2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:55:37.53 ID:Z5H5DiaV0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★54
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417650583/

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:50:20.79 ID:8Bai0Ai70.net
>>346
あーあそこは笑ったわw

このアニメ普通におもしろけどちょくちょく残念なとこあるんだよな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:54:01.40 ID:5C7hYDb20.net
>>341
明日からどうすりゃいい?
帽子被って出社しろってか、ええ?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:58:58.14 ID:K41Obgrj0.net
>>352
ブクブク醜い脂肪は放置してるかと思えば頭皮の話題には繊細…
人間というのはどうしてこうも

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:00:15.88 ID:KsQV6czU0.net
>>344 また論点ずらしか。なんかお前のレスには特徴があるなー

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:06:56.58 ID:dp4iAhy60.net
>>318
擁護とか批判とか以前にどうでもいいわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:07:58.50 ID:dp4iAhy60.net
>>352
>>353
お前らw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:17:49.56 ID:C9IV7Rx30.net
>>347
つーか完全に笑い取りにいってるシーンだしな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:23:57.16 ID:Z+oMCeZG0.net
>>357
いや、あれはさすがに原作でも(原作では?)笑いを取りに行ったシーンではないよ
結果的に笑っちゃうような顔になっただけ
母親を乗っ取ったパラサイトの姿を脳裏に思い出して怒りに肩を震わせる新一から
3コマで流れがギャグに変更されたと見るのはいくらなんでも無理がある

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:28:14.97 ID:ZsWBvFOG0.net
www.youtube.com/watch=7CBFOerFPrM
www.youtube.com/watch?v=y-buzab8hno
www.youtube.com/watch?v=85X9oIHCG5k

↑見たら、なんか絵的にお腹一杯で、多分原作は買わないな(正直な感想)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:34:43.97 ID:C9IV7Rx30.net
>>358
笑い取りにいってないなら、その後「も〜」とか新一に思わせないんじゃないかね
普通に笑っちゃったけど
「真っ先にてめぇを殺す!」も加奈との空気差がギャグなんだよな
ここはアニメでは上手いことやってくれなくて残念

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:36:32.74 ID:aXaSSaid0.net
寄生獣との戦いに身をおいてる部分と普通の世界に身をおいてる部分の対比をユーモア混じりに書いてるんじゃね
両方共相手は女で日常の象徴みたいな位置づけのlキャラだし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:02:48.42 ID:oTHy6qzAO.net
ピッチャーミギーがあまりにも鬼の手でワロタ
ぬ〜べ〜観てねってか?実写があんなかどうかは知らんけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:08:31.02 ID:crF6Y89S0.net
カナの学校の内部って何話のどの辺に出てました?
どうも母校のようなのですが…
全部見てるのに全く気付かず(´・ω・`)
誰か知ってる方いたらお願いします

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:08:51.73 ID:I9VxMahF0.net
物理的には長くなるべきなんだけどなあ
鞭の先が音速超える、みたいな原理

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:16:00.16 ID:Z+oMCeZG0.net
>>363
内部というか校門が映ったくらいだったけど、8話のOPの後すぐ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:22:32.54 ID:Z+oMCeZG0.net
光男たちチーマーと加奈の関係がアニメだと謎で
そこを描写しないと加奈がどんなキャラなのかどうしてもわかりにくい感じになっちゃってるな
原作じゃ同じ学校の不良同士でつるんでる(光男は加奈が好きだが加奈にとってはそうでもない)って程度で分かりやすかったが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:24:13.64 ID:dvifMfBq0.net
>>263
単に目の前の戸と窓はみんなが非難してる表側だったから行かなかったんじゃないん?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:26:52.67 ID:NzaQbc4+0.net
録画見直してたんだが平野綾の演技幅すげえなこれ。
ミギーの知性?の成長に合わせてどんどん演技の仕方変えてる
まるで声優みたいだぁ……

