2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 106箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:32:51.22 ID:LIodcBaE0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

前スレ
SHIROBAKO 105箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417710359/

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:54:44.95 ID:8S4GlXaZ0.net
>>62
WIN5当てないと制作費なんかでないぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:55:04.03 ID:sdnZFPnN0.net
>>67
>>69
同じだよ。映画と時間的な制約と予算がちがうだけで同じ
「日本のアニメが予算少ないからこういう矛盾は仕方ないんだよー」
って説明を実況で聞いたことがない。俺しか言ってないと思うぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:55:36.90 ID:8S4GlXaZ0.net
>>78
おい、パン買ってこいよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:58:54.45 ID:dK1lY5BP0.net
9話の監督と脚本家のやり取りがグラスリップでも行われていれば…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:00:49.14 ID:iAQbE0US0.net
矛盾を無くすなら木下監督みたいに
多人数の打ち合わせを経ずに現場で変える監督はクビにしないとな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:06:15.93 ID:sdnZFPnN0.net
ピクサーか多人数で脚本を進めてるというのは前から知っていたけど
あのNHKの映像は衝撃だった40人ぐらいでやっていたよ
そりゃ最適な表現もでてくるだろうし粗なんて真っ先に潰されるよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:08:11.15 ID:BlGTQHjr0.net
触ったらいけない奴だったか
カリフォルニアにでも行けってんだバカヤロー

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:09:41.39 ID:hWv94DQ10.net
いつぞやのプロ視聴者の方だろう。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:09:59.62 ID:2Ql9tQRu0.net
>>73
表情が豊かになった
前回の直後だから意識して描いたんだろうな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:10:18.73 ID:sdnZFPnN0.net
オタ向け深夜アニメがミニピクサー方式で品質が上がったら最高だろうに
保守的すぎる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:10:31.94 ID:UN45lGiq0.net
百頭というのはタクサンという意味なんだけどな
少なくともパトカーと警官を何とかするくらいタクサンカウボーイが居ないと
駄目だろうな。だけど木下カントク、観客を怒涛の畳み掛けでウソをウソと
思わせない、ハッタリで盛り上げる演出家だったんだなw
いいじゃない、面白ければ何でもOK
あと絵麻ちゃんが絵馬になるな、伝説になるぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:10:52.91 ID:8oPqDRkO0.net
なんかいろいろかっこいいとこ取りだな
もっとリアル業界は薄汚いドロドロだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:11:35.15 ID:Jm3otPGE0.net
ピクサーとか知らないけど
俺は絵麻ちゃんで毎日チンピクさー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:11:39.36 ID:CsGQXtSk0.net
                      ト   ,,:ァ
       {\_/},.   z……‐  .,|i:レ':i/ 、
       /\:i/          ヾ'″  \
         ∧             \    :.
    /   ∧   /        /\       :.
.   /    ′   ′.}メ、 /     ヽ :| i  ト :
       i i  i | /} _,./    _,,ノ   | |  |::| i
  i  |  | | {  | 「 ̄ -≧='   ⌒_____,| l  |::| |
  | il |  | ∨ . | |イ「芥下    イ芥丁}〉,′/.|::| |        >>1おつだよ      
  |八|  |  V/'丁ヽ乂り      乂り j/ ,.: .:|,ノノ
      、{   ヽ 乂‘        '    {/  ノ
       }\    ーヘ    ,. =┐ー=彡 ―く        ,. '⌒)
       厂\}小/:个    ー‐┘ ィ(/ ⌒¨¨¨フー=ァ'⌒/  /
.      ∧  ,ノノ | 八   ーァ彡 {     //: : : /    ,. ヘ ヽ 、__
       ∧   j |ヽ   ノ/ /{    ′i{.: : :〈`ヽ ー  j  | |  }
     i   ゝ ,__/ |\   /′  {   {ニニ{: : : ::| |/厂/ / ′/
     |   .′./ ハニ二二{ {/:{     Vニム..,,イ| |/} (_//ー'′
     |   | .′ {ニニニニニ| { {   \}  ヽ    し'  '′ ¨´
     |   | /  |ニニニニニ| {      \  \   /
     ∧   ′  jニニニ二|  、   :、  iー‐}_/
     i i /    }ニニニニニ|    、  :、 |
     | }./      }ニニニニ=|    \  :、{

