2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★54

1 :sagete@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:49:43.87 ID:efR4nJes0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417418369/

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:49:13.52 ID:PZS7cMyq0.net
全然迫力にかける島田回だったな〜だから萌え要素なんて寄生獣にいらないって
Dビデオのマンガに声やBGM足してる方がまだいいわ
アニメとマンガの中間で新しい分野になる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:55:54.80 ID:jAI6mtWq0.net
原作もちょっと親日がサバサバしすぎなんだよ
スーパーマンになったんだからもうちょっと中二病入れてご褒美もあって良かった
作者そのあたりのセンス壊滅してっからw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:58:33.75 ID:2dTt8lCk0.net
今回の里美は可愛かった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:59:32.23 ID:q4Jrzijr0.net
何だこれハゲに厳しいアニメだな・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:08:39.11 ID:jqv+6xkX0.net
こんなこと言うとステマとか言われそうだけど敢えて・・・
バハムートくらいの絵作りだったら相当な迫力だったろうな10話・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:09:40.48 ID:UBnqh4jl0.net
>>236
やる気がないから仕方がない・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:12:44.27 ID:2Dxol1HD0.net
>>236
良い作画で良い音響で良い演出だったら凄い迫力だったと思う
・・・完全に別物だけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:14:45.01 ID:lQFwbr5i0.net
>>198 寝てるだけだなww
やる気ねーだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:16:10.76 ID:UBnqh4jl0.net
石投げるカットもしょぼいよなぁ
どうなっとるんじゃ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:17:11.85 ID:OQJjbRcH0.net
監督や作監が無能だからな。

漫画原作をアニメ化する場合って、
アニメでしか出来ないような演出・構図・表現を効果的に取り入れて映像化できる優秀なアニメーターが付かないと
唯の劣化トーレスにしか成らんからな。ましてや実写化はもっと敷居が高くなる。
漫画>アニメ>実写、の不等号は避けられない事実。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:18:18.50 ID:jqv+6xkX0.net
>>237
ほんとそうね
実写映画の前振りって感じで、愛情もなく作られている作品が不憫でならない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:20:47.74 ID:m1oLtrpV0.net
油彩剥離剤への変更は実際に事件が起きても影響無い様に変更されたんだな
ぶっちゃけ化学準備室で軽く手に入る硫酸なんぞ使われたらまたアニメガーとか騒ぐボンクラが出てきそう
あと原作からの肝心なセリフだのシーンだのを省き過ぎ髪型を変えた理由とか省いちゃダメだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:21:32.34 ID:Vd49HYfi0.net
>>240
踏み込んだモーションとかは良かったんだけどなぁ
肝心の投擲が「ポイッ」って感じだもんなw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:24:24.17 ID:GlRltcWf0.net
SEXシーンやるの?
喘ぎまくるの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:24:31.90 ID:OQJjbRcH0.net
監督か脚本かコンテ書いてる奴かは知らんが、
原作者が漫画で意図的に持ってきた心理描写の演出部分を、
理解できないせいなのかザックリ削ってアニメにしてるもんな。
そりゃ原作厨と罵られても怒るしかないだろ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:25:22.04 ID:2Dxol1HD0.net
>>243
>油彩剥離剤への変更は実際に事件が起きても影響無い様に変更されたんだな
そんな深い配慮なんだろうか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:26:44.78 ID:T0sK3DkX0.net
次回ついに後藤さん登場すんの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:27:03.02 ID:vZ6UdeGE0.net
しかし
300メートル遠投の発射台になれる新一ってどんだけだよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:27:08.44 ID:Vd49HYfi0.net
多少無理があってもせめて即席の火炎瓶にするとかやっとけばなぁ
剥離剤ぶっかけてジューよりはマシだったろうに

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:28:15.08 ID:XOj5SKwD0.net
>>247
海外で女性に酸をかけて顔を焼いたり殺害したりしてるからな。
その影響のためじゃないかと思うよ。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:29:38.31 ID:i68Pxhll0.net
>>233
アニメの新一は常にシリアスだから十分中二病っぽい感じに仕上がっているがw
授業中に急に席を立ち右手に話しかけて、表情も変えずにゆっくり教室を出て行くところとかもろ中二

