2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part134

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:27:37.90 ID:aJ2R/uDs0.net
http://www.typemoon.com/products/tmbooks/elmelloi/index.html

三田誠がロード・エルメロイU世の小説書くと公式発表されたぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:30:31.88 ID:rRsTbb5w0.net
おいエルメロイII世が美少年になっとるぞ
もっとごついおっさんにしてくれ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:30:56.23 ID:etcxFNws0.net
Fate:私じゃダメだったんで誰か他の人お願いします→結果はダメだったけど理想を抱くのはダメじゃないだろ!無かったことにするな!

UBW:そもそも理想自体が間違ってたんだよ!→間違ってなかったよ!

HW:理想を捨てたり相棒を手に掛けたり人間じゃなくなりかけたりしたけど巨乳の彼女ができました。幸せになるって簡単じゃないね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:31:08.76 ID:Fr1HDR/b0.net
三田誠はレンタルマギカしか読んだことないけど結構面白かった覚えあるな
楽しみだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:31:33.19 ID:cmuBJSs50.net
>>257
生前は満足して死んでるエミヤが磨耗したのは座に入ってからって事にもなってるし
送られてくる記録の影響もなかなか馬鹿にならないんじゃないかなとは思う
なら答えは得た!って超スッキリした本とか結構効きそうなんじゃね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:32:20.57 ID:rRsTbb5w0.net
あーレンタルマギカの人か
あの人ロンドン編の二次創作書いてた人疑惑あった人だよな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:33:25.69 ID:Q0wVyZav0.net
神秘、解禁。魔術師たちの総本山 時計塔の世界へようこそ。

って煽ってるけどきのこが書かないんじゃなぁ・・・

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:33:46.32 ID:cmuBJSs50.net
>>287
マジか
これは期待するわ

>>290
Fate初期に大人気だった倫敦編SS書いてたのがその三田誠だったって説がある

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:34:55.92 ID:0zv7HNAc0.net
ウェイバーいくつなんだろうなコレ
snと同時代で28なんだが…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:35:42.25 ID:etcxFNws0.net
今週もまた残業かよいい加減にしろよホント入るんじゃなかったよこんな会社ってグチっててなんとか辞める機会を窺ってたのが
入社当時の頑張ろうと思ってた気持ちを思い出して、まあ入るって決めたの自分だしなと受け入れて働けるようになった、みたいな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:35:50.49 ID:0zv7HNAc0.net
あ、アーチボルトの跡継ぎ娘出るかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:37:24.34 ID:3SG8HBIp0.net
>>287
一番気になるw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:37:59.27 ID:etcxFNws0.net
あわよくばシリーズ化もありそうな書き方だな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:38:52.30 ID:KLKIihwe0.net
ぱっと見探偵物に見える

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:39:23.93 ID:xwnKoVKVO.net
>>299
左下に思いっきり1(巻)と書かれてるぞw

凛がくるまえの話かな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:42:06.24 ID:b00vaN5f0.net
とうとう型月世界の天使がどんなものなのか分かるのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:45:44.92 ID:VZfwLmXu0.net
果たしてウェイバーに彼女はできたのか
いつタバコを吸うようになったのか
凛とルヴィアをどう抑え込めたのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:46:45.90 ID:Oj69eqvo0.net
三田誠は精獣戦争がイマイチだったからそれ以来読んでないな…
風呂敷広げて強引にたたむと思ったらブン投げて終わりだったからな…
チート登場人物登場させるのはいいが結局全員チート設定で何が凄いのかわからない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:48:11.02 ID:7KD2TEcp0.net
>>303
フラグとか尽くライネスに潰されてそう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:48:47.31 ID:3SG8HBIp0.net
普通に嫁がいるんじゃないの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:49:49.76 ID:etcxFNws0.net
アーチボルト家の娘に一生仕えるもんだと思ってたが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:50:04.61 ID:iNmcerXq0.net
>>286
Zeroのセイバーじゃどう足掻いても士郎は憧れないしアーチャーは摩耗して忘れてるだろうな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:51:27.00 ID:9q0becm20.net
セイバーって最初から憧れられてないだろ
ただの居候の飯くいニート

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:53:45.61 ID:mmgqfacM0.net
しかしアニメの構成本当面白くないな
0話が一番期待感あった
士郎視点より凛視点の方が面白かった
士郎見てるより凛見てる方が楽しい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:54:11.17 ID:Oj69eqvo0.net
エクストラやSNやホロウを見るとZEROの時臣は下手にかしこまらずにもっとギルを煽るような感じで動けば
もっと上手く行きそうな気がするな
「え〜?あんな海魔も倒せないの〜?宝剣3丁も使って無意味とかどんな気持ち〜?」
って感じで

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:54:50.51 ID:oVFiFxhc0.net
レンタルマギカアニメ化の際、きのこがなんか好意的なコメントしたためてたような
まぁ悪くないんじゃね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:59:00.74 ID:vClysAJK0.net
アンケート結果ももクソ高いしやっぱ期待通りの出来だなUBw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:04:52.12 ID:F+XkstbC0.net
>>310
そう0話で期待値が上がったばかりにその後の失速感がなんとも音楽も地味すぎるし
アクションはまだいいが他がゲームに悪い意味で忠実なのが盛り上がりきらない一因かな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:05:52.28 ID:b00vaN5f0.net
単発ID同士の会話ってなんだかなあ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:06:29.99 ID:F+XkstbC0.net
追加
UBWいいとこもあるけどあの某2199みたいに感じてしまう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:07:11.22 ID:VZfwLmXu0.net
>>311
キャラに合わないことを演技で言っても、見苦しいと海魔ともども消されるわ、それ
心から出た言葉なら面白がってやってくれるかもしれん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:08:04.49 ID:F+XkstbC0.net
少しでも批判的な意見に対しての反応まで2199そっくりなのが何とも

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:08:49.65 ID:b00vaN5f0.net
ギルを操るなら命懸けで道化になるか、慢心を煽るしかないな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:09:47.09 ID:NtEeuI330.net
王の責務を守るため淡々と聖杯を求めてるSNセイバーは小役人タイプすぎて
無理にZEROと繋げても人物像が破綻するだけだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:10:17.20 ID:rRsTbb5w0.net
そういや2199の最終話まだ見てねえわ
最近最終話見たくない病に罹っているのでfateも最終話見なさそうな予感が
それもこれもDEEN版最終話のブルーバックが悪い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:11:29.37 ID:mmgqfacM0.net
>>314
どんどんワクワク感なくなってんだよ本当
これじゃない、盛り上がりに欠ける、主人公にいまいち魅力がない
凛視点での聖杯戦争のほうがずっと楽しそうだ
0話みたいな凛視点回ありゃいいのに
いい加減あくび出てきた

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:11:30.01 ID:Fr1HDR/b0.net
>>319
子供がお願いしたらいい笑顔であっさり答えてくれる予感が

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:14:52.16 ID:M502GdQX0.net
>>311
それが許されるのははくのんだけだw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:15:14.10 ID:4i4rZCSN0.net
>>323
なお機嫌次第であっさり斬り捨てる模様

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:16:58.65 ID:vClysAJK0.net
毎回50万再生いくペースか
こりゃ新規釣れまくりですな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:17:31.96 ID:4i4rZCSN0.net
>>309
原作やった?
やってそれなら笑い種だけどネタだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:19:04.45 ID:mmgqfacM0.net
そもそも士郎主人公で凛ヒロインなはずのUBWなのに
9話まできてまったく二人に色恋を感じさせる色っぽい場面がなく単調なシーンばっか
どの部分楽しめばいいんだかわけがわからんわ
期待してたor予想してたのと違いすぎて肩透かしもいいとこだ
この内容
何を伝えたいんだufoは。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:19:53.96 ID:9AHiARc70.net
>>289
ホロウ:人間ていいな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:20:34.98 ID:nvviazrX0.net
>>287
サンダー!サンダーじゃないか
ドラ子ワンチャンあります?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:20:42.34 ID:b00vaN5f0.net
凛視点と士郎視点てほとんど変わらんやん
凛視点で士郎視点にないシーンって何がある?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:21:40.74 ID:DN0nCWfn0.net
というか士郎のいないところでの凛視点も、原作にちゃんと『幕間』っていう形で描写されてる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:21:52.85 ID:vClysAJK0.net
>>328
9割5分の視聴者はは楽しんでるんだからいいじゃん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:23:03.67 ID:mmgqfacM0.net
>>331
凛から見た士郎、凛から見たアーチャー、凛から見た聖杯戦争
殆ど変わらんなら凛視点でやってくれよ
士郎のキャラが面白くない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:23:14.21 ID:M502GdQX0.net
>>287
スゲエw
なんていうコレジャナイ感
でも買っちゃうんだろうなあ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:23:33.46 ID:b00vaN5f0.net
凛視点で目新しいところと言ったら街の探索とアーチャーに令呪使うところくらいじゃね
後半ほとんど士郎と一緒だし捕まってたりするくらいだし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:24:26.58 ID:VZfwLmXu0.net
>>323
それでも、
子凛「あなたを信じていいですか」
よりも、
子凛「やっぱりあんたって好きになれない」
と言われた方が気に入りそうだからなああの王様

子凛「王様なんでしょ、すっごく強いんでしょ、それならあんなのさっさとやっつけちゃってよね!」
とか言われたらノリノリになるタイプだな多分

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:24:45.86 ID:b00vaN5f0.net
>>334
それは君の好みの問題だし知ったこっちゃないね
文句を言うならアンチスレでどうぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:25:43.79 ID:mmgqfacM0.net
>>336
じゃ単純に言うと凛のキャラのほうが見ててワクワクする
0話がワクワクしたのはそのせい
キャラ自体が士郎より興味をそそるし見ていて楽しい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:26:37.23 ID:vClysAJK0.net
士郎のキャラが面白くないってSN全否定じゃん?
士郎と言峰、ギル、アーチャーとの思想の対決が見どころなのに

まあ人気ではアーチャーに完敗だけどさw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:24.24 ID:9rMYsiKk0.net
まあまだ士郎がインフレしてないからな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:42.15 ID:vaYWuCEV0.net
その面白くないっていう士郎に好感持つ凛
そもそも見てるところの次元が一般人とは違うんだけどなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:28:51.94 ID:FGc59LzK0.net
まぁUBWで期待されてるのは士郎より
アーチャーとか凛だろうなとは感じる
この二人が出てくるあたりで盛り上がってくるだろ多分

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:29:31.68 ID:rRsTbb5w0.net
やっぱりヒロイン藤ねえにするべきだな
それなら不満な人は居ないだろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:29:55.53 ID:4i4rZCSN0.net
そもそもあんなのを主人公にしようと思ったきのこの英断よ
>士郎

俺アイツ一番好きだけど、次点で有珠んとこのYAMA育ち

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:58.29 ID:VZfwLmXu0.net
内面の理解しにくい士郎とアーチャーを描くために、語り手として二人に等分に視点をあてられる凛視点にするというなら構成上の工夫でいいと思う、
でも前提が士郎ツマンネじゃ、SN自体が向いてないだろう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:31:14.05 ID:cDxD7Sm80.net
主人公がつまらないのならしょうがないが
fateはどのルートも、士郎が中心で話が動いてるから凛視点だと話がどう動いてるか分からないと思う
アーチャーと士郎の戦いとか凛完全に蚊帳の外だし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:32:30.61 ID:H7iMqKDL0.net
凛視点だけで物語が進むとアンサーが無かったことになるんだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:32:40.49 ID:FGc59LzK0.net
凛はアーチャーの夢を見続けるから蚊帳の外じゃなくむしろ中心
アーチャーを知るには凛が不可欠