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:14:20.19 ID:UN45lGiq0.net
わざわざ汚ないところを見せなくても面白いなら、それでいいだろうし
「それはテーマじゃない」
業界の暗部をあばくってテーマならやっていいだろうけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:15:05.64 ID:Jm3otPGE0.net
僕はキャッチボールをしにきただけですよ
は今度使ってみようと思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:17:17.67 ID:wE35mkMX0.net
>>73
髪伸びた?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:17:34.93 ID:sdnZFPnN0.net
批判はたくさんあるけど動画をあげられないから辛いところだ
間違いなくは言い過ぎだけど今後のアニメは脚本に投資する流れになるよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:19:15.27 ID:W66hoxjN0.net
海外ドラマだと脚本は他分野それぞれに精通した複数人数でブリーフィングを重ねて一話分を作り上げる
日本のアニメ業界も早くそうなれば良いのに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:19:54.91 ID:PbQdYQVK0.net
会社説明だとほんのちょっと関わった仕事でも実績として載せてたりするんだよね
それ見て会社入ったら全然やってなかったりとか
今回のみーちゃんすげえ共感したわ
まあ俺はすぐ部長に「ツマンネエから違うことしたい」って言っちゃうけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:20:08.70 ID:4HwHla5F0.net
絵麻ちゃん今回出番少なくても可愛いな
てか今回みんな幻想見てる人多かったなw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:20:09.23 ID:sVE2hBkF0.net
くっせーの湧きスギィ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:22:15.13 ID:Pk1EtvkN0.net
なんかCGの仕事って工場の流れ作業みたいな
退屈な仕事なんだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:22:25.78 ID:UN45lGiq0.net
舞茸しめじ、出来る男だったな。ノセ方、というか交通整理が上手い
カントクはアニメの神が降りてきたら、怒涛のイメージの奔流に満たされて
自分でも何言ってるか分からない状態だから、それに上手に手綱をつけてた
決して水を差したり逆らったりせず、上手に出口までそのイメージを誘導した

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:22:42.13 ID:UAIDPDzp0.net
日本のクリエイティヴは「製造業」たりえるか
http://wired.jp/2014/07/11/cha2014-2/

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:22:51.60 ID:BlGTQHjr0.net
予算や期間が違うもの比べるのはアホだろ
ファミレスで高級ステーキはでてこねーんだよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:22:54.57 ID:fWvFaFkW0.net
>>31
マリーや虚淵は作風を持ってるから監督はそれを活かす作りになるよね
あの花しかりまどかしかり
だから監督よりも脚本家が注目される
この作品で脚本を書いている横手や吉田とは正反対

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:25:08.70 ID:UN45lGiq0.net
脚本で色がつく作品は、その脚本家の名前で毛嫌いされるから痛し痒しだろう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:26:29.99 ID:Ih+HEHJl0.net
>>101
設計の仕事もそんなもんだす(´・ω・`)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:27:56.34 ID:sdnZFPnN0.net
再放送予定 - 魔法の映画はこうして生まれる 〜ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション〜 - NHK
http://www4.nhk.or.jp/P3317/

一応ソースね。再放送は終わってしまったから有料でしか見れないけどアニメが好きならSHIROBAKOレベルで必見だよ
今回はたまたま日本向け作品だから宣伝兼ねて見せてくれた感じだったから貴重だよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:28:20.00 ID:DajSHILX0.net
>>107
知ったことかよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:28:32.27 ID:UN45lGiq0.net
みーちゃんはホイール職人

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:28:44.59 ID:hWv94DQ10.net
SHIROBAKOは横手・吉田の作風の違いも結構出てる気がするな。
俺は吉田さんの回の方が好きっす。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:30:15.30 ID:36hw2Uji0.net
>>105
あの花は話として理解できるけどまどなんとかは意味すら分からん

