2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★54

1 :sagete@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:49:43.87 ID:efR4nJes0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417418369/

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:32:36.38 ID:Ucow1uhi0.net
>>150
先生の場合精子と卵子が人間のDNAだったから人間の子供になっただけでは

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:33:12.68 ID:DBehXbHR0.net
>>151
寄生したからって科学者の知能を得るわけじゃないぞ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:33:13.72 ID:GI1JEOUC0.net
アニメ版島田の顔がもう思い出せない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:34:53.26 ID:bE9kDHBK0.net
>>134
頭特有の臭いがしなそう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:37:57.09 ID:5ZCnJWfx0.net
ミギーは人間食べる欲求はないのかな?
アゴ―も絶対食ってないよな

>>153
繁殖しないのにDNA持ってるのかなと思って

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:39:51.09 ID:Ucow1uhi0.net
>>157
少なくともウィルスは固有のDNAもってるぞ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:40:25.81 ID:nz43lGii0.net
>>130
原作では自動小銃で即射殺する準備万端だった気がする
完成版ではきっと出てくるだろうから楽しみに待とうぜ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:41:18.27 ID:hUbUC8Et0.net
>>130
原作だとアサルトライフル持ったSPっぽいのが髪抜く場面に2人ほど出てきてた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:41:40.30 ID:WKiuyWel0.net
ほっぺの赤丸は子供特有の見た目なのになんで普通のおっさんがあんな事になったの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:44:05.39 ID:bE9kDHBK0.net
>>157
ムーを滅ぼした生物兵器なんだよ
過去の歴史にそれらしきものが全く存在しない説明にもなるし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:44:44.69 ID:r2OjHhFY0.net
何でイラン肉付けは張り切ってするのに原作から劣化するような省略をしちまうんだろうね。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:45:04.61 ID:5ZCnJWfx0.net
寄生生物ってマブラヴみたいに宇宙人が人類を駆逐するためにつかわした兵器かね?

>>158
確かに

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:45:06.32 ID:A3g0rH/l0.net
ジョーは舌も自分で構成してるから食べ物の味を知ることはできるだろう
宇田の体型からしてあれこれいつも食ってそうだから、人間のグルメにも詳しくなってそう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:46:00.74 ID:nz43lGii0.net
原作ではほっぺ赤丸ないからお試し版あらすじアニメとしての表現
きっと完成版アニメでは消すはず

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:47:38.26 ID:Vd49HYfi0.net
>>165
宇田さんソムリエになったら良いな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:49:59.77 ID:5ZCnJWfx0.net
もしかして人間を食べてもその消化は胴体の内臓に頼るのかな?本体が消化するのではなく
だとするとミギーは人を食べれない
新一の口に無理矢理突っ込むしかない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:50:29.26 ID:i9C4jFLy0.net
ハゲでまゆげすらない人は会う人会う人全員に鼻毛を抜かれるのか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:56:33.70 ID:1GMKP0pS0.net
来週寄生生物の方を描いてその次が加奈回で今年は終わりって感じか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:57:22.99 ID:UqJe8xQI0.net
>>164
寄生生物は宇宙ではなく地球のどこかで発生したと作者も明言してる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:58:19.80 ID:cIXJy5az0.net
新一大量にある死体みてかなり動揺してたけどおかしくね?
犬じゃなくて人間だからってならまだわかるけどそのわりにはすぐ冷静になったし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:58:29.11 ID:z6TRaNmx0.net
30%程度ミギーが混じっただけでああなるなら100%混じったらどうなってしまうんだ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:58:49.97 ID:FgYumc7X0.net
>>168
よく噛み砕かないと大変なことになるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:59:40.50 ID:DBehXbHR0.net
>>173
海綿体がとんでもないことになる。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:00:02.16 ID:lKJh5N3e0.net
学校で村野を助けるくだり何で学校の構造変えたんだろ
男二人が戻ってすぐ右で殺されてるならその近くまで戻ってわざわざ教室に入った意味がよく分からん
その場で窓から飛び降りればよかったし原作通りの廊下にして男子二人は奥に逃げて
新一は戻って逃げれば良かったのに
学校の設定が出来ていて裏から逃げる為とかあったのかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:02:06.71 ID:odFz1SpZ0.net
改悪だらけでもうどうしょーもないな
せっかくの石投げも作画カスカスでショボくて迫力ゼロだし
島田はなぜかただのシンナー浴びせられて「ジュー!うわああああああ」とか言うしw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:02:58.14 ID:F12c/6K+0.net
>>169
電話で言う、「もしもし」も、それに近いな
二回続けて言う習慣は、自分が物の怪の類ではないことをハッキリさせるため・・・という経緯がある
妖怪とかは、人を騙すときは「あの」とか「もし」とかで声をかけ、返事すると魂を奪われたそうだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:04:29.40 ID:odFz1SpZ0.net
>>42
>>78
ただのシンナーだよ、ジューなんて音しないし火傷もしない
パラサイトが浴びても目とかがちょっとしみる程度w

