2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:55:37.53 ID:Z5H5DiaV0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★54
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417650583/

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:53:22.00 ID:befj/i2Y0.net
俺の右手がミギーなら
宿題をやってもらう
背中を流してもらう
頭を洗って貰う
カンニングしてもらう
共利共生
色々やってもらう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:55:49.98 ID:befj/i2Y0.net
今の時期
コタツから出なくても
ミギーがいたら
大抵のことはやってくれそう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:01:06.79 ID:v53YycU00.net
※ミギーは自分の好奇心を満たすことにしか興味ありません※

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:01:57.19 ID:AtWXvYfj0.net
>>434
ミギー「ずっとゴロゴロしているのは健康に良くない少し体を動かした方が良いぞ」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:04:19.52 ID:XYctk0X80.net
ミギー「受験勉強?あれは一種の暗号だろ?わたしがほしいのは生きる上で役立つ知識だ」

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:07:51.27 ID:Hd8FdONd0.net
もっと身体動かせもっと身体を休ませろ甘い物やお菓子控えろ野菜も食えあれしろこれするな
子離れ出来ない親以上に口うるさく健康管理を言われるぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:09:02.63 ID:I9VxMahF0.net
>>423
その割には
「セックスしてみたのよ」「ガシャーン」
「マスでもかいてたか?」「ガチャーン」
「一本抜かせて頂きます」「禿げ」
はそのままという一貫性の無さ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:28:26.00 ID:swW583cv0.net
>>437
それは違う、学歴は現代社会にとって、生きるのに有利になれるものだ
それに大学の講義も君にとっては有益な情報になるだろう

ということで頼む(土下座)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:33:39.07 ID:3aquvWco0.net
ミギーは自力で食事出来ないわけだし
上手いことやればペット化出来そうなんだけどな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:33:52.19 ID:Hd8FdONd0.net
本気で羨ましいのは最高のオナホになる事だな
1/1空気人形的なこなたになってもらってぎしぎしアンアン
声も見た目も自由自在だからどんな趣向にも対応可能

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:35:32.30 ID:4DU8Vjfr0.net
なんか面白い事言ってるとか思ってるのかね?
こう言う物凄い馬鹿って

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:45:06.65 ID:dmSiRxJ00.net
どれも馬鹿っぽいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:48:21.26 ID:Hd8FdONd0.net
いや本気なんだけど
彼女とやっててもいずれ確実に飽きるんだけど次を探したり1から関係構築するのが恐ろしく面倒
病気妊娠の心配無く見た目も声も自由自在ってのは最高に有難い
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/4367893i?
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1519599i?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:53:51.16 ID:B6E0grJA0.net
>>430
台詞や行動の8割くらいは原作通りなんだけどな
何故ここまで魅力ないキャラになっちゃうのか
天才的な改変だよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:54:49.73 ID:3aquvWco0.net
多分だけど
アニオタはこういう方が好きだろうと
よかれと思ってやってる気がする

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:58:57.72 ID:T6rIpQwO0.net
キャラデザ公開時点で
「メガネは主人公の成長を表す重要なアイテム(ドヤァ」
とか公式にのたまってたわりに

本編ではメガネしなくなった事に対する
追加のセリフも演出も無しのうやむやじゃね?w

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:59:33.17 ID:CuWzlvoT0.net
キショいんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:00:08.78 ID:CkW2Nj/y0.net
アンチスレと間違ったかと思ったw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:06:17.11 ID:0DxnDkH20.net
無理やり擁護するのが今のトレンドなのか?
お前ら叩くのに飽きすぎだろw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:23:22.98 ID:KJE7aqsF0.net
外人は新一と村野の交尾を見たがってるようだなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:26:29.00 ID:v53YycU00.net
後藤戦の前に見られるって教えてやれ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:29:16.59 ID:Wst7gvML0.net
映画見てきた
アクションシーンがアニメより全然良かった
っていうかアニメをあんな感じのアクションにしてくれたら理想だったわ・・・
アーチェリーもちゃんと伏線があったし、射た時の演出や効果音も爽快感抜群なので不満無し
最後に完結編の予告編してたけどすげー面白そうだったから見るわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:32:12.31 ID:Wst7gvML0.net
アニメの投擲 → ひゅんっ もにゅっ
映画のアーチェリー → シュバッ! ドバシュッ!!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:34:16.88 ID:tv9RfhGS0.net
>>345>>346>>351>>348
アニメの場合はギャグそのものじゃない名シーンが下手糞な絵と演出で糞化されて失笑してしまうだけなんだけどな
特に顔作画が雑で酷い

