2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エ○ァま○かの】結城友奈は勇者であるは糞アニメpart3【パクリ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:46:39.39 ID:eupkOsLu0.net
アンチスレです
信者は本スレへ

【エ○ァま○かの】結城友奈は勇者であるは糞アニメpart2【パクリ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415468056/

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:29:33.22 ID:OVL6paAY0.net
結城友奈は勇者である 1 [Blu-ray]
発売日: 2014年12月17日
最新累積ポイント Blu-ray:2069pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:2693pt(残り日数10)

完全終了

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:30:47.40 ID:PH8KJLUv0.net
妹は大赦から選ばれたわけだから姉の一存ではどうにもならんでしょ。
だから自分が護ると誓ってたわけで、それが果たせなかった自分への怒りこみで
大赦ぶっつぶす!となったんだろうな。

戦闘やるならもっと頭使えと言いたい。姉もカリンも作戦たてろよ。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:42:04.47 ID:TQuUGtsZ0.net
だろうなと言われても…そんな描写あったっけ
特に無理やり命をかける仕事に巻き込んだ大赦への怒りが感じられなかったのだが
今回まで

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:12:17.23 ID:NxNhcG2q0.net
強くなるたびに、人間の部分が消えて行く→最終兵器彼女
子供しか戦えない→エヴァ
子供しか戦えず、戦いの後遺症で体が蝕まれていく→蒼穹のファフナー

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:14:59.60 ID:ybHl0m6s0.net
アニメだけみてつまんねーって思ってたけど
一応プロジェクトだから
ほかのコミック?わしお?の方とかも見てアニメを見てれば多少のめり込めてたりしたのかな??
アニメだけだと分からない部分もあるというレスをみてふと気になった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:36:59.70 ID:y/GAuANM0.net
なんだこりゃ
ニコで一挙見したけど
まるで中学生が書いた内容だな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:13.39 ID:lQQaWdmN0.net
>>74
冷静に考えて戦いそのもので手足が吹っ飛ぶ心配する方が先だわな
そうしないでシステム上の仕様に転嫁する意味ってなんですかね?
供物設定にしたっていきなり指や鼻が腐ってもげた方が分かり易いと思うけどな

わざわざ「目が見えませんよ声が出ませんよ」と説明するメリットがあるとすれば
だれかがウソを付く事だろうが、流石にその程度の仕込みはあるんだろうな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:00.34 ID:3TWKIB2V0.net
最初に生身でバーテックスに全く歯が立たない位の描写からして足りてないし
戦わないことによる損失が実体験として提示されず戦う為のモチベーション不在なせいか
これまで仲良しごっこの遊びにしか見えない
勇者部とかいう意味不明部活という括りによる強制かと思いきやそうでもなく
どうやら本人達の自由意思によるものらしいし
機能欠損という現実的リスクと
世界の滅亡という漠然としたリスクを秤にかけて
あっさりと自己犠牲を選択出来るメンタルの出処が分からないな、池沼かと疑いたくなる
若い女の子らしく年相応に悩んで苦しんでそれでも比較的マシな、最悪よりひとつ手前の選択として
他人の死よりは死なない自分の犠牲選ぶ位のプロセスをしっかり描けていれば良かったのにな
ちょっと重すぎるけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:14:51.60 ID:GFDKIDUt0.net
>>63
ついでに脱原発もいけるじゃんw
友奈が神樹のメンタルモデルなら左翼大歓喜ENDw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:23:11.59 ID:DEhWQFC50.net
タカヒロとか言う奴のメンタリティもネトウヨと同レベルだから大赦悪者は絶対にないな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:32:02.45 ID:fHgkfm2i0.net
タカヒロってただ単にミーハーだけだと思うわ
流行り物に安易に乗っかるだけ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:33:57.99 ID:QI+mEZS30.net
このアニメ、バリアフリーの描写が細かいとかなんとかいう記事があったが
そこまで宣伝しないとダメなの?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:18:17.49 ID:rmvfuUCy0.net
>>95
あれは遠回しなアンチじゃ無いのか?
セミダブルサイズの介護用ベッド屋上まで人力で持ってくるとか
入浴用車椅子の深さに水位合わせてある風呂とか
色々と無理がある内容をdisってるもんだとばかり‥

