2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 96機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:13:10.25 ID:TG4CTJUH0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 95機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417772378/

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:39:34.70 ID:K0wGOfRp0.net
バララとマニィがキャットファイトしてくれたらそれで満足です

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:40:14.39 ID:vrAZ1+T00.net
>>613
じゃあアイーダとノレドのキャットファイトはいらないのね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:40:20.45 ID:oNLk0RDV0.net
取り敢えずバララにもマスクをつけよう
そしてチアガールに入れよう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:40:21.15 ID:u7NHezyA0.net
>>606
キャピタルアーミィが実質ゴンドワン軍なんじゃね?
でなきゃ戦艦貸すとかあり得んでしょ
つまり新機体登場ラッシュはゴンドワンのが流れてきてるってのもあるんじゃ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:40:53.92 ID:NZZcsP+R0.net
それはない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:40:58.81 ID:PEc2X0y20.net
ノレドとラライヤがキャッキャウフフしてくれたらそれで満足です。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:42:29.24 ID:oNLk0RDV0.net
まぁ実験台のクンタラ部隊がいるからな
アメリアが出てきたおかげで実戦テスト出来るし
武器開発する方はウハウハだなw
薔薇の設計図の アレも作ろう これも作ろう
全部マスクにテストさせちゃえ!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:42:55.65 ID:QPJinxgb0.net
そのうちデレンセンがどこからともなく現れたり…
ムウ・ラ・フラガと言う前例があるからな…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:43:24.62 ID:ThIMqxr60.net
ケルベスがいるとノレドも話せる相手が増えていい感じだな
アイーダとも仲良くラライヤを縛ってたが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:43:25.89 ID:gPRYbCkF0.net
ゴンドワンとは宇宙戦してないでしょきっと。タワーみたいな拠点も無いだろうし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:45:06.88 ID:u7NHezyA0.net
しかしマスクも銃後で待っててくれるはずの彼女が乗艦しちゃって
マスクモード解除して海に愚痴叫んだりできなくなって大変だろうな
自室に帰ってマスク外したら泣くでも叫ぶでもなく毛布かぶって体育座りしてそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:45:51.81 ID:ZaiCQhbT0.net
ゴンドワンは建前上は世界の平和的盟主のキャピタルに代わり危ないことやらされてるって感じ
密かにバッテリーマシマシで適当に薔薇もあげて戦艦の建造を代わりにやらせるとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:46:05.00 ID:NZZcsP+R0.net
>>623
バララバララってぶつぶつ呟くんですね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:47:18.12 ID:vrAZ1+T00.net
>>623
???「実弾だったら飛び級生は死んでた。つまり俺の勝ち(笑)。ウフフ」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:47:30.21 ID:UOY9GcDt0.net
>>623
そして流れ出す妙なアイドルソング

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:47:30.54 ID:77muYqnJ0.net
>>621
というかアイーダがラライヤに関わるの緊縛が初めてのような気がする
あっさりほどける辺りがまたアイーダらしいけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:49:34.84 ID:TwdaJdG10.net
>>623
すぐに「強化の時間だ!」とバララに呼び出されるんですね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:50:36.35 ID:a3pXGrH30.net
ババララって仕事で上司だから持ち上げてるだけで、たぶんマスクに特別な感情はないだろう
時期に自分で戦艦と専用部隊もって本性というか本心出してくると思うわ
 
マニィは一途すぎるので、幸せになって欲しい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:51:45.62 ID:QTZj5kvx0.net
マニィは大佐の監視で用済みになったらマスクを始末するよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:52:14.73 ID:Bick/bKS0.net
>>608
刻の涙を見た・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:52:18.66 ID:vrAZ1+T00.net
マニィは最終回、ルインの首を抱いてキャピタルに帰るよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:52:27.73 ID:oNLk0RDV0.net
マスクとマニィが一緒にいるところで
バララ ってつぶやいてひっぱたかれる
っていうシーンは無いの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:52:35.22 ID:gPRYbCkF0.net
ただ流れ的にバララとチームワークがよくなる話になると思う
マニィちゃん可哀想