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:30:46.54 ID:BiK6g1t20.net
あれ?みーちゃんちょっと老けた?(´・ω・`)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:33:27.35 ID:F4/u1ajm0.net
ドッジボールをしに来てるのかなこの人は

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:34:21.01 ID:sdnZFPnN0.net
>>97
そうなんだよね。ガルパンとかMJPは軍事考証役に専門家をつけてるからやり方は似てる
だから質が高かったのかなとは思うよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:35:39.27 ID:WqU7E6y50.net
>>97
海外ドラマの脚本は一貫性ない印象

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:35:47.17 ID:jLjE2Dn+0.net
ピクサーがどんだけすごいか知らんけど
関係ないところで延々と語り続けるようなやつに
そんな理想を現実にする力はないな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:36:55.78 ID:DZ/7cXGB0.net
クリエイティブな分野を製造業にしてしまったら
スケジュール通りにゴミをつくるだけになってしまうだろう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:37:01.77 ID:4C7KvVs60.net
今時、業界に就職したからって自分の夢が叶うと思ってる馬鹿はいないだろ

何でも良いからただ物作りに関わってたいとか、雰囲気を知りたかったりコネ得るためとか
段階の内の一つみたいなもん

もっと言うと今のネット時代、漫画家になりたいアニメ作りたいなんて願望持ってる奴いるのかね
もうフワっとした何かじゃ実現は不可能って散々情報出てるから、学生とはいえ分からない訳が無いよなぁ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:38:08.36 ID:DZ/7cXGB0.net
9話も面白かった
絵コンテは目処がたちそうだけど、シナリオ修正の影響はでかいよね
背景やらいろいろ変えなきゃいけないし、変更されたシーン
劇場レベルの大規模な感じだし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:38:55.80 ID:UN45lGiq0.net
まどマギは魔法少女をネタにテーマを丸裸に転がしたようなもんだと思うが
笑う犬の小須田部長で泰造の台詞に「人類のために人は死ねませんよ」ってのが
あったが、大切な一人を救うのか?それとも人類を救うのか?
まどかが人類を救ったのは人情に遠い、だから彼女は概念なわけだ
>>112もそれが分からないわけではないだろう、分からないってのは
「それを言う(見せる)ことにどういう意味があるのか分からない」ってことか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:39:44.98 ID:sdnZFPnN0.net
>>117
関係あるんだよ どうしてあなたは拒否感を感じるんだろう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:40:19.08 ID:DXYnckKK0.net
しかしエクソダス最終話あれでいいのかw
リップグラス並みに謎展開だぞw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:40:44.12 ID:HLRUQDYL0.net
声優志望の子が一番不遇な気がしてきた

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:41:39.53 ID:4C7KvVs60.net
謎じゃない終わり方のアニメはずっと少ないから、こうやって謎アニメが量産されてんすよ

という風にしか見えないしそれが楽しいです

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:41:53.84 ID:u6EgUzwa0.net
>>101
社畜になるか、社畜のフリして会社の機材を使って空き時間に自主制作するかで
クリエイターとしての実力を伸ばすか、会社に新しい風を作るかってなる
そういう事が出来るかで社内評価も結構変わる
分担しかできないならベルトコンベアになるしかない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:44:34.37 ID:DXYnckKK0.net
>>124
ずかちゃんは事務所のごり押し力皆無みたいだからな
いくらなんでも事務所が押してくれなきゃ無理っしょ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:45:41.66 ID:4C7KvVs60.net
タイヤ作るの嫌って、わがまま言うなよw

むしろプライベートは何してんの?という気持ちにしかならない
ネトゲかスマホでもしてるのかな?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:46:09.70 ID:Cn0HmZnZ0.net
「喜べ、レンコンのCGだけ作る仕事を取ってきてやったぞ。3年分あるから頑張れ」

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:47:35.38 ID:fWvFaFkW0.net
>>112
あっ…(察し)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:48:44.84 ID:4C7KvVs60.net
>>129
ヒャッハー!給料だー!これでblenderに寄付でも送るぜー!

