2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part134

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:07:14.99 ID:7XB6ztjP0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part133 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417480201/

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:24:26.58 ID:VZfwLmXu0.net
>>323
それでも、
子凛「あなたを信じていいですか」
よりも、
子凛「やっぱりあんたって好きになれない」
と言われた方が気に入りそうだからなああの王様

子凛「王様なんでしょ、すっごく強いんでしょ、それならあんなのさっさとやっつけちゃってよね!」
とか言われたらノリノリになるタイプだな多分

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:24:45.86 ID:b00vaN5f0.net
>>334
それは君の好みの問題だし知ったこっちゃないね
文句を言うならアンチスレでどうぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:25:43.79 ID:mmgqfacM0.net
>>336
じゃ単純に言うと凛のキャラのほうが見ててワクワクする
0話がワクワクしたのはそのせい
キャラ自体が士郎より興味をそそるし見ていて楽しい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:26:37.23 ID:vClysAJK0.net
士郎のキャラが面白くないってSN全否定じゃん?
士郎と言峰、ギル、アーチャーとの思想の対決が見どころなのに

まあ人気ではアーチャーに完敗だけどさw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:24.24 ID:9rMYsiKk0.net
まあまだ士郎がインフレしてないからな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:42.15 ID:vaYWuCEV0.net
その面白くないっていう士郎に好感持つ凛
そもそも見てるところの次元が一般人とは違うんだけどなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:28:51.94 ID:FGc59LzK0.net
まぁUBWで期待されてるのは士郎より
アーチャーとか凛だろうなとは感じる
この二人が出てくるあたりで盛り上がってくるだろ多分

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:29:31.68 ID:rRsTbb5w0.net
やっぱりヒロイン藤ねえにするべきだな
それなら不満な人は居ないだろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:29:55.53 ID:4i4rZCSN0.net
そもそもあんなのを主人公にしようと思ったきのこの英断よ
>士郎

俺アイツ一番好きだけど、次点で有珠んとこのYAMA育ち

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:58.29 ID:VZfwLmXu0.net
内面の理解しにくい士郎とアーチャーを描くために、語り手として二人に等分に視点をあてられる凛視点にするというなら構成上の工夫でいいと思う、
でも前提が士郎ツマンネじゃ、SN自体が向いてないだろう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:31:14.05 ID:cDxD7Sm80.net
主人公がつまらないのならしょうがないが
fateはどのルートも、士郎が中心で話が動いてるから凛視点だと話がどう動いてるか分からないと思う
アーチャーと士郎の戦いとか凛完全に蚊帳の外だし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:32:30.61 ID:H7iMqKDL0.net
凛視点だけで物語が進むとアンサーが無かったことになるんだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:32:40.49 ID:FGc59LzK0.net
凛はアーチャーの夢を見続けるから蚊帳の外じゃなくむしろ中心
アーチャーを知るには凛が不可欠

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:07.09 ID:yEKkgSI+0.net
>>340
つか、アニメの士郎何考えてんのか全然わかんね
内心は遠坂遠坂可愛い可愛いって思ってる士郎ってことでいいのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:04.67 ID:UyqCQqWc0.net
ufoの士郎がつまんない男なんじゃないか?
原作だと凛を意識してて凛が気になってるのよくわかるが
アニメの士郎は凛の事その他大勢にしか見てないように見えて
まったく主人公とヒロインって感じに描いてない
士郎が何考えてるのかわからず今のところ士郎は無味無臭の凡キャラ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:11.92 ID:Fr1HDR/b0.net
まぁ本当に何も知らない新規視聴者なら士郎が少年漫画でよくいる正義感が強い平凡な主人公に見えるのは仕方が無いんじゃないかな
で、そう思ってた所に今回の怖い目で異常性を感じてくれたなら計算通りだと思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:20.35 ID:cDxD7Sm80.net
>>349
そこじゃなくてアニメの寺のとことかだよ
あれを戦いというのは間違いだったけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:56.73 ID:oiku5qRz0.net
>>337
あかんわあこの王様