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:31:20.08 ID:aXaSSaid0.net
>>367
擁護するならもうちょっと考えてからにしてくれよ
ミギーレベルとは言わないがモンキーレベルには達してくれ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:33:08.45 ID:PwawYbIS0.net
>>367
窓はともかく戸のほうは階段なり通路なりだし普通に抱えて走ってよくない?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:34:34.01 ID:zemdRVK10.net
アニメからはいったから平野綾のミギー以外は違和感が出てくるね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:34:37.41 ID:vFKPxtG10.net
>>341
    ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:36:42.91 ID:VmpseMF70.net
>>368
実際、演技の幅が起用の決め手になったらしいね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:43:09.96 ID:K41Obgrj0.net
成長や変化が目に見えたらダメなんだけどなw
あるシーンでミギーがどういう考えだったか明かされるまで何考えてるか分からないから良いのに…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:44:25.44 ID:STJFMhp90.net
>>272
まさにそれなんだよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:45:11.54 ID:+C4yJVV30.net
原作では走る気力あって島田の方向もわかってるならなんであんなところでへたり込んでるんだよってのがあった
アニメはそこを解消してるけど、窓から出てく理由はあの廊下通りたくないっていう原作のままでよかった
なんで一回教室入ったんだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:57:25.92 ID:B6E0grJA0.net
>>376
原作は見通しの良い廊下だし
曲がった通路の先に島田がいる可能性もあるからあそこでへたり込むのは何もおかしくないと思うけどね
走る気力も何もどこに島田がいるか分からんのだから無暗に動けんし
アニメは何の合理的な説明も付かないクソ改変

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:59:15.22 ID:aXaSSaid0.net
アニメうろ覚えだけどあのT字の先の行き止まりという構造はなんなんだろう
あんな校舎あるのかね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:00:50.53 ID:K41Obgrj0.net
>>378
ドアがあるからあの先が通路になってるんじゃね?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:01:16.96 ID:+s68/2on0.net
>>272
そのオタクに毎週文句いいながらこのスレみてるお前はゴミ以下か

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:10:10.35 ID:+C4yJVV30.net
>>377
いやいや、新一が化け物ならあそこから全速で逃げるわけだし、襲われた場所から同じようにひたすら離れる形で校舎外を目指して逃げるべきでしょ
途中で走れなくなった村野はともかく
行き止まりなら引き返す気力がないというのは、まぁわかる
それでも走れるなら逃げるんじゃねと思うけどね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:11:37.15 ID:vFKPxtG10.net
>>380
      彡ミミ   彡彡ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ  (     ) 彡彡ミ
  (   )C彡、   ミC(    )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
.     うぎゃぁああぁぁぁァァァ.....

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:13:21.12 ID:pxfvJLGy0.net
ある日 本屋で……
本屋で出会ってファンになった漫画が
ふと見るとアニメ化していた
そんな時なんで叩きたくなるんだろう

そりゃ人間がそれだけヒマな動物だからさ
だがな それこそが人間の最大の取り柄なんだ
心に余裕(ヒマ)がある生物 なんとすばらしい!!

だからなあ……
いつまでも2chしてるんじゃない
疲れるからハロワに行きな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:15:15.77 ID:hB+yd/US0.net
>>368
まぁその分メモリも少ないけどね…
某御大達みたく昔のキャラもう演じれないらしいし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:19:15.47 ID:B6E0grJA0.net
>>381
まず生き残った3人の目の前であの虐殺があったかどうか分からない
後から行ってあのグロ死体を発見して慌てて逃げ出した可能性もあるし

もう一つアニメだと虐殺の場所と3人がへたり込んでる場所がやたら近い印象だけど
原作だと結構距離があるのよ
だから離れるように移動したけど今度はどこから襲ってくるのか分からなくなったって可能性も十分ある
俺は全然おかしくないと思うよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:21:34.21 ID:AtWXvYfj0.net
>>379
男子高校生2人が曲がったすぐ先に非常口(外)になってるから
戸を開けた先はスペース的に物置的な場所じゃ無いかな
教室だと大きすぎて構造が変だしすぐソバに非常口有るから
あの戸も外に繋がってるとは考えにくい
ただそれにしては戸の窓が明るすぎる気はするけどね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:23:11.19 ID:+C4yJVV30.net
>>385
いや、目の前でしょ
村野のクラスだけ来てなくて、それが襲われた
クラス全員避難してる所で襲われたんだろうし
グロ死体発見しただけなら顔の形が変わる化け物ってわからんから「お前、人間?」って言わないだろうし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:27:07.35 ID:peavBFuO0.net
ゴッドファーザーで、2階か3階でドア開けたらすぐ外で、敵ファミリーの奴を突き落とすってのがあった
つまりそういうことだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:29:23.51 ID:PhgGmmGb0.net
学校って外に繋がる扉は非常口含めてなぜか頑丈だよな、鉄製&強化ガラスで
対して教室の扉は引き戸で蹴破りやすいよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:32:28.32 ID:jiCSNBT00.net
>>378
戸は非常階段か、屋上への通路かな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:33:10.56 ID:zCmDgneHO.net
これだけ改変するなら1回ぐらい良改変があってもいいだろ!
早く良改変を見せてくれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:34:03.70 ID:KSn+zdQoO.net
>>380
キモいオタクが自己紹介したがるのはよくわかった
寄生獣が好きすぎて嫌いになってる事も
せいぜいがんばって視聴を続けてください

