mX4Q1K9K0.net
>>725
それはGGO編のストレスから解放されたからじゃないか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:50:22.64 ID:vM/t217TO.net
欝からの逆転も微妙のが多くてなぁ
SHIROBAKO最新話の木下監督みたいに仕舞い方にはみんな頭を悩ませてるんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:50:30.68 ID:eFPuVop00.net
>>725
おれはストーリーもバトルも全くおもしろく感じないなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:51:10.53 ID:xazmRlMh0.net
>>730
深夜アニメで何が好きかくらいの違いでしかないと思うw
ホラー映画でゾンビものが好きかスプラッターものが好きか和風ホラーが好きか程度
世間から見たら何言ってんだこいつ状態

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:51:18.44 ID:23cXBt3o0.net
>>730
クロスアンジュも嫌いならおk

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:51:52.43 ID:dQdXGGHw0.net
そりゃ少女が虐められる話なんてくさるほどあるけど、そのシーン見て面白くなってきた!なんて言うやつおらんだろ…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:52:34.97 ID:Hfo7dapT0.net
>>733
あんま関係ないけど最近の1クールものの仕舞い方雑なのが多くて困るわ
つかみだけすごくて最後は適当多すぎぃ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:53:04.16 ID:Oj9VcYwn0.net
>>721
痛い目に遭うのを楽しみに観てるところもあるぞ
車椅子美少女を突き飛ばして放置してみたい
腹パンしてみたいというリョナ的な趣味で
不幸萌えという奴だ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:53:11.74 ID:Hfo7dapT0.net
>>737
色んな性癖がいるからな
ちんこたつヤツもいるわけですよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:54:05.99 ID:sVjvVtcf0.net
当たり前のこと言うと現実と創作物は別と理解しろってことだろ
宮崎事件で一番やり玉に上がったのはスナッフ映画のギニーピッグ
女を解剖するだけの悪趣味な作品だが…これも一つの娯楽
娯楽って結構モラルから逸脱してるほうが悦も大きかったりする
これを社会への悪影響かガス抜きかは誰にも分からん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:54:25.19 ID:sZbEG2ql0.net
アニメは文句言われるのにスプラッタ映画は許される不思議

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:55:52.95 ID:xazmRlMh0.net
テレビという媒体を考えるとスプラッター映画のが許されていない印象だ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:56:03.72 ID:23cXBt3o0.net
>>737
少女が破滅に向かうってのは実写でもあるからな
一応アニオタ以外にも趣向の合う人が居る魅力あるジャンルではある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:57:43.53 ID:sVjvVtcf0.net
>>742
許されて無いよ
地上波テレビから完全に消された
13日の金曜日が金曜ロードショーで
放送されることは無くなった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:58:04.69 ID:NE0KzyRp0.net
わいが今期視聴継続したアニメを紹介する。( )内はC〜Aのランク

異能バトル(C)・・・主人公が嫌いじゃなかったのが大きい。ストーリーは微妙だけど六畳間よりはマシだった
寄生獣(C)・・・巷では名作だとか言われてるけど、俺にはとてもそうは思えなかった。やる気のない変なBGMに加えて
       ヒロインがかわいくない、更に厨2?的な要素が俺には受け付けなかった。なんというのか学校内とか一般人に
      身体能力みせびらかしたり、見せる状況作ったりするところが恥ずかしくてなんか萎える。正直切りたい。わかってくれるやつおるか?
失われた未来(C)・・・最初はキャラがかわいいから見てたけどストーリーもそこそこ面白い。でも見なくてもいいんだよなぁって感じ
チャイカ(B)・・・良いファンタジー物。ハーレム俺TUEEEラノベかと思いきや、主人公あんま強くないしラブコメ要素も少なく普通に普通のファンタジーだった
        魔弾とはなんだったのか・・・。こちらのほうがよっぽど硬派
サイコパス(B)・・・一期だったらAだったけど、2期は正直微妙。ワクテカしないしなんか朱ちゃんに魅力がなくなってしまった感じ。まあグロとかは大幅UPしてたし一期補正もあるから続きは気になる
Gレコ(B)・・・ぶっちゃけなにやってるのか、何で戦ってるのかほとんど分からん。Wiki見ないと無理。それでもキャラの掛け合いや細かい描写が面白くて個人的な趣向に合ってる。でも人はかなり選びそうだ
甘ブリ(B)・・・どうパークを再建していくのか思ってたのと違ったけど、とにかく作画やキャラがかわいいのと、時折面白い回があって無難に見れる。でも素材的にはもっと面白くなれたはずなのが残念ではある
WIXOSS(B)・・・ほとんどカードゲームしてないけど人間模様を見てるだけで面白い。ただもう少しバトルを分かりやすく説明してほしかった部分がある。アキラッキーの演技で大分評価が上がってる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:58:10.22 ID:optPKWUH0.net
アニメ→子供が見るからダメ
実写映画・ドラマ→大人が見るから大丈夫

アニメはおっさんが見て実写映画やドラマの方が若者見てるんだよなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:58:21.10 ID:i2dDyxVY0.net
たいていカタルシスはフロイト的な意味で使われてるでしょ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:58:44.69 ID:NE0KzyRp0.net
白箱(A)・・・アニメの裏側を多少なりとも見れて勉強()になる。パロも充実してるし、元ネタが分かる人はニヤリとさせられる部分ばかり。ただ見てる自分も気持ちが沈むことがあるのが少し頂けない。
バハムート(A)・・・圧倒的作画と圧倒的音楽でソシャゲー原作とは思えない出来栄え。残念なのは総集編を挟んでしまった以降勢いが落ちてしまったところか
         それでもファンタジー物としては今期一といっても差し支えないと思う
クロスアンジュ(A)・・・主人公が変り種で展開もストーリーも面白すぎる。VVVの上位版といった感じで、とにかく視聴者に先の展開を気にさせるようなワクテカ感を与えてくれる良アニメ
           エロ枠としても有能で、作画も良くはないけど安定していて総合的に判断したらこの作品が今期一番面白いといっても過言ではない
天体のメソッド(A)・・・ノエルちゃんを愛でて明日への気力を補充できる良アニメ。このアニメはノエルちゃんというキャラを生み出しただけでも価値がある。泣きシコだとかストーリーは二の次で良い
           ただノエルちゃんがいる。それだけで生きている意味がある、それを実感させてくれる魂のアニメというべき存在

