2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車48台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:24:03.31 ID:4skdSI0S0.net
千葉県にある総北高校に通う小野田坂道は、自転車競技部に入部することになる。
自転車(ロードレース)に賭ける高校生たちの限界ギリギリの、熱い魂のレースが今スタートする!!
※番組タイトルは「弱虫ペダル GRAND ROAD」ですが、2013年10月から放送された「弱虫ペダル」の
直接の続編なのでスレ番号を続けて利用しています。 

========部内規則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
○放映及び配信日程―2期2014年10月より放送
テレビ東京 10/6(月) 25:35〜
テレビ大阪:10/7(火) 25:35〜
テレビ愛知:10/9(木) 25:35〜
テレビせとうち:10/8(水) 25:40〜
テレビ北海道:10/7(火) 25:35〜
TVQ九州放送:10/9(木) 26:00〜
AT-X:10/10(金) 23:00〜

○関連URL
・番組公式サイト:http://yowapeda.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/yowapeda_anime
・番組公式Facebook:http://www.facebook.com/yowapeda

※前スレ
弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車47台目 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416849524/

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:07:13.43 ID:vNdcW3fr0.net
>>89
ゴール手前300メートル時点で
並んでいれば、そうだね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:27:39.98 ID:E5jykkAZ0.net
現実のスプリンターはそんな感じだけど新開さんは作中描写でも瞬間的な切れ味なら最速って描写なんてないじゃん。単に先に仕掛けてるだけで御堂筋にも今泉にもすぐ追い付かれてるし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:30:18.79 ID:tgfotTLP0.net
>>91
この漫画の主人公はクライマーなんだよ
だから作者はクライマーのことはいっぱい勉強したけど、スプリンターのことはあんまり考えてなかったんだよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:36:50.95 ID:FxJWbXWO0.net
>>91
スプリンターは平地はルーラーとそんな大差ないからな

平地なら
TT>オールラウンダー>ルーラー、スプリンター

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:49:00.80 ID:vNdcW3fr0.net
先に仕掛けてるだけてw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:50:27.98 ID:cUyuxJk20.net
>>92
自転車競技自体殆ど勉強してないがなw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:55:26.21 ID:FcSyn+Tj0.net
いつ面白くなるの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:14:50.70 ID:I2MX6kimO.net
スプリンターが長距離そんなに得意でないというなら
3日目は一度も誰にも引いてもらうことなく福富引き続けてる新開さんはそろそろ限界くるんじゃないか?
よく見たら先頭集団は新開さん以外全員オールラウンダーだしw
スプリンターの真価はゴール手前っぽいから発射台にするより温存した方が良くないかと思ったが
3日目のゴールは山頂なのか…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:59:34.66 ID:o1MZqaBb0.net
つっても作中では得意分野の区分が坂か平坦の2択しか無いし
平坦の方をスプリンターとか言ってる訳で
長短距離の区分が別にあるなら別の呼称もあるんじゃないのか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:22:57.14 ID:HnVjshCm0.net
>>96
1000年後くらい?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:56:06.70 ID:qRDzTejV0.net
>>98
このマンガは小学生のボクにもよめるように
せんしゅにはふたつのしゅるいしかないんだ




ロードレースの普通の概念が存在しない
だってこれはロードレーヌだから

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:31:55.38 ID:I2MX6kimO.net
wwwww
でも一応オールラウンダーってのは作中にいるし
明言されてなくてもこれを長距離型とすれば今までの勝敗は何となく説明つくんじゃねーの?つかねーの?
一部の妖怪は例外として

原作者はロードやってるみたいだから、
解りやすいように作中では種類を絞ってはいるけど大体の特性は把握してるんじゃないかと思ってたんだけど
漫画の方は読んでないから適当に言うけどさw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:57:22.64 ID:UmWInB+n0.net
スタミナないし坂では役立たずだし、平坦でもオールラウンダーと大して変わらない速さってゴミだね、スプリンターって

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:02:32.42 ID:niAMQ1kp0.net
>>58
アニメではその「結局リタイアしてる」描写は今のとこないよ
原作がどうかしらんけど今アニメでは3日目の広島vs強調組の対決シーン
この後どっちが勝つのかすら知らない状態