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:07.09 ID:yEKkgSI+0.net
>>340
つか、アニメの士郎何考えてんのか全然わかんね
内心は遠坂遠坂可愛い可愛いって思ってる士郎ってことでいいのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:04.67 ID:UyqCQqWc0.net
ufoの士郎がつまんない男なんじゃないか?
原作だと凛を意識してて凛が気になってるのよくわかるが
アニメの士郎は凛の事その他大勢にしか見てないように見えて
まったく主人公とヒロインって感じに描いてない
士郎が何考えてるのかわからず今のところ士郎は無味無臭の凡キャラ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:11.92 ID:Fr1HDR/b0.net
まぁ本当に何も知らない新規視聴者なら士郎が少年漫画でよくいる正義感が強い平凡な主人公に見えるのは仕方が無いんじゃないかな
で、そう思ってた所に今回の怖い目で異常性を感じてくれたなら計算通りだと思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:20.35 ID:cDxD7Sm80.net
>>349
そこじゃなくてアニメの寺のとことかだよ
あれを戦いというのは間違いだったけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:56.73 ID:oiku5qRz0.net
>>337
あかんわあこの王様

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:36:17.56 ID:Oj69eqvo0.net
ギルの好みって本当に良く分からん
・セイバー=分相応の願いの持ち主、これはこれで良いものだ
・アーチャー=自らの正義とやらを貫いた者、贋作はあるがその執念は本物
・士郎=在り方も贋作、信念も贋作、消えろ贋作者
・慎二=これはこれで王の器

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:00.16 ID:VZfwLmXu0.net
じゃあわかりやすいのは、凛視点と士郎視点を場面によって入れ換えるダブル主人公ってことかな
まとめるのにかなり力量がいりそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:23.05 ID:9p1SRr1H0.net
EXTRA主人公がギルを使役できたのも命がけでギルを求めたからってのがあるから
そういうのなしでただ生意気を言っても殺されるだけじゃね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:16.73 ID:M502GdQX0.net
>>355
見てて面白いか面白くないかだろう
白野だって娯楽らしいし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:29.42 ID:4i4rZCSN0.net
>>357
あそこまでされたら流石にな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:44.28 ID:0zv7HNAc0.net
凛との恋愛は最終的に結ばれるんだからいいじゃん
純粋な恋愛ものならともかく、一番のクライマックスは士郎とアーチャーの対決だから
士郎の異常性をわかりやすく演出されてるから大満足です

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:52.10 ID:b00vaN5f0.net
モノローグがないから士郎が何を考えているのか分からないのはしょうがないな
ufoは士郎の行動が少し不気味にしておかしなことをしているように見せてる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:39:50.37 ID:qV7MaO0d0.net
>>347
もし凛視点で話進めてたらアーチャーと士郎のバトルは全カットでその間ずーっとワカメにペロペロされてる凛を見させられる羽目になるからな
ラストの士郎VSギルガメッシュもいつの間にか決着ついてたりとか色々盛り上がらない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:40:23.03 ID:UyqCQqWc0.net
>>360
何がいいじゃんなんだ?
恋愛の積み重ねがないのに
最後なんでかくっついたけどそれでいいだろとか
どこのバカの脳みそだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:40:49.99 ID:cDxD7Sm80.net
cccの主人公はもて過ぎだ
しかも頭ちょっとおかしい奴らばっかり

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:03.93 ID:vClysAJK0.net
士凛が好きで不満持ってるやつはアーチャー裏切るところまで見て判断すればいいじゃん
そこで全く2人の関係を書けなければ暴れればいい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:42.85 ID:H7iMqKDL0.net
アンサーと慢心王が見れないんじゃ2クール目の楽しみがなくなるな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:48.89 ID:oiku5qRz0.net
>>361
そこちょっとやりすぎだなあ
普段は感情移入できるキャラにしていざというときに怖い子にすりゃ魅力も二倍よ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:17.44 ID:Fr1HDR/b0.net
>>365
いやここで暴れるの勝手に許可すんなよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:27.11 ID:S+0t6m3j0.net
士凛が好きでって言うかこれ凛ルートなんですけど
凛がヒロインなんですけど
勘違いおこしてるのはどこの馬鹿かな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:54.15 ID:Fd2ePeVp0.net
ホロウをやってみると何か一般人含めて士郎の歪みというか変な部分に唯一気づいているのが
主要人物以外ではなぜか蒔寺だけと言う…

まさか、真のヒロインは蒔寺楓?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:43:01.90 ID:mzNIg14H0.net
27歳頃の士郎は多分イケメンという予想でていたけど
45歳ぐらいのくたびれたリーマン士郎も見たい気がする

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:43:25.57 ID:4i4rZCSN0.net
>>364
本編やれば分かるけどアイツも割とイカれてる側の奴だからな
無個性謳ってるから他の主人公よかマシだけど

無個性(笑)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:06.90 ID:DN0nCWfn0.net
>>360
いや、だからな?
15日目の『アンサー』にたどり着くためには、13日目の『君の歪み』が必要で、そのためには12日目の『遠坂凛(Z)』が必要で
さらにそのためには11日目の『スペシャル』と10日目の『遠坂凛(X)』が必要なんだよ
そこまでに凛を好きになってないとUBWがおかしくなるだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:24.42 ID:VZfwLmXu0.net
>>355
多分、ギルは善であれ悪であれ自分を貫き倒してあがく人間が好きで、あきらめたり取り繕う人間が嫌い
ザビエルとかアンデルセンとかセイバー、言峰気に入ってるところからして

>>360
いや、過程もなくくっつくくらいならむしろ恋愛いらん、恋愛なしでグッドルートいけばいい
くっつくからいいってもんじゃない
その場合、アーチャーが最後に凛に笑う描写も不自然だからいらん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:28.78 ID:H7iMqKDL0.net
その前に士郎は長生きできるのか
あんな毎日無茶な修行してるんじゃなんか二十代後半くらいでくたばりそうな気がする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:44:40.37 ID:rRsTbb5w0.net
もう美綴ルートなら良かったのにな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:45:16.93 ID:xwnKoVKVO.net
ZEROとの対立煽りがスルーされまくって沸かなくなったと思ったらカプ厨が唐突に沸くと…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:45:28.37 ID:cDxD7Sm80.net
凛が幸せにしてやればいいのさ
寿命より大事なのはそこよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:46:01.07 ID:4i4rZCSN0.net
>>375
投影覚えた段階でもう止めてると思う
>あの修行

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:46:01.61 ID:S+0t6m3j0.net
最終的に結ばれるんだからいいじゃんとか言ってるなら
セイバーとか脇役なんだから信頼とか描写しなくていいじゃん
士郎と凛の恋愛省いてまで脇役のセイバーとの信頼()描写とかいらないしそこ省きなよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:46:30.17 ID:QjPgNX7H0.net
>>370
あれは野生のカンなのでヒロインにはカウントされません

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:47:47.68 ID:Fr1HDR/b0.net
>>375
凛の指導で無茶な修行やめたから長身イケメンになれたんだぜ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:47:51.22 ID:vClysAJK0.net
今回はGOODの可能性も高い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:48:24.17 ID:0zv7HNAc0.net
>>373
まだ先じゃん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:49:29.09 ID:b00vaN5f0.net
要は士郎が凛を意識してる描写がほしいんだろ?
それならさ、今週の屋上のとことか凛から離れて座ろうとしてたしあれも意識してるって言えるやん
俺はデート回くらいまでに士郎が凛に意識する描写があればいいかなって思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:49:29.94 ID:S+0t6m3j0.net
本当セイバーとの信頼()とかに尺取るのいらないから
それがメインの話じゃないんだから
真っ先に削るならそこ削ってよって感じ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:49:45.62 ID:9p1SRr1H0.net
>>355
とりあえず自分に無邪気に懐いてくる奴が好きそうってのは色々とシリーズを見てて思った

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:50:03.35 ID:DN0nCWfn0.net
>>384
もっと言ってやろうか?
10日目の『遠坂凛(X)』の伏線が7日目の『遠坂凛(W)』なんだよ
カットされたが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:50:58.28 ID:M502GdQX0.net
つか文句あるならここじゃなくて公式にメールでも送って抗議しなよw
ここでグチグチ文句垂れてなんになるんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:51:06.99 ID:S+0t6m3j0.net
>>385
欲しいんだろじゃなくて
本来は原作にあったんだよ

それを消したのがこの糞アニメ構成

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:52:28.02 ID:99kHTAaE0.net
士郎が諏訪部ボイスになるまであと何年くらいなんだろうか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:52:31.48 ID:oiku5qRz0.net
>>382
まあその姿見れる前に物語は終わるけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:53:28.23 ID:M502GdQX0.net
>>392
HFラストでは身長伸びたし……

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:54:10.23 ID:b00vaN5f0.net
>>390
だから意識する描写あったじゃん
描写が少ないのはわかるが別に重要なところを削ってるわけじゃないんだし
アニメ見る気があるならせめてデート回まで見て判断するべきだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:54:55.27 ID:Fr1HDR/b0.net
>>393
あれば身長が伸びたというか肩が伸びたというか手が伸びたというか塔子さんちょっとミスった?というか…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:55:07.07 ID:S+0t6m3j0.net
>>394
セイバーには赤面するほど意識してたのに
なんで凛には無反応なんですか先生

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:55:25.00 ID:4i4rZCSN0.net
まあ映像だけだよね
映像は綺麗だから見るけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:55:51.29 ID:b00vaN5f0.net
>>396
同じ状況に凛がいれば同じ反応をしたんじゃないんですかね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:57:19.05 ID:vClysAJK0.net
>>397
アニメで最も重要なのは映像だからね
アニメーションなんだから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:57:20.41 ID:S+0t6m3j0.net
>>398
いましたよ
全部無表情で流されましたが?
どう説明する気ですか?
すぐ隣にいて顔がそばにあっても無反応
凛に手当されてる時も無反応
凛の家に言った時も無反応

原作じゃそわそわしてドキドキしてたのに
どう説明するんですか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:57:28.56 ID:M502GdQX0.net
>>395
>身長が伸びたというか肩が伸びたというか手が伸びたというか
つまりはアーチャーそっくりじゃんw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:59:20.30 ID:49zhZbAD0.net
元々士郎って異様に手足だけ長くね?
それで40の坂にさしかかったら諏訪部から明夫にチェンジしそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:59:24.01 ID:VDal4ArKO.net
凛ファンのカプ愚痴とキャラ罵倒は聞きあきた
常に余裕を持って優雅たれを復唱してくれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:59:30.28 ID:b00vaN5f0.net
>>400
真っ暗な土蔵の中と真面目な話をしている図書室
凛の家に行ったときも驚いていたしその時士郎がどんな顔をしていたのか映像がない
手当されているときのは反論できないけどな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:12.91 ID:cDxD7Sm80.net
そろそろアンチスレに行ってその不満をぶちまけるのはどうなんですかね
ここで反論されるよりよっぽど心地よい賛同を得られると思いますが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:16.66 ID:yEKkgSI+0.net
士郎のおかしさって、見た目普通なのに自分の命度外視で人を助けようとする命令を真っ先に実行するロボットっぽいところじゃなかったっけ
あの目を見開く演技はちょっと違う感じがする