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:58:57.54 ID:Hfo7dapT0.net
趣味の一つなら別に普通だけど
規制すると途端に見たくなる、真似したくなる、規制されてるのを真似してる俺かっけえって最近なってる気もする
子供の特性としてそういうのはある

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:59:24.22 ID:EOY0s7rE0.net
>>744
アンゲロプロスの「霧の中の風景」とかも、そういう嗜好の人に楽しまれてたりするのかねえ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:59:28.02 ID:Lot1HwYN0.net
きせいじゅうってストーリーは原作通りに行ってるの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:59:31.55 ID:NX4aPzkt0.net
グロに厳しくエロに寛容な日本
エロに厳しくグロに寛容な海外
まあ日本に生まれて良かったよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:00:04.46 ID:Oj9VcYwn0.net
痛い目に遭うのを楽しみに観る作品というのは
制作もその意図で描いている部分がある
ホラー映画でこいつ死ぬわwと予想するのと同じで
そんなに特別な性癖でもないんやで

ゆゆゆもそんな感じだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:00:50.22 ID:xazmRlMh0.net
>>750
それはあるね〜若い頃なら特に
みんな知らないことを知ってるオレつええみたいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:02:42.05 ID:23cXBt3o0.net
>>752
大体一緒

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:02:45.17 ID:rMbet90Z0.net
>>752
行ってるよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:02:49.81 ID:Hfo7dapT0.net
>>754
サメ映画とか何かが襲ってくる系でおもしろ黒人が出てきた時の安心感wwww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:04:13.73 ID:cdT/kbXw0.net
>>746>>749評価はウザがられるから評価スレ行ってやりな
アニメ板内にも”今期”で検索すればいくつかあるから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:04:20.07 ID:sZbEG2ql0.net
サメ映画でヒロイン死んで面白黒人生き残った作品あったよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:05:09.24 ID:optPKWUH0.net
「付き合ってられん!俺は部屋に戻るぞ!」

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:05:19.03 ID:xazmRlMh0.net
>>753
日本はドラッグ関係の描写もかなり厳しいときいた
あとグロに寛容な海外でも幼児への暴力的な表現は抑えてる傾向がある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:07:14.04 ID:rMbet90Z0.net
まあアニメは幼女が戦闘に参加したりするからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:12:17.65 ID:sVjvVtcf0.net
アメリカ映画は中学生以下は死なないのがお約束だよ(R15指定は除く)
深夜アニメは中学生ぐらいが一番バトルしてる年頃だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:17:28.80 ID:kVOEeL/E0.net
GARO8話が神回だったw
個人的なダークホースだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:25:09.48 ID:dV/cq5TC0.net
>>762
ドラッグだけじゃなく未成年の飲酒喫煙に対してもかなり厳しいよね
ゆるゆりでチョコに魔物がって聞いた時「は?」ってなった記憶がある

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:28:27.84 ID:I4vtRTsD0.net
未成年飲酒は脳が完全に破壊されて、一生治らないからな
IQ69ゲームとか言われてるが

喫煙は未成年ですると、3割が40才前に死ぬ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:29:29.67 ID:jkH8GTbf0.net
アカメ・チャイカ「皇帝を」

アカメ「葬る」
チャイカ「弔う」

アカメ「え?」
チャイカ「え?」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:31:48.48 ID:jkH8GTbf0.net
>>760
ディープパープルだな
コックの黒人がフラグ立ってたけど
最後の最後でヒロインが死んだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:32:23.72 ID:sVjvVtcf0.net
漫画で飲酒してるシーンをアニメで変な改変してる作品あるよな
野崎くんはそれをネタにしてたな
寄生獣も飲酒のシーンどうするんだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:32:37.47 ID:jkH8GTbf0.net
ごめんディープブルーだった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:37:39.65 ID:dQfp766J0.net
>>767
実際は死んでないからタバコのCMが普通に流れてる

40代が3割も死んでたら国内生産とかガタ落ちしまくって
規制所か麻薬並に取り締まるわw

脱法ハーブがあまり取り締まれないのは
議員や親族がそれ服用しまくってるから
 

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:44:27.50 ID:i2dDyxVY0.net
脱法ハーブのくだりで信憑性0になる例

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:47:28.68 ID:PNBPl3Ce0.net
SAOの現実パートは本当につまらんな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:51:04.63 ID:xwl3GN0J0.net
>>771
ディープブルーって、みんなテンパってる中1人みんなを落ち着けようとしてた黒人が後ろからサメに食われるやつ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:52:16.94 ID:hh04VNzD0.net
>>770
未成年の飲酒なんてあったっけ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:52:53.24 ID:zB6p46YS0.net
ディープパープルって語呂悪すぎてなんかワロタw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:54:10.12 ID:optPKWUH0.net
伝説のロックバンドなのに・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:54:50.99 ID:xazmRlMh0.net
河合荘で律っちゃんが飲酒するシーンあったな
間違えてだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:55:41.36 ID:mdDpZBQG0.net
チェスのソフトウェアしか浮かびませんでした・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:57:10.16 ID:sZbEG2ql0.net
NARUTOでリーが酔っぱらうシーンなかったっけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:58:05.59 ID:sVjvVtcf0.net
真面目黒人は即効で死に
面白黒人は生き残るww


