2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 101

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:12:28.75 ID:x64c2sSg0.net
>>454
飽きさせない工夫は必要
ノリがずっと同じで作画も崩壊気味なら、そら視聴者に見放される

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:12:33.72 ID:JWOoH2dx0.net
>>458
もう跳ねてますよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:12:35.87 ID:aC0DQ46M0.net
異能はわかった上ですげー能力で馬鹿やってる奴が時々いい事言う系でしょ
日常のグダグダ描写が足りないからシリアスばっかの変な感じになってる気がする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:12:54.07 ID:6wMgyNYI0.net
白箱ワンパターンでおもしろくねぇ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:14:00.01 ID:0R+BueoY0.net
>>461
足りてないっつーか、そのグダグダ描写を主人公の中二ノリで潰し続けてるから、
他のキャラが立ってないってだけ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:14:08.33 ID:g+BCpUA40.net
異能は前期の六畳間と同じようなところに落ち着きそう
ツインテは会長が可哀想で可哀想で・・・
あの子の当番回でかなり崩れたし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:15:34.10 ID:pw9+O3jh0.net
>>459
だが今更とってつけたような人外化とか副作用とか仲間割れとか
入れてもそれはそれで違う……
バトル以外の日常シーンをもっと増やせばよかったんだろうか

>>461
正直今期は日常系が少ないというかメソしかりゆゆゆしかり
日常系に見せかけた鬱アニメが多すぎる気がするんで
もっと徹底的に日常系に徹したほうがよかった気がする
たぶんスタッフもテコ入れできなかったんだろうな……

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:15:45.20 ID:S6PrmhNG0.net
異能は主人公が構築したハーレム内で戦争が起きそうな気配がなぁ。
鳩子に狂気が・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:17:12.41 ID:g+BCpUA40.net
>>448
プリキュアとか戦隊ものみたいに改編期と改編期の間に挟めればいいんだけど
あれは新学年で玩具買わせられるよ〜ってメリットのためだけど
深夜アニメの場合はまた別の障害があんだろうな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:18:22.25 ID:x64c2sSg0.net
>>465
日常シーン少ないよねツインテール

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:18:43.72 ID:4nUSyvig0.net
異能は主人公の厨臭さをネタにしていると言っても
臭いものは臭いな
そもそも厨臭さをネタにする事自体臭いな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:19:50.42 ID:4TYb+WB70.net
絵麻ちゃんのデスクの下に隠れて真剣に作画頑張ってる絵麻ちゃんのパンツを何時間も見ていたい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:20:29.04 ID:RbFJ3OPW0.net
中2臭いとか以前に
安藤は面白くもないし変な説教できるほど凄いこともしてないのがダメ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:21:38.49 ID:1Isfk5V50.net
白箱がメイン5人の話に移ってきてつまらなくなってきてるな
アニメ業界関係なくちょっと仕事に慣れて勘違いし始めた新社会人ってだけだし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:21:40.79 ID:IDe9sP6vO.net
いつか面白くなるかなあとサイコパス見てたけどやっぱりつまらないな…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:22:15.48 ID:pw9+O3jh0.net
>>468
日常シーンもなんだが長編ストーリーとしての進展も少ないんで
どうしても視聴者から見てるとくだらない物(ツインテール)のために
プリキュアばりのバトルを展開してるという1話で提示した面白さ以外のものが
未だに出せてない状態なんだよな……

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:22:18.49 ID:x64c2sSg0.net
安藤ってなんかハーレム出来上がってきてるけど
女の子にモテる要素あったっけ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:22:58.39 ID:4nUSyvig0.net
天メソは泣きシコしようとしてすべってるアニメだろう
麻枝のABと同じシリアスギャグ路線に向かってるぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:23:29.67 ID:6wMgyNYI0.net
新人の普通の悩みをそのままやっても何も面白くないからな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:23:44.61 ID:JWOoH2dx0.net
>>471
ほんとこれ
あんな偉そうに言えるほどの事してないんだよな
ただそう思ってる、だからやさしい好き
みたいな展開がちょっと

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:24:25.41 ID:g+BCpUA40.net
>>475
あえて言うなれば彼は何もしないをした

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:24:37.09 ID:WzTQcB8V0.net
異能のネタ自体はそんなに嫌いじゃない
でも、1クールも引っ張るような話かな?って感じはしてる
漫画なら短編、アニメならOVAでやるようなネタな印象
リトルウィッチアカデミアみたいに適度な長さでテンポよくまとめてたらもっと楽しめた気がする

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:25:28.91 ID:tu0GuEa00.net
>>475
ハーレムものなんてみんなそうだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:25:47.63 ID:FNZLY4Jc0.net
白箱はまあこれから奇跡的な出会いやらで5人が色々成長したり成功したりしていくんでしょ
それを面白いと捉えるかつまらないと捉えるかは自由ですね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:26:07.59 ID:LVAgsGLV0.net
今日はゴキブリの日だっけ
また回想入りそうな予感
このアニメ見てから「ジョ…ジョ…ジョーォジ」って真似するの
家に一人の時に唐突にやる奇行のレパートリーとして増えてしまったわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:26:50.90 ID:aC0DQ46M0.net
>>463
そう、1話は未確認のようなヒロイン目線で入ったくせに使い古された安藤のネタ押しがね…
たらればだけどメディアの違いを考慮して「ヒロインズから見た安藤」でオリ再構築してくれればと感じた
俺修羅俺ガイルのスタッフあたりでもよさそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:27:36.37 ID:ZPCJhOxn0.net
ハーレムで意味不明だったのは俺妹SAOはまち人生ISだな
あんなクズ無能でモテるなら伊藤誠やキラ・ヤマト辺りなら世界中の女征服出来るわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:27:42.54 ID:4TYb+WB70.net
安藤が何故モテているのかわからないバカいたのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:31:45.12 ID:UX/IRq7j0.net
>>483
まだまだ回想続くぞ(小声)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:32:14.25 ID:F5bpy5ek0.net
異能は原作だと文芸部メンバー外の異能者はバトルやってるそうなんで、バトル回もっとやればメリハリついたんじゃ?
TRIGGERのバトル回描写はキルラキルだったから好き嫌いは出そうだがw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:33:35.29 ID:RbFJ3OPW0.net
>>488
トリガーはもうすでにオリジナルアニメ作ってるし踏み台だろ
異能は原作がもっとつまらなかった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:36:40.11 ID:VnFNJET60.net
456 名前: ◆MoeAn./k5k [sage] 投稿日:2014/12/05(金) 23:35:42.04 ID:2NEnLXOi0 [12/12]
実は総合見たことなくて今マジで総合スレ開いて見たんだけど
みんな結城最新話褒めてて吹いたわw
雑魚ばっかじゃねーか



新番組を評価するスレ7856 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1417704008/

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:37:42.95 ID:pw9+O3jh0.net
>>480
今期はインパクトとキャッチーさ重視で通したせいで1クールが長すぎる作品と
1クールの配分を綿密に計算したせいでバランスの悪い作品の二極化が激しいんだよな……

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:38:19.53 ID:YTrpKREC0.net
>>475
安藤の真の異能はハーレム形成なんだろ(てきとー

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:38:28.16 ID:OsodJTBF0.net
453 名前: ◆MoeAn./k5k [sage] 投稿日:2014/12/05(金) 23:33:06.16 ID:2NEnLXOi0 [11/12]
総合スレちょっと見たけど
無機質な連中が真顔でアニメの話してるだけでつまんなかった

456 名前: ◆MoeAn./k5k [sage] 投稿日:2014/12/05(金) 23:35:42.04 ID:2NEnLXOi0 [12/12]
実は総合見たことなくて今マジで総合スレ開いて見たんだけど
みんな結城最新話褒めてて吹いたわw
雑魚ばっかじゃねーか



新番組を評価するスレ7856 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1417704008/

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:44:11.97 ID:aC0DQ46M0.net
>>488
メタ視点持ちの友人同様にあの手の道は違えど志は一緒系の対比は
裏世界の風味付けと人間ドラマのためだから個人的にはちょいちょい挟む程度でいいと思うけど
アニメは中二病俺かっけーハーレム路線だからそれもありだったかもね
なんかテーマとコンセプトがチグハグで勿体ない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:45:10.39 ID:LS1E0Iog0.net
456 名前: ◆MoeAn./k5k [sage] 投稿日:2014/12/05(金) 23:35:42.04 ID:2NEnLXOi0 [12/12]
実は総合見たことなくて今マジで総合スレ開いて見たんだけど
みんな結城最新話褒めてて吹いたわw
雑魚ばっかじゃねーか



新番組を評価するスレ7856 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1417704008/

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:48:14.78 ID:qB0CObhC0.net
でかい口叩いてるから見てみたら評カスの方が雑魚ばっかじゃねえかwwww

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:48:44.04 ID:RbFJ3OPW0.net
評カスってアニメスレの中で最もどうでもいい糞レスしかしない
VIP以下のスレ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:48:57.10 ID:zJ7qi7Se0.net
また評スレの荒らしかよ…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:50:03.15 ID:FNZLY4Jc0.net
評価スレはなぜコテハンを全員NGがデフォでないのか不思議だ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:57:38.34 ID:DoCL8VaS0.net
武宮さんの新作が見たいです。GTにハマりました。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:58:08.48 ID:F5bpy5ek0.net
テラフォまで@30分
金曜日実は妖怪が一番レベル高いんじゃ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:02:36.39 ID:F2ADZGVE0.net
テラフォはボクサー登場か
止め絵は勘弁してほしいな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:06:15.80 ID:2oCqX5YW0.net
テラフォのやつどこかで見覚えがあるなと思ったら
刃牙のオリバとバキに似てる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:07:26.24 ID:BV5r2/3f0.net
>>499
好きな人をNGにするわけないだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:08:53.79 ID:/Wn/D0Uj0.net
>>494
あのメタな事言い出すきキャラは要らないなぁ
面白いとは思えないわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:12:14.95 ID:lqpU+0T00.net
>>456
例えば、バンダイチャンネルの1080円見放題なら半分くらい対応していないのもありますが、個別ならほぼ全部のはずです
個別は、見放題と別料金なので割高ですけどね

バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:39:13.57 ID:WNb9pZdk0.net
しかし、なのはさんがノーマとか笑えネーナ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:50:23.71 ID:DkldU74oO.net
誰も話題に出さないけどお前らもうデンキ街見てないのか?
何か今期の他の作品より真っ当な恋愛模様を描いてる気がする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:58:27.71 ID:QoiYudp+0.net
デンキ街は甘ブリと同じくらい面白い
すべりぐあいとか、面白いのは局所でたま〜にしかないあたり

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:00:14.73 ID:PM37O8Zv0.net
美少女をどれだけ悲惨な目にあわせるかのチキンレース
エロゲが通った道か
そしてエロゲは抜きゲーしか残らなかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:01:57.21 ID:Rkk4o/Dl0.net
>>508
設定がしょーもなすぎて
最初から見る気にならなかったな
業界モノなら白箱みてるし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:05:19.84 ID:vfvaZi/q0.net
デンキ街よりかパーツのぱが見たかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:05:26.17 ID:d1r96jgV0.net
>>507
どうやらクロスアンチ、福田のエピソードをそのまんま持ち込んだらしいよ。
福田は震災の時に頼ってきた友人家族を追い返した血も涙もない奴だから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:07:23.98 ID:Vs92A21n0.net
デンキ街はカドカワ系らしい理想化された現実と隣り合わせのオタ内輪檻コンテンツだから人を選ぶね
白箱甘ブリも似た匂いがしてちょっと辛い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:07:35.58 ID:DKWif83t0.net
>>508
恋愛脳過ぎてな
Gレコもすごい恋愛脳だけどアクションで緩和されてるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:10:48.09 ID:JnJh6BPo0.net
デンキ街見てるぞ
元カノがいらないと思いますはい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:14:09.58 ID:yqlr9kKF0.net
デンキ街はWORKINGの嫌いな所を集めたようなアニメ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:15:14.60 ID:2grObTDb0.net
デンキ街は寒すぎて無理だった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:18:30.20 ID:HzX8RlHW0.net
デンキ街は1話見て似たような顔のヒロインがわらわら出てきて
キャラ付けも殆どないままお色気回に突入していくのを見て2話で切った

workingは最初から全主要キャラ出すとか無謀なことしなかったぞ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:18:48.77 ID:QoiYudp+0.net
叩かれすぎワロ
さっきは微妙なふうに言ったけど、個人的な功績は津田ネキの可愛い演技を引き出したところ

