2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率は原作の面白い要素をカットしまくる糞アニメ★11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:06:04.76 ID:fFQD7vy60.net
アニメ公式HP http://www.kiseiju.jp/

浦上
http://www.kiseiju.jp/images/chara/uragami_mSlide02.png
田宮 良子(たみや りょうこ)→田村 玲子(たむら れいこ)
http://www.kiseiju.jp/images/chara/ryoko_img01.png
主役の糞メガネ
http://www.kiseiju.jp/images/chara/shinichi_img01.png
ヒロイン
http://www.kiseiju.jp/images/chara/satomi_img01.png

前スレ
寄生獣 セイの格率は主人公の変化に誰も気づかない糞アニメ★9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416132120/
寄生獣 セイの格率はセンスの無いBGMで名場面を破壊する糞アニメ★9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415215136/
寄生獣 セイの格率は無駄改悪して原作の面白さ台無し糞アニメ★8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414295089/
寄生獣 セイの格率はアニメ信者が原作ファンをアンチ呼ばわりする糞アニメ★7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413606150/

●長文で原作批判へすり替えようとするコピペ荒らしが沸くので原作批判長文はスルーして下さい。

●推薦NGワード
環境騒音
童貞カス
キモオタク特有
話まとめ
話のpoint

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:03:56.88 ID:KbsCsWsw0.net
映画の方の監督が教育テレビに出てるな
ちょっとだけミギー映ってたわ

518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:05:35.25 ID:aFLC7iix0.net
>>516
やる気なさすぎだろ

519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:20:25.39 ID:SAKw8Lgq0.net
>>516
縦書き乙

520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:53:55.05 ID:UvJqx53/0.net
ミギーは声以外有り
んー?ポニテは死ぬと思ってたんだけどな
ノート1000円ってとこはやっぱりカットか
矢野さんはまあ渋くなってたんじゃね?
目がな、どいつもこいつも死んでる
たいした原作レイプだよ!
わーーい

521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:15:28.11 ID:/engcejb0.net
縦書き厨ウザ

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:32:04.27 ID:Xs2v4L9t0.net
毎度毎度撮ってから見るまでのインターバルが長くなっていく……最新話、ようやく見た。

事務所襲撃、ひでぇな。
毎度毎度思うんだけど、なんでこのスタッフは伝える情報の加減ができないんだ?
車止めでは進一の力を過剰に書いたかと思えば、今回はショボイし。
しかも、腕に寄生してる「かも」ではなく大げさな動きで疑念の余地もない。
人の形で圧倒的な力を見せる話で、なんで寄生生物の力を使うんだ?

しかも相変わらずちゃかぽこちゃかぽこBGMがうるさいし、頑張ってこのレベルなんだろうか?

おまけにメガネは普通に学校に来ているし、加奈は携帯番号をなぜか知ってるしむちゃくちゃじゃねーか。

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 23:59:10.15 ID:6dr26JmY0.net
>>349-368辺りで書かれてるが
アニメの事務所襲撃はスピーディーさを優先してる&グロ配慮のせいで
原作の「人型を保ったまま、人間部位の腕力の力だけで人体を破壊する凄まじさ」が薄れているからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:01:47.15 ID:bYXC0OlC0.net
>>522
あのヤクザ襲撃事件をこのアニメのクソスタッフが見ると、「なんで後藤は寄生生物の力を使わないんだ?
効率悪いじゃんバカスw俺らがリアルな描写に変えてやるよw」になるってことだろうな。
当の後藤がご丁寧に何度も実験だの運動だの言ってくれてるのに、頭が悪すぎてそれに気づけないわけだ。

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:06:41.67 ID:f43f91be0.net
アニメ化って、原作をきっちり読み込んで、原作者の意図をきっちり汲み取れるまたは、原作者に意図を確認するなどして、作られるものだと思ってた。
何事にも例外はあろうけど、ここまで読解力のないのが、高レベルな改変をするとは思わなかった。
アニメの後藤はかなり老けてたから、刃出さないと息切れしちゃってたんだね。実験終了てことで。

526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 04:04:46.19 ID:OWMEWLIp0.net
原作ありのアニメ化はほとんど適当に作ってポイよ

527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 05:32:44.45 ID:wuCGBgy20.net
まあ必ずしもそうではないが、今回のこれは製作側に全く熱量を感じられない
ただの間に合わせアニメだな

528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 06:34:49.81 ID:af5gDZVa0.net
今更実写映画とタイアップ、って時点で単なる商業主義なのがみえみえだもんな
原作への敬意やこだわりなんてあるはずがなかった

529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:04:51.68 ID:Z7xaQUKF0.net
アニメの脚本家って捻くれまくってんのかもな
ストーリー練り上げても評価されず、キモオタ視聴者は萌えキャラにしがみついてる
適当でいいでしょ?加奈がかわいけりゃ誰も気づかないよって

だからって寄生獣までキモオタ仕様にすんなよ・・・

530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:48:20.77 ID:V/hpU+Eh0.net
>>529
設定なんかは監督とPの領分だぜ
で、前科から考えるとおそらく局Pが最大の戦犯

531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:58:50.39 ID:uCNWoFKQ0.net
>>530
Pは自分では何もしないタイプのPなんじゃないか?