>>776
あのババアに飲まされる
確か「その歳で飲んだことないとか異常」とか言われる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:03:58.80 ID:AIEa9lXT0.net
>>772
10代から喫煙してる奴なんてほとんどおらんで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:05:51.03 ID:S71hxi0Z0.net
3日ログインしてこなかっただけで発狂するネトゲ廃人w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:07:50.81 ID:I4vtRTsD0.net
あと喫煙は未成年だと、中毒になりやすいってデータがあって
欧米のタバコの会社はそれを隠して、CMで子供がタバコ吸うのかっこいい
みたいなプロモーションを昔、延々とやってた、それで今裁判おこされまくってるとか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:08:14.73 ID:R1YpnwL20.net
>>775
あのシーンは驚きと恐怖と笑いがごちゃまぜになった名シーンだったよなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:08:59.34 ID:APvzp9+u0.net
ログインなんて毎日して当然wさすがアスナさんやで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:10:58.35 ID:sZek70e20.net
>>784
あそこら辺の感覚がついていけないんだよなw
まあ書いてる側からすると廃人どうこうより、いつもと違う行動をピックアップしてるんだろうけどさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:22:20.53 ID:M98pv4iA0.net
異能バトル1話観直してるけど、そこそこ面白い
つーかこういうくだらない感じに毎回能力使う日常系を期待してたんだよなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:23:41.76 ID:oLFExMYVO.net
結城友奈の本スレ覗いてて知ったんだが今日って樹の誕生日なのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:23:59.28 ID:i2dDyxVY0.net
突然泣き出して回線切られた後、毎日INしてたフレンドが3日来なかったら不安にはなるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:24:44.23 ID:hh04VNzD0.net
>>782
光代の婆様か
忘れてた
d

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:29:47.39 ID:Q60bmioc0.net
魔弾は今回敵兵モブがダンス踊ってる様にしか見えなくて萎えた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:32:05.65 ID:1jHkLOvc0.net
”今期”にこだわらず歴代のアニメについて総合でも評価でもいいから話してるようなスレって無いのかね
自分の検索能力じゃ見つからないよう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:34:47.96 ID:G2kSx7Vd0.net
>>770
みなみけの変なジュースとか


ところで
おまえら今期アニメの話しねーで単に雑談したいんだったらアニサロ行けよw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:35:47.74 ID:G2kSx7Vd0.net
>>794
そういう雑談をする所がアニメサロン板だよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:37:05.94 ID:hh04VNzD0.net
>>793
え?
あれで萎えるって
今まで何を見てきたんだよ・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:38:46.63 ID:hWOC0hnq0.net
>>794
アニメ漫画速報板に腐るほどある
パッと見て目に付いたの挙げると

最高に面白いアニメはないかい?
今まで一番面白かったアニメ1
見終わっても何度も見返した神アニメ
死ぬ前に一度は見た方が良いアニメを教えてくれ [転載禁止](c)2ch.net
感動したアニメって
今まで見てきた中で一番面白いアニメ・マンガを教えてくれ
過去に見た最高のアニメベスト5
本気でハマるアニメ教えて
おまえらが号泣したアニメ一つだけかいてけ

こんなとこ。
でもまあこの手のスレは全部糞スレだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:39:17.39 ID:5DKa8iFW0.net
魔弾はヘボ作画とダンスで笑うアニメですから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:41:23.35 ID:APvzp9+u0.net
魔弾のおっぱいは、テカテカでツヤツヤだと思います。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:42:15.01 ID:ITJzuyFw0.net
本気だした魔弾はトップ3に入る作画だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:42:43.32 ID:1jHkLOvc0.net
>>796
>>798
ありがとう!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:42:51.17 ID:PNBPl3Ce0.net
>>801
魔弾「来年から本気出す」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:44:57.78 ID:xazmRlMh0.net
>>789
全く一緒の意見
一話が一番面白かったしどうなるんだろうと期待してた
んで2話の生徒会長推しから落ちていって5話あたりで切った

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:46:32.00 ID:Hfo7dapT0.net
魔弾は戦闘以外悪くないんだよな
ハーレムでヒロインが主人公取り合いしてぐぬぬテンプレとかもろ俺好みだし
戦闘がなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:47:58.82 ID:i2dDyxVY0.net
正妻戦争がご馳走だから異能は毎週楽しみに見てる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:48:21.22 ID:5DKa8iFW0.net
戦闘が以外もしょぼいけどな・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:48:33.99 ID:oLFExMYVO.net
>>804
むしろ5話の灯代とのデート回が1番よかったわ
原作知らんがアニメ見てる感じだと灯代がメインヒロインぽいし安藤は灯代が一番気が合いそうだしもう灯代ルートでいいよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:49:40.34 ID:ITJzuyFw0.net
異能シリアスに入るタイミング早すぎたよな
残念でならない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:54:37.76 ID:I4vtRTsD0.net
>>798
たしかに、信者、ってほどでもないが、かなりその作品に熱狂的な人が
すげープッシュしまくってそうなスレタイのスレだな

みるまでもなさそうだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:55:13.61 ID:PNBPl3Ce0.net
>>809
というか構成、兄貴側との絡め方が下手過ぎる
だから兄貴サイド全部いらないとか言われる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:55:31.67 ID:i2dDyxVY0.net
他のアニメでよくある「残り2話でシリアス突入して速攻解決」だと、無駄シリアスになるから
やるなら長めに尺とらないとダメだと思うよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:55:57.56 ID:xazmRlMh0.net
>>808
そこで切った
やっぱ5話だったか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:56:59.31 ID:Hfo7dapT0.net
それをやろうとして毎回最後にシリアスつっこんできたがをられは散々な結果に
俺は好きだったけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:57:37.10 ID:i2dDyxVY0.net
ぶっちゃけ兄サイドはなくしてくれていいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:00:13.04 ID:rMbet90Z0.net
異能はなんつうか
やるぞやるぞと見せかけてやらないってスタイルだろ
それが面白いとは思わないけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:02:48.03 ID:XLb4RdY70.net
兄サイドはやってもどうせつまんないシリアスになるしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:03:35.66 ID:AIEa9lXT0.net
なんで異能の主人公って持ててるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:05:20.78 ID:oLFExMYVO.net
>>818
ラノベだから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:07:26.04 ID:XLb4RdY70.net
>>818
キリトより謎だよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:08:12.01 ID:Hfo7dapT0.net
正直あれよりいい男一杯いそうなんだけど
まあ出会いの問題なんだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:08:49.73 ID:ITJzuyFw0.net
イケメンだからだろ
女ってそういうものだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:09:46.86 ID:sVjvVtcf0.net
俺たちの妄想の具現化なんだからいいだろ
冷静に見ると悲しくなるが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:11:29.33 ID:i2dDyxVY0.net
少女マンガでも取り得のない主人公がもてまくるし、逆に理由がはっきりすると
主人公への嫌悪感の方が大きくなりそうだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:13:47.92 ID:sZbEG2ql0.net
そういえば寄生獣の主人公はなんであんなモテモテなん?
しかもデビュー後ならともかく、気弱なメガネ君時代に

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:14:25.69 ID:DA51y08s0.net
天体のメソッドの湊太なんて周りに
妹、幼なじみ、転校生、ロリ人外とかどう見てもエロゲのハーレム主人公ポジションなのに不自然なほど全くモテないからな
まあそれが普通なんだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:15:29.39 ID:APvzp9+u0.net
ラノベのラブコメとか、女子がまわりにたくさいて、
なんとなく好かれてますよ、とかありがちじゃないかな。
黒い嫉妬とか渦巻かないし、楽で都合がいいと思う。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:16:54.61 ID:Hfo7dapT0.net
モテなさそうで明らかに今まで自分だけ好きだったのに突然現れるライバルに焦るヒロイン

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:17:53.00 ID:PNBPl3Ce0.net
>>826
温泉回で完全スルーされてたのはちょっと可哀想だった
湊太いいやつなのにw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:19:12.73 ID:Hfo7dapT0.net
>>829
あの展開嫌いじゃない
男キャラ嫌いでもなんでもないけど面白いわあの関係

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:19:23.18 ID:ITJzuyFw0.net
ゆゆゆで恋愛の話が出たときは驚いたな
うまく濁したから不快感はなかったがなかなか挑戦的なことするな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:20:02.73 ID:sVjvVtcf0.net
>>825
原作だとモテだすのは覚醒後なんだよ
結局は強い男がモテるという
アニメは深夜アニメ味なので…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:22:55.99 ID:xazmRlMh0.net
>>825
原作の新一は基本里美だけだったような
途中でオカルト不良少女がオカルト的理由で好きになるけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:23:30.85 ID:Lot1HwYN0.net
あの気弱風メガネスタイルも割と嫌いじゃないけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:25:56.20 ID:rMbet90Z0.net
加奈は乙女脳だから
寄生生物の電波と運命の赤い糸を勘違いしたんでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:28:37.80 ID:Hfo7dapT0.net
ヤンキーっぽいのに実は乙女回路っていいよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:39:08.60 ID:sZbEG2ql0.net
回答サンクス

原作だと里美だけなんね
アニメだとオカルト女はともかく、ポニテとか旅館の子とかも惚れてるからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:40:39.71 ID:AIEa9lXT0.net
>>837
原作でも一応ちょっと気になってる描写はあった気がする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:45:09.45 ID:xHKpK7Ts0.net
今期の神回=ゆゆゆ10話
これでいいよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:48:09.10 ID:xHKpK7Ts0.net
間違えた
今期の神回=ゆゆゆ9話

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:52:01.32 ID:sVjvVtcf0.net
旅館の中学生はイカツイ生活指導の先生に叱られてるところを
助けた(先生を恫喝してひかせた)ことで惚れられる
アニメはそこをカットしてるので意味不明な感じになってる
ポニテはアニオリのキャラ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:06:05.37 ID:DA51y08s0.net
私、ポニーテールになります

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:17:52.04 ID:ITJzuyFw0.net
神回リスト
ゆゆゆ9話 ツインテ4話 魔弾6話 SAOII21話 異能7話 チャイカ9話 寄生獣10話 われめて8話

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:19:09.46 ID:oLFExMYVO.net
>>843
神回の安売りしすぎ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:29:31.72 ID:dNu14EEA0.net
ゆゆゆのステマいい加減にしろ!よ!
最初からずっとクソアニメですやん(´・ω・`)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:35:55.89 ID:RE+DvsuT0.net
●2014年秋アニメ

  最新順位/前回順位種別累積ptニコ予約発売日タイトル***,*30位/***,*29位★(**2,188 pt)[*,*63予約]2014/12/17結城友奈は勇者である 1 [Blu-ray]
***,*70位/***,*65位★(**3,683 pt)[*,*21予約]2014/12/24クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,*85位/***,*85位★(**2,604 pt)[*,147予約]2014/12/24SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
***,199位/***,188位◎(**8,340 pt)[*,183予約]2015/03/25【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I
(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
***,231位/***,231位★(**2,400 pt)[*,*12予約]2014/12/17PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.1<初回生産限定特典/スペシャルイベントチケット優先販売申し込み券> [Blu-ray]
***,296位/***,331位○(**2,875 pt)[*,**6予約]2015/01/21弱虫ペダル GRANDE ROAD Vol.1 (初回生産限定版/描き下ろし新作漫画・イベントチケット優先販売申込券付き) [DVD]
***,321位/***,322位★(**2,381 pt)[*,*25予約]2014/12/25グリザイアの果実 第1巻(ニコ生スペシャルイベント視聴シリアルコード付き初回限定版) [Blu-ray]
***,394位/***,437位★(**1,114 pt)[*,*17予約]2014/12/26異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,419位/***,415位★(**1,205 pt)[*,**4予約]2014/12/19トリニティセブン 1 BD(初回限定版) [Blu-ray]
***,465位/***,473位★(**1,202 pt)[*,*36予約]2014/12/26俺、ツインテールになります。Tail:1 [Blu-ray]
***,470位/***,544位○(**1,141 pt)[*,**5予約]2014/12/24繰繰れ! コックリさん 第1巻 [DVD]
***,567位/***,527位★(**1,127 pt)[*,**3予約]2015/02/25【Amazon.co.jp限定】四月は君の嘘 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
***,576位/***,612位★(**1,795 pt)[*,*15予約]2015/01/28蟲師 続章 其ノ四(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
***,590位/***,630位★(**5,411 pt)[*,141予約]2015/01/28神撃のバハムート GENESIS I(初回限定版) [Blu-ray]

