2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:16:56.14 ID:TMrGzgX40.net
アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

凶悪なヴィランを捕まえるために開発された携帯用捕獲装置「ディスク」。
だがロキによって驚くべき数のヴィラン、そしてヒーローまでもがディスクに閉じ込められてしまい世界中に散らばってしまった!
その混乱の中、5人の少年たちが「バイオコード」というプログラムによってディスクに閉じ込められたヒーローを実体化させる力を手に入れる。
ロキの陰謀を防ぐため、アベンジャーズと少年たちの地球規模のディスク争奪戦が今始まる!

☆テレビ東京系6局ネットにて毎週水曜日夕方6:30から放送中
☆ディズニーXDにて毎週日曜9:00、17:00放送中(6週遅れ、土曜再放送あり)
☆Dlifeにて毎週土曜18:30放送中(16週遅れ)

■関連サイト
ディズニー公式 http://www.disney.co.jp/diskwars/
TV東京あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/
バチ魂バット http://ave.b-boys.jp/
データカードダス http://www.carddass.com/ave/

☆スタッフ・キャスト等>>2 関連スレ>>3

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(TX)実況板
http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

※次スレは>>970が立てる。立てられないor踏み逃げ時は立てれる者が宣言して立てる

■前スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415809118/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:19:26.58 ID:TMrGzgX40.net
■公式配信
ニコニコチャンネル 毎週木曜日24:00更新
http://ch.nicovideo.jp/dw_avengers
その他Amazonインスタントビデオ、GooglePlay等でも配信中

■関連スレ
魂ロワイヤル/ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1403701500/
【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合70
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1415058716/
【アメイジング】スパイダーマン総合37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1410518577/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:23:52.94 ID:VeK/XBLG0.net
ウルトロンは既に作られたモノでなく
今から作られるとは予想外だわ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:43:43.81 ID:po0iM65i0.net
>>1乙!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:50:54.77 ID:0YRA+i1S0.net
>>1乙キ破レルゥゥァ!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:56:24.57 ID:4YpbgvKg0.net
キャストのロキ/ロバート議員って要るか?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:12:28.27 ID:eKPkqjZu0.net
アキラ「失敗したときはごめんなさいすればいいんだよ」
ピム「お、そうだな」

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:40:19.86 ID:Mjz3F6rS0.net
ピム「うるさい、俺は天才だ!!」

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:50:28.17 ID:7+Qld7Ix0.net
マトモにごめんなさいいえる人間だったらもうちょっと扱いちがってるわな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:57:07.70 ID:aIvqL/Mg0.net
ヴィラン側に寝返って最終決戦でヒーロー側の勝利が確定したら「す…スパイしてたんだよ…」
とか言う人です

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:05:11.11 ID:eLZRnpCi0.net
映画だとそれ全部社長がおっかぶるのかお気の毒に

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:36:00.21 ID:HgHYi/ag0.net
更にシビルウォーにまで発展するし

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:13:26.75 ID:Jc48i05c0.net
第一話は超人刑務所からスタート → 俺「お、いきなりセントリーか?」
エド1人で超人刑務所に潜入 → 俺「セカンドヒーローか… パワー属性とは意外だな」
ヴェノムと戦う時、街に被害を出さないよういい場所があるぞ!
 → 俺「超人刑務所跡なら被害気にしなくていいよな! ハルクの親友もいるし」

いつまで待てばいいんだ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:36:34.38 ID:eKPkqjZu0.net
設定イマイチわかってないけど
セカンドヒーローとも喋ってもいいよね。
ダブルできるようにもなったんだし。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:08.27 ID:Jc48i05c0.net
>>15
前にウォーマシンが来た時、あの小さくなって映像だけ出せるやつは
属性一つにつき一人までしかできないって言ってた
だからアイアンマンとウォーマシンが交互に出て話したり
でも今なら二人同時にできそうだよな
パワーマンもっと見たい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:52:34.50 ID:MJ5QF7Dx0.net
次回予告wwwwwww
お手伝いロボット、ウルトロンどうしちゃったんだ!
じゃねえだろwwwwwwww

