2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 94機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:25:02.67 ID:Lgv0aesc0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco


前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 93機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417521931/

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:29:44.66 ID:iQrjjDRc0.net
マスクがルイン・リーだったなんて…けどやってしまった!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:31:50.38 ID:M402bTZA0.net
>>201
天才やマスク程度なら生かしといてもGセルフさんにとっては脅威にはならないからな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:32:05.28 ID:o+/Yh8Wt0.net
まだジャンケンのような法則も考えられる

マスク=クリムと接戦するがアイーダの狙撃に弱い
アイーダ=接近戦で勝った事なしマスクを狙撃すると強い
ベルリ=今のところ反則クラスに最強

マスクは毎回出撃すると撃退されてるのでアイーダより弱い印象が残るな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:32:23.79 ID:BI9Bha6I0.net
アーミーなら殺してOKって感じだからいいだろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:35:21.15 ID:BbZJGhnl0.net
姫様があたった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:35:29.45 ID:xFz1D0pj0.net
そもそもなんでマスクつけてるんだっけ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:35:30.72 ID:u4vxKKtY0.net
マスクは実弾を撃たなかった甘さを後悔する事になるな、千載一遇のチャンスがパァや

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:36:46.47 ID:o1O+HX+o0.net
>>209
運行長官でも全ての施設は把握してないか
ベルリはどこで貰ってきたんだろうね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:40:58.33 ID:o+/Yh8Wt0.net
>>216
平和ボケのベルリがのこのこ機外に出てきたところで額を打ち貫けば
Gセルフを接収できただろうに
オレなら撃ってる
そしてGセルフの無いメガファウナを制圧する事なら出来ただろうに
大佐にベルリ殺すなと言われてるのかね?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:41:20.05 ID:fMeV3Gvc0.net
Gセルフとベルリが凄すぎて
マスクとかまさしく一蹴されるだけという
ジェリドやクロノクルでももう少し頑張ったと思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:43:40.37 ID:X+sEAYEi0.net
っていうかアメリアって帝国なんだね
政治は大統領はやるけど、トップに皇帝がいるのかな?
帝国で姫っていったら、ほんとに姫だぞ ほんとの姫がいる国で冗談で姫、姫なんていわんだろう
ただの軍人のトップの娘ってだけじゃなくて皇族なのか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:43:42.74 ID:mIR8Jayg0.net
飛び出さないでここに残って敵の狙撃してくださいって言われて納得してたのに
何で飛び出したんだよ姫様w

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:44:40.53 ID:u4vxKKtY0.net
>>221
あの瞬間、このまま拉致されんじゃね?と思ってしまった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:44:59.64 ID:o+/Yh8Wt0.net
>>218
ベルリが以前に助けてくれた事を借りに感じて撃たなかった事も考えられるか
”オレが撃ってたらお前は死んでたから借りは返したぞ”
そんな一方的な言い分だとかな
そういう説明は一切無いから解らんが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:46:35.28 ID:8dBR9dIX0.net
>>209
運行長官はカシーバミコシから運び出されるバッテリーぐらいは見てるだろう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:47:45.30 ID:Q5U9YMIA0.net
>>221
突撃娘だから飛び出したころにはそんなことは忘れていたのだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:48:02.16 ID:pWTg/3nd0.net
マスクの上に宇宙服まで着てたらベルリもケルベス教官もわかんないか
なんかすごいテンション高くなってるし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:48:33.76 ID:u1gAzzhb0.net
見えない敵は怖い!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:48:41.20 ID:BI9Bha6I0.net
タブーとかガチで信じてるやつらだから、約束のときと場所に置いてあるところしか見てないと思うよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:50:53.07 ID:ldH5hy/T0.net
>>218
そもそもGセルフ動かせないじゃん
だからこそラライヤ寄越せって言ってるけど、ラライヤに操縦させるのも可能かどうか疑わしいし

ベルリ殺して作戦成功ってことにはならん
まぁベルリ殺し、メガファウナのMS部隊殲滅して降伏させるくらいしか成功の見込みないから
ベルリ殺すのは間違ってはいないけども