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:03:24.92 ID:LhqyJaMy0.net
>>97
そもそも6人編成自体ムリがあるかもな
せめて7人編成ならアシストもう一人加えて
スプリンターにもアシスト付けれるのに

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:06:13.53 ID:LhqyJaMy0.net
>>102
てかオールラウンダーは平坦すごい速いからな
スプリンターの一番得意な距離はあくまで短距離(300m以内)ってわけで

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:50:35.26 ID:niAMQ1kp0.net
>>97
3日目のゴールが山頂か・・・
なんか結果が見えたねw
妖怪のせいかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:18:18.57 ID:fkr45ieE0.net
ところで女子マネージャの二人はどこ?w

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:51:49.39 ID:4qGYlzLd0.net
>>97
>スプリンターの真価はゴール手前っぽいから発射台にするより温存した方が良くないかと思ったが

正論だね
スプリンターは陸上でいう100M走の選手みたいなもんだよ
ゴール手前がしばらく平坦ならアシストつけてスプリンターにゴール取らしに行ったほうが速い

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:07:46.01 ID:4qGYlzLd0.net
>>101
イメージとしてはこんな感じかなぁ

オールラウンダー:御堂筋、福富、金城
ルーラー:今泉、石垣
パンチャー:荒北
スプリンター:新開
TT+スプリンター÷2:田所

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:11:58.94 ID:niAMQ1kp0.net
>>107
女子マネは寒咲幹さん一人だけどほかにだれかいたっけ?
ちなみにテニス部の綾ちゃんは自転車部のマネじゃないからね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:22:15.62 ID:YROeMDmS0.net
>>110
アニメだと綾ちゃん応援に来たからマネージャーだと勘違いしたんだろ、きっと

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:09:10.23 ID:m/VL+2yq0.net
結局、Cパートのボトル使ってんの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:03:48.11 ID:VTXcB0UR0.net
>>109
クラスチェンジ後の杉元みたいなタイプはパンチャーになるの?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:32:47.14 ID:4qGYlzLd0.net
>>113
杉元はルーラーだと思うな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:50:45.67 ID:4qGYlzLd0.net
>>113
鳴子がパンチャーに近い感じだと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:16:15.44 ID:ubuYLZaE0.net
このアニメゴール前で2〜3人しかいないのがめちゃくちゃ違和感
逃げならともかく普通集団の中で5チーム位でのラストのポジション争いとかあっても面白そうなのに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:43:28.99 ID:E009iT690.net
>>111
せっかくてこ入れで出てきたテニス部はいつ活躍するんだよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:11:08.19 ID:VTXcB0UR0.net
>>114-115
クスコ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:53:50.83 ID:4qGYlzLd0.net
〜《特化型》〜
【スプリンター】短距離のスペシャリスト
平地力:A〜B
登坂力:D
スプリント力:S

【TTスペシャリスト】平地の単独走行のスペシャリスト
平地力:S
登坂力:D
スプリント力:A〜B

【クライマー】登りのスペシャリスト
平地力:C
登坂力:S
スプリント力:B〜C

〜《バランス型》〜
【ルーラー】平地のロングライドやペースメークを得意とするバランサー。
平地力:A
登坂力:B
スプリント力:A〜B

【パンチャー】登りも速い瞬発系アタッカー
平地力:B
登坂力:A
スプリント力:AA

【オールラウンダー】まさに全能
平地力:AA
登坂力:AA
スプリント力:AA〜B

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:27:20.63 ID:E2yGzgDg0.net
陸上に例えるなら

スプリンター   100m
クライマー    マラソン
オールラウンダー 十種
ルーラー     5000m・10000m
パンチャー    跳躍
TTスペシャリスト 400m・800m