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:09:42.79 ID:Z7xaQUKF0.net
>>530
ああ、俺の言いたいことは
脚本のキモオタ仕様=萌えキャラ出して、後は手抜き。整合性?知らん

発端の各種設定改変の戦犯はPだと思う


>>531
何もしないくせに口出しして、後はやっとけってやつなんでしょ -> P
各種インタビューから、妙に評価されたくてしかたない人物のようだし

533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:49:22.74 ID:Ri3n/oDX0.net
アニメの脚本なんて演出の都合で平気でどんどん変えられるの前提で、
矛盾する描写にされまくるから、適当で良い扱いでしょ
集団で作ってる以上、その集団が作れる最低レベルにまで落とすしかない

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:51:43.21 ID:u5JdW/Az0.net
加奈なんて見た目がスケバンじゃ無くなっただけでそのままやれば良いだけなんだから楽なもんだろうにな
どうして光夫とつるんでるかの説明は要るだろうがメガネモヤシの根暗にされた新一よりもずっと楽なはずだ
どうしてこうなった

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:38:39.07 ID:4l5DUHPs0.net
スケバンだけど弱い者いじめをとめてくれる加奈がカッコイイのにな

536 :君嶋加奈 早瀬真樹子@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:48:24.83 ID:b4JhZLy70.net
次回「12月24日」放送で君嶋加奈は死にます ガッカリだ
君嶋加奈が死んだら 最終回の前と最終回まで録画はしません
村野里美はブスだし黒い靴下だしおもしろくね 原作版の村野里美は好きだけど
君嶋加奈と早瀬真樹子が好きだから録画していただけです

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:18:43.32 ID:uZWh6rVy0.net
ミギー

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:36:02.73 ID:+HqzHq1/0.net
アニメの加奈とか魅力なさ過ぎて死んでも悲しくない
というか寄生生物さんさっさとやっちゃってくださいよってレベル

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:08:05.40 ID:gMHMg/ce0.net
映画の宣伝のためにやっつけで作られたとしか思えないアニメに期待するだけ無駄なんだと思うぜ
ヘルシングみたいにOVAで復活して欲しい

540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:12:35.19 ID:Z7xaQUKF0.net
>>539
誰もプラスの期待はしてないだろw
皆、原作で感動して涙したところで、アニメではどんな感想をいだくことかと思ってみてるのさwww

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:15:02.36 ID:DNOmk5FK0.net
>>539
岩明先生がブチ切れて制作会社変えてアニメ作り直させるような体力はもう無いんじゃ…

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:18:27.17 ID:qo6UsuqT0.net
矢野さんのキャラデザが、ほんとに簡単に見て「一番強そうで偉そう」になってる
この段階でスタッフの連中全体の罪が重い。どこかで気づいて誰か突っ込めよ。
監督 脚本 キャラデザ 絵コンテ 動画 どっかで誰か気づかなかったのか?
より良い作品をつくろうと考えないのか? 原作の演出意図も理解できない無能だらけか?
原作通りのセリフ「なんで初めて会ったのに気づいたんだ?」は残してるのに。

543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:35:03.20 ID:OpuxxJ4f0.net
>>541
なぜかヘルシングの人がブチキレると良いのにw

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:41:05.84 ID:2q+ktTLA0.net
>>543
ひらこーは普通にブチ切れてると思うw

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:52:53.24 ID:xG90h+260.net
>>511
売り上げを出さないためだな
この有り様だとセットで売りつけるほうがまだ儲かるかもしれんし

546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 13:39:51.06 ID:7z/8nm0f0.net
パラサイトが口裂け女みたいに都市伝説になってる設定省いたんだな
なのになんで髪抜きが流行ってんだか

547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:00:55.88 ID:TgOQ2qRn0.net
>>546
一瞬だけ(TVで放送されるサマが)流れたので、
それでよしとしたんだろうな。

548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:55:23.09 ID:YqWILl6m0.net
早瀬真紀子って誰だろうと思う昼下がり。
多分ポニテだろうか。
単なるガヤに名前なんていらねーや

