2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:55:37.53 ID:Z5H5DiaV0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★54
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417650583/

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:56:23.08 ID:dPluq3Sb0.net
>>60
今時あんな昔のアイドルの髪型した女やスケバンが出てきたら
TVの前の人は何事かと思うだろ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:58:56.51 ID:F1jMj/5D0.net
>>70 プラボー

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:59:38.63 ID:fVYhrDSz0.net
>>73
アニメのキャラとか再現不可能な髪型なんていくらでもあるだろw
あれは何事だ!ってならないの?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:02:01.29 ID:F1jMj/5D0.net
思うにサブタイ付けたからには終盤をガラッっと変えるか
原作よりもより分からないENDにして映画に繋ぐ算段じゃないかなw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:02:15.50 ID:TeMK2rpA0.net
>>75
神撃のバハムートの悪口はやめるんだ!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:06:49.73 ID:hNB7nyqT0.net
そういえばだんだん村野が美人に思えてきた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:08:23.87 ID:2f8cnHaj0.net
なんでスタッフは矢野さんをショボクしたの?
矢野さんは体格じゃわからない意外な強さを持った奴で、
尚且つ相手の強さを察知する能力にも長けた結構格好いい奴なのに。

シンイチの強さを見抜く能力も全然際立ってないじゃん。
でかいやつだし、そんなん普通の人でもわかるわ。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:09:15.62 ID:pbWgCZVk0.net
なんで村野は変な髪型なんだろう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:10:45.83 ID:AOmeuWi30.net
大学生になった時のイメチェンがインパクトあるように

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:10:56.04 ID:x5hXJSkn0.net
村野はサザエさんを意識してるんだよ
このアニメ自体がサザエさんを目指しているからね
サザエさん時空なのもその為

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:11:11.65 ID:OUWUMiej0.net
ある日 本屋で……
本屋で出会ってファンになった漫画が
ふと見るとアニメ化していた
そんな時なんで叩きたくなるんだろう

そりゃ人間がそれだけヒマな動物だからさ
だがな それこそが人間の最大の取り柄なんだ
心に余裕(ヒマ)がある生物 なんとすばらしい!!

だからなあ……
いつまでも2chしてるんじゃない
疲れるからハロワに行きな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:17:17.81 ID:WpdpvMui0.net
>>82
だからけいおんのりっちゃんを意識してるんだって

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:17:19.93 ID:x5hXJSkn0.net
因みに浦上がカツオポジションね
新一が中島
ミギーがタラちゃん
しっくりくるだろ?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:19:27.89 ID:ZwuR/BLI0.net
>>85
ちょっと髪の毛抜かせてくれ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:22:05.83 ID:Wst7gvML0.net
>>79

「原作の矢野ってリーダーのはずなのに弱そうじゃね?」
「もっと強そうにすべき!」
「それより弱いはずのミツオは弱そうにすべき!」

〜結果〜

アニメの矢野・ミツオの姿

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:22:54.66 ID:WpdpvMui0.net
原作のキャラ絵では残念だけどうけつけねーわ
カナさんなんて完全にスケバンじゃねーかよ
里美さんですらビーパップハイスクールのヒロインぽいし
アニメの女の子のキャラ絵見て見る気になった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:23:46.64 ID:sjGAsHUkO.net
>>72
妙な匂いってなに?
まさか平和とか自然とかってキーワードだけに反応しちゃう人種?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:24:27.64 ID:OkA/IRA50.net
髪の毛ひっこぬきってハゲ叩きのネタにされてるけど
パラサイトをみやぶる方法としてはまあまあいいよな。
まあ実際あれがひろまったらあちこちで
突然のパラサイトばれで無駄な殺戮増えるだけだろうけどw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:25:04.28 ID:INhFVM820.net

どう見てもアニメのキャラデザのほうが良いよな
アニメ放送前のアニメキャラデザ叩きした奴アニメスタッフに土下座しないとな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:26:54.41 ID:ZxazJ4vd0.net
パラサイトが坊主頭に化けていたり、カツラ被ってたらどうするんだよ(怒

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:27:35.01 ID:5C7hYDb20.net
>>92
ハゲがいるぞ殺せ!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:27:54.81 ID:swW583cv0.net
>>92
禿の人からは、歯を抜き取りましょう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:29:12.53 ID:+s68/2on0.net
作品のクソさをハゲネタでごまかしてる感じがすごいねこのスレ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:30:22.06 ID:ZwuR/BLI0.net
早速ハゲが出たぞ!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:30:58.24 ID:INhFVM820.net
>>92