ゆゆゆアンチ息してるか?
ゆゆゆ以下のアニメしか見てないやつは見る目ねえよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:39:00.79 ID:23cXBt3o0.net
>>775
テイルブルーならみんながテンパってる中背中から襲ってくるサメ瞬殺するアレか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:39:12.56 ID:optPKWUH0.net
まあずっと見てた人がやっとちょっと面白くなったんでしょ
少数派の少数派が集うこんな場所ぐらい許してやれよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:39:44.45 ID:xbEzphy80.net
>>559
ほぼガチな記事出てきたw
http://s.animeanime.jp/article/2014/12/07/21134.html

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:40:33.64 ID:OBNejO/v0.net
>>849
あのアニメ中学生なのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:41:36.96 ID:CnNgJ75R0.net
今期は萌え豚御用達アニメが不発っぽいから、難民が暴れ回ってる印象

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:41:39.58 ID:xbEzphy80.net
>>850
中学生よ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:43:07.72 ID:TL48BaA70.net
今年のメカクシと並んで、何で売れたか分らない作品にはなりそうだなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:43:20.82 ID:dNu14EEA0.net
豚難民が暴れまわってるのか・・・なるほどなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:43:24.55 ID:RE+DvsuT0.net
>>851
ええいきららに弾はないのか弾は

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:44:02.54 ID:23cXBt3o0.net
>>851
あー、それあるね
癒しを求めて心ピョンピョンしちゃう人達凶暴だもんなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:44:11.86 ID:xHKpK7Ts0.net
今期はオリジナルが豊作で嬉しい
ゆゆゆ、天メソ、アンジュ、白箱

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:50:44.21 ID:KnSF1eaS0.net
539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 11:22:50.18 ID:sZbEG2ql0
福田 己津央 @fukuda320 17 分 17 分前
ヴィヴィアンの最後お風呂の中で『お帰りーアンジュ』と言うところは、実は加工もなんにもしてない。
桑島さん自身が作った声。
僕らコップに水用意しようかとか、色々と考えたけど必要なかった。
そのスキルの高さには毎回驚かされます。#クロスアンジュ

これすごいの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:56:14.08 ID:sVjvVtcf0.net
きらら系とか面白さがさっぱり分からん
エロじゃ代用できんのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:58:03.71 ID:eMvvJ1+V0.net
>>846
あれ?Gレコ先輩は?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:00:08.70 ID:hh04VNzD0.net
>>858
凄いよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:00:52.92 ID:8sR9tQeS0.net
>>860
甘ブリたそも消えてるのか消されてるのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:01:13.41 ID:NX4aPzkt0.net
>>858
普通に加工した声だと思って聞いてたわw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:01:33.17 ID:uly7TIBZ0.net
>>846
フェイトは?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:04:03.59 ID:AIEa9lXT0.net
>>858
何話のどこのシーンなのか全然わかんね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:06:32.52 ID:KnSF1eaS0.net
>>860
Gレコは今みたら462位だった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:07:05.56 ID:lZzyIadW0.net
>>858
水の中で出すような声か
水でぶくぶくしながら出る声かな?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:07:24.19 ID:AIEa9lXT0.net
お湯に頭突っ込んでたときの声か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:08:34.16 ID:KnSF1eaS0.net
>>865
最新話のヴィヴィアンのお風呂シーン

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:09:56.20 ID:AIEa9lXT0.net
ヴィヴィアンが桑島って知らなかったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:17:43.36 ID:kk+LuX2L0.net
結城友奈は発売直前で順位上げてるけど、あまり強気になりすぎると
思ったほど売れずにシッペ返し喰らうぞ。まあ面白いアニメだとは思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:19:15.52 ID:bJjOl6ab0.net
個人的5強
サイコパス2 Fate クロスアンジュ 白箱 結城友奈
面白い
寄生獣 天体のメソッド 蟲師 魔弾 神撃
好き
ガールフレンド(仮)

今期好きなの多すぎて全然切れない・・11本も見てるわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:22:35.84 ID:evID5BJ20.net
Fateって分割2クールなのか。
最近分割多いなあ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:24:48.98 ID:KnSF1eaS0.net
http://i.imgur.com/p9ZEcTg.gif
笑った

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:26:16.53 ID:uly7TIBZ0.net
ディアンヌ可愛すぎ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:28:46.86 ID:TL48BaA70.net
桑島って「演技がー」とかたまに言われるけど、同業者の声優からは高い評価しかあまり聞かないんだよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:33:28.68 ID:APvzp9+u0.net
大罪、タルを背負った豚がかわいかった。それからディアンヌは、
もう少し恥じらいを覚えた方がいいと思った。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:39:39.49 ID:kk+LuX2L0.net
今回はなかなかポルっていたなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:41:02.94 ID:83crbK+u0.net
>>876
同業者を名指しで批判するやつとか余程だろw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:44:39.09 ID:optPKWUH0.net
池田秀一・・・うっ・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:47:22.50 ID:TL48BaA70.net
>>879
いや、批判とかじゃなくて普通は演技を褒めない
「ご一緒出来て光栄です」とか社交辞令は多いけどね
制作者はよく褒めるけど
ライバルでもあるんだから、相手の演技は同業者はなるべく触れないのが普通

