2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 94機目

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:01:10.84 ID:h7sxomYD0.net
クリミクのロケット団臭…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:01:29.60 ID:vc84mmAe0.net
クリムも今の野心さらけ出す調子こいたキャラで終わるんじゃなくて
成長するらしいから
ミックは死にそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:02:02.76 ID:1T5H8DYT0.net
笑顔の絶えない戦場

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:04:23.27 ID:ytcCvKGL0.net
>>621
現状では戦争やってテンション上がっちゃってるだけのキャラだからなあ
宇宙からの脅威を体感してどうなるかじゃね?
ミックさんはそこを生き延びれば何とかなりそうないややっぱそうでもないような

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:06:08.33 ID:dIsQwfHq0.net
ミック・ニックにはならんとか! orz

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:07:36.76 ID:a79tiyzk0.net
じゃあミニックでw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:08:37.84 ID:ouydKwCT0.net
ミック・ニッキーニ
クリムトン・ジャック

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:10:52.83 ID:6MfEvHdf0.net
クリムトン・ジャックは普通にカッコいいな・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:10:58.77 ID:a79tiyzk0.net
マスクがベルリにワイヤー射って巻き取ってたけど宇宙空間ならベルリがマスクの方に引っ張られない?
あのシーンをしっかりと思い出せないけどベルリが踏ん張ってたかなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:13:24.21 ID:Cm8OLmtb0.net
グシオン総監がアメリア宇宙艦隊を止めると言っておきながら
スコード教法皇を人質にするために宇宙艦隊を自ら引き連れるとか

ここまで内容もなく淡々と進んでくると白けるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:19:16.12 ID:VR46mVP20.net
総監は言っても無駄だと思ったから
とりあえず従って見せてるんでないの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:19:55.77 ID:1Di73P/G0.net
今週一番感動した台詞

「弱そう・・・」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:20:04.48 ID:6MfEvHdf0.net
おや、総監の死亡フラグが・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:20:18.75 ID:dIsQwfHq0.net
>>637
あの手のひら返しには一瞬「えっ?」となったw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:20:19.96 ID:Cm8OLmtb0.net
>>609
あからさま過ぎるだろ
もう嫌だw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:22:00.94 ID:oFZwfrR10.net
総督のあれは戦争を回避するための方便だろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:22:05.57 ID:vqhY9caV0.net
>>642
「まさかルイン先輩がそんな妙なマスクなんて付けるとは思わなかったので分かりませんでした!」
(素直な瞳で)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:23:26.56 ID:X+sEAYEi0.net
「あべのハルカス!」

http://elbowroom.web.fc2.com/gazou7/note-2014-11-07-04h50m32s39.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_0782.jpg

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:23:29.90 ID:TjBC1Tcq0.net
ミックはクリムと熱愛状態なら死亡展開とかもありそうだけど
現状サバサバした感じだし死んでも大してお話になりそうにないのでなさそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:23:55.34 ID:aZig7puw0.net
クリム、初めての宇宙戦って言ってたけど
デレンセンの回で戦ってるよな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:24:44.80 ID:dIsQwfHq0.net
デレンセン教官は一瞬、声が聞こえただけで認識できたのに
メットとマスク越しとはいえ直接会って会話しても気付かれないルイン先輩
不憫過ぎやしませんかね、富野監督w

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:26:18.62 ID:H60sGuJi0.net
>>647
無重力=宇宙とするならば
6話は宇宙ではない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:27:48.47 ID:6MfEvHdf0.net
>>649
あんときはまだ重力の中だったから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:28:09.31 ID:7QguCGQj0.net
やっぱり宇宙からの脅威はコロニーかな。月だとあまりにもターンA過ぎるし。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:28:14.22 ID:6MfEvHdf0.net
安価ミス
>>647

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:28:26.90 ID:m+z3o2Ez0.net
あのマスクも誰がどこで開発して入手したのか不明なんだよな
まさかトワサンガの人間全員がマスク付けてるとかじゃないよね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:30:20.89 ID:VR46mVP20.net
みんな鉄火面被ってフハハハ言ってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:32:37.95 ID:X+sEAYEi0.net
>>653
バラの設計図からじゃない
わざわざ後世に残すくらいだから
それなりに便利なものであると思われる
なのに先輩以外誰も付けたがらないのはなぜだ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:32:38.35 ID:dIsQwfHq0.net
そういやあのマスクは一つ二つの便利な機能も付いてるみたいだけど
ルイン以外のパイロットには支給されないのかね
実はそれほど便利なアイテムじゃないのかも知れん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:34:18.23 ID:2fVT0lcr0.net
「一つ二つの便利な機能」次第だろうな

暗殺者が怪しいモノを隠し持っているかどうか
服の下を透視する機能かもしれん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:34:27.31 ID:6MfEvHdf0.net
トワサンガに到着したマスクが現地民に大歓迎される展開が(ry

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:34:56.76 ID:fdDOM8O10.net
マスクがなんか言ってた気がする
モニターとなんとかって

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:35:00.26 ID:TjBC1Tcq0.net
今回は結局キャピタルがアメリアを迎撃しようとして突破されたってことね
メガファウナとアメリア宇宙軍とアメリア本軍とマスク部隊とキャピタルアーミーとキャピタルガードと
似たような陣営が多くてガチャガチャしてるよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:35:07.52 ID:uPjcQ7aK0.net
どんどん新しいキャラやメカが出てきて展開が変わるのに説明が無さすぎやしませんかね?
アニメは画面も会話も尺詰っぽいのは理解できるから、せめて公式でフォォローしてくれ。
特に戦艦一気に出過ぎで名前と形と現在位置もよくわからんわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:35:42.29 ID:VR46mVP20.net
マスクの開発費がMS10機分くらいかもしれんぞ!
そしてあの成果だからな。次はない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:36:00.93 ID:VuGobCoR0.net
>>639
やっぱ「弱そう」って言ってたのかマニィ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:36:33.78 ID:X+sEAYEi0.net
>>659
データファイルとセンサー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:37:04.46 ID:m+z3o2Ez0.net
>>655 
ってことは強化人間の実験方法も薔薇の設計図にあるってことか
後半にプルツーのNT部隊みたいのが出てくる可能性があるかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:37:35.85 ID:VR46mVP20.net
怖そうじゃないの

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:38:58.77 ID:a79tiyzk0.net
>>653
FFのハミングウェイ一族思い出したw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:43:40.83 ID:oFZwfrR10.net
艦長が言ってた気がするけど6話は高高度の戦闘?大気圏の内側?
wiki見てるけど難しいわ宇宙の話って

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:44:48.41 ID:ot+jTowt0.net
>>664
一度見た女性隊員のスリーサイズをセンサーで計測し
すべて保存している(データファイル)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:49:09.63 ID:HEQi3gd10.net
>>648
デレンセン声なんか聞こえてないでしょ
わかったのは動きが理由だよ
1話とまったく同じ動きで避けられたから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:50:13.09 ID:8mOe8SeB0.net
>>643
止められないなら、人質とっての早期解決を選んだんだろうな
本当にやる気あるなら、法王といっしょのときに海賊動かしてやっただろうし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:50:35.96 ID:uPjcQ7aK0.net
ヘルメスのバラの設計図凄すぎじゃね。宇宙世紀の頃は大型の船を宇宙に上げるのに
大規模ブースター使ってたのに、簡単に行き来できるってそれだけでも超技術でしょ

