2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 96機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:13:10.25 ID:TG4CTJUH0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 95機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417772378/

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:24.09 ID:hKdrGfan0.net
可愛い遺影準備してるんで、これ使ってください
http://i.imgur.com/BhXrOhz.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:56.43 ID:ZaiCQhbT0.net
>>716
月の裏側のコロニーがトワサンガだから同じじゃないか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:00.04 ID:Bick/bKS0.net
>>714
そこはもう母ちゃんもそうだけど一直線だよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:23.97 ID:M5kJZg+z0.net
かぁちゃんはかぁちゃんで、目の前でベルリを見送っておきながら
メガファウナにベルリが・・・まさかね(テヘッ
のあと深刻な顔して「ベルは私が育てたのよ 誰にも渡さないわ」となっててよくわからなかったな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:29.49 ID:x2SqDzmU0.net
>>666
規格が何故か同じだということをお忘れか?
アメリアで作られた物では無いGセルフについて、アイーダが不思議に思っていただろ
ベルリが適当に国際規格なんですよと流したが

反論として説明( ゚д゚)ノ ヨロ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:44.65 ID:oNLk0RDV0.net
どうも
トワサンガ!

カサレリア!
みたいに聴こえてしまってしょうがない・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:56.99 ID:MbgiAIQE0.net
>>720
既にクリムスレで作られてる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36550.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:04.07 ID:cULqBjIi0.net
クリムもうずっと敵ですやん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:28.06 ID:lQsggz900.net
>>723 ベルママも実は月出身の人間だったりして

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:37.44 ID:M5kJZg+z0.net
でも宇宙海賊ってアメリアの一部でクリムは敵ではないはずなんだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:52.56 ID:ThIMqxr60.net
ドジマスクがはじめて連携できる奇跡のキャラがクリムトン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:04.28 ID:1H5rUmt20.net
>>716
なんとなく「宇宙勢力」で一まとまりと思ってたけど
今挙ってる名前だけでザンクトポルト・トワサンガ・カシーバ ミコシの三つがあって、
月にも確実に何かいる
どれとどれが同じ勢力なのかわからないな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:17.33 ID:vrAZ1+T00.net
アイーダ←ベルリが介護
ラライヤ←ノレドが介護
クリム ←ミックが介護
マスク ←バララが介護

つまりこれは老いた富野が世に問う介護アニメだったんだよ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:55.88 ID:hKdrGfan0.net
>>726
ひっでぇww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:57.90 ID:bQMLUcHr0.net
ノレドは法王と親しいのにあんまりスコード感ないよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:07.14 ID:M5kJZg+z0.net
クリムは死ぬときも笑いを忘れず 死んだあとも愉快なクリムとして扱われそうで
深刻さが足らない

>>728
キャピタルタワーの運行長官だしな 月出身かもね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:20.38 ID:87ed0Y6/0.net
ズッキーニ・カッコカーリ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:21.06 ID:XrxSuckZ0.net
>>696
クンパ大佐って名目上は情報部トップで、アーミィー創設に暗躍した経緯から実質的な指揮官なんだよな?
でも、クンパ大佐の上司って誰かいるはずじゃないか?まさか、上は法王猊下だけじゃないだろうし。
政府の閣僚とかアーミィーの予算とか決めてる議会や委員会の類いはないんだろうか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:48:31.92 ID:ThIMqxr60.net
カシーバ・ミコシがカツ・コバヤシに見えた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:48:44.63 ID:vrAZ1+T00.net
>>737
大臣より事務次官のが権限握ってるようなもんだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:24.39 ID:GMqG5INY0.net
宇宙の勢力ようやく出てくるのね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:43.12 ID:vrAZ1+T00.net
>>738
並び替えると、カシ・コバミシになるな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:49.18 ID:NZZcsP+R0.net
>>737
少なくともキャピタル内にはいないでしょ
法王はまた別だし
ガードのトップは母ちゃん
アーミィのトップはクンパ
でハト派とタカ派