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:52:51.93 ID:NZZcsP+R0.net
クリムにミックジャックがいるようなもんでしょバララは
チームワークがなってないが伏線
そのうち息ぴったりになるとみた
なおマニィちゃんは

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:53:13.13 ID:oNLk0RDV0.net
>>633
これ、ルインです;;

Vガンの悪夢 再び・・・;;

_| ̄|○

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:53:26.82 ID:n0REi0yg0.net
クリムはグレミーの匂いがすんだよ
使われてるうちはいいが調子に乗って自立すると・・・ってタイプ
かわいがったラライヤにぶち殺される末路しか浮かばん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:54:09.48 ID:vrAZ1+T00.net
「補充兵は仕事に戻れ!」とか言われてバララにビンタされるマニィが目に浮かぶ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:54:35.52 ID:a3pXGrH30.net
>>639
これはこれで興奮するな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:54:53.07 ID:lQsggz900.net
>>595 それはないと思うけど ズッキーニとスルガンは決別する可能性はあるかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:55:25.71 ID:gPRYbCkF0.net
ミックの死にマン臭がヤバイ
隣にいるだけで相手の男の死亡率がぐっと上がる気がする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:56:24.49 ID:vrAZ1+T00.net
>>642
そうか?
初登場時、ミックは14話あたりで死ぬキャラだと思ってたけど
今は22話あたりで死ぬキャラだと思ってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:56:39.20 ID:NZZcsP+R0.net
しかしこれで2クールに突入して雰囲気がらっとかわったら笑う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:56:56.51 ID:oNLk0RDV0.net
>>636
ルインの部屋に遊びに行ったら
バララがいて
バタン ってドア閉めて泣きながら帰るマニィ

なんかどんどん話が脱線してる気がする・・・

どうせなら、そのまま飛び出してアメリア軍に参加して
バララとMSで戦って貰うか・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:57:26.46 ID:gPRYbCkF0.net
>>643
なんか完全にクリムとミックって山賊の親分のその情婦って感じだし…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:57:54.13 ID:ThIMqxr60.net
>>628
デレンセン回でラライヤがアイーダにチュチュミィ見せてたけど
あんまり絡まないね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:58:39.54 ID:vrAZ1+T00.net
わかった、マニィがカツなのか
バララ殺すとこまで行くのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:59:05.11 ID:lQsggz900.net
>>642 
「後は頼んだぞ少年」
「アイーダ様 万歳」
「バカな 私はまだこんな所で終わるわけにはいかないのだ」

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:59:33.84 ID:a3pXGrH30.net
>>645
マニィはアメリア軍に本当に行きそうだよね
Zでもそういうこと普通にあったしね、あるね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:59:58.31 ID:7CdAtuhI0.net
>>628
あっさりほどけたのはあとで結び直しとかしたせいじゃいなか
最初結んだ時、きつすぎてラライヤの生態活動が低下してたしw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:00:18.37 ID:JReMPNin0.net
>>628
死にかけたから縛りなおしたんじゃないの結局

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:00:52.92 ID:NZZcsP+R0.net
マニィちゃんはどこについてもいいけどサイコ化だけはやめてね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:02:30.04 ID:a3pXGrH30.net
ベルリってノレドのことどう思ってんだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:03:14.72 ID:sE0x0qqJ0.net
>>654


656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:03:31.26 ID:oNLk0RDV0.net
>>653
紫色に体全体が光って
大型サイコロガンダムが無人でやってくるんですね わかります・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:04:46.05 ID:ZmI2dHLa0.net
マスクのドジ!だっけ?
あの台詞で、あ、これマシュマーの副官っぽいって思った

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:05:03.54 ID:gx4Wt5re0.net
「宇宙の驚異」とか真の敵とか、第三勢力とか言ってるけど
そんなものはいない・・・・と予想してみる。フェイクだな。
そもそも、それらが攻めてきたという状況は まったくなく噂だけ。
むしろ逆で地球のアメリアが宇宙に侵攻している。