凛を意識する回は次回入るんじゃないか
隙間に入る回だから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:33.83 ID:ut11Ce7Z0.net
今更だけど植田佳奈の声がキツい
もう女子高生は無理があると思う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:01:35.25 ID:S+0t6m3j0.net
>>404
なんでセイバーに赤面する描写は入れられるくせに
凛への士郎の反応はまったく描く気がないんですか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:02:43.71 ID:vClysAJK0.net
>>406
まあ少しは目で見える演技入れないとね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:03:35.77 ID:b00vaN5f0.net
>>408
これから描くんじゃないんですかね?
セイバーに赤面したのって土蔵と召喚されたときだけ
これから赤面する場面が増えれば満足ですか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:03:57.20 ID:rsxv/4o50.net
もとから凛ルートって、セイバーや桜とちがって恋愛する上での障害も対立も無いからなぁ
やっぱりアーチャーとの対立の方に重点がある
尺の都合もあるだろうし、凛との距離がさらに近くなるというか
凛が士郎の異常な部分まで踏み込んでくるのはこれからだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:05:48.32 ID:S+0t6m3j0.net
>>410
知ってます?セイバーに赤面したシーンってよりにもよって
士郎が凛を思い出して気が散って集中できないシーンだったんですよ本当は
ただセイバーに赤面しただけじゃなく士郎→凛の場面をセイバーにすり替えたんですよ

赤面する場面が増えればじゃなく余計な改悪するなってことだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:05:57.60 ID:wiKaWXSo0.net
この人怖い…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:06:33.20 ID:cXOupJKZ0.net
>>407
俺はむしろPS2までの頃よりも自分の中の凛イメージに近い声質になってて気に入った

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:07:06.10 ID:sV6JHKaS0.net
>>408
TV未放送分にでも入るんじゃないのー?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:07:18.81 ID:oiku5qRz0.net
昔は凛にしては可愛すぎたらしいから今ちょうどよくなってるんじゃね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:07:59.01 ID:NtEeuI330.net
士郎が一番アレなのはやはりHFだな
自分の心身を破壊しながら戦う様はもはやターミネーター

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:08:03.66 ID:b00vaN5f0.net
>>412
あれがセイバーを意識してることだけを視聴者に見せる意図だとするならその言葉もわかるんだけど
明らかに強化の魔術についての説明がメインでセイバー云々はおまけでしかない

改悪だと叩くならそろそろアンチスレでやれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:08:16.57 ID:QE2ZT/NN0.net
俺も昔の凛のキンキンした声の感じちょっと嫌い

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:08:37.51 ID:DQ9Lwcyh0.net
>>407
アヴドゥル「それが良いんじゃあないかッ その無理したJKボイスがそそるんじゃあないかッッッ」


そういや今回のアニメで、セイバーの聖杯に対する願いとか正体、教会の地下の孤児の末路を士郎が見たり聞いたり、掘り下げたりするんだろうか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:09:36.18 ID:cDxD7Sm80.net
凛の声の人は無理してる感じは確かにある
けどもう声はあの人以外は受けつけん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:09:56.03 ID:uBpwHbs40.net
正直未だに凛の声は慣れてないけど昔ほどではないな
少し声が大人っぽくなって前よりイメージに近くなった
可愛い声の凛が好きな人もいるだろうけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:09:56.66 ID:S+0t6m3j0.net
>>418
凛を意識してる描写は丁寧にカットしまくるくせにセイバー意識してる描写なんていらないんだよ腹立たしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:10:11.09 ID:heRtISRj0.net
>>420
今のところ他ルートの内容を盛り込んだりしていないから、そういう掘り下げはないんじゃなかろうか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:10:43.73 ID:rRsTbb5w0.net
正直変えたら変えたで直ぐ慣れるような気はするが別に変える理由もないからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:10:58.40 ID:M502GdQX0.net
>>420
やらんだろう
せいぜいがアーチャーの「お前の望みは間違っている」くらいじゃね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:11:05.70 ID:vClysAJK0.net
そういや士郎の傷の治りが早い脚本が駄目!と書いていた初見がいたけどアヴァロンネタは仕込むのかどうか

Zeroアニメでアイリの貫かれた傷がアヴァロンで治ったのは説明入ったっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:11:12.84 ID:yEKkgSI+0.net
>>411
その言い方はちょっと乱暴じゃないか
アーチャーとの対立も大事だけど、その後のアーチャーとの和解には凛との恋愛が不可欠だからなあ
士郎が凛に惚れるから、アーチャーが士郎の未来を凛に託して笑えるんだから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:12:48.71 ID:rsxv/4o50.net
>>428
だからそれはまだこれからでしょ
まだお互い意識してるくらいの進展しかないし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:13:03.33 ID:cTfGZC8C0.net
まーたいつもの「凛ルートなのにセイバーがヒロイン扱いムカツク」の奴が暴れてんのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:13:51.27 ID:sV6JHKaS0.net
>>427
アイリは説明あったよ、鞘は城での対決の時にサラッと触れるぐらいじゃない?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:14:05.99 ID:Fr1HDR/b0.net
凛が真剣にしてるシーンでは大人っぽい声でイメージピッタリなんだけどあざといシーンでの演技は植田無理すんな感が半端ない

だがそれがいい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:14:32.01 ID:yEKkgSI+0.net
>>429
うんまあ、そうなんじゃないの

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:15:01.76 ID:b00vaN5f0.net
>>423
原作でもセイバーを意識する描写はある
だからといって凛の描写を減らしたことが良いわけではないが
アニメを腹立てながら見るのはバカらしいしここでそれを延々とアンチスレにもいかずに
垂れ流すのもおかしな話だ
楽しめないのなら見るのをやめて原作すればいいしどうしても見てムカついたならアンチスレでしてくれ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:15:06.15 ID:S+0t6m3j0.net
>>430
本当ムカつくわ
セイバー相手に赤面させるオリジナルを入れる余裕はあるくせに
凛を意識してる原作の士郎は描けないってありえないでしょ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:16:07.51 ID:vClysAJK0.net
>>431
あったのか
いずれにせよ新規には分かりにくい描写だよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:16:16.56 ID:CwTyiiKl0.net
あまり植田を悪く言うなや
電車に乗ってる時に社会的に抹殺されるぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:17:16.54 ID:cDxD7Sm80.net
>>437
懐かしい
まだ許さない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:19:08.77 ID:2s7SS8HQ0.net
>>427
流石にバーサーカー戦の後の超回復が見えない初見さんまで相手にしてらんないだろ…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:19:23.75 ID:rRsTbb5w0.net
声優の話するとまた声優オタクが暴れに来るぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:19:58.42 ID:1BnrQQnf0.net
まぁ士郎→凛カット連発のせいで
セイバー可愛いとか言う気分はなくなったな
グッドのためのセイバーゴリ押し準備に見えて
セイバー出てくると警戒or萎えてしまう自分がいる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:20:10.54 ID:Fr1HDR/b0.net
>>434
荒らしに構う奴も荒らし

説得も聞かずずーっと同じ文句言い続けてる奴だからいい加減触るな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:21:49.91 ID:HBeb8CgZ0.net
説明聞いてないのは荒らし認定してる奴もだろう
正直今出てる不満は大いにわかる
セイバー描写するために士凛カットは痛い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:22:38.70 ID:cDxD7Sm80.net
グッドが嫌ならグッドが来るものだと最初から諦めて遠目で見ればいいよ

俺はどっちでもいいけどね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:23:16.90 ID:sV6JHKaS0.net
植田さんはあきそらのアニメでアンアン言ってるのを聞いてエロ向けの声だなと思いましたまる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:23:18.12 ID:HBeb8CgZ0.net
ただおおいに語るならこっちのほうがいいだろう

ufotable版Fate/stay nightの不満・問題点を語るアンチスレ Part.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1416972194/

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:24:09.65 ID:DN0nCWfn0.net
今までの選択肢的にはややgoodの可能性が高そうか?
学校のあれは「セイバーに学校を案内する」なのか「生徒会室に移動する」なのか判断がつかないがw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:24:26.11 ID:M502GdQX0.net
不満があるのは良い
文句があるのもいい
でもそれをここで言ってどーなるって話だな
公式にメールするなりアンチスレに行けば良いのに

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:24:55.02 ID:b00vaN5f0.net
少なくとも反論されるのが分かってるにも関わらずここでする話でもない
俺もたいがいだったからもう消えるけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:26:54.19 ID:VDal4ArKO.net
普通にトゥルーだと思うけどグッドでもいい派だな
どっちかを拒絶したり上下関係決めたりするやりとりも飽きたよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:27:03.87 ID:RimLQSjh0.net
セイバー推しにうんざりしてるし消された士郎と凛の描写が残念すぎて微妙だとはずっと思ってるよ
あんまり口にしないけど。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:27:35.85 ID:rRsTbb5w0.net
よし俺DEENに抗議してくる!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:27:39.42 ID:1HnSTgLh0.net
ちょっとでも文句があるある奴はアンチスレへいけ
ここは基本マンセースレだからな

型月本スレはこれが言えなかったから成りすましアンチに潰された

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:27:53.75 ID:cDxD7Sm80.net
>>446
これテンプレに入れとこう
文句や不満はここに誘導すりゃいい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:27:56.57 ID:e28unpeA0.net
正直最近の流れ見てると、トゥルーな気がしてきた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:29:56.56 ID:yEKkgSI+0.net
普通にトゥルーだと思うが、特典映像にグッドがあると嬉しい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:30:44.48 ID:cDxD7Sm80.net
ちょっとの文句でこんなに荒れなきゃ苦労はしない
アンチスレってのは本スレが荒れないようにするためのものでしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:31:06.81 ID:M502GdQX0.net
映像特典でタイガー道場が欲しい俺

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:32:26.42 ID:4i4rZCSN0.net
bdにライダーの慎二観察日記みたいなの入れて欲しいわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:34:51.63 ID:yEKkgSI+0.net
今回はアーチャーの凛観察日記じゃないか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:35:23.33 ID:vaYWuCEV0.net
GoodだろうとTrueだろうとセイバーは「マスターじゃなくなっても士郎は守る!」だからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:37:59.37 ID:QE2ZT/NN0.net
映像特典は士郎の各バッドエンドとタイガー道場で

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:38:04.85 ID:+85YUyck0.net
>>458
そう言やまだDEAD/BAD分岐点三つしか通ってないんだな

バーサーカーとの戦いで後を追わず素直に逃げ帰る(DEAD15)
凛に襲われた時、廊下でなく階段に逃げる(BAD16)
ライダーにぶら下げられた時、令呪を使おうとする(DEAD17)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:49:24.23 ID:cDxD7Sm80.net
バッドってubwはいくつあるんだっけ
ubwは一番バッドが少ない気がするんだが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:51:14.08 ID:VZfwLmXu0.net
イリヤにおもちゃにされなければそれでいい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:53:00.76 ID:yEKkgSI+0.net
むしろイリヤにおもちゃにされたい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:54:21.52 ID:DkeEnwaM0.net
凛はどこかのヒロイン達と違って積極的に士郎狩りに来ないからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:54:43.42 ID:C9RezDC70.net
>>464
タイガー道場回数だけど
10回だって。
snが14回。
hfが16。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:55:57.55 ID:Fr1HDR/b0.net
凛は勿論だけどアーチャーもなんだかんだで全然士郎殺さないよなwww