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:53.97 ID:pJ/eDtpa0.net
>>730
モビルスーツなしで河原辺りでやってくれw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:50:02.54 ID:XrxSuckZ0.net
>>731
ザンクトポルトは名前からしてキャピタルタワー端部の港湾を管理している組織っぽいから、月軌道とか
ましてや月の裏側のことはあまり知らなさそうな感じだな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:50:05.54 ID:gPRYbCkF0.net
大佐ってアーミーのトップじゃないでしょ。それだったらもっと全体に命令してるし
クンタラ部隊だけ私兵のように使えるだけだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:50:11.47 ID:1H5rUmt20.net
>>732
レコンギスタのあとテレビつけっぱなしにしてると始まるアニメでもそんなことやってるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:50:11.32 ID:ZaiCQhbT0.net
>>731
ザンクトポルトはタワーの終着点で
カシーバミコシはトワサンガからバッテリー運ぶ宇宙船

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:28.31 ID:lQsggz900.net
>>734 
クンタラ出身だからノレドも分からないな 出生や親とか謎だし
もしかして何かのスパイかもしれん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:01.84 ID:NZZcsP+R0.net
>>745
実質的にアーミィ統括してんのはジュガンだろうが、その上であることは確実でしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:05.88 ID:ThIMqxr60.net
>>741
誰なんだw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:15.87 ID:gx4Wt5re0.net
宇宙の驚異という噂を流したのが黒幕かな
トワサンガがGセルフをキャピタルに譲渡しようとしたのをアメリアに密告した人物と
同一なんだろ
クンパが一番怪しいが、キャピタル占拠作戦を立てた人も怪しいね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:24.57 ID:pJ/eDtpa0.net
>>729
一応メガファウナとは直接対立はしないんだろう
メガファウナが独立したらわからん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:24.57 ID:f3WtVwxB0.net
>>724
1000年使い続けているレクテンの講習しか受けてないベルリが理解している国際基準と規格だろ?
逆に聞くが今後出てくる月の勢力の規格が違うっていう描写がどこかで出てたか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:32.84 ID:5PBzFAdW0.net
出撃取り消してください→もう無理→わかりました、出撃します

ってのは、総監的にはとりあえず現場の裁量権で妥協した感じなの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:54.55 ID:ZaiCQhbT0.net
>>745
というか名目上アーミィですらないな
自分で持ってきた戦艦だから好きにできるだけで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:02.29 ID:1H5rUmt20.net
>>747
ザンクトポルトはまだギリギリでキャピタルの領内なのかね
そこでカシーバ・ミコシ号の運んでくるバッテリーを受け取る
しかしどうやら他の宇宙船も頻繁に動いているようだ……
っていうことなのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:13.13 ID:u7NHezyA0.net
マスクはサクセスが掴めるとなれば敵国大統領の息子にホイホイついて行く男なのか
それともキャピタルのエリート野郎共を見返してやる、という狭い範囲の意趣返がしたい男なのか

どっちにしろ小せぇな……けどそんなところが大好きです。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:34.17 ID:gPRYbCkF0.net
>>749
最初の方でGセルフをアーミーが預かるか調査部が預かるかで揉めてたじゃん
実質トップならあのやり取りいらないでしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:30.73 ID:7A0dRZBb0.net
大佐は別に自己やキャピタルの利益や勝利とか考えずに
ほんとに火種を起こすだけ起こしてるだけに思えるから、
よくわからん、食えない悪役だよなあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:42.69 ID:WixTaEm10.net
ドレット将軍
マッシュナー
ロックパイ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:07.97 ID:fD7992Ue0.net
Gセルフがチート過ぎると思って最近のガンダム見直してみたら
RX-0もOOもストフリもチートガンダムだった。もっと苦戦や破壊描写が欲しいんですけどね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:11.92 ID:pJ/eDtpa0.net
ああ、最終的に地球VS宇宙になるってそういう
ベルリ達が宇宙側とは予想外だったわ
なんかブラジルVS日本くらいの戦力差がありそうだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:16.51 ID:GMqG5INY0.net
ラライヤちゃん手放したのは大佐の作戦ミスかな?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:26.28 ID:oNLk0RDV0.net
クンパは戦争がしたいだけ
その辺も
御大将そっくりなんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:06.62 ID:XrxSuckZ0.net
>>745
あくまでも情報部のトップであって、アーミィーの指揮系統上の存在ではないから直接の指揮権はないけど、
ジュウガンを通して動かすことは出来るんでしょ。彼が今の地位に就いてるのは、おそらくクンパのお陰だろうし。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:12.27 ID:Bick/bKS0.net
最後ジュガンはクンパに不信の目を向けてた
仲間ではないな、協力者って感じ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:18.80 ID:NZZcsP+R0.net
>>758
それ覚えてないわ
確かに大佐、アーミィ自体には興味なさそうだしなあ
アーミィにとっては目の上のたんこぶみたいなもんか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:25.59 ID:bQMLUcHr0.net
大佐はゴンドワンなんじゃないの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:36.41 ID:vrAZ1+T00.net
大統領命令に従わず、月の勢力と停戦しようなどとは
グシオン・スルガンは反逆罪で死刑である!