複雑な状況に見えるけど実は凄くシンプルで
アメリアがキャピタルタワー経由でフォトンバッテリーの聖地に
攻めてくるので月とゴンドワンがキャピタルに協力して
それを防いでいるだけ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:05:18.26 ID:ibwMB6yj0.net
毎回負けてるのに折れないマスクマンの心を見習いたい。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:07:41.06 ID:6HWU/1NWO.net
>>523
遅レスだが
ダブルオーってアナザーではアベニールリスペクトっぽいんでしょ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:08:36.04 ID:oNLk0RDV0.net
毎回負けてMSぶっ壊して帰ってくるけど
まったく処分されないのは

実験体扱いだから だよね^^;

クンタラ実験部隊 壊してオッケー どんどん壊せー そした新しいMS供給 っと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:08:57.25 ID:gx4Wt5re0.net
アメリアが攻めてくるのを事前に察知したので
月はGセルフとヘルメスの設計図をキャピタルによこして
「そこでアメリアを止めてね」って指令を出した

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:09:09.31 ID:NZZcsP+R0.net
>>659
新型の足へし折られて股間蹴りあげられて、戦場で女の名前呼んでおきながら
即座に大したことはない、と言い切るメンタル

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:09:13.06 ID:ZuMt0hN40.net
ガンダムで女はべらしてる男はだいたい死ぬww

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:09:48.38 ID:HQmB5ZTG0.net
>>654
ノレドを見るたびに「幼馴染は負けフラグ」という言葉が脳裏に浮かぶ(´・ω・`)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:10:18.51 ID:f3WtVwxB0.net
>>601
その主張はヘルメスの薔薇を天体観測すらタブーな世界でどうやって「トワサンガ」が「売っている」のかが明らかになっていない現状では「まだ」断定できないだろ?
作中で言及されているトワサンガとはG系の設計図(ヘルメスの薔薇)は「技術屋の意見ではトワサンガから流れてきたものらしい」という艦長の台詞と
国際会議で月の裏側にコロニーがあってその名前がトワサンガであることが明らかになりましたなという総監の台詞だけで、薔薇に関してのトワサンガの関与は否定できないけど
アメリアとゴンドワン、もちろんキャピタルに薔薇の設計図が渡った経緯がトワサンガの利益になるという描写が無いから「まだ」わからない。
ヘルメスの設計図を流すことを「武器商人」と表現するのは、ちょっとその単語はふさわしくないんじゃないかな?
エルガイムのアマンダラ商会だって武器商人だけど社長の真の目的は別にあったろ?
シャァがサイコフレームの情報を与えたのは武器商人だからじゃないよな?


 要は「武器商人」という単語から想像される目的と、実際にトワサンガがもくろんでいるであろう事は違うんじゃないだろうかといいたいだけだよ
予算の通し方については多分そんな感じだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:11:09.21 ID:a3pXGrH30.net
バララはミンキーモモ→ハマーン→シンシアという流れにのってる正統ピンク

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:11:57.14 ID:oNLk0RDV0.net
>>664
シロッコさん・・・;;

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:12:00.03 ID:cQMBgzZt0.net
>>663
もう口だけ番長にしか。。。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:12:11.98 ID:gx4Wt5re0.net
宇宙の驚異がいるであろう所にベルリ達が着いた時に
そこに驚異はなく「あれ?」ってタイミングで後ろから
刺されるって展開かと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:12:12.35 ID:XrxSuckZ0.net
今、#11視聴終了。

それにしても、マスク大尉って失敗続きなのに、よく更迭されないよなぁ。成果はさっぱり出ないのに
出撃する度に新鋭機とパイロットを失うとか。しかも今回は、自分の雑な作戦のせいだし。

