2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:55:37.53 ID:Z5H5DiaV0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★54
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417650583/

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:57:17.47 ID:hh04VNzD0.net
>>585
眼科いけ
どこが原作顔なんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:05:43.01 ID:qTStUcb/0.net
ミギー、ちょっと村野の全身に変身してくれない?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:07:42.25 ID:Y9v7V9jZ0.net
>>587
そのままでは大きさが足りないから
正に空気嫁

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:10:53.79 ID:qTStUcb/0.net
ミギー、空気嫁でもいいから、顔と胸と股間だけはちゃんとコピーしてくれ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:17:59.62 ID:qTStUcb/0.net
ミギー、声も重要だ。村野の声で頼む。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:21:59.88 ID:kWb3nZng0.net
お前らもう寝ろよw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:23:01.33 ID:BVecRstI0.net
声は涼宮ハルヒでいいよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:24:30.14 ID:qTStUcb/0.net
ミギー、Youtubeで俺のお気に入りのアニメは一通り見ておいてくれ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:26:44.65 ID:qTStUcb/0.net
ミギー、AKBのサヤねえも見ておいてくれ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:28:26.84 ID:q0tKLZQA0.net
gyao観たとこだがめっちゃ面白かった
だが俺の記憶とどこかズレてるのはなんだろう
原作をすでに7割くらい消化したような感覚なのが不思議だ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:28:43.28 ID:eeWAfsPR0.net
島田が雑魚過ぎて(笑)
せっかく渚かおる使ったのにもったいないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:34:22.87 ID:eel7BJ7v0.net
>>595
一番と言えるような見せ場が石投擲だからじゃね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:09:29.17 ID:eeWAfsPR0.net
>>597
実写のように鉄パイプの方が良かったのでは
石ころ胸に投げつけられても普通死なないよ
いくら強くても

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:10:36.23 ID:eeWAfsPR0.net
さだおよりやはりハルヒだよねミギー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:22:07.33 ID:bxmVxkQl0.net
あの投石シーンは無いよな〜
ピッチャー振りかぶって投げました!だもんな。

原作は上半身しか写ってないんだけど、それは全身を写すと不格好になるからだと当時は思ってた。
やり投げみたいに女装付けるのもアレだし、原作の投げ方&構図が一番センスいいわな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:25:11.70 ID:eeWAfsPR0.net
石ころを胸に当てられただけで普通死ぬ?
いくらイチローでも無理だよ、たまたま死ぬかも知れないけど
逆に鉄パイプを胸につつかれたら普通死ぬよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:34:25.59 ID:hh04VNzD0.net
>>601
馬鹿なの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:36:36.68 ID:ddOnppMA0.net
>>601
運動エネルギー次第でしょうに
鉄パイプも同じ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:42:35.11 ID:bxmVxkQl0.net
>>601
イチローのレイザービームは凄かったな。
あれの10倍の威力はあると俺は思うw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:15:33.49 ID:TiuWOSjM0.net
♪いつか君がおしぇてくれた あの言葉が〜

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:43:54.14 ID:MxZT9pm+0.net
>>598
死ぬぞ
心臓にショックを与えると止まる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:55:16.35 ID:WemYy4pi0.net
石ころを胸に当てられただけでって
心臓貫通しとるがなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:05:18.02 ID:Jep+EGms0.net
おいおい、スーパー新一とみぎーの怪力合わさってるんだぞ
レールガンだと思えばいい
レールガン知らないけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:16:36.77 ID:Zp/hxjm80.net
うん、スーパー新一とみぎーの怪力合わさった腕の振り方に見えないね、あの動きは。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:16:55.02 ID:dU2B6l+p0.net
平野アンチと原作ファンが協力すれば平野をいつでも降板し引退に追い込めたのによお
その方が平野のためにもなりアニメスタッフのためにもなったのに無念だよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:20:03.51 ID:WemYy4pi0.net
因みにハリケーンの時は紙キレやストローが壁に突き刺さったりするんだぜ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:20:24.17 ID:r+83i+gH0.net
あの腕の振りの遅さじゃ300m先の人間の心臓を突き破るほどの勢いは出ない
もっとマッハを超えるくらいシュパッてやらないと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:24:32.13 ID:ADP5QAcj0.net
まあ、別にトムとジェリーみたいなアニメだったら、潰されても
紙っぺらみたいになって風に流されてもいいんだけどな。

