2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率は原作の面白い要素をカットしまくる糞アニメ★11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:06:04.76 ID:fFQD7vy60.net
アニメ公式HP http://www.kiseiju.jp/

浦上
http://www.kiseiju.jp/images/chara/uragami_mSlide02.png
田宮 良子(たみや りょうこ)→田村 玲子(たむら れいこ)
http://www.kiseiju.jp/images/chara/ryoko_img01.png
主役の糞メガネ
http://www.kiseiju.jp/images/chara/shinichi_img01.png
ヒロイン
http://www.kiseiju.jp/images/chara/satomi_img01.png

前スレ
寄生獣 セイの格率は主人公の変化に誰も気づかない糞アニメ★9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416132120/
寄生獣 セイの格率はセンスの無いBGMで名場面を破壊する糞アニメ★9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415215136/
寄生獣 セイの格率は無駄改悪して原作の面白さ台無し糞アニメ★8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414295089/
寄生獣 セイの格率はアニメ信者が原作ファンをアンチ呼ばわりする糞アニメ★7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413606150/

●長文で原作批判へすり替えようとするコピペ荒らしが沸くので原作批判長文はスルーして下さい。

●推薦NGワード
環境騒音
童貞カス
キモオタク特有
話まとめ
話のpoint

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:28:34.77 ID:sakPHO9P0.net
馬を化け物にしちゃダメだよなぁw
(あいつ、白馬にまたがってた?)ぶわっはっはっは 
は絶対やらないのわかってたけど

村野とキスするの目撃するのは構わんけどさぁ、構図考えろってぇの
あの位置関係だったら、けっこう前から新一に加奈が見えてたはずだろう

メガネちゃん、まさかのシレッと復帰w
島田秀夫を目撃してるJKをそんなにあっさり野放しにしちゃダメだろ、警察

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:34:46.94 ID:+S074nkc0.net
村野が加奈にシンイチのことを相談してたけど、メガネ娘に相談しろってw
あんだけピンピンしてるしw

で、加奈は最後のお願いで呼び出したわけだが、今後どうするのさ
あきらめんの? やたら軽い感じだったけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:37:25.04 ID:ss5o+G5I0.net
後藤がおじさんすぎてワロタ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:38:04.24 ID:lhulmZR60.net
>>299
なぜに馬まで化け物にしたの、加奈は?
あれってシンイチ? 顔違くね?

公園?の母子の会話も子供がすげー口悪い
「市ね」まで言うなやw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:39:40.07 ID:thbXAVm30.net
草野さん人相悪すぎワロタ
あんなスタッフが後ろにいたら広川落選するだろw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:45:44.32 ID:sakPHO9P0.net
新一の顔が安定しないから、右手にミギーがいたら新一って判別するしかない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:46:39.41 ID:ss5o+G5I0.net
作画にやる気が全くないな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:55:29.12 ID:gLANXJ940.net
選挙演説で6人並んでるシーンは原作だと見開き2ページでドーンと見せるのに
アニメだと下から選挙カーを見せつつ徐々にカメラが上がってく演出だから驚きもないし
6人が全員映ったシーンも一瞬で切り替わるから
「パラサイトがあそこに6人もいる!(実際は違うが)」という絵的なインパクトもないし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 03:37:10.66 ID:trb1roxQ0.net
新一が本当に鉄で出来てるのはどうかとして                           
メガネ女がガチで鉄で出来てるのは分かった今週

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 03:40:10.51 ID:tarkejYp0.net
髪抜きパラサイトの下りやるんなら
ちゃんと押された顔面が変形したまま戻らない所も再現しろよ…
じゃないとアルコール摂取するのは不味いってパラサイトなりの理屈の説得力が薄れるだろ
後今更言っても遅いがアルコールの下りやるのなら
島田が厚化粧女を添加物だらけで不味そうと言うのも再現してほしかった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 03:42:53.96 ID:CATQ0K910.net
>>303
キャラデザだか作画監督だかが適当に草野さんの画像を参照してるんだろうな。
草野さんといえば怒り顔だけど、初期は人当たりの良さそうな顔しかしとらんのに…。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 03:43:43.68 ID:R63o5wnp0.net
メガネ娘は島田なんていなかった体でしゃべってたもんな
4階から飛び降りたって絆創膏1枚で済みますよ、ジャッキー=チェンなんて目じゃねぇですよって