なんかね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:35:17.54 ID:/zrT/zUq0.net
>>120
TTはルーラーをさらに平地に特化させた選手って考えていい
長距離得意だよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:42:08.90 ID:e5JTAsao0.net
こんな作者が適当に考えたルールの漫画でそんなこと考えても意味なくね?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:47:06.43 ID:Yet0cEaE0.net
3週間の長丁場のステージレースでスプリンターがその日のゴールを争うのがツールの華
もちろん山岳コースには対応できないのでそのまま棄権しちゃうスプリンターもいるくらい登りは苦手
ペダルのIHは3日しか無くしかも登りゴールではピュアスプリンターには厳しいコース設定
スプリンターが活躍できる場面は無いはずなのに無理やり活躍させようとしてわけわからんことに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:51:45.68 ID:2acQ5OO60.net
ひとりで観てたら
こんな見方できないから
自転車蘊蓄はちょっと楽しみに覗いてるよ

自演乙って言われたら蘊蓄の人達、ごめんね

スポーツ漫画やアニメって妖怪じみたのが出てきても
ルールなんかはいじってなかったりして
ファンタジー観ながらそのスポーツのさわりを知れるのも醍醐味なんだけど
弱ペダはそうもいかないからね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:11:30.99 ID:Yet0cEaE0.net
自転車薀蓄というよりは3大ツールを代表としたステージレース薀蓄かなぁ
チーム力や集団の力学が作用するのがステージレースの面白さドラマも生まれる
その日その日で勝者は表彰されて賞金も出るスポンサーも喜ぶ
根本的に商業の宣伝から始まった競技なので他の対戦者同志の優劣を競う競技とは性格が違うかな

ワンデーレースだともっとカオスになってそれも面白いんだけどそれこそ独走逃げ切りもありえるので
ドラマに向かない
1日だけチームTTとかやったら面白そうだと思うんだけどな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:16:15.39 ID:/zrT/zUq0.net
>>125
たしかにTTなんかアニメとかには向かないかもな
TTの大逃げで勝負ついたりしたら
視聴者「え?なんすかこれ…」
ってなるだろうし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:46:01.10 ID:tGBuhsB20.net
TTで大逃げとかTT理解してないやろ…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:48:47.92 ID:Yet0cEaE0.net
落伍者が許されないチームTTならスポ魂モノとして成り立つと思うんだが
せめて1週間位のステージレースを舞台にできてればなぁ
ワンデーレースみたいな山岳主体三日間のミニレースにメジャーツールのドラマを
無理やり当てはめようとするからレーサー達の思考が支離滅裂に見えちゃうんだよな
御堂筋くんでさえ2日目の仕掛けは必要なかった 
他のチームに関してはそもそもレースに参加してる自覚すら無いように見える
タイム順スタートというルールのせいでチーム戦略は最終日まで温存以外ありえなくしちゃってるし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:56:40.47 ID:0HQqB/Kv0.net
このアニメは作者の都合でどうとでもなるんだから
現実のレースがどうとか考えても全く意味無い

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:56:43.46 ID:20cdq5CW0.net
アニメだと京伏の辻くんがゾンビじゃなくなってる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:04:08.38 ID:KQfJd01f0.net
>>103
しつこいな
原作でも第2部で判明したんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:05:38.81 ID:/zrT/zUq0.net
>>127
わかりにくかったな
TTが大逃げってつもりで言った

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:07:15.77 ID:Yet0cEaE0.net
現実のレースに当てはめなくてもオカシイだろ
広島に率いられた集団が裏切られたとか言ってるがあいつら先頭に追いついた時に
どうするつもりだったんだ?全員で手つなぎゴールでもするのか?
レースしているようには見えないだろう?善悪の判断がおかしくなる展開だった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:12:21.66 ID:Yet0cEaE0.net
>>132
最終日TTで決着つけるのはツールでも最近は廃止だし
TTで差が付きすぎないように距離も短めの傾向だ
ドラマ作りには向かないのは確かだよね 

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:21:23.21 ID:/zrT/zUq0.net
俺の書き方が悪かった

たしかにTTスペシャリストは弱虫ペダルとかのアニメには向かないかもな
TTスペシャリストの大逃げで勝負ついたりしたら
視聴者「え?なんすかこれ…」
ってドン引きだろうし