別に普通の腕の振りで石が心臓を貫いてもさ。
ただ、セイの格率ってギャグマンガだったのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:41:50.31 ID:CxPlToyj0.net
平野はかなりうまくやっている
悪いのは抜擢したやつ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:02:10.89 ID:eeWAfsPR0.net
少年野球で胸に打球が当たりそのまま死亡した例もあるのでバカにはできないけどいくら何でも300メートル先から投げつけられても死ぬとは思えない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:04:03.49 ID:b3iByK3n0.net
>>615
逆に聞くけどお前は誰かにライフルの弾とか戦車の弾投げつけられたら死ぬわけ?
それ位アホなこと言ってるよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:07:58.65 ID:5aGO6TIY0.net
釣り針大きすぎワロタw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:28:38.33 ID:IHwwcYFE0.net
石だったら死なないとか死ぬとか以前に五輪選手並みの新一の身体能力にミギーの力が加わってどれくらいの
運動エネルギーが出るのかって話だわな
はっきり言えば投げるものなんて余程硬度が低いものでない限り何でもいいわけで

ただミギーの力が何れだけ乗ったのかわからんが新一って五輪選手の身体能力の倍処じゃ無いくらいの力身に付けちゃってるよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:31:39.24 ID:mS4Mifvk0.net
いや、そういう問題じゃないんだが。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:33:42.55 ID:J4RaZGhbO.net
投石シーンしょぼ過ぎ
アニメのクソさが集約されてたな
原作でも相当かっこいい場面なのに死ね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:35:10.36 ID:n+9QWfsg0.net
これって全何話構成?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:16:54.34 ID:1HovheTQ0.net
>>615
おまえはシンイチの投げた石とそこらの野球部員の球速が同じだとでも思ってんのか…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:19:34.62 ID:wcqISlmg0.net
まあ、そこらの野球部員より貧相な腕の振り方だったけどな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:19:45.19 ID:hh04VNzD0.net
>>622
皮肉ってるんだろ・・・
アニメの投石しょぼかったからな・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:26:35.39 ID:6KsEebWL0.net
あれだろ
ドラゴンボールで悟空とかが一般人を小指で軽くつついたら
一般人が吹っ飛ぶみたいな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:30:32.91 ID:hzSSJrv30.net
セイの格率の舞台がペンギン村なら納得だが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:43:58.84 ID:BedciE1A0.net
>>623
何であれ動かしちゃったんだろうな
スローモーションでも止め絵×3でもあれよりはマシだっただろうに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:58:32.41 ID:5aGO6TIY0.net
>>622
アニメ化失敗って結論前提で書き込んでる荒らしに何言っても意味無いよ
どんな解釈を提示しても擁護だ信者だとレッテル張って、最終的にアニメはつまらんって言ってお終い
アンチスレに誘導しても聞かず、いつまでも不当に居座るし
頭おかしいのは黙って放置がよろしいよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:06:56.82 ID:PiwsGQ770.net
まず投石器ってモノがメジャーじゃないからな、そういう道具が現実にあるんだってことを知ってるかどうかであのシーンに現実味を感じられるかどうかわかれる
そもそもアニメ制作者が知らないものねw
アニメではミギーと新一でとにかく力任せに投げましたって描写だったし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:12:41.66 ID:hh04VNzD0.net
原作が売れるならアニメ化は成功といえるのかな?
ただ、アニメだけとしてなら失敗でしょうね
一昔前のアニメを見てる感じがするし、録画してまた見たいと思わない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:22:01.96 ID:vjBWsCyU0.net
原作知ってるけど、サイドスローだったから投石器なんて思い浮かばん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:41:27.52 ID:rJ/UhjwZ0.net
世界史の授業で先生が鳥の置物を見せて
「これなんだと思います?実は武器なんです」
とか言っとけばよかったのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:43:39.29 ID:I4d2Y7H10.net
ハーフジャパニーズか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:45:14.57 ID:b3LL3DDB0.net
そういやキートンの単行本がどこでも売り切れてて買えん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:48:55.70 ID:b3iByK3n0.net
投石器ってキートンのアレの事か
普通に投石機(カタパルト)想像して何ゆってんだかと思ってたわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:51:30.61 ID:iA2exBRW0.net
>>629
だから投石器なんてあの数倍の速さで振るって
それでも、あのサイズの石を300m飛ばすとか無いよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:57:57.93 ID:ZU6MBQ+10.net
混じってるとはいえ投石器なみの速さで腕を振ったら、速すぎでギャグになっちゃうもんな。
新一は精一杯の速さだけどミギーはスリングショットみたいな動きで
さらに高速に石を弾き出す動作を作るとか工夫しないと。