もう心技体パーフェクトw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 03:53:21.04 ID:H+erdGra0.net
「たった今も君が泉くんだってこと……」
の後「信じられるのに」って言葉をわざわざ追加するのがなー
アニメには「表現しないで視聴者に想像させる」って文化が無いのか?
脚本に言葉選びのセンスが無いだけか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 04:13:04.54 ID:R63o5wnp0.net
>>311
海外展開みたいなのを考えてるのかもな
翻訳家に渡す場合に省略してると間違うだろうし

その前にクオリティをあげろと思うんだがねw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 04:22:43.14 ID:sakPHO9P0.net
>>308
つーか、やるんなら先週のうちにやんなきゃダメなんじゃ? と思うんだがなあ
髪抜いて判別するって発表したんだから、同じ回で実例まで見せるべきでは?

あと宇田さんの出番カット

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 04:49:32.81 ID:t36sX7sA0.net
構成がいろいろ破綻しすぎ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 04:53:37.50 ID:trb1roxQ0.net
>>310
プロジェクトAで同じぐらいの高さから落ちたジャッキーは
首骨折してるんだよな
まさにスーパー女子高生ですわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 05:15:43.57 ID:hMXt/w+/0.net
映画は1位ではあるけど
山崎にしては成績低そう
これからかもしれんが今月は全体的に低調だな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 05:30:40.96 ID:pPAcx6E70.net
今日のはなんか引き伸ばしてる感じがした

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 05:48:09.65 ID:3Bic4cHn0.net
加奈編は原作でも、若干間延びしてる展開だからなぁ。
それでも宇田さんの髪抜かれるシーン以外
ほぼノーカットで原作100Pほど進行してるんよ。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 07:29:37.39 ID:3JiCNGLD0.net
>>315
身体よりもメンタルが凄い
自分のせいで大量虐殺があったり警察の取り調べやら何やらだって精神的負担は相当なもんだろうに
ひょっとしなくても鉄で出来てるわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 07:44:47.77 ID:vL6V0KIPO.net
あの女が爆弾の導火線に火を近づけたせいでかなりの生徒が死んだのにw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 07:55:02.47 ID:T9P9wgZk0.net
というか重要参考人として拘束・軟禁されるだろ普通
まだ緘口令布かれてるパラサイトの正体に気づいてて直に接触した人間なんだから
療養にかこつけて軟禁しつつ情報聞き出すだけで一週間なんて余裕で過ぎるし、下手すりゃしばらくの間休学コース
実際原作でもこの後一切出てこないしなこいつ
アニメスタッフは本当に物事の因果関係とか考えられないよな……

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:01:35.29 ID:3Bic4cHn0.net
メガネ女に関しては予想通りだったんで気にしてない。
どうせオリジ展開にして風呂敷拡げるような技量も尺もないし、
整合性取るつもりもないだろなと思ってたし。

余計な事してオリジナルという傷口拡げて掻き回されるより、
「イヤな事件だったね」で無難に済ましてくれた方がまだマシ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:02:20.88 ID:3JiCNGLD0.net
>>321
新一が一人でテレビの報道見るのとメガネ達と事件の話するのでは意味が全く変わってくるのにな
食うためじゃない大量虐殺をやったきっかけが目の前にあるのに寄生生物はそんな事やらないって考えるのは有り得ないわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:28:44.28 ID:sLyRq7xS0.net
あの王子様の夢みて爆笑する加奈が魅力的なのに
なにこのアニメ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:34:00.70 ID:km0Tw2SK0.net
もうめちゃくちゃだな

