2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー136

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:01:23.48 ID:cu8A6bKy0.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・最新話放送日(金曜)の次スレは>>900が宣言してから立てる事。
>>950以降、次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
======================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー



●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』:http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー134 [転載禁止]・3ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417741908/

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:44:27.66 ID:QHpL0fzp0.net
設定がいまだによくわからないのだけどこの世界でいう犯罪ってなんなのか
シビュラ以外に法律みたいなものがあってそれで犯罪が定義されてるってこと?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:29.51 ID:zrmvvVV50.net
>>507
霜月が一般市民だったらあそこまで批判されないと思うよ
優秀な人間であるのにああいう行動するから変だねという話だと思うんだけど
霜月に批判というよりシビュラの職業適性ってなんなんだ?
とシビュラに対する疑問のほうが大きくなる感じなんだけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:48.63 ID:CVBf6R/R0.net
榊原さんと、藤原に子犬のように扱われるド新人ってのも考えると面白い。

もうすばらしいって拍手するしかないよな、あまりのスキルの違いに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:58.11 ID:6eKLpUp20.net
市民憲章ってのは出てきたな、一期話ですまんが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:47:13.42 ID:9blno7Cj0.net
拍手ワロタ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:47:49.09 ID:am/2xyagO.net
霜月ほど自己防衛本能が強いと状況いかんで先輩最高ですって拍手しまくりそうだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:48:44.21 ID:QHpL0fzp0.net
全能のパラドクスとか言ってたけど
犯罪者を裁けないんじゃそもそも全能じゃないじゃないと思った

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:48:45.39 ID:VE7yKiEHO.net
>>510
犯罪係数の数値が100越えたら潜在犯認定ってのが基本じゃない?
100以上200未満は施設への強制収容で、200を越えたら殺処分

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:49:23.70 ID:2YowPq/O0.net
アンチスレ化してるのが一番つまらねえ
毎回うろぶちだの熊谷だののアンチがわいてうぜうんだけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:50:33.18 ID:QHpL0fzp0.net
>>517
でもさ潜在犯というには
そもそも犯罪の定義がなきゃダメなんじゃないかと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:51:45.97 ID:PW8hKDtS0.net
>>173
前に、療養所のドローンが暴走した時に、
朱が婆ちゃんとこに駆けつけたときに、
ピアスをわざとらしく光らせていた。

鋭い人は、「ああ、これは何かの伏線だろうな」と
感付くだろうが、まあ、一般には見過ごす人の方が多い。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:53:45.61 ID:5BAXourq0.net
>>367
恐怖がシビュラを肯定してるんだろうな
潜在犯である東金すらシビュラ怖くて撃てなかったし
極端に保守的で病的な程に臆病だと濁りにくいのかもしれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:17.66 ID:QHpL0fzp0.net
まあでも
あんなババア一匹ごときで色相を濁らせるようなアケミ様ではないわな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:39.16 ID:f7nJDTHZ0.net
>>519
シビュラが犯罪と決めれば犯罪
何故かといえば、シビュラが法だから
今でも法律破れば犯罪

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:30.04 ID:5BAXourq0.net
>>380
あんな報告書だしたらうちの上司許してくれねえよ・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:42.04 ID:VE7yKiEHO.net
>>519
だからそこに関しては犯罪係数が100越えたら犯罪者、ってのが定義でしょ
実際に何かやらかしてなくても200越えるのかどうかは不明だけど…
とりあえず何をやっても200未満であれば殺処分にはならない、ってのもモヤモヤするけど