打ち上げ場所で襲われて戦闘突入という展開がない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:56:21.94 ID:oFZwfrR10.net
宇宙世紀の後の話なんだから当たり前じゃん

674 :長谷川公彦@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:57:57.29 ID:Z77tpE9m0.net
動画見放題サービス「dビデオ」にて12月5日より「ガンダム Gのレコンギスタ」配信スタート!
http://www.gundam.info/topic/12056
http://pc.video.dmkt-sp.jp

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:59:01.15 ID:8mOe8SeB0.net
宇宙用ジャハナム強かったけど、モンテーロに比べての印象が弱いかな
ジャベリンの印象が強すぎただけかもしれないが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:29.60 ID:QUSbJzwq0.net
ここまで見てなんだが正直これ面白いか?
富野が作ってるから面白いとか抜きにして作品的に微妙な気がする。
個人的には
AGE>>>>>>>>種死=Gレコぐらいな感じだわ
一番好きな作品は0080ポケットの中の戦争とちょっと変わった奴の意見ですw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:01:14.86 ID:QUSbJzwq0.net
アゲがとんでもなく最悪ってことねw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:01:20.22 ID:RTr6pI700.net
最初は法王様も怪しいと思ってたが、象徴としていいように扱われるような立ち位置なのかな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:02:44.53 ID:Y9TqDrgq0.net
>>676
最後の一行のマイノリティアピールがウザい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:05:14.21 ID:8mOe8SeB0.net
>>676
富野作品で好きじゃない作品多いけど、これは楽しんで見てるよ
リアルタイムでみると寝不足になるのが難点たけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:05:34.75 ID:IqW2ZvV+0.net
法王はむしろビーナスグロゥブ側と唯一直接接点のある人間で
スコード教を広める実働犯って感じじゃないの?全部知ってる上で宗教化して争いをしないようにする、みたいな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:09:58.57 ID:oFZwfrR10.net
拙者、涼宮ハルヒをメタSF小説として読んでる変わり者ですのでwwwを思い出した

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:11:34.08 ID:JFC8WR3s0.net
セリフが4割も理解できないから楽しめないキャラの思想とか知らんし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:13:43.15 ID:a79tiyzk0.net
法王の崇める神が人物なのかシステムなのか自然物なのかで展開は変わる
どんな手を考えてるのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:14:39.10 ID:5o9ZlwFM0.net
そうそう、サスペンス小説とか何百ページも読まないと犯人は勿論、背後関係も解らないとか最悪だよなー

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:14:40.41 ID:SkCGTDFy0.net
俺も突然モハメドアリ語録を貼った奴の気持ちが理解できない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:15:46.04 ID:IqW2ZvV+0.net
>>683
煽りでもなんでもないが、アニメなんて別に無理して見るもんでもないんやで
完結してからまとめて見るとかしたらば?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:16:38.99 ID:DrUEFcBo0.net
総監乗ってる船の艦長モブすぎてやばいw

マスクは最新の機体乗せてもらってるが戦果出ないな。
マスクが弱いのか、ベルが無双過ぎるのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:21.49 ID:YR84owg/0.net
ほんとNGが多いな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:36.83 ID:WkAHhHV70.net
ガンダムなんて最近見始めたから富野作品なんて1個も見てないけどこれは面白いと思うよ
今期の中ではって感じだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:18:04.25 ID:m+z3o2Ez0.net
ところでガランデンのデザインはどうなのよ? 色が暗いのが残念なんだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:18:12.37 ID:vgz2NUaJ0.net
法王様次回心臓発作とか起こしそうで心配

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:23:59.28 ID:uPjcQ7aK0.net
禿の監督作品を一気に見たけど、Gレコは微妙な部類
エルガイムやZZくらいかな。イデオンやダンバインほどの魅力は感じてない
ただ、今のアニメだけに作画は良い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:27:43.90 ID:8QKOgiXw0.net
バララとノレドって姉妹?
ちょっと似てるような・・・気のせいかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:29:08.44 ID:ytcCvKGL0.net
>>688
Gセルフがチートすぎる
アイーダ乗せてもエースが務まるんじゃないかってレベル

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:09.20 ID:m+z3o2Ez0.net
>>694 http://i.imgur.com/sWln7uM.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:58.27 ID:ot+jTowt0.net
・姉妹だよ
・他人のそら似だよ
・クローン姉妹だよ
・親子だよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:32:43.23 ID:vFKOMEmI0.net
>>695
流石にそれはない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:33:07.38 ID:Cm8OLmtb0.net
>>696
どちらもクンタラね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:33:57.96 ID:bRAhf0pJ0.net
戦局絡みの話の会話が全然頭に入ってこねえ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:34:00.89 ID:R6ZhupYt0.net
Gセルフ様とかろうじてまともにやりあえたのデレンセンのエルフ・ブルだけだもんな
後はほとんど何もできずに瞬殺

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:57.78 ID:6MfEvHdf0.net
レクテン「俺を忘れるなよ」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:37:24.04 ID:+sUSPi3J0.net
アイーダ搭乗はノー刊な

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:38:21.59 ID:vFKOMEmI0.net
マスクはホント良いとこ無いな
今回だって、汚くも人質をとって追いつめたかと思ったら、逃がしてそのままベルに敗走って・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:40:49.80 ID:m+z3o2Ez0.net
ぶっちゃけマスクよりマニィの方が操縦センスあったりして

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:41:57.60 ID:O4LO6YoA0.net
MS操縦技術的に言えば姫様とマスクがお似合いってことですか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:43:00.65 ID:6MfEvHdf0.net
ルインもGセルフ確保に貢献したことを忘れてはいけない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:46:39.61 ID:SkCGTDFy0.net
(姫様にやられた)マスクが活躍すればするほど姫様の株も上がるからもっと頑張ってほしい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:54:16.70 ID:RhLHXNaB0.net
>>700
俺もw
理解しようとするのに無駄に頭を使うのやめたほうがいい気がする
わかりやすくしようという努力の形跡が製作サイドに全くないから
こういうもんなんだろうと思って流し見るしかないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:54:25.14 ID:z+m2j85X0.net
脚本とか演出をワザワザ不自然でわかりにくくしているのは何故なの?
これが味なの?
見てる方が描写足らずの話を補完しなくちゃならないのが意味不明なんだけどGレコだとこれが普通なのかな
考えるな、感じろってこと?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:55:55.18 ID:piDKBHdL0.net
こんなん雰囲気楽しむアニメだしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:56:49.83 ID:rNYFdaVl0.net
マスク普通に弱いな
ジェリドなんてもんじゃねえぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:59:31.26 ID:SkCGTDFy0.net
まず白星ついてるパイロットがほとんどおらんし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:00:43.95 ID:TgzxNCC/0.net
アイーダ様とマスクは相変わらずポンコツだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:01:48.93 ID:SkCGTDFy0.net
クリムもな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:03:08.18 ID:tu0GuEa00.net
マスクはどうせ終盤に強化人間になるんでしょ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:04:10.74 ID:R6ZhupYt0.net
もうベルリ以外全員弱いやんけ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:05:10.59 ID:MYeYwrV90.net
>>696
なんかあんまり似てないな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:05:15.24 ID:8mOe8SeB0.net
弱い弱いといわれているが、名無し相手なら普通に落としてるからな
ベルリとGセルフが強いだけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:05:16.84 ID:iJqxjxqh0.net
宇宙からの脅威さんにご期待下さい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:07:53.47 ID:MYeYwrV90.net
マスクさんはベルリにチ○コのデカさも負けてそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:57.71 ID:JlO+zolP0.net
カーヒルが届かなかったところまで届きそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:09:22.91 ID:4ZcBTU1u0.net
とりあえず敵味方みんなでキャピタルタワーの先端、サンクトボルトを目指している
その先に何があるかはGセルフのチートっぷりで暗示されてる