カナに何の感情移入も出来ない

ただのストーカーのキモメンヘラ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:54:17.30 ID:1frVCLsJ0.net
>>318
お前のように原作が只のバトル漫画と思っているバカがこのアニメを作ってるんだなぁとw
ワンピースとかジョジョとかアホ漫画だけ読んでろよ、バカなんだからw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:59:25.55 ID:km0Tw2SK0.net
バトルアニメにしたいならもっと敵キャラ強そうなデザインにすべきなんだがな
原作より普通化している
何が見せたいのかさっぱり分からないアニメ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:59:49.34 ID:kr59ELlz0.net
http://i.imgur.com/zN5CHMF.jpg

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 09:06:01.32 ID:lakAis5Q0.net
キャラデザ変更したのにエピソードそのままって何のひねりもないな
現代風に変えるなら白馬も変えとけよ
いまどき、白馬の王子様キュンキュンなんてやついるわけねーだろ
ついでに加奈の性格も現代風にアレンジして、言葉がきついだけの頭ちゃらんぽらんな
将来、モンペでもしそうなバカ雌にでもしとけよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 09:08:46.55 ID:1frVCLsJ0.net
原作はどの登場人物にも行動原理がちゃんと丁寧に描かれているが、アニメにはどの登場人物も
まともな人格すら描かれていない
だから眼鏡女も「自分が大量殺戮の当事者」という強い負の気持ちがないから、一週間で絆創膏張っただけで普通に再登場
原作では眼鏡女のその後は書かれていない、書いていたらPTSDどころじゃない心の負の感情を描かなければならないだろうからね
そこら辺は良識ある読者の想像に任せたんだよ、そういうのはこの原作には多々出てくる、岩明原作には多い
バカ向きじゃない、それさえわからない奴が先ほどの奴やアニメスタッフw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 09:28:47.56 ID:kr59ELlz0.net
白化物に乗った王子様
何だアレ?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 09:42:29.23 ID:KT+82Lt70.net
音楽プロデューサー - 千石一成
この人は過去に蒼天航路も担当してたんだな。これ知って衝撃が走ったよw
原作ぶち壊しの雰囲気が今やってる寄生獣と似てるんだよな、音楽盛り上がりに欠けた演出選曲棒読み声優「ちんきゅ〜」
寄生獣のスタッフって過去にやらかした人の集まりなのか?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 10:50:15.95 ID:T9P9wgZk0.net
何度も言われてるだろ
このアニメ作ってる連中は底辺の集まりだって
なんでそう言い切れるかって言ったらそれだけの実績の有る連中しか居なかったからだよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:08:46.97 ID:vL6V0KIPO.net
ジョジョスタッフの半分でも原作愛があればねえ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:10:52.77 ID:3Bic4cHn0.net
>>330
小学生並みの妄想を理解力()と勘違いして垂れ流す、典型的なバカにしか見えんな。
思い通りの展開にならなくて気に入らないなら、スタッフにだけ文句言え。
こっちは呆れてるだけで別にアニメを肯定してるわけでも賛美してるわけでもないんだから、
勝手な思い込みでいちいち噛み付いてくんなよ、めんどくせー。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:15:02.38 ID:1frVCLsJ0.net
>>335
原作読んで間延びしてると思ってんだろ?
だからお前みたいなバカには理解出来ない原作だって言ってんだよw
ジャンプの糞バトル漫画だけ読んでろ、クソがw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:53:25.67 ID:bbnOdUfO0.net
ギャグとかジョーク削んなって言ってきたが、今回の目玉親父ジョークはすでに手遅れだなw

やたらパラサイト感を出してるシンイチがジョーク言うと、ああパラサイトのほうがよっぽどジョーク言うんだなwと思ったわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:53:56.03 ID:lhYNVWRy0.net
ここも本スレも原作既読者ばかりだな
たまにそうじゃないフレッシュな感想を見かけると少し癒される

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:54:36.36 ID:n51UB2iH0.net
銃のオモチャっぽい変な音
殺戮シーンで流れるパイプオルガンみたいなマヌケなBGM

絵もヒドイレベルになってきたが
音楽のウンコレベルには到底及ばない。わざとふざけてんのかな。このウンコ音響

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:59:13.99 ID:bbnOdUfO0.net
>>338
そりゃ本スレもこっちも新規さんには見せたくないって奴が、ネタバレコピペ爆撃してるんだもの