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:35:24.65 ID:oCxHs2Jr0.net
                   彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) 
   (ー○ω○)      / >‐ 、-ヽ  
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) 
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト  
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

 ミギーが混ざる前     30%混ざった後

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:37:42.90 ID:rKY8w8rH0.net
ドアなんてそうそう蹴破れないだろう バイオ6のやりすぎw
筋力が発達しても応力する体重も十分増えてないと
ミギーの力を借りるとしても防御にスキができるし
何より村野に変形する右手を見られる訳には行かない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:38:27.55 ID:dp4iAhy60.net
>>373>>384
まてまてお前らw
最後の一行よく読めw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:38:53.44 ID:AtWXvYfj0.net
>>385
クラスで纏まって行動してたんだからほぼ目の前だったろうな
歩いてた後ろで殺戮がおきた可能性は有るけど死体あったのは
真っ直ぐな廊下の途中だし何も見てないって事はほぼ無いかと
それに原作でも近くに3人って言ってるんだから近かったんだと思うよ

アニメの校舎の構造も謎だけど
原作もやたら曲がり角やT字が有って校舎の構造が謎

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:40:37.93 ID:iCWf6MB70.net
原作は主に内面の変化に対して「本当にシンイチ君なの?」「お前誰だ?」だったけど、
アニメだと見た目の時点で別人だからな。演出上いかがなものか。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:41:45.56 ID:dp4iAhy60.net
>>387
「お前、人間」ってそういう意味じゃねえよw
あんなところを通ってきた新一が化物に思えただけで顔変えられるとか関係ないからw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:44:16.66 ID:+C4yJVV30.net
>>397
アニメでも、内面以外はメガネ外して髪型変えただけではあるぞw
それだけの人間に対して「お前誰だ?」とは普通言わんw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:45:08.21 ID:hB+yd/US0.net
>>393
メガネのせいで力が封じられてたのさ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:45:18.83 ID:hXNgwR3G0.net
普通は殺人鬼のほうに逃げずに死体の中通って逃げると思うけどな
あの男子生徒二人はナイフや包丁振り回してるような殺人鬼が居るほうになんで逃げたの?w

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:45:24.73 ID:4zq8HYKt0.net
>>391
スケバン加奈が超美少女加奈になったのは賛否あるだろうが画面が華やかになるので良し

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:47:05.51 ID:I9VxMahF0.net
よく考えれば新一に「おまえ、人間?」って変だな
島田は人間化できない状況に陥ってて最初から化物姿で現れたわけだし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:48:55.43 ID:abWhj1tL0.net
通り魔が出て通り魔が居る方向には逃げないよね普通

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:49:41.26 ID:qygACl100.net
>>402
原作違うんか
典型的なヒロイン顔だな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:51:18.06 ID:abWhj1tL0.net
>>405
原作はロン毛のロンスカだった気がするな
むかーしのヤンキーって感じ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:53:59.05 ID:XYctk0X80.net
>>401
アニメだといるように見えたというなら演出ミスだね…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:54:00.85 ID:AOmeuWi30.net
>>401
男子生徒2人は
新一も化け物と考えたのでは無く
新一=あの化け物と思った事にすれば何とかなる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:54:17.41 ID:B6E0grJA0.net
>>387
>>396
俺も目の前で起きた可能性は十分あるとは思うけど
断定できるだけの証拠はないしそうじゃない可能性だって否定は出来ないと思う。返り血も浴びてないしな
まあ話の主眼は「あの廊下でうずくまってるのがおかしいかどうか」だからどっちでも良いんだけどねw