カナに突っ込まれるようなギャグぽいシーンはカットされてつまらなくなっている

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:34:53.81 ID:PVNppFpx0.net
>>451
無理やり擁護は1話放映時からいたよ
通称100レス君や通称パラレル君とか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:37:36.77 ID:PVNppFpx0.net
>>455
もにゅっ はやめれ
また乳もんだかと思ったじゃん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:41:20.45 ID:oTHy6qzAO.net
あの場面での「お前人間か」ってセリフは極めて普通だと思うんだけど…
同級生のバラバラ死体の散らばる血の海を越えてきたんだから
なんかここ色々感覚麻痺してる人多くね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:42:47.14 ID:crF6Y89S0.net
>>365
おおありがとうございます!
原作読んだこと無いのですが内部も出てくるんですかね…
この前テレビ局入ってたので期待しながら見てみます(`・ω・´)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:45:19.77 ID:JW2sQKQ60.net
俺も可能ならば擁護に回りたいんだが、どうしても良くない点ばかりが
目についちゃってなぁ…

特に島田編は一つの山場でもあるのに、なんという簡素な扱い
無理に一話に収めようと考えず、二話使ってでももう少し丁寧に描写して
もらいたかった

物語の筋が通らないとか、辻褄が合わないとか論外だろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:47:32.46 ID:Um2v1o9q0.net
>>454
アーチェリー射る時にBGM垂れ流しの手抜き演出じゃないのか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:49:27.06 ID:tv9RfhGS0.net
大騒ぎするマスゴミを出さないせいで事件の規模が小さく見える
この作品で一番の大事件なのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:51:06.21 ID:pvKmWeoN0.net
第十話 発狂した原作厨

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:54:59.35 ID:3aquvWco0.net
発狂した宇宙ってSFの名作で
多元宇宙の話らしいな
今回の話となにか関係あったのか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:56:37.46 ID:aCjqVeH50.net
原作で市役所で最初に×されるパラサイトは美人だったな。アニメではどうなるんだろう・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:58:13.09 ID:3aquvWco0.net
加奈はたぶん
あの耳当て外したら信号が出せる様になるな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:06:49.82 ID:CuAI183a0.net
>>398
>>459
これってマジ?
原作の時からどう考えても新一を顔の形変わる化け物(寄生生物)と勘違いしてビビってるセリフだと思ってたんだけど
わたしを含め原作読者それぞれがこれほど大きな認識差―というより見識を持ったということを、わたしはむしろ喜ばしく思うべき?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:07:58.12 ID:6ttPL0aj0.net
漫画で出会って
アニメ化された作品が
ふと見ると病んでいた
そんな時なんで悲しくなるんだろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:09:19.93 ID:peavBFuO0.net
寝てる時も耳当てしててほしい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:11:25.42 ID:+pW3dmCA0.net
>>452
ここのアンチは必死だけど外人ウケすごい良いよねw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:11:52.16 ID:+pW3dmCA0.net
おっと・・・気にしないで

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:11:54.93 ID:I9VxMahF0.net
>>459
逃げ出すって事は、一見人間の姿をしてるけど人間でない
逃げる必要がある恐ろしい物の存在を知ってるのが前提になるでしょ
アニメではそういう存在が世間一般にも認識されてるっていう描写はないわけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:15:54.47 ID:eB7y8WXu0.net
>>468
いや俺もそう思ってたし実際そうだと思うよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:15:57.29 ID:tv9RfhGS0.net
>>471
他に見るアニメが無いだけなのと
原作が良いのだからウケるのは当然の事

ここのアニメスタッフの手柄ではない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:16:55.71 ID:JW2sQKQ60.net
まぁ、新一もまっとうな人間ではないわけだから、まったくの的外れでも
ないよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:17:49.21 ID:3aquvWco0.net
島田は人間の顔には戻れないから
顔の変わる化物とは思ってないのかもしれないけど
人間の身体の化物に襲われて
人間と化物の区別のつけ方がわからなくなってたんでは?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:17:58.21 ID:4DU8Vjfr0.net
いや
殺戮現場見てるんだろ?
あの3人は

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:22:11.96 ID:oTHy6qzAO.net
>>473
いや普通に嫌だろ
あんな所通って来てしかも極めて冷静に安全だからその道戻ろう
とか言う一同級生と同じ空間になんか居たくないわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:25:46.91 ID:CuAI183a0.net
学校の制服着てる人間の化け物なんだから、普段は人間の顔をしてて紛れてたんだ、ってのは普通に思い至るわな
顔を自在に変えられるとかに思い至らなくても、普通にさっきの化けモンがコイツか!!って思うのは割と自然
あいつら元の顔見てないし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:26:17.47 ID:Wst7gvML0.net
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00592/v12079/v1000000000000001628/
1日で15万再生とかすげーな
映画公開からアニメの閲覧数も一気に伸びてるわw

>>462
それは覚えてない
思ったより良かったって印象が残っただけ

482 :479@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:16.71 ID:CuAI183a0.net
×学校の制服着てる人間の化け物
○学校の制服着てる人間の胴体を持った化け物