(こんなこと書くと例の脳内音監長文野郎を召還しそうだが)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:21:17.69 ID:VvLLR+EL0.net
おまえら的にSAOはどうなの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:23:53.22 ID:d1r96jgV0.net
デンキ街はまだいいだろ
暴力シーンや帯刀シーンはあるが、腐ガールの方が子供に見せても問題ないくらいに問題ないし(しかも腐ガールの方は偽物の刀)、中でも先生の女子力のなさはギャラリーもの
こういうアニメを俺は求めていた
あと竹達彩奈が歌う筒美京平作曲のOPも良いし、EDは3年7組おばちゃん先生のEDを遥かに超えるくらいに曲も動画も楽しい
嵐にしやがれの後に見る番組として一番適している
当然ながら、俺はBS11で見ている

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:24:43.03 ID:aFrTXl0H0.net
>>521
初期のSAO編までがクライマックス
あとは蛇足

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:26:13.75 ID:Po1z3XHD0.net
>>521
駄作だった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:26:30.91 ID:hpeOqF/R0.net
>>523
1話がクライマックス
あとは蛇足

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:27:32.45 ID:JnJh6BPo0.net
ラノベアニメは殆ど見ないなー
俺ツイは唯一見てたのに話についていけなくなってきたし作画もついていけてないしであと少しなのに脱落しそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:27:49.18 ID:vfvaZi/q0.net
SAO褒め称えてる人々はネトゲの怖さをちょっとは知ったほうがいい
仮想現実と現実の境界は実は曖昧模糊として、ネトゲやり過ぎると夢の中でモンスター出て追っかけまわされたりする
無意識(夢)は仮想現実と現実を区別していないということだな
ここら辺はlainを見てくれ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:31:06.07 ID:d1r96jgV0.net
なんか「ソードアートオンライン」とかいうアニメの信者は、犯罪予備軍に見えてマジでヤバイと思うんだよ。
キリトとかいう男は脳に障碍を持っているし、しかもオカマだから朝偶然台所にいるナメクジみたいに気持ち悪い。
しかも松岡禎丞も真性のキチガイだし、これは沢城みゆきもそうだが、こいつに声優としての素質はないと思うんだ。
ついでに言えばアスナも些細なことで暴力を振るというもはや人間じゃなくて化け物にしか見えない。
こんな障碍者を好きになる信者どもの気が知れない。
はっきり言って、アスナなんか世界一ブッッッッッッッッッッッッサイクだ。
一方で俺が一番アニキャラと認めた娘がいる、ログホラのアカツキだ。
アカツキの類稀なるかわいさはエロオヤジでも近寄るのが勿体無いくらいの希少価値である。
しかも今までミスキャストが多く、変なキャラばかりやらされていた加藤英美里に久々に本人のイメージに合うキャラをプレゼントしてくれた。
加藤も松岡・戸松・沢城に膝蹴りを入れてくれ。
もしSAOのBDとDVDがどちらも各巻5000枚超えたら、大勢の前で自身のチン毛を剃ってやるよ。
その時は松岡に剃って貰おう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:33:56.55 ID:d1r96jgV0.net
>>527
lainこそBS11で再放送すべきアニメだと思う
ただ問題はパイオニアLDC時代に作られた作品なので、NBCがその時代の作品を放送する権利があるかどうかだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:37:53.10 ID:yqlr9kKF0.net
SAOは1期3話で切ってからまったく観てない
評判とか評価とか関係なしに嫌い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:39:02.27 ID:VYFPud0q0.net
>>508
見てないクソ寒い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:40:35.20 ID:JnJh6BPo0.net
>>530
俺は4話まで見たぜ
特に何が不満とかなかったんだが先も適当に勝ち進んでハーレム形成していくんだなって思って切った

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:44:45.27 ID:YnGdLNVY0.net
2話の時点でデスゲームとか一切無視したギャルゲものだと見切ったから
頭切り替えて未だに見てるぜ
ISとか異能と同じ枠だと思えば、むしろクオリティ高いぜ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:47:44.66 ID:HNnfCvAN0.net
(ぶっちゃけお前ら天体のメソッドもう見てないだろ…)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:48:30.60 ID:2grObTDb0.net
ごめん 2話でつまんなすぎて切っちゃった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:50:09.98 ID:ZMw+EGJv0.net
2話でアニールソードだっけ?取得のためのイベントで同じベータテスターとの騙し合いを入れてくれなかった時点で失望した
アスナとか要らねーからそっちやってくれと思ったな
あとリズとシリカいらね、活躍するの原作最終盤以外ほぼ無いし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:53:25.84 ID:J6lKisWy0.net
SAOってそんなに面白いか?
子供には面白いのかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:53:44.68 ID:Vs92A21n0.net
天メソはUCっぽい音響ギャンギャン感動を美少女動物園すれ違いやってるだけでしょ
おっさんが夢見過ぎ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:54:30.85 ID:hpeOqF/R0.net
天メソはノエルちゃんを愛でるだけのアニメだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:54:37.56 ID:F2ADZGVE0.net
定期的にSAOの話題になるがマジ1期で切った人が多いな
アルジェ完走する俺でもSAO2期は手が出なかった
ハーレムと割り切れなかったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:55:40.38 ID:2grObTDb0.net
SAO2期はずっとつまんなかったが最近はまあまあ面白いと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:56:53.73 ID:vfvaZi/q0.net
SAOはキリトとアスナの「結婚しよう」の次の回ぐらいで切った
ネトゲのギルドとかクラン内部でナンパしようとする不届き者は現実的にはまあいないし、キモオタのキモい欲望の反映に
見えて気持ち悪くなったのが理由
実際には、ネトゲで知り合って結婚したカップルもいるにはいるんだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:58:21.66 ID:JnJh6BPo0.net
ドルアーガの塔が面白かったよ
ほとんど記憶がないが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:02:24.33 ID:YnGdLNVY0.net
うん。ドルアーガはネトゲじゃないから関係ないんだ
OPのせいで記憶が混濁してるんだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:03:35.28 ID:F2ADZGVE0.net
アスナが親にキレられる回がちょっと気になる
そこから見ても大丈夫かな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:04:04.91 ID:2grObTDb0.net
そこらへんから丁度新しい話だから大丈夫だよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:05:15.16 ID:JnJh6BPo0.net
いやそれは分かってるけど別に対して変わらんやろ
SAOにはいわゆるRPG感がない
まあだからといってログホラが好きでもない
SAOはやってることの割に薄い
ログホラは薄いけど詰め込んでごまかしてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:06:04.71 ID:Vs92A21n0.net
確かにコード回から面白くなったね
チンコマンコ臭さにションベン臭さが混じって痛さが多少和らいだ気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:06:46.82 ID:WNb9pZdk0.net
.hackでも大概やったけどSAOのやりすぎチートは速攻飽きる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:10:12.16 ID:d5gj3mCN0.net
俺ツイで言ってたけど最近のラノベは得るものがないよねというか作者も特に何も伝えようとしてないし
まあさらに俺ツイで言ってたように個人が楽しめればいいと思うけどね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:16:27.47 ID:JqwyaYRl0.net
ラノベアニメはどれもくさい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:18:22.73 ID:tS+AfiL10.net
サイコパス、内容は良いのに絵が追いついてないな
なんで崩れるんだ(プル天)、今回はまだましだったが

甘ブリや四月と逆だな
絵が良いだけでも見ごたえ何割増しにもなるのね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:19:12.17 ID:VM+QtwBW0.net
ダメ主人公スレで書かれてることが大体合ってるからなあ…>SAO
劣等生も俺妹もはまちも甘ブリもだが、ラノベ主はゴミが多い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:23:28.70 ID:2grObTDb0.net
竜児と宗介くらいしか好きになれる主人公がいない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:23:34.53 ID:5iN31BLr0.net
>>550
バガボンドで井上雄彦が「この漫画は得しません。ただの娯楽です」って書いてたのを思い出す

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:23:44.57 ID:DE1s5V8h0.net
前々から思ってたけどサイコパスはもっとリアルなキャラデザのがいいんじゃないか
シリアスな話なのに女キャラがちょっと幼すぎて違和感がある

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:24:25.54 ID:J6lKisWy0.net
>>553
ラノベの主人公は受動的だよな
俺王みたいなのがいない
弱腰が基本

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:24:26.59 ID:vfvaZi/q0.net
>>552
A-1さんは品質にバラつきがあるからハズレを引いたアニメが割を食う件

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:26:16.64 ID:F2ADZGVE0.net
ダメでもクズでも良いんだけどラノベ主人公はテンプレ過ぎ
男女比率で男が圧倒的に少ないはずなのに女よりテンプレ…
なぜか容姿も似たような感じばっか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:26:56.61 ID:jHph84as0.net
チャイカの主人公はなかなか良いと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:31:19.61 ID:J6lKisWy0.net
ラノベで一番マシなのはHDDの主人公かな
チャイカの主人公は若干発言に説得力がなくて滑ってるからどうだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:33:02.45 ID:aFrTXl0H0.net
>>559
読者=主人公と感情移入しやすいようになってる
クセの強い主人公だと同化できない
昔のエロゲの主人公が髪で顔隠れてるのと同じ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:33:43.25 ID:VM+QtwBW0.net
>>554そいつらも立派なダメ主人公っすよw

>>557ISみたいな好意に全く気付かない・クソ弱いはやめて欲しい
キリトシバ八幡みたいに弱い奴にだけ息巻くクズとか

>>561イッセーと上条、士道、古城辺りが一番マシだな
カンピの人はちょっとキチガイ過ぎるし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:34:16.63 ID:J6lKisWy0.net
テニぷりの越前みたいなツン主人公は良いと思う
媚びてないのがキャラが立って見える
ラノベアニメもこういう主人公が増えた方が面白いだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:34:35.64 ID:Vs92A21n0.net
ファンタジーな世界を作って籠る分にはいいけど
一般社会でオタが調子乗ってる系はキツさ3割増しだわ
モブ絡めたりとか痛くて辛くなる
サバサバちょっと見たけどあれは拷問だった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:36:33.19 ID:tS+AfiL10.net
ラッキーエロ(ハーレム)に説教パンチ
こんなことしてるのになぜか上条さんとよばれてるんだよな

声も合ってるよな、上条さん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:36:52.99 ID:VM+QtwBW0.net
>>565はまちだな
あれこのラノ一位とか捏造じゃなかったらキモオタの多重投票だろうなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:37:58.71 ID:2grObTDb0.net
八幡は痛すぎるよな
聞いてて恥ずかしくなってくる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:38:58.12 ID:J6lKisWy0.net
魔弾の主人公とかラノベのど真ん中だな
何の存在感もないゴミキャラ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:41:07.64 ID:jHph84as0.net
ラノベじゃないけどアルドノアの主人公はすげえ嫌いだった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:41:36.97 ID:J6lKisWy0.net
八方美人系は正直つまらん
上条さんもその系統なんだよなぁ

ラノベの主人公の大半が八方美人系だもんな
普通はキャラ毎に好き嫌いあるだろうが
対応がほぼ全員に対して同じで八方美人系は見てて退屈だわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:41:55.95 ID:F2ADZGVE0.net
アルノドアの主人公はスレインさんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:42:31.74 ID:7CNtlLnw0.net
スレインもいなほもどっちもウザいんだよなあ・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:43:29.38 ID:Vs92A21n0.net
>>567
原作知らんが周りからキモがられてる分まだマシかな
アルドノアのアレも凄く気持ち悪かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:43:45.22 ID:J6lKisWy0.net
キャラに明確な格差を付ける主人公のほうが面白いわ
ラノベ主人公は誰に対しても同じような八方美人対応だもんな
そりゃ魅力ないし退屈だわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:47:55.76 ID:VM+QtwBW0.net
格差付けるキャラってキリトみたいに平気で男キャラや都合悪いキャラ見殺しにするクズになるからなあ
八幡だって相模の時のあれはクズそのものだったし
あれなら上条のぐう聖っぷりのがマシ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:48:17.00 ID:vfvaZi/q0.net
>>575
トールは明確に白チャイカ一筋なのでいいってことでよろしいか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:49:04.89 ID:J6lKisWy0.net
>>576
上条は毎回同じような感じでロボットのような事務対応に見えてくるんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:52:58.94 ID:DkldU74oO.net
結城友奈9話、先週もキツかったけど今週さらに重かった・・・
ただ、話としてはすげえ面白いから続きがマジで気になる
あと大赦マジ許さねえ・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:54:46.36 ID:F2ADZGVE0.net
ハーレムものが男の妄想なら
少女漫画は普通の娘が学園一ヒーローに惚れられる妄想
種をできるだけ多人数に蒔きたい男
一番優秀な遺伝子の子供が欲しい女

どちらの主人公もテンプレ多い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:54:49.62 ID:VM+QtwBW0.net
大赦の下衆さはSAOの茅場に通じるものがあるな
自分は手を汚さないから小物クズさが凄い
言峰とかクルーゼ隊長は自分も危険にさらしてたからなあ

しかしキリトは茅場は臆しなかったぞといいマンセー、須藤を虐殺しようとした

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:57:29.53 ID:J6lKisWy0.net
女ってのは男から格差を付けてほしいと思っているらしい
皆と同じ対応されるのが嫌いらしいぜ
特別感が大事なんだとよ
そういう意味ではラノベの女もリアルとかなりズレてるよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:57:34.61 ID:CVBf6R/R0.net
脳コメの主人公はラノベ主人公にしては珍しく最高だった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:00:17.47 ID:J6lKisWy0.net
>>583
でも売れなかったな
あの作品は好きだったが円盤買いの思考がよくわからんw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:01:46.20 ID:DE1s5V8h0.net
キュウべぇもそうだけど、大赦がゲスってより主人公たちが馬鹿正直に信じすぎなだけかと
少しは人を疑えよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:03:45.76 ID:Vs92A21n0.net
結城友奈はぼくらの臭が濃くなってきたけどあの世界の人としての死の詳細がまだ伏せられてる気がする
一般死者=バーテックスあたりでひっくり返してくるかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:04:42.33 ID:iTvpmRqh0.net
テラフォーマーズ

ツバメの姉ちゃん、かっけー(・∀・)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:08:49.01 ID:y52ff7jU0.net
>>579
感情移入して真剣に見れる歯応えがあるんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:09:36.03 ID:pc+K6HRG0.net
実況スレがまどマギで溢れてたな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:14:57.09 ID:2fee3kz00.net
SAOは読んでる見てる人と、見てなかったり切った後のコピペとか評判で話してる人の差が興味深い
言いあってる所とか見たら、キリトさんとか両者で全く別人になってるw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:16:45.25 ID:8NYyDRfI0.net
なんだよホルストの火星=戦神をBGMで流すから
アドルフがランキング1位と思ったら違うのかよ!
1位は誰なんだよ!