有力者の御曹司とかならともかく、被差別階級出身の成り上がりでは、只の一度だって失敗したら
あっと言う間に干されそうなもんだけど。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:13:24.35 ID:83ppP/Wl0.net
>>350
いやそれは分かるんだけどさっきのレスにどうかかるのよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:13:27.87 ID:bQMLUcHr0.net
ロリハマーンはこう描く!!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:13:34.46 ID:f3WtVwxB0.net
>>664
でも女のほうもだいたい死ぬんじゃないかなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:13:40.56 ID:QTZj5kvx0.net
>>660
GNドライヴはインスパイヤエンジンのパクリ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:14:08.52 ID:oNLk0RDV0.net
>>671

>>661 っと予想

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:15:30.82 ID:NZZcsP+R0.net
マスクが失脚しないのは当然
あいつはクンパ直属みたいな立場だもの
一般のアーミィ兵とは違う
実際評価は割りと低かったりかなり馬鹿にもされてる

なんか11話でいきなりマスク!マスク!とか声援うけてたが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:19:07.47 ID:ZaiCQhbT0.net
>>671
ガランデンはアーミィ差し置いてクンパが指揮していてクンタラとかどういいんだろう
手駒として動かせるなら
あとマスク以上の人材をアーミィから引き抜けないだろうし
新人のクンタラだから持ってこれた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:19:47.94 ID:PJ2hG/EA0.net
整備屋にもクンタラが多いってこったろ
まあアーミー自体に人材いないからマスクでもエースってのもあるだろうが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:21:55.17 ID:NZZcsP+R0.net
あと相手が悪いんだよな
実際デレンセンですら結局Gセルフには一度も勝てなかったし、部下減らしてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:21:56.52 ID:WixTaEm10.net
マニィはけなげにルインにどこまでもついて行くキャラって監督が言ってた

>>660
黒田がイデオンイデオン言ってたのは知ってる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:22:20.57 ID:fD7992Ue0.net
ロボアニメの敵役が失敗続きですぐ更迭になるんだったら、
毎回のように違うキャラクターぶつけなきゃならんくなる(マジレス)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:22:45.26 ID:PJ2hG/EA0.net
ア、アシュラ男爵

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:24:11.93 ID:77muYqnJ0.net
>>677
あれは多分「指揮官・一般兵の反応・女」でクリム陣営と対照する演出なんだろうけど
マスクの方がどうしても幸薄い感じ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:24:16.49 ID:D0gwr59q0.net
@Char_Tweet: G-レコ アニメディアあらすじ
13話 月から来た者
月から来た謎の艦隊によって、アメリアの補給艦が撃沈された。地球人同士という意識で連携したクリムとマスクは、投降に見せかけて敵旗艦の強襲作戦を実行に移した。G-セルフに搭乗したベルリもその作戦に協力することになる。
#gレコ

@Char_Tweet: G-レコ アニメディアあらすじ
14話 宇宙、モビルスーツ戦
ザンクト・ポルトでは、月から来たドレット将軍と地球側のグシオンたちとの間で会談が行われる。だが会談直後、マスクとクリムはザンクト・ポルトを盾にしたモビルスーツ戦を敢行。ベルリは聖域を無視した戦いに怒りを覚える。#gレコ

@Char_Tweet: G-レコ アニメディアあらすじ
15話 飛べ! トワサンガへ
アメリアの航宙艦・メガファウナは、月の裏側のトワサンガへと進路を取る
一方、クリムとマスク、それぞれの艦も月へと進軍するが、ドレット艦隊のマッシュナーは、部下のロックパイに追撃を命じる。
#gレコ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:26:27.39 ID:1H5rUmt20.net
>>523
富野以外の作家が分かりやすく翻訳してアベニールをアニメ化したらどうなるか、見てみたいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:26:48.92 ID:lQsggz900.net
>>683 http://i.imgur.com/L7Fsrgp.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:58.20 ID:NZZcsP+R0.net
>>685
14話楽しみだな
おまえらさがれぇぇぇっ!をGセルフでやるのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:59.47 ID:QOPzXQS+0.net
マスクがいくら優秀でも天才ベルリ+最強Gセルフが相手では勝ち目がない・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:20.39 ID:gPRYbCkF0.net
これクリムとマスクが消えれば平和になるんじゃないの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:26.90 ID:bQMLUcHr0.net
クリムとマスクは仲良いな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:34.46 ID:XrxSuckZ0.net
>>676
確かに、>>671の言うようなモルモット部隊でデータさえ採れればOKなんだろうけど、機体が勿体ないと思うぞ。
あとあれ、ただ単に被差別階級使ってるってだけじゃなくて、生体改造とかしてないか?