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:50:44.97 ID:M98pv4iA0.net
声優板でやれば?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:57:55.59 ID:eSwmUKqa0.net
牙狼見てる奴おらんのか?
今くっそ面白いんだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:59:35.69 ID:/HpQcYMu0.net
http://i.imgur.com/cbyAlF0.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:00:47.89 ID:lVtpwK0X0.net
>>884
阿澄佳奈
大久保瑠美
はよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:01:41.86 ID:23cXBt3o0.net
>>883
見てるけど、そこそこ面白い位な…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:04:50.84 ID:ITJzuyFw0.net
ダブとかメリットの人は普通すぎて親近感わくな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:06:22.65 ID:Kj4NwiaZ0.net
クロアンは主人公もクズなギルクラやな
ギルクラは周りクズなのに主人公が気持ち悪いほど善人だったからつまらなかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:06:26.68 ID:LPcSShEd0.net
サンプーの種類ってこんなにあるんだ。
俺は>>884の中ではメリット以外使ったことないっす。

それにしても、堀江のカメラアングルは固定されているな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:09:35.05 ID:rAHRp4BsO.net
>>889
正面から見せない人っているよなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:11:01.92 ID:sVjvVtcf0.net
アンジュは自分の過去とか気にしないのが凄いな
自分のことは棚に上げて愚民や家畜と罵れる
なぜか清々しさすら感じた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:11:15.92 ID:xzrf2pri0.net
>>884
おい
うそこくなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:14:14.07 ID:23cXBt3o0.net
>>891
ノーマをゲスだと認識してるからノーマに落ちた自分はお上品な自分ではなくゲスって割りきったんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:22:24.00 ID:zPdqOm690.net
評価スレ落ちてる?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:25:41.16 ID:sZbEG2ql0.net
しかしいつから声優ってこんなアイドル紛いの存在になったんだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:28:47.49 ID:optPKWUH0.net
20年ぐらい前からかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:28:57.99 ID:oCRruZ9A0.net
評価スレ落ちたからこっちに日記書くわ

うんこブリュンヒルデしました^^

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:29:01.89 ID:eMvvJ1+V0.net
>>866
あれま
今期の滑り出しトルネや尼ランポイントでGレコがぶっちぎっていた時は
本スレじゃ福田のクロアン見下していたのに
今俺ツイやコックリさんとほぼどっこいか
つくづく序盤の売りスレソースで他作をけなすもんじゃないな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:33:49.08 ID:uly7TIBZ0.net
バハとGレコ爆死すぎるだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:34:22.34 ID:2U5uUzRv0.net
今期提供が一番面白いのは間違いなくウィクロスだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:34:31.48 ID:zPdqOm690.net
なんで売り上げの話してるんですかねwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:35:33.37 ID:Oj9VcYwn0.net
売り豚共うっせーぞ巣に帰れや(´・ω・`)
アンチ息してるかじゃねーよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:36:22.91 ID:oCRruZ9A0.net
いや
売上見て答え合わせはしておけよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:36:28.83 ID:sxR8hB910.net
売上と評価はスルーで

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:37:40.16 ID:Kj4NwiaZ0.net
>>884
昔エロゲ板でヒロイン使ってるシャンプー特定して通販で同じの買ってた人おったなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:40:55.48 ID:sVjvVtcf0.net
声優に興味がわかない
白箱も声優の話に尺取られないで欲しいと思ってる俺は異端かね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:42:43.59 ID:OBNejO/v0.net
声優アイドル化の原因はだいたい林原の世代のせいかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:44:02.81 ID:oCRruZ9A0.net
おい評価スレまだ戻んねえぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:45:52.45 ID:OBNejO/v0.net
今期アニメは勢力分散し過ぎて売上低いパターンかな
一極集中よりも健全なクールだと思うよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:50:33.41 ID:UPp0IWtBO.net
>>846
サイコパスはfateと同じくらいか
fateはどれくらい売れるんだろ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:51:16.50 ID:RNrm9IhYO.net
お前ら的に白箱は売れると思う?俺は買うけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:51:48.77 ID:sZbEG2ql0.net
マジレスするとランクなんかよりポイント順で見た方が圧倒的に参考になるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:53:19.92 ID:OBNejO/v0.net
>>910
サイコパスはゆゆゆと同じぐらいだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:53:46.42 ID:zPdqOm690.net
売りカスの侵攻を許すとか・・・
評価スレより終わってるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:54:08.43 ID:YmX4sP2iO.net
>>895
草尾國府田の時代から

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:54:53.12 ID:PZriO53F0.net
ウは宇宙ヤバイのウ級こねえな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:56:10.53 ID:OBNejO/v0.net
>>914
ここのスレは評価スレより売上スレ住人のが元々多いと思うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:01:45.72 ID:AZYncyzY0.net
というか
ファンなら特典目当てに店舗で買うに決まってるのに
Amazonのランキング持ち出してドヤ顔してる時点でもうね…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:02:10.45 ID:oCRruZ9A0.net
評価スレ復活したぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:02:21.43 ID:sVjvVtcf0.net
そういえばここで評スレの話題なんて出たことないが
売上は定期的に話題になるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:03:34.96 ID:OBNejO/v0.net
>>918
アニメショップはほぼ定価
ネットショップは値引き多い

この差はデカいよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:06:04.33 ID:kk+LuX2L0.net
評スレ売スレの侵攻を許してんのかよw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:11:46.28 ID:8sR9tQeS0.net
侵攻ってなんだよ
ただこのスレにレスしてるだけじゃん
総合すればりあ〜でも張れるの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:22:03.17 ID:MiBjlfQJ0.net
そろそろ1クール終わりだし売上に興味くらいは出るだろ
店舗特典が強力だからフェイトが店頭で一気に売れてトップかもしれんが
そのあたりは何処でおえて触れない様にしてるのは優しいな
バハとゆゆゆの信者は感謝した方がいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:23:18.35 ID:eSwmUKqa0.net
売りスレ人多くてこっちより流れも早いんだけどそっち行かないんですかね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:24:02.23 ID:xHKpK7Ts0.net
売り上げ=面白いじゃないと何度言ったら(ry