劇中設定だと裁判制度も廃止されてるからなー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:07.20 ID:YouS8HTz0.net
>>510
現実でいう「法律」って考えは捨てた方がいい
シヴュラが「こいつは犯罪をしそうだ」って思ったらそいつは犯罪者になる っていうモロ独裁
ドミネーターが反応しない限り現行犯ですら逮捕出来ない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:58:13.45 ID:zrmvvVV50.net
あの世界だと色相の濁りは病気みたいな扱いで薬やカウンセリングで治そうとしてて
犯罪係数が300こした人は末期でバイオハザードのゾンビ化した人間扱いみたいなものだと思ってた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:00:40.00 ID:VE7yKiEHO.net
あぁ、200じゃなくて300以上からだっけ、エリミネイターになるのは

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:01:36.87 ID:R1y02mpJ0.net
コウガミと東金は似てるんだろ?
コウガミ=東金なら
剥製になった監察官=母
マキシム=シュビラ母

東金はシュビラとしての母を嫌いながらも愛していて
黒くなって自分に興味なくなったシュビラを、白い茜に奪われるのが悲しい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:02:53.17 ID:fZsvAqNm0.net
法が犯罪と刑罰を定めていても、犯罪の認定と刑罰の執行は
ドミネーター(シビュラ)が一元的かつ即座に決定され、再審のような
検証システムもたぶんない
結局、填島が言ったように神託裁判に皆従っている

朱は執行の時点で裁量権を最大限に行使しているが、
シビュラ統治下だと、極めてグレーな行動なんだろう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:02:55.51 ID:f7nJDTHZ0.net
どういう時に犯罪係数上昇するかってのを
塩谷か虚淵ラジオに呼んで語って欲しいかも
まぁシビュラ脳の多数決で決めてるから
定義自体難しいけど
生体力場って脳波みたいなもの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:03:43.13 ID:R1y02mpJ0.net
>>519
怒りとか、憎しみとか、殺意とか、精神の不調みたいに社会秩序を乱す行為がシュビラにとっての犯罪なんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:04:35.30 ID:QHpL0fzp0.net
>>523
雰囲気的にはやっぱそうだよなあ・・・
でもなぜか槙島やカムイを追いかけまわしてるんだよなあ
何話かでアケミが「正当な法の裁きを受けさせる」とか言ってたのも意味不明

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:05:01.73 ID:VE7yKiEHO.net
>>527
潜在犯の収容施設送りになると、出てくるのが奇跡みたいな事は1期で言われてたからなぁ
その辺りも適当な扱いだから、何とも考察しにくいけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:05:27.62 ID:6eKLpUp20.net
>>519
犯罪=法律で定義され、それに従って裁判で量刑 ← 判断するのは人間の領域
犯罪係数=計測と演算で決定される(ことになってる) ← 判断は自然科学の領域(という建前)

だから犯罪係数だけで裁くには、判例での犯罪←→犯罪係数の相関を証明する必要がある
その理論を証明したものがあるはずだよ出てきてないけど

そして判例ってことは法律で裁いてたんだから法律はあるはず
そして核になる部分は上の理論を証明した時期とそんなに変わっていないはず

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:05:36.13 ID:YouS8HTz0.net
>>527
色相は犯罪係数の悪化しやすさの傾向で、ようは精神的な健康度合い
犯罪係数300オーバーってのは何かしら「人として人間社会で暮らす為の枷」を壊しちゃった人だからもう戻れない
たとえば、人を殺すのを厭わなくなったとかそういう
ってかんじかなと

ただ、シヴュラは「その時点」での判断しかしてないようには見えるんだよな
でないと「299」があり得ないハズだし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:06:01.58 ID:QHpL0fzp0.net
>>526
「こいつは犯罪をしそうだ」というときの犯罪ってなんなのって話なんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:07:51.86 ID:1R2tFRuO0.net
東金は母ちゃん殺しそうだけど、そしたら局長毎回最後の方で殺されては蘇るギャグキャラに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:09:42.45 ID:4zq8HYKt0.net
>>505
たぶんシビュラがママ金の免罪脳を取り込んだ段階で子金の犯罪係数を測定できるようになったんじゃないか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:09:52.07 ID:KtY9BNq+0.net
2期批判に混じって本当に内容が理解できないだけの人もいるなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:19.68 ID:VE7yKiEHO.net
>>529
東金はあくまでも意図的にコウガミのような振る舞いをしてるだけじゃない?
コウガミの生活パターンなんかはデータとしてシビュラは持ってるだろうし、そうしろと指示を受けてやってるんじゃないかと