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 13:00:01.89 ID:p1mZ5kBt0.net
※本人は真面目に最高の物作ろうと考えてやってます

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 13:01:12.03 ID:RSdculmY0.net
これアニメ版GANTZ並みの酷さだわ
あれは実写も酷かったけど、これも似たようなもん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 13:02:35.53 ID:+K+QwxbG0.net
これ女性向けじゃねーんだから
もっとキャラにあったキャスティング出来ないの?
コネ声優でいつも代わり映えしないのしか使えないの

OPの歌のやつもチョン絡み?
毎度大作を汚してヤリステじゃねーか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:08:10.59 ID:EGRSZ2Si0.net
>>337
アニメのシンイチが急にあんなこと言うと凄い気持ち悪かったな、かなり危ない奴に見えたぜ
現代に設定変えたのに、わざわざ鬼太郎っていう世代差を感じさせるネタだけ残した意味も分からんし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:10:24.55 ID:YUrZwnjE0.net
>>330
原作者なら、その後のメガネで1本傑作をモノに出来てるだろうな。
蛇足だから書かないだろうけど。

つまり、そーゆー名作蛇足を生み出せるチャンスなのに、このスタッフたちは、、、馬鹿!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:11:14.41 ID:YUrZwnjE0.net
>>335
スタッフ乙

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:23:16.43 ID:OBFdPbVS0.net
今週の性の確率といままでの話どっちがクソだった?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:27:40.61 ID:pwVuMJHB0.net
>>347
今週は尺の都合でカットするんではないかと危ぶんでいた[ヤクザ殲滅]の出来が良かったw
それ以外はこれまで同様のクソ
というわけで、今週はよかった(あくまで当社比w)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:14:23.48 ID:BXEhg+A70.net
ヤクザ虐殺も全体的にグロ控えめにされてたけどな
門番やくざは原作だと頭が「パァン!」と叩き付けられた勢いで
弾けとんで壁にこびり付くのにアニメだと「ゴッ」て打ち付ける感じ
片手で首引きちぎられヤクザは原作だとはっきり首を引っこ抜いてるけど
アニメだと首をつかんで体ごと投げてるみたいに見える
一応一時停止すると血飛沫出てたから首もいだんだろうけど
だったら「ブチブチブチ」ってアニメ初見の人にも首をもいだ分かりやすいSE付けとけよ

スピード感はあったけど、この時の原作で見せてた
体を別に刃物に変えなくても人間の肉体を保っただけで
ここまで人体を破壊できる腕力、「異常な怪力感」が減ってるんだよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:51:56.03 ID:AzkZ1zmT0.net
>>349
地上波でモザイクや黒ボカシを入れずに惨殺シーンを流す為に
演出を控えめにされた弊害をモロに食らってしまっている感じがする
肉片が飛び散る描写を徹頭徹尾描かないよね、
この時の後藤はただ顔を殴っただけでヤクザの顔が破裂する(陥没するんじゃなくて肉ごと吹き飛ぶ)
ほど尋常じゃない人間離れした腕力を人間の形のまま読者に見せてた事に意味があるのに

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:57:08.21 ID:iXr4Sn9y0.net
>>349
原作より上です