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:19:47.03 ID:g8oytfaa0.net
なんか本スレの伸び方に違和感がある

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:28:20.65 ID:dQdXGGHw0.net
あれだけ勢いあるなら円盤かなり売れるな
楽しみだわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:01:43.66 ID:rsLApYe30.net
>>95
バリアフリーの描写がすごいとかいってるくせに
大赦が運営してるであろう学校で声がでなくなった妹に対するケアが一切ないどころか煙たがる始末
せめて作品内だけでも整合性を保とうとしないのかね?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:04:23.49 ID:Yz0nJqReO.net
大赦に騙され戦わされ挙げ句に体の一部取られてカタワ おまけに治るとまた騙され自殺阻止目的で監視 ねーちゃんキレて当然だろw 大赦潰して神樹を焼き討ちって展開にしろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:14:34.55 ID:Q5Mv3e5K0.net
1話の友奈の変身シーンを見て名乗り向上から変身の仕方までまんま仮面ライダークウガだったからこりゃいつか「だって私勇者だから!」みたいなセリフあるぞと思ったらドンピシャだったわ
一番の決めシーンすら他作品のそれも割とメジャーな作品のオマージュって物書きとしてはホント三流だなって思ったわ・・・
友奈は不自然なくらい前向きで根拠の無い自信に満ち溢れてるけどこれ全部クウガの主人公の五代雄介の性格がモデルとなってると考えると納得できる
ただ五代がそういう性格になった理由がちゃんとあるしいろんな経験を積んだ適齢だから説得力もある普段ヘラヘラしてるけど悩んでいたりするという描写もちゃんと描かれてた
対して友奈は14歳でしかも女子中学生でそういう性格になった掘り下げも全くなされてないから五代の魅力の100分の1も出せてないばかりか黒幕説まで出る始末(本当に黒幕ないしそれに準ずるポジションだったら笑うがw)
脚本家は魅力的なキャラクターがなぜ魅力的なのかをちゃんと理解した方がいいな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:22:59.52 ID:Cpne8CPz0.net
自分らが初めての勇者だと思い込んでたならなんで満開システムに誰一人疑問を持たなかったんだろう
バーテックス12体しかいないのにレベル1から経験値ためないといけないとか普通は頭悪すぎるシステムだと思うよな
そもそもにぼしに向かって「もう満開してるの?」みたいな疑問投げてたことが謎
以前に勇者いないんだから既にレベル上がってるって発想が出て来るはずがない
大社の場所知りながら今までテンプレ文面のメールしか打たなかったことも不自然
普通はいつまでたっても治らない時点で、最低でも二人から話聞いて不安材料出た時点で直談判行くと思うんだが
どんだけ妹のことどうでもいいと思ってたらただメールうつだけでいられるんだろう

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:39:53.70 ID:nkc/qqJT0.net
作画やサブプロットなんかはまどマギやらビビオペやらシャナやらで今風に誤魔化してるけど、
メインプロットは五組の青木P経由で左翼ジジイがハアハアしながらお気に入りネタねじ込んでるんじゃないかなあ

キービジュアルの瀬戸大橋やウイルス、カルト大赦、原発、これ続猿の惑星と猿の惑星創世記だよねえ
猿が日本兵っていうのが歪んだ左翼心をくすぐるんだろうなこれ

続猿の惑星のコバルト爆弾ご神体にした宗教信仰してる仮面かぶったミュータント連中なんて
神樹だかもんじゅだか原発ご神体にした宗教信仰してる仮面かぶった大赦連中そのものだよ
猿の惑星創世記でウイルスまいちゃうのも一緒、橋の向こうに引きこもってるのも一緒