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:09:32.21 ID:odFz1SpZ0.net
>>160
それアニメでカットされてたよね
田村の脱臼・Aの骨折とかも重要なとこなのにカットされてたし

このアニメ作ってる人ら、ほんと何も考えてない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:10:58.94 ID:A3g0rH/l0.net
>>180
髪抜くときにパラサイト混じってたら3秒でその場の人間皆殺しにされんのにな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:14:05.40 ID:exhvYCod0.net
ミギーはハルヒだったのか、気付かなかった。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:14:15.69 ID:OnEb7Gfz0.net
このアニメって火垂るの墓やはだしのゲンなみにトラウマになりそうな感じだね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:15:01.38 ID:Vlu/UD6W0.net
発狂した宇宙ってどっちかっていうと馬鹿SFっていうかメタSFだしさすがにあってないわ
なんとなくシャレオツってだけでサブタイきめるのやめてほしい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:15:02.31 ID:z6TRaNmx0.net
アニメなのに学校に硫酸はねーよwww
見たいな小さい事気にした感じ?ww

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:15:54.05 ID:odFz1SpZ0.net
>>181
このアニメ作ってるアホはその程度のことも考えつかんのです・・・
http://i.imgur.com/kOOixWt.jpg

この監督が前にやったアヴェンジャーズのアニメも同じ感じでクソだったんだろうなあ
それで日米両方の原作ファンから総スカン食らったわけだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:17:36.08 ID:sVIu5pAw0.net
>>186
まあ原作も髪抜かれたらバレるんだから、もし寄生生物がその場に居たら
髪チェックされる前にその場の人間瞬殺されて終わりだろうけどな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:19:25.24 ID:7/i0SGNKO.net
今週は特に面白かったな
集中して見過ぎてあっという間に終わった感じ
来週は後藤vsヤクザが楽しみだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:22:25.28 ID:Sbfl63TqO.net
アニメ組だけど最新話はセリフ回し含めやけにテンポ悪く感じた
結構楽しく観てるんでちょっと残念回だったかな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:26:01.89 ID:5ZCnJWfx0.net
>>187
裏にもマシンガン持ってる人いっぱいいるかもしれんで
会議の出席者は死ぬだろうけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:28:27.92 ID:tuHT9ipw0.net
科学者の先生のよくご存じですがネタ好きだったんだがカットかしゃーないね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:29:50.48 ID:/b6CkFfD0.net
投石のシーンはもうちょっとタメが欲しかったな、あっさりし過ぎ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:30:03.61 ID:rbbWVv9I0.net
>>116
あれは偶然転んだために避けられたって描写に見えた
下手なんで分かりにくいけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:31:40.39 ID:hUbUC8Et0.net
「落ち着いた… 数十秒休んだだけなのに 心は落ち着いてしまった」
このナレーションと新一がそんな自分に慄然としてる表情をはぶいたから
落ち着きはやすぎwwって笑われるギャグシーンになってる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:34:26.33 ID:bE9kDHBK0.net
>>166
新一が助けに行ったとき
男二人も頬赤くしてたから完全に少女マンガのノリで作ってる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:34:33.83 ID:8EA8o2xC0.net
崖の上で母に寄生したのが宇田さんとジョーに
切り離された場面での話なんだがジョーはよく殺意を隠せたな
たしか寄生生物同士は殺意を感じあうテレパシーってのがある設定だったのでは?
すこし気になったんだが