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:04:46.91 ID:rh7X4ib60.net
完成したものを通して見て、おかしいと思っても直さないんだろうよこのアホ制作者は。
「立川…!」て言って教室出させておいて、その後一切触れないまま解決。
この改変はあまりにも無責任なものだった。
しれっと戻らせて普通に会話させてるしな。それも殺人事件の。
まともな人間が作ってるとは思えない。さらに低品質だから救いようがない

550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:07:19.38 ID:2q+ktTLA0.net
>>547
「口だけ頭ガオー」が無いと本物の口だけ頭が笑いながら街を走り回る絵ヅラが何の面白みも無い物にならねーかな?
驚くギャラリーが有名都市伝説口だけ頭が実在したと認識するから驚くわけだから

551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:16:16.36 ID:ePK/KLox0.net
>>544
ひらこーさんは寄生獣ファンなんだw

552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:17:05.57 ID:ePK/KLox0.net
>>550
そこをカットして女子高生の
キャッキャッウフフですよ

553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:29:07.53 ID:rh7X4ib60.net
余計な改変をして何も回収しない。
島田を追求して薬品かけて事件引き起こして、あとは知らんぷり。

このアニメに出てくる立川は制作者そのものと言える。
人間性がおかしいから知らんぷりするし、そう描く。島田をイケメンだと盛んに言ってることもそう。
ズレてるし、原作の変身の意味も壊す。それも知らんぷり。

誰かがこのアニメはAや草野が作ってるって言ってたけど、立川も追加で。

554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:50:03.63 ID:Ri3n/oDX0.net
>>553
このアニメはAや草野が作ってるって言ってたのは、原作の方のAや草野だが
立川はアニメのだけであって、原作のは別に色ボケで変な事をした訳じゃなく、平和ボケで判断を誤っただけだがな

555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:51:53.63 ID:+HqzHq1/0.net
口だけ頭はメガネの兄貴が見てたテレビに一瞬だけ映ってたけど
島田事件の前なんだよな
スタッフは本当にアホの集まりなんだと思う

556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:45:28.72 ID:rh7X4ib60.net
>>554
そうだな、アニメの立川だ
アニメのAと草野じゃ別の意味で無理だろうな
>>555
そこは原作も一緒だよアニメだとなんか足りん感じはするが

557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:00:36.86 ID:+HqzHq1/0.net
>>555
そこしか映さずに放置して原作通りに説明したでしょ?って
スタッフが思ってそうなのが問題
おかげで支離滅裂な展開になってる
島田事件後にも口だけ頭出さないと意味不明

558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:01:07.42 ID:+HqzHq1/0.net
自分にレスしちゃった
>>556に訂正

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:41:35.56 ID:1cw5vePn0.net
アニメの眼鏡の性格じゃ兄貴や友達にベラベラ喋って
積極的に巻き込むことになるがそうしてないから違和感しかない
発端だけだから原作はコミュ障気味の引っ込み思案の単独行動、
でフェードアウトさせたのに

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:58:25.91 ID:FlfEmxmr0.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25121279

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:27:29.58 ID:D0T3GMvI0.net
>>560
今からこれでやってくれよ
いやマジで

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:47:38.16 ID:ESL/1Y2K0.net
平間さんがかっこよすぎるw
オリキャラ娘2人組はそりゃリストラですわw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:03:55.52 ID:4l5DUHPs0.net
>>560
脳内で妄想してたのが現実になってたw
すげええええええええ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:10:31.68 ID:k5iOoHuQ0.net
>>560
すげぇなこれ、五月蠅いだけとしか感じなかったOP曲も合ってる気がしてくる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:14:18.90 ID:cR241Nck0.net
>>560
これだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:23:05.50 ID:u7FJ+4ZS0.net
>560 涙出るわー
これぐらいの原作愛が製作者側に無いのが悔やまれる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:23:23.92 ID:56qpFcao0.net
[アフレコ]映画寄生獣予告 ミギーの声だけ演じてみた[ポメ] (1:34) http://nico.ms/sm24448656?cp_webto=iap_share_l

これはだめかな??
再生回数とかは少ないけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:27:17.69 ID:4l5DUHPs0.net
つかもう>560の動画に信者?アニメスタッフ?沸いてるわ気持ち悪い
まあ動画がのびて一位になるだろうからいいけどwww

