2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 102

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:56:24.42 ID:75s4SasW0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 100 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417574612
今期アニメ総合スレ 101 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417729415/

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:56:35.55 ID:tiZZHjR10.net
>>212
どのように気持ち悪いと感じたんですか?
1期から2期で糞になった評価が多く見られるけど
俺は絵が少し変わったくらいで糞になったように感じられんのですよ
ってか、それなら1期から糞だったのに
ただ気が付かなかっただけでは?になるんですわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:56:56.35 ID:HzX8RlHW0.net
>>205
友奈以外の四人は普通にガチで怖がってないか?
単に他の四人を気遣って(=自分が寄り添う場所もなくなるから)
自分が怖いのを頑張って押さえてるだけのように見える
だからこそ今回の展開は一番見たくなかった、鬱展開って意味で

友奈は……何かまだ色々隠し玉がありそうな気がする
本スレの信者ですら(少数派とは言え)黒幕説が飛び交ってるぐらいだし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:58:33.82 ID:v03giTW50.net
先週のSAOですでに泣いた
ゼッケンとアスナがラブ過ぎて

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:00:20.78 ID:QJgmKcHh0.net
>>232
1、2話を見た時は糞アニメだと思ったわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:01:35.99 ID:HzX8RlHW0.net
>>235
しかも女性(母親)ってのは妊娠とか出産という肉体的異常を伴うイベントがあるから
自分がもう誰かの母親なんだな、というのもすぐに認識できるようになるけど
男性(父親)が父親になるのは社会的認定の結果であって
自分の中ではイマイチタイミングの認識ができない現象だからな

俺は父親じゃない、旦那だったんだ
だから嫁が居なくなったし、何もかも一旦リセットしたい

という欲求が出てくるのはむしろリアルだと思うぞ
それを実行するかどうかは人それぞれだが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:02:34.62 ID:PNTU//ls0.net
>>228
嫌々仕事してキャラをアホにして問題は演出ギトギトのご都合解決で大御所の褌で相撲はちょっとね
ドラマや映画なら評価できるけどアニメの土俵だと評価しにくいわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:03:23.04 ID:ImxFpu0p0.net
単純に感覚の違いだろうけどね
俺にとっては子供ないがしろにするのはちょっとありえないんで(ちなみに男)
あれは悪なんだよなぁ
まあいかにもニート思考だとは思う

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:03:39.35 ID:T61yKzCf0.net
>>230
俺もそう思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:04:02.71 ID:HzX8RlHW0.net
>>239
魔法少女成分が切れてた頃だったんでそこはまだ耐えられたんだが
5話がむしろ難関だった
今にしてみると確かに他に書きようがない話なんだが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:05:26.19 ID:bh0ccUQN0.net
ゆゆゆ1、2話は映像に力入ってるだけの
当たり障りのないアニメには見えるな

5話も重大事件が起きそうで完勝だったし、ここで切った奴も多そうだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:05:44.49 ID:crF6Y89S0.net
壊れたラジオこと長文くんがまたきてるのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:06:35.29 ID:T61yKzCf0.net
>>237
友奈が黒幕説か・・・それは面白いな
そうだったら結城友奈は魔王である。って感じだわ

もしそんな展開だったらまどマギのパクりと言い続けたことを謝らねばならない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:06:47.93 ID:DkldU74oO.net
>>246
え?このスレに徳永がいんの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:07:11.19 ID:vfvaZi/q0.net
ゆゆゆはむしろ1、2話のパクリ感満載の後の3、4話が日常回でそこそこマシになったからこそ5話が耐えられたんだと思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:07:12.76 ID:JnJh6BPo0.net
ほらそろそろゆゆゆの話題控えないと怒る人が出てくるぞ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:07:14.12 ID:HzX8RlHW0.net
>>242
参考までに既婚者さんですか?
あとお子さんは何歳でしょうか

ふと自分が父親になったと認識するまでに何年かかるのかな、と気になって質問

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:09:02.36 ID:46/Kcxz60.net
この流れは今期最初の頃のバハムート論争を思い出す

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:09:03.76 ID:AgNoBmy/0.net
ゆゆゆは1話の構成が酷すぎたからまずここで切られてしまったはず
天メソも同じ感じだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:10:14.04 ID:T61yKzCf0.net
俺はゆゆゆ5話までずっと普通に良いと思ったけどな
まあ普通に良いレベルだが
作画も良かったから戦闘シーンは結構楽しかった覚えがあるし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:10:22.66 ID:F2ADZGVE0.net
>>247