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:56:22.90 ID:cDxD7Sm80.net
>>468
地雷は10個か

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:57:05.37 ID:VZfwLmXu0.net
>>466
五体満足で精神もそのままでいられる条件つきでなら同意しよう
でもどちらかというとイリヤはキャスターの部屋に放り込んで着せ替え人形にされてるのを横からニヤニヤ楽しみたい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:57:42.66 ID:4i4rZCSN0.net
ランサーが死んだ!が士郎の持ちネタになっててもおかしくないレベル

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:58:13.21 ID:uBpwHbs40.net
デッドエンド道場集とか映像で見てみたいのう
とりあえず下半身ぺちゃんことお人形さんごっこは見たい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:58:42.75 ID:+85YUyck0.net
fate 14個 DEAD 9 BAD 5
UBW 10個 DEAD 9 BAD 1
HF 16個 DEAD 10 BAD 5 END 1

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:00:20.87 ID:Vb27oiER0.net
>>459
それもうやっただろw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:00:32.78 ID:DkeEnwaM0.net
>>474
DEAD率はトップなんだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:02:12.69 ID:H7iMqKDL0.net
ヒロインの方が士郎殺す確率高い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:04:39.60 ID:C9RezDC70.net
凛が頭砕けたりしたよな確か

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:07:41.97 ID:nvviazrX0.net
>>474
うーんこのマルチデッドエンド
HAではダブリなしで何回死ねるんだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:09:35.98 ID:O8oeMx8e0.net
桜……圧倒的No.1のラスボス
一途なヤンデレな上、士郎が好きすぎて殺しちゃうぞ☆

イリヤ……大好きなお兄ちゃんを愛ゆえに殺す、もしくは人形にする
時には切嗣の変わり

セイバー……操られたり、心変わりでバッサリエンドが幾つか
愛ゆえに殺すのはHFくらいか
基本愛ゆえには殺さず生きて欲しい感じ

凛……士郎の代わりに殺されたり、首チョンパされたり不憫なヒロイン
士郎を殺さないまともなヒロイン

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:09:59.90 ID:cDxD7Sm80.net
凛は先生に頭潰されるね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:10:33.79 ID:H7iMqKDL0.net
バーサーカーにやられて終わるのもある

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:10:49.69 ID:+85YUyck0.net
>>480
介錯的なENDだが一回殺しててな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:12:52.47 ID:DkeEnwaM0.net
>>483
あれは一つの救済だから単純に殺してる他と同列にはしたくないな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:15:14.22 ID:O8oeMx8e0.net
>>483
すっかり忘れてた
何ルートだったっけHF?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:17:43.02 ID:99cJAPPt0.net
凛は助けてくれってイリヤに命乞いした後とっくに死んでましたエンドがきつかったです

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:19:33.17 ID:O8oeMx8e0.net
主人公の次くらいに死んでるよなw
凛はやっぱりヒーローでヒロインやな

Fateの主人公の条件はよく死亡する

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:21:04.19 ID:Fr1HDR/b0.net
>>487
新主人公 ロードエルメロイ二世「ビクッ」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:23:25.16 ID:+85YUyck0.net
>>485
UBW
キャスターと協力して一緒に聖杯を勝ち取り
凛もセイバーも生存してる平和的なENDダヨ
ちょっと何もかも朦朧としてて手も足も残ってないけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:30:36.17 ID:Fd2ePeVp0.net
桜は1ルートだけなのに士郎の死因No1の偉業・・・
そして、優柔不断なときにばかり殺しに来るセイバー・・・
恐怖のロリ姉さんイリヤ・・・
マジで殺しにくるライダー・・・
なんかよく分からんが殺ろす勢いのガントとかで襲い来る凛・・・

あれ…?女性メンバー全員危険じゃね?
よし、美綴か3人娘とフラグを立てよう!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:32:41.13 ID:rRsTbb5w0.net
>>490
優しい姉がわりの美人教師がおるじゃろ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:33:10.42 ID:DQ9Lwcyh0.net
やっぱ、cv杉山紀彰のキャラって「さくら」って発音するキャラと結ばれる運命にあるんだな…

衛宮皿打(サラダ)か…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:34:02.87 ID:64fEOhUF0.net
やはり女性陣はみんな危険だ
もうセラリズしか残ってない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:34:17.83 ID:Fd2ePeVp0.net
→一成と共に仏門に入る
 一人日本を離れ、戦場などでひたすら正義の味方に入る
 俺は皆を幸せにするんだ!ハーレムを目指す

さてどの道を選べばエミヤにいたるのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:35:37.95 ID:yEKkgSI+0.net
>>494
えっとぉ…1番、かな…?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:36:49.10 ID:rRsTbb5w0.net
いや、だから身近に美しく優しい姉がわりの女性が居ると思うの

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:37:28.65 ID:O8oeMx8e0.net
>>492
???「士郎と結ばれるのは美しくて優しい美人教師。桜ちゃんじゃ役不足気味かな」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:37:32.54 ID:vlc9m8Co0.net
SSF

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:38:13.08 ID:VZfwLmXu0.net
一成は次男だし仏門に入っても寺継げないよな、将来どうするんだろう
マジで氷室の婿?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:38:56.53 ID:Fd2ePeVp0.net
え?
S=すばらしく
S=セクシーな
F=藤村お姉さん ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:39:21.57 ID:KIwg0lZQ0.net
女は怖い((白目))


よし、士郎の恋人は男にしよう♂

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:39:33.85 ID:rRsTbb5w0.net
>>500
貴様天才か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:39:36.32 ID:VZfwLmXu0.net
>>497
虎は零観さんの想いに気づいてあげるべきだと思うの

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:42:13.53 ID:KIwg0lZQ0.net
士郎さんの未来のお相手なら我らが騎士王がお似合い

10代の時なら美綴
20代の時は凛
20後半で桜
30代以降は独身
死後はセイバー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:44:01.94 ID:4CZNl4Bf0.net
???「やっぱりシロウには私よね?元から家族だし、一番トキめいたのは私だもの」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:45:58.20 ID:QE2ZT/NN0.net
士郎は藤村ルートが一番幸せになりそうだから困る

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:48:24.32 ID:RimLQSjh0.net
セイバーうざいな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:48:52.36 ID:nvviazrX0.net
零観さんいい人だよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:49:15.89 ID:VZfwLmXu0.net
虎は、士郎は誰かの世話を焼いてないと駄目だと本能でわかってるからああなんだよ、本当だよ!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:49:30.07 ID:iNmcerXq0.net
>>504
ラスエピってセイバー√のみから繋がるのか全部の√から繋がるのか謎だよね。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:50:03.51 ID:3PyWicBR0.net
史実じゃ他と元々は結婚済みの癖に図々しいんだよセイバー
引っ込んでろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:50:41.17 ID:cDxD7Sm80.net
零観ってなんて読むんだ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:51:17.74 ID:3PyWicBR0.net
>>510
セイバー√のみだろ
他から繋がるとか意味不明なんだよ
そもそもあれはきのこが書きたかったわけじゃないのを
武内が無理やりきのこに書かせた蛇足

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:51:30.56 ID:4CZNl4Bf0.net
>>510
個人的にはセイバールートの未来が一番綺麗な完結

だけどHFまで攻略してようやく見れるってのが、全てのルートの未来なのかもしれない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:51:56.06 ID:4CZNl4Bf0.net
>>512
れいかん じゃね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:53:05.59 ID:3PyWicBR0.net
>>514
はぁ?ふざけんなよ
それぞれヒロインがいるのに全ルートの未来とか何言ってんだボケが
武内のゴリ押しオナニーエピの癖にふざけたと言ってんなよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:53:52.81 ID:iNmcerXq0.net
>>514
普通にセイバー√のグッドとして入れれば良かったのになんであんな適当な仕様にしたんだろうな。
HFの後とか叩かれて当然としか。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:54:09.05 ID:4CZNl4Bf0.net
>>516
まあまあ
あんたいつもカリカリしてるよな
牛乳飲んでシャキッとしなよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:54:15.82 ID:99cJAPPt0.net
>>513
全年齢版するにあたって無理やり入れたおまけ要素を都合よく解釈すんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:55:06.11 ID:cDxD7Sm80.net
あっかもしれない未来の一つとして脳内補完しときゃええやん
あれ結構わからんところ多いし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:56:07.80 ID:3PyWicBR0.net
>>518
ボロクソに叩かれた蛇足エピな上に
全ルートのとか意味不明な事ほざくセイバー厨マジで死ねよ
きのこが書きたくないと断ったのを武内がごねて喧嘩して書かせた糞エピの癖に

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:56:34.65 ID:DkeEnwaM0.net
セイバー→ラスエピ
桜→ノーマルエンド
凛√にも未来の話ください

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:56:47.92 ID:4CZNl4Bf0.net
一番有力なのはセイバールートの未来でいいね
現世で結ばれない分、幸せになる未来があってもいい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:57:30.14 ID:KIwg0lZQ0.net
凛の

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:57:45.86 ID:cDxD7Sm80.net
>>522
倫敦編はいかが?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:57:54.93 ID:S/KZjbfb0.net
ぱんつ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:58:10.23 ID:KIwg0lZQ0.net
凛の未来エピソードはまだないのか
そうか
きのこは書くよていないのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:58:55.56 ID:rsxv/4o50.net
ラスエピは幸せなのか…?擦り切れ寸前だし

セイバールート後は普通に一般人と新たな恋でもして普通に幸せになってて欲しいが
別に凛か桜でもいいし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:59:31.47 ID:ESHXEP7b0.net
>>521
ざまあwwwwwwww
もう公式な時点で文句言ってるアンチ(´・ω・`)カワイソス

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:59:54.27 ID:rRsTbb5w0.net
>>512
ぜろごうかんそくき

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:00:06.85 ID:cDxD7Sm80.net
>>528
セイバーが幸せそうに笑ってるなら士郎も嬉しいんじゃないかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:00:13.84 ID:+85YUyck0.net
>奈須: 当時『レアルタ』を作ることが決まった際、
> 武内がプレイステーション版特典を付けようって提案したんですね。
> そこで「もう付けるものないよ、マジ勘弁」って言ったら彼が
> 「セイバールートのトゥルーエンドを作るんだよ!」
> などと言いだして一日喧嘩になりました(笑)。
> 僕としては「何言ってんの! あのセイバーエンドを汚す気!?」という思いがあって。
> それでもユーザーがそれを求めているのも確かだし、武内は引く気はないしということで、
> どうにか本編の軸がブレない方向で、正義の味方へのご褒美を足した結末を考えたという次第です。
> ラストエピソードの初めのタイトルって「Robot man」だったんですよ。
> 真っ暗な画面に「Robot man」という文字が白抜きでシンプルに出てくるというものでした。
> 士郎というのは『オズの魔法使い』で言えばブリキの木こりに当たる存在なんです。
> そんなブリキの木こりが人間になるという形で『Fate』は終わるわけですが、
> ロボットのように、プログラム的に理想を求めて人間の喜びを捨てた男が、
> その生き方を愛してくれる存在によって死後人間になれる……
> という話なら、「Fate」として成立するだろうと。

