2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★54

1 :sagete@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:49:43.87 ID:efR4nJes0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417418369/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:21:38.43 ID:Iuf6Wdea0.net
何故>>946のコピペがガンダム系スレから持ってきたのがバレた(´・ω・`)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:51:07.45 ID:hP7Wp5o50.net
島田に頃される警官がいかにもな手抜き作画のモブ顔なのがいやだな

ポージングも適当だし全然迫力がない。ああいうのこそ殺される恐怖と絶望を作画で見せてくれれば迫力が出るのに・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:53:50.93 ID:d0qpal9P0.net
>>945
バナージの奴なら甘城ブリリアントパークの主人公やってるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:08:55.58 ID:0r4lFjHu0.net
今更ながらみはじめたんだが、二話がテレビ規制ギリギリっぽくて噴いた。このままのテンポですすむの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:19:18.43 ID:xM3uasOe0.net
>>955
規制に対しては結構がんばるよ
今回の校内殺戮は流石に黒かったが
地上波としては頑張ったと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:28:05.91 ID:Iuf6Wdea0.net
投擲シーン確かに迫力無いな・・・
作画は100歩譲って許すとしても、効果音がしょぼすぎるのが痛い
島田貫通した後の壁への激突でズドーンって音を付けるだけでかなり違うだろこれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:39:54.66 ID:pv9vxzyl0.net
規制と作画は頑張ってる
逆に言えばそこしか褒めるところない
作画は肝心なところで死ぬけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:43:20.84 ID:Iuf6Wdea0.net
http://l.kzho.net/s/1417775972734.jpg
ここではボロ糞に叩かれてるけど
相変わらずニコ生では大盛況(´・ω・`)
「とてもよかった」90%切りはハゲのせいだな・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:44:58.13 ID:Sj+nCdig0.net
>>957
ここぞという時のBGMとか効果音には首を捻るのが多いよね
場面の意味を理解してないというか、ズレてるというか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:46:53.99 ID:pv9vxzyl0.net
投石シーンは見事にBGM垂れ流しだったな
何の抑揚も付けないから逆に感心しちゃったよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:48:10.33 ID:Q6XID6TI0.net
ここではというかボロクソに言ってる大半は原作厨でしょ
大抵どこのアニメスレにも湧いてくるからしょうがないけど一緒ごたにされるのは不愉快

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:49:45.77 ID:whj3KFnXO.net
そりゃ展開自体はめちゃくちゃ面白いからな
当たり前だろう
原作と比べて微妙な部分があるってだけで
漫画読んでなきゃほとんど気にせず楽しめたと思うし

島田倒すシーンも、屋上に上った新一が島田が出てくるのを待ち構え、投げるまでの表情とかで、
新一のその時の感情が憎しみだけではないって分かるけど
アニメだとあっさりだし
漫画知らないと不満も少ないのは当然

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:53:16.94 ID:whj3KFnXO.net
原作厨って言うけどさ
原作にあった名シーンや印象的なシーンが残念な出来になってたら、文句の一つもいいたくなるだろ
そもそも原作がなかったら成り立ってないアニメなんだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:54:08.76 ID:4GRAo7Ma0.net
引き戸の先が渡り廊下だろうが非常階段だろうが、抱えたまんま走って
逃げた方がいいんじゃないですかね・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:58:13.89 ID:5UVO/6600.net
いやアニ板に来る原作厨なんて害悪でしかない
その辺無自覚だから余計嫌われるんだよ原作厨は

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:02:55.18 ID:fVYhrDSz0.net
10年以上前の作品でこれだけ原作厨がわくようなのが原作
10年以上たって、このアニメが語られるような作品になっていると思うか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:02:59.43 ID:28hJaYvM0.net
>>966
原作ありのアニメで何言ってんだw
原作の話しかしないのは害悪かもしれないがアニメ見た上で両者を語るのは当然のことだろう
お前の話に沿うと、他ならぬお前自身のレスがもっとも害悪になってるって気づかないのかねえ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:04:23.18 ID:gty3A5iO0.net
原作だと引き戸はない
そして窓ガラスを割って速攻で階下にダイブ

なぜあんな風にあるいて逃げる描写にしたのか謎
どうせ窓から逃げるなら即逃げてもいいだろうに
島田と対決シーンwを入れたかったのかな?アニメスタッフ様wのオナニーアピール