新猿の惑星は過去にタイムスリップしてループオチでR-TYPEもループオチ、ゆゆゆもループオチじゃない?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:32:18.17 ID:wtsu74Fv0.net
これって映画の「SAW」みたいだね

理不尽なゲームに巻き込まれて
見返りの無い犠牲だけを払っていくホラー映画
刺激的な極限状態だけは続くから視聴者の興味も続く
行き着く先に希望は無くてもホラー映画だからOK

魔法少女ものや、バトルものの体裁はとってるけど、
実際はどんな痛い目にあうんだろうってのを見るだけのアニメ。
ひぐらし信者の知り合いが大絶賛してるのも納得。

へこむわーとか言いながら喜んで見ている構造

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:29:42.21 ID:2gHDk6nx0.net
勇者のことを黙って
皆を死ぬかもしれない戦いに巻き込んだ先輩が
散華を隠して勇者に戦闘させた大赦にキレる構造は
どうもスッと頭に入ってこない

騙されて戦わされていた、
とか本来はかなり感情移入できる話のはずなのに


このアニメはこの手の
雑に感じて素直に入り込めない部分が多すぎる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:41:51.16 ID:1d1P5JG70.net
大赦に不信感を持ってた先輩が自ら秘密を突き止めたとかなら分かるけどな
大赦のオゴリだーと喜んでカニ食ってた人がブチ切れてもな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:55:18.15 ID:9n93RIwaO.net
あるある
スーパーカタワちゃんに立ち会わせるのが友奈じゃなく風ならよかった

そもそもなんであそこに友奈もワープしたんだ?カタワちゃんに余計なこと言わせないつもりだったとか?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:56:59.59 ID:WU7n8nBY0.net
>>105
話数が少なくて丁寧に描けないとも言えるけど
動機が浅くてそこまで妹に執着するなら戦わせるなよ
で終わりそう

戦闘で死亡する場合もあるわけだし

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:27:46.14 ID:vch5Haf70.net
爆死しそうだけどどこが人気なんだろう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:29:45.59 ID:LCNR8rdh0.net
○ スレに人気(ひとけ)がある
× 人気(にんき)

一定の購入者がいてもただそれだけだな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:48:35.90 ID:e/n4sn8+0.net
タカヒロだの山中隆弘だの
この業界の「たかひろ」にはろくなのがいないな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:50:12.08 ID:OrpprYNr0.net
心動かされるシーンが皆無というわけじゃないので、感動したの泣いたのの感想はあっても
いいんだけどさあ、でもあれを手放しで絶賛して神だのなんだの言ってる輩を見るともにょるなあ……

まあケータイ小説を持ち出すまでもなく、あの手の話に無条件に感動してしまう人が一定数存在するという
のはわかっちゃいるんだけどねえ……

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:52:06.94 ID:DXpyXANR0.net
>>107 友奈=神樹=黒幕って考えると実はかなり辻褄が・・・・・

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:59:15.49 ID:UhI2iGH/0.net
まどマギで、QBがまどかに化けて感情エネルギーを集めてるようなものか
友奈の無感情ぶりからしても、奴が黒幕なら確かに合点がいく

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:23:06.33 ID:CWHYnU3M0.net
主演声優の思い入れタップリのツイートからそれはないと信じたい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:31:43.86 ID:2gHDk6nx0.net
流石にゲームとかでも主役なんだろうし友奈黒幕は無いと思うがなぁ

単にストパン宮藤みたいな勇者属性主人公を上手く描けてないだけだと信じたい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:35:21.94 ID:cdT/kbXw0.net
黒幕説は眉唾過ぎるんだよなー
ま、何がどうあれ面白くはならんけど
所詮、今時の上っ面ビックリ箱系アニメに過ぎないしね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:39:33.02 ID:RE+DvsuT0.net
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/3/3393dba9-s.jpg
これ流したの絶対スタッフ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:47:55.49 ID:cdT/kbXw0.net
>>118横棒縦になってたのか、何でもありだなw
あとは1画を2画にしたりとか緻密さに欠けるなあ・・・
そもそも大赦の字の出所が不明過ぎて、あっそとなるんだが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:15:04.71 ID:BmMOVs240.net
>>117
黒幕説にしろゲーム説にしろ本気でその説を唱えてるというよりも
そういう強引な投げっぱ系ENDにするつもりでないと
今までの話の不自然さや設定・世界描写の薄さが説明しきれないっていう判断から生まれてると思う