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:33:12.67 ID:VyO6qmLT0.net
また地味に仕上げたなあ
でも他の酷い回よりはマシかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:35:08.90 ID:y7sRfPd70.net
>>198
これは別に悪くないと思うけどなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:35:12.93 ID:OQJjbRcH0.net
新一が校舎を飛び下りる跳躍シーンとか
もう少しマシなコンテ切れなかったのかと。
唖然とするほどアニメーターの才能の無さを感じた。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:36:10.89 ID:OQJjbRcH0.net
まあ原作漫画も画力はあまり無いんだけども、アニメであれは酷い。勿体ない。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:36:22.92 ID:lWRhZzig0.net
髪型を変えた理由とかいらんだろw
細かいとこ迄寸分も違わないのが見たいなら原作読んどけ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:36:43.06 ID:2Dxol1HD0.net
>>254
俺もこのシーンは悪くないと思う
このシーンはね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:36:45.16 ID:Vd49HYfi0.net
原作丸写しすれば位置関係とかにツッコミなんてなかっただろうになんで無駄な事しちゃうんだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:36:45.98 ID:KPGRadMF0.net
アニメは寄生が厳しいっていっても他のアニメじゃ手足ぐらいバンバン吹っ飛ばしてるのあるんだから
それぐらい良いと思うけどなぁ…。手足がもげるのも今はダメなのか。深夜アニメなのに。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:37:24.49 ID:q4Jrzijr0.net
ピポパポ以外はこのままでいいや

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:37:36.47 ID:5BsnZUM30.net
一応
中二っていうのはそもそも”現実には存在しないものをあるように信じ込んで”行動することだからな
右手に実際に寄生されてる新一が話しかけても中二じゃないし、右手に黒竜が宿ってるひえいが邪眼〜って
いっても中二じゃない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:37:41.10 ID:z6TRaNmx0.net
石投げるシーンは足が地面にめり込むくらいの演出あったほうがよかったんじゃないの

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:37:51.60 ID:q4Jrzijr0.net
>>260
寄生獣なだけに?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:38:33.43 ID:Vd49HYfi0.net
>>264

↑これかw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:38:41.52 ID:zVaOgzSn0.net
寄生に関してはテラフォーマーズよりだいぶマシ

http://i.imgur.com/reUEe0D.jpg

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:39:19.88 ID:jqv+6xkX0.net
>>252
3階から飛び降りたときに地面にヒビが入る、ってのはやりすぎかw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:39:34.18 ID:/uSNSnax0.net
>>260
放送枠が違うからしょうがないでしょ。
規制はほんと仕方ないと思う。2次元と
3次元の違いも分からない奴が確かに
居るんだからw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:41:05.24 ID:li9p4LVQ0.net
規制・・・その昔シリアスなシーンで放送禁止ワードを使いピーという修正音が入ったクソアニメがあってな・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:42:04.33 ID:2Dxol1HD0.net
>>259
原作もちゃんと読んでないんだろう
原作そのものを馬鹿にしてるのかもしれないな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:47:12.58 ID:OQJjbRcH0.net
殺人鬼A事件がついこの前あったというのに
今回も生徒は随分余裕ぶっこいて舐め腐ってたな。
現実的にあんなものなのだろうか。
自分なら2回目が起きたら真っ先に逃げるわ。
助かったら迷わず転校手続きする。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:47:22.27 ID:0MunhL+80.net
天皇陛下を部下・侍従にしている「天皇聖帝」登場(http://pbs.twimg.com/media/B0cE4HFCcAAEgLO.jpg)。
皇族は、古代の王、神の血筋であり、神の特徴が多く遺伝している存在が、より偉い。私よりも遺伝しているのは不存在と言われる、
明治神宮で祭られている「神」である「明治天皇」の孫が私である。天皇陛下は「陛下」なので、天皇への書簡を渡す連絡係である。
天皇・帝の実子の本物。外見〜遺伝子DNAで確認済。ニセモノと間違えられていたので、女がランク下のばかり入っている。現金が少ないので、寄付金を募集中。
女と先に性行為をすると、性行為をした男は必ず処罰されて、殺されたりしている。
当然だが、愛新覚羅家、李王家、徳川家、天皇陛下よりも偉い。三清であるので。愛新覚羅はロシアや中国に依頼して軍隊を呼べない。
「子供は二人まで」の女は全員、皇帝へのプレゼントの女。約束、〜の人の子供を産め!は全部、皇帝の子の量産用だが、95%騙されている。
曹洞宗、浄土宗、浄土真宗、創価学会が「日本人ではなくて雑種だったから」と勝手に他の男に渡していて、その結果、女が汚れていたら一人に付き、主犯・実行犯が処罰され〜絶命する。
Chinaが日本に送った「子供は二人まで」のペットPet女を相手に渡さないで預かったまま盗んで使っているのが多く居て、盗んだ人は裏切り者になっている。
世界的に偉い人が、日本に一人だけ在住しているが、その人向けの女と性行為をすると、Hで死亡〜変死する。事故でしたら、事故にあう。既に数万人が絶命済。
「Japan Emperar 日本皇帝"Japan High-class king"」「天皇Ten-nOu」「中国皇帝 China Emperar」「天子 Ten-Shi」「天然大カール・イザナギ/ポセイドンの血筋」
同じ血筋Lineage of the same strain。髪質が天然パーマのクセ毛で大カールする NaturallyBigCurlyHair(カール大帝KarlDerGrobe、ルイ15世Louis XV、 George Washingtonと同じ)。
私はこの血筋ですI am this pedigree(lineage)。2014年4月18日現在、39歳 18, April 2014, 39 years old。
Virgin Like 処女が好き。処女と性交したことがない Do not virgin sex。子供がいないNo children。未婚Unmarried。
2001年8月からセックス性交してない From August 2001, and do not sex。所持金は少ししか無い There is only a little money in hand.
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:48:09.46 ID:odFz1SpZ0.net
>>198
つまんねー規制
テラフォと大差ないわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:50:39.02 ID:ZYPyb3+Y0.net
>>164
そもそもアレって人間を生命体と認識してない
ただの資源だと思ってんじゃ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:51:30.98 ID:i68Pxhll0.net
>>271
漫画では最初は余裕ぶっていたが避難し終わったあとに事態の深刻さに気づく
「マジで殺人鬼B?」って