という認識かなぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:30:56.74 ID:h7sxomYD0.net
天才の言ってた「ミノフスキー粒子が撒かれているから近接戦が可能」(うろ覚え)ってどういう意味?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:37:13.57 ID:AkH+9h04O.net
>>724
ミノコがあると通信不可にレーザー誘導不可
味方と連携取りにくいし飛び道具のアドバンテージは下がって接近許すってこと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:37:34.00 ID:TjBC1Tcq0.net
アイーダ様はなんだかんだマスクに続いて今回バララ撃破してたんだよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:41:36.10 ID:8W5RLEHl0.net
>>724
レーダーが使えないから遠距離からの狙撃やミサイル攻撃が難しいって事
必然的に近接戦闘になる

クリム的に言えば、近接戦闘しか出来ない=接近戦が可能
道路標識のブルーバック系と同じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:42:37.91 ID:h7sxomYD0.net
>>725
ふむふむなるほどー
ありがと!()

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:44:57.83 ID:AkH+9h04O.net
マックはあの華奢な体躯でレックスノーめきめきやるあたりが地味に怖いな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:48:02.81 ID:fMeV3Gvc0.net
尺的に新型機に乗り換えは無理というか
ベルリが圧倒的過ぎてその必要性がないw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:48:23.57 ID:M404yLAjO.net
>>712
木製単発戦闘機から続くエースの条件は満たしているから立派なエースだぞ。
咎められるのは落とされたエルフブルックぐらいだろうな。
後から交戦データを回収出来ていればそれすら非ではないくらい
戦場から生きて帰ってくるってのはエースの絶対条件。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:51:47.22 ID:/EEvIS+M0.net
マスクさんジェリド過ぎる
ベルリじゃなくクリム辺りがライバルとしてちょうどいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:52:15.99 ID:TjBC1Tcq0.net
ていうかケルベスまだいたんだな
このままメガファウナに居座るのかな
ガードのケルベスをキャピタルアーミーのマスクが人質にしてるんだからわけわからん話だ
ていうかやるかやられるかの戦場で一兵卒を人質にするってどうなの?成立するの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:53:57.83 ID:pgiTFfdh0.net
>>733
>ガードのケルベスをキャピタルアーミーのマスクが人質にしてるんだからわけわからん話だ

ほんこれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:54:48.16 ID:JlO+zolP0.net
だって相手はベルリだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:56:22.04 ID:pgiTFfdh0.net
>>735
ベルリを救出するって話はどうなった?w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:56:31.21 ID:vgz2NUaJ0.net
卑怯な手を使ってもぼろ負けするマスク大尉カワイイ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:56:47.86 ID:it8ukt8D0.net
キャピタルアーミーの露骨な素人描写、嫌いじゃないわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:57:08.33 ID:AkH+9h04O.net
>>733
成立しなきゃ撃ちゃいいだけ
成立を前提なんじゃなく可能性の芽があるからやっただけでしょ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:57:53.91 ID:TjBC1Tcq0.net
ああ盾にするって言ってたね
人質というより肉壁か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:58:00.43 ID:JlO+zolP0.net
は?ベルリの救出?マスクは一度もそんな事言ってないと思うんだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:59:10.96 ID:ZtSrGJBm0.net
マスクの目的ってクンタラの地位向上だよね
差別とたたかう男ルイン

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:00:50.12 ID:pgiTFfdh0.net
>>741
じゃあ何のために入り江に何回も行ってはボコ殴りにされてたんだ?w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:01:50.79 ID:vgz2NUaJ0.net
ラライヤをさらいにいったんじゃないっけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:02:37.26 ID:JlO+zolP0.net
>>743
Gセルフとラライヤって本人が言ってるじゃん。Gレコって見たことある?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:03:21.39 ID:uPjcQ7aK0.net
アメリアの船が上がる速度は、キャピタルタワーのクラウンより速いです
とか言ってたけど、クラウンの上昇速度遅すぎじゃないかね。描写だと結構な速さで上下しているが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:03:27.03 ID:AkH+9h04O.net
中々にムリゲミッション強いられてるよねマスクってwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:04:11.94 ID:diwBhFTI0.net
デレンセンもマスクもベルリの救出が任務だぞ
 
>Gレコって見たことある?
あいたたた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:04:47.97 ID:sgrqEOCr0.net
ルインは必死に勉学に励んで優等生になったのに
五体満足のボンボンで年下のくせに軽く何でも人の数倍できちゃうベルに
内心ムカついてたんだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:05:29.60 ID:ytcCvKGL0.net
マスクがベルリの救出を明言したことあったっけ?
今回なんか相手がベルリとわかった上で倒そうとすらしてるのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:06:36.03 ID:66AtwK1f0.net
「ベルリ、貴様は俺の・・・!」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:06:54.01 ID:diwBhFTI0.net
グシオン総監が着実にフラグを積み立ててきて怖い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:07:36.95 ID:ZtSrGJBm0.net
グシオン総監まで死んだらアイーダさんはどうなるんだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:08:28.57 ID:6v8qTJb80.net
>>619
痴呆なの?あなた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:08:39.61 ID:TjBC1Tcq0.net
>>746
レール軌道とスペースシャトルじゃ普通にそんなもんじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:12:18.26 ID:6v8qTJb80.net
>>753
次の回でバレエ踊っちゃうよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:13:01.42 ID:JlO+zolP0.net
>>748
マスクがそう言ったシーン見つけてからまた来てね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:14:12.52 ID:uPjcQ7aK0.net
クリムの宇宙戦はじめて発言は

周回軌道上での戦闘だったので、地球の重力から離れての戦闘ではないという意味(高高度のような感覚)
前回の戦闘では大した活躍がなかったので、クリムが忘れることにした
自分が指揮をとってからの先頭は初めてという意味
禿が6話の内容を忘れてボケていた
クリムが6話の内容を忘れてボケていた

のどれかやろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:15:39.21 ID:TgzxNCC/0.net
(宇宙用ジャハナムでの)宇宙戦は初めて

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:16:55.23 ID:IqW2ZvV+0.net
6話は普通に重力あったからただの高高度戦闘やろ。見た感じ宇宙ではあったが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:18:26.01 ID:pgiTFfdh0.net
>>750
あるよ、クンパがベルリ母に息子さんを救出するためにアーミーを動かしているって言ってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:19:16.57 ID:6v8qTJb80.net
いいんじゃないですか
地球の重力の影響が完全になくならない限り、そこは宇宙空間じゃないってことでw
メガファウナ内は完全に無重力状態だったですけどwww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:20:11.14 ID:JlO+zolP0.net
ググったけど高高度は周りが真っ暗で宇宙みたいなんだってさ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:20:31.32 ID:ouydKwCT0.net
この前の戦闘だと大気圏で燃え尽きそうになってたからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:21:00.12 ID:LlEuw+uN0.net
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今週もまた、
    |     (__人__)    |  つじつまの合わない話を屁理屈でごまかす仕事が始まるお…
    \     ` ⌒´     /