>>512
ルビでれいかん付いてるかられいかん
Vita持ってないから音声で呼ぶのは聞いてないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:00:38.65 ID:S/KZjbfb0.net
セイバーにモノが生えてヒロインを食い散らかすルートはよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:01:41.26 ID:mDifQN2p0.net
セイバー厨の武内がきのこに無理言って無理に書かせたものとかどうでもいいよ
HFの余韻ぶち壊しで大嫌いだわあれ
くそみそに叩かれてたから同じ気持ちの人多くて当時安心したまごう事なき蛇足

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:01:42.75 ID:KIwg0lZQ0.net
ラスエピは士郎が幸せそうで
セイバーが笑ってるので許した

だからイリヤルートくれ
もしくは美綴を番外で士郎ヒロインになる話ないかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:02:30.88 ID:DkeEnwaM0.net
>>532
最終的には茸がFateとして成立してると認めてるなら公式でいいんじゃね、と思った

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:03:35.96 ID:rsxv/4o50.net
>>531
うーん、自分としては士郎には人間として幸せになって欲しいな
エミヤになってしまった士郎への救済やご褒美なら納得なんだけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:03:42.25 ID:cDxD7Sm80.net
必死に考えてきのこがこれなら大丈夫って出したものなんだからまあ良いでしょ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:04:17.22 ID:+mCYQvdp0.net
ラスエピは士郎とセイバーファンへのご褒美

プリヤはイリヤと金ピカショタコンへのご褒美

CCCと映画は桜ファンへのご褒美

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:04:40.26 ID:VDal4ArKO.net
カレー事件ほど喧嘩してないから大したことないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:04:50.28 ID:iNmcerXq0.net
いつもはきのこの発言をマトモに受け取るなと言ってる連中がここまで無理矢理書かされた説を推してる辺り
セイバーは一体何人の親を殺したのだろうか。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:04:54.32 ID:d4poLSLn0.net
むしろ三人娘の話とかミミックとかで凛ルートその後って一番充実している気が

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:05:20.35 ID:rRsTbb5w0.net
とりあえずレアルタでよかったのはopアニメだけだろ
エロシーンの差し替えも無理がある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:05:22.74 ID:oiku5qRz0.net
同じくHFで綺麗に士郎が人間になれた、で終わっていいと思うからいらないな
ドランドフィナーレを受け入れた後だったから余計

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:05:26.74 ID:KIwg0lZQ0.net
凛ちゃんの未来エピソードのロンドン編はいつでしょうか(震え声)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:06:05.29 ID:4i4rZCSN0.net
きのこと武内はこっちが恥ずかしくなるくらいの親友
なおカリードマルシェ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:06:25.65 ID:rsxv/4o50.net
>>539
CCCのアレは桜じゃないから全然嬉しくないです

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:06:35.01 ID:C9RezDC70.net
ふーーむ
今回、桜を優先したシロウに、アーチャーから命を狙われる危うさがないというのは確かだな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:06:44.88 ID:KIwg0lZQ0.net
>>544
ドランドフィナーレ……なんだそれは(驚愕)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:07:39.45 ID:mDifQN2p0.net
>>544
本当それね
HFで士郎が人間になったと
そのはずだったのにセイバーのラスエピ挟むのは無いわ
HFなんだったのと桜はなんだったのと。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:07:48.63 ID:KIwg0lZQ0.net
>>547
友達の桜ファンはめっちゃ喜んでたなぁ
まあただのプログラムだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:08:39.00 ID:yEKkgSI+0.net
まあなんだ、自分はラスエピのないPC版を繰り返しやっている

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:08:56.63 ID:oiku5qRz0.net
>>550
まああれも桜がそこまで好きじゃないから個人的にはあれだったんだがw
物語としては一番綺麗だったと思う
Fateルートのグッドエンドということなら良いと思うけどな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:09:11.70 ID:cDxD7Sm80.net
どのルートも等価のもの
ラスエピはロボットだった士郎をセイバーが人間に戻る話

上に書いてるのが本当ならセイバールートの士郎も未来で人間に戻ることもあるんだね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:10:36.56 ID:iNmcerXq0.net
このスレ見てるとセイバーの人気投票1位は社長の工作に思えてくる。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:34.74 ID:cDxD7Sm80.net
こんなアングラな場所の声なんて投票になんの影響もないさ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:36.14 ID:4i4rZCSN0.net
まーた始まったよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:51.19 ID:DkeEnwaM0.net
凛√は最終的に凛が傍にいればロボット士郎は改善される事が公式
桜√は人間になった士郎で終わり
でもセイバーだけはロボット士郎に誰も突っ込まないで終わってるから
救済は?→ラスエピってなったんじゃね
アーチャーになる可能性が一番高いのはセイバー√とは当時一番言われてたしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:12:10.57 ID:mDifQN2p0.net
>>553
結局武内が
セイバーにだけ トゥルーエンド追加したいとか打診したから
セイバーにだけのご褒美EDが追加されたわけよね
他のヒロインにもそれぞれ追加エピあったならここまで不快にならなかったかも

いや、、やはり無理。桜ルートの余韻台無しに変わりないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:12:22.08 ID:Fr1HDR/b0.net
>>542
氷室恋愛探偵は凛と士郎がはたから見たら付き合ってたり慎二が生きてて更生してたりで
ライダー(と、エンドによってはセイバー)さえいなかったらそのまんま凛ルート後の話って印象受けたな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:12:40.30 ID:rRsTbb5w0.net
きれい事を言うなよ
みんな本心では大河ルート最高で他ルートは前座だと思ってるんだろ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:12:55.40 ID:C9RezDC70.net
>>546
十数年の間、大量のやりとりを続け、市場から評価されるこれだけのものを生んでるのだから
双方の才能への信頼は篤いだろうな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:12.68 ID:rsxv/4o50.net
>>554
どのルートでもエミヤ化する可能性は低いんだから、
凛や藤ねぇが近くにいる限りは、行き過ぎることはないんじゃないかなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:24.62 ID:yEKkgSI+0.net
>>558
>アーチャーになる可能性が一番高いのはセイバー√とは当時一番言われてたしな
それは聞いたことない
どのルートもアーチャーにはならないっていうのは聞いたことあるけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:53.98 ID:VZfwLmXu0.net
ビジュアル的には一番だし、公式で一番よく描かれてるから、浅く広く人気があるのは事実だよ
なんせ描いてるのが社長だもの

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:54.43 ID:KIwg0lZQ0.net
>>558
ふむ
それなら納得かな
でもセイバーに迫る士郎さんは人間らしかったよな
好きだと気づいて泣いたりするし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:14:21.29 ID:yEKkgSI+0.net
>>561
でもそのルート、3秒で終わってしまうんよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:06.19 ID:mDifQN2p0.net
>>558
>アーチャーになる可能性が一番高いのはセイバー√とは当時一番言われてたしな

それ言ってたのセイバー厨だけじゃん
凛とロンドン行ってた事、桜のウネウネ知ってる事、タイガー道場でセイバー√後ではないと明言されてること
これら無視して主張してたよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:07.56 ID:4i4rZCSN0.net
>>562
しかも奈須きのこの最初のファンで、初めて出会ったのが中一で消しゴム貰った時って言うね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:15.95 ID:KIwg0lZQ0.net
>>567
結婚生活を描けば良いよ
子供が成長するまででエンド

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:19.46 ID:DkeEnwaM0.net
>>564
すまん字足らずだったな
どのルートもアーチャーにはならないって公式で回答される前に
3ルートのうちで一番アーチャーになる可能性が高そうなのってセイバールートだよな
って本スレで言われてた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:37.31 ID:cDxD7Sm80.net
大河は高校生の時にウェイバーに会った話が見てみたい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:08.29 ID:VDal4ArKO.net
>>564
本編の文からアーチャーの過去を詳しく考察したサイトがあって一気に広まった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:26.26 ID:7AkbDkyh0.net
もういい大人どころかいい中年のはずの人間がエロゲーのヒロインが優遇だ不遇だ言ってて情けなくならないのかね
しかも無駄にしつこい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:46.13 ID:mDifQN2p0.net
>>571
だからセイバー厨だけでしょ
凛とロンドン行ってた事、桜のウネウネ知ってる事、タイガー道場でセイバー√後ではないと明言されてること
なぜこれをいつも無視するのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:53.90 ID:KIwg0lZQ0.net
公式回答ある前は
アーチャーはセイバールートの未来説があったな確か

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:17:25.38 ID:C9RezDC70.net
今回の学校で桜を優先するシロウはロボじゃないよなー。
とにかく身近な一人を助けていくのが正義の味方だろうに。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:17:30.03 ID:yEKkgSI+0.net
アーチャーの過去は謎のままがいいよ
めんどくさいから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:17:34.29 ID:Fr1HDR/b0.net
ホロウで凛と倫敦にいった件が明かされるまでは鉄心エンド後にアーチャーになる説がなかなか根強かったような思い出

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:18:04.51 ID:AubgoKut0.net
>>574
普段は大人
ネットの時間は青春時代に戻るのさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:18:13.93 ID:4i4rZCSN0.net
厨だの信者だの言ってる内はまともな会話など出来る筈も無く

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:18:14.28 ID:kuRR7QSD0.net
公式でセイバールート後ではないとはっきり出てるのに
いつまでも主張してるセイバーヲタは何なんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:19:32.10 ID:99cJAPPt0.net
二言目にはラスエピはアーチャーって言い出すからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:19:51.44 ID:yEKkgSI+0.net
自分は、ホロウの慎二は生きてるのか本当は死んでるのかの方が気になる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:19:58.22 ID:C9RezDC70.net
>>569
ゲーム界のダウンタウンだな。
出来すぎでしょ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:19:59.90 ID:oiku5qRz0.net
>>579
でもあれが一番近いとおもうんだわww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:20:24.88 ID:VZfwLmXu0.net
セイバールートの士郎は正義の味方の道を行って、何で世界との契約を思い止まれたのか、という謎はある
たまたまそんな状況に陥らなかったから、じゃ何だかなだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:20:37.86 ID:S/KZjbfb0.net
>>572
ドラマCDならあるけど映像でってこと?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:20:47.51 ID:VDal4ArKO.net
>>578
だな
アーチャーの過去を全部明かしても詰まらなくなる
今さらあれは…と語っても所詮は後出し

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:21:17.47 ID:cDxD7Sm80.net
鉄心士郎はアーチャーに思考が一番近いからな
でも本当のところはわからない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:21:28.12 ID:4i4rZCSN0.net
>>585
意外と出来すぎな話ってそこら辺に転がってるぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:22:47.08 ID:BHS4X6FY0.net
>>590
鉄心士郎とアーチャーって全然違うぞ
鉄心士郎と似てるのは切嗣

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:23:08.58 ID:kuRR7QSD0.net
>>583
あぁなるほどだから公式でセイバー√後にエミヤになってないとはっきり言われても無視
凛とロンドンに行ってる事も無視、黒桜も無視
でセイバールートにーとか言ってるのか
セイバールートとか序章みたいなもので短く薄くまったく黒桜や凛とロンドンへな未来みえんのに
頭痛がするわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:24:15.30 ID:BUB7rtga0.net
アーチャーは硝子だからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:25:33.64 ID:BHS4X6FY0.net
ガラスなのは切嗣
アーチャーは方向が全く違う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:26:44.30 ID:cDxD7Sm80.net
>>592
鉄心士郎は切嗣のように多数のために少数を切り捨てる。それが身内であっても関係ない