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:07:09.97 ID:0FuMqeJV0.net
原作だと島田に追われてる感が多少あったよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:08:30.20 ID:OR989pcH0.net
原作知らない派からもBGMと一部の演出は不評みたいだけどね。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:09:08.69 ID:ZyguHtvr0.net
>>966
ヒント:アニメを絶賛してる人はマンガを読んでない人だけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:10:40.49 ID:fVYhrDSz0.net
ただ原作でもわからないのが、島田の移動の理由なんだよなぁ
攻撃しているのは、反射という説明あるが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:13:00.71 ID:4GRAo7Ma0.net
支離滅裂だから徘徊してるおじーちゃんみたいなもんじゃ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:15:13.27 ID:pv9vxzyl0.net
>>970
村野抱える前後くらいから距離が詰まってるのが分かるからな
アニメは何だかよく分からない逃げ方になってたけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:17:28.08 ID:g4SuJXj50.net
アニメが好評なのは全部原作の手柄で
ちょっとでも変えたところは全部改悪
原作厨の大半がこの論法だけど、こんなの言ってることの中身が仮に正しくても屑の主張だよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:17:35.75 ID:5UVO/6600.net
>>968
俺に言い訳しても何も変わらないし個人レベルの話じゃないぞ
原作厨なんて蔑称で呼ばるのはそれだけのことをしてきてるんだから
ここでどうこう言っても正当化出来ないし俺も何かを求めてるわけじゃない
ただ原作厨は嫌われ者と事実を書いただけなんだからそう熱くなるなよ

因みに漫画は途中までなら読んでたよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:18:24.33 ID:whj3KFnXO.net
>>975
途中から島田のうなり声が普通に聞こえてきて新一が焦る描写があるからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:19:16.02 ID:pv9vxzyl0.net
実際改悪以外の改変がほとんどないから言われて当然だろうに
今回の改変なんて特にひどいぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:21:19.35 ID:OenXj26/0.net
原作の未読既読かで評価の仕方が減点方式か加点方式かの違いだろ
どうしても原作読んでると比較してマイナス評価になりやすい
端折ったりかなり駆け足でも原作通りの展開なのだからアニメ組でも面白いと感じるのはおかしくないし
寄生獣を面白いと思ってくれる人がいて俺は素直に嬉しいと思うよ
もちろんアニメ終わったタイミングで原作読むのを強く勧めるけども

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:23:37.82 ID:whj3KFnXO.net
>>977
>>968はお前に言い訳してないし熱くなってもなくないか?
そうやって印象を誘導したり人格攻撃まがいの真似するから、お前には誰も賛同しないんだよ
だいたい原作厨ってはるか以前からある言葉で、アニメに限らず何か原作を引き合いに出して批判すると原作厨原作厨言われがちな風潮あるじゃん
特別な蔑称であるような言い方も印象誘導しようとしてる卑怯なやり口だわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:24:47.23 ID:JfV0LYE40.net
一つの提案だけど、本スレは
ネタバレし放題で、原作と比較して、
あれこれという視点ばかりだから、
別スレでアニメオンリースレを立てるのも
一考する価値はあるんじゃないか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:36:16.96 ID:fVYhrDSz0.net
アニメ「俺は村野を守る、その為にあいつを倒す」
と言った後、歩いてから首見つける

漫画「ヤツを倒さなきゃ」
「その前にあの子を・・・」(ここで首が写る)

読者にまさか!という演出が劣化している
改変した意味がわからん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:36:29.70 ID:FkkNF1zm0.net
>>982
それやると
アニメオンリーやネタバレ禁止スレで喜んでネタバレしまくるヤツが出て
本スレではネタバレが完全解禁になってネタバレ禁止スレに行けって言われて
ネタバレ嫌な人の居場所が完全に消えたりするんだよな
まあ現状でも本スレもネタバレ禁止なのにネタバレしないようにしてる人ほとんど居ないけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:37:49.72 ID:4GRAo7Ma0.net
>>976
別に原作厨じゃないけど、言ってる事が「正しい」と仮定しちゃったら
屑の主張じゃないよね
言ってる事が正しいかどうかわからないから屑の主張なわけで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:38:40.93 ID:5d/lDb1c0.net
>>981
そういう風潮にしたのは原作厨じゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:40:58.83 ID:whj3KFnXO.net
>>986
だから原作厨という蔑称が安易に使われる風潮作ったのは寄生獣じゃないだろう
すり替えは良くないな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:42:47.32 ID:fVYhrDSz0.net
原作厨云々言っているのは荒しでしょ
相手にしない方がいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:44:28.89 ID:whj3KFnXO.net
そうだな
すまん
真面目に反論したけど無駄みたいだしやめるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:52:13.24 ID:fDueXwNnO.net
原作厨とアニメ組は水と油だからなー
まぁ自己弁護し合っても無駄だからそのくらいにしとけw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:00:44.39 ID:GZG52QgB0.net
ピンポンの映画、アニメ、原作全て良かったから寄生獣も、と夢見ちゃったのかな・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:11:06.85 ID:pv9vxzyl0.net
>>991
ピンポン出来が良いし好きだけど、作画でイマイチなところやオリキャラにちょっと文句があった
でもそれがどれだけ贅沢な注文かを今噛みしめているよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:21:04.19 ID:HQxWBQAy0.net
次スレはよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:29:42.46 ID:xM3uasOe0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416586410/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:31:08.50 ID:xM3uasOe0.net
↑このスレが放置されてた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:31:16.29 ID:5cv++SCt0.net

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417758937/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:32:24.45 ID:vQPJopeR0.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:32:58.85 ID:vQPJopeR0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:33:47.48 ID:vQPJopeR0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:34:20.71 ID:vQPJopeR0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200