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:21:49.95 ID:6v8qTJb80.net
ググったけど宇宙空間の一般的な定義は高度100km以上だってさ
つまり大気圏の外は宇宙空間

まあGレコの世界では定義が違うんでしょwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:22:42.62 ID:JlO+zolP0.net
だから大気圏の内側なんじゃないの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:25:34.95 ID:bBw047Ui0.net
ID:6v8qTJb80とかは叩くことだけを前提にしてんだから構っちゃいかんでしょ
毎回細かいセリフを捕まえてはツジツマガーの繰り返しだもの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:25:49.31 ID:IqW2ZvV+0.net
ベルリも「この高さから落ちたら時獄だぞ」とか言ってたし、当事者達には宇宙って認識ないんじゃない?
もしくは宇宙での大規模戦闘は初めて、か。まぁ脚本のミスでもいいんだけどw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:26:00.71 ID:6v8qTJb80.net
>>767
だからお前は痴呆なのかって聞いてるんだよ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:29:55.72 ID:Cm8OLmtb0.net
>>768
妄想で辻褄合わせってオィ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:30:20.64 ID:u1gAzzhb0.net
それにしてもおもろいよな
なんやかんやで続きが気になるというか観たいなと思わせる何かがある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:30:24.06 ID:JlO+zolP0.net
大気圏の内側でも気圧とかの関係で落下したら発熱するんじゃないの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:32:48.64 ID:R6ZhupYt0.net
ハッパさんが君にとって本格的な宇宙戦闘になりそうだから、防御を厚くしたんだって言ってるし
あそこはやってることは完全に宇宙だろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:36:58.52 ID:HW08jc2w0.net
天才クリムとかおだてられてウハウハな人の妄言なんて真面目に取らんでいいだろ
始めての気持ちなんだよクリムさんは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:37:11.75 ID:6v8qTJb80.net
>>773
熱の逃げ場がない真空だからこそ超高温になるんだよw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:38:42.87 ID:xJFhSBIE0.net
>>765
ボケ老人の介護たいへんそうだねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:39:36.80 ID:yfkrRIZc0.net
公式の6話のあらすじに地球周回軌道に上がったメガファウナと書いてある
地球周回軌道とは最も低空でも160kmだからどう考えても宇宙空間だろう
RCでは定義が違うとかなら知らん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:40:35.27 ID:5o9ZlwFM0.net
国際宇宙ステーション(高度400km)は地球の周りを一日で一六周する高速で周回して
外側に慣性を発生させる事で地球の重力と釣り合わせ無重力状態を作り出している

実際、地上の定点と同期して静止すると余裕で墜落する

ちなみにこの辺りは熱圏と呼ばれる大気圏内、宇宙空間は10000qから


宇宙エレベーターの突端は赤道上で35786qの静止軌道に設定しないと成立しないんだからこの辺は当たり前に勉強してるわな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:40:51.68 ID:CJeu1/1O0.net
クリムにとっちゃデレンセン戦なんて、無駄死にしそうになった黒歴史できしかない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:41:56.84 ID:6v8qTJb80.net
次はハッパさんの存在を否定するのかw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:42:28.10 ID:R6ZhupYt0.net
不意打ちでビームワイヤー放ってかわされて反撃でビームくらって刺されそうになっただけだもんね
戦闘やってないよ天才中尉は
殺されそうになっただけ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:42:31.60 ID:CJeu1/1O0.net
「摩擦熱じゃなくて断熱圧縮だろ!」の人らは今回でてこないのね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:43:51.17 ID:JFC8WR3s0.net
そろそろGのレコンギスタのエロ画像が増えてる頃かと思ってぐぐったら大量だった
ラライヤが少ないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:44:47.26 ID:LZvBcUdQ0.net
カルト教信者はここで魂の修行かなんかしてるの?w

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:48:53.86 ID:5o9ZlwFM0.net
>>781
普通に重力圏で地上との相対速度でかかる重力の度合いが変わり、基本的には重力はある

ISSの船外活動みれば解るように
大気圧は非常に薄く無いも同然で国際宇宙ステーションなんて名前のもんがあるんだから

一般的に宇宙と呼ばれる範囲

別にどっちも矛盾しないですハイ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:51:54.87 ID:JlO+zolP0.net
宇宙ってすげーや!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:59:41.09 ID:Cm8OLmtb0.net
>>779
>ちなみにこの辺りは熱圏と呼ばれる大気圏内
大気圏外だろうがw大馬鹿乙

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:04:27.04 ID:m1+x7aWG0.net
マスク弱すぎ
弱い奴はマスクをつけちゃいけない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:06:40.03 ID:l5a3HDVX0.net
大気圏
熱圏(800kmほど)→中間圏(80kmほど)→成層圏(50kmほど)→対流圏(地表から11kmほど)

熱圏
・わずかに大気成分あり
・国際宇宙ステーションなどの人工衛星が飛んでいる高度、完全に宇宙と呼べるところ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:08:10.46 ID:sgrqEOCr0.net
>>784
ベルママが少なすぎる
一番エロいのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:08:53.29 ID:U/nyzBzJ0.net
>>779
衛星の見かけの静止軌道とエレベーターの全長は必ずしも等しくは無いけどな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:15:15.06 ID:vgz2NUaJ0.net
ベルママあるのかよ!スコード!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:15:27.81 ID:clM6oPne0.net
>>789
クロノクル「せやな」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:15:31.10 ID:XZGdb1N00.net
6話
「私もGアルケインで出ます!」「宇宙なのに?」

宇宙でしたw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:15:36.44 ID:kx+6iYNO0.net
ttp://imgur.com/KsQbJZ8.jpg

姫様手際良すぎィ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:18:40.19 ID:AQ8pNFRX0.net
良い子の理科-宇宙-

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3f/Atmosphere_layers-ja.svg/150px-Atmosphere_layers-ja.svg.png

http://www.serc.kyushu-u.ac.jp/figures/tyuukuu.gif

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:27:18.58 ID:08LhEQ/70.net
つーか、あのカルト、祟り信仰があんのかよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:28:36.11 ID:8mOe8SeB0.net
そりゃあ、天罰的なものは信仰として組み込まれてるんじゃない?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:29:48.71 ID:Cm8OLmtb0.net
地球の大気分布名称と一緒にするから可笑しいんだろ
熱圏は80Km〜800Kmと思いっ切り振り幅があることに疑問を持たないとか
大気圏再突入・大気圏突入は100Km付近からで、宇宙船やMS機体が燃えるのも100Km付近からだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:30:58.77 ID:m1+x7aWG0.net
>>794

ウッソ:クロノクル勝敗

シャッコーvs赤ゾロ ○
Vガンダムvs赤ゾロ ×(センサー潰され撤退)
Vガンダムvsゾロアット △(足を潰されたけどウッソ側も足を切り離し撤退)
Vガンダムvsコンティオ △(分離戦法の捨て身で煙に巻く)
Vガンダムvsコンティオ △(ダッシュパック被弾させる)
Vガンダムvsリグコンティオ ×(助けてよー)