アーチャーも最終的には多数の為に少数を切り捨てる

違うといったら最初からそのように行動するのか、最終的にそのように行動するのかの違いじゃない?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:28:22.40 ID:rsxv/4o50.net
>>584
ホロウに存在するサーヴァント以外は全て生きているだろ
生きている可能性から引っ張って来られたんだし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:28:37.68 ID:DkeEnwaM0.net
アチャ男が鉄の心持ってたら
バーサーカー戦でイリヤを人質に宝具ガトリングしたと思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:29:49.88 ID:yEKkgSI+0.net
>>597
生きてる可能性、そっか、だから言峰がいないんだっけね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:30:22.01 ID:VZfwLmXu0.net
凛ルート10年後の聖杯解体時には、凛と士郎の間には子どもがいるんだろうな

未来エピソードは書かれてないけど、未来エピが一番面白そうなのはUBWだと思う
ロンドン編より聖杯解体時の聖杯戦争並の騒ぎとやらをいつか読みたい
桜ルート以外の桜が幸せになれたかも知りたいし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:30:23.20 ID:BUB7rtga0.net
>>595
UBWポエム全否定は良くない
鉄心は明らかにあれを意識してる表現だろうから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:31:10.42 ID:BHS4X6FY0.net
>>596
その身内であっても関係ない、ってところが一番でかい
切嗣は漠然とした世界の平和を目的として戦ってる
士郎、及びアーチャーはその切嗣は知らない
基本的に目の前の人や身内を助ける正義の味方でそこから
発展して世界を平和にできればという考えだから
見てるところは反対

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:34:47.53 ID:yEKkgSI+0.net
鉄心士郎は凛と倫敦行って橋から落ちたりはしないだろうな
桜を殺してしまったら凛とは決別だろうから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:34:56.49 ID:Fd2ePeVp0.net
ホロウや他のスピンオフを見ると普通に幸せな人生を歩むなら
美綴、蒔寺、三枝を伴侶にするな……一般的な意味で高い女子力もち
なお、美綴は腐女子な模様

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:35:04.85 ID:oiku5qRz0.net
>>600
未来の全部面白そうなのをぶっこめるとしたらそのルートだろうなとは思う
純粋な魔術師してのお仕事とか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:35:58.68 ID:1U6kLz2u0.net
ラスエピはFate後士郎だろアーチャーとか妄想してる雌豚とかいるのかよ
士郎涙目な酷い妄想だな
結局セイバー厨って士郎嫌いなんだろ
Fate√後の士郎って受け取ろうとしないあたり

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:37:26.89 ID:VDal4ArKO.net
コンマテで単純なfate2やfate3はやりたくないとか言ってなかったっけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:39:30.49 ID:Fd2ePeVp0.net
何故士郎には美人な幼馴染がいないのか
そうすれば、ヒロインで迷うことなんてなかった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:40:20.41 ID:+85YUyck0.net
近所にいたら死んでる訳で

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:40:32.49 ID:VDal4ArKO.net
>>608
虎は…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:41:09.27 ID:VZfwLmXu0.net
>>608
ポニテブルマのぜっちゃん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:41:46.67 ID:DkeEnwaM0.net
士郎ってゼッちゃんとお風呂入ったんだよな……

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:42:38.10 ID:VZfwLmXu0.net
>>608
中学からでよければワカメも美形設定だぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:43:28.75 ID:AubgoKut0.net
幼少時の幼馴染みなら丸焦げエンド☆
初恋だったらずっと引きずりそだな士郎

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:44:53.68 ID:1U6kLz2u0.net
そもそもセイバーは士郎と恋愛したんであってアーチャーとは恋愛してねぇし
そんなエピ無い、その上でラスエピなんだからどう考えてもFate√後士郎だろ
結局士郎が嫌いでアーチャー好きな妄想雌豚が士郎踏みつけてるだけだ
UBWでのアーチャーは既にロボットではなくロボットの士郎から別なものになってる
その時点でラスエピがアーチャーなわけないんだよ
雌豚のセイバー厨は士郎が嫌いでアーチャーが好きだから
士郎を足蹴にするような妄想できるんだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:49:35.87 ID:EpT3Ff0dO.net
桜がライダーみたいな格好した画像見ちまった
あれライダーが憑依かなんかしてるのかしら

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:51:59.04 ID:AubgoKut0.net
ボンテージ桜さんね
あれはキャス子だよ確か

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:52:02.67 ID:oM5jFU1t0.net
居もしないセイバー厨を妄想して一人で熱くなっててワロタ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:09.47 ID:AubgoKut0.net
シーッ
触れちゃいけません

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:10.22 ID:ypZy06ri0.net
ブロッサム先生のサクライダーかも

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:14.93 ID:VDal4ArKO.net
キャス子にボンテージ趣味はないはず…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:43.63 ID:VZfwLmXu0.net
>>616
スタイルが良いとなんでも似合うんです、そっとしておいてあげてください

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:58.04 ID:1U6kLz2u0.net
いたろセイバー√に近くてとか言ってるセイバー厨
都合よく凛√や桜√要素があるのを無視してな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:59.60 ID:AubgoKut0.net
キャス子に操られたボンテージ桜が凛と対峙するんだよ
アニメオリジナルだけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:57:04.31 ID:99cJAPPt0.net
ボンテージ、あれも余計なもの入れやがって要素だったな
ufoもDEENから学んで欲しかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:57:28.54 ID:1U6kLz2u0.net
あと根本的にエミヤはロボ士郎じゃなくなってるのを忘れて妄想してる雌豚セイバー厨
ロボ士郎なのはFateルート士郎なのにそんなにラスエピの相手が士郎じゃ不服なのかよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:57:46.82 ID:zRhoGEhh0.net
ラスエピやったの大分前でうろ覚えだし、もうPS2が死んでるからすぐにはやり直せないんだが
>>532を見る限り、正義の味方の理想を求めてロボットのまま死んだって事は
契約して英霊化はしてないにしろ、エミヤのそれに近い士郎なんじゃねーの
どの√でもエミヤにはならないと言うなら、ラスエピもセイバー√の先に必ずあるものでは無いと思うが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:58:36.45 ID:cDxD7Sm80.net
とりあえず厨というのをNGにしとけはいいんだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:59:35.50 ID:AubgoKut0.net
>>628
あとアンチとかカプもオススメ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:03:29.20 ID:EpT3Ff0dO.net
>>624
前のアニメのオリジナルですか、ありがとうございます
割りとアリだと思いキャスターに感謝してしまったが評判はいまいちなのね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:03:52.95 ID:c2YHhutr0.net
実はこのスレで最も暴れてるのは虎厨

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:04:06.48 ID:1U6kLz2u0.net
>>627
その通りだから士郎だよ
エミヤとは違う士郎な
それをエミヤにこじつけて妄想してるセイバー雌豚がいる
士郎が不憫でならない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:05:26.45 ID:YwMwlha90.net
>>630
キャスターの好みはひらひらのフリフリだからね
アニメでもそのうちわかる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:05:36.50 ID:Tn6bqTTu0.net
葛木先生ってキャスターで童貞捨てたの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:06:05.96 ID:1ziFMidB0.net
鉄心ルートに士郎vs凛の戦いがあったら 切嗣vs言峰みたいな感じになるんだろうか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:09:31.12 ID:JErmA2JN0.net
なんだてっきりブロッサム先生の第一形態かと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:10:37.16 ID:rRsTbb5w0.net
>>634
暗殺者として訓練してたんだから女に引っかからないように早めに捨ててたんじゃね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:10:42.10 ID:A0KijHqp0.net
ブロッサム先生はただのNPCでおすし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:11:00.79 ID:YwMwlha90.net
ラスエピはどのルート後とかでもなく、正義の味方を貫いた場合の救済くらいの位置でいいんじゃないですかね

セイバー√後は今まで通り藤ねぇや桜がそばにいて
ご近所の便利屋規模の正義の味方であってほしいわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:13:52.95 ID:Q59xR7NR0.net
暗殺拳極めれば美女拾えますか

でもやっぱり僕はライダー!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:14:25.72 ID:5PRN4ev/0.net
推奨NGIDID:c2YHhutr0
推奨ってか絶対ね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:15:25.37 ID:YxEMq+M70.net
てか士郎カワイソ
一部の頭のおかしいセイバー信者にとってラスエピのセイバーの相手が士郎だと思われてないとか
セイバーはFateルートの士郎だから恋愛関係になったのに(他のルートでは恋愛関係にならない)
どのルート後の存在でもないとはっきり公式で否定されてるキャラが相手と妄想してるのってどうなのか
士郎以外を妄想するってFateルート否定に近いのに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:15:30.32 ID:A0KijHqp0.net
ワカメになれば
桜とライダーでヤりまくり
士郎は友達として接してくれる
モブ女にモテる

ワカメになりたい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:17:21.86 ID:v1cusYG70.net
桜の胎内に中田氏出来るのかな
蟲邪魔じゃね?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:18:53.93 ID:QhAHli6/0.net
虫が入ってる場所って太い神経とかでしょ
魔術回路ってそういうものだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:21:52.60 ID:Y9vb2YYU0.net
桜とやれる→すでに中古
ライダーと→夢オチ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:25:36.33 ID:5PRN4ev/0.net
中古かもしれんが、そんな自分の境遇に絶望しながらも
蟲が起こす「魔力欲しい〜」の所為でそんな行為嫌なのに必死に腰を振る桜とかありじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:25:54.68 ID:k/rInbbv0.net
>>639
そこにイリヤがいないことに泣いた
短命設定なんて何故付けたんや……

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:27:03.76 ID:WnxDB36R0.net
ま、Fateルート後にエミヤにはならないとはっきり言われてる時点で無いわ
セイバー自身が士郎と恋愛関係になったのはFateルートだけだというのに
その前提忘れて妄想してるのか?セイバーに自己投影してる女ヲタは

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:29:06.28 ID:g6Pv9ZTPO.net
イリヤって半年後には死んでる可能性もあるんだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:32:04.62 ID:rH00eqK60.net
最高傑作に近いホムンクルスとはいえ所詮使い捨ての聖杯だからな…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:37:37.36 ID:b70Is6Js0.net
Fate/stay night @Fate_SN_Anime

現実拡張型イベント・池袋聖杯戦争では追加シナリオ含め全4種をクリアした方先着500 名に須藤友徳さんイラスト&サイン入りポストカードをプレゼント!詳細はこちら http://www.fate-sn.com/news/ #fate_sn_anime
ttp://www.fate-sn.com/news/SYS/CONTENTS/2014120422541125431182/w300

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:40:14.81 ID:7cg2ZzRt0.net
先着500名って狭き門やな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:42:32.30 ID:cQGZ+Z9d0.net
>>650
そこは半年以上も生きられる可能性があるって言おうよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:45:21.29 ID:I3ewQqVF0.net
次回って原作だとどんな内容?
二人の距離 ってタイトルだけど
誰と誰?セイバーと士郎?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:46:42.48 ID:c2YHhutr0.net
一成と士郎