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:05.75 ID:VqJD9TBR0.net
いきなりウルトロンの名前が出てくる時点でどうしようもなくなるなw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:03:34.95 ID:7+Qld7Ix0.net
>>14
ヴェノムやノヴァやサージの出方からして、収監状態のセントリーはなくね?
素面で登場ダークパワーとかだろう

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:04:26.20 ID:zEAeAkz50.net
ディスクウォーズウォッチにメンコはめ込んでないと出てこれないんじゃないの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:22:34.93 ID:e7jXz+Tm0.net
前もバッキーがコミック版だったり、今回のウルトロンもアントマンが作るコミック版だったり、何でだろうね。
映画版準拠のコミック版も出てるんだから、映画版準拠でやったほうが映画の客を引き込めそうだと思うんだけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:32:27.44 ID:X3Dbx8Yt0.net
権利的な問題じゃないの、マーベルからもコミックのは許可降りてても映画は他と話通す必要ありそうだし

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:13:41.04 ID:+r8Is8vP0.net
ヴェノム回はヌルヌル動くどころかウィドウがあの両作画が約束されてるデップー回より作画改善されてて驚いたけど、スパイダーマンやっぱり数字持ってるからか
http://m.hollywoodreporter.com/entry/view/id/836100
光岡ミツ子のツイッターで知ったけどディスウォでスパイダーマンの人気を実感するとは思わなかった

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:13:54.83 ID:Boq6s9H/0.net
映画準拠だとMCUにいないヒーローやヴィランが出せないじゃないか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:20:46.85 ID:yeHv3u0t0.net
見る気なかったけど映画準拠だから見ようって人も 
ここまで見たけど映画準拠じゃないからもう見ないって人もいないだろう

なら可能な範囲で普通に原作からの設定でいい

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:31:49.53 ID:oEec0Sxh0.net
でも予告のナレの台詞やタイトル的には次回はギャグ回かねぇ

まぁ
ソーを仲間にするなんてなんて強いんだ!?←それ強いとはいわなくね?
赤いどくろの究極作戦という微妙に気が抜けるタイトル
で退場した大ボスの方もいるから何とも言えんが...

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:36:45.51 ID:zY/4aj3W0.net
アイアンマンの過去アーマー大集結とかやんないのかしら

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:37:03.18 ID:pg8ghfYR0.net
>>11

おい、自分で作った敵ロボットにアベンジャーズを襲わせてそれを自分が倒してヒーローになろうとして逆に自分が反撃されてピンチに陥るいう偉業を忘れるな。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:40:53.81 ID:pg8ghfYR0.net
映画準拠だとヒーローもヴィランもまだ頭数が少ないからね。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:59:42.66 ID:dRtApxZqO.net
マーベル3大ケアロボット
・ベイマックス
・ウルトロン
・ナニー

ベイマックスはいつ考え抜いた末にキチガイ結論に達しますか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:57:53.94 ID:BnswP/wr0.net
>>30
90年代邦訳組残党と見た

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:35:13.87 ID:FMnbcfI20.net
確かにピムの心と体を守ろうとしたら人類抹殺以外に方法は無いね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:22:18.23 ID:CZY5oUQM0.net
センチネルといい、うかつにロボットに自我持たせたらいかんね。ヴィジョンマジ天使。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:43:24.16 ID:tWKF8aed0.net
ロボットにDNAがあると思えないが
ディスク入りできるのかな?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:45:13.05 ID:KDUu4LE00.net
んなこといったらデストロイヤーが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:19:50.18 ID:6QaWSIcQ0.net
ウォッチからロボットを出すとどうもメダロット臭が

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:56:08.30 ID:UDcVkgzs0.net
ロボットは何を認識してセキュアされてるんだろう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:09.80 ID:bBJLExZj0.net
ズタボロにやられたらなんでもセキュア可能

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:42:47.74 ID:mrkUcRyQ0.net
>>33
ドラえもんもネズミショックで地球破壊しかけたしな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:19:14.05 ID:b5t2JHtT0.net
>>33
向こうのロボット観ってやっぱユダヤ教が影響してるのかな、人間大で独立してて反乱したり友達になったりする
泥からアダムとイブが生まれたから、ロボットと人間は同一みたいな、日本人の考える人ならざる神のような力の象徴の巨大ロボットは全然違うね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:36:47.93 ID:Ej8O+4tO0.net
マーベル市民をDセキュア