ちなみに剥製になったのは執行官

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:11:02.78 ID:R1y02mpJ0.net
>>518
ただサイコパスおもしれーって言って褒めそやすのが面白いと思うなら
君は社会制度に従順なシュビラに認められる模範的な人間だろうな。そういう人間ほど一度濁ると戻れなくなるだろうが……笑

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:11:48.98 ID:ObuBozkY0.net
シジュラは飼い主に危害を与えそうな犬を
予防的に排除するみたいなシステムだと俺は思っている
だが「飼い主がクズだったら?」「暴漢を噛んだら殺処分?」とか
これとてなかなか難しい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:12:26.85 ID:fZsvAqNm0.net
あの世界では、現在の日本みたいに犯罪という行動を裁くわけではなく、
犯罪者という人を裁いている建前じゃないか
だから、その人間の反社会性が犯罪係数という形で明らかになれば、
具体的な行動に関わらず処分される

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:12:44.99 ID:QHpL0fzp0.net
>>535
そうそうまさに
犯罪係数というからには犯罪という概念が先にないとおかしいよなあ
そうなると目の前で起きている犯罪を裁けないシビュラって
だれがみても全能じゃないじゃないと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:12:51.70 ID:YouS8HTz0.net
>>537
ひらた〜〜〜〜〜く言えば、
シヴュラ管理下の人間社会において不適合・不都合なモノが犯罪
言い換えれば、シヴュラが「これはダメ」って思ったものだけが犯罪
シヴュラがそう思う基準は、あえて言えば「シヴュラの趣味」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:13:03.72 ID:T0ZpOEUJ0.net
パノプティコンってのは監獄の名称なんだけど
真ん中の監視塔から全ての囚人を見渡せるけど囚人側からは監視されているかどうかすらわからない
っていう構造上の特徴があって囚人自らが自分を律するようになる
権力が上から押し付けられるだけではなくさらに自己監視システムがつくられるんだっけ
犯罪係数は自分に内在する自己監視システムに反するとあがりそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:13:08.80 ID:KtY9BNq+0.net
>>543
大怪獣シジュラ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:14:10.77 ID:KtY9BNq+0.net
世界観が分からんって人は功利主義だけでもググッてくれば?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:14:15.15 ID:vD253nPs0.net
2期に入ってもう終盤だというのに未だに多数あるシビュラの呼び方

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:14:27.09 ID:ObuBozkY0.net
>>539
東金さんがレコードホルダーになったのが10歳の時
母ちゃんが死んだとされるのが5年前だから
それだと時期がが合わない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:15:28.08 ID:FNwJUENZ0.net
>>539
東金ババアが免罪体質とは言われていない。
但し、制作者特権として取り込まれたのだとしたら
そのせいでシビュラの判定アルゴリズムが更新されて
東金が普通に判定されるようになった可能性はある。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:16:26.11 ID:QHpL0fzp0.net
>>546
うんうんそうだよな
なのになんで正当な法の裁きとかのセリフが公安の主人公から出てくるのかとか
そもそもカムイがやってることは犯罪じゃないよなあと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:17:59.45 ID:4zq8HYKt0.net
シュヴラは生体磁場だかをスキャンして犯罪者を見つける
そこにある行為の犯罪性については一切関知しない
それはそれで公平なシステムという気はする

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:18:53.66 ID:VE7yKiEHO.net
東金親子は東金親子で、総合的なシビュラ側が親子で共食いさせる為に泳がせてる的な感じもするけどなぁ…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:21:16.86 ID:YouS8HTz0.net
>>553
だってシヴュラ至上主義に染まってないんだもの、朱
朱(と雑賀)だけが作中で「裁くのは俺のスタンドだ」やってるんだからそういうセリフも出てくるさ