とか天才中尉が言い出しそう、19話あたりで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:48.60 ID:x2SqDzmU0.net
>>753
規格が同じという意味がわかっているのか?
各制御、通信規格、コントロールが同じだということ、ヘルメスの薔薇(タブー技術)のコントロールも当然含んでいるんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:00.27 ID:gPRYbCkF0.net
補給の概念があるだけGレコはまだマシ。他のガンダムは単騎で月まで行っちゃいそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:04.53 ID:/XG4GE3y0.net
>>719
SM好きですの富野ですから
ちなみにMの方ね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:28.06 ID:gx4Wt5re0.net
>>754
総監という立場的に大統領の命令は絶対なので
とりあえず自分の意見を言うだけ言って
それでも覆らなければ命令通りやりますってことだろう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:33.08 ID:WTHmK7rt0.net
Gセルフは壊れたら直せんからなぁ
その点で言えば適当に壊せるバックパックゴリ押しは正解だったね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:52.76 ID:lQsggz900.net
まぁクンパは地球人はつくづく絶滅した方がいい人と無慈悲な事言ってたから優しい人じゃない事だけは確か

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:02:06.28 ID:JzLP6P870.net
全然盛り上がりどころがないなこのガンダム
ずっと退屈

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:29.79 ID:bQMLUcHr0.net
要はタワー争奪戦なんだからもうそこにゴンドワンがいても不思議はないかも

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:48.14 ID:gx4Wt5re0.net
>>758
それについては
ベッカーがツッコミ入れてる
つまり大根芝居ってことだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:55.77 ID:L/zclgdA0.net
キャピタルガードの偉いさんて運行長官?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:12.05 ID:cULqBjIi0.net
>>741
無理は禁物だ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:06:20.11 ID:VvADsrdw0.net
>>778
思えばあの時のベッカーから、10話であんなことになるとは思いも寄らなかったなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:06:45.78 ID:Bick/bKS0.net
>>769
サラマンドラとは敵対しそうだね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:07:20.59 ID:NZZcsP+R0.net
>>779
母さんです

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:07:36.31 ID:gzfp2lND0.net
>>779
運行長官がトップな気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:09:01.14 ID:x2SqDzmU0.net
リアルでも規格を制したものが独占する

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:07.04 ID:QTZj5kvx0.net
>>764
さすがにもっと複雑だろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:27.15 ID:NZZcsP+R0.net
ユニバーサル規格は
どこで作られたバックパックつけても矛盾しないように設定しただけ程度にしか考えてないな今んところ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:04.75 ID:WTHmK7rt0.net
∀とスモーとフラットが操縦系同じとかいうのがあったような

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:26.46 ID:gx4Wt5re0.net
>タブーに触れると祟られるぞ

このセリフも、地球側が宇宙にちょっかい出してるから
宇宙はやり返してるだけって意味を表してるんじゃないか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:13:01.24 ID:gPRYbCkF0.net
>>778
えー流石にそれは深読みしすぎだろw
あそこで芝居する意味ってないって
本当に裏で繋がってるならアーミーの施設内で大佐は自由に振る舞えるはずだし調査部が預からなくてもいいじゃん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:13:52.89 ID:pJ/eDtpa0.net
ただ敵がクリム&マスクだと束になってもGセルフにワンパン確定でつまらんな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:14:55.81 ID:f3WtVwxB0.net
>>770
規格ってのは度量衡から部品の精度まで幅広く使われる言葉だろが。
レクテンだって1000年前から使いつけてるけどMS自体は宇宙世紀の技術の遺産なのは同じでしょ?
科学技術の発展はタブーとしておきながらMMFやMSという科学の力を
使用している事の矛盾には気づいていないか無視しているのがスコード教信者なんじゃないのか?