多分これのこと
>>4

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:11:51.79 ID:HzX8RlHW0.net
>>253
あとは今期ならデンキ街も
いかんせん序盤、視聴者がキャラの顔覚えてないうちから
メインキャラを無理やり全員揃えようとしたりギスギス起こしたりするようなのは
それだけでスタダ真面目にやる気ないだろって映ってしまう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:12:00.48 ID:v03giTW50.net
1話のAパート終盤で私たちの日常はこれで終わったのでしたってコメンタリで萎えたのはわかる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:12:58.22 ID:hWxVd05i0.net
土曜の夜はさすがにスレが伸びるなw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:13:04.75 ID:ImxFpu0p0.net
>>251
独身です
別に主人公の行動に難癖つけるつもりはまったくないよ
そういう作品なんで〜って言われたら終わりだし
何年ってのもないと思う
産まれる前から名前考えたりするし嫁さんの手伝いもやったりでなんだかんだで実感できていくものでは、普通はね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:14:26.86 ID:DkldU74oO.net
よ〜し!
じゃあ今期アニメのヒロイン達の中で隠れムッツリっぽい奴を決めようぜ!

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:14:31.02 ID:HzX8RlHW0.net
>>257
今にしてみるとみんなで無事にハッピーエンドに帰れる伏線?と思える(思いたい)んだけど
少なくとも当時は難民追い出しコメント以外の何者にも見えなかったわな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:14:33.66 ID:bh0ccUQN0.net
http://i.imgur.com/Ji6gqh1.jpg

関西、ゆゆゆ9話の後にこのCMってマジか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:15:10.23 ID:C3mCHnn80.net
チャイカ何故オリジナル展開?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:16:07.31 ID:T61yKzCf0.net
>>255
なんだよww
根拠ってそれだけかw
確か公式でネーミングはとにかく「勇者っぽい、勇気みたいな名前」にしたかったみたいなこと言ってた覚えがあるから・・・
その線は薄そうだね
そのコメントがミスリードだったらすごいわ

しかし友奈が黒幕って展開だとすげー斬新で面白そうなんだよなあ
主人公が最後の最後で(騙されたわけではなく自らの意思で)悪だったというのは聞かないしなー

こちらとしては今後も面白ければどんな展開でもいいけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:16:35.97 ID:pohaXvlQ0.net
チャイカやたらオリジナルオリジナル言われてるが原作だとどうなるのか知りたいわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:16:43.31 ID:HzX8RlHW0.net
>>259
失礼した
まあ、そういう夫婦も多いけどそうじゃない夫婦も多い
少なくとも自分は誰かの旦那になれてよかったとは思ってるけど
まだ誰かの父親になんて怖くてなれない、って思ってるDINKS歴2年のヘタレだから
ちと気になって聞いてしまった、ごめん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:18:12.22 ID:HzX8RlHW0.net
>>264
他にも自宅での暮らしが描かれてる他四人と比して
異常なまでに日常パートでの描写が少ないとかそういうのもある
ただ、どれもこれもメタ根拠ばかりなんで現状スレ内でもマイノリティだけどな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:18:57.87 ID:T61yKzCf0.net
しかしチャイカは1期円盤が売れず、2期も売れる見込み薄いのに作画がずっと丁寧だから好感が持てるわ
プロの仕事とはこういうことを言うのよね・・・俺ツイに爪の垢を煎じて飲ませたいわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:20:19.98 ID:v03giTW50.net
チャイカより売れてないんだっけキャプテンアース
資源の無駄遣い過ぎる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:20:24.47 ID:8K6WiZNb0.net
いちいち語尾にわをつけないと文章かけないのかわ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:20:38.98 ID:oe2swtKN0.net
>>265
ギイとガズ皇帝は敵対関係
丹下チャイカは上の口から遺体を食べる
牧野チャイカは山賊に貫通されてる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:20:50.96 ID:AgNoBmy/0.net
>>256
天メソがいきなりノエルとケンカして回想流す感じだな
視聴者が完全に置いてけぼり

ゆゆゆの1話は日常から非日常への移行が下手くそすぎて泣いた
ダラダラと登場人物の紹介してるだけの日常パートがダルくてしょうがない
この手のギャップを狙う話で早く非日常が来ないかと待たせる展開はダメだわ
導入部としてはそれはもう最低の出来だった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:21:53.12 ID:ImxFpu0p0.net
>>266
いえいえ
あと、まだ時期じゃないからならないってのは普通な考えなんで問題ないかと
まあできちゃったから無理やり父親になる人もいるけどやっぱ大変だしなぁ
準備してるに越した事はない スレチなので終わり

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:22:24.11 ID:F2ADZGVE0.net
>>264
ゆゆゆの公式トップの絵で
障害がでる箇所を暗示してたという事があったから
ファンが敏感になって探してるのかも

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:22:33.85 ID:JnJh6BPo0.net
チャイカはアニメは途中オリジナルだけどラストは原作と同じようなラストになるとか言ってなかったっけ
ラストも違うのかな
あと原作と同時完結