実はあんまり負けてない(むしろ交戦時の被弾率はウッソのが上)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:47:37.76 ID:l5a3HDVX0.net
>>800
確かめるために分かりやすい情報ソースを持ってきてくれよ
君のは熱圏が大気圏「外」という主張だろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:50:39.62 ID:mEn8Wivb0.net
カーマンラインが唯一の定義ではないんだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:53:38.80 ID:3YNxK6PR0.net
>>628
ニャンスは?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:53:53.50 ID:dIsQwfHq0.net
>>791
あははははっ!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:57:00.75 ID:m+z3o2Ez0.net
モノアイが百式っぽいんだよな ノーマルverもいいけど改造版も見てみたい
http://i.imgur.com/SfM8NNl.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:00:25.08 ID:F0EltiEU0.net
タナアツさんがここまで色気無いおばさんやってるの見たこと無いぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:01:20.18 ID:d63nTHjR0.net
>>807
全身像を顔隠して見てみろ。超絶ボディラインだから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:02:42.40 ID:F0EltiEU0.net
シーザーとリサリサがいるが
ほとんど絡みが無いので残念

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:04:35.83 ID:WzTm6a0T0.net
ママンは若いころは美人だったろう
今でも熟女好きにはたまらんでしょうが!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:08:05.43 ID:M402bTZA0.net
>>809
死亡フラグ立てて死んだシーザーの友達もいるんやで

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:08:19.25 ID:F0EltiEU0.net
アノーア艦長がさらに干からびたみたいな感じじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:12:55.83 ID:M8ebEWIs0.net
2クール目ってOP・ED変わる情報出てる?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:19:52.68 ID:WzTm6a0T0.net
アニメイズム枠の作品て2クール目でOP、ED変わるイメージあるけどGレコはどうだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:19:55.80 ID:F0EltiEU0.net
先輩は早く首席時代のテンションを取り戻してください

せっかく被差別民というおいしい立ち位置のキャラなのに
このままじゃジェリド以下ですよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:23:04.72 ID:7585dHiV0.net
ジェリド以下って、ジェリドってZを代表する名キャラだろ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:29:26.43 ID:tQBM9RRQ0.net
マスク被るとテンション上がってるからいいと思うが?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:30:25.07 ID:WzTm6a0T0.net
黒騎士以下にならなければいいだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:34:26.26 ID:m+z3o2Ez0.net
マスクがジェリドだと バララはマウアーかぁ
ファッ?まさかマスクをかばって・・・の可能性が微粒子レベルでry

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:34:41.88 ID:64USKsen0.net
そのうちお前に生身の人間が撃てるのか!?って変な開き直りしてきそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:35:24.85 ID:dIsQwfHq0.net
マスクは何かあるたびにバララバララ言い過ぎ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:36:57.30 ID:R+hYtirz0.net
マスクはベルリとの絡みがないから面白味がない
あと負けて帰っても大佐が優しくしてくれてるから悲壮感も足りない
落ちぶれて小さい漁船に拾われ夕陽を見ながら涙する黒騎士を見習ってほしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:37:19.74 ID:F0EltiEU0.net
バララがバラバラに・・・ルインは落涙ん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:39:00.68 ID:+Dk6NfKf0.net
今週短いカタパルトデッキ出てたけど元々MSって助走つけなくてもそのまま飛べるんでしょ。飛行機と違って

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:39:40.64 ID:7585dHiV0.net
黒騎士さんは漁船シーンがピークだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:40:54.50 ID:ouydKwCT0.net
>>824
推進剤節約するとかそんなのがあったはず

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:42:48.45 ID:m+z3o2Ez0.net
お、明日のGレコラジオは嶋村さんがゲストか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:43:48.64 ID:tWKF8aed0.net
>>796
エロ画像にしか見えないんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:48:33.78 ID:64USKsen0.net
こういうラジオって一度で二週分取ってギャラの節約するかと思ったんだけど違うんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:50:36.70 ID:fMeV3Gvc0.net
>>821
マスクが強化マシュマーとしたら
バララはイリア的役割なんじゃね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:51:23.09 ID:7585dHiV0.net
クリムもマシュマー扱いされているし、マシュマーって凄かったんだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:53:58.63 ID:+sUSPi3J0.net
>>784
ベルリ×天才ください

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:54:48.56 ID:vTNs6NHZ0.net
>>824
カタパルト使わないと
姫様みたいに味方にぶつかってくる下手くそパイロットがいるので

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:55:46.54 ID:Y+rdS7gK0.net
ベルは偉いなー
俺だったデレンセン殺したところでくよくよして前に進めなくなるわ
状況に流されてるけどその中でやるべきことはやってる、偉い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:58:00.25 ID:dIsQwfHq0.net
なるほど、カタパルトは姫様除けだたのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:58:52.47 ID:64USKsen0.net
よく考えたららマスクですら交渉する気あったのにいきなりビーム撃ってくるとか割りと頭おかしかったなあの教官

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:00.73 ID:iGrZg0Q+0.net
>>834
クヨクヨじゃなくて、普通人殺したら捕まるからw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:47.29 ID:4ZcBTU1u0.net
>>824
この前無人のモンテーロが実験台にされて犠牲になってたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:06:43.27 ID:kx+6iYNO0.net
ミックジャックちゃんと無重力パイスーセクロスしたいです。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:07:43.60 ID:kC9xwNZH0.net
MSで生身の人間蹴飛ばそうとするとかケルベスさんかなりやばくないっすか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:07:56.79 ID:m+z3o2Ez0.net
思ったんだけど ベルのライバルはクリムの方がよかったような気がするんだよなぁ
マスクがポンコツすぎて
http://i.imgur.com/vnAFPNo.jpg
http://i.imgur.com/IW6Ls1f.jpg
http://i.imgur.com/IB4osB9.jpg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:08:07.90 ID:F9rORgRG0.net
>>831
俺はマシュマーのポジションは大佐のほうかなぁと思える。
独自路線で暴走するエリート舞台の裏で好き勝手やろうと
せるってことで。

まぁ女性と部下をノセるのが上手って意味ではクリムかw
でもポンコツ姫はクリムにも手強かったようだなぁ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:09:25.07 ID:8QKOgiXw0.net
シャアになれないマスクと、ララァになれないバララ

844 :長谷川公彦@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:09:25.68 ID:HAaDYqLn0.net
「Gのレコンギスタ」セレクト上映&トークショー、新宿ピカデリーで12月28日に開催決定!

セレクト上映会+スタッフ・キャストによるトークショー

石井マーク(ベルリ・ゼナム役)
嶋村 侑(アイーダ・スルガン役)
佐藤拓也(マスク役)
逢坂良太(クリム・ニック役)
富野由悠季総監督

詳細は後日発表
http://www.gundam.info/topic/12072

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:43.51 ID:f9pletYq0.net
443 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 Mail: 投稿日: 2014/12/03(水) 14:32:00
放送前のこれとかマジで気持ち悪かったわ

http://hissi.org/read.php/news/20140903/OFhCZk1pTksw.html    ニュー速
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140904/QWlnTmFJWTkw.html ニュー速+
http://anosono.mooo.com/search?q=id%3Ay%2B1LEFMr0         嫌儲