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:54:03.75 ID:8rUljthi0.net
つかあんな事件が立て続けに2件も起こるとか
普通学校閉鎖されるわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:55:06.11 ID:Vd49HYfi0.net
Aが頭を変形させて監視カメラぶっ壊す映像がバッチリ残ってるのに警察も誰も追求しなかったのがそもそもミステリー

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:55:22.94 ID:2Dxol1HD0.net
原作だとAの事件から間が開くよな?
だからそこまで不自然ではないけどアニメだとほぼ連続だよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:56:37.00 ID:jqv+6xkX0.net
>>226
今後は、PTSDになったメガネちゃんのケア役に回ります

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:00:25.79 ID:SadWsJJO0.net
社会組織が脅威の認識と実態把握を地味に淡々と続けて
気がついたら対策が出来上がっていく免疫システムみたいな動きが好き

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:01:48.60 ID:nz43lGii0.net
さざえさん時空に改変した理由はなんなんだろうな
田村の子供成長は寄生体だから成長が数倍早いとかなんとかするんだろうか
ツンイチみたいに混ざってない人間そのものだから無理がありすぎるが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:03:48.72 ID:UBnqh4jl0.net
>>281
小学生に合わせてるんや・・・

季節なんてどうでもいいんや

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:04:03.21 ID:Vd49HYfi0.net
>>281
服の描き分けが面倒とかそんな理由じゃね?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:07:25.46 ID:2Dxol1HD0.net
服の描き分けで言うなら原作に従って夏にすればいいのに冬にするんだよなあ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:08:48.68 ID:EcKQrr3w0.net
髪の毛を抜けばいいとか言い出したところから面白すぎて大変
いいねーハゲdis作品

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:09:54.90 ID:ym6kHgO30.net
髪の毛が一本しかない波平さんや餃子はどうしたらいいんや

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:12:29.17 ID:P3D1IB8g0.net
身体中全剃りのスキンヘッドに化けてたらどうすんだよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:13:26.50 ID:nz43lGii0.net
ハゲは出荷よー
鼻毛でも眉毛でも睫でもいいって言ってるでしょ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:14:06.52 ID:QedMpOSC0.net
>>242
映画より少し先攻予定だったけど
映画公開が半年速まったとかなら納得

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:14:20.60 ID:2dTt8lCk0.net
>>266
コラだよね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:14:47.29 ID:QtUWUctB0.net
今週はハゲにはきついアニメが二つもw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:16:08.14 ID:8rUljthi0.net
>>278
主人公が在学中に起こってんだから十分連続してる
学年も上がってないんじゃないか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:16:59.18 ID:pTkPNrGP0.net
バンプ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:18:18.99 ID:P3D1IB8g0.net
>>288
睫毛も鼻毛も眉毛もに決まってんだろハゲ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:18:31.78 ID:ERSDp5i40.net
>>286
波平さんは耳の上部分にけっこうあるんやで