>>678
持ち駒がああも失敗続きだと、飼い主の評価が落ちると思うなぁ。さっさと前線任務から下げて、副官の女の子を
部隊長に抜擢した方がよくないか?マスクって無駄に態度が堂々としているせいか、演説だけは上手いからw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:43.24 ID:pJ/eDtpa0.net
>>685
マスクとクリムも縛っといた方が良いんじゃないの

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:39.32 ID:vrAZ1+T00.net
クリム=シロッコ・・・だいたいコイツのせい
マスク=シャア・・・だいたいコイツのせい

こういうことか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:36.39 ID:gx4Wt5re0.net
>>685
やはり宇宙の驚異ではなく
地球の脅威にトワサンガやザンクトボルトが脅かされてるのでは?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:49.75 ID:NZZcsP+R0.net
>>692
飼い主の評価もくそも
クンパ大佐自身がアーミィのトップだからな、どうとでもなる


今回だってジュガンなんかはマスク失敗しまくってんじゃんどうすんのみたいに思ってるが大佐はのらりくらりとかわしてるでそ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:33:31.96 ID:uOXPDAsq0.net
アンチスレでここは平穏で良いですねって書いたら「いや、ここはアンチスレじゃなくて本スレだから」って本気で返されてちょっとビビった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:38.74 ID:ZaiCQhbT0.net
まあ宇宙勢力の視点から見れば現状を破壊する猿たちにお仕置きしに来たのだろうが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:12.40 ID:FeyaElPB0.net
月でまた一気にキャラ増えそうな雰囲気だな楽しみ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:23.50 ID:7A0dRZBb0.net
>>695
宇宙側も意思は置いといて、戦力を保有してるみたいだし
どっちが先かってぐだぐだ加減は嫌なくらいリアリティはあるかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:26.54 ID:WixTaEm10.net
ザンクト・ボルトは月にとっても聖域なの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:30.92 ID:oNLk0RDV0.net
>>693
真っ先に
アイーダを縛っておけw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:16.10 ID:QOPzXQS+0.net
>>698
でも設計図を見せてるのって宇宙勢力なんじゃない?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:01.52 ID:M5kJZg+z0.net
ゴンドワン「くっくっくバカめ ありもしない宇宙の脅威などという実体のないものに踊らされおって!
アメリアの主力は空だ! 本拠地をたたけー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:18.02 ID:hKdrGfan0.net
クリム&マスクvs月の勢力
中立:メガファウナ

こういうことか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:24.82 ID:QTZj5kvx0.net
>>703
宇宙勢力自体が一枚岩じゃないんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:28.26 ID:gPRYbCkF0.net
アイーダはいいんだよベルリが介護するんだから
要介護者のクリムとマスクが宇宙を徘徊してるのが問題

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:20.42 ID:QTZj5kvx0.net
クリムはまた事態を悪化させるんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:58.16 ID:lQsggz900.net
>>685  ここからベルリとアイーダ出生の秘密が出てくるのかな あとラライヤとGセルフ誕生とか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:40:01.67 ID:Bick/bKS0.net
流石に宇宙編になったらOPの絵は変えてほしいところだが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:40:18.63 ID:M5kJZg+z0.net
ちょw おまw やーめーてーww

って自国の総監を迎撃しようとしてるのには笑った

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:40:35.23 ID:NZZcsP+R0.net
まあクリムもマスクも上がいるわけだし
軍として動いてるだけでしょ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:01.73 ID:ZaiCQhbT0.net
大佐が動いて設計図をばら撒いて地球を動乱させて宇宙勢力の腰を上げさせたとか
でさらに地球圏全体を戦争に巻き込んでトラウマ植えつけて地球も宇宙も戦争できないようにするとか企んでるとか

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200