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:44:54.68 ID:PbaEApmX0.net
畜生だからアニマルだな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:32:29.06 ID:6QaWSIcQ0.net
ビルドアッププレート開発したあたりもう彼らはディスク本来の開発目的忘れてる気がする

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:46:06.91 ID:UDcVkgzs0.net
携帯出来る牢獄だもんな、しかも回復施設付き。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:38:57.19 ID:5Thc9HUq0.net
>>40
ギリシャ神話には鍛冶神製作の青銅巨人タロスが居るが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:00:30.97 ID:gJ2Awzjm0.net
友に考え悩み葛藤する勇者シリーズに触れていない今の世代には
これからアイアンマンやウォーマシーンみたいなパワードスーツが刷り込まれていくんだろうなぁ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:12:37.90 ID:tWKF8aed0.net
ハルクのパワードスーツだけサイヤ人の肩パッドに見えてくる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:50:07.53 ID:sNwXi5+X0.net
これからって
アイアンマンは勇者シリーズより古参なんですがそれは

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:18:25.16 ID:iGbS2HwT0.net
今日も笑いの神が、降臨とな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:06:00.09 ID:sww6ElSQ0.net
>>48
日本で言えば知名度上がってきたのが実写映画以降だしな
子供向けアニメに関して言えば勇者シリーズのほうが先輩とも言える

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:07:47.94 ID:ZwNJV6yl0.net
アメコミアニメはかなり昔から日本でも吹き替え放送してるけど中々定着せんのよね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:26:25.69 ID:vbxos2EX0.net
スパイダーマンは別格だな、東映版もあるし…まあアメコミとして認知されていないかも。

宇宙忍者ゴームズなんかは、最近の方が知名度あるんじゃなかろうか。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:50:58.43 ID:b5t2JHtT0.net
東映スパイダーマンで育った後に見るアメコミスパイダーマンは違和感ばかりだった
一目見て違うと思うんだけど何で違うのか分からないし、でもなんか周囲の大人は賞賛してるし何だろう?って
自分のハの字に腕を広げて走り、壁をゆっくり登り、そして見得を切るのがカッコいいと思ってたから
どうしてもアメコミスパイダーマンがカッコ悪く見えて仕方が無かった、、、名乗らないしw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:18:43.23 ID:SASsjv9D0.net
日本と海外のヒーロー認識の違いだな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:28:07.00 ID:wpptbAkX0.net
日本人がロボに親しみを感じるのは、大体アトムとドラえもんのせい
つまりトキワ荘が発端
要するにだいたい手塚治虫のせい

Q.E.D.

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:13:09.12 ID:Q3yQRVtI0.net
40オーバーのゴームズへの親密度は信頼してくれていい
いまでもムッシュムラムラだ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:55:42.56 ID:jFpaLJPk0.net
人間大ロボへの親しみは手塚先生のせいなのは確かだが、巨大ロボはマジンガーだと思う。