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:35:41.83 ID:5ZCnJWfx0.net
死んだ人は人じゃない。人の形をした肉だ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:36:00.80 ID:DGVlMYKK0.net
原作
http://mikasaackerman.com/jlab-tv/2/s/tv2-141204013529.jpg

アニメの色反転
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/141204-kise1.jpg

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:36:55.87 ID:2Dxol1HD0.net
>>192
もう音楽に文句言うのもアレだけど
投石シーンのBGMは特にひどかったわ
せめて投げるシーンくらい熱い曲流すとかしろよ無能音響監督

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:38:02.64 ID:bE9kDHBK0.net
>>196
ヤツラ結構おバカだし
殺ったと思ってたから新一にだけ集中してたんだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:38:28.74 ID:2Dxol1HD0.net
>>198
これはしょうがないかな
原作通りやったらそれこそOVA行きだろうし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:39:52.15 ID:Vlu/UD6W0.net
>>194
http://livedoor.blogimg.jp/tekitou_matome-tes/imgs/4/3/431798b2.jpg

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:40:11.50 ID:5ZCnJWfx0.net
でも8、9話の引きの音楽は気に入ってる
サスペンスチックで

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:41:10.25 ID:sVIu5pAw0.net
>>196
ネタバレになるから
解釈のしかたをネタバレスレに書いといた

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:42:11.12 ID:2Dxol1HD0.net
>>202
やめろw
でも印象としては似てる
原作だとそこまでスッキリした顔してないよな新一

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:43:16.72 ID:kLizQbI50.net
学者先生の長広舌に内心で突っ込む刑事たちがカットされてたのは酷すぎ
陰惨な事件の後だけに緊張感が解けて場が和むシーンだったのにw

あと毎度のことだけどBGMが壮絶に合ってないな
凶行のさなか村野を発見しただけで何でハッピーエンドみたいな曲になってんだよ
まだ全然安心できる状況じゃねえし、本当の戦いはこの先だろ
しかも和やかな曲が掛かってるそばから男子生徒がぶっ殺されてるしw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:43:22.21 ID:lKJh5N3e0.net
>>198
なんだ規制してるみたいな見せ方してるだけであとは想像してくださいって演出か
円盤になったら外しますとかいうわけでもないんだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:44:22.98 ID:8EA8o2xC0.net
>>200
一理ある
>>204
ありがとう
見てくるよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:47:45.08 ID:VQG8EJWV0.net
10話。
すごい緊迫感のあるはずの回だったのに
なんか適当に流れていった感じがするのはなぜなのか。