それでも十分に不自然だが、同じアニメでワンピースとか近い動きがあるんだから
参考にはできたかもな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:10:24.98 ID:kGXX5WL50.net
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/1/1/1160c3af.jpg
まぁ原作もそこまで迫力があるシーンって訳でも無い
が、アニメのは振りが遅すぎるよなぁ・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:12:32.71 ID:MWSS6nfw0.net
>>638
どっちかっつーと、さらっと流すとこかも

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:12:55.09 ID:Tldx/Udv0.net
原作は画力で売ってる訳ではないから(震え声

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:12:57.38 ID:HVo/tLI30.net
岩キュン弾丸投げの効果音なしワロタwww
音響担当最高ですなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:26:18.12 ID:CxPlToyj0.net
インテリアピって原作改変するなら
こういう場面こそ力学的にもっと強力な描写すればよかったのにな
ミギーが伸びてダビデの投石器のような形になるとか
それができないから厨二の印象が拭えない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:28:04.02 ID:ubrfbMLe0.net
物語中の登場人物に対して
「どうして○○しないんだよ」
というやつは、おそらく幼児の持ってる万能感がまだぬぐえてなくて、登場人物に仮託してるんだろうなぁ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:38:25.92 ID:rJ/UhjwZ0.net
>>635
岩…一個

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:45:06.02 ID:BedciE1A0.net
>>643
改変したスタッフに対して「どうして○○しないんだよ」ってのばっかのスレで突然何関係ない事言い出してんだ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:54:01.46 ID:yfDObVL/0.net
ミギーがビルの下方に伸びて固化し新一がその長竿を振り上げる時ミギーが空中で急速に縮む、
とかそんな感じになるか
とにかく、肘から下の筋肉なんて握力と手首のコントロールにしか関与しないから
筋骨隆々になる意味皆無

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:56:56.54 ID:ukOhGEKW0.net
理論的に行くなら犬を倒した時みたいに長くなって鞭の要領で先っぽが音速超えて投げる
ってのが一番簡単に辻褄が合うけどSUGEEEパワーで剛速球のがかっこいいだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:57:21.33 ID:MBFNqiFO0.net
>とにかく、肘から下の筋肉なんて握力と手首のコントロールにしか関与しないから

え?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:58:35.73 ID:ukOhGEKW0.net
あと音が無いのは音速超えてるからでいいよ
衝撃波なかったけどこまけえことはきにすんなハゲるぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:08:19.88 ID:rMbet90Z0.net
>>638
迫力は別として
伸びてるしミギーが力を乗せてはいるんだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:18:26.45 ID:GpMJyeKP0.net
>>643
超同意

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:22:52.29 ID:1vxXcfL80.net
>>646
おまえ 野球やったことも学んだ事も無いだろ。 他の投げる競技でもいいが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:24:00.49 ID:Y9v7V9jZ0.net
>>595
このあとが尻すぼみだから
俺も記憶からほとんど抹消されてたわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:26:08.07 ID:rMbet90Z0.net
個人的には市役所戦がピーク

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:27:26.71 ID:+xFZcXWW0.net
市役所制圧作戦、後藤との死闘、美津代さん
これから見所がいっぱいなのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:33:02.82 ID:b3iByK3n0.net
とても地味な探偵戦

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:35:38.66 ID:ukOhGEKW0.net
身内や周囲におきる奇想天外ドタバタアクションやグロ成分が足りないって事だろう
アクションやグロがメインだと思ってる子も多いから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:36:40.04 ID:vjBWsCyU0.net
むしろここから探偵の辺りまでの方が記憶から抹消されやすい所じゃないの
田宮広川後藤辺りとの決着話と比べて考えると

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:38:01.38 ID:vjBWsCyU0.net
>>658
は正確には序盤から探偵辺りまで、と言った方がいいか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:55:52.59 ID:MBFNqiFO0.net
探偵編人気無いんやな
俺、結構好きなんだけど
あの探偵のネチっこいヘタレ臭が良い味出してたけどなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:59:15.17 ID:rJ/UhjwZ0.net
探偵編好きだよ
パラサイトに関わった一般人がどうなるか
新一の精神的救済
物語終盤に向けての警察サイドの動き
とかドラマ方面で