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:29:53.33 ID:uCNWoFKQ0.net
あれ?岩明均のデザインってわりとアニメ向けじゃね?
女キャラとか普通に萌え絵と引けを取らなくね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:33:44.29 ID:sxJ1iGLt0.net
>>560
村野と背中合わせの進一の表情とか、上っ面以外の大事な部分を汲み取ってるというか……
スタッフはこれ見て死にたくならんのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:34:17.31 ID:WySUlZtS0.net
>>560
いいなこれ。これ作った人に人員と予算与えればもっと凄くなるw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:36:38.45 ID:D0T3GMvI0.net
>>567
イメージとちょい違ったけどサダヲより100万倍いいわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:36:54.05 ID:2rsbZ2kG0.net
>>568
アニメに関する少しでもネガティブなタグを入れるとすぐ消されるようだw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:39:41.53 ID:V/hpU+Eh0.net
>>569
実際かなりアニメ向けだと思うよ
線がシンプルだから作画にも優しいし動かし易いはず
だからこそアニメでデザイン変えたのが非常に馬鹿らしい訳で

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:40:49.54 ID:4l5DUHPs0.net
>>573
やっぱり!!???さっきタグいれたらすぐ消されてあれ??と思ったんだよ
マジでアニメスタッフが監視してタグけししてんのかこええええええ
動画主タグロックしてくんねーかなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:44:51.26 ID:9mXHDKsG0.net
>>560
すげー…これで観たかった

「アニメはアニメで頑張ってる」とかいうコメに笑った
なんだよ、頑張ってるって

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:53:49.47 ID:D0T3GMvI0.net
>>576
「アニメはアニメで(映画の番宣として)頑張ってる」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:54:49.87 ID:WySUlZtS0.net
頑張ってるのはわかるんだけど妙な方向に頑張ってるというか。
パラサイト全般の気持ち悪い動きは良いよね。
けどストーリーの取捨選択とかが・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:54:57.96 ID:Rez40B9j0.net
>>560
涙がでるよ……うぅ
1話みて、あまりにもコレじゃない感、そしてストーリーラインが
天才が作ったものであったとしても、コレじゃない感と戦いつづけなきゃ
いけないなら苦痛で2話以降は見るに忍びない。

そしてこの絵柄でのコレだよコレ!感。絶対こっちのほうが人気でたって。
あんな、10年前のエロアニメみたいな画風はありえないんだよ。

ってか、サイコパスっていう渋い系の絵柄やストーリーでもそこそこ
売れたっつーか評価されたんだろが。
寄生獣の生の原画も絶対そのままのが評価されるーつーの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:00:59.13 ID:u7FJ+4ZS0.net
日テレは絵柄が渋いから、じゃなくて古臭いから変えたんじゃなかったっけ
笑えない冗談だよ。まったく
講談社が原作の宣伝にアニメ版の絵も声優も使わないのは、ちょっとした反抗かもしれん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:01:14.94 ID:ESL/1Y2K0.net
>>569
キモオタ臭が無いので、よっぽど忌避されないと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:08:45.26 ID:tmvzSzOK0.net
悲しいかな
おっさんが考えた現代風だからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:12:02.68 ID:V/hpU+Eh0.net
ぶっちゃけ今のデザインも古いからな
10年前のセンスだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:12:20.78 ID:/CxDsETW0.net
村野と背中合わせで胸を抑える新一にグッときた
もうOPこれでいいよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:16:31.39 ID:Y1r7hqyE0.net
寄生獣のスマホゲー近日配信で事前登録受付中

android
https://yoyaku-top10.jp/pc/r/android/total

ios
https://yoyaku-top10.jp/pc/r/ios/total

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:16:52.69 ID:uCNWoFKQ0.net
>>582
おっさん今日日の携帯の使い方知らないんだろうしな…
もしLINEがあったら寄生獣のストーリーを破綻しないように展開するにはどうしたら良いか?とか全く考えて無いんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:37:09.64 ID:DNOmk5FK0.net
>>583
貞本の劣化コピーだから20年前のセンス

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:42:56.84 ID:tmvzSzOK0.net
寄生獣は二十年前に三十年前のセンスだったから
ちょっとは新しくなってるのかも

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:46:45.97 ID:u7FJ+4ZS0.net
本当にタグ消しまくってる奴がいるなw必死すぎるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:56:24.76 ID:P+C+ujlp0.net
なぜその必死さをアニメ制作に回さなかったんですかねぇ関係者さん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:58:48.48 ID:ESL/1Y2K0.net
>>588
三十年前のセンスて・・・

ワンレン、ボディコン、肩パッド、紺ブレ、ブランドスーツ、ウェーブパーマ、ハマトラ、コンサバ、ケミカルウォッシュジーンズ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:04:54.89 ID:2rsbZ2kG0.net
アニメ関係者による必死のタグ工作