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:36:17.56 ID:Oj69eqvo0.net
ギルの好みって本当に良く分からん
・セイバー=分相応の願いの持ち主、これはこれで良いものだ
・アーチャー=自らの正義とやらを貫いた者、贋作はあるがその執念は本物
・士郎=在り方も贋作、信念も贋作、消えろ贋作者
・慎二=これはこれで王の器

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:00.16 ID:VZfwLmXu0.net
じゃあわかりやすいのは、凛視点と士郎視点を場面によって入れ換えるダブル主人公ってことかな
まとめるのにかなり力量がいりそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:23.05 ID:9p1SRr1H0.net
EXTRA主人公がギルを使役できたのも命がけでギルを求めたからってのがあるから
そういうのなしでただ生意気を言っても殺されるだけじゃね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:16.73 ID:M502GdQX0.net
>>355
見てて面白いか面白くないかだろう
白野だって娯楽らしいし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:29.42 ID:4i4rZCSN0.net
>>357
あそこまでされたら流石にな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:44.28 ID:0zv7HNAc0.net
凛との恋愛は最終的に結ばれるんだからいいじゃん
純粋な恋愛ものならともかく、一番のクライマックスは士郎とアーチャーの対決だから
士郎の異常性をわかりやすく演出されてるから大満足です

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:52.10 ID:b00vaN5f0.net
モノローグがないから士郎が何を考えているのか分からないのはしょうがないな
ufoは士郎の行動が少し不気味にしておかしなことをしているように見せてる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:39:50.37 ID:qV7MaO0d0.net
>>347
もし凛視点で話進めてたらアーチャーと士郎のバトルは全カットでその間ずーっとワカメにペロペロされてる凛を見させられる羽目になるからな
ラストの士郎VSギルガメッシュもいつの間にか決着ついてたりとか色々盛り上がらない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:40:23.03 ID:UyqCQqWc0.net
>>360
何がいいじゃんなんだ?
恋愛の積み重ねがないのに
最後なんでかくっついたけどそれでいいだろとか
どこのバカの脳みそだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:40:49.99 ID:cDxD7Sm80.net
cccの主人公はもて過ぎだ
しかも頭ちょっとおかしい奴らばっかり

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:03.93 ID:vClysAJK0.net
士凛が好きで不満持ってるやつはアーチャー裏切るところまで見て判断すればいいじゃん
そこで全く2人の関係を書けなければ暴れればいい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:42.85 ID:H7iMqKDL0.net
アンサーと慢心王が見れないんじゃ2クール目の楽しみがなくなるな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:48.89 ID:oiku5qRz0.net
>>361
そこちょっとやりすぎだなあ
普段は感情移入できるキャラにしていざというときに怖い子にすりゃ魅力も二倍よ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:17.44 ID:Fr1HDR/b0.net
>>365
いやここで暴れるの勝手に許可すんなよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:27.11 ID:S+0t6m3j0.net
士凛が好きでって言うかこれ凛ルートなんですけど
凛がヒロインなんですけど
勘違いおこしてるのはどこの馬鹿かな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:54.15 ID:Fd2ePeVp0.net
ホロウをやってみると何か一般人含めて士郎の歪みというか変な部分に唯一気づいているのが
主要人物以外ではなぜか蒔寺だけと言う…

まさか、真のヒロインは蒔寺楓?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:43:01.90 ID:mzNIg14H0.net
27歳頃の士郎は多分イケメンという予想でていたけど
45歳ぐらいのくたびれたリーマン士郎も見たい気がする

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:43:25.57 ID:4i4rZCSN0.net
>>364
本編やれば分かるけどアイツも割とイカれてる側の奴だからな
無個性謳ってるから他の主人公よかマシだけど

無個性(笑)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:06.90 ID:DN0nCWfn0.net
>>360
いや、だからな?
15日目の『アンサー』にたどり着くためには、13日目の『君の歪み』が必要で、そのためには12日目の『遠坂凛(Z)』が必要で
さらにそのためには11日目の『スペシャル』と10日目の『遠坂凛(X)』が必要なんだよ
そこまでに凛を好きになってないとUBWがおかしくなるだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:24.42 ID:VZfwLmXu0.net
>>355
多分、ギルは善であれ悪であれ自分を貫き倒してあがく人間が好きで、あきらめたり取り繕う人間が嫌い
ザビエルとかアンデルセンとかセイバー、言峰気に入ってるところからして