まあこれの場合は単に実力不足でそういう風に見えてるだけってのが濃厚なんだろうけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:25:28.35 ID:cdT/kbXw0.net
>>120なるほどね
全然面白くもなんとも無いアニメに何か面白い要素がないかと
必死こいて探した結果がこの程度ってことなのかね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:37.88 ID:o9GO+ydL0.net
ゲームも円盤も爆死だろこれ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:33:08.13 ID:E673WkI+0.net
本スレの伸び方が不自然だわいやマジで
発売日近いしなんかあるのかね?
伸ばせば良いみたいに思ってる信者もいるのは確かなんだけど
ツギハギパクリで水で薄めたような内容なのにありがたがってアホみたいに
考察ごっこしてて気持ち悪いわと言うか違和感しかないわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:36:23.71 ID:GpMJyeKP0.net
工作員はいるだろうね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:43:23.92 ID:cdT/kbXw0.net
作品の内容に比肩しない空盛り上がりなんぞどうせすぐにしぼむから、ほっとけ
過去いろんな作品で同じようなことあったじゃん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:51:22.27 ID:JGA6oBQF0.net
まあさすがにスレの勢い操作できるなら最初からやるわな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:56:07.97 ID:dQdXGGHw0.net
円盤発売が近いからじゃね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:58:05.49 ID:f31efFPo0.net
人気出ないと分かってたら最初からやってただろうな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:13:42.09 ID:NtBv39S60.net
ようやく話が動き出した本編に合わせて工作してるんじゃないのかね
各アフィブロでも 今までの日常回では存在すら忘れられてたレベルなのに、
急に取り上げられてまくってるし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:32:50.23 ID:r7huCtRs0.net
別にゆっくりやるのは好きだけど、じわじわ壊れていく感じが無くて全体的に視聴者に優しいから飽きる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:44:19.91 ID:O9hpA7V10.net
凄い工作といえば氷菓Blu-ray箱の尼レビューだな
タカヒロ信者ももっと頑張れよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:22:54.34 ID:HyTYdPoc0.net
勇者は神樹に養分吸われて萎びてしまえ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:54:10.24 ID:cDvlK4VO0.net
黒幕でしたーとかどんでん返し言われても
あぁそうとしか思わんわ
世界観やその構造が練られてるからといって(実際無駄設定ばかりで薄っぺらいけど)
展開やストーリーがお粗末なら面白くも何ともない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:19:15.91 ID:9n93RIwaO.net
世界観も四国以外全滅とか見栄切っちゃってるからねえ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:38:35.75 ID:WYRP51z80.net
ゲームアニメ小説とかなり金掛けてそうだからな

制作者も息の長いコンテンツにしたいと思ってるはず

もし爆死してしまったら全部おじゃんになるから宣伝しとかないとね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:39:43.97 ID:cDvlK4VO0.net
そうそう
表面だけのインパクト優先してるだけ
薄っぺらい構造のみで
視聴者をひきつけようとしてる

そして意図的なパロすることに
よって話題性持たせようとしてる
からあざとく見える

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:45:05.37 ID:lQQaWdmN0.net
そもそも言うほど表面だけのインパクトとやらがあるか?
ただでさえ淡い画風でそれを狙いづらいのに

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:03:22.91 ID:cDvlK4VO0.net
実は歌手目指してましたーとか
身体欠損しますーとかさ

薄っぺらい表面的なインパクトだよ

まともな人は茶番だと思うだろうけど
まれに食いつくのがいる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:03:27.90 ID:YbCMU9B50.net
ほんこれ