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:24:41.11 ID:EOY0s7rE0.net
ふーん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:25:50.35 ID:zPdqOm690.net
うっふ〜ん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:27:49.22 ID:MiBjlfQJ0.net
とりあえずディアンヌが最萌ヒロインで決定だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:29:32.80 ID:ITJzuyFw0.net
ディアンヌ服変えたら見る目変わったわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:31:25.78 ID:optPKWUH0.net
服というかサイズと髪型の問題だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:39:43.06 ID:oLFExMYVO.net
>>931
ホントこれ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:43:52.27 ID:qQRS/BsT0.net
そしたらおっぱい大きくてかわいい嫉妬深い女の子だなブヒ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:46:31.58 ID:bdwZq1i/0.net
もうすぐ埋まる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:48:03.92 ID:sZbEG2ql0.net
>>933
先生かな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:49:05.27 ID:8ABffdTb0.net
3日ログインしないと死亡とみなされるとは・・・
廃人様の常識にはついていけないものがあるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:49:50.79 ID:ITJzuyFw0.net
ゆゆゆのゆうなと大罪のディアンヌはとんでもない遅咲きタイプだったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:50:34.15 ID:PNBPl3Ce0.net
君嘘のヒロインも病気かよw
なんか今期お手軽なお涙頂戴が多いな・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:53:04.21 ID:1PwYLGnk0.net
やっぱり病気とか死亡とかが分かり易いし
別に悪いことではないとは思うけど
あんまりやり過ぎるのもな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:53:24.23 ID:8ABffdTb0.net
余命三ヶ月の人間が3人もいる連盟とか数兆分の一くらいの確率だろうしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:53:58.06 ID:OBNejO/v0.net
アンジュ「病気でもないのになんでこんな酷い目にあうやろ」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:54:52.59 ID:lScJRfAfO.net
>>851
ゆゆゆは最初その可能性を見たんだがな
5組だし
ただオリジナルだからこうなった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:55:27.41 ID:ITJzuyFw0.net
黒幕はゆうきの主治医とみた
フルダイブシステム研究の為のモルモットにしてるんだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:55:32.08 ID:MiBjlfQJ0.net
SAOとか君嘘とか軽いお涙頂戴アニメが多いと
逆にお涙頂戴しないで立ち向かうアニメが良く見えてくる現象

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:57:05.44 ID:optPKWUH0.net
涙もろい俺なら最終回だけ見ても泣けるはず

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:57:33.50 ID:OBNejO/v0.net
アンジュの切り替えの早さは異常

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:58:01.82 ID:Hfo7dapT0.net
ばっかおまえさすおにとかすごいんだぞ
泣く暇与えないんだ
一瞬で分解して消してしまうからな
どうよ このクールさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:59:40.08 ID:xzrf2pri0.net
さすがお兄様です

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:00:01.59 ID:sZbEG2ql0.net
アンジュは酷い目に合っても仕方ない発言と行動を過去にしちゃってるからな
アンジュ好きの田村なんか後半の台本見て「これ以上アンジュに酷いことしないで」って涙目状態らしいが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:00:29.95 ID:xbEzphy80.net
必ずしも病気=お涙頂戴ではないんだがな
感動話に見せ掛けるのが諄い

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:01:14.43 ID:OBNejO/v0.net
ソルティレイはガチ泣きしました

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:01:56.54 ID:aHJJ1ETQ0.net
君嘘ってここまで泣けるとこあったか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:03:22.16 ID:czNPxyiI0.net
痛姫様は感傷に流されないタフなヒロインだからな。16歳なのがとても信じれんほど精神年齢高い。
その辺りの年齢だとシンジみたくウジウジ内向するのが一般的なのだが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:05:43.62 ID:Hfo7dapT0.net
切った所までは泣く所なかったです

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:06:28.75 ID:Cs10UuZ00.net
今回のSAOの不幸アピールはヘドが出る
エイズ患者をネタにするな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:06:47.20 ID:xbEzphy80.net
スマン、タイトルの通し番号変えるの忘れてしまった…
次回建てる人は104でお願いします…

次スレ
今期アニメ総合スレ 102 [転載禁止]3ch.net [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417950090/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:07:19.86 ID:OBNejO/v0.net
病気や障害者ネタはねえ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:07:54.87 ID:I4vtRTsD0.net
「結城友奈は勇者である」9話上映会
http://live.nico video.jp/watch/lv196157143

2014/12/07(日) 開場:21:50 開演:22:00

あと1時間

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:07:59.64 ID:8suWub8s0.net
>>952
ブヒィって鳴けるとこなら

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:08:02.38 ID:ITJzuyFw0.net
今週はSAO ゆゆゆ 甘ブリ 全部泣いたな
なんなんだろうこの泣き曜日