こうね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:46:04.69 ID:sGfg9VoU0.net
>>128
3日間に分けてワンデーレースやってるだけだかんね
1日目、2日目ゴールはスプリントや山岳賞と同じただの通過点
ステージレースで総合タイム争いにしちゃうとクライマー主人公の出番が山岳アシストだけになっちゃうからだろうか
あと、総合タイム差こんだけあるから、今日は何秒以上の差を付けられなければみたいな話より
二人横並びでうおおおおの方が分かりやすく盛り上がるしカップリングもし易い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:24:02.11 ID:/D3dHn+V0.net
リアルの高校の大会もこのルールなの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:31:24.11 ID:UmWInB+n0.net
野球とサッカーくらい別物

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:55:58.23 ID:eTupA+1X0.net
そもそも現実のインターハイはロードレースはワンデーレース
代わりにトラック競技がある

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:42:34.64 ID:DCkEV8oQ0.net
>>131
ここはアニメスレ
原作がどうとか関係ないんだよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:44:33.23 ID:I2MX6kimO.net
ツールって2週間もあんのかw
アニメはルール違うとはいえ実際のロードレースのこと教えてもらってから見る方が面白いな
作者は特に考えて無かったろうって事でも色々考察するのは他のアニメでも一緒だし

でもそうか、スプリンター格好いいなと思って見てたけど
活躍出来るような設定になってないのか…
レス見てたらゴール手前まで引いてもらってそこから勝負ってのが本来の使い方ぽいのに
最終決着が山頂ゴールとかスプリンターへのイジメかよwと思たが
主人公がクライマーじゃ仕方ないな…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:24:22.65 ID:5jLX15yP0.net
>>141
一人分の枠を使ってスプリンターをゴール手前300mまで連れて行くことに価値ってあるのかな
それならオールラウンダー入れてローテした方がトータルで速くない?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:45:56.16 ID:nD3FeFzB0.net
>>117
わざわざ綾ちゃんがアニオリで応援しに来る展開にしたんだから
それなりに出番があるんだろうと思ったが全くないな、友人である寒咲さんがセクハラされた時すらいない
なんかこのまま出て来なくても驚かないわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:36:17.07 ID:ahPVrSiM0.net
>>141
グランツールは2回の休息日挟んで21日間走しるよ、3週間だよ
あと本場欧州には山岳コースで逃げて水玉ジャージ着ちゃうスプリンターも居たりするよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:02:17.38 ID:JWK5+4to0.net
この回想一期でやっただろ!回想を回想…だと!?
って思ってたら水増し、いやいろいろ補足されてたが…

ほぼ回想で30分オワタ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:02:42.55 ID:kh8NpIur0.net
一瞬回想で終わってレースの決着はつかないんだと思ったよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:03:49.81 ID:JWK5+4to0.net
Cパートのおかっぱキモい

提供はほんと最近滑りまくってんな
変な小細工やめればいいのに

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:11.09 ID:zrUQbVCy0.net
今週何メートル進んだの?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:12.90 ID:jHGeiZNZ0.net
ほぼ回想だけで終わった引き伸ばし糞アニメ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:14.52 ID:DNOD0g2q0.net
ペプシ奢ってくれや

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:17.25 ID:9+3d6wrV0.net
勝負ついたからいいけど やっぱ回想がなあ って殺人事件発生じゃねえかw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:42.03 ID:YWFzwXrM0.net
二度目の回想で一本使い切りおった…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:49.81 ID:qMJz43RIO.net
もう回想ペダルに変えてまえ!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:50.83 ID:Pagpp94q0.net
宮〜〜〜〜

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:05:08.26 ID:kG0fFHzLO.net
おかしい、今日には次展開行くかと思ってたのに…

これあれか…ディスク特典漫画膨らませてきたんか!?