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:52:51.50 ID:o+/Yh8Wt0.net
次回は法王のあがめる御神体が宇宙勢力の作った
エレベーター管理用コンピューターにすぎず
クンパ大佐がそれを破壊して法王がショック死
とかな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:53:07.22 ID:qetuoMIN0.net
マスクにはMr.武士道みたいになって貰いたいw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:55:45.66 ID:VA4LFUjH0.net
グシオンあっさり裏切ったように見えて
なんかこっちの有利になりそうなこと企んでんのかね?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:57:00.29 ID:m+Kb0MAd0.net
>>231
実力不足だね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:57:42.95 ID:o1O+HX+o0.net
>>215
最初は操作のひとつふたつ助けて貰うため

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:57:44.19 ID:uPjcQ7aK0.net
これ終盤までキャラクターの立ち位置を曖昧にして、最後に一気に突っ込んでくるパターンだと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:59:18.85 ID:ngGdRzGI0.net
>>232
もう戦端開いちゃったならアメリアのために自分ができることをやるって感じ
宇宙勢力出た後にどう動くか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:00:18.15 ID:m+Kb0MAd0.net
立ち位置ってそんなに変わってないっしょ
アメリアの目的は変わらないし、それに対するアーミィも同じ
今回明確に中立になったのがメガファウナかと

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:00:34.11 ID:o+/Yh8Wt0.net
>>229
もともと無人のGセルフ鹵獲したのにラライヤと同時にする条件付けが解らん
ベルリは殺さずあのままマスクが拉致する計画だったかも知れんが
大佐に聞いてみない事にはな

また鹵獲するならラライヤもGセルフも最初から手離さなくて良いではないか
メガファウナに潜入させて戦争勃発させる事に成功したので今度は回収する
という計画なのか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:00:43.36 ID:HP5hSrea0.net
メガファウナは何がしたいんだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:01:12.44 ID:ngGdRzGI0.net
>>228
とりあえず聖なる宇宙船が来てクラウンにバッテリー置いていくって程度の認識かな
それでもそのやり取りで何か隠すことがあるのかどうか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:01:22.95 ID:d2jAvcja0.net
>>236
なんかちょっとは利することやって欲しいな
止めるために何したわけでもないし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:01:23.76 ID:IqW2ZvV+0.net
グシオン的には穏便に話し合いで宇宙からの脅威について対策を論じたいけど
大統領は勝手に艦隊動かしちゃうしキャピタルとは交戦状態になっちゃうしで大変だよね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:02:53.61 ID:xhz70spR0.net
(マスクの人間関係を見つつ)ここは修羅場になるかも知れませんぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:04:10.37 ID:A8Lq142M0.net
つまらない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:04:18.85 ID:uyU4eItx0.net
ガンダムに負けて逃げるだけでも上司部下に信頼されるという点で
シャアの再来だな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:05:21.93 ID:ngGdRzGI0.net
>>239
ベルリはとりあえず戦いを収めたいんだろうが
アイーダはキャピタルアーミィが防備を整え切ってしまったらこの作戦のままでは駄目とか言って
艦長はそれ聞いて煮え切らないままザンクトポルト向かってるな
大統領とスルガンどちらに付くと言ったらスルガンだろうが
そのスルガンも今は軍トップとして始まってしまった作戦の流れに身を任せるしかないし
なんともいえない