確かに原作の校舎の構造は良く分からないけど
結果的に島田はあの虐殺の場所から回り込んでる訳で
やみくもに逃げられる状況じゃなかったのは明らかだと思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:54:48.79 ID:AtWXvYfj0.net
>>406
なんかスカート長いイメージがあるけど
村野と加奈が一緒に居るシーンで比較すると
村野よりちょっと長いかもって程度でたいして長く無い

>>401
アニメでも原作でも死体の有った方向とは別方向に逃げてる
なんでそっち側に島田がまわりこんでたのかは謎

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:00:28.02 ID:dp4iAhy60.net
>>403
>>398

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:01:16.25 ID:kPC8mCQB0.net
スケバンとか黒ギャルぐらいに絶滅危惧種だからな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:06:54.03 ID:+C4yJVV30.net
>>398
大量殺人犯にビビりまくってあそこにうずくまってたのに、現場を通ってきた鉄の精神の持ち主というだけの人からあんな必死に逃げるこたないじゃん
むしろ殺しはしてないんだから化け物のような精神力だろうと頼りにしたらいいじゃん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:07:07.92 ID:pu8PR5Gc0.net
>>412
ジャージ着てキティのサンダル履いたヤンキーでもいいのよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:08:03.91 ID:aXaSSaid0.net
ID:+C4yJVV30
レス乞食

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:09:25.11 ID:g/b3dmmL0.net
禿が悪魔狩りの対象とは地味に残酷

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:10:37.74 ID:Hd8FdONd0.net
料理のさしすせそが判ってないというかアニメつくりは下手なのは間違い無いけど
ストーリーの改変が少ない事だけは評価できる
ストーリーごとレイプする寄生獣のなんと多い事か

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:13:31.56 ID:X3+9uFh/0.net
改変が少ないわけでもないけどな。改変は中途半端かな。
ストーリーのトレースすら中途半端だし。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:16:50.32 ID:Hd8FdONd0.net
改悪が少ないからまだ楽しく見れる
アニメ化で見れたもんじゃないくらい改悪レイプしてる作品って多いからな
あーゆーでしゃばり無能な製作者死ねよの類になってないだけ及第点

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:17:59.82 ID:HTSrDCOb0.net
改悪は多いけどなあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:28:57.35 ID:yYkTtbRT0.net
耳当て可愛い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:29:18.35 ID:Hd8FdONd0.net
寄生生物を作った悪の組織が出てきて世界中が一つとなって組織と巨大寄生体VS巨大シンイチの某シンイチパーンシンイチビームみたいな壮絶なバトル
http://p.twpl.jp/show/large/XGBoX
なんかわけわからん謎の新キャラが大量にメインキャラになって敵組織を倒し村野や主人公達と一緒にえいえいおーで終わるみたいな
メインストーリーすら改変されまくって原作殺した上に死体蹴りしてるような最悪のアニメ化されてないだけマシって事

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:32:02.23 ID:60eg5JgX0.net
この監督ってやけに深刻ぶったスカした演出に持っていきたがるよな
もっとミギーと新一の軽妙な掛け合いを入れて欲しい。
終盤の展開が生きてこない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:32:43.05 ID:/jYwfCR20.net
別に変更があっても俺はいいよ。でもこのアニメの場合、せっかくキャラデザ変えて時代も変えたのに、
その変えた結果アニメスタッフが何をしたかったのかがホントナゾなのよね。
アタマからっぽにして現代設定にしましたとしか思えない。
ミギーにネットやらせたかっただけかよってぐらい薄っぺらい変更。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:34:34.02 ID:nphwidCCO.net
>>412

スケバンはちょっとないだろ、昭和臭が濃すぎる


今んとこ改悪はないだろ

俺は結構楽しんで観てるわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:35:40.28 ID:4zq8HYKt0.net
>>422
いってェじゃねーよ!!!w

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:35:42.43 ID:/jYwfCR20.net
>>423
そうそう、それが終盤どうなるか気になる。ミギーと楽しく生活した思い出がない、
どこか突き放した感じの関係だから原作もままやると二度目の後藤との戦いの後の話で
違和感が出てくる。なーにも考えてなくって作ってるんだろうけど。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:35:49.03 ID:KsQV6czU0.net
>>422 俺はいっそそっちのか良かったなあ。