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:10:04.23 ID:OBNejO/v0.net
http://i.imgur.com/boTB6wT.jpg
http://i.imgur.com/9ukT0Ou.jpg
もう少しで落とせたのに、なんで下の毛の話しちゃうんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:10:44.47 ID:I4vtRTsD0.net
っていうかfateって尼で工作が過ぎたからか、ランキングが反映されなくなってるだとか
だからガンガンランキング落ちてるとか、なんとか言ってた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:11:01.63 ID:i+JyTVVd0.net
今週のログホラのウィリアムさんの喋りが良かった
上手く言葉にできないから情けない自分を曝け出しながらも
懸命に想いを仲間に伝えようとする姿が何か泣けたw
着飾った言葉じゃなかったのが逆に良かったのかもな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:11:50.72 ID:8ABffdTb0.net
>>953
おっさん達がつくると16歳設定でなくなるからな
同じように君嘘も中学生設定には無理がある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:12:24.47 ID:BgRuCXir0.net
>>960
病人の大安売りだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:12:34.56 ID:MyIeU+/v0.net
随分やっすい涙やな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:19:01.10 ID:EawGNRbb0.net
泣きすぎだろw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:20:19.50 ID:Hfo7dapT0.net
>>963
あの世界であのシチュだから言えるけど
リアルで言われたら痛すぎるよな
ニートで悪いか!ゲームは遊びじゃねえんだ!だからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:21:15.14 ID:MiBjlfQJ0.net
エイズよりはずっと感動したなウィリアムまさちゅーせっちゅーさん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:23:12.00 ID:23cXBt3o0.net
>>968
ネトゲ内、オフ界ではヴァナディールがリアルで仕事がネトゲってノリだった
あと、対人なんでネトゲ内の約束はリアルの中にあるもんって認識してないやつと遊ぶときついんだよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:23:30.88 ID:gyzKUl3y0.net
>>963
あれだけのコミュ力があれば社会に出れば成功するだろ
まだ高校生だしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:25:23.95 ID:Hfo7dapT0.net
>>971
それは割とそう
ギルマスやってる人って基本的に面倒見がいいし人の事見るから
実社会でもリーダーとかに向いてる
という記事を前どっかで見た

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:32:21.65 ID:i2dDyxVY0.net
画面通してなら言えても、リアルだと無理とかなんでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:35:12.90 ID:i+JyTVVd0.net
今週の語りはFF11を下敷きにしてるよな
連携の話とか黎明期のFF11頃とそっくり

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:39:44.00 ID:czNPxyiI0.net
>>964
確かに。
一方、オオカミ少女は原作が女子なのもあってか、ある種のJKのリアルさがあるな。
ここではあんま評判良くないみたいだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:50:13.62 ID:J9682aOU0.net
SHIROBAKOのエクソダスがどんなアニメなのか
気になっていたけど今回の監督の最終話構想でどうでもよくなった。
相談に乗っていたライターはまるでカウンセラーみたいだったな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:55:53.05 ID:XLb4RdY70.net
>>960
甘ブリってどこで泣けるんだ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:56:26.44 ID:XLb4RdY70.net
アンジュの下の毛のネタくっそ笑ったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:58:19.67 ID:czNPxyiI0.net
クリエイターの中にあるもやもやを引っ張りだすのが脚本家の仕事でもあるが
白箱の脚本家は有能だった。実際に業界にいるのか?って疑問に思えるレベルか

えくそだすは要するに宮森を苦労させるための壮大なネタだったってことで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:00:06.92 ID:YgdFs1+t0.net
やっぱりあれで笑えるタイプがアンジュの支持層なんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:03:14.28 ID:xHKpK7Ts0.net
>>960
甘ブリとかいうゴミ以外は同意する

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:05:13.87 ID:DTk8G2nW0.net
>>977
甘ブリは女宗介とか、偽ぽん太くんとか、テッサもどきの支配人を楽しむ程度だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:08:23.02 ID:M98pv4iA0.net
白根秀樹が未だに脚本業やれてる事が謎
伊藤美智子は流石に消えたっぽいが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:08:39.93 ID:XLb4RdY70.net
今週のSAOは良かったな
GGO、エクスキャリバーとはなんだったのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:16:18.18 ID:ExbYAd8X0.net
1話ごとの構成が全然違うもんなぁ
今回なんてGGOでもあったような話してばかりの内容だったのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:19:45.48 ID:bovrWJx00.net
SAOはもう終わっても良いよ
アスナ助けた時がピークだった
後は惰性で続いてるだけ
もうこのアニメには大きな波がない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:26:39.73 ID:5DKa8iFW0.net
マザロザもつまらんのですよSAOは
あれでナキシコとか笑わせないでほしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:32:57.47 ID:bovrWJx00.net
のんのんびよりって2話が一番面白いよな

それにしてもSAOはアスナ助けた時点で小説も終わらせれば良かったのに
やればやるほど惰性で続いてるから評価が落ちていくだけだ
アスナが死んで妹が正ヒロインになるとどんでん返しを繰り返すならまだいいけど
きわどいラインで冒険しないストーリーだから惰性で続けてるようにしか見えない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:34:10.18 ID:fbY6YKiB0.net
SAOなんて終わったアニメを惰性で見続けれるなんて、よっぽど忍耐強いんだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:35:32.97 ID:bovrWJx00.net
どんでん返しする気が無いならその時のピークで終わらせろよ
それ以上の刺激的な展開がその後に用意されてるなら続けてもいいけどな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:36:25.07 ID:xjv3hPhl0.net
マザロザで泣かない奴とかいないだろ・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:36:34.28 ID:9wXzoGhm0.net
SAOに親でも殺されたのかよ・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:37:05.08 ID:KLVS0fZQ0.net
いや商売なんで
食っていかにゃならんので

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:39:08.38 ID:ITJzuyFw0.net
マザロザは異質だよな
今までのSAOとはまるで違う
あんないい話もかけるのかと見直すきっかけになる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:40:24.54 ID:OBNejO/v0.net
SAOよりも話がまだ続いてるアクセルワールドの方は原作どうなってんの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:41:41.15 ID:FpaREe2/0.net
>>990
それが分かってるんで最近はSAO時代の回想録な話ばかりの
新シリーズを始めた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:41:58.45 ID:23cXBt3o0.net
>>995
あっちのがチート

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:45:13.01 ID:bovrWJx00.net
>>994
いい話が面白いわけじゃないからなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:50:52.19 ID:lrj0rZeH0.net
難癖つけるために見てるやつに何をいっても無駄

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:51:24.85 ID:9rIKdNfp0.net
ほんまやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200