だから、禿の人の場合は、ヒゲとか眉毛とか陰毛とか抜いてみましょうってゆいさんが言ってたやん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:31:08.73 ID:v53YycU00.net
>>貫通した物体が出口側の傷口を派手に破裂させず、しかも人体を押したりせず、
おまけに着ている衣類を貫通する・・・この条件を満たすには貫通した物体が、衝撃波よりも高速で通過する場合だけです
衝撃波の速度は音の速度と同じ・・・つまり、大気中ではおおよそ340m/sなのですが、
人体では音は大気中のだいたい3倍の速度で伝播するので、人体の内部に破壊をもたらす衝撃波を超える速度ということは最低でも
マッハ3以上(1000〜1500m/s)の高速を保ったまま背中から飛び出したことになります
もしも、それ以下の速度であの大きさの砲丸が人体を貫通したら、背中が派手に破裂し、
人体は上下の2つに分断されてしまうでしょう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:31:56.39 ID:ZxazJ4vd0.net
>>97
陰毛抜いても踊らないだろうが(怒

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:32:32.22 ID:+s68/2on0.net
おもしろいとおもってるのがなお救えないww

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:33:03.24 ID:6EJQAa0Z0.net
陰毛抜いても意味無いだろww

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:33:10.51 ID:ZwuR/BLI0.net
ハゲが笑っとる!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:33:30.49 ID:v53YycU00.net
>>対物ライフルと同じ運動エネルギーだから・・・という理由で300m/sでも貫通するとする検証は、
貫通するかしないかだけを考えるのであれば可能といえないことはないけれど、
作中の島田のような貫通の仕方をすることを前提とした場合300m/sでは全然遅いと言わざるを得ませんだいたい300m/sでは拳銃弾としてもかなり遅い部類に含まれるので、
衝撃波の存在や人体通過中の減速(石は比重が軽いうえに形状も悪いので拳銃弾よりも激しく減速する)はまるで考慮の外に置いた乱暴すぎる数値です

おそらく8000m/sという値は…多少高すぎる気はするけど・・・日本人が考えている速度よりはよほど実際的な数値だと思われます

以上

だってさ、スゲェなシンイチ&ミギー

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:33:38.43 ID:5C7hYDb20.net
>>98
それだと貫通した後に衝撃はで人体爆発じゃん、なに言ってんの

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:34:02.35 ID:af9dv44A0.net
毎話タイトルが有名な小説からの引用だけど、これ付けた人ちゃんとその本知ってるの?
『肉体の悪魔』とか『暗夜行路』とか『変身』とか、まともに読んだことあんの?
結構イラッとくるのだが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:34:14.87 ID:+s68/2on0.net
このクソアニメ大赤字だろうなあ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:35:13.86 ID:ZxazJ4vd0.net
>>105
絶対読んで無いよ。学が無さそうだもの。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:36:28.79 ID:ZxazJ4vd0.net
パラサイトを生け捕りにして殺されたくなかったら同族見つけて教えろってやり方で
一定の効果は得られそう。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:37:39.73 ID:2f8cnHaj0.net
>>87
浅はかすぎるだろ・・・その逆だから意味があるのに・・・。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:37:58.39 ID:v53YycU00.net
>>104
俺が言ってる訳じゃねぇよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:38:10.52 ID:9MV7VWxc0.net
どうせ後で殺されることが分かりきってるのに効くわけないだろそんな手
そういうのは「痛がり屋」の人間だから使えるんだ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:38:11.24 ID:KSn+zdQoO.net
おまえら寄生獣好きすぎて嫌いになりすぎだぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:38:56.80 ID:INhFVM820.net
>>108

ネタばれになるから詳しくは言えないが、それと同じようなことはやる
ヒントは加奈

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:39:31.68 ID:tiZZHjR10.net
>>77
アニメの新一より神撃のファバロの方がええな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:39:52.81 ID:ZxazJ4vd0.net
そうだ、陰毛を頭に糊付けしとけば良くね?パラサイトも俺も

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:41:03.57 ID:6EJQAa0Z0.net
またハゲが湧いてる・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:42:22.66 ID:+s68/2on0.net
しかししょっぼいアニメ化だったな
実写にすら負けてるなんて

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:43:27.25 ID:ZwuR/BLI0.net
ハゲ完全にキレとるやないか・・・
罪な作品だな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:44:10.14 ID:+s68/2on0.net
ダメなアニメをごまかすためにハゲハゲ言うだけのスタッフか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:45:11.17 ID:6EJQAa0Z0.net
居もしない敵と戦う哀れなハゲがまた一人・・・

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:45:34.78 ID:+s68/2on0.net
こういう馬鹿ってぽぽぽぽーんとか平気で使ってたんだろうなあww