みたいに思わないのかね。今居る会社を自分の王国にでもしたいのかな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:49:09.22 ID:fbHfItCx0.net
>>84
それよりあんだけの人間に意見出させて、それをまとめ上げて1本の脚本にしてることの方が驚き

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:51:28.19 ID:sdnZFPnN0.net
>>128
目標とずれた単純作業って辛いよー
ああこれが人間疎外ってやつかと思うもの

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:52:42.77 ID:UN45lGiq0.net
基本的すぎて知ってるヤツは鼻白むことだけど、演出の方法には演繹法と
帰納法がある。帰納法は謎が徐々に明らかになって、最後にその謎が明らかと
なることが大団円になる。これで八方丸く収まりました
もう一つの演繹法は最初はただの人だったのが選ばれしヒーローになり人類を救う
ウソをついて観客が醒めて「変だぞ?」と思う前にさらに魅力あるウソをついて
ウソをウソと思わせない畳み掛ける手法。
何故そいつなのか?何故ワザの名前を詠唱すると手からビームが出るのか?
考えるヒマを与えない。そういう手法

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:53:12.22 ID:jLjE2Dn+0.net
>>122
それがわからないような人だから現実化は無理と言ってるんだよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:53:19.30 ID:wE35mkMX0.net
みーちゃんはガルパンの3DCGやってたグラフィニカに転職で

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:53:45.22 ID:fbHfItCx0.net
>>127
事務所にゴリ押ししてもらうにも、まず事務所に認めてもらわなきゃならないでしょ
「この子は見所があるから仕事来れば絶対売れる、だからとにかく売り出そう」って
事務所だってウリがない子をゴリ押しはしない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:54:05.91 ID:wE35mkMX0.net
みーちゃんが下柳の下に転職する可能性は?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:54:08.69 ID:XHlsHUxe0.net
まあ最初はああいう作業で腕磨いてくのも有りだと思うけどな
こんなことばっかやってたらいつまでたっても向上できない、他のことやりたいって気持ちも痛いほどわかるが

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:55:37.88 ID:sdnZFPnN0.net
>>135
NHKの動画を見ればわかるSHIROBAKOを多角的に楽しめる内容盛りだくさんだ
URLを紹介できないのが残念だ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:55:42.82 ID:4VerrchK0.net
>>88
ピクサー方式w
今のアニメ制作予算全部10倍にしてくれたら実現できるよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:56:50.83 ID:MZX2bvan0.net
ボールウォッチ―ズw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:57:20.94 ID:4C7KvVs60.net
>>133
あなたへの文句じゃ無くて、自分が王子様かお姫様にでもなったつもりなのかね
なんで楽して金も稼げて好きな事できてトントン調子に望みが叶うと思うの

そんな頭お花畑は今の時代いなくね、と思っている
ネットなんて無くても、自分で何かを作ってみれば10ある内楽しい事なんて1も満たない事にはすぐ気づくだろうに

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:57:55.65 ID:/zTt86uF0.net
>>132
それらをまとめて筋を通す位置に
昔はウォルト御大
今はラセターが居る。
デ社もカリスマがいない時代の作品は
悲惨です。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:58:09.45 ID:wE35mkMX0.net
この前のディズニーのドキュメンタリーだと3DCGアニメでも細かく部署が分かれてるみたいね
キャラのモデルを作る人
小道具のモデルを作る人
動きを付ける人
ライティングする人
3D空間にカメラを置いて撮影する人

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:58:39.96 ID:Cn0HmZnZ0.net
「ハイキューの仕事だけしたい」さんにわずかながら通じるものがあった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:58:51.51 ID:neKD/3Zo0.net
>>138
1年後、そこには3Dでホモの世界を鮮明に描き出すみーちゃんの姿があった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:58:51.87 ID:P1GpPmed0.net
ディスクワークの単純作業で福利厚生しっかりしてて土日休み定時帰宅、給料もそこそこ貰えてコミュ力もあまりいらない仕事とか…
みーちゃん…俺が変わってやりたいぐらいだわ…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:59:31.64 ID:rrVq0Q9F0.net
待遇悪いけど好きなことやってる絵麻ずか
待遇良いけど(本人にとっては)つまらないことやってる美沙