決断迫られるときに宇宙勢力が横合いから出てきてぶち壊すんだろうけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:06:14.27 ID:o+/Yh8Wt0.net
問題はバララがポンコツマスクに惚れるかどうか だな
あまりのポンコツぷりに怒ってたが次第に母性本能で
マスクは私が支えないとダメだとダメ男に惚れる とか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:06:28.69 ID:a79tiyzk0.net
バララ機がピンクだとは思わなかったw
マニィは他のアニメの幼馴染みと同じ道を辿るのか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:06:32.74 ID:pWTg/3nd0.net
グシオンはもう後戻りできない以上さっさと収めたいんじゃない
超特急でザンクトポルトに向かえって指示だしてるし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:09:58.87 ID:BI9Bha6I0.net
とりあえず、みんなキャピタルタワー狙いだろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:10:30.83 ID:hb9I6gy+0.net
>>247
しずかちゃん理論だな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:12:15.43 ID:AxfY5Ed20.net
クリム親父は見るからに話きかなそうだし押し問答してても時間の無駄っぽいしな
息子はノリノリで戦い始めるし何するにしてもさっさと宇宙上がらないことには始まらない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:12:38.96 ID:uyU4eItx0.net
せめて「あいつのMSチート」って言い訳をしてくれないと
本当にぽんこつみたいじゃないかマスクさん・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:12:59.40 ID:o+/Yh8Wt0.net
大統領の手前は軍人として任務に従うが個人的に平和解決は捨ててない印象だ
今後の戦闘でグシオンがどう行動するかで明らかになるだろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:14:44.08 ID:o+/Yh8Wt0.net
>>251
そうなるとマニィはジャイ子か・・・ ジャイコ?・・・ジャイコーン

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:15:01.05 ID:HW08jc2w0.net
アメリア→キャピタルをぶっ潰す!
クリム→じゃあタワーに行って占拠するか
グシオン→その前に法王を捕まえちゃおうかな…急いでね
ガード→えっなら防衛しないと!
アーミー→俺らが撃退するんだよ追いつけ急げ!
メガファウナ→お前らちょっと待てよ俺もそっち行くかー

でタワーの頂上に集まったところで宇宙勢力がドーンだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:16:22.03 ID:FMnbcfI20.net
>>247
まあシャアもララァに邪魔です言われたののセルフオマージュじゃね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:19:19.59 ID:o+/Yh8Wt0.net
>>257
シャアと違ってマスクは最初から現在までポンコツだからな
トカゲの尻尾みたいでオマージュよりパロディに見えるな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:21:01.84 ID:ldH5hy/T0.net
というかベルリとお話してる間にケルベスに羽交い絞め抜けられるマスク隊が無能だなw
まぁ、「初の宇宙戦でとっちらかった」ってことなんだろうけど

あと次週予告のGセルフ亀甲縛りとか完全に御禿の趣味じゃねーかw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:21:53.48 ID:BI9Bha6I0.net
マスクはマスクをつけてるけど、素体は凡人の中では優秀というだけの新兵さんだからな
あのくらいで上出来なのではないだろうか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:23:23.86 ID:ldH5hy/T0.net
グシオンはザンクトポルトでトップ会談持てば和平あり得ると思ってるよ
法皇がザンクトに上がるって決めた時点で、月の脅威が本当らしいということは分かったんだから

他のアメリア首脳はあくまでも覇権のため、ゴンドワンへの勝利のためってところなんだろうな、今のところ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:23:36.38 ID:uqvOpJzi0.net
>>260
ちょっと強化が足りないんじゃないですかねぇ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:23:49.11 ID:uPjcQ7aK0.net
シャアみたいにカッコよく言い訳の一つでも決めるならともかく完全にピエロです。
おまけにバララはマウアー枠っぽいし、ジェリドルートまっしぐら

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:24:30.05 ID:o+/Yh8Wt0.net
>>256
最後に地図でも出して全勢力がザンクトポルトに集結しつつある絵を見せれば
盛り上がり所が解り易いだろうに
俯瞰で全体を見せるって事を本当にやらないな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:24:42.04 ID:o1O+HX+o0.net
>>257
ベルリとマスクでヘルメットごっつんこしてたしな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:26:09.78 ID:AxfY5Ed20.net
マスクさんマスクですっごくエゴが強化されたよ!!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:26:20.35 ID:pWTg/3nd0.net
同期の天才VS秀才だからなぁ
クリム相手だと同等かちょっと上くらいなんだけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:26:50.08 ID:a79tiyzk0.net
ワイヤーをメットに撃つのワロタw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:26:56.91 ID:m1+x7aWG0.net
先週もそうだけど戦闘中に安易にコクピットの外に出るよね
そこが気になる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:27:27.52 ID:E8ZmaQg70.net
>>264
分かりやすい盛り上がりの図式をあえて描かないのは
1stの頃からずっとそうや・・・