「ヘルメスの薔薇」と称されるデータが宇宙由来なのはもう確定として宇宙勢力もその
遺産からMS建造してたら規格も同じになるだろうし、そもそも現在の地球の国際規格を決めた時点で
宇宙勢力の規格と違っているかどうかは作中の描写では想像の外だ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:15:38.50 ID:1SE6Zn+Q0.net
マニィはマックナイフに弱そうって言ったのか
よく聞き取れなかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:05.99 ID:oNLk0RDV0.net
>>791
大丈夫
クリム&マスク VS ベル&アイーダ

これで互角だ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:06.89 ID:WTHmK7rt0.net
ラライヤは普通に最後まで味方にいそうな感じになってきたような

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:14.39 ID:1H5rUmt20.net
>>792
科学技術の発展はタブーとしていても
MMFやMS使うのとは矛盾しないでしょ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:34.18 ID:bQMLUcHr0.net
>>789
少なくともグシオンは法王の前で宇宙からの脅威を説明できなかったね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:17:10.14 ID:u7NHezyA0.net
>>791
マックジャベリンテーロ・ブルックみたいな名前の二人乗りの大型MSでなら
Gアルケインの角を折るくらいのことはできるかも知れないだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:17:18.72 ID:NZZcsP+R0.net
>>794
アイーダさんは下がっててください!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:18:00.13 ID:WTHmK7rt0.net
>>794
アイーダ被弾するとベルリがパワーアップする印象が

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:18:32.25 ID:gx4Wt5re0.net
>>790
アーミーは表向きは対海賊の組織。
でもクンパの真意はGセルフを逃がしたかった。
アーミーの組織内で逃がすのは難しいから
調査部に引き取ったのでは?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:18:50.87 ID:cULqBjIi0.net
>>794
1人だけマイナス作用の人がいるな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:19:00.89 ID:0ie8MQRE0.net
なぜマスクの周りにはおかっぱが寄ってくるのか(おさげ付きのヤロー含む)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:19:59.77 ID:f3WtVwxB0.net
>>796
エレベーターを「再生」させたってのは発展した科学技術の恩恵だけど
その科学技術の発展をタブーとする教義には解釈の余地があると思うのでなんとも。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:21.78 ID:ZaiCQhbT0.net
クンパはジュガンに予算掛け合ったりしてるので
裏で暗躍してるとしてもアーミィにはそれほど強く迫らないで一定の距離置いてる感じ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:41.28 ID:vrAZ1+T00.net
>>794
ア「アルケインで迎撃します!」
ベ「アイーダさん無茶ですよ!」
マ「Gセルフは私が落とす!」
ク「いや、Gセルフは私が落とす!」
ラ「チュチュミィ!」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:46.90 ID:pJ/eDtpa0.net
>>798
何その二人羽織

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:21:40.81 ID:XrxSuckZ0.net
>>792
今回、アメリア軍新造艦隊の軌道到達能力の高さに関連して「ヘルメスの薔薇」の効力について語られていたけど、
「ヘルメスの薔薇」ってただ単にあの円盤状の推進器の技術情報ではなく、宇宙から送信されてくる宇宙世紀時代
の非開示技術データの総称なんだろうか?自分は後者のように考えてるけど。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:23:01.15 ID:bQMLUcHr0.net
成功もプライドもベルリが一人で掴み取り

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:23:05.70 ID:oNLk0RDV0.net
>>806
爆笑してお茶吹いたやないかw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:23:28.50 ID:x2SqDzmU0.net
>>792
タブー技術も理解していなければ規格は作れない
規格が共通=独占している者がいる

ハッパはGセルフから封印されたタブー技術の制御を探り出し喜んでいる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:23:32.59 ID:+QlHHHFc0.net
>>793
怖そう・・・って言うてたで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:23:59.28 ID:lQsggz900.net
ズッキーニ大統領「我が息子 クリムは死んだ なぜだ?!」

マスク「坊やだからさ」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:26:14.02 ID:gPRYbCkF0.net
>>801
対海賊向きって設定はなかったと思うけど。まあ大佐のポジションは今後分かってくるさ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:00.22 ID:WixTaEm10.net
ノレド、ぐるぐる巻きのラライヤひっぱってたよね
犬を散歩させるように

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:10.39 ID:oNLk0RDV0.net
そう言えばファンネルとかビットとかは出て来ないな
ビームランサーは出てきたけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:27.72 ID:1SE6Zn+Q0.net
>>812
あ、怖そうって言ってたのかw
どもです

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:45.50 ID:NZZcsP+R0.net
あれ逃げ出したラライヤをもつれながらおっかけてなかったか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:49.25 ID:f3WtVwxB0.net
>>811
独占したけりゃ独自規格でやるに決まってるだろw
LDとVHD、βとVHS戦争を知らないのかw

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200