その観点で言ったら朱も雑賀同様、他人のサイコパスを濁らせるヒトね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:22:05.69 ID:eqGblnGR0.net
ギノがほんとに空気なんだけど…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:37.59 ID:4zq8HYKt0.net
>>557
毎回朱をセーブする役割を担ってるじゃない
それしかしてないが
ていうか執行官の仕事じゃないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:48.70 ID:QHpL0fzp0.net
>>556
アケミのスタンスがそういう感じなのは見ててわかるんだけどね
疑問なのはアケミがいう「正当な法」ってなんなのかって

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:59.04 ID:/5cVhWBn0.net
>>553
カムイがやってるのはただの殺人、殺人幇助だし、犯罪ですらないよなぁw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:26:16.05 ID:5yKSQR5G0.net
>>557
きっとギノパンチでカムイの下僕共を蹴散らすシーンがあるよ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:27:25.06 ID:ywwTJ7HR0.net
なんかもう二期は東金母子と霜月をどういう落とし所に持っていくかだけが気になるわ
(霜月は映画で生存確定してるが)
カムイは割とどうでもいい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:27:53.71 ID:QHpL0fzp0.net
>>560
まあシビュラが見逃してるわけだから犯罪じゃないよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:29:59.10 ID:KaBUhNkK0.net
なんでこう、、二期は毎回毎回グロいなぁ。。。
うーん。うーん。最後まで視聴するけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:30:11.94 ID:rMdHfFse0.net
犯罪被害に遭って恐怖するだけでも犯罪係数が上がって
その被害者が殺処分されるザルシステム
一部の公安の人間はそれを肯定すらしているという異様な世界での物語

恐怖は罪

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:30:17.90 ID:6eKLpUp20.net
犯罪係数は量と方向が計上されてるってのが今まで見てきた俺の印象

こいつストレス貯め込んでてやばいことしそうじゃね? ← サイコパス悪化
こいつ危険な武器や刃物のトリガー持ってて危なくね? ← 脅威判定が悪化
こいつ犯罪に関わる知識や考え貯め込んでてやばくね? ← 犯罪係数がダイレクトに悪化
こいつ執行官に盾付いて暴れる気満々だからやばくね? ← 反社会行為を上乗せ

⇒ 判決!犯罪係数300over、モードリーサル:エリミネーター
あとは執行官が最終判断してね?⇒あぼーん

こんな感じなんじゃないかと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:31:08.59 ID:9blno7Cj0.net
体の一部が欠損したりするキャラは死に向かいやすい法則で言うと
おばあちゃんは残念ながら死にました

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:32:15.38 ID:/5cVhWBn0.net
>>563
いや、シビュラ関係なしに君にとっては犯罪じゃないんでしょ
ただの殺人、殺人幇助ですしw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:32:27.93 ID:gY2gigYP0.net
サイコパス好きな奴はまあこれでも観とけ
http://movies.yahoo.co.jp/movie/ジャッジ・ドレッド/26636/

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:32:34.33 ID:ObuBozkY0.net
>>564
作り手側が「グロが作品の色の一つ」と思ってやっている節があるな
そこに無理やり入れてこんでもええわというところまでなってたりする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:33:47.95 ID:0H6ixRge0.net
一通り説明が終わった後、雑賀教授が質問した。
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてくれ。
その時の条件もだ」

指名された霜月は、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は上層部に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、朱に同じ質問を繰り返した。

朱は落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解だ。それから霜月には言いたいことが3つある」と教授は続ける。

「1つ、説明は真面目に聞け」
「2つ、お前の色相は濁っている」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来るぞ」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:33:52.88 ID:KMIPxnVn0.net
>>565
ネガティブな感情の強いのを排除してるだけなのかね
少し納得できた気がする