>>360
いや、過程もなくくっつくくらいならむしろ恋愛いらん、恋愛なしでグッドルートいけばいい
くっつくからいいってもんじゃない
その場合、アーチャーが最後に凛に笑う描写も不自然だからいらん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:28.78 ID:H7iMqKDL0.net
その前に士郎は長生きできるのか
あんな毎日無茶な修行してるんじゃなんか二十代後半くらいでくたばりそうな気がする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:40.37 ID:rRsTbb5w0.net
もう美綴ルートなら良かったのにな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:45:16.93 ID:xwnKoVKVO.net
ZEROとの対立煽りがスルーされまくって沸かなくなったと思ったらカプ厨が唐突に沸くと…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:45:28.37 ID:cDxD7Sm80.net
凛が幸せにしてやればいいのさ
寿命より大事なのはそこよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:46:01.07 ID:4i4rZCSN0.net
>>375
投影覚えた段階でもう止めてると思う
>あの修行

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:46:01.61 ID:S+0t6m3j0.net
最終的に結ばれるんだからいいじゃんとか言ってるなら
セイバーとか脇役なんだから信頼とか描写しなくていいじゃん
士郎と凛の恋愛省いてまで脇役のセイバーとの信頼()描写とかいらないしそこ省きなよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:46:30.17 ID:QjPgNX7H0.net
>>370
あれは野生のカンなのでヒロインにはカウントされません

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:47:47.68 ID:Fr1HDR/b0.net
>>375
凛の指導で無茶な修行やめたから長身イケメンになれたんだぜ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:47:51.22 ID:vClysAJK0.net
今回はGOODの可能性も高い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:48:24.17 ID:0zv7HNAc0.net
>>373
まだ先じゃん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:49:29.09 ID:b00vaN5f0.net
要は士郎が凛を意識してる描写がほしいんだろ?
それならさ、今週の屋上のとことか凛から離れて座ろうとしてたしあれも意識してるって言えるやん
俺はデート回くらいまでに士郎が凛に意識する描写があればいいかなって思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:49:29.94 ID:S+0t6m3j0.net
本当セイバーとの信頼()とかに尺取るのいらないから
それがメインの話じゃないんだから
真っ先に削るならそこ削ってよって感じ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:49:45.62 ID:9p1SRr1H0.net
>>355
とりあえず自分に無邪気に懐いてくる奴が好きそうってのは色々とシリーズを見てて思った

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:50:03.35 ID:DN0nCWfn0.net
>>384
もっと言ってやろうか?
10日目の『遠坂凛(X)』の伏線が7日目の『遠坂凛(W)』なんだよ
カットされたが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:50:58.28 ID:M502GdQX0.net
つか文句あるならここじゃなくて公式にメールでも送って抗議しなよw
ここでグチグチ文句垂れてなんになるんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:51:06.99 ID:S+0t6m3j0.net
>>385
欲しいんだろじゃなくて
本来は原作にあったんだよ

それを消したのがこの糞アニメ構成

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:52:28.02 ID:99kHTAaE0.net
士郎が諏訪部ボイスになるまであと何年くらいなんだろうか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:52:31.48 ID:oiku5qRz0.net
>>382
まあその姿見れる前に物語は終わるけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:53:28.23 ID:M502GdQX0.net
>>392
HFラストでは身長伸びたし……

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:54:10.23 ID:b00vaN5f0.net
>>390
だから意識する描写あったじゃん
描写が少ないのはわかるが別に重要なところを削ってるわけじゃないんだし
アニメ見る気があるならせめてデート回まで見て判断するべきだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:54:55.27 ID:Fr1HDR/b0.net
>>393
あれば身長が伸びたというか肩が伸びたというか手が伸びたというか塔子さんちょっとミスった?というか…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:55:07.07 ID:S+0t6m3j0.net
>>394
セイバーには赤面するほど意識してたのに
なんで凛には無反応なんですか先生