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:07:47.92 ID:W2TBtNdC0.net
>>345
2次創作で出てきそうだな
鉄の女 立川裕子が GANTZスーツみたいなのに身を包んでパラサイトをばら撒いた黒幕を
追っていくような話しをさ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:10:45.31 ID:W2TBtNdC0.net
>>350
しょうがないよね
納品にあたって、こんなん流せないよって言われたら完全にスタッフ死亡だからね
Pがごり押ししてでも流すとは思えんしw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:18:44.27 ID:jYkHBP9W0.net
>>351
何が原作より上なんだ?グロさの事言ってるのであれば
頭の上半分が壁に張り付きもしなければ
殴った肉片が飛び散りもせず、手刀でヤクザ3人の首を切断もしないし
口から刀飛び出して死ぬ奴もいないんだから原作より圧倒的に下だ
怪力の事でも同じ、今言った描写省いたから力強さが半減してる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:26:54.15 ID:6aux9zXf0.net
>>354
何を勘違いしたのか綺麗な切り口ですっぱり両断してたなw
力任せでグチャグチャにするはずなのに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:29:47.13 ID:AzkZ1zmT0.net
グロいと言ってもこの作者のグロって最近のアニメ漫画の
無意味なインパクト重視のグロと違って、ちゃんと意味があるんだよね
ヒストリエのハルパゴスが自分の息子の肉を食ってしまうシーンもそうだったし
今回の場合は壁に叩き付ける、首を引き千切るという殺し方自体がそのまま
肉体変形させなくてもこれだけできる、という後藤の腕力の凄まじさに説得力を持たせている
そこをボカして戦闘をスピード重視に変更されたり肉片や脳漿飛び散らせなくされても
それは原作で伝わったのとは別の印象をアニメ視聴者に与えてしまうんだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:35:57.34 ID:+R8tbjng0.net
気になるところ挙げ出したらキリがないんだけど、1番違和感感じるのは
イメチェン後のシンイチの無表情無感情ぷりだよね

原作だとむしろ、周り気にせず感情剥き出しにするようなってたくらいなのに、あれじゃあパラサイト感が出過ぎ
まぁ信長が演技下手なのも原因かも知れんけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:38:46.04 ID:iXr4Sn9y0.net
>>354
原作の同じページを読む
アニメの同じシーンを見る
どっちが迫力があるか単純に比べろ
ただそれだけ
それでどちらが上か下かが答えだからだ
それで漫画の方が上だと言うのなら
感覚がアホか、ただ因縁をつけてるだけだ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:40:42.35 ID:Ob2TLSVb0.net
力任せに殴っただけで首が飛んだり肉片や頭蓋骨、脳ミソが
飛び散る描写自体に、死に方そのものに意味があるんだよな
原作通りやったとしても馬鹿な視聴者は単純にグロいキモいとしか思わんだろうけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:42:41.01 ID:AzkZ1zmT0.net
>>358
そういった話は本スレでどうぞ
貴方本スレのほうに多く書いてるんだから本スレで言っていればいいじゃないか…

http://hissi.org/read.php/anime/20141211/aVhyNFNuOXkw.html

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:46:00.86 ID:1lJJzz3o0.net
ヤクザ殲滅のシーンを原作とアニメで見比べて「アニメの方が上」とか思っちゃう人がいるのかー。
あ、まさかとは思うけど「動画だからアニメの方が迫力上に決まってる」とかそういうアホな感覚で
モノ言ってるわけじゃあるまいな。


しかしここも当初と違って、放映直後には必ずヘンなのが湧くようになったね。そんなに気になるのかね。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:48:36.25 ID:h47qIdxs0.net
島田が惨殺した生徒の死体が散らばっている廊下も、
映像の色調反転したら内臓と生首が散乱していなかったそうだし
元々の映像からグロ描く気ないんじゃない?
エルフェンリートみたいに地上波以外では
グロ完全解禁の放送形態にしてくれたほうがマシだったな
今回みたいにグロに配慮して原作で伝えたかった事まで歪められたら本末転倒だ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:52:22.47 ID:iXr4Sn9y0.net
>>361
動画だからではない
仮に原作がアニメが先で
後から漫画がつくられたとしよう
その時どう思うか?
アニメではあんなに迫力の有るシーンだったのに
地上波とちがって規制がゆるいのでグロくしただけで
肝心の迫力が描ききれてないと評価されるだろう

364 :363@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:54:15.86 ID:iXr4Sn9y0.net
>>361
文を読み間違えた