333 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/06(土) 19:48:46.15 ID:m/uIP0lX [3/4]
ゆゆゆは、ただ女の子を不幸にしてやろう、それを見て楽しんでやろう、ってコンセプトしか感じ
ないんだよなぁ。まどマギの時の様な、切ない運命に胸が締め付けられる、という感情が湧いてこない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:18:18.62 ID:9zQTN3+a0.net
というか岸誠二ペルソナ3動かしててなんで同じようなモンやってんのかマジで謎

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:25:56.43 ID:l14EWScm0.net
最近色んなスレでゆゆゆが明らかに過大評価されすぎてる気がする
鬱展開に入っただけで「化けた」っていうほどのものでもなさそうだけど・・・
少女の葛藤だったらまどマギ、WIXOSSの方が描写が丁寧で演出も良かった
美少女戦闘アニメとしての勢いや戦闘シーンならシンフォギアが魅力的だし
軽いネタアニメとしてならビビオペやファンタジスタドールがよかった
つまらんとは言わないけどこのジャンルの中で特に飛び抜けた部分の無い美少女アニメになってると感じる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:28:15.49 ID:KO1rLNEp0.net
>>140
岸はスーパーバイザーってポジションでアドバイスしてる程度で、
劇場版ペルソナ3にはほとんど関わってないよ。

ゆゆゆのクソっぷりはペルソナよりも、岸&上江洲誠コンビが作った
デビルサバイバー2に近いと思う。あれも本当に酷いアニメだった。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:37:46.03 ID:2gHDk6nx0.net
まぁ9話は1-8話の集大成的な話なので
盛り上がるのは理解できる

ただ俺の中では正直6話の段階であらかた分かってる話に
9話中盤になってようやくキャラが反応したぐらいの感覚なんだがな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:38:15.54 ID:9zQTN3+a0.net
>>142
次々に色んな能力持ったモンスターが来て規定数倒してったら終了と思いきや…
って中身は承知してるでしょEVAとか時期が離れててやるならともかく

並行でそういうもんやってるとか訳わからん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:50:21.92 ID:okCfV5by0.net
>>103
東郷の誕生日が釈迦の誕生日と同じなのは、仏教界は左翼の根城だから意識してると思う
ガチサヨなら唯物論者だから輪廻転生は否定するからループオチやるかね
毎度おなじみのご都合主義で疑似科学なら認めるのか
まどマギは大乗仏教だと言われてるのに似たことやったら確実に袋叩きだな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:57:41.25 ID:Q5Mv3e5K0.net
全部が舞台装置っていうか予想を全く裏切らないな
まどマギを持ち上げるつもりはないけどあれはほむらの正体が10話までわからなかったり
魔法少女の仕組みの意外性とかQB視点から見れば一見残酷な仕様でも理にはかなってたり
これは勇者の仕組みがそうでなければならない必要性が皆無だし神樹様を守るためのシステムでどんどん体が弱っていくなんて誰得なの?って
まどマギ以上にただキャラを痛めつけてニヤニヤしながら見てる感じ
あと妹のオーディションボイスは8割位お姉ちゃんについてだし狙い過ぎでちょっと寒い
オタクが良く小馬鹿にしてるバラエティーのお涙頂戴コーナーや泣かせる気満々のドラマや映画と大差ない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:00:26.05 ID:DArcyUX40.net
勇者部っていうのが無理やりのこじ付け感が強過ぎる、活動内容的に奉仕部と名乗るべきだけど視聴者に勇者と印象付けたいが為の所業、奉仕部だと生け贄とか自己犠牲の展開になってもそのまんまだけどなw


無理やり作った、まどマギの二番煎じの鬱物語って感じ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:37:41.32 ID:IJscFNh5O.net
友奈「私はホンモノが欲しい(´ー`)」
部長「は…?(°Д°)」

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:01:57.41 ID:ayAowZHMO.net
ス テ マ
自 社 買 い
タ カ ヒ ロ
ぼ た 餅
国 防
満 開
に ぼ っ し ー