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:55:25.00 ID:4i4rZCSN0.net
まあ映像だけだよね
映像は綺麗だから見るけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:55:51.29 ID:b00vaN5f0.net
>>396
同じ状況に凛がいれば同じ反応をしたんじゃないんですかね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:57:19.05 ID:vClysAJK0.net
>>397
アニメで最も重要なのは映像だからね
アニメーションなんだから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:57:20.41 ID:S+0t6m3j0.net
>>398
いましたよ
全部無表情で流されましたが?
どう説明する気ですか?
すぐ隣にいて顔がそばにあっても無反応
凛に手当されてる時も無反応
凛の家に言った時も無反応

原作じゃそわそわしてドキドキしてたのに
どう説明するんですか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:57:28.56 ID:M502GdQX0.net
>>395
>身長が伸びたというか肩が伸びたというか手が伸びたというか
つまりはアーチャーそっくりじゃんw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:59:20.30 ID:49zhZbAD0.net
元々士郎って異様に手足だけ長くね?
それで40の坂にさしかかったら諏訪部から明夫にチェンジしそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:59:24.01 ID:VDal4ArKO.net
凛ファンのカプ愚痴とキャラ罵倒は聞きあきた
常に余裕を持って優雅たれを復唱してくれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:59:30.28 ID:b00vaN5f0.net
>>400
真っ暗な土蔵の中と真面目な話をしている図書室
凛の家に行ったときも驚いていたしその時士郎がどんな顔をしていたのか映像がない
手当されているときのは反論できないけどな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:12.91 ID:cDxD7Sm80.net
そろそろアンチスレに行ってその不満をぶちまけるのはどうなんですかね
ここで反論されるよりよっぽど心地よい賛同を得られると思いますが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:16.66 ID:yEKkgSI+0.net
士郎のおかしさって、見た目普通なのに自分の命度外視で人を助けようとする命令を真っ先に実行するロボットっぽいところじゃなかったっけ
あの目を見開く演技はちょっと違う感じがする

凛を意識する回は次回入るんじゃないか
隙間に入る回だから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:33.83 ID:ut11Ce7Z0.net
今更だけど植田佳奈の声がキツい
もう女子高生は無理があると思う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:35.25 ID:S+0t6m3j0.net
>>404
なんでセイバーに赤面する描写は入れられるくせに
凛への士郎の反応はまったく描く気がないんですか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:02:43.71 ID:vClysAJK0.net
>>406
まあ少しは目で見える演技入れないとね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:03:35.77 ID:b00vaN5f0.net
>>408
これから描くんじゃないんですかね?
セイバーに赤面したのって土蔵と召喚されたときだけ
これから赤面する場面が増えれば満足ですか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:03:57.20 ID:rsxv/4o50.net
もとから凛ルートって、セイバーや桜とちがって恋愛する上での障害も対立も無いからなぁ
やっぱりアーチャーとの対立の方に重点がある
尺の都合もあるだろうし、凛との距離がさらに近くなるというか
凛が士郎の異常な部分まで踏み込んでくるのはこれからだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:05:48.32 ID:S+0t6m3j0.net
>>410
知ってます?セイバーに赤面したシーンってよりにもよって
士郎が凛を思い出して気が散って集中できないシーンだったんですよ本当は
ただセイバーに赤面しただけじゃなく士郎→凛の場面をセイバーにすり替えたんですよ

赤面する場面が増えればじゃなく余計な改悪するなってことだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:05:57.60 ID:wiKaWXSo0.net
この人怖い…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:06:33.20 ID:cXOupJKZ0.net
>>407
俺はむしろPS2までの頃よりも自分の中の凛イメージに近い声質になってて気に入った

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:07:06.10 ID:sV6JHKaS0.net
>>408
TV未放送分にでも入るんじゃないのー?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:07:18.81 ID:oiku5qRz0.net
昔は凛にしては可愛すぎたらしいから今ちょうどよくなってるんじゃね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:07:59.01 ID:NtEeuI330.net
士郎が一番アレなのはやはりHFだな
自分の心身を破壊しながら戦う様はもはやターミネーター