だった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:45.89 ID:en7489dq0.net
いや島田のこと見ただろ
見てないならお前が殺人鬼か?って言うはず
人間を疑うのは不自然

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:04.54 ID:CuAI183a0.net
>>483
>>480へのレスでいいんかな?
>>480は人間の顔をしてる時の島田の頭部を見てないってことね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:20.95 ID:UI3Z/+ZD0.net
せっかく現代劇にしたんだから
それこそネットでの噂話の流布過程とかもっと取り上げときゃ
いいのに、勿体無いったらありゃしない。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:47.18 ID:AxGCM4ln0.net
この手のやり取りに首突っ込むと
最終的に死ねだの低脳だの叩かれて嫌な気分になるんだけどさ
目の前で同級生らがわけわからん化け物に惨殺されるのを見たわけでしょう
まず精神状態が尋常ではないよね、錯乱状態に近いよね
そこへどこからともなくフラリと涼しい顔で現れた男・・・
お前は何なんだ、どうやって来たんだ、不自然だ、変だ、お前人間か?
理性が正常に働かない状態の人間を理性で解釈しようとするのは無理があるよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:22.68 ID:en7489dq0.net
自然に考えると、仲間に思ったんだろうなってとこだな
制服のくだりその通りだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:51.52 ID:peavBFuO0.net
新一の現れ方が怖いんだよ、ゆっくり歩いて近づいてくる
ホラー映画なんかの、人ならざるものの動きそのものなんだ

俺があのモブでも、ゆっくり歩いて近づいてきて落ち着き払ってる新一見たら、こいつ人間じゃないって思うね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:40:13.47 ID:en7489dq0.net
誰でも逃げるな
あんな主人公補正で堂々としてるやつ
そんでミギー見たら発狂する
村野も気絶するだろw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:00.67 ID:60eg5JgX0.net
なんていうか、「人間の弱さに魅力がある」と作者が言っていた事を表現して欲しい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:53.24 ID:mt1F54670.net
>>488
落ち着きすぎてるし
実際混ざってるから恐怖したんだろな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:24.11 ID:8Bai0Ai70.net
それにしてもあの眼鏡女アホすぎね?
あんな正直に聞いたらどう考えても自分殺されるって分かるやん…

あと結果的にあいつのせいで生徒死んだようなもんだし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:02:34.53 ID:3aquvWco0.net
言葉が通じるのを
話が通じると勘違いしたんだろう
そうやって死んだ奴もいなくはないんじゃないか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:05.16 ID:60eg5JgX0.net
>>492
その辺の心理描写は原作の方が詳しいから読んでみるといいよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:42.17 ID:en7489dq0.net
だが一番悪いのはシンイチだろう
あいつのせいで学校に招き
存在を知りつつも放置した
初日に300m先から石投げとくべきだった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:11.83 ID:8Bai0Ai70.net
>>495
それもそうだな
てか危ないやつは片っ端から300m投石かませばいいんでね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:17:02.25 ID:60eg5JgX0.net
>>495
寄生生物とはいえ、
何もしていない相手をいきなり殺すのは過剰防衛だろ
お前、脳みそ鉄で出来てんのか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:19:33.47 ID:N25MC12p0.net
ミギーとのやり取りも理解してないのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:45.74 ID:en7489dq0.net
シンイチは寄生獣ホイホイだから殺るしかないだろ
アゴーみたいなやつはなんとか見分ける
ミギーは何とも思わないのが好都合だな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:25:39.27 ID:en7489dq0.net
鉄で出来てなかったら村野は死んでたぜ?
結局島田の嘘も見抜けなかったしな
人間を守りたいならまず自分が人間から離れないと
リスクがデカ過ぎるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:31:31.27 ID:0DxnDkH20.net
メガネが襲われた後、一直線に島田のところへ向かわなかったのはおかしい
ミギーが何か言い訳してたが
それに警官に見つからないように離れた場所から攻撃したんだろうけど
これも自己の保身が最優先になっちゃってるな
即座に駆けつけてたらモブ警官が殺されることもなかった
鉄でできてたからあんな酷いことができたんですね。わかります。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:35:01.35 ID:7CYWs26+0.net
>>501
倉森さん
出番まだ先ですよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:36:35.74 ID:0DxnDkH20.net
>>502
わろた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:37:38.51 ID:Wst7gvML0.net
いや別にシンイチは正義の味方じゃないから・・・
普通より正義感が強いだけの一般人
お前らがミギーの力を手に入れたらもっと別のことに利用しそうだぞw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:41:31.30 ID:PVNppFpx0.net
>>504
ミギーはいらねえな
あいつ酒を飲もうとしたら邪魔してくるんだもん
飲まなきゃやってられねぇっつうのに