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:54:55.55 ID:AzkZ1zmT0.net
というか>>349は原作と比べてグロを控えめにされた事、
それに比例して後藤の怪力っぷりも半減してしまった事を嘆いているのであって
どちらが上とか下なんて話はしていないのに
>>351がいきなり原作が上、なんて言ってくるからおかしな事になってる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:58:18.63 ID:BJJEf9w20.net
両断描写以外は別にいいやって感じだがなぁ
むしろ初めて頑張ったねと言えるシーンw
でもシンイチの違和感が物凄すぎて見るのも辛くなってきた
加奈も原作のほうが良いね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:04:33.61 ID:bm3bb5Fr0.net
別に直接見せなくたっていいんだよ
門番が死ぬ時はカメラアングル変えて、
叩き付けた瞬間に門番の頭が破裂して飛び散った事を音だけで表現するのでもいい
他のヤクザも殴った時の音が「ドグチャア」とか「ビチャッ」って感じの
殴っただけでなく、その勢いで顔の肉ごと吹き飛ばしたのを視聴者に伝えればいい
重要なのは頭部の刃物に頼らないで、異常な身体能力だけで殺してる事を強調する事なんだから

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:15:46.03 ID:b+W0Uuli0.net
「パラサイトって頭部以外は普通の人間のはずなのに何だこいつの腕力?」
「身体に斬撃や銃弾食らって平気なのかこいつ?人間の肉体部分はヤバいんだろ?」

と思わせるのがこのシーンのキモで、
実は肉体全部がパラサイトの後藤だからこその
異常な腕力、肉体損傷を省みない戦い方だという伏線にもなってるんだから
このシーンで異常な腕力を使う殺し方を変えてほしくはなかったな
壁パーンも首グボッもその異常な腕力故の賜物なんだからさ
壁に頭叩きつけて普通に出血するだけじゃ体鍛えた普通のプロレスラーでもできそうじゃん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:21:42.55 ID:OBFdPbVS0.net
戦闘シーンのお前らの解説と批判は分かりやすいし、その通りだわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:27:50.17 ID:4/CSWpi70.net
新一の変化前後で眼鏡の有無というわかりやすすぎる外見の相違があるせいで
村野と加奈の「泉くん変わったのか問答」がギャグにしか見えないw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:32:27.58 ID:l/Pzwa0b0.net
>>370
そして幼馴染のメガネ娘には相談しない村野w
加奈よりはメガネ娘のほうが分かるやろw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:55:38.81 ID:1lJJzz3o0.net
>>337
今更ああいうシーンを混ぜてくるあたり、本当になんにも考えないで適当に
シーンを切り貼りしてるだけなんだなと感じたわ。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:59:57.40 ID:tD62P9Vd0.net
本スレもアンチスレっぽくなってきてるのは、つまり、そういうことや

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:12:13.05 ID:sLyRq7xS0.net
メガネアウト後の新一が無感情無表情になってるから
原作通りのユーモアシーンが違和感すごいんだよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:21:01.78 ID:eZchu+aY0.net
スタッフの中には寄生獣を愛しているファンが居るはず
時々原作通りの作画になってたりしてね
その人達のために見続けるわ…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:21:31.72 ID:v2qubALT0.net
夢のシーンのBGMはギャグ度大幅アップだった
音響初のいい仕事だな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:24:02.65 ID:KT+82Lt70.net
本スレはアンチスレしてるわけじゃない、純粋に本当の事を書いているだけ
それが偉い人にはそれが分からんのですよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:31:06.64 ID:8NKvEK7T0.net
しかし、毎回 ”笑われる” ギャグを入れてくるよねw
無論 対象はスタッフね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:32:35.65 ID:+UQ6cYRr0.net
BGMはそこまで気にしない俺でも今回の新一と村野のデートシーンのうち
喫茶店で島田の事件のことを話始めてからのBGMが明らかに合ってないのは分かる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:34:46.40 ID:kr59ELlz0.net
なんか違和感あって見直したらヤクザとの戦闘で足に銃弾受けた時貫通してた
寄生部分だからノーダメージだろうけど貫通は変じゃね?
実際原作はめり込んでただけだし