プハッ!!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:09:15.91 ID:882OsfR50.net
>>143
ほんとコレ、知ってたって感覚がひどい
更にだらだらと悲しいでしょ?ひどいでしょ?ってお涙頂戴してるだけに見える

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:26:39.52 ID:88MsGkA50.net
魔法少女というイメージをぶち壊して鬱展開にしたら当たったから、今度は勇者で同じ事をやってみよう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:33:11.19 ID:sKr5KTdz0.net
今期覇権のゆゆゆwwww
アンチってほんと負けるのが得意だな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:45:48.44 ID:wyad0RUI0.net
>>150
知ってたのは視聴者と一部のキャラだけなんですが
お前が理解してりゃいいってか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:58:33.59 ID:08byrUzx0.net
しかしあの状況でなんで誰も東郷さんが勇者二回目だって気付かないの?

・満開で身体機能が一つが「欠損」する
・満開の度に精霊が増える
・東郷さんだけ精霊が多い
・東郷さんは過去の記憶と補講能力が欠損している

これ視聴者だけわかってる事じゃなくて作中キャラも知ってるよな
んで、友奈は旧名で呼ばれたのも知ってる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:07:40.55 ID:1d1P5JG70.net
>>153
いくらキャラが「私知らなかった!」なんて嘆いてみても
分かりきった展開を分かりきった流れてやられて楽しめる視聴者は少ないだろ
まどマギもそうだけどこの手のアニメは視聴者にインパクトを与えてナンボなんだからさ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:09:32.11 ID:2gHDk6nx0.net
>>154
東郷は薄々気づいてそうだけどね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:10:35.69 ID:LCEECvHcO.net
このアニメ、やらおんで押されすぎだろw
アマラン記事なんて自演臭すら漂ってくる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:16:33.09 ID:IJscFNh5O.net
9話見たけどエ×××下痢onがやりたかったのか…
部長はまんまア○カだし
「おまいら慟哭(なけ)いぃぃぃぃ!?」
って寧ろ情けなさに啼きたくなるわい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:19:50.90 ID:Yz0nJqReO.net
結城友奈は黒幕である 東郷三森は勇者二回目である のどっちにタイトル変更しろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:21:21.10 ID:ZFbmzqCrO.net
ポニーキャニオン主体で作ったらしいから円盤の最低保証もあるだろうしステマも力入れてんじゃね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:22:11.08 ID:wyad0RUI0.net
>>155
分かりきったことはやらなくてもいいと
やらなかったら心中の描写がない!ってなってただろうに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:23:32.48 ID:M8ERz7Tc0.net
最初から押すと不自然だから息ひそめてたんだろ、いつか鬱になるだろうなって見てたらわかるしその時を狙ってやったと思えば今回の急加速は納得がいくでしょ
後から化けたって言わせるやり方も某魔法少女アニメとやり方似てるし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:24:50.68 ID:pWVaLc9R0.net
つーかエヴァやらマドマギやら様々な大ヒットアニメをパクっといてこのザマってのもある意味凄いなこの廃棄物アニメ
主人公のキャラデザの良さだけは認めるけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:31:34.81 ID:KQMXWrSM0.net
神樹様に拝!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FTF7H%2BmOL.jpg

スリーマイル島原子力発電所の神樹様
http://www.commondreams.org/sites/default/files/styles/cd_large/public/article_images/vogtle.jpg?itok=7DngK2wq
星の王子さまのバオバブ枢軸国神樹様
http://lepetitprinceexupery.free.fr/illustrations/05-03.jpg

続猿の惑星でのコバルト爆弾神樹様
http://img3.wikia.nocookie.net/__cb20090917145329/planetoftheapes/images/4/4e/Mutant_service.jpg
続猿の惑星で仮面を脱いで斉唱中のミュータント大赦の皆さん
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20090221200304/planetoftheapes/images/0/0a/Fellowship_of_the_Holy_Fallout.jpg
猿の惑星創世記で瀬戸大橋を挟んで死のウィルスが蔓延する世界と対峙する四国猿の皆さん
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/vi/8/81/Rise_of_the_Planet_of_the_Apes_Poster.jpg
猿の惑星新世記で瀬戸大橋を挟んで死のウィルスが蔓延する世界と全面戦争を迎える四国猿の皆さん
http://www.freshwallpp.com/wp-content/uploads/2014/10/dawn-of-the-planet-of-the-apes-wallpapers.jpg