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:22:56.38 ID:bh0ccUQN0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org39429.jpg

ゆゆゆはむしろ、パクリだのなんだの言われて荒れに荒れてたな
よくここまで回復したもんだ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org39434.jpg

ゆうなああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:24:22.24 ID:oe2swtKN0.net
暁美をずらすと悪魔(ルシファー)になる理論かな?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:24:51.44 ID:T61yKzCf0.net
>>274
ホントだ!知らなかった!
こういう遊び心というか、裏のあるところって面白いな
思わず感心してしまった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:27:24.89 ID:8H/ocmPY0.net
サイコパス2期の胡散臭いSF童話みたいな感じがやっぱ自分との相性良いな
9話録画忘れたのが痛い・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:28:30.45 ID:3fHi1hRo0.net
失われた色を求めて
http://i.imgur.com/SQBFu4B.gif

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:29:09.45 ID:pohaXvlQ0.net
>>271
thx
ただ声優分からんからいちいちググる羽目になったわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:30:34.36 ID:DE1s5V8h0.net
>>280
斬新すぎるミスだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:32:31.78 ID:ImxFpu0p0.net
>>280
修正まっしぐら
誰でも気づくレベルだな

他スレでも書いたけど魔弾も主人公達の背景の敵が何か見えないものと戦っててワロタ
あれもひどかったな 明らかになんかヤバイ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:32:35.11 ID:DkldU74oO.net
われめを求めて

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:33:20.51 ID:ir5eO23F0.net
いいだろ、そんくらいのミス
よくあるよくある

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:33:45.44 ID:F2ADZGVE0.net
>>280
いくらなんでも嘘でしょ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:34:09.88 ID:RsAlYkaB0.net
>>272
名作と言われていても序盤だるいのは結構あるな
2000年代前半〜中盤ぐらいのアニメ見てるとノエインもゼーガペインもファフナーも序盤は結構だるかった
視聴者を意識しすぎずにゆっくり話を組み立ててる感じ
逆に今のアニメは1話1話がインパクト重視で視聴者を繋ぎ止めるのに必死なのが増えた気がする

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:34:21.44 ID:v03giTW50.net
テイルブルーの肌色股間に比べたら全然問題ない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:34:43.85 ID:vfvaZi/q0.net
>>260
異能の鳩子

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:35:20.30 ID:DkldU74oO.net
>>288
肌色股間と言えば先週だか先々週だかのプリキュアでもやってたよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:35:21.34 ID:JnJh6BPo0.net
最近は作画良くなったと思ったらヤバイアニメが多い今期
人が頑張ってるだけだったんですね・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:36:04.32 ID:rS6K71J+0.net
>>280
むしろ着色しとる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:37:16.62 ID:T61yKzCf0.net
>>283
誰でも気づく作画ミスならば、今季俺ツイの右に出る作品は無い!
特に9話は夏服だったり、上着着てたり、テイルブルーの下半身丸出しだったり、色々酷かった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:38:36.45 ID:eGfgWeVQ0.net
俺ツイ最初面白かったけど
同じネタの繰り返しでくどいな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:39:31.34 ID:i2q1LJL40.net
俺ツイは出オチだったね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:42:27.08 ID:XlvRunI60.net
俺ツイは出オチ、ゆゆゆは序盤でつまずいた
難しいもんやね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:44:50.57 ID:pohaXvlQ0.net
俺ツイは3話か4話でラスボス倒して一気につまらない方向に行ってしまったな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:45:51.98 ID:T61yKzCf0.net
俺ツイはその後もギャグが面白かったと思うけどなあ
9話は作画も内容も酷かったからあの回だけは擁護できないが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:46:03.93 ID:AgNoBmy/0.net
>>287
ノエインやゼーガ、ファフナーは提示された世界観や空気が
それなりに魅力的に感じたから最初から楽しめたわ
特にファフナーはエヴァ的な内省的なセカイ系だと分かるから
内面を掘り下げる過程にじっくり構える姿勢でいた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:46:04.00 ID:DE1s5V8h0.net
ツインテは仲間が増えたのによりつまらなくなると言う珍しい作品

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:46:22.56 ID:LZvJOS7m0.net
最高傑作Fateまであと14分

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:46:58.58 ID:hpeOqF/R0.net
>>300
黄色が色々微妙過ぎた
変身前はいいのに・・・

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:47:08.97 ID:JnJh6BPo0.net
>>298
敵の本拠地のBGMだけで笑える