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:46:55.38 ID:v1cusYG70.net
士郎と一成
アッー展開だよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:47:37.08 ID:gUQDiSsM0.net
ホモが服を脱いで距離が近くなるという意味

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:48:05.66 ID:A0KijHqp0.net
まあ……間違いじゃないが
脱がせたり確認したり

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:48:22.05 ID:cQGZ+Z9d0.net
>>655
こんな感じの内容
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/4/1/410e7eeb.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:48:41.44 ID:o6OHIywN0.net
アーチャーと凛のポストカードか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:50:12.21 ID:o6OHIywN0.net
士郎と凛のセットは?と言いたくもなるが
これはこれで
まぁこっちの方が人気あるんだろうな・・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:50:58.10 ID:A0KijHqp0.net
アーチャーや凛は人気あるのはわかる
セイバーと士郎コンビもわかる

士郎と凛はもっとグッズや版権出るべき

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:51:02.06 ID:gCWW0B830.net
原作だとあやしい二人で士郎と凛の話のはずだが
まあufoだし士郎とセイバーかもな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:54:45.64 ID:Y9vb2YYU0.net
士郎と一成だろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:55:49.88 ID:WnxDB36R0.net
また凛と士郎の描写潰してセイバー推ししたら荒れるぞ
士郎と一成の方がまだマシなくらい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:56:58.22 ID:rd8cftjW0.net
ufoもまさかそこまで空気読めないまねしないだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:58:37.35 ID:g6Pv9ZTPO.net
教会組のどっちかと慎二だったりして

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:59:36.26 ID:I3ewQqVF0.net
凛と士郎としても二人の間に溝ができてしまうって話になりそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:00:26.93 ID:Vx+m0t5n0.net
S すっごい
S 聡明で美人の
F 藤村大河先生

ルートがあるって聞いたんですが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:01:02.37 ID:56TlD0rw0.net
体は一成で出来ている
「無限の一成(unlimited issei works)

無数の一成が地面に突き刺さっている

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:01:07.44 ID:A0KijHqp0.net
いつのまにか大河ルートになるUBW

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:04:02.96 ID:JErmA2JN0.net
>>660
いやー素敵な笑顔だ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:47:45.91 ID:S0YKrlwZ0.net
キャラデザのせいで最近見るのが辛くなってきた
deen→zero→vita→どうしてこうなった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:07:33.33 ID:49JrZcs50.net
見なくてもええんやで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:10:37.43 ID:gUQDiSsM0.net
この程度で辛いってお前アニメ見るの向いてないよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:23:13.97 ID:9LbWXjrr0.net
DEEN版はDEEN特有の癖の絵が駄目だった。なんつーか四角い感じ
ufoも癖あるけど、こっちの方がまだ武内ぽさを出してくれてるからいい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:24:13.15 ID:KgvLe1i+0.net
あとはまあ…横顔だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:46:48.14 ID:k/rInbbv0.net
DEEN版は士郎の顔が何か気に入らない
ufo士郎の顔は好き

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:48:56.35 ID:su7EjZfA0.net
deen劇場版の士郎は好き
アニメ版士郎は何か髪型変だった気がする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:59:45.97 ID:5FxvGcMG0.net
男キャラの作画はモブにまで力入ってる気がする
女キャラの顔はなんか全体的に雑というか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:18:56.65 ID:9+sZS/Zq0.net
明日休みだから一気観したが、これ原作知らないとついて来れないだろ
つか面白くないだろうな
しかし凛のキャラデザ微妙だなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:42:42.89 ID:BwbSpiiZ0.net
Fateはいいよなぁ、最高の製作陣に恵まれて。
俺ツイにも少し分けてください・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:49:26.84 ID:LWKdz8R90.net
UBWルート序盤って凛のうっかり描写や殺伐とした事への経験不足な部分も押されてたと思うけどやりすぎじゃね?
鮮血神殿の凛の取った行動とか完全に別物だし挙句は管理者としての義務まで士郎に奪われるしで良いとこなしじゃん
ワカメを苛めたくらいか?
これでまた士郎との描写削られたらな…
削られるんだろうなきっと…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:51:45.47 ID:odIHmgsA0.net
UBWの詠唱どうすんだろう
士郎は英語使うのか日本語つかうのか
英語なら和訳は文字として出すのか…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:52:05.23 ID:bXS+eQrF0.net
ufoはUBWをろくに理解してないんだろ
屑すぎる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:54:46.83 ID:KgvLe1i+0.net
>>684
士郎の有能度は上がってたが逆に凛がへっぽこになってたなあ
どっちかを無能にするかの選択よな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:55:12.15 ID:F0CjC4Oy0.net
シロウは桜優先で助けてはいけない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:57:14.23 ID:bXS+eQrF0.net
結局士郎を良く見せようとして凛を無理やりsageたんだろ
そんなやり方でしか士郎を良く見せる事ができないとか底が浅すぎる
そもそも原作知ってる奴多いんだからそんなアホな手法逆に呆れられるだけだというのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:04:09.06 ID:KgvLe1i+0.net
>>688
サービスってことで納得はしたがあれじゃ丁寧な士郎の異常性描写が水の泡ではあったな
あの士郎は普通の精神持った人だった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:04:33.01 ID:LWKdz8R90.net
士郎との描写だけでなくあの状況下でも魔術師然としようとした凛の描写まで削られるとは
正直思ってなかったわ
テイルズの前例もあるだけに不安しかない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:08:25.15 ID:bXS+eQrF0.net
>>691
構成脚本がゴミなのか監督がゴミなのか
今後どんな改悪あるか不安だ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:12:22.06 ID:gCWW0B830.net
テイルズのゴミっぷりを塗りつぶす程度に空の境界のデキ良かったからてっきり克服したんだと思ってたがな
まあ耳栓監督だからこんなもんだと思わなきゃ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:13:55.05 ID:gUQDiSsM0.net
作画はカネと時間をかけたら良くなるが監督は良くならないからね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:17:11.85 ID:imVX/apM0.net
今やってる奴は原作でコミカルな所まで過剰にシリアスになってる気がする

ブラッドなんとかのシーンは生徒がもっと死んでるかもみたいな見た目になってないと死体慣れとかって感じじゃない気が

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:21:28.54 ID:odIHmgsA0.net
士郎だって他人よりは身内優先するわ
なんでもかんでも士郎を異常認定すれば通とでも思ってそうな人いるよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:28:52.28 ID:gUQDiSsM0.net
自分は特に不満は無い
原作知らない人に売れるのか?という不安はあるけどね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:46:01.03 ID:exuh8ZM40.net
http://i.imgur.com/Pp1QtMW.jpg
ufoは漫画版を見習った方がいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:50:04.57 ID:LWKdz8R90.net
>>696
通とかいう話じゃなくてストーリーのテーマ問題でしょ
原作厨とか言われたくないけど無理やり桜をねじ込んだせいでいらない不満言ってる人も出てるんだし
ライダーまで桜を巻き込んだとか割食っちゃってるしさ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:16:58.02 ID:g6Pv9ZTPO.net
>>696
確かにな
キャラ評に関してはきのこが後から言ったコメントに引きずられすぎだと思う
あとアフィのまとめ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:49:15.84 ID:WWiVzXDK0.net
セイバーさんは誰とチョメチョメしたいの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:49:21.22 ID:v40bKOwX0.net
一見さんは別段士郎を異常と思わんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:50:15.58 ID:56TlD0rw0.net
らっきょ6章でのゴドーワード耳栓は爆笑したわ
実際アレだけでfateのサーヴァント大体無力化出来るからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:55:03.67 ID:POyUyaYr0.net
>>703
それだと神代の英霊はみんなゴドーワード使えるから無敵ということになるのだが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:58:27.27 ID:56TlD0rw0.net
>>704
そうなるな
別にfateとらっきょは繋がってないからいいんじゃね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:14:04.86 ID:WWiVzXDK0.net
>>702
ちょっとおかしいと思うよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:45:11.45 ID:XtOui5h10.net
ゴドーワードはバビロンの時代の言語は散逸する前じゃなかったか?
だから、それ以降だと言語違うんじゃね

あれって統一言語とか言うのだろ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:47:00.70 ID:mbtPjpBv0.net
つーか原作組はfateルートで明かされる過去関連の強烈なトラウマやアーチャーに至るまでの極端さ知ってるからもっともっととも思うけど
UBW単体で見たらこの時点ではこんなもんじゃね>士郎の異常性

凛もすぐ赤面してチョロインとか言われるけど他ルートでの姉御っぷりが印象深い位でUBWルートだけならこんなもんと思う
あざとい仕草に気合い入ってるから印象も大分変わるけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:47:04.83 ID:8FKRpxBG0.net
>>705
封印指定の人形師で繋がっていたりする

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:50:08.74 ID:p/7JSyH80.net
キャスターの高速神言もゴドーの言語ほどじゃないってどっかにあった気がするわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:56:52.79 ID:XtOui5h10.net
もともとあざといのは原作まんまだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:57:17.52 ID:56TlD0rw0.net
>>710
多分コレの事じゃない?

>キャスターの「神言」と「空の境界」に登場する玄霧皐月の「統一言語」は同じものなのでしょうか?
>違うようですよー。
>「神言」はそれぞれの神話時代に使用された、いわば上級呪文言語。
>人間の発声器官では再現不可能とされています。
>で、「統一言語」は人々が分かれる前にあったとされる「真理」みたいなもので、神言より数ランク上の言葉のようです。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:59:41.22 ID:WW2ioadL0.net
魔術じゃないから英霊にも余裕で効くだろうね統一言語
それを耳栓で防ぐとは
痛赤さんの髪も何故か赤くなってたし
さすがufoだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:02:09.05 ID:56TlD0rw0.net
>>713
世界に語りかけるモノだから余程の上位存在でも無いと防ぎようが無いんだよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:22:01.43 ID:g6Pv9ZTPO.net
>>711
というか書いてる時のきのこの気分でキャラ変わる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:37:36.85 ID:gC58ROzU0.net
佐々木小次郎の扱いが笑える。
絶対にやられキャラなんだけど。
キャラ全般横顔に口が描かれててひょっとこみたいだな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:38:04.06 ID:5t8VO4RO0.net
お誘いへのシロウの鈍感振りがもうアスペの域で
ちょっと引いたわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:41:41.61 ID:bzfDNGOdO.net
他ルートの印象で…といえば凛って対バーサーカーや宝石剣無双があるから超優秀なこと分かるけど肝心のUBWではいまいち活躍しないんだよな
アニメ組にマスターとしては優秀だけど魔術師としてはただのうっかりさんと映らないか少し心配だ

ということでUBWでの凛一番の戦闘見せ場のキャス子フルボコに気合いいれまくりましょうufoさん!!!
骨を砕き肉をも貫く勢いで!!!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:45:29.81 ID:7kUfbzio0.net
>>717
お前美人が自分をご飯に誘うと思うか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:48:10.17 ID:IL63z/j60.net
佐々木希が教室の前で待ってるのを想像してみろよ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:48:30.75 ID:tnbzZCJU0.net
ウッカリーン