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:35:46.61 ID:QHpL0fzp0.net
>>568
えっ?シビュラ関係なしに???
シビュラが法なんだよね?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:36:09.03 ID:Fgjxrp0g0.net
冲方はハンニバル・レクターみたいなの出したかったんだろうねw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:36:40.33 ID:5yKSQR5G0.net
さすがにあの世界にだって法はあんだろw
で、シビュラはその法に則って犯罪係数を弾き出してる…という名目にはなってるが、
実際はシビュラ自体の判断で好き勝手やってるってだけという
朱ちゃんが言ってる「法に則って」云々ってのは、シビュラの都合は排除して公正に処罰を下すってことだと思うよ
最も、最早それができる機関が存在するのかは不明だが…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:36:47.01 ID:4gSNjGu40.net
カムイがいけ好かないのってキレイ事言ってるくせにガンガン人殺してる(殺させてる)ことだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:37:27.37 ID:lVRNCUcJ0.net
サイコパスの名前を使って脚本家のオナニー見せつけられてる感じが辛い
ほかのオリジナルアニメでやれや糞

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:38:06.42 ID:/5cVhWBn0.net
>>573
はぁ、リアルサイコパス君には何を言っても気づいてもらえないようだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:38:56.50 ID:ObuBozkY0.net
>>569
新しいほうは見てないが
スタローンのは俺としては面白かったな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:39:25.36 ID:4zq8HYKt0.net
>>576
そう思うとルルーシュに通じるムカつきがある

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:39:32.67 ID:28UmbeQW0.net
>>401
あーちゃんって常守の事じゃないの?自分の孫で名前が朱(あかね)だから「あーちゃん」って事だと思ったんだけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:40:18.09 ID:jtI1uid60.net
>>575
それが理解できている人はそもそもここにはこないと思われ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:40:59.92 ID:BAZ4e/cT0.net
>>567
宜野座「…」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:04.61 ID:b+fN2/mF0.net
>>581
そう アカネのアーちゃん 病院でも言ってたな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:15.60 ID:BAZ4e/cT0.net
>>580
アクエリオンEVOL「」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:31.69 ID:+PSAzaOB0.net
>>464
「昔は湖に住んでいた」で。
居酒屋で丸焼きにされる白鳥の曲できまりですwww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:43:29.02 ID:npo33u4I0.net
犯罪係数の判定基準はシビュラの都合だろ?
口封じした方が早い被害者組は一気に300超えるし、道具として使ってる霜月は上がらない
人間の脳がやってるからこそのガバガバ基準だよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:45:16.10 ID:CmN0S1Za0.net
サイコパスの世界観ってパノプティコン監獄の功利主義による完全管理社会のようなものだろ?シビュラは人間様の最大多数個人の最大幸福の為に動いてるんだろ?単なる独裁の悪役とはだいぶ違うだろ。そんな安っぽい設定じゃない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:45:49.04 ID:jtI1uid60.net
>>587
もはや法として破綻してんなw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:46:12.36 ID:6eKLpUp20.net
家畜の安寧は保障されておりますw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:34.97 ID:YouS8HTz0.net
>>565
恐怖でサイコパス色相が悪化してるだけで、それ自体が直接犯罪係数にはつながってるわけではないぞ
「何か嫌なこと」があったとして、
A、気にしない→変化無し
B、嫌だけど我慢しよう→サイコパス悪化
C、やろう、ぶっころしてやる!→犯罪係数上昇
こういう事
養護施設で被害者の犯罪係数が上がったのは恐怖等でサイコパス色相を悪化させた上で「知っちゃいけない(シヴュラが裁けない人がいる)事を知ってしまった」為のもの
一応理屈は通ってるんだよ
納得はいかんけど。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:48:05.96 ID:3OCuwy/m0.net
>>112
普通の人間なら薬物によるサイコパス数値コントロールできんじゃん!シビュラいらねーじゃん!って思考になった段階で潜在犯扱いになるんじゃない?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:49:06.41 ID:b+fN2/mF0.net
来月、尼で予約したドミネーターが届くぉ 汚物は消毒だぁ〜って出来るぉ 
でもアメリカのお外でやったらデフォがエリミネーターのリア銃に瞬殺されるぉ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:49:24.97 ID:8WYyj+Rf0.net
>>547
犯罪係数=社会に対する罪の意識 だと思ってた
だから槇島もカムイも引っかからないんかと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:50:21.38 ID:d5QAcHUR0.net
エリミネーターによる執行場面見るとバカボンのママの最期を思い出す