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:41:45.25 ID:dp4iAhy60.net
>>468
思うべき
感動すら覚えてくれ

>>486であってると俺は思う
この作品は能力うんたらの話ではなく、もっと精神的というか人間的なものの話だろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:42:39.72 ID:dp4iAhy60.net
>>502
俺も思ったw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:46:03.83 ID:4zq8HYKt0.net
というか周囲の目を気にせず行動なんかしたらミギーは脚を斬り落としてでも止めるだろ
いやその前に親父や村野を殺すぞと脅しをかけるかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:46:35.71 ID:9MV7VWxc0.net
>>505
俺は酒もタバコもやらないな
ただものぐさだから、料理をきちんとしない
ミギーが見かねて料理覚えて代わりにやってくれたら万々歳なんだがw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:47:11.46 ID:BKE/queg0.net
>>504
原作はそうだけど、アニメのシンイチは自らの死の危険も顧みず
幼女助けに車の前に飛び出しちゃうような、ガチの熱血漢だぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:57:13.28 ID:4DU8Vjfr0.net
四六時中ミギーが覚醒してると困るけど
とりあえず4時間は一人でいられるってのは
高校生のシンイチにとってありがたいな
作者の温情やな、こりゃ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:01:14.77 ID:swW583cv0.net
>>495
原作新一は初めはそうしようとしたが
ミギーに説得された

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:11:55.00 ID:CuAI183a0.net
そういや母親は確率的には旅に出た方が危険少ないとか、島田は話せばわかるタイプだからムリに戦う必要ないとか
ミギーの合理的判断って的確なんだろうけど結果論で見るならあんまりいいことないな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:15:22.22 ID:swW583cv0.net
でも島田と敵対しないというのは正解だと思うがな
組織化したパラサイトに狙われたら、新一なんてイチコロだし
あくまで大切なのは自分の命、おまけで好奇心か

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:21:04.82 ID:Wst7gvML0.net
>>511
これで解決
『こ、今度は勃起だけじゃなくて射精も見てみない?』

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:22:15.25 ID:9MV7VWxc0.net
>>513
運が悪いというかそういう星の下に生まれたというか
まあ話の都合上なんですがね!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:50:22.66 ID:WpdpvMui0.net
新一はドラゴンボールの孫悟空と同じでとにかく悪者ホイホイみたいな存在

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:52:39.73 ID:qpUb2jsd0.net
悟空がホイホイになるのはカカロットと呼ばれてからだけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:53:18.35 ID:WpdpvMui0.net
個人的には加奈の改変が一番良かった
原作、スケバンじゃねーかよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:54:20.39 ID:qpUb2jsd0.net
スケバンが惚れるってのがよかったんだよ当時は

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:56:04.78 ID:swW583cv0.net
母親以外は、新一絡みだし
てか話の殆どが田宮につながる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:56:13.02 ID:WpdpvMui0.net
>>518
けっこう早くからから悪者ホイホイだったよ
レッドリボンもドラゴンボールの事があったにせよ孫悟空を早くから狙っていたし
ピッコロジュニアも最初から孫悟空狙い打ち

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:56:52.98 ID:swW583cv0.net
スケバンというが、スケバンらしい場面は一切無い

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:57:33.23 ID:5C7hYDb20.net
寄生生物は互いに引かれあう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:58:23.23 ID:qpUb2jsd0.net
マジュニアは確かに
一応仇討ちという理由はあったけど悟空狙いか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:00:06.20 ID:CuAI183a0.net
>>523
でも新一がスケ番ぽい子とか言っちゃってるし…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:01:35.56 ID:FVWHyurK0.net
嫌なら見るなというのはよくわかる
しかし作るならもうちょっとがんばってよー!
感動や心の動き表情がもうさぁ
あとBGM
わかってる俺にはできないけど、だけどやるならちゃんとやろうよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:03:05.51 ID:qpUb2jsd0.net
当時はちょっと悪ぶった子が人気あったんだよ一定数
そういう女を落とせる男はすげぇみたいな空気

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:04:09.80 ID:swW583cv0.net
>>526
でもらしい場面って無いでしょ
ガサツで気の強い、楽天的な乙女キャラってだけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:04:18.87 ID:4DU8Vjfr0.net
女って不良好きだよな
荒々しい「オス」に惹かれるのは女の動物的本能なのかね、やっぱ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:04:36.87 ID:/hxCXOHT0.net
加奈「何の因果かまっぽの手先」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:08:26.50 ID:qpUb2jsd0.net
スケバン刑事の台詞わかるおっさんが多数居たらびびる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:10:58.73 ID:D5XJD/paO.net
EDのFullいいね
多分2クール目になったら変わっちゃうんだろうけど最終回でFull流して欲しい

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200