プロの人による解説を求めたい。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:52:47.18 ID:tnOU5LlB0.net
原作を淡々となぞっていく、そんなアニメ
監督は視聴者のエモーションをコントロールする力がないというか
コントロールする発想自体がないのかもしれないな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:54:04.78 ID:2Dxol1HD0.net
>>210
>原作を淡々となぞっていく、そんなアニメ
同じ印象だわ
やる気ないんだろうな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:56:10.79 ID:kLizQbI50.net
このアニメの音響担当ってさ、常に何らかのBGMを流さなきゃ気がすまない病にでも罹ってんのか?
無音、あるいはそれに近い控えめな曲でシーンをサポートするってことが根本的にできていない。
シーンが変わるたびに必ずと言っていいほど曲をかぶせてくるのな。しかも音量でかくて自己主張が強い曲を。
だからうざいと感じる人がこれだけ多いんだと思うよ。ここまで酷いアニメは珍しい。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:56:47.94 ID:RmyBHeSO0.net
村野含む3名が怯えて座ってた場所って原作だと廊下の途中だったよな
そんで来た道戻ろうって提案したが発狂して逆方向にいった男子生徒がやられて
しまったはずなんだが、アニメの描写じゃ来た道戻るにしても危ういじゃねーか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:58:51.26 ID:4YIDuZoj0.net
ちっ村野も死ねば良かったのに
先週散々冷たい態度とっときながら都合よく甘えてんじゃねえぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:59:10.60 ID:2Dxol1HD0.net
>>213
そうそう
俺もアニメ見て「あれ?こんなに近いんなら元来た場所でもヤバくね?」って思って
原作読み返したら全然違ってたわ
アニメ作る時に何も考えてないんだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:00:57.36 ID:UBnqh4jl0.net
>>215
小学生向けに作ってますので・・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:09:52.14 ID:mYRoBv4e0.net
相変わらずBGMが糞だったな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:18:25.32 ID:LCd/wfDQ0.net
脚本も原作の魅力とか聞いたんだけど立川のガバガバな行動と島田の迂闊さとシンイチの呑気さを見たら疑問に思わざるを得ない
あらゆる行動にいちいち不自然さを感じた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:21:26.88 ID:zVaOgzSn0.net
http://i.imgur.com/6N83hyI.jpg

今夜…両親いないんだけど……泊まってく?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:22:53.34 ID:ZW1SV+Oi0.net
いくらパニック状態でもあの高さから飛び降りたのを火事場の馬鹿力で納得する村野wwwwww
ご都合主義だなあ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:25:02.56 ID:Xu9p/VL20.net
石を投げるシーンはもうちょっとゆっくりでもよかったかな
まぁでも面白かったよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:26:37.20 ID:lKJh5N3e0.net
村野は新一が普通じゃないことは分かってるだろ
どんな事情があるにせよ受け入れようと思ってるんだろう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:29:47.13 ID:UBnqh4jl0.net
>>219
雌の顔ですわw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:36:51.99 ID:V6JljSAZ0.net
今日はなぜかやたらと友達から髪の毛を引っこ抜かれたんだけどなんでなんだろう?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:38:26.67 ID:mYRoBv4e0.net
俺も原作読んだ時、何とろとろやってんだと思ってた
今週こそアニメスタッフが力を発揮して、原作のダメなところを上手く料理してくれると思ったんだけどな
今回もダメだったよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:40:12.94 ID:Wn69CCTH0.net
漫画には存在しないキャラの鈴木アキホを登場させた理由って何なんだろうな
結局島田にも殺されなかったし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:42:57.82 ID:UBnqh4jl0.net
>>226
浦上に強姦されるのかもしれんね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:43:54.65 ID:rRsTbb5w0.net
髪の毛抜くのは殺人より重い犯罪だよな
なんて酷い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:44:43.69 ID:z6TRaNmx0.net
>>226
キを抜いてみ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:46:15.03 ID:OQJjbRcH0.net
読書家のミギーさんは、きっと人類の生の交尾が見たいと思ってるに違いない。
だが新一はミギーが寝ている間に自慰や交尾を行う裏切り者に違いない。