すまん2週くらい遅れてる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:18:07.78 ID:2grObTDb0.net
マーズランキング()

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:30:02.87 ID:J6lKisWy0.net
われめて見てると草生えてくるなこれ
B級アニメを超えたわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:44:09.88 ID:IJlqrGkL0.net
われめてってあれだよね、ドラえもんの偽最終回みたいな話だよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:02:01.79 ID:hWxVd05i0.net
ゆゆゆ本スレはここに来て勢い付いてるなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:04:26.54 ID:iAi8bpFa0.net
まあオリジナルの強みやね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:06:16.20 ID:iAi8bpFa0.net
よく考えたらオリジナルといっていいのかわからんがw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:08:20.52 ID:98Nw2DIC0.net
ゆゆゆ運営の全ポイント返還の神対応願うしかないな
残酷物語で終わったらBD買わない人多いだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:09:32.81 ID:Mxe/2ISJ0.net
***,921位/***,901位★(**5,390 pt)[*,141予約]2015/01/28神撃のバハムート GENESIS I(初回限定版) [Blu-ray
どうなってんのこれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:12:00.57 ID:DkldU74oO.net
>>588
駁切れた風先輩いい顏してたわ
内山の熱演もあって完全に見入ってたよ
樹の歌が途中で止まって手紙を見せるシーンで再度歌詞が流れる所とか普通にボロ泣き状態だった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:16:12.60 ID:Mxe/2ISJ0.net
手紙ってあれか?

ピーカンの空に シュワシュワな噴水のシャワー
いえーっす!ナウいワンピ Go Go デス

ぷにったお腹も 死語もご愛嬌デス
かき氷シャカ×2 きーん後悔(涙)

オールディ笑顔ゴキゲンな あたしデスが
みんなに内緒のお手紙デス

はいけい、みなサマへ えっと、なんといいますか
冷たくなった手に、つなぐ場所をどーも デス

ねがわくばこの世界ぜんぶ
ハッピったらいつか 笑おうデス…! Bi きりか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:16:18.61 ID:J6lKisWy0.net
チャイカは駄目だなこれ
チャイカの一番面白かった話数<<<ハガレンの一番つまらなかった話数

比較することすらおこがましいかも知れんがね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:31:32.59 ID:Ew4Moisg0.net
>>599
視聴はする。が、買うとは言ってない
タダでアニメ観れるのになんでゼニ出さなあかんのや。おまえはアホか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:32:46.80 ID:2grObTDb0.net
定期的に湧く売り豚しね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:34:13.48 ID:hWxVd05i0.net
買わなくていいって言われてるんだから買わなくていいだろw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:35:35.61 ID:Ew4Moisg0.net
DVD買ったらあのソシャゲにゼニが落ちるんだろ?
ねーわ、ないないw
アニメは楽しませてもらうけど、ソシャゲにゃ死んでも与しないw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:36:25.90 ID:ijbqpPkC0.net
われめてはジュブナイルだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:36:40.06 ID:y52ff7jU0.net
>>604
貼って語るとこ間違えてるよなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:37:31.97 ID:OqbeNNLu0.net
ゆゆゆは今どうなってんの

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:38:04.17 ID:YSdzn3bO0.net
でも普通に総集編以来バハムートの話題パッタリ消えたね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:38:49.66 ID:Ew4Moisg0.net
>>607
さてはおまえもアホだな?

エロゲはエロゲだw
ジュブナイルっつうのは、
ハリーポッターやズッコケ3人組みたいなもんを言うんだアホたれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:40:50.77 ID:LwObnP7n0.net
マーズランキング2位戦死しちゃって全滅濃厚だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:41:00.85 ID:Ew4Moisg0.net
>>610
総集編がどうのっていうか、丁度その辺から話の展開が変わってきた
ぶっちゃけ、今んトコあまり盛り上がらない。もう終わりも近いってのに、ここでダレてどうすんだと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:41:06.28 ID:YSdzn3bO0.net
>>609
今更後遺症でギャアギャアやってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:42:03.54 ID:GLkJAHS60.net
ジュブナイルって銀河英雄伝説、ロードス島戦記とかの時代の呼び方だな
ティーン世代が楽しめる軽めの小説のこと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:44:57.82 ID:ijbqpPkC0.net
俺が言ってるジュブナイルは邦画のタイトルなんだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:49:15.40 ID:YSdzn3bO0.net
http://a.jlab2.net/s/1417797724500.jpg
まあ落ち着けよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:49:20.70 ID:bQ0E4ku00.net
われめてはひとりでできるもん!NG集

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:50:39.07 ID:3fHi1hRo0.net
http://phototive.com/di-R3ANI1QP.jpg
http://phototive.com/di-AVUHHOAP.jpg
http://phototive.com/di-EPRC19HU.jpg
http://phototive.com/di-VVZZ5R3U.jpg
http://phototive.com/di-BGTFIZW0.jpg
http://phototive.com/di-RLCXTTO4.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:56:31.66 ID:DkldU74oO.net
>>619
リアクションがぬるいな
興奮のあたり建物を爆破してしまう味王を見習え

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:01:30.93 ID:jHAsUeND0.net
SAOって絶剣とアスナのレズを楽しむだけのアニメになってね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:06:31.25 ID:1NLhmlZP0.net
SAOはマザロザ入ってから面白いよ
キャリバーがダメ過ぎて反動でそう見えてるのかもしれない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:18:57.39 ID:+ugY8u6I0.net
よく思い付きますなぁ転載

黒幕は
http://i.imgur.com/PTAasIo.jpg

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:22:06.47 ID:YSdzn3bO0.net
>>623
水色がこじつけ過ぎ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:22:18.74 ID:OqbeNNLu0.net
>>614
dまた障害増えたのかー
終わったらまたオチ頼むよ

>>619
一枚目は飯テロだったが残りで失せた。 はあ、もう死んじゃおっかな・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:32:15.28 ID:rz6Oyp3S0.net
>>602
ハガレンってそんなに面白かったっけ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:33:46.77 ID:GLkJAHS60.net
ハガレンが面白いとか・・・
言って許されるのは小学生までだろうな(汗

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:34:44.91 ID:YSdzn3bO0.net
>>625
障害は増えてない、治らないとわかったから騒いでる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:43:35.59 ID:7PdOErxN0.net
>>612
あれやっぱり戦死なのか
癒し系動物部隊を率いるアドルフさん…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:51:57.44 ID:aGXjSC8O0.net
荒川弘の作品はテーマの割に見せ方や展開がぬるいと思うし
なんだかディスりたい感情も沸いてくるが
総じて面白いとおもう。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:06:04.20 ID:q8VmLJke0.net
原作は面白かったな
アニメはあんま見てない

でもチャイカの一番面白かった回はギャグだけどみんなで幻覚見る回でなかなかよかった
少なくともハガレンで腹抱えて笑うほどの回があるとは思えん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:19:08.94 ID:HGQfC1zr0.net
ハガレンは結構よくできてる作品だと思うけど
見せ方とかぬるいというか雑というか、そういう意見は良く分かる
あといいか悪いかは置いといて女性作家臭さが滲みでてるよなあ
初見で絶対これ女だろって思ってたもん
でも綺麗に完結させたし それだけでもいい作品だと思います

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:19:15.77 ID:rz6Oyp3S0.net
ハガレンのアニメはテンポが悪かったような気がする。
その点、チャイカはテンポがいい。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:25:42.82 ID:YR/m+7on0.net
どうもゆゆゆを見てると今期に久弥原作があるからかONEを思い出しちゃうんだよなぁ
樹はスケッチブックじゃなくてタブレットとかで意思表示すればよかったのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:27:53.72 ID:9GnkJPdG0.net
なんでハガレンが出てくるんだよ
スレタイすら読めないバカしかいねーんだなこのスレ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:28:11.69 ID:J6lKisWy0.net
ハガレンとチャイカなんて比べるのも甚だしいレベルだぞw
展開、スピード感、緊張感
どれをとってもレベルそのものが違う

チャイカとか三つも四つも劣る

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:30:23.86 ID:rz6Oyp3S0.net
>>636
比べたのはお前だろw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:34:21.74 ID:q8VmLJke0.net
自分で地雷まいて刈り取るとかなかなか笑いのセンスあるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:36:33.32 ID:Lcx8VWsv0.net
まぁ確かに烏滸がましいわな
1冊で100万と売れたハガレン
傍ら
1冊で1万しか売れないチャイカ

比べるのがあほらしいレベル

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:37:43.06 ID:HGQfC1zr0.net
でもハガレンって64話だからなあ
同じぐらい話数割いてもチャイカが並ぶとは思えないけど
いかんせん話を淡々と消化しすぎというか、すごい淡白になってるから
もう少し話数使ってしっかり描写進めたら ちょっとは違ったかなあとは思う
まあ逆にやることなくてぐだりそうではあるけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:38:33.40 ID:75s4SasW0.net
>>634
メソッドが泣きアニメ予定だったが・・・
日常予定だったゆゆゆが泣けてきた

メソッドももっと盛り上がってくださいお願いします

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:38:37.74 ID:q8VmLJke0.net
てかなんでハガレンだしたの
ジャンルも全然違うんだけどさ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:40:07.73 ID:9GnkJPdG0.net
>>641
メソッドは11話だけ抽選で先行上映決定したから…

間違いなく11話でなんかあるはず
というかここで何もなければ本当に何もないアニメになってしまう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:41:13.78 ID:q8VmLJke0.net
>>641
天メソは演出か脚本か説明不足にしてるセンスがもう駄目
とにかくキャラの行動や記憶に一貫性がない、整合性がないから茶番に見える
急にファビョったように見えるのもそのせい
事前にこれからファビョりますよ〜って説明描写入ってないからキチガイに見える
全編に渡ってそれがある

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:48:41.35 ID:aGXjSC8O0.net
ウィクロスの人とカードが入れ替わっているあたり
ゴチャゴチャしてきてもうわけがわからん。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:55:27.11 ID:QoiYudp+0.net
ウィクロスはキャラがしっかり頭に入ってないとわからんだろうなあコレ
中の人(CV)込みで覚えてるとわりと楽

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:55:58.50 ID:KxGhYoT/0.net
そらメソは集中して見た方がいい
結構深いと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:57:48.88 ID:Ew4Moisg0.net
>>636はトチ狂ってんのか?w

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:07:29.96 ID:mlOroy9N0.net
WIXOSSは登場人物少ないし入れ替わりもルリグがセレクターに成るだけだし名前もあきらっきーがあだ名つけるから覚えやすいと思うわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:20:56.01 ID:vQjoRsXn0.net
WIXOSSはみんなで延々やり続けたらぐるっと回ってみんなもとに戻れそうだよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:41:48.14 ID:bfOwea4k0.net
ゆゆゆキャラ描写わりと丁寧にやれてるな
自分勝手でなく終始仲間の気持ち考えて動くイイ子達だから
おう糞キャラども早よ首チョンバ惨死見せいとは思えず先が気になる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:47:24.44 ID:y9URnTky0.net
ゆゆゆと天メソGYAOでも一挙やるのな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:50:07.47 ID:nCqLvRDpO.net
たしかに、ウィクロスは1期から見てるとかなりゴチャゴチャになったな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:51:26.75 ID:98Nw2DIC0.net
メソッドゆゆゆで泣くことはないな
GF(仮)で小説書き終わったところは泣いた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:55:35.21 ID:jHAsUeND0.net
ゆゆゆってマドカがもし無かったとしてもブームになって無いよな
つまらない作品の1つ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:07:19.09 ID:QoiYudp+0.net
ゆゆゆはあと三話で大赦の正体とバーテックスの謎と文化祭を全部消化できるのだろうか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:15:27.96 ID:HbVrVUpr0.net
>>599
現時点で5,390 pt稼いで今期アニメで言うと4位の状態
登録直後に一気にポイントを稼いだので、時間ごとの購入数で決まるランクが上がらなくなっている