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:51:28.34 ID:PW8hKDtS0.net
まあ、一期とは別物。
同名使った、同人二次作品だね、こりゃ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:51:45.98 ID:me20cK0u0.net
全能のパラドクスのくだり
人を裁くシステムだけど自分を裁けない
しかもシビュラの構成が元犯罪者の集まりで
2期作品では社会的なイカサマを使ってでも
自己の組織を正当化し秘密を暴かれないようにする
今の日本国政府もそんな感じなのかなあ


暗黒の季節だったっけ
日本でいうところのバブル崩壊期みたいなものなのだろうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:51:46.96 ID:pWPaB57p0.net
>>593
アメリカンポリス怖いよなー
アレに比べればドミネータの方が安心安全・・・なのか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:52:53.56 ID:8WYyj+Rf0.net
んーでも恐怖でも上がるっぽいんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:53:23.62 ID:4gSNjGu40.net
アメリカンポリスがドミネーター持ったらもっとやばいやろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:53:32.98 ID:KMIPxnVn0.net
視聴者にシビュラシステムが欠陥品であるということをひたすらアピールしてるだけだしな
東金とか霜月のキャラが面白いので楽しめてはいるけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:54:14.44 ID:rMdHfFse0.net
>>591
反撃など一切しようとせずただ脅えて逃げ出してる連中も殺されてたよ
そこに犯人をぶっ殺してやるという感情は無かった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:54:21.93 ID:vCpJW/pH0.net
あやねるがまだ屑で良かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:55:04.07 ID:CmN0S1Za0.net
一期で割としっかり説明があったのに、何でこんなに解釈がそれぞれ違うの?みんな一期見てないのか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:55:39.69 ID:QHpL0fzp0.net
>>575
やっぱり法はあるんだ・・・
てことはシビュラの全能性なんて初めからなかったてことだよね
自分より上位で自分を縛る存在があるわけだから

てことはシビュラを裁くこと出来るんじゃないのかな
目の前で起きている犯罪を裁けない糞システムなのだから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:55:56.49 ID:5yKSQR5G0.net
>>587
縢処刑した時の流れ見るに、数値自体は一応計算式?に則ってるんじゃねーのかねぇ
ただ御存知の通り、低かろうとその気になれば強制的にドミを処刑モードにできるわけだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:57:58.90 ID:f7nJDTHZ0.net
>>602
2期の4話は犯罪係数を局長が弄ったんじゃないの
そうじゃなかったらおかしいけどね。
恐怖の伝染だけで300は超えない
少なくとも1期では

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:00:49.84 ID:6eKLpUp20.net
>>605
だから「バラしちゃダメー」ってあれこれ必死になってるんじゃんw
酷い仕組みだけど今のところ他よりマシって理由で納得してくれる子もいるわけだしさ
現実の民主主義とか官僚機構についてもそういう形でしょ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:00:57.17 ID:8OKcavRT0.net
霜月かわいいおっぱいもみたい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:01:49.12 ID:miCi/oVw0.net
>>587
そうではないぞ、
霜月の犯罪係数をシビュラ側がコントロールしてるわけじゃない。
シビュラは霜月の係数が上がらないからまだ使えるって判断しただけ。

使える奴だから数値を上げないではない。

総レス数 1007
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200