>>19
ネタというか、TENGAどころか女性器超えが超余裕だろミギー大先生なら。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:48:12.08 ID:87txB1pc0.net
遠投ミギーがカエルの肉だった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:49:13.52 ID:PZS7cMyq0.net
全然迫力にかける島田回だったな〜だから萌え要素なんて寄生獣にいらないって
Dビデオのマンガに声やBGM足してる方がまだいいわ
アニメとマンガの中間で新しい分野になる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:55:54.80 ID:jAI6mtWq0.net
原作もちょっと親日がサバサバしすぎなんだよ
スーパーマンになったんだからもうちょっと中二病入れてご褒美もあって良かった
作者そのあたりのセンス壊滅してっからw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:58:33.75 ID:2dTt8lCk0.net
今回の里美は可愛かった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:59:32.23 ID:q4Jrzijr0.net
何だこれハゲに厳しいアニメだな・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:08:39.11 ID:jqv+6xkX0.net
こんなこと言うとステマとか言われそうだけど敢えて・・・
バハムートくらいの絵作りだったら相当な迫力だったろうな10話・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:09:40.48 ID:UBnqh4jl0.net
>>236
やる気がないから仕方がない・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:12:44.27 ID:2Dxol1HD0.net
>>236
良い作画で良い音響で良い演出だったら凄い迫力だったと思う
・・・完全に別物だけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:14:45.01 ID:lQFwbr5i0.net
>>198 寝てるだけだなww
やる気ねーだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:16:10.76 ID:UBnqh4jl0.net
石投げるカットもしょぼいよなぁ
どうなっとるんじゃ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:17:11.85 ID:OQJjbRcH0.net
監督や作監が無能だからな。

漫画原作をアニメ化する場合って、
アニメでしか出来ないような演出・構図・表現を効果的に取り入れて映像化できる優秀なアニメーターが付かないと
唯の劣化トーレスにしか成らんからな。ましてや実写化はもっと敷居が高くなる。
漫画>アニメ>実写、の不等号は避けられない事実。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:18:18.50 ID:jqv+6xkX0.net
>>237
ほんとそうね
実写映画の前振りって感じで、愛情もなく作られている作品が不憫でならない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:20:47.74 ID:m1oLtrpV0.net
油彩剥離剤への変更は実際に事件が起きても影響無い様に変更されたんだな
ぶっちゃけ化学準備室で軽く手に入る硫酸なんぞ使われたらまたアニメガーとか騒ぐボンクラが出てきそう
あと原作からの肝心なセリフだのシーンだのを省き過ぎ髪型を変えた理由とか省いちゃダメだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:21:32.34 ID:Vd49HYfi0.net
>>240
踏み込んだモーションとかは良かったんだけどなぁ
肝心の投擲が「ポイッ」って感じだもんなw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:24:24.17 ID:GlRltcWf0.net
SEXシーンやるの?
喘ぎまくるの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:24:31.90 ID:OQJjbRcH0.net
監督か脚本かコンテ書いてる奴かは知らんが、
原作者が漫画で意図的に持ってきた心理描写の演出部分を、
理解できないせいなのかザックリ削ってアニメにしてるもんな。
そりゃ原作厨と罵られても怒るしかないだろ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:25:22.04 ID:2Dxol1HD0.net
>>243
>油彩剥離剤への変更は実際に事件が起きても影響無い様に変更されたんだな
そんな深い配慮なんだろうか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:26:44.78 ID:T0sK3DkX0.net
次回ついに後藤さん登場すんの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:27:03.02 ID:vZ6UdeGE0.net
しかし
300メートル遠投の発射台になれる新一ってどんだけだよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:27:08.44 ID:Vd49HYfi0.net
多少無理があってもせめて即席の火炎瓶にするとかやっとけばなぁ
剥離剤ぶっかけてジューよりはマシだったろうに

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:28:15.08 ID:XOj5SKwD0.net
>>247
海外で女性に酸をかけて顔を焼いたり殺害したりしてるからな。
その影響のためじゃないかと思うよ。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:29:38.31 ID:i68Pxhll0.net
>>233
アニメの新一は常にシリアスだから十分中二病っぽい感じに仕上がっているがw
授業中に急に席を立ち右手に話しかけて、表情も変えずにゆっくり教室を出て行くところとかもろ中二

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:33:12.67 ID:VyO6qmLT0.net
また地味に仕上げたなあ
でも他の酷い回よりはマシかな

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200