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:27.26 ID:rMbet90Z0.net
主要キャラでカットするなら加奈しかいない
光男は必要だけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:33.83 ID:1vxXcfL80.net
>>660
そうだな あれは2ちゃんねらーそのものだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:04:06.92 ID:J8Jh/9+O0.net
来週から加奈編なのに話題にすらなっていないw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:04:15.26 ID:rMbet90Z0.net
なんだかんだと言っても
倉森が一番人間らしいからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:39.71 ID:ukOhGEKW0.net
頭脳戦は基本地味だから正面からがっつんがっつんド派手に行きたい子供受けが悪いのは仕方ない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:12:44.02 ID:V2R1ygbo0.net
うるせええええええええええええ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:14:41.93 ID:u+/OMcrW0.net
>>660
自分が蚊帳の外にいるときは「人類のために命かけろや!」とか新一に言ってたくせに、
自分が当事者になった途端に「自分を犠牲にすることなんてできないよ」だからなw
物凄く人間臭い奴だった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:30:23.61 ID:kGXX5WL50.net
投石より「防御頼む」の方が楽しみだから
加奈編の方が期待
投石よりまともだといいな・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:31:09.48 ID:Y9v7V9jZ0.net
>>664
原作とくらべて印象薄いよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:32:22.75 ID:MOZ9HHfe0.net
>>638 何だろうな。
思い出補正と言えばそうかもだが、確かに原作のが説得力がある。

明らかに、長いものがしなってるよな。
鞭の先端速度云々が正しい気がするな。

アニメは太さしか表現しなかったが、それだけで差かついたのかね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:44:03.96 ID:MBFNqiFO0.net
まあこの作画レベル(しか出来ない予算)じゃしょうがないのかね
見せ方としちゃ、パワー溢れるシンイチのフォームで思いっきり溜め作って
その後全てが弾けるように超絶スピードのミギーが
「ビシュン!」
って感じだと面白かったかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:46:44.59 ID:kGXX5WL50.net
しょぼさの理由の6割はBGM・効果音のせい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:16.68 ID:RtPS51Ej0.net
>>672
それ放送されたのろーい投球フォームと同じ枚数でやれそうじゃね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:50:00.08 ID:MOZ9HHfe0.net
>>648 「肘から下」というのは、前腕と手首のことだろう。

投球のボールの速さは、
腰と肩と肘の関節の回転速度と、体の中心からボールを握る掌までの腕の長さ、
これらの影響を強く受ける。

前腕の役割は、投球の反動を支える役割であって、ブレたりしないようにするに過ぎない。

絵を描く人からしたら、腕の長さで違いを付けるしかないわな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:50:18.41 ID:Kkz1a7Dj0.net
嫌な予感がする
でも中身は空っぽだよ〜ん
はやってくれるよな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:52:12.18 ID:GDFWPiad0.net
>>676
嫌な予感ほど的中するもんだぜ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:52:23.47 ID:ukOhGEKW0.net
正直かなのが可愛いから村野殺してかなとセックスする改変があっても許せる
むしろ個人的には嬉しい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:53:24.01 ID:rSWAOpS80.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira058523.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:54:17.36 ID:RtPS51Ej0.net
>>678
オリエント工業社製みたいな加奈キモくね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:55:24.84 ID:Kkz1a7Dj0.net
>>675
てことは手首のスナップ球速に関係ないのか、知らんかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:56:01.11 ID:MBFNqiFO0.net
>>675
そんな「普通の人間」の人体力学解説されても 
ミギーは独自に超絶スピード発揮すると言う今までの戦い見てないの?w

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:58:21.80 ID:RtPS51Ej0.net
>>682
分かりやすくゴムゴムの実パンチみたいに伸ばしてから投げてりゃ変に勘違いする人も出なかったかもね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:00:57.20 ID:2KraDAT00.net
死んだ女の子ってシンイチに惚れてた子?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:02:45.85 ID:1vxXcfL80.net
>>675
それは機械的解説に過ぎない。 ずっとパソコンの前に座って、机上でしかものを
考えていない人間の典型的な間違った思考

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:03:44.83 ID:1vxXcfL80.net
>>678
どうかな

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200