2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★54

1 :sagete@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:49:43.87 ID:efR4nJes0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417418369/

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:12:29.17 ID:P3D1IB8g0.net
身体中全剃りのスキンヘッドに化けてたらどうすんだよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:13:26.50 ID:nz43lGii0.net
ハゲは出荷よー
鼻毛でも眉毛でも睫でもいいって言ってるでしょ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:14:06.52 ID:QedMpOSC0.net
>>242
映画より少し先攻予定だったけど
映画公開が半年速まったとかなら納得

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:14:20.60 ID:2dTt8lCk0.net
>>266
コラだよね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:14:47.29 ID:QtUWUctB0.net
今週はハゲにはきついアニメが二つもw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:16:08.14 ID:8rUljthi0.net
>>278
主人公が在学中に起こってんだから十分連続してる
学年も上がってないんじゃないか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:16:59.18 ID:pTkPNrGP0.net
バンプ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:18:18.99 ID:P3D1IB8g0.net
>>288
睫毛も鼻毛も眉毛もに決まってんだろハゲ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:18:31.78 ID:ERSDp5i40.net
>>286
波平さんは耳の上部分にけっこうあるんやで

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:19:21.97 ID:kLizQbI50.net
アニメ版のパラサイトたちはみんな不自然な棒読みだから、わざわざ毛を抜いて調べる必然性がないんだよねw
パラサイト役の声優に棒読み指導した奴はほんと馬鹿だと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:35:53.92 ID:LCd/wfDQ0.net
ぶっきらぼうだとパラサイト認定されるって設定だったっけ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:36:40.65 ID:uVTFVMzQ0.net
>>296
ほんと棒読み演出に決めたバカ者の名前を晒して欲しい
知能が高くて声色を真似る学習能力があるというのは作中でわかるというのにどうしてこうなった
寄生獣に「ワレワレワワワワーウチュウジンダー」みたいな演技をさせないでくれよとw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:44:51.06 ID:2dTt8lCk0.net
もしかして覚醒したらプリンセスで火力が一番なのカグヤなのか
と思ったがオリヴィエが一番か

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:46:00.76 ID:2dTt8lCk0.net
すまん誤爆

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:46:51.96 ID:lWRhZzig0.net
原作厨にもまともな知能を持った人間がいるだろうに
>>296>>298みたいな知恵遅れみたいなレスしかできないバカがいて大変だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:49:23.57 ID:Z/5N4V9e0.net
twitterの感想を読むと「パラサイトは感情が無いのが前提だから」棒読み演技ははまってる
という肯定的な意見がちょくちょく観られるのことに驚く
後藤さんや三木が今までのパラサイトみたいな喋り方だったらと思うと絶望しかない
まだターミネーターのシュワちゃんの方が感情たっぷりな声出してるぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:51:40.90 ID:v4xaguL50.net
この見分け方がっちりホールドされたヅラかぶってたらバレなくね?
いきなり鼻毛眉毛いく奴もいないだろうし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:54:23.89 ID:odFz1SpZ0.net
>>296
確かにwww
あんなロボットしゃべりの人間そうそういないわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:56:02.30 ID:odFz1SpZ0.net
パラサイトなんて田村がびっくりするぐらい個性的で人間くさい連中なのに
なんでロボットしゃべりにしちゃったんだろうね
このアニメ作ってる人が馬鹿なんだろうね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:57:38.65 ID:TBdCO9I90.net
平野は嫌いじゃないというか上手い人だと思ってる
声優だって女なんだし普通に男絡みの話だっていいじゃないとも思ってる

でもそれでもミギーは平野というか男のほうがよかった、石田見ててそう思ったよ
変にファンシーな声だったり女声にする理由なんてないだろうに

原作では恐怖と緊迫感あふれる回でしたが、いつものカットに謎音楽、そして
変に間延びさせる謎演出で、非常にだらだらしたつまらない回でした
原作みたいに島田がくると思ったら、即座に窓蹴破って下に逃げさせろよ
なんであんな無駄な逃亡タイムを作るのか
その後の疾走もスピード感なし、光を背負った大ジャンプは昭和かw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:59:31.63 ID:TBdCO9I90.net
>パラサイトの片言
そこらへん考えるひとが原作の1話しか読んでなかったんじゃないw?
TVみて発生練習する場面w