面白かったから良いけど。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:05:16.80 ID:Vc9UBY/h0.net
最後のセリフがペプシは笑うだろw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:05:23.26 ID:kh8NpIur0.net
なんというか「え、これで決着?」感が否めない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:05:26.06 ID:vctHxen80.net
いつから呼び方は福ちゃんにしようと決めてたんだろな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:05:27.88 ID:2M0EEP8B0.net
待宮普通に良い奴だった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:05:40.86 ID:7t6dJwaS0.net
またね の後のアイカツのCMはなんなん?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:06:17.90 ID:KmblEshF0.net
荒北殺人事件

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:07:10.48 ID:KmblEshF0.net
吉野は出来る役は限られるけどハマるとホント上手いよなあ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:07:24.43 ID:Cubdb7Ft0.net
原作の回想がさらにオリジナルで厚みが増してた
エンドレスエイトぐらいきつい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:07:30.29 ID:tEJdLjLYO.net
なんでや荒北…ペプシ奢ってくれるって言うてたやないか…!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:07:47.36 ID:iiFFYhVC0.net
提供で来週のネタバレしやがった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:07:50.65 ID:uUn0LRez0.net
荒北がゴールした時にやったな!といいたくなった
上手い見せ方してたってことだわな
いやー今回面白かった
Cパートや提供も最近の意味不明さとつまらなさと打って変わって笑えたし

2期は今回前回がすごくレベル高いな
荒北も広島の話も好きってわけじゃなかったのに・・・

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:07:58.78 ID:+FFyqKWp0.net
しかし本当に2クールか?
このペースだとゴールまで行けないだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:08:14.24 ID:WsI2hOx10.net
福富ええ奴や回想だけなら神の手の使い手には見えん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:09:01.78 ID:li7pEou+0.net
また回想やんのかと思ったけど面白かったぜ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:09:22.35 ID:kh8NpIur0.net
>>167
最終日なんだからこれくらいの尺あれば余裕で終わるだろ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:09:33.35 ID:zrUQbVCy0.net
個人レースなのに荒北と福富が組んで優勝したってこと?
他は組んでないのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:09:40.06 ID:WmxIQlZG0.net
山に入ってからは引き伸ばしが酷いからアニメでは省略してくれそうで嬉しい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:09:41.69 ID:sQQYDF0o0.net
やっぱ、自転車は誰でも乗ったことあるから共感できるな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:10:17.01 ID:kh8NpIur0.net
>>168
神の手シーン以外は人としても主将としても優れているのになぁ・・・

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:10:25.03 ID:Kq+V6POT0.net
>>157
このアニメの決着ってそんな感じのばっか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:11:12.41 ID:iiFFYhVC0.net
因みに荒北はもう一個回想あります
インハイ終わってからだからアニメでやるかわからないけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:11:14.32 ID:q8d713g+0.net
待宮ってただの噛ませなの?キャラブレ過ぎで適当に感じたんだけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:11:23.63 ID:zrUQbVCy0.net
>>174
神の手は主将としても、人としても最低だよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:11:53.19 ID:gREoHq5Z0.net
荒北ナムナム

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:12:03.24 ID:h01n6l0s0.net
満足じゃ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:12:03.68 ID:9hCtuu/R0.net
提供で殺すのは流石にやりすぎ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:12:15.26 ID:H7drvkv2O.net
最後にオカッパと一緒にもらい泣きしてしまった自分は安い奴なんじゃろか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:12:48.35 ID:iiFFYhVC0.net
そういや福富が金城にしたことって箱学の連中は知ってるんだっけ?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:13:05.89 ID:uUn0LRez0.net
>>172
原作だとラストにはいる委員長との回想とか1期でこなしてるのもあるので
結構マシになってるんじゃない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:13:26.32 ID:kh8NpIur0.net
>>180
待宮いなかったら普通に箱学京伏と勝負するだけだからひと波乱起こす必要があったんじゃね
後は荒北の回想枠

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:15:41.05 ID:iiFFYhVC0.net
>>184
荒北の回想みたく2回やるかもしれんぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:16:12.15 ID:kG0fFHzLO.net
ツールド弱ペダ、マチミヤァ参戦か…

しかしイベント告知CMに別種三連チャンはブチ込みすぎだろ!w

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:16:59.74 ID:YWFzwXrM0.net
スポーツマンらしく爽やかに負け受け入れたわ…
物足りないが悪役のままじゃないのが弱虫ペダルなんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:18:47.84 ID:iiFFYhVC0.net
荒北が先輩に敬語を使っているのがおかしくて笑ってしまった
でも野球部入ってたなら当然か

総レス数 1009
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200