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:19:21.97 ID:kLizQbI50.net
アニメ版のパラサイトたちはみんな不自然な棒読みだから、わざわざ毛を抜いて調べる必然性がないんだよねw
パラサイト役の声優に棒読み指導した奴はほんと馬鹿だと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:35:53.92 ID:LCd/wfDQ0.net
ぶっきらぼうだとパラサイト認定されるって設定だったっけ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:36:40.65 ID:uVTFVMzQ0.net
>>296
ほんと棒読み演出に決めたバカ者の名前を晒して欲しい
知能が高くて声色を真似る学習能力があるというのは作中でわかるというのにどうしてこうなった
寄生獣に「ワレワレワワワワーウチュウジンダー」みたいな演技をさせないでくれよとw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:44:51.06 ID:2dTt8lCk0.net
もしかして覚醒したらプリンセスで火力が一番なのカグヤなのか
と思ったがオリヴィエが一番か

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:46:00.76 ID:2dTt8lCk0.net
すまん誤爆

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:46:51.96 ID:lWRhZzig0.net
原作厨にもまともな知能を持った人間がいるだろうに
>>296>>298みたいな知恵遅れみたいなレスしかできないバカがいて大変だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:49:23.57 ID:Z/5N4V9e0.net
twitterの感想を読むと「パラサイトは感情が無いのが前提だから」棒読み演技ははまってる
という肯定的な意見がちょくちょく観られるのことに驚く
後藤さんや三木が今までのパラサイトみたいな喋り方だったらと思うと絶望しかない
まだターミネーターのシュワちゃんの方が感情たっぷりな声出してるぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:51:40.90 ID:v4xaguL50.net
この見分け方がっちりホールドされたヅラかぶってたらバレなくね?
いきなり鼻毛眉毛いく奴もいないだろうし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:54:23.89 ID:odFz1SpZ0.net
>>296
確かにwww
あんなロボットしゃべりの人間そうそういないわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:56:02.30 ID:odFz1SpZ0.net
パラサイトなんて田村がびっくりするぐらい個性的で人間くさい連中なのに
なんでロボットしゃべりにしちゃったんだろうね
このアニメ作ってる人が馬鹿なんだろうね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:57:38.65 ID:TBdCO9I90.net
平野は嫌いじゃないというか上手い人だと思ってる
声優だって女なんだし普通に男絡みの話だっていいじゃないとも思ってる

でもそれでもミギーは平野というか男のほうがよかった、石田見ててそう思ったよ
変にファンシーな声だったり女声にする理由なんてないだろうに

原作では恐怖と緊迫感あふれる回でしたが、いつものカットに謎音楽、そして
変に間延びさせる謎演出で、非常にだらだらしたつまらない回でした
原作みたいに島田がくると思ったら、即座に窓蹴破って下に逃げさせろよ
なんであんな無駄な逃亡タイムを作るのか
その後の疾走もスピード感なし、光を背負った大ジャンプは昭和かw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:59:31.63 ID:TBdCO9I90.net
>パラサイトの片言
そこらへん考えるひとが原作の1話しか読んでなかったんじゃないw?
TVみて発生練習する場面w

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:07:23.84 ID:2TQImpVcO.net
>>303
眉毛を相手に抜かせれば良いんだよ
実際にやる時は相手に抜かせるのが基本

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:09:04.38 ID:WXOifZKL0.net
ストーリーを少し知ってたからか、なんか緊迫感が足りなかった
タイトル負け
原作厨の不満がわかる気がする
終わり方とETとのつなぎ方はよかった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:10:17.85 ID:xnmkl99w0.net
>>271
そもそもAって原作では傷害止まりじゃないかな?
刃物を持った変質者止まりだったので、舐めてかかっている感じで2回目もハイハイそうですか程度な。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:15:53.53 ID:C+CspzqQ0.net
誰かも言ってたけど
原作読んでない初見としては充分面白いよ
今季アニメでもトップレベルだと思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:16:41.10 ID:AmcCjNhm0.net
デスノートクラスかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:19:17.19 ID:zVaOgzSn0.net
>>271
そんなもん
「負のパニック」って言って ほとんどの人は
危機が迫っていると知っていても普段どおりに振舞う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:21:07.58 ID:jqv+6xkX0.net
まず無理だろうけど、
シンイチに助けられたときにサトミ失禁なんてのも見てみたかった
アンジュで大抵のことやってくれるからその辺のハードルが下がりぎみw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:21:19.49 ID:rb/0QkTb0.net
>>310
教師2名死亡でほかに数名重軽傷