381 :363@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:38:51.46 ID:iXr4Sn9y0.net
>>380
寄生生物部分って中が空洞だったりするんで
どっちでも理屈はつけられるんじゃない?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:57:38.83 ID:f/7S/Qua0.net
なんか加奈ストーカーになってない?いちいち余計なことを…
夢の後の大笑いカットのくせに…嫌なヤツばっかじゃねえかよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:01:10.64 ID:Cuh8dfR+0.net
アニメ叩いてたけど、正直ゴメン
映画があまりにも酷すぎてアニメが名作に感じるよ
いろいろ設定変わってるところが不満でもあるけど、何よりなんでミギーが感情豊かに会話するんだよ!
なんだかんだいっても平野はプロの声優だと感じたわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:04:29.82 ID:EX1GpuzW0.net
映画は見に行くことも今後見ることもないだろうな
デビルマン実写版も未だに観てないし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:05:43.87 ID:p1mZ5kBt0.net
キ、キャシャーンは見てくれたんですよね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:13:41.99 ID:kr59ELlz0.net
>>381
「武器を持った集団に対しどのくらい戦えるのか?」の実験に行ったのに中空洞はないだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:20:45.61 ID:iXr4Sn9y0.net
>>386
中空に限定したのではなく
内部構造が人と違うんで
貫通であっても止まったであっても
いかようにも理屈はつけられるから可笑しくはないと言う事だよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:35:22.33 ID:3JiCNGLD0.net
受け止めるより貫通させるように身体の構造を変化させたって事なら無理矢理理屈に合う気はするが
何をどうしても力強く行動するために体を構築するシチュエーションでどんな理屈こねても整合性はないわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:39:31.13 ID:sakPHO9P0.net
>>357
新一の声優はもうちょっと実力で選んでほしかったね
今の人はオドオドとかパニックとかはまあまあ出来てるんだけど他はダメ
特にクールな演技がダメだから混じった後の新一が酷いことになっちゃってる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:44:51.40 ID:3JiCNGLD0.net
>>389
ぶっちゃけ演者が好き勝手やってくれるとするなら
島田でも広川でも後藤でも中の人に新一とミギー代わってもらいたいわ
間違いなく誰もかれもバッチリハマる上手い演技をやってくれるはずだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:50:28.11 ID:BJJEf9w20.net
つうか声優の問題じゃないと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:59:02.25 ID:fpyb9LZY0.net
>>387
わざわざ原作改変して理屈つけないといけなくする作業を繰り返してるよねこのアニメ
車止めwww

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:05:42.12 ID:3JiCNGLD0.net
>>391
ヘタクソだヘタクソだと言われてる新一の中の人だって一応はプロだしまともに演じる機会があればもっと上手くやれるはず…
つか中の人はガチのキモオタだから寄生獣には思い入れがあるはずでこんな演技させられる事にスゲーストレスがあるに違いないぞw
マジでコメンタリーとかで腹のうちをぶちまけてもらいたい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:06:53.86 ID:+UQ6cYRr0.net
加奈のキャラがいまだによくわからん
どうせ細かい事決めてないだけなんだろうけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:24:18.34 ID:3JiCNGLD0.net
>>394
あれは表面上人間のストーカーのようなプログラムをぶちこまれたダッチワイフだよ
人間のように自分を良く見せようとしたり悲しんだりの思考が全部すっぽ抜けたチキガイプログラムだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:42:50.79 ID:Qwit7NIB0.net
メガネなんで普通に登校してんだよ…このままフェードアウトしてたら、あんなに序盤から出す必要なかったなぁで済んだのに。わざわざ出したからにはちゃんと意味があるんですよね?期待してないけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:05:39.09 ID:sLyRq7xS0.net
つか加奈が野性味がある男が好きって今回はじめて明かされてない?
光夫とのあの会話を先にやっとけよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:08:56.94 ID:OBFdPbVS0.net
この漫画はアニオタの声優は読んでる奴も多いだろうから声優陣もまさかこのキャラこの人なの!?とかおれこのキャラに選ばれたけどちがくね?とは思ってるだろうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:28:51.76 ID:gYEtN3Dc0.net
とりあえず後藤の見た目をもっと若くしてくれ
今のままじゃおっさんそのものだ

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200