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:07:23.84 ID:2TQImpVcO.net
>>303
眉毛を相手に抜かせれば良いんだよ
実際にやる時は相手に抜かせるのが基本

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:09:04.38 ID:WXOifZKL0.net
ストーリーを少し知ってたからか、なんか緊迫感が足りなかった
タイトル負け
原作厨の不満がわかる気がする
終わり方とETとのつなぎ方はよかった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:10:17.85 ID:xnmkl99w0.net
>>271
そもそもAって原作では傷害止まりじゃないかな?
刃物を持った変質者止まりだったので、舐めてかかっている感じで2回目もハイハイそうですか程度な。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:15:53.53 ID:C+CspzqQ0.net
誰かも言ってたけど
原作読んでない初見としては充分面白いよ
今季アニメでもトップレベルだと思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:16:41.10 ID:AmcCjNhm0.net
デスノートクラスかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:19:17.19 ID:zVaOgzSn0.net
>>271
そんなもん
「負のパニック」って言って ほとんどの人は
危機が迫っていると知っていても普段どおりに振舞う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:21:07.58 ID:jqv+6xkX0.net
まず無理だろうけど、
シンイチに助けられたときにサトミ失禁なんてのも見てみたかった
アンジュで大抵のことやってくれるからその辺のハードルが下がりぎみw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:21:19.49 ID:rb/0QkTb0.net
>>310
教師2名死亡でほかに数名重軽傷

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:21:52.28 ID:UBnqh4jl0.net
>>314
脱糞でも良かったかもしれんね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:24:45.89 ID:lo0VSPsL0.net
確かに、原作読んでなければ それなりに楽しめたかもな
つっても、ムキになって叩く程に劣悪なわけでもないが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:25:04.93 ID:Vd49HYfi0.net
>>315
教師二人ケガしただけで一人も死んでないだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:26:35.19 ID:UBnqh4jl0.net
>>318
一番最初に部員と一緒に殺されたじゃん

ってか、あの発狂してた先生は死ななかったなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:26:54.86 ID:rb/0QkTb0.net
>>292
学年上がるも何もアニメは3年生だから1年経ってたら卒業してしまうw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:27:20.09 ID:GB3mg0Ih0.net
>>101
原作ではもう混乱は発生してるんだ
人間に寄生し人間を食う生物 の存在はガチで信じてる人もいるし、都市伝説程度に捉えてる人もいるけど、いずれにしても知名度はそれなりになってる

そんな中で毛色の違うことをする人が寄生生物とレッテルを貼られ、リンチに合いそのままなぶり殺しにされる
それまでも学校や職場で人を苛めてたような奴が、自己正当化の材料にし歪んだ正義感を発揮した結果として

噂だけが先行し実態がわからないから、ただの人間を殺してしまった後でも「こいつは寄生生物なんだ、俺はみんなを守ったんだ」とわめいてたりする感じじゃないかな
そんなような事件が頻発するようになってる

その混乱を鎮める手段として、寄生生物の見分け方をそれとなく流す と言う行動に出るわけ
原作でも混乱ぶりの描写とかは無くて、ナレーションで軽く説明してるだけなんだけどね
アニメではそれすらやってないから、何のために見分け方を発表するのかわからない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:28:35.56 ID:rbbWVv9I0.net
白馬夢どうすんだろ
アニメ版の常時シリアスな雰囲気にも加奈のキャラにも似合わすぎるんだが
カットかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:29:48.76 ID:dmYUvd/d0.net
「見ての通りまともな相手じゃない、動いたら即打て」
「オエエエーッ」
「ウヒャー(バラバラ死体跨ぎながら)」

こういう同じ警官でもグロ死体の山見て慌てるのもいれば
冷静沈着なのもいて脇役モブにすら個性や違い与えてるのに
アニメは簡単にカットしちまうんだもんなあ
これじゃ浦上が捕まる回想の時の「やった、大物捕まえたぜ」もカットだろうな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:30:32.28 ID:PaHTpgqv0.net
校舎内で殺人者が暴れてるって通報受けて出動した警官が学校敷地を背に住宅地を向いて警備それも数人並んで
そうか報道陣を不法侵入させないためか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:31:17.53 ID:8rUljthi0.net
>>315>>319
それは今回の事件(B)で前回の事件(A)と混同してる