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:21:52.28 ID:UBnqh4jl0.net
>>314
脱糞でも良かったかもしれんね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:24:45.89 ID:lo0VSPsL0.net
確かに、原作読んでなければ それなりに楽しめたかもな
つっても、ムキになって叩く程に劣悪なわけでもないが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:25:04.93 ID:Vd49HYfi0.net
>>315
教師二人ケガしただけで一人も死んでないだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:26:35.19 ID:UBnqh4jl0.net
>>318
一番最初に部員と一緒に殺されたじゃん

ってか、あの発狂してた先生は死ななかったなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:26:54.86 ID:rb/0QkTb0.net
>>292
学年上がるも何もアニメは3年生だから1年経ってたら卒業してしまうw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:27:20.09 ID:GB3mg0Ih0.net
>>101
原作ではもう混乱は発生してるんだ
人間に寄生し人間を食う生物 の存在はガチで信じてる人もいるし、都市伝説程度に捉えてる人もいるけど、いずれにしても知名度はそれなりになってる

そんな中で毛色の違うことをする人が寄生生物とレッテルを貼られ、リンチに合いそのままなぶり殺しにされる
それまでも学校や職場で人を苛めてたような奴が、自己正当化の材料にし歪んだ正義感を発揮した結果として

噂だけが先行し実態がわからないから、ただの人間を殺してしまった後でも「こいつは寄生生物なんだ、俺はみんなを守ったんだ」とわめいてたりする感じじゃないかな
そんなような事件が頻発するようになってる

その混乱を鎮める手段として、寄生生物の見分け方をそれとなく流す と言う行動に出るわけ
原作でも混乱ぶりの描写とかは無くて、ナレーションで軽く説明してるだけなんだけどね
アニメではそれすらやってないから、何のために見分け方を発表するのかわからない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:28:35.56 ID:rbbWVv9I0.net
白馬夢どうすんだろ
アニメ版の常時シリアスな雰囲気にも加奈のキャラにも似合わすぎるんだが
カットかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:29:48.76 ID:dmYUvd/d0.net
「見ての通りまともな相手じゃない、動いたら即打て」
「オエエエーッ」
「ウヒャー(バラバラ死体跨ぎながら)」

こういう同じ警官でもグロ死体の山見て慌てるのもいれば
冷静沈着なのもいて脇役モブにすら個性や違い与えてるのに
アニメは簡単にカットしちまうんだもんなあ
これじゃ浦上が捕まる回想の時の「やった、大物捕まえたぜ」もカットだろうな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:30:32.28 ID:PaHTpgqv0.net
校舎内で殺人者が暴れてるって通報受けて出動した警官が学校敷地を背に住宅地を向いて警備それも数人並んで
そうか報道陣を不法侵入させないためか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:31:17.53 ID:8rUljthi0.net
>>315>>319
それは今回の事件(B)で前回の事件(A)と混同してる


てか今回の事件凄惨すぎだよな
学校再開させるとか神経疑う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:31:22.93 ID:TBdCO9I90.net
アニメから入った人は寄生獣というアニメ作品を評価する
原作から入った人は寄生獣という漫画をアニメに落とし込めたかを評価をする

実は評価する対象が別物だから、両極端に分かれてもおかしくない
まあ「アニメしか見てないけど面白いよ」君が単発で急に湧いてくるのは草だけどw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:32:23.54 ID:rb/0QkTb0.net
>>318
Aの事件は4話の前半で親父さんがタブレットで記事読んでるので確定事項

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:33:21.83 ID:C+CspzqQ0.net
>>326
は?アニメ板のアニメスレでなに言っちゃってんの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:14.75 ID:TBdCO9I90.net
>>328
日本語でおk

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:21.00 ID:odFz1SpZ0.net
>>328

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:43.72 ID:8rUljthi0.net
>>327
前回の事件でも死亡者出てんのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:35:53.46 ID:WXOifZKL0.net
BGMがどっかのパクリみたいなのが目立つなあ

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200