脚本家志望というのは先輩たちに話を合わせるために言ってるだけで、大学卒業後は脚本とは関係ないけど好待遇でやりがいのある仕事をやってそうなりーちゃん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:59:32.16 ID:UN45lGiq0.net
わざわざピクサーなんて毛唐の話を持ちだすまでもない
黒澤明が七人の侍でそれをやってる。黒澤明をふくむ複数の脚本家が集まって
「こういうピンチになる、さあどうする?」と誰かが言うと、誰かがアイディアを
捻り出して窮地を脱する。するとその人が、「次は◯◯が死んでしまった!
さあどうする?」という作劇をしているぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:59:46.93 ID:MZX2bvan0.net
アナ雪公開当時アナの姉のドレス作った日本人がTVで宣伝してたな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:00:06.63 ID:5o9ZlwFM0.net
>>132
まぁ基本会議って他人の意見叩き潰す作業だからww

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:00:38.79 ID:sdnZFPnN0.net
>>141
この悲しい保守的なレスが象徴してんだよね。おそらくあなたは予算を10倍にされても使い道がわからないと思うよ
ミニピクサー方式のやり方は似た感じで試行錯誤してるところだと思うよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:00:47.56 ID:Ih+HEHJl0.net
                      ト   ,,:ァ
       {\_/},.   z……‐  .,|i:レ':i/ 、
       /\:i/          ヾ'″  \
         ∧             \    :.
    /   ∧   /        /\       :.
.   /    ′   ′.}メ、 /     ヽ :| i  ト :
       i i  i | /} _,./    _,,ノ   | |  |::| i
  i  |  | | {  | 「 ̄ -≧='   ⌒_____,| l  |::| |
  | il |  | ∨ . | |イ「芥下    イ芥丁}〉,′/.|::| |       職歴無しのニートがいるね      
  |八|  |  V/'丁ヽ乂り      乂り j/ ,.: .:|,ノノ       ID:sdnZFPnN0お前のことだよ
      、{   ヽ 乂‘        '    {/  ノ
       }\    ーヘ    ,. =┐ー=彡 ―く        ,. '⌒)
       厂\}小/:个    ー‐┘ ィ(/ ⌒¨¨¨フー=ァ'⌒/  /
.      ∧  ,ノノ | 八   ーァ彡 {     //: : : /    ,. ヘ ヽ 、__
       ∧   j |ヽ   ノ/ /{    ′i{.: : :〈`ヽ ー  j  | |  }
     i   ゝ ,__/ |\   /′  {   {ニニ{: : : ::| |/厂/ / ′/
     |   .′./ ハニ二二{ {/:{     Vニム..,,イ| |/} (_//ー'′
     |   | .′ {ニニニニニ| { {   \}  ヽ    し'  '′ ¨´
     |   | /  |ニニニニニ| {      \  \   /
     ∧   ′  jニニニ二|  、   :、  iー‐}_/
     i i /    }ニニニニニ|    、  :、 |
     | }./      }ニニニニ=|    \  :、{

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:01:59.47 ID:4VerrchK0.net
>>153
ピクサー方式って 「カネ沢山使ってゴリ押し」 って事だからね
それ見ていて感じ無いのは世間知らずか馬鹿のどちらか

あの番組のセリフ全部に最後 「金沢山使えばねwww」 ってくっつくからそれ意識してみてみ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:02:33.65 ID:rx3Jhs+O0.net
最終的な目標は同じようなところなのに今現在は絵麻たそとは真逆な悩みなのが面白いな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:03:05.42 ID:BlGTQHjr0.net
いや今頑張ってその先に何か見えるならともかくみーちゃんは数年後も変わらないと宣告されてるようなもんだからなあ
だからこそ会社選びはしっかりすべきだった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:03:13.12 ID:sdnZFPnN0.net
>>143
でもピクサーは実現したし
苦痛や苦労ほどなにか崇高なものを産む発想は間違いだと断言できるよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:04:04.95 ID:hlXSK5j40.net
>>148
でもやりがいを感じられない仕事はキツいだろうね
生活のためにそういう感情を捨てられない情熱がまだみーちゃんは持っているのさ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:04:15.65 ID:n2nXAZAY0.net
みゃーもりより、3Dの娘のほうが給料貰ってるのか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:04:39.56 ID:HoQhipeE0.net
ずかちゃんパートは見てるこっちも心臓に悪くなる
その分無茶苦茶応援できる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:04:46.07 ID:5o9ZlwFM0.net
>>153
まぁそういうのは、土地代、住居費の安い田舎でスタッフをできるだけ抱えて手元に置いてる
P.Aワークス作品のスレじゃなく