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:29:56.57 ID:d6tdSDJH0.net
ゆゆゆ面白いけど、泣きはしないなあ
樹のオーディションファイルは、泣かせの定番「後で届いた生前の手紙」ネタの亜流ではあるが、
視聴者側からすれば意外性がなかったからね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:31:31.84 ID:FqX7vrmR0.net
>>657
だからすごく社員の工作ぽいんだよなあ…
アマは予約簡単に取り消せるし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:32:01.95 ID:QJgmKcHh0.net
>>658
泣きはしなかったが、泣き所はそこよりも姉が泣きながら何であの子が!って言うシーンか、皆と出会えて良かったって言うシーンじゃね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:33:31.24 ID:75s4SasW0.net
http://i.imgur.com/o4LEVTV.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:57:47.36 ID:HbVrVUpr0.net
>>659
そんなところの数字だけ変えても、視聴者の反響の言葉多さにはつながらないから工作の意味がない

工作っていうのは視聴者の反響が多く、良い印象であるかのようにするものだ
要するに世論調査の捏造と同じ
数字だけでは人間は騙されない
どこぞの新聞がやったように、数字と言葉を捏造することで印象操作が可能になる
そしてアニメでそれをやっているのがアフィリエイトブログ
バハムートはアリフィリエイトに相手にもされておらず、予約の数も1巻に比べて2巻以降の登録が早いのでptが伸びていない
つまるところ工作していない可能性が異様に高いタイプ
工作してない可能性が高すぎて、逆に工作してるかのように見えたのかもな

ここまで踏まえたうえで言うなら
工作をやってるアニメっていうのは、名は伏せるがアレとかアレだw
ついでにバハムートのアマランの推移だけ見れば、登録が遅いアニメによくあるパターンだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:02:21.40 ID:NiGoTpV60.net
何言ってんだこいつ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:04:07.32 ID:EXRKLDOE0.net
バハムートは最初に工作員入ってたけど
今はただの空気アニメだから叩くのも哀れな感じ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:04:21.75 ID:Lbc7Defr0.net
ゆゆゆは設定は既視感バリバリで目新しさはないのに
描写をしっかりやってきたから見れるという、妙なところが誠実な作品だな
ワンクールが主流になった最近の深夜アニメとしてはかなりスロースターターで珍しい構成だ
ただでさえ一話で過激なことやって眼に止まろうって風潮が激しいのにな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:05:39.61 ID:v03giTW50.net
タカヒロはウロブチより日常系に強いな
日常エピソード配分の厚みが結構違う
ほんわかモードが厚いからウロブチの鬱よりダメージがでかい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:08:51.72 ID:HbVrVUpr0.net
アフィブログは2chやふたばでも頑張ってるよね
ステマで幾らもらってるんだろうか
ステマ代払わないところは叩いたりもするし
ほんとカスしかいない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:13:43.42 ID:pohaXvlQ0.net
こんな小さいコミュニティーで名前を伏せるって全く意味ないよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:14:26.16 ID:Lbc7Defr0.net
>>666
慰安旅行とか放送時はこれいる?ってかんじだったけど
あれがあると無いとじゃ今回の風と夏凜のバトルの悲壮さはかなり違っただろうしな
通常のワンクール作品だと夏凜デレ回だけで済ませてるところだけど
学校外の日常回をやった意義はあったな

何気に構成のしっかりした作品だと思う
俺は最近の描写不足駆け足ワンクールの風潮は大いに不満だったからやってくれたと思ってる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:15:08.87 ID:AgNoBmy/0.net
そもそも虚淵は奇をてらうタイプでもなければ、
鬱を話題にして売りにするタイプでもない
エロゲ時代を見ていればわかる
地味だし作るジャンルが暗いというだけの話

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:20:14.75 ID:vyVI8KqY0.net
【宇宙】 「火星の文明は宇宙人の核攻撃で滅亡した、次のターゲットは地球」米・物理学者が発表 [Infoseek] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417818262/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:38:51.69 ID:8H/ocmPY0.net
バハ語りたいけどすぐ叩かれるのでここでは名前出さないようにしてる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:48:52.24 ID:n0REi0yg0.net
>>670
ファントムのラストは虚淵完全に濡れ衣だしなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:53:08.53 ID:21kQZyZ50.net
ウィクロス2クール目から面白いとこ何もなかった
今更視聴やめるのもいやだから早く終わって解放してくれ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:57:27.68 ID:Ew4Moisg0.net
ノーマークの一話で(良い意味で)あれだったから、放送開始序盤の手放し絶賛は、
別にそのままストレートな評価だと思うぞ。 >バハムート
「案外面白いじゃん」

なにせ元がソシャゲだからな、ハードルは物凄く低かったw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:00:34.04 ID:maHuDY2G0.net
ウィクロスは凪あすと一緒だな
中盤は面白くなりそうな感じするけど伏線回収されたらしょうもないっていう
ウリスを刺すシーンの無意味さとかも、あの花の女装や援交ネタに通じるものがある
マリーの手癖で作ったような話

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:07:32.37 ID:yqlr9kKF0.net
マリーのオリジナルは基本的に避ける事にしてる
評判良ければ「監督の腕が良かったんだなー」と思って観る

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:08:34.13 ID:yqlr9kKF0.net
あ、終わってからの評判ね
途中の評判は良かろうと悪かろうと無視してる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:09:39.86 ID:lhjxwaZcO.net
ウィクロスは1期で終わっておけばな
1期はゆゆゆと同じくらい面白かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:11:49.86 ID:vfvaZi/q0.net
バハは事前の期待値が低かったので、良作画でテンポ良くぬるぬる動く1話見せられたらファンはつくわな
7話でせっかくの良作画を台無しにしたので白けた奴が増えた

もしディズニーアニメが糞作画だったら価値はほぼないだろw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:26.37 ID:pohaXvlQ0.net
予定調和の総編集であれ熱気を冷ますには十分なんだよな
最近はその傾向が顕著になってきた気がするわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:19:32.79 ID:Ew4Moisg0.net
>>680
あと、放送前のトレーラーが話題になってた覚えがある
まぁ、まとめブログとかがこぞって取り挙げてたってのもあるだろうけど

>>681
「予定調和」の使い方がおかしい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:26:57.07 ID:HGQfC1zr0.net
別に期待値高い低いはあんま関係ないな 単純にクオリティが高かったそれだけ
毎週どの描写に力いれようとしれるかわかりやすいし そこだけ見てれば
物語自体は特に捻ったとこもないし 無難に終ってくれれば上出来だわ

>>680
なんでディズニー??
そらあんたにとっちゃそうなんだろうよとしか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:28:34.33 ID:T61yKzCf0.net
バハムートは確かに最初すごくテンポ良くて面白かった

最近はテンポも内容も普通なんだよねえ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:29:44.76 ID:LerMutGhO.net
さあバハ信者が調子づいてきました

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:30:48.37 ID:lbk3y0Ad0.net
アルジェヴォルン軍隊が部活のノリでずっこけたw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:32:12.53 ID:8H/ocmPY0.net
バハの話題は荒れるからやめよう
好きなだけにツラい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:32:41.88 ID:yqlr9kKF0.net
神撃は特に言う事もない
メインストーリーに入ってからは筋が分かり易すぎてチャイカ的な退屈
どう畳もうとそこそこの良作で終わりだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:33:10.86 ID:yqlr9kKF0.net
>>687
お前の事情なんぞ知るかハゲ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:33:32.20 ID:AgNoBmy/0.net
皮肉にもファンタジーになってからつまらなくなった
バハムートはしたたかでユーモアある主人公のキャラと
その周辺のテンポいい会話劇が、ピカレスクロマンの方向性が
クールで魅力的だったのだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:36:21.65 ID:HGQfC1zr0.net
とりあえずあの天使だの悪魔だのは画面にいるだけでがっかりするな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:36:56.34 ID:vfvaZi/q0.net
金=物量でもってクオリティーを上げるアメリカ流のやり方をディズニーに例えたまで
今はFate以下と言わざるを得ないぞバハ

>>686
なんか高校生のロボット研究会が作ったロボみたいなもっさり動きなんだよな<アルルン

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:37:40.88 ID:98Nw2DIC0.net
>>679
ウィクロスとゆゆゆ比べるならゆゆゆはもうちょっと引きの面白さを見習ってほしい
いつもあ、C特に何もないんだって思ってしまう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:47:10.35 ID:tiZZHjR10.net
>>692
え?
最初からfate以下だったでしょ
毎週楽しく視聴してるけどさw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:53:04.20 ID:Ew4Moisg0.net
>>690
旅物語のままの方がウケは良かっただろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:22.40 ID:kNCLVIr50.net
はあ、ゆうないいとこで止めるなや。タカヒロの正義感あきた。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:46.98 ID:ImxFpu0p0.net
>>692
アルジェはもっさりがいいんだよ
ハイスピードで動いたらとっくに切ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:01:23.48 ID:lhjxwaZcO.net
>>693
まあゆゆゆのキャラは弱いことは認める
これと言って特徴あるのがいない
ウィクロスにはあきらっきーはじめいろいろ変わってるのいたけど
ゆゆゆは良くも悪くも平均的、平凡

キャラにアクセントあるだけでだいぶ違ってくると思うんだけどな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:07:15.22 ID:vfvaZi/q0.net
>>697
その意見は分からなくもない
楽園追放のロボは動きが速すぎて、迫力はあったんだが戦闘シーンきちんと見きれたかどうかは怪しい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:08:48.26 ID:RIHA+DCO0.net
アルジェって飛行機出てきたっけ?
あの世界そら飛べないのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:09:07.52 ID:d6tdSDJH0.net
東郷さん面白いだろ
10回以上自害を試みるキャラを平凡とか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:16:59.99 ID:5iN31BLr0.net
>>701
最初の一回二回は恐る恐るだったろうけど精霊ガードが思いの外有能だったから
後半はノリノリで自殺テストしてそう
坂道をノーブレーキ車椅子ダイブとか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:17:30.48 ID:y9URnTky0.net
特徴がないのが特徴って言うな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:18:10.46 ID:HGQfC1zr0.net
タカヒロの悲劇設定はその悲劇を前提としたために
キャラが動かされてる感がしてしょうがない
マリーもただギスギスさせたいだけなんだけど
序盤中盤は結構キャラが生きてたりすんだよなあ
ただまとめに入ると、辻褄あわせが適当すぎて
なんじゃそれってなるんだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:22:12.33 ID:yqlr9kKF0.net
>>704
岡田はドラマだけでストーリーがない
それに気付けば色々腑に落ちるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:31.03 ID:YnGdLNVY0.net
ステマ入りまくってるのはfateだろ
バハと、以外にも竿は入ってない感じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:59.17 ID:T2/FAr120.net
ウィクロスは眼鏡が友達出来なくなるとか代償が適当なせいで楽しめない
イオナの性格もころころ変わっているし流行りのファッショントラウマ入れてみたって感じ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:26:41.26 ID:pohaXvlQ0.net
今週のGARO良かったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:27:17.65 ID:46/Kcxz60.net
世界を救うために犠牲になるのはしょうがないっていうのも鋼メンタルすぎるが
その前にあんだけ騙されてるのに、全部大赦の自演ってことは露とも考えないんだろうか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:29:39.74 ID:ImxFpu0p0.net
>>699
汎用機くらいのもっさりロボでガチャガチャ戦争する話だったら最高だったんだが
主役であるアルジェがエヴァみたいになっちゃってるからバランス悪い
多分どちらの層も取り込もうとしての選択だと思うが残念だ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:30:00.48 ID:Ew4Moisg0.net
>>706
そんなに疑心暗鬼になんのなら、もう2chなんて見るなww
少しは自分の感性ってもんを大切にしろよ。どんだけ他人の評価を気にしてんだw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:32:00.71 ID:iTvpmRqh0.net
さて今日はアンジュとSAOだが、
SAOは、なんかイヤな予感がする・・・。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:32:03.29 ID:T2/FAr120.net
ゆゆゆは主人公の性格がファンタジーしているよな世界の為に戦うほどの動機がない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:32:23.03 ID:T61yKzCf0.net
fateは本当に信者が酷い