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:28:11.01 ID:a79tiyzk0.net
今回はやたらとワイヤーによる接触回線が多用されてたなw
クリムとミックの会話もワイヤー経由だろ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:29:02.10 ID:uyU4eItx0.net
実際マスクって経験浅い新兵だし
にも関わらず部隊を預けられているのは
クンタラ=トワサンガ人の親戚なのかもしれない
ユダヤ人のように終末戦争で月に逃げそこねたスペースノイドの末裔とか

大佐は明らかに差別してない、というか贔屓してるくらいだし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:30:05.46 ID:ldH5hy/T0.net
見返したらケルベスはハンズアップ突撃してたのなw
ガードの連中はベルリもケルベスも、まずはハンズアップなのかよ!
戦争を知らない連中は怖いな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:30:10.86 ID:a79tiyzk0.net
>>270
そういうのは元々アニメ誌の仕事だし領分だからなw
他所に仕事の余地を残すなんて気遣いは最近のアニメ制作者では考え付かないんだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:30:15.30 ID:0ZeEePEq0.net
完全な捨て回だったな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:30:19.67 ID:E+kBHLkw0.net
>>261
まあ権力を行使する者がいるなら力で対抗しないといけないってとこかな
宇宙勢力が来るにしても地球のリーダーはアメリアってことで主導権取りたいだろうし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:31:05.14 ID:bo2rzf3w0.net
1話完結が基本になってるご都合のせいか、マスクは出撃したら負け惜しみとともに敗走するはめになるなw
彼女との赤の他人プレイの果てに何が待っているのか、出来れば死なずに終わって欲しいが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:31:12.47 ID:a79tiyzk0.net
>>275
何を捨てたんだ?w

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:31:26.41 ID:E+kBHLkw0.net
>>269
リアルロボットアニメじゃなくて
パイロットたちはお芝居の舞台やってるようなもん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:32:03.69 ID:0ZeEePEq0.net
>>278
視聴者

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:32:26.01 ID:o+/Yh8Wt0.net
>>270
1stは他のスタッフが配慮して解り易くしてた所もあったんだが
今は完全に俯瞰視点なくなってるな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:33:34.02 ID:uPjcQ7aK0.net
1stは全体を見渡すまでもなく二国間のシンプルな戦争でわかりやすかったからな
Gレコはごちゃごちゃしすぎていて、アニメだけ見ていりゃ分かり辛いのは事実。
せめて公式サイトでフォロー体制くらい整えろってば

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:33:52.99 ID:ldH5hy/T0.net
>>269
おっとエマ・シーン中尉の悪口はそこまでだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:34:18.13 ID:bo2rzf3w0.net
>>218
飛び級の後輩を殺せないんだろうな さすがパイセン

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:35:20.49 ID:a79tiyzk0.net
>>280
寒いよ正規視聴者さんw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:35:24.91 ID:IQ3d8NgK0.net
>>282
初期の関係図すら後々から載せるような
公式にそこまで望むのは酷というもの

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:35:47.86 ID:psx9NaEp0.net
いつも困らせるっていうのは候補生時代からの本音だったのかどうか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:36:19.99 ID:RRkPjK8V0.net
9話
ステア「イザネル大陸に入ります」
艦長「総員、キャピタル・テリトリィが近くなるぞ。分かっているな!」
アイーダ「ここは南の大陸の、イザネルなんですから。敵地です」
ノレド「敵だ敵地だって、ここはあたしたちの故郷なんだ!」

http://livedoor.blogimg.jp/inuyo7/imgs/3/0/3016c7da.jpg


※公式のフォローです

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:36:23.55 ID:/5ZDan2r0.net
ロボの魅せ方はトップクラスに良いのに
つっこむ気力も起きないぐらいどうしようもない点が毎回ある

今回は人質のところ
大統領はまだマシ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:39:49.36 ID:BrJ5eV8y0.net
バララの存在により、ルインの浮気を疑うマニィ
とうとう三角関係の勃発か

それにしてもパイロットがベルリやケルベスとしっても、表情も変えないマスクはいっちゃってるな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:39:58.92 ID:o+/Yh8Wt0.net
ミノ粉対策として
打ち上げ花火・ワイヤー銃・ライト明滅信号
いろいろ出てきたのは個人的に好印象だったが電光掲示板なかったのは残念