フリーの傭兵集団みたいな仕事してるシャフト作品とかのスレで言った方が良いんじゃないかなw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:05:28.52 ID:zyvGb6sy0.net
がんばってーあきらめないでーって言いながら
諦めてるずかちゃんがせつなかわいい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:05:35.79 ID:sdnZFPnN0.net
>>155
見てないだろうと感じる
見れば真摯に歴史的な作品をつくる姿勢に溢れてるじゃないか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:05:38.48 ID:hlXSK5j40.net
>>156
上手いよね
心なしか絵麻ちゃん今回は顔色良く見えたもんw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:05:44.67 ID:Xp7Vw32x0.net
>>148
俺も仕事なんて金を稼ぐための手段で環境と待遇さえ良ければやりがいはいらない派だから、みーちゃんと代わりたい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:06:07.09 ID:BlGTQHjr0.net
>>160
おそらく

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:06:30.48 ID:Mx9Xx5/K0.net
>>160
予想通り一番貰ってるみたいだね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:07:28.63 ID:wE35mkMX0.net
3Dの人材ってずっと不足がちなんで給料はいいんじゃ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:07:32.53 ID:LGJd28Fj0.net
えくそだす終わったら第三飛行少女隊が話のメインになるんだろうか
原作厨にネットで叩かれる話をやってほしいw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:07:33.25 ID:4VerrchK0.net
>>164
そうだね
紳士に日本のなん十倍も予算かけてつくってるね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:07:36.34 ID:hlXSK5j40.net
福利厚生がしっかりしてるってのが羨ましいね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:07:55.74 ID:4C7KvVs60.net
>>152
こういう事分かる人が権力持って会議室に座ってれば、少しは映画が面白くなるのにね

結局、フワっとした理由で業界に入って、ただ年月だけ過ぎて職位だけが上がっていって
やっぱり自分じゃ良く分からないから人に意見を聞いて、最終的に良く分からない物が誕生するんだよね

クリエイトは頭を使うのが極意なのに、それと対極にある事ばかりしていれば詰まらん物が生まれるのは当たり前
そも面白いものを作ろうなんてしてないか・・w

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:09:15.89 ID:dZMnj73J0.net
>>165
待遇よくて生活も安定だけど同じような作業を繰り返すみーちゃん
待遇よくなく明日の生活も不安だが新しいことにドンドンチャレンジできる絵麻たそ

絵麻たそとみーちゃんのこの辺の会談見たいが予告見た感じあんまりなさそうなのが残念

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:09:27.20 ID:jLjE2Dn+0.net
>>140
SHIROBAKOを多角的に楽しめる? ホントにそんなこと思ってる?
だとしたらますます現実化から遠ざかるな
君がこのスレでやってることはピクサー方式からはほど遠いことだよ
どうせわからないんだろうけどさ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:10:03.88 ID:Mx9Xx5/K0.net
>>169
これから伸びる所だからな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:10:32.97 ID:4VerrchK0.net
>>169
今回よく表現されてたけど作業感半端ないからな
小規模だと色んな仕事回ってくるけど、比例して仕事の量も少ないからモヤモヤ
ぶっちゃけ土方に近い

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:10:48.76 ID:3Nx60o6I0.net
>>84
見てないからなんともいえないけどそういうのって40人全部独立してなくて派閥とかできちゃうのでは?
2,3の派閥ができちゃって結局そのどれかのリーダーの意見が左右しちゃいそうだな日本でやったら

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:11:06.41 ID:xfb5PVQt0.net
3DCGの仕事って日本だと大半がゲームだよな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200