内容の比較もしないで常にfateが一番、それしか言わない
批判しても、擁護ばかり
アニメの評価サイトとかでも、fateは放送前から100点がよく入る

もうホントfateって視聴者がクズしかいない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:33:13.00 ID:UMKeFcAm0.net
今季一番fateを叩いてるのは間違いなく信者だと思うが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:33:45.72 ID:2grObTDb0.net
てかfateって信者しかほとんど話題にしないじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:34:00.43 ID:DE1s5V8h0.net
>>709
普通ならバーテックスが本当に敵なのか疑うとこだよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:34:43.50 ID:HGQfC1zr0.net
>>707
あのど根性メガネはもうギャグだよねw
あいつが三回負けると!って深刻な顔してるだけで笑えてくる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:36:13.14 ID:T61yKzCf0.net
昔fatezeroをニコ動で見てたとき、1話の何でもない場面で「これがfateの作画、fateの真骨頂、すごい演出!」とか騒いでる信者を見て、
本当にfateの評価は信用できないと思ったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:37:00.59 ID:UMKeFcAm0.net
作画がいいぶん寄生獣のように叩くこともなく、ストーリーは新規層が話題にすると散々ネタバレくらうし下手に話題になんかできん
初期はバハ信者の煽りがうざかったしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:38:15.04 ID:YnGdLNVY0.net
>>711
信者の方ですか
まあ2chではあんま見ないけど
動画サイトとかで活発な気はしたな
バハはスタートダッシュがピークで作画落ち着いたらそれなりだし
竿はそもそもぶっ叩かれてる所しか見てない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:38:23.33 ID:bmVcF1J10.net
湯湯湯神回だったなー

Fateは時代とズレがある。学園内異能バトルて90年代後半ぽい
設定が90年代のzeroの方が新しく感じる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:38:35.44 ID:iTvpmRqh0.net
ずっとfate見たことなくて、今期から初めて見たんだけどさ
絵は確かにすごく美しいんだよね。で戦闘シーンとかすごいんだ。

でもさ、「昔のfateはどんなだったのかな?」と思って、昔のを見てみたら
昔のfateに出てくるセイバーさんのほうが、なんか可愛いんだよね・・
イリアも縁側で寝てるシーンとかの、可愛いし。

微妙

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:39:18.73 ID:2grObTDb0.net
もしかしてDEEN版って悪くなかったんじゃ・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:39:32.76 ID:AgNoBmy/0.net
いつも思うんだけど信者が褒め称えたからって、批判が多いからって
それはアニメを観るうえで何か問題になるの?っていう
君は黙ってテレビの前に座って観ればいいだけの話なんですよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:41:04.78 ID:UMKeFcAm0.net
>>724
それはない
曲とキャラデザだけだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:41:24.62 ID:VYFPud0q0.net
バハは総集編で人離れてキャンセルしてる奴多いだけ
やっぱりブタに媚びたほうが売れるというのを体現してくれた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:10.32 ID:iTvpmRqh0.net
バハムートってさ、今のあの絵じゃなくて、トリニティーセブンみたいな絵でやったら
たぶんもっと感じ良くなると思うんだけどなぁ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:12.53 ID:VYFPud0q0.net
>>724
悪くないよ
なんかUBWは間の取り方下手くそっていうか
戦闘だけがんばりすぎて日常編がしょぼい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:20.58 ID:2oCqX5YW0.net
今日はみなさんお待ちかね
Xアンジュの放送日です!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:48.42 ID:YnGdLNVY0.net
まあ相当擦れた奴でなければ
世間の評判と作品を完全に切り離して、それぞれ楽しむなんて難しいだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:42:55.77 ID:iTvpmRqh0.net
こないだのアンジュ、
ヒルダのところばっかり、なんべんも再生しちゃった。かわいそ面白い。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:43:51.48 ID:iTvpmRqh0.net
世間の評判って、たぶん自分の場合はアニメ板だけかな(笑)
アニメを語る友達いないし(ほしいなー)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:43:54.45 ID:HGQfC1zr0.net
>>728
あんなイグアナ顔絶対嫌なんだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:44:13.31 ID:8H/ocmPY0.net
羊飼い安定して面白いなぁ
今期じゃなければもっと評価されただろうに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:44:15.80 ID:2grObTDb0.net
今日はアンジュとSAOか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:44:29.89 ID:AgNoBmy/0.net
DEEN版という括りで気付いていない人もいるのかも知れないが、
DEEN版はセイバールート、今回は凜ルート
ufoと比べるならufoもセイバールートをやらなくては比べられない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:44:32.79 ID:2oCqX5YW0.net
年末の一挙放送とかの一覧表とかあれば便利なんだけど
とりあえず犬日々だけ確認済み

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:44:48.73 ID:UMKeFcAm0.net
世間でクロスアンジュの話題とかできないしな
寄生獣くらい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:44:51.38 ID:iTvpmRqh0.net
>>734
じゃ、顔だけはグリザイアにしよう。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:45:08.26 ID:T61yKzCf0.net
fateは批判の流れになると、このスレを見て分かるとおり、話題そらしとか極端な反論とか、

他にはない信者の厚い不自然なほどの過剰な擁護があるんだよ
これだから嫌なんだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:46:07.18 ID:iTvpmRqh0.net
年末に親戚のちびっこが来た時に備えて、録画した深夜アニメを他へ移しておかなきゃならない、あーめんどくせい。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:46:36.12 ID:VYFPud0q0.net
クロアンが一番気になる
予告でワクワクするアニメはなかなかない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:08.73 ID:8H/ocmPY0.net
fateは一応見てるけど本当に退屈なんだよね
ゲームのノリをそのままアニメにしました的な

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:11.17 ID:en7489dq0.net
Fateはたかがエロゲの分際で調子に乗りすぎ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:11.68 ID:ImxFpu0p0.net
男二人は本田さんと木下監督
女二人はゴスロリ様と瀬川さんでいいよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:18.35 ID:iTvpmRqh0.net
信者は擁護するもんだし、アンチは批判するもんだ、と心得てるよわたし。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:23.95 ID:T61yKzCf0.net
羊飼い面白いのか

3話で中断してる(半分切ってる)んだが、3話以降に面白くなるのか
3話で付いていけない人間は見るべきではないのか・・・
面白くなるなら見てみようかな

今日一日中暇だし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:36.09 ID:RWMTiytI0.net
このスレでゆゆゆを褒めると発狂が見れると聞いてきました

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:47:54.39 ID:zCmDgneHO.net
来期放送予定のファフナー結構好きなんだけど
局変わるんだな
局が変わると高確率で糞化するから不安だな…
BASARAやハンターハンターみたいにだけはならないでくれよ
特に後者にはならないで…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:48:07.53 ID:vfvaZi/q0.net
>>733
アニメ見てる友人は見てるアニメ被らないと全然話できないぞ
去年の忘年会で進撃面白いと発言したら袋叩きにあったトラウマがある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:48:43.54 ID:iTvpmRqh0.net
アンジュの今日のはなんとなく予想できるから(アンジュとヒルダが仲良くなって島へ帰る)あんまりワクワクしないけど
SAOは、なんか重大な事実発覚しそうで、そっちのほうがカワイソウな気がする。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:48:46.43 ID:en7489dq0.net
ゆゆゆに限らずこのスレは何かを誉めると必ず批判する奴が出てくる
批判のないアニメなんて見たことないわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:49:17.17 ID:ImxFpu0p0.net
>>749
好き嫌いがはっきりわかれる作品だからしゃーない
嫌いな人はほんと嫌い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:49:18.17 ID:46/Kcxz60.net
今日は何クンニいくんだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:49:30.77 ID:iTvpmRqh0.net
>>751
忘年会で言えるって、いい環境だなぁ。うちは野球の話しか出ないからつまんないわ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:49:58.95 ID:en7489dq0.net
>>751
(それ友人と呼べるのか…?)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:50:00.77 ID:VYFPud0q0.net
ゆゆゆは話題性だけ求めて作ったタカヒロらしい作品
面白さが全くついてこない

SAOなんてもう見飽きた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:50:15.81 ID:LSedhgG50.net
そりゃまぁ人の好みは千差万別だしな
自分の好みに合わないからといってアンチ活動とかアホの極み

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:50:47.68 ID:iTvpmRqh0.net
ゆゆゆがこんなに話題になるなら、見とけば良かったかな、と思ってる。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:50:57.23 ID:YnGdLNVY0.net
>>749
そんなの初期以外見たこと無いな
もう切ってるやつは切ってるだろうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:53:03.88 ID:21kQZyZ50.net
ゆゆゆとか東郷さんのおっぱいしか興味ない
あと主人公がうざい
先輩に新樹様?を倒させろよと思った

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:53:19.00 ID:iTvpmRqh0.net
でもなぁ今期はつまらないから切ったというよりは、多すぎて処理できないから泣く泣く切ったというのが多かったなぁ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:53:48.27 ID:RWMTiytI0.net
>>758
面白くするために残酷描写が必要なんじゃなくて、残酷にすれば面白いんだろって理論で作られてる
ずっと感じてた違和感の正体はこれだわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:53:53.28 ID:T61yKzCf0.net
でもやっぱり今季は豊作だよなあ
少なくとも普通以上の面白さのアニメが揃ってて、適当に見るアニメ見るアニメが切れないことが多い
あと面白さ的にも、ベースアップだけじゃなくてハイレベルな面白さのやつも他季と比較しても多い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:54:44.43 ID:iTvpmRqh0.net
ゆゆゆとかバハムートとか甘ブリが夏アニメだったら、たぶんみんな喜んで見てたんじゃないかな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:56:04.85 ID:en7489dq0.net
来期なんてどうすんだよ
あまりにも話題性のあるアニメがなさすぎてモバマス&艦これ無双状態だぞ
絶望的だわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:56:09.36 ID:1RDaVJYm0.net
ゆゆゆは幻影を駆ける太陽と同じ盛り上がり方をしてるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:56:33.45 ID:yqlr9kKF0.net
>>765
身も蓋もない事言うとさ、面白いアニメが多くてもあんまり嬉しくないんだよね
あんまり面白くなくてもいいから好きになれるアニメが観たいんだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:56:53.32 ID:vfvaZi/q0.net
>>766
正直Gレコでも最後まで見てただろうね。テロルよりはいいって

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:57:36.94 ID:iTvpmRqh0.net
>>769
なんてワガママなんだそこのキミは。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:57:46.02 ID:46/Kcxz60.net
来期は新規はどうでもいいのばっかだけど、今期の2クールが優秀なのばっかだから普通に乗り切れる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:58:02.19 ID:ImxFpu0p0.net
モバマスは内容によるだろうけどPV見る限り一定数は信者つきそう
艦これはみないと全然わからんな
ただのGFならコケる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:58:08.21 ID:2grObTDb0.net
来期は継続以外ファフナーしかねえよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:58:26.40 ID:RIHA+DCO0.net
テロルがドイツ語でなんとかいう意味とか別のアニメで解説されてたな
なんという奇遇

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:58:48.19 ID:VYFPud0q0.net
>>767
来季は夏並みに地雷アニメ多そうで困ってる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:59:10.72 ID:1RDaVJYm0.net
>>767ミーハーにつらいだけじゃん
全視聴から自分の判断で切ってく人間には関係無いし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:59:27.92 ID:ImxFpu0p0.net
ああ、テロルってドイツ語だっただ
テロるだと思ってた
もじってたのね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:59:40.10 ID:F2ADZGVE0.net
ゆゆゆはあと3話
東郷さんの秘密やラスボスやって
ギリギリまとめられるかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:00:27.80 ID:HGQfC1zr0.net
そんな毎日アニメで埋め尽くされてないといかんのかね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:01:32.01 ID:1RDaVJYm0.net
>>779秘密おっぽらかして、でかい敵退治して2期どうぞになる気がしてならん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:06:54.81 ID:DLIYW3Rq0.net
今週のゆゆゆ最高だったな!まさに神回!
満開の代償が提示され、死ぬことすら赦されず
大赦に対する疑念
犬吠埼姉の葛藤と兄弟の絆
勇者部メンバーの友情が光る神回だった
残りの話数も目が離せないな!
かれこれ全話数の1/4を代償云々で使っちまったけど
残り話数でキチンと畳めるのか?
友奈がドヤ顔で先輩を諭していたが世界の為なんて胡散臭い状況に何故そこまで戦う気になれるのか
姉が殴り込みかける位にご近所さんの大赦は何故いちいちメール連絡なのか?
姉のスマホ画面が下端まで文字入力フォームになっていてキーボード表示されて居なかったのにどうやって文字入力していたのか
学生の東郷どこで毒とか買った?
分かりやすくヒント置いとくんじゃねーよ妹!他人のデータ見るんじゃねーよ姉!とか
もうそんなところばかり気になってストーリーどころじゃないよ(´・ω・`)
要は今回の話は「みんな死ぬしか無いじゃない!!」ってコトでしょ?
あと3話頑張るよ俺が勇者になりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:08:19.58 ID:UMKeFcAm0.net
ゆゆゆって真面目に勇者やってるの?
魔法少女じゃなくて