てか今回の事件凄惨すぎだよな
学校再開させるとか神経疑う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:31:22.93 ID:TBdCO9I90.net
アニメから入った人は寄生獣というアニメ作品を評価する
原作から入った人は寄生獣という漫画をアニメに落とし込めたかを評価をする

実は評価する対象が別物だから、両極端に分かれてもおかしくない
まあ「アニメしか見てないけど面白いよ」君が単発で急に湧いてくるのは草だけどw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:32:23.54 ID:rb/0QkTb0.net
>>318
Aの事件は4話の前半で親父さんがタブレットで記事読んでるので確定事項

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:33:21.83 ID:C+CspzqQ0.net
>>326
は?アニメ板のアニメスレでなに言っちゃってんの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:14.75 ID:TBdCO9I90.net
>>328
日本語でおk

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:21.00 ID:odFz1SpZ0.net
>>328

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:43.72 ID:8rUljthi0.net
>>327
前回の事件でも死亡者出てんのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:53.46 ID:WXOifZKL0.net
BGMがどっかのパクリみたいなのが目立つなあ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:36:26.11 ID:m1oLtrpV0.net
アニメしか知らなかったら間違い無く面白いだろ
作画と声優の演技が微妙かな?位の評価で絶対に楽しめてる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:38:13.73 ID:i68Pxhll0.net
まあこのスレは初見が書き込みずらい雰囲気があるから、初見が単発レスになってもおかしくはないと思うが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:38:18.71 ID:C+CspzqQ0.net
>>329原作比較ばかりのスレでアニメしか見てない人が感想を言うには原作をみてないことを主張してもおかしくないよね
日本語が不自由みたいだけど可哀想だね。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:42:44.17 ID:YuKNYzb20.net
アニメのはやくはやーく!!と慌ててた教師さ、
なんで学校の外に出てからそんな事言って焦ってんの?
原作は校内の逃げる生徒だらけで満員電車状態の上に
近くに猟奇殺人鬼がいて今にも襲ってくるか分からないという
極限まで追い詰められた恐慌精神状態だからこそ、
他人から見たら危ない奴に思われるほど焦ってたんじゃん
一秒でも早く外に脱出したいから、人がいない廊下から脱出しようとして結果的に皆殺しにされたんだしさ

アニメだと既に外に脱出している上に脇から人押し退けて走って逃げられそうで
全然余裕があるから、何であそこまではやくはやくと目血走らせているのか説得力がないし
生徒のつっこみ通り本当にただの危ない奴にしか見えないんだよね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:47:13.23 ID:WXOifZKL0.net
新一がケンシロウみたいになってるのもどうかと

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:49:03.15 ID:lo0VSPsL0.net
ところで、☆53スレから誘導されてきたんだが、ここは何板なの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:49:20.35 ID:UBnqh4jl0.net
>>325
Aのことだったか
すまん
アニメだと死者0だったっけ? 原作では教師2名死んでるのよね

>>336
ほんと意味わからない改変するよな・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:50:44.73 ID:FLyMzp/p0.net
ミギー警察で大丈夫言うて、全員殺されてやっぱり駄目かってどっちやねんw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:53:07.22 ID:TBdCO9I90.net
>>336
原作読んでないと思われる謎改変は毎回のようにあるよね
げんなりするわ
実写版作るオナニー監督がよくやる
アニメなんてくだらない、俺のセンスで魅せてやるぜ→原作をぶち壊す、しかもつまらない
に近い行動レベルで、ほんとこの監督原作読んでるのかねって思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:53:31.41 ID:lo0VSPsL0.net
分かった、SCからだとスレに入れないんだな、なるほど
転載禁止の呪文が効いてるのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:53:36.22 ID:hUbUC8Et0.net
>>220
アニメだと3階からだけど原作だと2階なんだよ
飛び越えたフェンスの高さも原作だと2mくらい(それでもおかしいけど)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:54:17.19 ID:QID5V3QL0.net
正直原作も突っ込みどころ多いからな…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:56:08.79 ID:WXOifZKL0.net
グロシーンの削除はいいけど
確かにサスペンスは逆に盛り上げるくらいにしてほしい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:56:37.78 ID:odFz1SpZ0.net
>>336
ほんと・・・馬鹿で、何も考えてなくて、やる気も無いんだろうね このアニメ作ってる人たち