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:45:38.94 ID:ZxazJ4vd0.net
>>10
この書き込みだけど、完全正解だったな。
ソースが見つかったわ。頭いいな。まあ俺の書き込みなんだけどな。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:47:05.54 ID:M4XbB1QH0.net
銃弾を受けて服も体も穴だらけだったし、ま多少はね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:49:00.18 ID:ZxazJ4vd0.net
パラサイトってどこまで固くなるんだろうな。
銃弾の直撃受けたら穴は開くだろうけど
上手く分散すれば防弾チョッキくらいには成りそう。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:51:02.11 ID:swW583cv0.net
>>103
8000m/sとか空気摩擦でミギー燃えるだろw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:51:29.42 ID:qpUb2jsd0.net
勃起ちんこぐらいの硬さなのかな?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:53:09.73 ID:sjGAsHUkO.net
>>105
元ネタの内容とはほとんど合ってないから読んだことないんだろうな
知ってそうだけど、たとえば「肉体の悪魔」って有り体にいえば不倫の物語で
熟れた(主人公視点で)19歳の人妻とエロエロな関係に溺れちゃった少年の内面を描いてる内容なんだよ
作者が典型的な夭折の天才だから有名になった部分もあるっていう

原作のタイトルは「変貌」とか硬派でなかなか印象的なものもあるのに、
なぜ名作文学や演劇などから表面的なタイトルだけ借りて来てるのかが分からんわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:54:09.60 ID:CoOqiD050.net
>>21
そんな細かいところよく気づいたな。
3文字だったから、当然「警視庁」だと思って疑っていなかった。
「警察庁」のパトカーなんてないよな。
わざと現実に存在しないものにしたのか、単なる間違いなのか…

ちなみに原作では警視庁じゃなくて県警のパトカーが来る。
何県なのかははっきり読み取れないけど、「○○○県警察」と6文字書いて
あるように見えるし、救急車の文字は「相模原・・・局」と読めるので、
多分、原作の舞台は神奈川県相模原市なんだろうと思ってる。
アニメは都内という設定のようだが。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:55:17.58 ID:+s68/2on0.net
ぶっちゃけ細かいチェックまでしてないっしょ
どう考えてもおかしな部分が毎話ある

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:55:54.16 ID:sjGAsHUkO.net
>>124
銃弾を正面から受けると一応危険だから、斜めにして弾くって程度の硬さ
終盤でイカしてるかっこいい人が説明してくれるよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:56:30.61 ID:9lr0DQY10.net
自称科学者が沸くスレでつね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:58:44.61 ID:swW583cv0.net
斜めで弾くってのも相当な硬さだよなぁ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:58:52.89 ID:ZxazJ4vd0.net
元々原作が昭和で、アニメは現代化してるから
細かい部分言い出したらキリが無いもんな。
授業で韓国語をやるとか、サムゲ荘並の改悪されないならまあ許容範囲だよ。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:59:59.85 ID:M4XbB1QH0.net
単に最終回のサブタイを寄生獣にして、この作品も名作の一つですよーってやりたいだけでしょ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:02:17.08 ID:sjGAsHUkO.net
>>134
寄生獣は市役所攻防戦で使ってくるんじゃない?
最終回はセイの格率とか生の確率とかでしょ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:04:23.37 ID:AOmeuWi30.net
最終回のサブタイはこころです

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:07:53.90 ID:qpUb2jsd0.net
本当にありそうなのやめたげて

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:08:25.85 ID:M4XbB1QH0.net
>>135
本のことは良く知らないが、セイの格率という本があるのか?
このアニメのペラさ加減を考えると、きっと単純なサブタイに違いないぞw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:09:54.20 ID:swW583cv0.net
最終回は「純粋理性批判」
うざいなw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:11:16.39 ID:2f8cnHaj0.net
スタッフがすげえアホなのはよくわかるアニメだ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:12:53.28 ID:sjGAsHUkO.net
>>138
いや著名な書籍でセイの格率ってのはない
無駄なサブタイトルとか薄っぺらい制作陣だからこそ、
最終回に自分たちがつけた「セイの格率」に近いものをぶち込んでくるだろうなと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:14:33.67 ID:Rkk4o/Dl0.net
サブタイの糞前提は
言い逃れ不可アニメ製作者謎のオナニー

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:15:18.93 ID:8Bai0Ai70.net
これって何話が最終回?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:16:17.28 ID:AOmeuWi30.net
>>143
24話

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:16:22.40 ID:sjGAsHUkO.net
これから使いそうなサブタイトル予想
「死に至る病」
これは堅いだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:18:20.89 ID:9MV7VWxc0.net
お前ら偉そうに決め付けてるけど、外れたら何か罰ゲームでもしろよなw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:18:25.04 ID:5C7hYDb20.net
最終回は「宇宙の戦士たち」