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:09:04.19 ID:YnGdLNVY0.net
これはステマを装ったタカヒロアンチ
まあ今更煽られても初期のかったるさを見ちゃってるから見直す気にはならない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:09:49.15 ID:VYFPud0q0.net
>>783
まどかのオマージュだね
妖精さんがきゅ〜べ〜と同じ敵だった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:10:14.12 ID:ImxFpu0p0.net
わかりやすいアンチだな
対立レス誘導のお手本のような長文

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:11:17.64 ID:fVGtdAVi0.net
惰性で見てるわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:13:53.99 ID:en7489dq0.net
「オマージュ」と「パロディ」の違いが分からん
一体何が違うのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:14:32.83 ID:HGQfC1zr0.net
つまらんアニメを見続けておもしろくなったとか言ってるのは
つまらなさに慣れて賢者タイムはいっちゃてるから
全くあてにならないんだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:15:23.56 ID:B4GIo6Gg0.net
勇者も魔法少女も似たようなもんだろ
不思議な力で世界を救うってんだからw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:15:33.60 ID:8H/ocmPY0.net
来期もわりと楽しみなの多いけど今期が本当に豊作なんで
アニメに使う時間は減りそうだから助かるけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:16:21.74 ID:YnGdLNVY0.net
オマージュは真似をしている
パロディは真似をしていることをネタにしている
パクりは真似してないふりをしている

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:18:21.21 ID:T61yKzCf0.net
来期は話題性が〜
とかいってる奴いるけどさ、

今季で前評判高かった作品が蓋を開けてみてどうだったよ
逆に話題にされてなかった作品が蓋を開けてみてどうだったよ

来期は来期できっと、注目されていなかったような輝く作品が現れるはずだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:18:34.11 ID:fVGtdAVi0.net
案外みんな文句言いながらもちゃんと見てるのな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:19:05.60 ID:ImxFpu0p0.net
真似をしてる事をパクってるっていうんだけど
オマージュとの差は何

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:20:22.65 ID:yb16Vm960.net
曇天
長男普通に生きてたw
まあそうだよな、
えっwww普通に死んだwwww
ってなったけど、普通に考えてそんなわけないよな普通はw
普通がゲシュタルト崩壊

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:20:55.04 ID:fVGtdAVi0.net
>>795
多分両方同じだけど
面白いとオマージュとして評価されて
つまらないとパクリとして非難される

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:21:16.13 ID:46/Kcxz60.net
受け手が元ネタが明らかにわかるようにやるのがオマージュ
受け手ができるだけ元ネタが分からない様に、でもなぞってるのがパクリ

と思ってる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:22:02.16 ID:vfvaZi/q0.net
アニメで埋め尽くす訳じゃないけど、バラエティー番組つまらんしドラマも碌なのないからアニメ見てるほうがマシっていう
ましてや今期は水準以上が多かったし。来期は見る数減りそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:22:08.15 ID:2oCqX5YW0.net
犬日々の勇者は供物はガラクタで十分なんやで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:22:33.32 ID:VYFPud0q0.net
>>794
見もしないで批判する奴はただのクズだろ
>>797
ごめん俺そんなつもりないや
ゆゆゆのオマージュは微妙です

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:23:56.06 ID:9jZCrEdo0.net
甘ブリの本筋面白いんだが
京アニオリジナル回がつまらないし話進まないしで勿体無いわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:24:37.75 ID:ImxFpu0p0.net
>>797-798
なるほど、なんとなくわかったありがとう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:25:18.65 ID:en7489dq0.net
甘ブリは設定や世界観は素晴らしいんだけどな…
肝心の脚本と演出が…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:26:26.31 ID:iTvpmRqh0.net
自分の場合、いつも、前評判と違うのを選んで期待してて、いつもそれが当たる。
選んでる基準は内容説明と絵の感じだけなんだけど、なぜかいつも当たる。

たぶん、原作をまったく読んでなくて、アニメの説明と絵だけで判断してるからだと思う。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:26:36.25 ID:lsC+gHp20.net
主人公の魔法使えるようになった設定なんだったんだろう・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:28:07.43 ID:46/Kcxz60.net
そもそも魔法の国設定自体いらんかったんではないか
姫の呪いなんて病気に置き換えて金がいるでいいし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:28:24.86 ID:pohaXvlQ0.net
本格経営SIMだと騙されたやつwww
俺です

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:29:52.40 ID:AgNoBmy/0.net
寄生獣は元ネタがあるけどパクリじゃない
まどかも元ネタたくさんあるけどパクリじゃない
ゆゆゆはパクリ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:30:01.34 ID:F2ADZGVE0.net
甘ブリの人の心が読めるってやつね
最初はゲストの心を読んで集客に繋げる話かと思ってた
掃除と30円ぐらいだもんなやったこと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:30:42.84 ID:VYFPud0q0.net
もう甘ブリの設定には突っ込む気も失せてるけどなあ
なんか後半に入ってさらに微妙になるのは想定外だったけど
作画の京アニとか言われたけど、今はそれすらないし
オリジナル作るとくっそつまらんし、原作通りの方がマシまである

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:30:58.04 ID:TPIG03rR0.net
友奈でタカヒロほめてるの居るけど
シリーズ構成脚本は上江洲だぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:31:32.17 ID:Gnqoc0Pd0.net
バハムート、何か総集編以降落ち目かな?
勢いがなくなったというか・・・まあ普通に面白いんだけど
アンジュ、天メソの下くらいになってしまった
総集編挟まなかったら良かったんだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:31:36.42 ID:lsC+gHp20.net
遊園地に関係ない日常回が一番面白い甘ブリ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:31:55.16 ID:50rkWvp90.net
>>810
ほんとそれ
というか主人公かどう試行錯誤しながら経営を立て直していくのか期待してたのになんだあの茶番劇

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:32:38.43 ID:OchxpIx80.net
(よしよし、ゆゆゆ大人気みたいだな)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:33:28.03 ID:iTvpmRqh0.net
ゲストの心が読めたら、あの主人公は、お兄さま化してたね。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:34:20.92 ID:8MLQ39t/0.net
まさかチャイカの貴重な出産シーンが見れるとは思わんかったわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:34:46.93 ID:AgNoBmy/0.net
甘ブリは原作者のガトーがやる気ないからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:35:07.82 ID:2oCqX5YW0.net
>>818
たしか予告では普通に復活してたよなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:36:00.09 ID:ImxFpu0p0.net
>>818
出産というか爆発したけどなww

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:39:58.02 ID:vfvaZi/q0.net
>>818
白チャイカにもあの触手があるのかと思うとトール(´・ω・)カワイソス

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:40:00.42 ID:d6tdSDJH0.net
甘ブリ、再建ものとしてはまるで駄目だけど、
コメディとしてはまあまあいいんじゃないのー?

だから、姫の呪い設定は別に要らなかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:40:12.92 ID:hWxVd05i0.net
>>812
上江洲もベタ王道ワンパターンな気がするけどなw
シリアス展開のラスボスでネウロイに逃げるのはもうやめないか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:40:21.44 ID:iTvpmRqh0.net
曇天、白い人は最後まで味方でいてほしかった。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:41:58.27 ID:fOam/sQ30.net
タカヒロ&岸&上江洲 って組み合わせは固定ファンついてるのかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:43:58.29 ID:RIHA+DCO0.net
人の心が詠めるって設定完全に忘れてたふも

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:45:18.59 ID:yqlr9kKF0.net
>>826
岸が監督だと上江洲をシリーズ構成に使うってのは毎度の事だけど、なんでタカヒロ?
ゆゆゆ以外で関係してないじゃん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:45:41.57 ID:q84jtRNX0.net
曇天の白い人は次男坊の味方だったじゃんw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:46:45.67 ID:ImxFpu0p0.net
1回だけが制限きつすぎて全然生かせてないな
3回くらいにすべきだった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:46:46.53 ID:d6tdSDJH0.net
>>826
瀬戸の花嫁→サンレッドのあたりが上江洲+岸に期待されてるところじゃないのかな
岸は何でも屋っぽいところがあるから、正直よくわからないけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:47:42.22 ID:o8TPnI+/0.net
岸-上江洲ペアだと人退が好きやったな
タカヒロってそんなアニメに関わってないだろ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:50:55.69 ID:hWxVd05i0.net
アルペジオは良かったし岸上江洲コンビはギャグなら活きる
ゆゆゆのギャグ枠は姉ちゃんだけだからちょっと物足りないw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:51:06.26 ID:YnGdLNVY0.net
瀬戸とアルペジオは傑作
でも原案がつまらないタイトルのは…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:51:34.04 ID:pc+K6HRG0.net
岸アニメは総じて苦手

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:54:01.37 ID:DkldU74oO.net
とりあえずうどん食って勇者部のみんなの回復を祈る

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:56:02.43 ID:8H/ocmPY0.net
岸監督は大コケするイメージもないけどなんか地味だな
ただでさえ地味なのに最近はさらに地味になってきた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:58:02.57 ID:NlyX07MT0.net
岸監督は昔は嫌いだったが、人退からやっと好きになった。
上江洲氏も昔は嫌いだったが、宇宙兄弟からやっと好きになった。
宇宙兄弟は数話で降板されたが、それでと上江洲氏がプロとして認められたと思う。
ただ、どうしても人退より前の岸監督のアニメ作品、宇宙兄弟より前の上江洲氏のシリーズ構成作品は未だ好きになれない。
余談だが人退はなのはA'sみたいにTBS・CBC・MBSで再放送して欲しい。
もし人退がなかったら、ダンガンもゆゆゆも嫌いになっていただろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:02:01.93 ID:F2ADZGVE0.net
人類は衰退しましたって岸監督だったのか
時系列シャッフルする意味あったのかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:03:31.00 ID:lsC+gHp20.net
岸は当たり外れ激しいイメージ
ダンガンロンパとかデビルサバイバーとかひどかったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:04:44.41 ID:yqlr9kKF0.net
>>839
多分TV放送の都合、1巻の話じゃ掴み弱いって考えたんだと思うよ
じゃあ他の話を先に持って来よう、なら最後は学生時代の話を持って来ようってな具合に構成したんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:04:44.46 ID:hWxVd05i0.net
岸上江洲と言えばサンレッドは原作完結したらしいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:05:03.76 ID:YnGdLNVY0.net
不思議感が増してシュールな雰囲気にあってたし
掴みのいい部分を繋げられたし
人退の構成は成功してると思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:05:41.61 ID:8H/ocmPY0.net
最近やってたペルソナも岸監督だったかな
かなり酷かった
あとハマトラか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:06:34.83 ID:DkldU74oO.net
さて、今日はSAOとアンジュの日か
シルヴィアとヒルダ母の胸糞二人がむごたらしく惨殺されます様に

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:10:01.50 ID:iQbIxLNR0.net
1クールでゲーム原作やるのって、ギャルゲーくらいしか上手くいかないイメージ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:14:58.35 ID:wP34NPop0.net
ゆゆゆの寝たきり先輩勇者が左目も声も残ってる件について
まさか味覚も聴力も残ってたら・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:16:35.68 ID:yqlr9kKF0.net
>>846
多くのゲームは他の物語媒体と違ってプレイヤーが遊ぶ事が目的になってるからアニメ脚本に変換しづらい
ギャルゲーみたいな選択肢くらいしか参加要素がないものでも、分岐やテキスト量の問題があるから面倒臭い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:20:06.96 ID:46/Kcxz60.net
ufoは今度ゴッドイーターやんだっけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:23:38.46 ID:F2ADZGVE0.net
原作があるアニメで監督の力量ってどこまで影響するかな
予算や尺や出資者からの要求なんかも絡む話だけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:29:54.14 ID:owR1Pbwl0.net
頼む・・・デモンベインにもう一度チャンスを・・・2クールで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:30:31.17 ID:NZ5UMOJy0.net
アニメオリジナル展開…監督…失敗作…メリー…うっ頭が

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:31:32.01 ID:d6tdSDJH0.net
寒い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:33:12.86 ID:yqlr9kKF0.net
やたらと螺旋階段を昇らせたがる監督って何なの?
螺旋階段昇るといい事あるの?