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:40:25.37 ID:OaAfS5hm0.net
12話 キャピタル・タワー占拠
アメリア艦隊はザンクト・ポルトへ向けて進軍。それを阻止するために出撃したマスクはクリムの青いジャハナムと戦闘を開始する。 ベルリは戦いを止めるため出撃する。

13話 月から来た者
謎の艦隊がアメリア艦を撃沈。地球人同士という意識で連携するクリムとマスクが反撃する。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:44:21.77 ID:o+/Yh8Wt0.net
話し合いで団結するより共通の敵が現れたから団結するって所が人の性か

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:53:32.14 ID:E0U2hh8H0.net
敵の敵は味方

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:55:33.82 ID:fofOmLcp0.net
アメリアのクロコダイル級
モトラッド艦がタイヤ開いたところに似てたけどV時代の技術の流用だったりするのかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:55:55.52 ID:M402bTZA0.net
会社でも嫌いな上司の悪口言ってる内に連帯感生まれたりするしな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:56:27.81 ID:IC9LpiOu0.net
12話予告でグリモア撃墜か。しかもまたコックピット貫通とは
どっちだ...どっちが死ぬんだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:58:33.26 ID:ldH5hy/T0.net
>>297
これでどっちか死んだら「ラインダンスに居る奴は生き残る説」がいきなり瓦解w
というか全員そろってないうちから死亡者でるとかってな

名無しが別にいた説
別の艦のグリモア説もまだ残ってはいるが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:58:58.77 ID:uPjcQ7aK0.net
対立勢力同士が突然手を組む、13話の完成度次第で今後の期待度がわかりそう。
この回でダメなら、もう期待はできないだろう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:59:28.01 ID:SZ1ywwa20.net
来週の予想
マスク機がGセルフにボコられて撤退

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:01:53.75 ID:4VlliNU80.net
クリムとガチンコしつづけて13話いくんじゃないの

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:02:53.27 ID:N0mMTVOS0.net
なんか漂ってるシールドの地球連邦マーク?がちょっとアップになったりとか予告でVって書いた説明書見たいなの読んでたりとか初代アピールがあった気がするんだけどなんか関係あるんだろうか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:09:26.44 ID:xhz70spR0.net
>>302
まあオマージュ要素は今までも多いからな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:13:16.48 ID:R6ZhupYt0.net
マックナイフのやってることがエルフブルックとほぼ変わらない
というかエルフブルックの方が強そう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:13:39.21 ID:5Hz4DIa50.net
この回で新局面の説明を一通り済ませて次回・次次回と畳み掛けるんだろうけど、ペース配分が上手いな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:16:30.92 ID:xfb5PVQtO.net
ハリーはシリアスシーンで星柄パジャマ着てたり笑わせてくれたが
強かったし頼りにはなったんだよな
マスクは最初から今までやられ役しかしてないからいまいちだな
そのうち変わっていくんだろうか…
最初からだから思い入れもないんだよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:29:47.76 ID:jrcxTYDR0.net
アメリアの国体がようわからん
帝政なら大統領は置かず首相が執政のTOPだお
姫パパが「統帥権」云々言ってたから軍の指揮監督権は皇帝或いは王にあるとするならば
「軍令には従う義務がある」とか言って大統領の命令に従うのではなく「統帥権干犯」を責めるのが普通

このへんが気になったとこかな

マスクはMSから出ちゃダメでしょwそりゃ蹴っ飛ばされるわ
ギャブレット・ギャブレー君のようなヌケサクキャラ化してきたね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:33:53.92 ID:IC9LpiOu0.net
法王を人質にとることもできる(やるとは言ってない)ってことかな?
大統領が艦隊を見送るシーンはターンエーのエピローグの逆視点だったね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:41:22.11 ID:ldH5hy/T0.net
帝政じゃなくて、米帝的なニュアンスでアメリア帝国と言ったんじゃないの

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:43:22.47 ID:0TmvVxfD0.net
今回のは色々話が進んで面白かったわ
あと、以前絵コンテがちら移りしてたシーンが放映されたな

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200