糞ステマアニメ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:57.03 ID:7585dHiV0.net
>>840
キャピタルガードと同じように気合いでディフェンスすればいいんだよ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:11:24.67 ID:ytcCvKGL0.net
>>841
クリムも大概だと思うんだ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:13:08.45 ID:7585dHiV0.net
まぁグライダー撃ち落とせなくて文句言ってた時点で
ただの能天気な青年というのが否定できなくなってしまったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:15:24.38 ID:64USKsen0.net
クリムもマスクも要介護者だから…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:06.52 ID:nmk4XQWK0.net
クリムは戦闘中独り言喋るのを控えめにして
精神的にもう少し落ち着けば腕は良いと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:27.60 ID:+1PfJdhvO.net
11話まだ見れてないけど面白かった?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:02.38 ID:kx+6iYNO0.net
クリムきゅんは貴重な「なんとぉぉ」要員だから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:33.70 ID:eQ+85FgB0.net
ベルのライバルはまだ見ぬジャイオーンのパイロットだと思いますん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:20:11.53 ID:djBjkTl60.net
>>851
残念ながら...。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:22:08.30 ID:+1PfJdhvO.net
>>854
何!?どうしたの!?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:23:28.25 ID:z84fCEUJ0.net
>>851
10話より作画も戦闘もテンポも良かったぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:23:50.52 ID:64USKsen0.net
まさかアイーダさんがなぁ…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:36.23 ID:djBjkTl60.net
>>855
11話で判明したこと:

6話におけるベルリの偵察の意味、5隻のアメリア艦隊、デレンセンの死
これらが以降の話と全く繋がってない、無かったことになっており
クリムに至っては宇宙に出た事自体を忘却しているということw

859 :長谷川公彦@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:45.85 ID:HAaDYqLn0.net
表紙&特集は「G-レコ」!アニメイトフリーペーパー「きゃらびぃ」最新号本日12/5より無料配布スタート!
http://www.gundam.info/topic/12073
最新号が閲覧可能
http://www.animate.co.jp/special/charaby/pc/charabyebook/new
http://www.animate.co.jp/special/charaby/pc/charabyebook/new/_SWF_Window.html

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:28:23.67 ID:m+z3o2Ez0.net
>>857 
意外と射撃センスがあるんだよなぁ ポンコツのくせにさ
http://i.imgur.com/mrhoGGf.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:29:02.40 ID:eQ+85FgB0.net
ポンコツじゃありません><

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:30:52.69 ID:clM6oPne0.net
単発君、今日も元気に自演

863 :山本恵一@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:31:01.79 ID:xxkztpIZ0.net
12/21(日)「∀ガンダム Blu-ray Box」発売記念イベント開催決定!
http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/news/detail/s_1221_blu-ray_box.html
残席残りわずかお早めに
http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/detail.html?cinemaid=A0000196&type=0100&screendate=20141221

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:32:40.59 ID:64USKsen0.net
>>860
アイーダさんはまたそうやってベルリのオナ禁の邪魔をする!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:34:09.03 ID:m+z3o2Ez0.net
>>864 そりゃ惚れてんのかって言われれば恋を知ったんだと言いますわな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:34:14.12 ID:vTNs6NHZ0.net
>>858
重力から自由になるのが
ガンダムでいうところの、宇宙に出るということだから

クリムさんは6話でMSであやうく(Ζの)アメリアになりかけただろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:34:52.92 ID:GXAF8BpN0.net
評論家「この10年で「黒歴史」が流行語大賞にノミネートされていないのはおかしい」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417771738/

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:37:20.75 ID:djBjkTl60.net
>>866
月だって地球の重力の影響受けて公転してますがw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:37:32.75 ID:P/DezBmQ0.net
>>776
真空だったら断熱圧縮起きないからそもそも超高温にならないよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:37:38.88 ID:EL8oIt9C0.net
>>862
次スレな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:38:03.44 ID:EL8oIt9C0.net
安価ミスったごめん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:39:21.76 ID:7585dHiV0.net
6話は高高度の自由落下戦闘であって宇宙戦じゃない
あのときの艦隊はクリム部隊の後方支援。大統領が言ってた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:43:12.43 ID:clM6oPne0.net
新スレ、立てちゃった(テヘペロ

ガンダム Gのレコンギスタ 95機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417772378/

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:44:03.50 ID:kx+6iYNO0.net
姫様のパイスーのインナーを肌色指定してみるとやばいことになった。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:44:19.53 ID:64USKsen0.net
無重力状態から抜けた状態で戦うのが宇宙戦なんじゃないの?知らんけど
別にクリムが悔しくて記憶から抹消した設定でもいいけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:46:09.83 ID:dIsQwfHq0.net
>>873
仕方ないじゃないですか!
私が>873乙しますよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:46:29.57 ID:m+z3o2Ez0.net
>>873 乙スレ立てたのかぁぁぁぁぁぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:46:53.52 ID:7585dHiV0.net
>>873
蝶のように舞い、蜂のように乙!

>>874
あpして直リンしろって言ってんでしょ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:47:04.65 ID:W1uyTozO0.net
>>873
乙らあい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:49:19.43 ID:TgzxNCC/0.net
>>873
乙じゃとて!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:49:39.73 ID:64USKsen0.net
>>873
ありあとやす!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:51:29.92 ID:kx+6iYNO0.net
>>878
軽く下乳と腹筋とヘソのラインと影を足すだけで
ウィルミット「ベルにはまだ早いのです!スコード!」

うーんスコード。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:52:11.66 ID:kx+6iYNO0.net
アイーダ「>>873って時々乙だから・・・」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:55:05.52 ID:8QKOgiXw0.net
>>873
乙ゅミィ〜!!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:10:58.14 ID:TjW2t9qf0.net
>>841
美人さんやなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:18:39.25 ID:JbdEM1pv0.net
結局OP差し替えの差し戻し(ややこしい)はなんなんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:21:05.31 ID:hreAiap80.net
>>885
いつも言われていることだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:21:21.92 ID:UhtOTpmX0.net
天才属性
蚊トンボ発言
自分の艦持ち
世界の女王発言

クリムがシロッコのセルフリメイク的なキャラだと今回でハッキリしたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:23:05.41 ID:fEc7NBjt0.net
「私がのび太、相手が出来杉ぃ〜!?」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:23:42.64 ID:6L8z8IUA0.net
ストーリーがどういう状況になってるかいまひとつよーわからんなー・・・ベルリは姫様守るからアーミー許せんにツフトしてきてるし
とりあえず敵味方全員が「宇宙に行こう、行けばわかるさ!」という状況で変態仮面が少女を誘拐しようとチクチク嫌がらせしてる、でいいんかいな?

あと時々見るけど、ケットシーかっこいい!マックナイフかっこわりぃって意見は、俺全く逆だわ・・・
ひょっとしてそういう人は永野メカ(後期)とか大嫌いな人なのだろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:26:00.17 ID:nmk4XQWK0.net
>>888
シロッコってクリムほどヘッコポコだっけ?
ずいぶん前に一度見たっきりだからうろ覚え

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:26:47.46 ID:64USKsen0.net
バララはなんか悪女っぽかったな今回。ミックもヤンキー臭いしやっぱりアイーダさんが一番!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:28:30.38 ID:mDcq9ETg0.net
今夜の放送前にこのスレは消費しておきたいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:32:02.97 ID:E+MbRzRq0.net
>>890
まあマックナイフは従来のMSから逸脱著しいからな
でもカットシーだって放送前は「何じゃこれ」って扱い受けてたんだぜ
だからみんなその内慣れるんじゃないかな