日本のヒーローが名乗るのは、時代劇の影響だろう。
まあ、大体は東映のせいだったりするんだが。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:58:48.91 ID:iDr5CgfTO.net
>>53
挙動は逆輸入されたんッスよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:59:33.29 ID:Rsuj4WxiO.net
>>52
ニンジャタートルズと同時期にやってたテレ東のX-MENは
見てたやつ多いだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:37:57.43 ID:hgC+T1mB0.net
テレ東のXメン、なんでDVD化されないんだろう?
あと、WOWWOWでやってたアイアンマンも。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:09:51.71 ID:N6wlwcC20.net
>>40
どーでもいいけど
こんなもん自分の知識じゃない、ネットの聞きかじりのくせに
何でこの説を唱える奴って自分がさも考えたみたいな言い方するんだろ
しかも間違ってるし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:49:28.15 ID:JyKu35Nr0.net
>>30
ベイマックスはもうディズニー映画のイメージが付いちまった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:10:26.33 ID:2k2m8sfF0.net
勇者シリーズはどちらかというとトランスフォーマー寄りだけどな。
日本人と白人の違いで言えば、塗り絵か肖像画の違い。
アメコミが日本で定着しないのは、線の少ない画がないのとモッコリタイツ男が多い所為。
カプコンくらいのイラストがちょうど良いのよ、逆転裁判や妖怪ウォッチの人にアメコミ描かせてみれば流行るよ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:15:23.86 ID:HYoqeyv+0.net
>>63
継続は力なりってヤツでね
50年代の大平透吹き替えのTV版スーパーマン
60年代のTV版バットマンやアニメのスパイダーマンやゴームズ
70年代末からのビクスビー版ハルク
80年代のトランスフォーマー(元玩具は日本製というツッコミもあろうが)
90年代のアニメX-MEN
と、単発で時々ヒットする作品が出てるが
後が続いてないのでなかなか定着には至らないんだよね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:47:20.85 ID:NBVeFyTi0.net
タートルズは定期的に輸入されてるよね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:30:46.80 ID:2PSSntYv0.net
エージェントオブシールド観たけど、メインキャストの吹き替えに、ディスウォのアイアンマンの中の人が居たな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:01:21.93 ID:9D5nlswR0.net
>>63
ブルース・ティムとかマイク・ミニョーラとか線の少ない絵柄のアーティストは
向こうにもいくらでもいるだろ。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:06:09.75 ID:A9A3/QwI0.net
単純にコミックが高いだけじゃね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:36:20.76 ID:9D5nlswR0.net
一番の問題は知名度でしょ。それがこのアニメが製作された理由でもあるわけで。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:20:13.85 ID:vT8QqV460.net
子供がお小遣いで買えない値段なのはいたい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:30:00.41 ID:N6wlwcC20.net
でも日本でのアベンジャーズの興収は35億と
仮面ライダーやガンダムを超えるヒットをたたき出してて
映画評論家の町山も日本でも子供がアベシリーズに入ってると言ってるんだけどな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:38:08.19 ID:MQOhY1LPO.net
アメコミのムーブメントが単発になるのは、大元のマーベルの体力に依るところも多いよ
ジム・リーの時Xーメンは空前の800万部売れだけど、ずっと盛り上りが続くわけじゃなく、マーベルは経営不振で先細り。10年先の見通しまで立てられるようになったのは映画をマーベル主体で作ってヒットできるようになったから
日本でアメコミを定着させるのに今ほどいい時期はないので、邦訳だけでなくアニメも続いてほしいけど、東映アニメくらいの資本と対外交渉力があるところはないし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:54:19.50 ID:p2TmqcGn0.net
>>71
でもその二つと違って日本ではほぼ映画くらいしか気軽にみれないから続かないんじゃない?
そういう意味でこのアニメはかなり重要なポジションな気がする

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:39:01.22 ID:qhcj/DiW0.net
今回よくわかったこと
「この世界のマーベル市民は優しい」

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:43:12.94 ID:moY7H+1k0.net
たまにディスクウォーズは声優が違うから嫌っていう人いるけど
XDで放送してるマーベルアニメがもっとメジャーだったらそういう反応なかったんだろうな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:50:54.68 ID:2jX0GldW0.net
>>57
勇者シリーズのロボが自分で名乗るのは、字の読めない小さな子供にも名前を覚えてもらうためらしい
ロボットの名前=商品名だからな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:55:28.13 ID:PBH74+hf0.net
来週はピム博士の話になるわけだが
個人的に一番好きなのは『ハウスオブM』の彼
たいして出番があるわけでもないが、同じファーストネームのハンク・マッコイ博士とのやりとりのシーンでいじけている姿がかわいい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:08:14.95 ID:oKGDWS0K0.net
>>75
ただの声優オタ説

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:12:02.08 ID:hgC+T1mB0.net
自分が初めて買ったアメコミは小学生の時の光文社のスパイダーマンでした!
350円だったと思います!
同級生や学校全体でも買ってた人は皆無でした!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:18:58.38 ID:UqQq5uw5O.net
ロキのせいだよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:57:02.43 ID:BXI+qdnS0.net
声優オタですらなく
MCUの美形俳優に惚れた女子が吹き替えと俳優のイメージを同化させているんだと思われ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:59:21.03 ID:BXI+qdnS0.net
「キャップが好き」なのではない
「クリス・エヴァンスが演じ中村悠一が吹き替えているMCUのキャップが好き」