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:56:54.28 ID:lo0VSPsL0.net
>>343
ただ飛び降りるだけでもどうかと思うのに、村野を抱えてだからな
ミギー細胞で多少強化されてるにしても、ちょっと苦しい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:59:47.17 ID:mkVt9XPa0.net
>>344
ふーんじゃあその突っ込みどころ全部言ってみて

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:00:55.80 ID:mYRoBv4e0.net
廊下のシーンを外にしたり、廊下の構造を変えたり……
マジで無能なんだよなあ……

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:02:28.11 ID:+uejB/mZ0.net
金も時間もない中なんとか体裁だけって感じが透けて見える
もっと資金が潤沢なら有名監督に有名キャスト陣使えたんだろうけどw
スーパーのちょっといい肉程度には高級シェフは使わないって事か
最高級霜降り米沢牛?ご冗談をw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:02:48.31 ID:fL86cQqAO.net
>>257
お前はただの洒落っ気でヘアスタイル変えたとでも思ってんだろうなー。
可哀想に。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:05:01.49 ID:TBdCO9I90.net
>>350
どうしたw
原作知らなければアニメも楽しめるよ!と単発で頑張っても意味がないので
今度は原作もアニメみたいにダメだよ!って単発でやり始めるのかw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:07:25.17 ID:hUbUC8Et0.net
>>292
原作だと田宮編で「田宮先生には1年3組を担当していただきます」→新一「あの子(村野)のクラス!」って台詞があって
学生服が冬服だからAの事件は1年の秋〜冬
母親編になると夏服になっていて父親の「新一ももう高2だぞ」って台詞があるから高2の夏
島田編になってもみんな夏服のままだから島田事件も母親編の直後の高2の夏ってことになる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:08:31.81 ID:WXOifZKL0.net
見栄えを考えたのかもしれんけど
新一を超人にしすぎると、微妙な現実味がなくなる
救出後にへたっても、何かアンバランス

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:08:40.81 ID:+uejB/mZ0.net
>>352
原作は面白いよ、突っ込みどころも沢山あるが
原作厨が思ってるほど完璧な作品じゃない
アニメの重箱は突っつくが原作のそういうところは見ないふりの
原作厨はきもいって言いたいだけだから気にするなw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:10:25.69 ID:Me+o/ryL0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:14:02.75 ID:IuKL9l4z0.net
「ご存知じゃねってんだよ」のくだりが省略されてたのは悲しかったわ(´・ω・`)

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:14:03.41 ID:+uejB/mZ0.net
ハゲは全員パラサイト!!撃ち殺せーーwwww

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:14:18.93 ID:fL86cQqAO.net
>>333
ブリュンヒルデスレで同じ事言ったら理解出来なかった層と原作厨が発狂してたw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:15:53.01 ID:X18buDB90.net
あのメガネ女子はどうなったんだよ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:19:05.77 ID:mThzqawK0.net
この作品って作品としてなりたってないよね
必要な描写せずに原作をつぎはぎだらけでやってオリジナル要素いれて邪魔してる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:21:15.96 ID:rb/0QkTb0.net
>>359
お前がただの釣り師だと分かった
ブリュンヒルデって、アニメの最後の数話は矛盾がそこかしこにあるのに・・・・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:26:04.89 ID:mBIp2JcQ0.net
髪の毛を抜き合う挨拶とか斬新
◝( ゚ー゚)◟◝( 。_。)◟◝(●˙꒳˙●)◜

冗談が通じない人とは喧嘩になりそうw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:27:08.72 ID:cjNJkI6G0.net
メガネ女子なら窓から飛び降りてそのまま死んだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:27:53.49 ID:i68Pxhll0.net
アニメの新一は感情がないことを強調しすぎて今回の話に違和感を感じた人もいるみたいね
血の海で息絶えている生徒たちを見て取り乱すシーンで人間らしさが戻ったのか?なんて解釈をする人がちらほら