>>850
実務的な所は正直知らんが、原作読者を10人捕まえてきて「これどういう作品?」って聞いてみれば違いは分かる
同じ作品でも読む奴で捉え方がかなり違うから、1期・2期で監督が交代したりすると露骨に作品解釈が出る、と思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:35:02.80 ID:U7+8lehS0.net
銀河英雄伝説はまだなの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:39:30.37 ID:zCmDgneHO.net
そういやハンターハンターとか同じ原作でも昔のと雰囲気が全然違うな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:42:49.74 ID:ImxFpu0p0.net
>>850
人による、環境によるとしか言えない
予算から期日からスタッフから作品まで状況は毎回全然違うし
ここまでやらせたら上手だけど止める人いないとそのまま暴走する監督とかいるし
ひとくくりにできないと思う
白箱でも言ってたけどアニメ制作はチームワークなんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:43:33.41 ID:WqMzMh4B0.net
>>840
デビサバは岸監督と上江洲氏が悪いのではなく、2人を起用すれば売れると勘違いしたスタッフの方が悪い。
デビサバなんか2人の力を借りても売れるような作品ではない。
余談だがイオとヒナコの声は合ってない。
内田彩は何をやっても南ことりだし、小清水に関西人をやらすセンスを疑う。
イオは喜多丘千陽、ヒナコは白石涼子の方が良かった。
さらに余談だがアイキャッチのBGM、まだ5・6番線が特急あずさ・かいじ号の発着ホームだった頃の発車メロディに似ている。
現在の新宿駅の5・6番線はサザンテラスの方とかなり離れた所にあり、旧5・6番線が現在の7・8番線(中央線快速東京行ホーム)、旧7・8番線が現在の9・10番線でここが特急ホームになっている。
さらに11番線以降はかつてはそれぞれの番線から2を引いたばだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:44:15.48 ID:o8TPnI+/0.net
また脳内音響監督さんがいらした

860 :857@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:44:44.02 ID:WqMzMh4B0.net
最後の方訂正↓
さらに11番線以降はかつてはそれぞれの番線から2を引いた番線だった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:46:27.71 ID:AyuDe4mG0.net
>>839
確かに1話のパン汁ブシャーは掴みとして最高だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:50:02.80 ID:8H/ocmPY0.net
>>850
監督もだけどプロデューサーの影響力が大きいと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:51:16.38 ID:AgNoBmy/0.net
人退の原作は原作の出来も良いので
近年のラノベじゃそれこそ圧倒的に
やはり固定を持つエロゲライターは筆力高いぜ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:51:32.50 ID:ImxFpu0p0.net
1クールか2クールでまったく別物になるしな
あんま語られないけど1クールか2クールってほんと大事だと思う
これでミスった作品くさるほどある

ちょっと違うけどコックリさんは5分アニメなら成功してた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:54:56.62 ID:tiZZHjR10.net
>>855
銀英がどうしたんだ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:55:18.99 ID:U7+8lehS0.net
>>864
銀河英雄伝説は最低8クールくらいでおねがいします

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:55:40.76 ID:yqlr9kKF0.net
再アニメ化の話でしょ
いつ放送かは俺も忘れた。ていうか放送クール決定してないのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:57:07.79 ID:ImxFpu0p0.net
>>867
おお、まじかよ
中の人すごい人ばっかだし再現するの大変だろうなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:02:14.48 ID:DKWif83t0.net
Gレコ敵の新型が出ても全く苦戦しないのは白けるなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:02:48.09 ID:2jfhoMC80.net
そもそもようやく企画スタートなんだから
放映なんてあと何年かかるかって話だろ
オリジンなんて4年前にアニメ化企画始まって来年ようやくだぞ
銀英伝はオリジンどころじゃない規模だろうし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:07:20.83 ID:owR1Pbwl0.net
>>869
ジェリドとか典型だけどぽんぽん乗り換えてたら逆に弱くなるんじゃないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:08:11.41 ID:v03giTW50.net
ゆゆゆは戦闘シーン見ただけで切っちゃいけないアニメだってのは分かるはず
SAOとゆゆゆは戦闘シーンのためだけに視聴ができるレベルの作品
この2つは今期のアニメの中でも次元が違う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:10:37.47 ID:tiZZHjR10.net
>>867
銀英を再アニメ化するって?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:11:57.22 ID:JnJh6BPo0.net
銀英伝
主人公 松岡禎丞
ヒロイン 雨宮天

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:12:53.11 ID:s09he5vD0.net
デビサバ2は新田さんとホモは可愛かった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:13:00.84 ID:1RDaVJYm0.net
>>872戦闘シーンだけで語るならバハムートの足元にも及ばないけどね・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:13:54.31 ID:RIHA+DCO0.net
銀英伝は糞みたいな出来でこけるのが目に見えてるからその路線で盛大にやらかして欲しいね
商業的なリメイクの利点が全く見えないから、バハムみたいな大金が下りてくるようなコンテンツじゃすでになくなってるし
出来に関しては期待できない
昔やってたやつがめちゃくちゃ面白いからそれ見ればいいし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:14:35.06 ID:yb16Vm960.net
アルスラーンと合わせてハガレン作者のキャラデザになったりして

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:15:38.51 ID:n0REi0yg0.net
タイタニアのあのザマや魍魎の匣がクランプデザでああなった苦い記憶が・・・
とにかく銀英はキャラの男女若、中、老をきちんと描き分けできる人にして欲しい
つーかなんでクランプっていまだに中年老人が描けないんだ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:15:38.97 ID:F2ADZGVE0.net
銀英伝は劇場版3部作ぐらいで終わらせられちゃうかもな
オリジンも結局シャア編だけじゃなかったけ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:16:06.66 ID:fD7992Ue0.net
ゆゆゆは戦闘シーンが一番ひどいぞ。それ以外は良いのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:21:08.86 ID:DkldU74oO.net
結城友奈は戦闘シーンはバリバリのアクションとかで魅せるタイプではないからな
ただ、満開のデザインは正直もうちょっとカッコよくしてほしかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:22:04.73 ID:46/Kcxz60.net
満開すごいダサいよなあれ
普段も正直あまりかっこよくないのにそれが霞むレベル

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:33:54.27 ID:DkldU74oO.net
>>883
友奈だけ満開前も満開後も武器らしい武器がないのは何か意味があるんだろうか?
とにかく殴って殴って殴りまくってるけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:36:39.79 ID:PM37O8Zv0.net
銀英伝も日5じゃないと
アルスラーン並に

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:37:03.07 ID:46/Kcxz60.net
>>884
単純に親から武術習ってるからじゃないのあれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:38:36.14 ID:hk/wQh+d0.net
>>832
タカヒロが関わったアニメ



 サ ム ラ イ フ ラ メ ン コ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:40:48.22 ID:DkldU74oO.net
>>886
そんな設定あんの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:41:29.92 ID:fD7992Ue0.net
タカヒロが関わったアニメは軒並み売れてないと有名だけど
ゆゆゆは岸とか他のスタッフがしっかりしているし、着地は問題ないだろうw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:43:26.10 ID:hpeOqF/R0.net
タカヒロはせいぜい原案素案までにしとけばいいのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:48:33.43 ID:P4tdch+P0.net
●の鬼塚けいじさん、なんて控えめな小野なんだ

お兄様見てますかー?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:49:51.86 ID:hk/wQh+d0.net
>>890
だあねサムメンコの時も素人のリレー小説みたいにキャラブレてたからなタカヒロ回

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:50:02.90 ID:yqlr9kKF0.net
>>887
関わったって、脚本1・2回やっただけじゃねえの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:51:25.04 ID:9+GsGoaY0.net
 今度はイゼルローン日記まで全員存命で辿り着いてくれ。<銀英伝

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:52:09.55 ID:hk/wQh+d0.net
>>893
中盤のフラメンジャー辺りは倉田と交互

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:52:48.85 ID:AgNoBmy/0.net
タカヒロが関わっているときは原因はすべてタカヒロ
話題を生んだらそれは岸のおかげ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:57:18.06 ID:yqlr9kKF0.net
>>895
確認したら思ったよりやってたわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:57:37.61 ID:JnJh6BPo0.net
逆虚淵現象かな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:57:55.12 ID:lqpU+0T00.net
>>894
キルヒアイスをあっさり死なすとか媚びない作りが銀英伝
全員生かすとかゆとり脚本になったら失速は目に見えてる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:00:19.45 ID:P4tdch+P0.net
勇者、今見たった
たしかに今回は良かったなシンミリ…

と思ったらお姉さん発狂しすぎ、とはいえあの状況だから違和感はなかったが
そんで東郷さんの男気な

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:00:56.86 ID:9+GsGoaY0.net
>>899
 ああ、ごめん。「中の人が」全員存命で、ね。

902 :>>6@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:15:21.45 ID:CUnyJr1r0.net
差し替え

スレ100記念過去スレ一覧(5/5)

20 2014/07/11(金) 18:40:30 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405071630/
19 2014/07/08(火) 22:54:15 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404827655/
18 2014/07/06(日) 14:40:39 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404625239/
17 2014/07/02(水) 23:02:48 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404309768/
16 2014/06/25(水) 01:18:03 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403626683/
15 2014/06/17(火) 20:01:05 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403002865/
14 2014/06/08(日) 20:48:06 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402228086/
13 2014/06/01(日) 18:24:11 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401614651/
12 2014/05/25(日) 15:56:18 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401000978/
11 2014/05/17(土) 11:08:15 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400292495/
10 2014/05/12(月) 04:08:50 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399835330/
9 2014/05/05(月) 01:29:04 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399220944/
8 2014/04/29(火) 21:19:31 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398773971/
7 2014/04/22(火) 23:14:48 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398176088/
6 2014/04/17(木) 06:36:48 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397684208/
5 2014/04/09(水) 20:32:06 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397043126/
4 2014/03/09(日) 18:50:56 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1394358656/
3 2014/01/24(金) 21:29:19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390566559/
2 2013/11/03(日) 19:00:40 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1383472840/
1 2013/10/11(金) 21:29:33 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381494573/

>>8
トン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:21:10.42 ID:lqpU+0T00.net
>>901
そう言う意味か・・・・
確かに前作のメインキャストは結構亡くなってしまった・・・・
ヤンもメルカッツもオーベルシュタインもレンネンカンプも亡くなって80歳前後の人も数人

やっぱ、今作るとなると引退同然の人も多いし総入れ替えのキャストだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:26:44.87 ID:F2ADZGVE0.net
ゆゆゆは日常系→鬱をやりたかったんだろうけど
少女をもう少し現実ぽくして欲しかった
日常系アニメのみんな良い子なのが当たり前って感じが
設定とあってない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:35:23.43 ID:iTvpmRqh0.net
そんなにゆゆゆが面白いなら、今夜のアニメ始まるまでに
一気に見てみようかな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:36:09.06 ID:n0REi0yg0.net
>>903
そもそも年齢関係なく今の若本にロイエンタールは無理だ
あの変な調子もうやめられんらしいw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:37:15.49 ID:75s4SasW0.net
>>905
切ったんなら無理だろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:40:40.84 ID:hpeOqF/R0.net
ゆゆゆは見ててもしらけちゃってダメだわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:41:22.43 ID:Lhl+9yeP0.net
いや、俺みたいに先週から見て既に5話まで見てる奴だっているんだから
むしろ同志として歓迎するよ

ただし、序盤も面白いと感じて脱落しないことが前提だが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:42:45.26 ID:iTvpmRqh0.net
>>907
HDDレコーダーの中に、今期のは全部入ってる。アニメが自動的に録画される設定なので。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:43:37.25 ID:Ew4Moisg0.net
>>725
そのとおり
アニメ板の評判を見て、自分の価値観が世間とずれてないかを確かめる作業
これを毎日毎日繰り返して一喜一憂してるようじゃ、まだまだ純粋にアニメを楽しめてないw

アニメの内容が気になってんじゃなく、2chの評判の方
そして自分の自尊心の高さが気になってるだけww

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:43:40.35 ID:iTvpmRqh0.net
たしか2話までは見た記憶がある。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:45:00.64 ID:gunEUZ7T0.net
アルドノア見てるんだけど、これ何話から面白くなる?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:45:39.38 ID:46/Kcxz60.net
敵がバカやるアニメだと思えば面白くなる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:46:24.71 ID:2grObTDb0.net
アルドノアは主人公以外無能

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:46:31.12 ID:75s4SasW0.net
>>913
序盤楽しめなかったら適性なし
きるべし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:46:36.58 ID:Lhl+9yeP0.net
ゆゆゆ中盤まで見て思ったけど、地味にBGMいいな
今期ナンバー1BGMのGレコには及ばないが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:47:13.92 ID:y9URnTky0.net
>>913
2話から面白くなって4話から失速する