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:03:25.03 ID:N6wlwcC20.net
>>80
笑いの神が場の空気を険悪にさせるわけないだろいい加減にしろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:05:28.29 ID:p2TmqcGn0.net
映画版キャップ一作目は中村だから吹き替えで見たけどウィンターソルジャーは字幕で見たな、流石に
というか吹き替えと字幕で何回か見直したいのにアベンジャーズとかがっかりキャスティングで糞すぎる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:19:04.21 ID:BXI+qdnS0.net
ハルクは水嶋ヒロにしろ、という声を聴いたことがないことからもお察し

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:27:33.23 ID:aN4aFjam0.net
エドワードノートンならともかくあのもじゃもじゃのおじさんが水島ヒロだとおかしい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:31:23.79 ID:J4Sb1tcR0.net
エドワードノートンでもおかしい。声質やタレントイメージがどうこうじゃなくて単純に水島の演技がド下手糞

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:08:36.12 ID:jqaGzxoA0.net
水嶋ヒロは嫁が仕事選ぶから大して稼いでないよな。
仮面ライダーにも戻れないし、ハルクもやれないし。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:27:06.28 ID:DhD1HCWPO.net
戦闘シーンには物足りなさを感じるけど、元ネタを知っていると楽しめるのがいい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:15:26.40 ID:mB0F33fC0.net
このアニメを見て原書に手を出す人はいないだろうとは思うが
予想によると円安はもっと進んで130円くらいになるとか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:46:47.42 ID:BXI+qdnS0.net
ヴェノムクラスタを殺してさらにガソリンかけて火を点けて骨になったところを埋める勢いのディスクウォーズ(コロスケ)
デップーばっかいい役回りにしてヴェノムの扱い雑にするのいい加減やめてくださいよぉ!!!!!!!(キルズマーベルを縦に引き裂く)
シンビオートクラスタがカーネイジ出ても警戒態勢始めたからディスウォの罪は深い(ヴェノムのめんこにガソリンかけてる)ディスクウォーズ見たくないよ嫌だよ;;;;;
ノンケの非処女ノーパンマンとか色んな要素詰めすぎだけど、その内の二つはキチンとした公式設定だからカーネイジが悪い(結論)

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:46:58.55 ID:+jyZ93hD0.net
>>77
でもあれスクラルなんだぜ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:57:02.47 ID:PBH74+hf0.net
>>92
ウソ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:59:54.88 ID:BXI+qdnS0.net
原書に忠実なツンデレ紳士エンジェルなエディがヴェノムになるまでディスウォを許す気はないからな!!!!!!!!
ヴェノムであんなんだったのに何故カーネイジを出すんだ……何を考えてるんだディスウォ…………!
普通に考えて、これで普通のカーネイジ出てもムカつくからどっちに転んでもディスウォは許さない
エディはホモであって欲しくない けど!場の流れに逆らえなかったりらかわいそ堪らんし、スパイディと仲良くね!と言いたい矛盾

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:08:15.30 ID:yLUVhWsU0.net
まあエディはいってないベノムがつまらんのには同意したい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:30:46.27 ID:oKGDWS0K0.net
ホークアイついにバチコン化か

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:40:24.90 ID:N6wlwcC20.net
これはもう登場期待していいよね?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/995/63/N000/000/003/141657491652118961180_asm_9.jpg

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:50:30.70 ID:jqaGzxoA0.net
ディズニーXDでハルクのアニメやってるやん、しかも来週ハルクウォーズ開始かよ。
ハルクヴェノムの話は、これのメタだったのか。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:50:38.50 ID:krgEvlRE0.net
>>97
左上の好きだわw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:52:16.14 ID:vshbIFnN0.net
東映の上の枠に他社キャラと混ざってるスパイダーマンがいるような

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:57:13.00 ID:H53H0a5b0.net
どっかのDCコミックにいそうなスパイディがいるんですが、その

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:02:30.44 ID:yLUVhWsU0.net
スパイダーマンJもおるな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:49.23 ID:jqaGzxoA0.net
他社のロールケーキみたいな名前のスパイディがいるな。

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200