>>891
シロッコは終始強キャラ然としてたしクリムとはベースが全く違うね
似たような記号が装飾されてるだけで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:34:25.15 ID:mTZeL9vm0.net
クリムが完成されたらシロッコになるけど
成長していくキャラらしいのであえてヘッポコにしたんでしょう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:36:43.92 ID:AodzR+/80.net
クリムはシロッコというよりグレミーの方が近い気がするわ
少なくともラスボスではない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:38:44.95 ID:jrcxTYDR0.net
>>896
グレミー・・・いたなそんなやつ
無理やりシャアの代役をやらされた不幸なキャラだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:43:31.08 ID:WzTm6a0T0.net
クリムと大統領は似た者親子だったとわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:47:37.76 ID:AodzR+/80.net
しかしクリムつえーな
累計の撃墜数半端ない数だろ
最強は間違いなくベルリなんだろうけど、立場上相手を殺せないから
容赦なく相手を殺せるクリムの方が強く見えるわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:47:51.34 ID:8tYASBUq0.net
いつになったらおもしろくなるんだろうか・・
戦闘もギャグ路線だししんどくなってきた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:50:47.77 ID:64USKsen0.net
まあ雑魚相手には強いんじゃないですかね…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:51:32.79 ID:WzTm6a0T0.net
>>900
無理に見る必要ないだろ。強要されてるわけじゃないだろうに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:53:13.90 ID:BHoAM+vJ0.net
モンテーロ負けちゃった( ̄^ ̄)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:53:32.55 ID:0FouzCtK0.net
この戦場でもがき苦しむ地獄の炎マスク大尉は
これはこれで新鮮で良かったと思ったのに、ヘタレすぎって意見しかないのな…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:54:45.58 ID:3r+bGijF0.net
ベルリさんはついに介護しながら戦う方法をマスターしたからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:55:03.75 ID:AodzR+/80.net
マスクはマスクでいいけどイマイチ強敵と戦ってる感がないんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:56:28.10 ID:bU877ZBf0.net
マスクは共闘フラグあるからまだまだこれからよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:56:48.75 ID:DihzK3aA0.net
人質のケルベス教官にまで蹴りいれられてるんだもん
どうしようもないよ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:57:22.82 ID:AodzR+/80.net
MSで蹴るってギャグなのかもしれないけどあれ普通に死ぬよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:57:37.08 ID:mDcq9ETg0.net
ジャイオーンが控えてるしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:57:40.14 ID:dIsQwfHq0.net
生身の人間にMSでケリ入れようとするのもどうなのw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:59:31.44 ID:M402bTZA0.net
>>909
ライフルの砲身で人に触れても無事だったからへーきへーき

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:01:00.83 ID:8QKOgiXw0.net
クリムはガルマくらいじゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:01:10.41 ID:WzTm6a0T0.net
バルカンぶっ放さないだけ優しいだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:10:00.20 ID:8tYASBUq0.net
>>902
まあそうなんだけどガンダムだからね
プラモとか楽しむために今は見てる感じ
それでもターンAは脱落したけど・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:10:15.57 ID:WzTm6a0T0.net
>>909
本気で殺る気だったんだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:11:37.39 ID:WzTm6a0T0.net
>>915
ターンAに脱落したんじゃGレコも合わないでしょう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:13:14.80 ID:TjBC1Tcq0.net
マスクはクリムには強かったよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:14:21.99 ID:3r+bGijF0.net
アイーダさんはマスクに強かったよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:16:08.22 ID:TjBC1Tcq0.net
じゃあ
アイーダ>マスク>クリム
ということで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:16:21.21 ID:48MnX9520.net
ヘカテーが動いているアニメ見れた
かっけー!感激

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:17:28.10 ID:E+MbRzRq0.net
クリム>雑魚>アイーダ>マスク>クリム

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:17:53.45 ID:WzTm6a0T0.net
そういやアイーダ様今回バララに当ててたな
ポンコツ返上や!!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:18:45.93 ID:48MnX9520.net
Gセルフのパワーアップアイテムどれだけあるねん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:20:10.63 ID:48MnX9520.net
>>815-816
ジェリド以下
って書かれるとクマゾー以下に見えるからやめてほしい
マスクさんがクマゾーに見える

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:21:43.79 ID:tWKF8aed0.net
ひょっとして、Gセレフとラライヤはベリルを迎えに来たのか?
母親のベリルは私が育てたが気になるところ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:23:28.01 ID:48MnX9520.net
ベルリはわしが育てた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:26:46.66 ID:DihzK3aA0.net
マスクお兄ちゃん、お母ちゃんのおっぱい欲しいんだも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:28:04.31 ID:F0EltiEU0.net
ここは引けベルリ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:31:08.57 ID:lG1hhbks0.net
>>923
アイーダは名有りの撃墜率は悪くない
まあマスクとバララぐらいだが、ベルリ以外は名有りは落としてなかったはず

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:34:22.74 ID:48MnX9520.net
アルケインいつ変形するんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:35:43.78 ID:xgDUJvUm0.net
アルケインが変形なんてあるわけないん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:37:02.34 ID:/gVpL4R50.net
何も話進んでなくね?ww
2クールしかねぇのにチンタラしすぎでしょ。いつまで攻防繰り返してんの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:43:25.53 ID:AodzR+/80.net
富野が言うには月行って金星行ってまた地球に戻るまでのロードムービーだって言ってたけど
このペースじゃ月も金星も一瞬で通過するだけの話になりそうだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:46:52.68 ID:48MnX9520.net
2クール目から月→金星の展開だと思うが
やっぱ26話で収まらないだろこれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:47:38.93 ID:LOsMD0k60.net
>>934 だから二期のために小形Pにはもっと金をかき集めてもらわわないとね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:49:06.72 ID:zYix8Sgu0.net
>>923
アイーダ「敵が止まってたのでうまく当てれました!」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:50:43.62 ID:48MnX9520.net
金星に到着したー!
俺達の戦いはこれからだ!

で終わるとしか思えん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:54:30.73 ID:3HRNE18E0.net
余裕で終わるだろ。むしろ来週でザンクトポルトに到着するみたいでびびったわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:54:51.09 ID:d9RJnPnG0.net
クソみたいな脚本しか書けないのに風呂敷広げすぎだからな
上手く畳むのはハゲでは不可能だからさっさと打ち切るのがベストだなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:55:54.84 ID:LOsMD0k60.net
>>940を脱がせろ! 

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:57:31.76 ID:KGmleWL70.net
朴ろ美さんに訊く「∀ガンダム」ロラン・セアック、そして富野由悠季監督の出会い
http://animeanime.jp/article/2014/12/05/21111.html

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:57:31.88 ID:48MnX9520.net
単発に構ってどうするの

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:58:28.43 ID:E+MbRzRq0.net
そうそう構うと喜んじゃうんだから、
構うってことはちんちんしごいてあげることと同じなのよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:00:03.44 ID:DAnpU3yL0.net
ハゲはキレイに終わらせるつもり無いって言ってたから
とっちらかったまま終わるかもね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:04:13.77 ID:KGmleWL70.net
富野監督も登場した「三枝成彰 映像音楽の世界」、逆襲のシャアを収録順に14曲
http://animeanime.jp/article/2014/12/05/21107.html

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:06:17.25 ID:fofOmLcp0.net
2クールなの?なんで!?1年かけてゆっくり観たかったのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:10:14.38 ID:48MnX9520.net
今の時代4クールは無理無理

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:15:45.49 ID:ImFkyIm/0.net
分割でいいから4クールやってほしい

950 :功夫@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:16:26.63 ID:IWJMkJDB0.net
どう考えても映画アニメよりTVアニメの方が上だよなー
だから宮崎なんて富野の足元にも及ばないというのが本当のところ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:18:53.11 ID:ImFkyIm/0.net
>>950
いまだに未来少年コナンを超えるテレビアニメは存在しないぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:32:25.46 ID:UwVMKjg90.net
髭の時に4クールはキツイって言ってたしねぇ
作画終わってることが結構な割合であったし