映画の販促で、そう思わせる役なのかもね。案外。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:41:26.89 ID:Hd8FdONd0.net
子供向けに受けがよくなるよう幼稚な車止めとか判りやすい眼鏡とかしたんだろ
その一方で重要なシーンをカットや改変して売り上げ伸ばす為のハーレム要素とかを追加
そして演出や音響が下手
その程度だよ葉っぱや実は違っても根本的大元の大樹は原作に沿ってるから面白い
この先広川が寄生体を撒いた組織の首謀者になるとかくっだらない改変があるかもしれないから安心するのは早いけどな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:42:04.33 ID:swW583cv0.net
アニメ新一は主人公として魅力が無い
ストーリーを破綻させないだけのために動くロボットだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:44:45.10 ID:a0AQrwWr0.net
撮りだめしてたの見たらなんかランバラルみたいのがいてちょっと笑った

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:52:53.35 ID:7L3tZi8g0.net
宇田守というギャグを挟んでくるとは思わなかった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:53:22.00 ID:befj/i2Y0.net
俺の右手がミギーなら
宿題をやってもらう
背中を流してもらう
頭を洗って貰う
カンニングしてもらう
共利共生
色々やってもらう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:55:49.98 ID:befj/i2Y0.net
今の時期
コタツから出なくても
ミギーがいたら
大抵のことはやってくれそう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:01:06.79 ID:v53YycU00.net
※ミギーは自分の好奇心を満たすことにしか興味ありません※

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:01:57.19 ID:AtWXvYfj0.net
>>434
ミギー「ずっとゴロゴロしているのは健康に良くない少し体を動かした方が良いぞ」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:04:19.52 ID:XYctk0X80.net
ミギー「受験勉強?あれは一種の暗号だろ?わたしがほしいのは生きる上で役立つ知識だ」

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:07:51.27 ID:Hd8FdONd0.net
もっと身体動かせもっと身体を休ませろ甘い物やお菓子控えろ野菜も食えあれしろこれするな
子離れ出来ない親以上に口うるさく健康管理を言われるぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:09:02.63 ID:I9VxMahF0.net
>>423
その割には
「セックスしてみたのよ」「ガシャーン」
「マスでもかいてたか?」「ガチャーン」
「一本抜かせて頂きます」「禿げ」
はそのままという一貫性の無さ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:28:26.00 ID:swW583cv0.net
>>437
それは違う、学歴は現代社会にとって、生きるのに有利になれるものだ
それに大学の講義も君にとっては有益な情報になるだろう

ということで頼む(土下座)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:33:39.07 ID:3aquvWco0.net
ミギーは自力で食事出来ないわけだし
上手いことやればペット化出来そうなんだけどな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:33:52.19 ID:Hd8FdONd0.net
本気で羨ましいのは最高のオナホになる事だな
1/1空気人形的なこなたになってもらってぎしぎしアンアン
声も見た目も自由自在だからどんな趣向にも対応可能

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:35:32.30 ID:4DU8Vjfr0.net
なんか面白い事言ってるとか思ってるのかね?
こう言う物凄い馬鹿って

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:45:06.65 ID:dmSiRxJ00.net
どれも馬鹿っぽいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:48:21.26 ID:Hd8FdONd0.net
いや本気なんだけど
彼女とやっててもいずれ確実に飽きるんだけど次を探したり1から関係構築するのが恐ろしく面倒
病気妊娠の心配無く見た目も声も自由自在ってのは最高に有難い
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/4367893i?
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1519599i?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:53:51.16 ID:B6E0grJA0.net
>>430
台詞や行動の8割くらいは原作通りなんだけどな
何故ここまで魅力ないキャラになっちゃうのか
天才的な改変だよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:54:49.73 ID:3aquvWco0.net
多分だけど
アニオタはこういう方が好きだろうと
よかれと思ってやってる気がする

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:58:57.72 ID:T6rIpQwO0.net
キャラデザ公開時点で
「メガネは主人公の成長を表す重要なアイテム(ドヤァ」
とか公式にのたまってたわりに

本編ではメガネしなくなった事に対する
追加のセリフも演出も無しのうやむやじゃね?w

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:59:33.17 ID:CuWzlvoT0.net
キショいんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:00:08.78 ID:CkW2Nj/y0.net
アンチスレと間違ったかと思ったw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:06:17.11 ID:0DxnDkH20.net
無理やり擁護するのが今のトレンドなのか?
お前ら叩くのに飽きすぎだろw

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200