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:19:16.29 ID:swW583cv0.net
田村回で利己的な遺伝子
とかそのまんま持ってくるかな?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:20:42.48 ID:ZxazJ4vd0.net
「高慢と偏見」とか?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:20:50.36 ID:af9dv44A0.net
>>127
そうなんだよ小説の題名だけ見て、名前の雰囲気でとってる感じするからイラッとする
これで読んでもいなかったら本当腹立つ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:22:17.32 ID:ZxazJ4vd0.net
タイトルになった奴大体読んでるけど、何も関連性ないもの。
それっぽく見せてるだけで何のギミックにもなってないんだから
唯のオサレ行為で薄っぺらな詐欺みたいなもんだ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:23:53.61 ID:swW583cv0.net
てか読まなくても、ちょこっとでも調べりゃ違うって解るわなw
これで行こう!って決めたときの会議の雰囲気が知りたいわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:24:43.62 ID:0FrucX140.net
>>147
最終回は「みんなの地球を守って」だと思う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:26:42.14 ID:5C7hYDb20.net
現在進行形で中二病真っ最中を狙ったんだろサブタイ
さえないメガネが急にデビルマン化して不良をボコるわモテモテだわ完全に感情失ったわでそういうの好きな年代にはバカウケ間違いなし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:33:31.23 ID:sjGAsHUkO.net
1 変身
2 肉体の悪魔
3 饗宴
4 みだれ髪
5 異邦人
6 日はまた昇る
7 暗夜行路
8 氷点
9 善悪の彼岸
10 発狂した宇宙
11 青い鳥
12 こころ

饗宴、善悪の彼岸あたりは中二か哲学に触れたい学びたいって人じゃないとなかなか手に取らないと思うけどさ
それ以外は多少なりとも読書好きなら、二十歳までにどれかは当然読むだろうって作品ばかりなんだよね
それがほぼそれぞれの内容とは関係ない、表面的な響きだけでサブタイトルに選んで、
「すげー」「かっこいい!」「元ネタ探そう!」ってなるとでも思ってたのかね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:34:23.58 ID:swW583cv0.net
てか厨二すら釣れないだろ、こんなタイトル

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:34:40.10 ID:8Bai0Ai70.net
こころ はマジでありそう

まぁ正直サブタイとかどうでもいいわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:36:39.30 ID:ZxazJ4vd0.net
100%出てくるであろうサブタイは「罪と罰」
むしろ出なかったら髪の毛全部抜くわ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:36:42.75 ID:swW583cv0.net
タイトルがどうでも良いのは確かだが
原作の表層だけしか理解していませんという暗示でもあるw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:39:35.93 ID:sjGAsHUkO.net
>>158
どうだろう
今週ミギーが読んでたからなあ
引っこ抜かなくてもバリカンくらいで許してやるよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:40:48.75 ID:yqlr9kKF0.net
セイの法則、というのはある
その内容と、格率とを並べると、なんとなく意図が見える

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:42:15.92 ID:swW583cv0.net
監督は共産主義者ってことか?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:42:47.76 ID:ZxazJ4vd0.net
それ経済学の本だし
セイって人名だよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:43:33.09 ID:1xOEagml0.net
>>11>>15
>>6は「アンチはバカ」「原作が糞」と思わせるためにアンチスレ荒らしている工作員

寄生獣 セイの格率は原作の面白い要素をカットしまくる糞アニメ★11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417687564/

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:44:38.31 ID:yqlr9kKF0.net
そこまでわかってるなら、いいじゃん
セイに何かを引っかけてるとしても

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:51:58.81 ID:4DU8Vjfr0.net
>>105
お前、人間が小っちゃいなあ w
原作小説の内容なんか別に良いじゃん
結構ハマってるタイトルだし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:53:34.16 ID:+s68/2on0.net
>>166
え?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:54:36.37 ID:swW583cv0.net
>>165
古典経済学の理論で、現在でまったく通用しないものが
セイの法則
要するに寄生獣=現代では通用しないゴミってことか
それならこの悪意に満ちたつくりも理解できるな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:59:49.18 ID:4DU8Vjfr0.net
最終回は「風と共に去りぬ」かな?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:01:25.65 ID:ZxazJ4vd0.net
寄生生物の戦闘シーンとか
アニメーターが腕の見せ所だとフル勃起で全力出しそうなアクションなのに
ずっと凡庸な作画なのがすごい残念。
原作者は画力で売ってるような人じゃないのだから
アニメ化を原作の評価に劣らないものにするためには、
一番力を入れる見返りが大きい箇所のはずなのにな。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:02:22.87 ID:I7a2yLVS0.net
このセンスと知識なら「共食い」かもな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:07:07.86 ID:af9dv44A0.net
>>166
好きだからかなあ
好きなものをよく知らずに安易に使われてるとしたらやっぱり嫌じゃない?
このアニメだって原作読んだ人に不評があるのはそういう事じゃないの
それも別にと思うならなんもいえないけど…

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200