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:48:18.86 ID:8H/ocmPY0.net
>>913
基本的にずっとつまらない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:49:17.54 ID:2grObTDb0.net
>>913
1話からずっとつまらない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:50:27.68 ID:LZvJOS7m0.net
なりヒロ面白い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:50:36.40 ID:98Nw2DIC0.net
アルドノアはラジオの方が面白い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:55:09.64 ID:oe2swtKN0.net
>>922
ヴァーッス!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:55:39.52 ID:46/Kcxz60.net
敵がバカやるアニメだと思えば面白くなる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:56:06.76 ID:46/Kcxz60.net
あ、連投ごめん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:56:48.93 ID:iTvpmRqh0.net
この前、テレビで心療内科の医者が、
「人間関係が苦手な人には日常系アニメを見るように患者に勧めてる」と言ってたけど
たとえば、人間関係なら日常化は分かる気もするけど
他にも、こういう患者には、ヤマノススメ、とか、ああいう患者にはツインテールとか
そういうのもあるんかな。具体的なアニメ名が出てこなかったけど、あの医者は自分が見てるアニメを
教えたくなかったんかな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:57:59.55 ID:oe2swtKN0.net
>>926
来期の心療内科のアニメみればいいんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:58:35.12 ID:aFrTXl0H0.net
ツインテールって日常系だったのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:59:21.16 ID:Lhl+9yeP0.net
ゆゆゆ5話まで見終わったけど、ここで終ったほうが良かった意見あるかな?
最新話まで視聴してる奴の中で

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:59:32.37 ID:F2ADZGVE0.net
>>911
アニメだけしか見ない人はそういう思考に陥りやすいのかもだが
そこまでイっちゃってる奴は少数じゃね
だいたい世間の価値観といってもアニオタ限定の価値観
アンジュもここじゃ評判いいけど一般人の評価は…
B級娯楽やアングラ感求めて見てると自覚してる人のほうが多いと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:00:52.03 ID:75s4SasW0.net
>>929
ないないそこからが本番

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:01:26.44 ID:o8TPnI+/0.net
これまで9話すごかったって感想が多いのに
5話切りしたわって意見を求めるのは酷だな
9話すごかった勢にアンチ認定されるかもしれん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:02:07.64 ID:46/Kcxz60.net
日常系って大抵登場人物の頭お花畑だから、そんなファンタジーに等しいもん見ても対人関係は改善しないと思うけどな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:04:00.49 ID:RIHA+DCO0.net
普通にドラマみればって思うね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:04:19.08 ID:bfOwea4k0.net
>>904
現実でも和の習い事すりゃ所作と一緒にしつけられそうな精神じゃないかな
護国謳う大和撫子アニメならキャラ自分勝手だと逆に日本の子かな?と説得力なさそう
日常も展開重くなっても滅私で察して庇いあう所が味出てると思ってるな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:04:47.06 ID:F2ADZGVE0.net
日常系ってサザエさんやちびまるこだったりしてな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:06:19.35 ID:s09he5vD0.net
植田まさしブーム来そうだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:07:30.27 ID:+JEtFwFa0.net
ゆゆゆ、最後はダルマまでいくなら、今はまだ序の口か。
死にたくても死ねないなんて生き地獄だな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:08:16.00 ID:Lhl+9yeP0.net
ちなみに自分としてはまどかは最終話までより震災で止まった10話までで終わったほうが良かった
同様にギアス1期も25話までよりも23話までのほうがキリよかったと思ってる


蛇足とまでは言わないが、最後変に付け足しすぎてこれならちょっと前までのほうがまとまったほうが良かったなっていうのたまにある
名作限定で細かいこだわりなんだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:09:37.88 ID:T61yKzCf0.net
四月は君の嘘、9話テンポ悪いなー
テラフォーマーズ的になってきたぞ・・・
最終回まではもってくれよ・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:11:46.23 ID:8H/ocmPY0.net
弱虫ペタルGRのつまらなさヤバい
一期から一応見てるけど原作もこんなんかな
キツいわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:12:43.14 ID:o8TPnI+/0.net
>>940
2クールですし
まだ回想は必要でしょう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:13:00.06 ID:b4R7xoez0.net
ゆゆゆがガチ不評だったのは五話までで
以降残った視聴者は「なんかこの作品おかしくね?」って異化はみんな感じてたからな
んで後遺症出始めてやっぱりなってなって、先週からいよいよ悪い予感的中のオンパレードで
今週ってかんじで。五話までで壮絶に叩かれたからあんま多くは語ってないけど
残った視聴者は普通に毎週楽しんで見てた。「やべぇよ・・・やべぇよ・・・」ってな具合でね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:15:02.09 ID:y9URnTky0.net
>>939
私もまどかは終わり方よりも10話の種明かしが秀逸だったと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:15:43.43 ID:Lhl+9yeP0.net
へーそれはおもしれえな
面白くなりそうだわ
この先楽しみに見るよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:15:48.58 ID:T61yKzCf0.net
>>942
2クールだったのか・・・
いやーそれでもあのテンポでずっとやられると困るな
今までが今までだけに
あの作品には期待してるんだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:16:06.44 ID:DE1s5V8h0.net
女子中学生がどんどん不幸になっていくのが楽しいってヤバいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:18:30.53 ID:F2ADZGVE0.net
ゆゆゆは東郷さんの種あかしで
やっぱりまどマギ10話と比較されるのかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:18:36.19 ID:o8TPnI+/0.net
>>947
WIXOSSも女子中学生が不幸になってるよ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:18:42.51 ID:Ew4Moisg0.net
>>930
>そこまでイっちゃってる奴は少数じゃね
アニメ板、どのスレ覗いても必ず一定数は居るんだなこれが…
「俺がつまらないと思ってるんだから他人もそう思ってないのはおかしい」
世間の価値観と自己をすり合わせしてないと、不安でしょうがないんだろうよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:20:23.85 ID:fD7992Ue0.net
ゆゆゆは東郷さんの種あかしとかもう終わった段階じゃねえの。外伝見ていた奴らなら
「ぜんぶ知ってた」展開しかねえし。金髪姉ちゃんのキレ具合は良かった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:21:34.35 ID:LerMutGhO.net
>>947
女子中学生なら正負どちらの感情に振り切っても楽しいよね(ニッコリ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:22:02.42 ID:oe2swtKN0.net
広域指定暴力団WIXOSS

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:24:09.99 ID:8H/ocmPY0.net
>>947
それが深夜アニメ好きの嗜好だから仕方ない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:24:28.05 ID:fD7992Ue0.net
ウィクロスはあきらっきーが切れたら物理攻撃に走るのが笑える。

イオナ(ルリグ)さんは最初の印象に比べるとずいぶん丸くなったね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:24:53.64 ID:d6tdSDJH0.net
うた∽かたの話かな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:30:37.59 ID:xQhh2deL0.net
ゆゆゆは生死がかかってる戦闘を部活のノリでやるアホばっかりなのに
今更巻き込んだって言われても
まだ敵の正体も解っていないのに
世界平和のために戦う電波ばかり

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:35:31.56 ID:oMpGdhxu0.net
友奈ちゃんの変身後可愛いよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:37:01.64 ID:8H/ocmPY0.net
Gレコ録画失敗してる・・・orz

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:37:16.37 ID:zCmDgneHO.net
東郷平八郎さん頑張れ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:39:23.13 ID:/VJW3CxX0.net
でんでん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:40:09.89 ID:yqlr9kKF0.net
オデンデンデデン

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:48:15.84 ID:lqpU+0T00.net
今期の2クールで来期も見るのは、俺は白箱と寄生獣だけだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:49:23.84 ID:hpeOqF/R0.net
俺ツイが取って付けたようにエロ方面に行っててワロタ

もう本格的にダメだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:49:47.75 ID:F2ADZGVE0.net
>>951
動く健常者の乃木と東郷はやると思うんだけどな
種分かってても種あかしはそれなりに面白くできる材料だし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:51:31.78 ID:cvgM6Tk+0.net
来季は2クール少なそうだな
今の所確定は暗殺とデュラララぐらいか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:53:49.35 ID:C54LKPLz0.net
今期は不作

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:57:38.68 ID:75s4SasW0.net
今期アニメ総合スレ 102 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417852584/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:07:27.32 ID:+JEtFwFa0.net
>>968

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:09:08.90 ID:T61yKzCf0.net
ゆゆゆ9話、さすがまどマギのパクリ・・・だけど、面白かったな
円盤は買わないのでパクりに対しては何も言わない
ので、このまま盛り上げて最終話を迎えてほしい

>>968


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:09:51.60 ID:l8wbTvEa0.net
>>959
BSTBSかBS11の一月再放送で拾え

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:29:55.19 ID:Lhl+9yeP0.net
ゆゆゆ8話まで見た
8話からまた戦いだしたけどここまで日常回2回挟んでることでけっこう大きな展開という印象はない

さてじゃあここから問題の最新9話を見てみる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:30:35.17 ID:tGOMW1cd0.net
>>968


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:33:08.03 ID:F2ADZGVE0.net
>>968
乙っす

ログホラみるかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:36:05.95 ID:8H/ocmPY0.net
>>968
乙乙

寄生獣10話
色々文句言いたいけど原作が強力だから普通に見れてしまう
ざーさん可愛い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:42:17.88 ID:v03giTW50.net
ゆゆゆのざーさんはフラグの男の娘みたいなしゃべり方でかわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:55:07.96 ID:Lhl+9yeP0.net
ゆゆゆ9話見た


泣いたわ
泣くまいと思ってたけど泣いた
てか妹はどこへ?
妹自殺してたら神展開だけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:55:26.47 ID:yqlr9kKF0.net
ログホラ、マギの校長回が過ぎる長演説回だったな
でもあの場面はもっと泣きそうなくらい取り乱して必死に喋ってる印象だったから少し残念

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:55:36.86 ID:3onAyBgF0.net
ワールドトリガーの千佳と
ログホラのアカツキみたいなキャラが好み

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:01:06.17 ID:DkldU74oO.net
>>977
いや、樹は一緒にいたろ
あの場にいなかったのはデュークぼた餅こと東郷さんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:07:34.38 ID:F2ADZGVE0.net
ログホラ…ネトゲ廃人の狂気
SAOも一度死にかけてなおゲーム止めないし…
ネトゲやらない俺には正直ついていけなかったが
現実世界との対比は面白いとは思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:11:57.64 ID:vfvaZi/q0.net
友奈のタコ殴りはジョジョのジョゼフがディオを殴ってたシーンを何故か思い出させる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:15:50.66 ID:8H/ocmPY0.net
四月は君の嘘9話
回想回
ベタベタな設定だけど嫌いじゃないよ
ゴール地点が見えないので今後どうなるのか楽しみだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:22:15.59 ID:LerMutGhO.net
今期は結局最後のほうでコケた作品が多いなか、尻上がりのゆゆゆはラッキーだったな
個人的にチャイカとアカメがオリジナルのクソみたいな終わり方にしかならなくなったのが痛かった

ゆゆゆは最新話が神回なうえに動向が読めない人物が三人残ってるからな
にぼっしーの満開、東郷の素性、友奈の選択。姉妹二人は今週で役目終えたと思う
残り話数もちょうど三話だし今期一番の勢いがある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:28:17.93 ID:T61yKzCf0.net
尻上がりはわれめてもな
今後が楽しみでならない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:32:11.73 ID:hWxVd05i0.net
>>954
みんながみんなそんな嗜好ねーよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:33:01.66 ID:DkldU74oO.net
>>985
何度か失敗ルートを繰り返して最終的にかおり生存ルートに入ってハッピーエンドになるのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:33:25.24 ID:75s4SasW0.net
われめて今日からopカット一部変わる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:35:21.47 ID:HbVrVUpr0.net
>>968


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:37:24.25 ID:8H/ocmPY0.net
牙狼9話

大物の回想が語られる時は終わりの始まり
というわけで話が大きく動き始めた
ってもここまでがゆっくりなのであまり勢いは感じない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:37:26.58 ID:fD7992Ue0.net
われめては最初の作画崩壊で視聴者の多くを失ったのがなあ
円盤が全く売れなさそうなのが痛い。放送開始時は気合入れて作れよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:39:32.01 ID:3onAyBgF0.net
われめては大団円なら名作になる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:40:27.97 ID:ImxFpu0p0.net
われめて普通に面白くなってるからな
初見だけど展開気になる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:41:11.67 ID:DkldU74oO.net
SHIROBAKOでも言ってたが今の時代はとにかく頭の3話までは手抜きで作っちゃダメよ
そこら辺うまくやったのがツインテール
ここ数週こそ作画死んでるけど掴みの3話までは絵もまだある程度は安定してたしおバカ方向に吹っ切れたネタアニメだってのを分かりやすく示したからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:41:54.22 ID:8H/ocmPY0.net
サイコパス9話も録画し忘れてる・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:42:07.48 ID:mlOroy9N0.net
われめてはちょっと1クールでは尺長すぎたな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:42:58.43 ID:MOEQyCsk0.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:44:27.43 ID:3fHi1hRo0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:44:44.60 ID:vfvaZi/q0.net
グリザイアは全然尺足りてない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:44:51.77 ID:3fHi1hRo0.net
試験

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:45:13.01 ID:+JEtFwFa0.net
うい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200