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:28:26.92 ID:mYRoBv4e0.net
スレ伸びねぇな
お前らマジで飽きてきてる?
俺は今週が思いの他つまんなくて、叩く元気が湧かない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:28:30.37 ID:aKCxyggA0.net
生徒が校庭に逃げてるとき
モブが「殺人鬼Bじゃね」っていったとき
原作では新一が心の中で「正解」っていってなかったっけ?
アニメではそこなかったよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:29:22.46 ID:FbpMpWrA0.net
そういえば平野も禿げておったな
アデランスやアートネイチャーやってそうだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:31:46.90 ID:NeHsxa530.net
髪の毛抜く挨拶とかハゲちゃん発狂するな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:33:29.34 ID:UBnqh4jl0.net
>>367
うん
色々カットされてるし謎改変されてたりする

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:34:03.67 ID:d4Pxod/x0.net
素人集団が適当に改変してアニメ化してる
という事実を受け入れながら見るしかないんだよ
そこにどれだけ早く気付けるかの違いしかない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:34:10.40 ID:aKCxyggA0.net
寄生獣の説明する科学者は原作だともっと味のあるキャラだったけど
そこも改変されてたな
「みなさんご存知のように」とかっていって顰蹙かうキャラやってほしかったのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:35:49.85 ID:rb/0QkTb0.net
>>372
尺が足りなさそうなアニメじゃカットもやむなしだろ
本筋じゃないし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:40:14.62 ID:mYRoBv4e0.net
俺も科学者カットはやむなしと思ってたよ
それより構図変えたり場所変えたり、原作に無いシーン追加するってのがな
カットは許すけど、変なシーンプラスするのは正直うぜえよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:41:03.15 ID:PIJZfXS80.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm811361
投石はこれくらいやってほしかったな(´・ω・`)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:41:06.25 ID:AsfCGnmK0.net
ボーボボの毛狩り隊思い出すわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:46:47.55 ID:TBdCO9I90.net
どうでもいい恋愛要素やハーレム要素を追加しておいて、時間がないだの尺が足りないだのという擁護は意味が無いだろ
ねじ込んだオリジナルが意味を持ってるようには思えないし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:47:14.22 ID:UBnqh4jl0.net
おまえら新一の顔になれた?
オカリンの顔はどうも生理的に受け付けないわ・・・
なんか、のっぺりしてるんだよね
これ平松の癖なのか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:53:25.96 ID:L37Ci8W90.net
尺とか関係なく原作通り出来るだろう所まで無駄に改変しておいて
それがことごとくマイナスにしかなってないってある意味凄いわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:53:54.39 ID:FUBcRkFU0.net
>>336
今回そういう駄目な改変多すぎだよな
男子生徒2人が逃げるシーンの改変とか変える意味が分からん
叫ぶ教師のシーンもアニメの時にすごい違和感感じて「原作でもこんな訳の分からない行動してたっけ?」と見返しちゃったよw
改変してキャラクターの行動が意味不明になるって馬鹿なの?なんなの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:55:18.88 ID:TBdCO9I90.net
今回の教師もここまで新一の行動も、AだからBという原作からAを除き
そのくせBはそのまま入れるということをするために違和感が出る

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:57:00.49 ID:DoQ/hfKk0.net
もういろいろと悔しくてしょうがない
まあみててくださいよってなんだったんだ?
関係者恥を知れ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:01:11.88 ID:FUBcRkFU0.net
>>381
変なところは原作通りなんだよな
頭悪いんだろうなとは思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:04:19.82 ID:Dl74gGzW0.net
>>336
まさかお外にさえ出れば安心とでも?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:07:14.89 ID:FUBcRkFU0.net
外でて安全じゃないなら呑気の校庭に集めて点呼取るなよ…
流石にこれを擁護するのは無理あるだろw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:13:48.09 ID:lo0VSPsL0.net
こういうのは尺がどうのという問題じゃなくて、純粋に読解力の問題だからなぁ…
弁護の余地ないね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:14:03.32 ID:uVTFVMzQ0.net
近年ではアニメの学校シーンは長いと相場が決まってる
なぜならば、、、ご自慢の3Dモデルを使って楽をできるから。校舎内大好き!w

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200