神樹様のお友だち
もんじゅ様
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b8/Monju.JPG
もんじゅ君
http://static.blogos.com/media/image/1692/1/ref_l.jpg

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:34:17.17 ID:HMHBs+uV0.net
>>163
いや、それ抜きにしてもバックにメディアワークスがついてるんだぜ、一応
なのにクソとはいえABは勿論のこと、ビビオペよりも空気すぎとは驚きだわ
もっとゴリ押してくるかと思ったのに
まあ雑誌表紙とか特集記事とかやりまくってるからゴリ押してるつもりなんだろうが
空気通り越して真空状態すぎて火もつかんのか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:40:59.31 ID:wyad0RUI0.net
>>165
2chのスレが43もあるアニメが空気ですか、前も本スレの勢いが不自然(キリッ
とか言ってる奴いたしアンチのやつらはいったい何見てきてんだよマジで

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:45:10.39 ID:1d1P5JG70.net
>>161
>心中の描写がない!ってなってた

心理の描写なんかとっくに破綻してる
妹を戦いから遠ざけようとも戦わせることに苦悩もしてなかったやつが今更悲壮感漂わせても整合性が取れない
アホはアニメキャラが泣いてればそれだけで感動するらしいが冷静になって見返してみろよと

このアニメに最後に残された道は崩壊寸前のストーリーの続きではなく
全部吹っ飛ばして視聴者の度肝を抜くような超展開。それだけ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:49:14.90 ID:wyad0RUI0.net
>>167
最初の戦闘で逃げて!って言ってんだよなぁ…
それでもついていくって言ってたから一緒にやってるわけで

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:51:45.88 ID:1d1P5JG70.net
>>168
だったら一緒に戦うと決めた時点で妹が死ぬ覚悟もしてるんじゃないのかって話
覚悟が無かったから今更声を失った程度でギャアギャア泣き叫んでるんだろ?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:03:02.43 ID:wyad0RUI0.net
>>169
そりゃ死ぬなんて考えてなかったからだろ
ずっと戦闘に緊張感がないって言われてたけど死者がいないんじゃ危機感わかんだろう
鷲尾のほうもそうだったしね、そういう意味では誰か死なせてもよかったんじゃないかと思ってた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:08:22.47 ID:1d1P5JG70.net
>>170
まあそういう結論になるよな
死ぬかもしれないどころか四国ごと滅ぼされるかもしれない時に声を犠牲にして皆を救ったんだけだよな
自分の認識の甘さでしっぺ返しを食らっただけなのに大赦が大赦がと発狂し武器を失った仲間に止めを刺そうとする
感動できるのか?これで

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:12:35.39 ID:M8ERz7Tc0.net
アンチスレで特攻信者の相手すんなよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:13:50.93 ID:SizWIFK30.net
大赦にだまされてたのが許せないならまず妹に真実を隠してたのをあやまるのが筋だろうよ。
辛い告白をする責任を放棄してなに一人で逆切れしてんだ?こいつ、と思ったわ。
自分だけが苦しいかのようにふるまってんじゃねえよ。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:17:01.86 ID:Cpne8CPz0.net
>>150は視聴者側への情報提示と作中キャラへの情報提示に時間差がありすぎて
キャラの受けた衝撃と視聴者の受けた衝撃に温度差ができちゃう構成の不備について言ってるだけだろ
「俺は知ってたからこのキャラがこんなにショックを受けたのはおかしい!」って言ってるわけじゃない
>>153のツッコミはあまりにも読解力が低すぎる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:20:10.41 ID:Cpne8CPz0.net
ちなみに最初の戦闘の「逃げて」がおかしいことにも気づいてないみたいだな
「みんなは逃げて、私が一人でやる」って言ったその後、封印する段階になって
「封印は複数人で足止めしつつ核破壊しないといけない」って言ってる
つまり最初から一人でやることなんか不可能だったという茶番