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:48:13.59 ID:F2ADZGVE0.net
ライバルでポニテの奴でてくると思ってるのは俺だけか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:49:12.54 ID:eGfgWeVQ0.net
黄色は飛ばしすぎだ
開き直ってエロネタやれば面白いってもんじゃない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:49:32.11 ID:vfvaZi/q0.net
俺ツイは属性ギャグはツボなんだけど、スケジュール崩壊が見て取れる作画の崩れがなー
セハガも以前はちょくちょく話題には出てたけど、ネタがマニアックに走りすぎてついていける奴いなくなったな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:49:40.63 ID:i2q1LJL40.net
黄色出てから見事に失速したよなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:53:19.52 ID:JnJh6BPo0.net
今見たらニコ生で6話リテイク回するのかwww
今は便利ね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:54:04.44 ID:pohaXvlQ0.net
>>306
セハガは最近の作品出ると分からなくて辛い

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:54:34.82 ID:8H/ocmPY0.net
元セガ信者なんでセハガの大体のネタについていけるけど単純につまらない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:55:08.59 ID:bh0ccUQN0.net
>>287
近年でも2クール作品は昔と同じで、じっくりやってるとは思うんだけどな
インパクト重視も嫌いじゃないし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:55:43.11 ID:a9pjXPIU0.net
テンポ悪いわー長谷川

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:56:45.64 ID:yb16Vm960.net
SAO
いい話だなー(棒)
これで最初キリトがユイにテストプレイさせてたリアルに逆ダイブするプログラム使うんだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:59:21.06 ID:VYFPud0q0.net
ヲーウィwwwユウキ出てこーうぃwwww

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:59:32.11 ID:QJgmKcHh0.net
>>287
ファフナーは途中で監督だったか脚本だったかが降板したよね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:00:26.66 ID:i8RZM6oz0.net
ついでにキリットさんの最新技術でエイズ治しちゃうんだろw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:00:40.81 ID:bOVBvO7G0.net
ファフナーって後半が冲方なんだっけ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:01:49.83 ID:8sR9tQeS0.net
>>308
このニコ生に合わせるために死ぬ気で描きなおしたんだろうな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:03:00.13 ID:uLuhAAA60.net
SAOは性別に限らずモブが出てくるとクズかどうか疑いたくなるけど今回は大丈夫そうね
相変わらずアスナさん世間知らず可愛いけど嫁の嫁は余命僅かという安心設計は流石
てか安っぽいクズを出さずにこういうロマンチック路線だけで行ってもいいのよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:03:40.25 ID:bOVBvO7G0.net
SAO今回の話はいけるやん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:05:40.28 ID:BcLHWviC0.net
SAOはユウキがガリガリだったのが妙に悲壮感あったな
2年間ベッドで寝てた連中は結構大丈夫だったのに
病気のせいといえばそれはそれか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:06:24.54 ID:5DKa8iFW0.net
これでナキシコって無理あるわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:08:30.35 ID:FpaREe2/0.net
>>296
まあ、BS組はあの二つを一時間連続で見ることになるんで
そういう意味じゃバランスが取れてるのかもしれないw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:10:06.35 ID:FpaREe2/0.net
>>320
正直原作でも一番最初の話を除いたら
一番まとまってる話だと思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:11:29.52 ID:bOVBvO7G0.net
>>324
GGOとエクスキャリバーは酷かったから期待してるw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:13:33.62 ID:zB6p46YS0.net
どうでもいいけどSAOのOPってユウキの声と似てるね
わざとの選曲かな?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:14:43.74 ID:FpaREe2/0.net
>>325
というかマザーズロザリオ(今やってる話)とSAO(一期前半)
除いたらあの作品マトモなお話、他にあったっけ?ぐらいの勢い

正直マザーズロザリオやってくれたことだけでもSAOは二期やってよかったと思う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:14:54.34 ID:RLJZ31e90.net
OPはアスナの中の人だよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:17:11.32 ID:FpaREe2/0.net
>>287
でも>>272ほど破綻してなかったと思う
単に退屈なだけなのと作品としての第一印象が
いきなり破綻してるのはレベルが違うから

まあ天メソやゆゆゆは1クールでそういう90〜00年代初頭の
2クールものっぽい話をやりたかったんだろうから
仕方がないっちゃ仕方がないんだけどさ……

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:17:14.15 ID:zB6p46YS0.net
地だとあんなボゥイッシュな声なのかアスナの中の人って

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:18:33.50 ID:FpaREe2/0.net
>>330
戦隊モノで素顔で悪の女幹部をやったことがある程度には?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:18:56.58 ID:Azjkb0WW0.net
あれもああいう声作ってやってるでしょ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:20:11.02 ID:bQblYkRm0.net
ほー戸松って実はすごい人なのな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:20:51.79 ID:bOVBvO7G0.net
ガーネットクロウっぽいよねOP

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:26:38.73 ID:LrMa+kDX0.net
やっぱりFateは戦闘やらないと退屈だな
こういう日常シーンはDEENの方が良かったわ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200