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:08:03.66 ID:b00vaN5f0.net
>>412
あれがセイバーを意識してることだけを視聴者に見せる意図だとするならその言葉もわかるんだけど
明らかに強化の魔術についての説明がメインでセイバー云々はおまけでしかない

改悪だと叩くならそろそろアンチスレでやれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:08:16.57 ID:QE2ZT/NN0.net
俺も昔の凛のキンキンした声の感じちょっと嫌い

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:08:37.51 ID:DQ9Lwcyh0.net
>>407
アヴドゥル「それが良いんじゃあないかッ その無理したJKボイスがそそるんじゃあないかッッッ」


そういや今回のアニメで、セイバーの聖杯に対する願いとか正体、教会の地下の孤児の末路を士郎が見たり聞いたり、掘り下げたりするんだろうか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:09:36.18 ID:cDxD7Sm80.net
凛の声の人は無理してる感じは確かにある
けどもう声はあの人以外は受けつけん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:09:56.03 ID:uBpwHbs40.net
正直未だに凛の声は慣れてないけど昔ほどではないな
少し声が大人っぽくなって前よりイメージに近くなった
可愛い声の凛が好きな人もいるだろうけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:09:56.66 ID:S+0t6m3j0.net
>>418
凛を意識してる描写は丁寧にカットしまくるくせにセイバー意識してる描写なんていらないんだよ腹立たしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:10:11.09 ID:heRtISRj0.net
>>420
今のところ他ルートの内容を盛り込んだりしていないから、そういう掘り下げはないんじゃなかろうか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:10:43.73 ID:rRsTbb5w0.net
正直変えたら変えたで直ぐ慣れるような気はするが別に変える理由もないからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:10:58.40 ID:M502GdQX0.net
>>420
やらんだろう
せいぜいがアーチャーの「お前の望みは間違っている」くらいじゃね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:11:05.70 ID:vClysAJK0.net
そういや士郎の傷の治りが早い脚本が駄目!と書いていた初見がいたけどアヴァロンネタは仕込むのかどうか

Zeroアニメでアイリの貫かれた傷がアヴァロンで治ったのは説明入ったっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:11:12.84 ID:yEKkgSI+0.net
>>411
その言い方はちょっと乱暴じゃないか
アーチャーとの対立も大事だけど、その後のアーチャーとの和解には凛との恋愛が不可欠だからなあ
士郎が凛に惚れるから、アーチャーが士郎の未来を凛に託して笑えるんだから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:12:48.71 ID:rsxv/4o50.net
>>428
だからそれはまだこれからでしょ
まだお互い意識してるくらいの進展しかないし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:13:03.33 ID:cTfGZC8C0.net
まーたいつもの「凛ルートなのにセイバーがヒロイン扱いムカツク」の奴が暴れてんのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:13:51.27 ID:sV6JHKaS0.net
>>427
アイリは説明あったよ、鞘は城での対決の時にサラッと触れるぐらいじゃない?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:14:05.99 ID:Fr1HDR/b0.net
凛が真剣にしてるシーンでは大人っぽい声でイメージピッタリなんだけどあざといシーンでの演技は植田無理すんな感が半端ない

だがそれがいい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:14:32.01 ID:yEKkgSI+0.net
>>429
うんまあ、そうなんじゃないの

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:15:01.76 ID:b00vaN5f0.net
>>423
原作でもセイバーを意識する描写はある
だからといって凛の描写を減らしたことが良いわけではないが
アニメを腹立てながら見るのはバカらしいしここでそれを延々とアンチスレにもいかずに
垂れ流すのもおかしな話だ
楽しめないのなら見るのをやめて原作すればいいしどうしても見てムカついたならアンチスレでしてくれ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:15:06.15 ID:S+0t6m3j0.net
>>430
本当ムカつくわ
セイバー相手に赤面させるオリジナルを入れる余裕はあるくせに
凛を意識してる原作の士郎は描けないってありえないでしょ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:16:07.51 ID:vClysAJK0.net
>>431
あったのか
いずれにせよ新規には分かりにくい描写だよな

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200