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:20:47.79 ID:2gHDk6nx0.net
>>173
結局真実を隠して巻き込んだ、という意味で
先輩も大赦と同じ事をしてるんだよね

そして完全な巻き込まれ側である
友奈たちを攻撃する錯乱ぶり

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:27:16.11 ID:KQMXWrSM0.net
>>164
アバターで車椅子の勇者部東郷美森さん
http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20101011031831/jamescameronsavatar/images/1/10/Quaritchamp.jpg
樹海の中は車椅子いらずの東郷さん
http://articulationtimes.com/wp-content/uploads/2011/07/273091_10150238770007344_58690437343_7659147_3481414_o.jpg
満開する東郷さん
http://1.bp.blogspot.com/-2wzyYmaRNfg/T1uFrf8-ZQI/AAAAAAAADRI/L9l8Jhq7pc4/s400/Avatar_torukmakto1.jpg

アバターで樹海をゆく勇者部の皆さん
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20100123235811/jamescameronsavatar/images/e/ed/Bioluminescece.jpg
星の隅々に神経回路を張り巡らせる魂の木神樹様
http://img4.wikia.nocookie.net/__cb20100427063326/jamescameronsavatar/images/7/7a/Grace(g).TreeOfSouls.screencap.jpg

RDA社の傭兵部隊バーテックスさん
http://www.beforethetrailer.com/wp-content/uploads/2010/01/filmstill213.jpg
http://3dfreewallpapers.com/desktops/uploads/2011/05/download-Avatar-Movie-wallpaper-7.jpg
ミタマが出てきました
http://www.tfw2005.com/boards/attachments/radicons-customs/27136268d1261938780-avatar-amp-suit-colonel-quaritch-amp-2.jpg

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:29:24.16 ID:z5IX0HsV0.net
もう劇中劇エンドでいいよー

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:31:48.13 ID:lQQaWdmN0.net
>>143
ほんこれ、2話すっ飛ばしても何の問題もない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:33:11.12 ID:2gHDk6nx0.net
>>178
よし、バーテックスに追い詰められた友奈達が空母から海に飛び込む最終回にしよう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:59:57.12 ID:wGOV7Yyk0.net
作中のストーリー起伏のイベントが少ない。テンポ悪い。
希望→絶望イベントをくり返してクライマックスにしないとな。

勇者になって嬉しい → カタワ → 海水浴・旅館 → カタワに絶望

9話放送してたったこんだけ。カタワだけで他の謎がない。
伏線とか視聴者ミスリードがない。
こんなんなら王道のストーリーで魔法少女物アニメ創ったほうがマシだろ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:09:56.12 ID:FrCyRISt0.net
ゆゆゆは花びらマン開したら大切なモノを失う糞アニメ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:25:47.19 ID:wyad0RUI0.net
>>174
けどさ、ちょっと考えてみたら
友奈&東郷(+視聴者)が満開の後遺症が治らないことを知る(8話)→風が事実を知る(9話)で
1話しか空いてないんだよね…自分も>>153の書き込みをしたときは大して気にしてなかったけど
「考察でもうわかってたこと」とか言うならもうシラネ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:43:59.34 ID:Cpne8CPz0.net
考察以前にそういう演出ばっかだったじゃん……
まさか「作中に台詞で説明したこと以外はすべて無視しながら見るべき」って思ってる?
普通は作中の演出とかから行間読んで色々考えながら見るんだよ
だから作り手側も普通それを想定して色々仕込むんだよ
じゃなきゃミスリードみたいな技法が成立するわけないじゃんか
「俺は八話の説明台詞を聞くまで後遺症が治ると信じて疑わなかった!」って言うならもうシラネ

総レス数 1002
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200