が数秒で消されて

アニメ評論家様による絶賛の嵐

と追加された数秒後にタグ全消ししやがったw
マジ必死すぎる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:10:30.30 ID:uCNWoFKQ0.net
労力のリソース無駄に割きすぎだろw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:14:12.42 ID:gMHMg/ce0.net
素人の作った動画に粘着するぐらいならまともなアニメ作れよ・・・
関係者でないにしろアニメ信者必死過ぎる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:14:39.75 ID:ESL/1Y2K0.net
見るたびにタグが減ってるんだがw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:24:07.05 ID:ESL/1Y2K0.net
タグってリアルタイムで反映されるのな
編集合戦を録画して誰か公開してくれんかねw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:25:25.58 ID:u7FJ+4ZS0.net
さすがにアニメ関係者が不毛なタグ戦争するほどバカだとは思わんなw
単なる狂信者だろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:27:23.12 ID:Rez40B9j0.net
いや、アニメ関係者は混ざってると思うな。
っていうか、単なるアニメ視聴者が
そんな信者になるかね。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:28:53.69 ID:ESL/1Y2K0.net
業界目指してるアニオタかもな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:40:44.53 ID:014+kyvi0.net
>>560
なんだ、ただの神動画か

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:45:51.50 ID:uCNWoFKQ0.net
本来なら素人が何の責任もなく作ったのを持ち上げるのは嫌いなんだけど
これは泣きたくなるよね、凄いよね
寄生獣云々じゃなく漫画を蔑ろにする連中にとってのアンチテーゼくらいに扱われても良いわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:52:36.05 ID:H+XOxCag0.net
>>560
アニメにしても別に古い感じしないな
むしろアニメの方が古臭い感が
浦上はやっぱこっちだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:57:27.99 ID:y8hyKF3F0.net
>>560
これのラスト見て、改めてタレ目の新一はアカンと思ったw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:00:46.27 ID:5tTdtiFg0.net
>>560
ありがとう
それ以上の言葉が見つからない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:09:57.06 ID:4l5DUHPs0.net
ランキング一位になるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:18:59.72 ID:4l5DUHPs0.net
マジでタグ消しすごいんだけど…こわすぎ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:22:49.71 ID:DNOmk5FK0.net
公式が露骨にネット工作やってんのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:25:12.62 ID:4l5DUHPs0.net
>>607
すぐ消されんだよ試してみてくれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:25:48.41 ID:u7FJ+4ZS0.net
タグ戦争なんかより、再生数やコメント数で
カテゴリランキングでも上位にしてやった方が良い
描いてみたは上がり難いからな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:32:52.29 ID:96tK1rvk0.net
自分はアニメ化のハードルが低いというか、大好きな原作のキャラが動いて
喋っているだけで満足する性質のはずなのに、性の格率は本当に受け付けない

有り得ないけれどもしかしてこれ最初からキャストありきでキャラデザしたんじゃないのか
それなら
・ミギーと楽しそうに会話せず軽口も叩かない新一
・チンピラ演技が似合う小物感全開の浦上
・年老いた後藤さん
などの意味不明な改変にも理由が見つかるんだが
そうでも思わないとこれらの改変をして何の得があるのか全く分からん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:39:20.20 ID:jyVN8iTO0.net
シンイチが根暗なせいでミギーとの楽しい思い出が全然作れてないからな
あの感動のシーンがまたギャグになってしまう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:52:03.53 ID:jIQxAsC+0.net
>>560
ありがとう、素晴らしい動画を紹介してくれて本当にありがとう。
私も、新一と村野が背中合わせで並んでいるところでグッと来た。

>>598
うむ…わずかだが混じってるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:54:44.41 ID:uCNWoFKQ0.net
本スレでヤクザ事務所に殴り込むかけた丸顔の後藤の声が後藤役の井上和彦じゃないと知ったんだ…
もうワケが分からない
ナンパ野郎の声はAの役の声じゃなかったのか?島田編のアバンの声は田宮涼子の声じゃなかったのか?
新一の声は本当に新一の声なのか?頭がおかしくなりそうだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:56:47.07 ID:fg4BRG5y0.net
>560
いやー、なんか胸の中でモヤモヤしてたものがスッキリしたわー。
作者GJ!!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:57:51.65 ID:ZznKYNpd0.net
>>613
後藤と三木の声が全く同じだったら嫌だろ?
きっと後藤とは別人格の声だったんだよ
決して音響監督の糞しょうもないミスなんかでは断じて無いよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:59:07.51 ID:BN770Oi00.net
>>560
ヤバすぎだろ…
感動したわ

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200