953 :功夫@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:33:08.81 ID:IWJMkJDB0.net
そんなこと言われてもねー
宮崎は映画の人だし
いまだにイデオンを超える映画アニメは存在しないぞって
言っても富野はTVアニメの人だし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:34:08.84 ID:d9RJnPnG0.net
>>950
外でそんなこと言ったら気違いだと思われるから気をつけろよw

955 :功夫@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:40:54.11 ID:IWJMkJDB0.net
真実を語ることで迫害をこうむることはよくあることですな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:45:09.67 ID:d9RJnPnG0.net
>>955
だよな
自慰レコが駄作だっていう真実を突きつけると
ここでは直ぐに気違いが顔真っ赤にしてやってくる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:49:09.97 ID:mDcq9ETg0.net
ところでGレコの戦艦は主砲の数が少ないけどやっぱりMSキャリアーとしての性格が強いんかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:49:59.27 ID:yYaddncd0.net
ベルリ主人公で4クールは厳しいな
成長するタイプのキャラじゃ無さそうだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:52:11.07 ID:vTNs6NHZ0.net
エイサップほど蔑ろにされている感じはしないから大丈夫だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:53:57.38 ID:IOQgwv1d0.net
アイーダさんとのダブル主人公だから大丈夫

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:54:44.13 ID:3HRNE18E0.net
ベルリはガンガン成長してるぞ
姫様の介護、よいしょ、戦闘、全て同時にこなせるようになった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:55:08.08 ID:mDcq9ETg0.net
姫様は何だかんだ成長してるしな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:00:39.06 ID:ac7imwGs0.net
>>961
ノレドちゃん濡れ濡れやでぇ

つかバララちゃんは割とズケズケ言うのな
マスクを盲信してるのかと思たら

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:03:32.75 ID:LOsMD0k60.net
俺もポンコツ姫に縛られたい
http://i.imgur.com/rQgRiUP.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:13:55.46 ID:X+sEAYEi0.net
「メットの中もマスク!?」
「データファイルとセンサーが内蔵されてるんでな!」(変態装備ってわかじゃないからね!恥ずかしくない!の意)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:15:15.24 ID:+oKWycBI0.net
∀ガンダムとGレコ、同じ話数でいうとどっちが面白い?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:24:27.83 ID:ImFkyIm/0.net
∀は御大将をもっと早く出すべきだった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:24:38.40 ID:DihzK3aA0.net
あのマスクってカチンコチンでなくやわらか素材なのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:25:53.09 ID:uyU4eItx0.net
今んとこヒゲのほうが面白い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:28:15.07 ID:IqW2ZvV+0.net
出た〜w 当時クソミソに叩かれてたのにまるで当時から名作だと言われてたかのような〜w

マジレスすると50話と26話の作品で比べるのはナンセンス。比べるならキンゲかブレンでしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:29:26.07 ID:6oKMmusP0.net
比べられるわけねーじゃねぇか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:30:31.67 ID:wSf73tjO0.net
ザンボットもあるぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:31:07.95 ID:6oKMmusP0.net
クソミソってほどでもない、評価高くはなかったけど
特に強い批判があったのはヒゲのデザインにかと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:33:14.49 ID:gCWW0B830.net
ありあとやす(ありがとうございます)
この言い方良いなベルリw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:34:13.42 ID:d9RJnPnG0.net
>>970
お前はまず仕事探せw
駄作マニアのナマポ野朗が暇そうにすんな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:34:47.57 ID:IOQgwv1d0.net
というか、終盤までろくに戦闘なかったんだし
ヒゲだろうがハゲだろうが、どんなデザインでも関係ない物語だったよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:35:10.80 ID:3HRNE18E0.net
泣けるのは∀笑えるのはGレコ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:37:00.83 ID:JirMGP3j0.net
∀に対するヲタク共の黙殺っぷりは
後でいくら掌クルーしようが絶対に忘れない
今さら∀ダシにするなくそったれ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:43:46.71 ID:EEMLzUDH0.net
>>941
おっぱいある?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:44:42.19 ID:o+VCbhJZ0.net
チュチュミィ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:54:51.00 ID:B/EJF/zB0.net
>>942
ターンAのラストは泣いたなあ
内容に感動したのもあるけど
終るのが寂しかった

982 :ホウセイ@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:55:31.63 ID:IWJMkJDB0.net
ファンラジオ「ガンダム Gのレコンラジオ」アイーダ役の嶋村侑さんが次回(第3回)ゲストに決定!
番組ではお便りのほか、ゲストへのメッセージも募集しているので、
配信ページの「投稿」タブからどしどし送ってみよう。
なお、明日12月6日(土)24:30より配信される第2回目には、
前回に引き続きルイン・リー役の佐藤拓也氏が登場する。
http://radio.bandainamcoid.com/play.php?id=g-reco_01

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:57:02.81 ID:GF8Wb9kN0.net
>>982
2本撮りっすね
プロデューサーの次に話すスタッフも待機してたみたいだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:00:04.50 ID:gBfVEC1s0.net
2クール目からも楽しみだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:02:52.27 ID:iDr5CgfTO.net
1st→ラストシューティングから生身フェンシング、射撃
∀→月光蝶繭取っ組み合いから生身チャンバラ

レコンギスタ→?????から生身?????

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:03:32.53 ID:UwVMKjg90.net
朴さんも「無名使うな」って感じで叩かれてたな
あの時代は今とはまた違った声優人気があったのもあったんだろうけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:09:11.91 ID:Wmft9P3W0.net
>>985
マスクと取っ組み合いしてたじゃない
ベルリはやっぱ強いな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:10:34.12 ID:jEEQPS5m0.net
埋めろって言ってんでしょ!!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:11:32.25 ID:W1uyTozO0.net
マスクとクリムは2人がかりでベルリと戦ったらいいんじゃないかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:14:17.07 ID:Wmft9P3W0.net
天才さんは敵になりそうな雰囲気になってきた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:16:09.30 ID:vNtjKxYK0.net
富野ガンダムに出てくる幼なじみヒロインの勝率について

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:17:43.32 ID:Wmft9P3W0.net
VとZ以外全滅じゃね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:17:58.23 ID:ImFkyIm/0.net
>>986
禿は誰それって人よく見つけてるよな
筆頭はシャアの池田秀一

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:18:56.18 ID:S4DPKAs/0.net
このスレ見てやっと内容を把握できてる俺がきました

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:19:02.03 ID:gBfVEC1s0.net
埋めとはこう使う!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:20:24.69 ID:Kob4Y56x0.net
均等になるように叩いて埋め!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:20:46.54 ID:zZamF3Dv0.net
今週いつにもまして会話の流れが意味不明だったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:21:09.51 ID:W2a99Eyv0.net
しっかり圧力をかけないとスレは埋まらない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:21:37.33 ID:SMDKFk3Y0.net
ベルリとアイーダが姉弟なら最終的にノレドの勝利じゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:23:35.97 ID:3HRNE18E0.net
タブーは破るためにある!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:24:05.32 ID:swY1kXHH0.net
ママンが勝つかも

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:24:18.67 ID:W2a99Eyv0.net
姉弟など宇宙のなまらはんぱない科学力の前ではたいした障害ではない

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200