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:49:12.48 ID:pbD1y57x0.net
>>718
まじかる八極拳とか、セイバー再契約とか、慎二盾にとるところとかも
UBWルートの凛は機転が効いてて面白いと思うけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:49:57.92 ID:WWiVzXDK0.net
>>720
ドン引きですわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:53:05.93 ID:bzfDNGOdO.net
>>719
美人だと「こんな美人が俺なんかに惚れる訳じゃない」と思ってしまうから結婚詐欺は多少ブスの方が成功率高いというな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:53:58.76 ID:5t8VO4RO0.net
>>719
顔が関係あるか?見知らぬ他人でもあるまいし既にお互いの家に行き来してる仲だぞ
同盟組んでるんだから不思議でもなんでもないと思うが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:02:06.55 ID:8FKRpxBG0.net
学校では基本的に不干渉だと思ってたんじゃねーの
ちょっと前にドンパチやられたし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:08:19.59 ID:pbD1y57x0.net
>>717
聖杯戦争で関わったりはしてるけど、普通の学校生活内ではまだ
士郎の中ではまだアイドルとモブみたいな認識だったんじゃないかな
原作ではそんな感じだったと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:09:37.06 ID:FNXGnC9X0.net
>>724
昔五人くらい夫を殺した人はブスだったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:19:11.04 ID:TxvbLfqA0.net
原作もアニメも糞
それがSN

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:24:46.22 ID:1bgP2X350.net
うんうん、何十万本も売り上げて10年経っても人気維持してて派生作品作られまくりで
メディアミックスされまくりで全ルート個別にアニメ化されてリメイクもされてるけど
アニメがヒットしても原作はカスみたいな売り上げのZeroに比べてSNはクソだね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:24:51.89 ID:5t8VO4RO0.net
zeroから見たご新規様が
staynightつまらんとか言ってるの見ると悲しくなる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:28:38.37 ID:XtOui5h10.net
SNは、シナリオツマランってのは事実かな
キャラも主人公、ヒロインに魅力はあんまない
きのこの作品の中では、完成度では間違いなく、ダントツの駄作
設定だけはいい。HFは他のルートよりはシナリオもおもろい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:29:39.16 ID:1bgP2X350.net
型月なら何でもいいレベルの型月厨以外には腐女子人気しかないZeroがSNに寄生してると迷惑だから無理して擦り寄ってこなくていいよ
pixivとかでなら好きなだけホモらせてくれりゃいいからさ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:33:56.63 ID:56TlD0rw0.net
fateの外伝小説や漫画とかって微塵も興味沸かないんだよなあ
zero然りapo然りプリヤ然り apoだけは数巻読んだけど産廃物だと悟って購入停滞した

ジャンヌの扱い悲惨すぎんよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:34:58.89 ID:cF0cf+Zx0.net
いや、らっきょよりかはSNは面白いだろ
dddもギリギリ負ける

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:35:26.34 ID:c2YHhutr0.net
みんな薄々気づいてると思うが女は想像上の存在で実在しないんだぜ
みんな男でノンケとホモがいるだけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:36:53.97 ID:56TlD0rw0.net
何が何より面白いとかって一生決着付かないから心に留めとけば良いと思うよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:39:47.83 ID:gUQDiSsM0.net
セイバーの扱いがクソすぎるしzero書いた奴は○したいわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:41:51.56 ID:cF0cf+Zx0.net
たかがゲームのキャラで殺意まで湧くとか怖いっすね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:42:02.04 ID:XPuHEs0D0.net
えっあんなに優遇されておいてクソって

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:42:54.87 ID:gUQDiSsM0.net
>>739
これだけではないがね
前からムカついてたんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:45:00.26 ID:pbD1y57x0.net
なんか嫌な事思いついちゃった
これ、凛が男だったら腐に売れたんじゃね
セイバーはプロトで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:50:18.26 ID:XtOui5h10.net
つってもセイバーは、結局はイスカやギルの言われたように、fateルートで結末を受け入れます
で、終わったし。あんなもんじゃね


欠食児童の腹空かした、なんちゃって英雄という印象しかないな
騎士道に傾倒しすぎてたのは、ちょっと違ったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:52:16.66 ID:MFlxYpg50.net
作者が学生時代に書いてた初期版では一成も士郎の友人でありながら魔術に関わる役柄だったらしいし
今の凛の位置に一成がいたのかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:59:59.98 ID:pbD1y57x0.net
>>744
一成がいかにも怪しいキャラなのはその名残なのか
今の形におさまるまで、そういう設定の変遷が幾度もあったんだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:11:09.29 ID:bbNvLVyF0.net
>>738
俺は逆にUBWなのにセイバー推しウザくて
このアニメの構成orセイバーマンセーしてるスタッフ○したいわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:18:26.62 ID:cF0cf+Zx0.net
まーた湧いて来たよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:18:56.86 ID:G5vdL7jz0.net
アンチスレがあまりにも勢いなくて寂しいんだろw
悲しい奴

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:19:01.26 ID:A0KijHqp0.net
定期のセイバーアンチきたこれw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:20:47.91 ID:TZD12l+T0.net
セイバーのアンチスレのびてるよアニメ効果でガンガン
ZEROの時ものびてたけどこの調子じゃもっとのびるね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:21:15.97 ID:C2psb6Vp0.net
確か「放送した時は不満のある人がいっぱいいた!」だっけ?
アンチスレは3スレ目という勢いの無さ
悲しいなぁ・・・・・・いっぱいいたはずの人はどこにいってしまったのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:22:30.76 ID:TZD12l+T0.net
あとここで封殺されてるような内容はこっちで語られてる

ufotable版Fate/stay nightの不満・問題点を語るアンチスレ Part.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1416972194/

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:23:20.40 ID:gUQDiSsM0.net
じゃそっちでやれよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:23:30.85 ID:TZD12l+T0.net
>>751
型月と分散されてるから6スレだよ
セイバーアンチスレは2スレ消費

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:24:53.53 ID:Bp30WEZ50.net
6スレwwww目くそに鼻くそが加わったレベルwwww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:26:45.61 ID:oZSYhyrR0.net
彼だか彼女だかはスレ違いの話題を封殺と思い込んじゃう精神疾患なんだ
みんな許してやってくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:29:08.39 ID:G5vdL7jz0.net
こっちで語られてる(ドヤァ
テンプレにもアンチスレあるんだよなぁ
と思ったらテンプレのアンチスレ落ちてるし次スレ建てる人はテンプレの見直しオネシャス

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:29:23.91 ID:TZD12l+T0.net
単発が湧いてきたね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:33:15.01 ID:TZD12l+T0.net
>>755
アニメスレもお通夜スレだってさ
誰もアニメの内容話さずゲームや他のルートや派生の話をして
アニメの内容になると愚痴やダメ出しで埋まり楽しそうにUBWのアニメの内容話してるやついないねってさ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:33:21.93 ID:Bp30WEZ50.net
セイバー推しがウザいっていうのはわからんでもないけど
あまりにもしつこい上にID切り替えまくるからだんだんセイバー叩いてる奴のがウザくなるという現実
これは巧妙なセイバー厨の工作

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:34:47.73 ID:Bp30WEZ50.net
>>759
ってさ、って誰から聞いたの?w
君の脳内友人?w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:35:38.72 ID:DeVLsSyk0.net
セイバーのアクションシーンが人間離れしたアニメっぽい動きしてるのは凄く良いのは事実
ホントはもっとアーチャーのアクションシーンが見たいけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:35:49.43 ID:TZD12l+T0.net
>>760
何でもセイバー叩いてるとかセイバーアンチのせいにしてるのもウザイって語られてるし
そこどうなの?セイバー厨ウザイって印象付ける工作かな
気に食わないレスは何でもセイバーアンチ扱いで済まそうとするの

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:37:43.15 ID:ymOKKZDK0.net
>>759
アサシンかっけえええとか教師ぱねえとかアニメの内容ばかりだったんだけど君はどこのスレを見てたのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:38:47.85 ID:1B6XtU+y0.net
原作つきのアニメなんてそんなもんなのにな
内容が分かってるんだから話すとしたら原作とアニメの違いの考察くらいだし
けどこれを始めるとセイバー優遇だのうざいやつが湧き始めるというね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:40:16.47 ID:TZD12l+T0.net
42 :僕はね、名無しさんなんだ:2014/11/26(水) 17:27:41 ID:Lt3Ay/E.0
セイバー贔屓で他サーヴァント踏み台にするな等の原作改悪への批判に
全員セイバー叩きのセイバーアンチ!と暴れてレッテル貼りの批判封じしようとする
頭おかしいセイバー厨にいちいち構うなよ。スレ違いの荒らしなんだからスルーしようぜ

45 :僕はね、名無しさんなんだ:2014/11/26(水) 17:32:49 ID:lPOL03j60
>>42
まあ口は悪いかもしれんがバーサーカーの件とか士剣の件で不満いったら
セイバーが贔屓されるのが気に食わないだけのアンチなんでしょみたいに言ってくる奴は確かにいたな
士郎スレでも沸いてたけど不満言ってるのは士剣嫌いみたいなカプアンチみたいに言ってくる奴も鬱陶しい
UBWだから不満言ってるんであってセイバールートなら不満言わないってのに

47 :僕はね、名無しさんなんだ:2014/11/26(水) 17:36:10 ID:SYO/PEcA0
>>44
セイバーアンチだとしてもお前さんの言う例になは全然なってないぞ
前スレで確かにこういうのはいたんだし型月板で全ての型月作品が嫌いとか言ってるような例にはあてはまってないだろう

222 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 07:03:24 ID:wnq00z820
このアニメ士剣優先して士凛ないがしろってのが謎過ぎる…
UBWじゃくてセイバールートなら分かるんだが

223 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 07:07:13 ID:8hgLNy5s0
>>222
またセイバーアンチか

48 :僕はね、名無しさんなんだ:2014/11/26(水) 17:38:27 ID:fzUm1.Is0
>>47
これだけ見ると223が荒らしてるよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:52:59.48 ID:yJj4jeGT0.net
ああ、確かに大量の単発IDがセイバーアンチのせいにしようとしてるのがウザいとか言ってたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:55:52.35 ID:l6ZC+b9G0.net
>>730
zeroの原作小説売れましたが?
何いってんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:56:03.30 ID:TZD12l+T0.net
>>765
原作付きのアニメなんだから原作とアニメの違いの考察くらいだし
そしたら原作と違うセイバー推しが目について色々言われるのは当然なのに
全部セイバーアンチ扱いして暴れるのがいるって話題に上がってる

52 :僕はね、名無しさんなんだ:2014/11/26(水) 17:42:01 ID:c0J5Wvlc0
UBW√で士剣より士凛を優先しろというスレに対してもアンチかとか言ってるからなあ

それはともかく今週のアニメで林の場面で士郎が凛に詰め寄られて動揺するシーンがあるはずだけど
この辺、カットされると予想する
この予想が当たったら褒め称えてくれ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:56:59.36 ID:LxBxdfZT0.net
>>768
スレの流れちゃんと読めよ
条件反射に反応し過ぎだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:57:05.26 ID:l6ZC+b9G0.net
>>733
トラウマすげえええええええ
怖ええええええええ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:57:30.24 ID:l6ZC+b9G0.net
>>770
ワロタ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:00:09.42 ID:LxBxdfZT0.net
>>769
セイバー信者も士凛厨も似たようなもんだよ
考察を材料にufoやセイバー、士郎を叩く流れになるならどっちも荒らしにしか見えない
言うのはいいけど延々に毎日のようにその話題出されてもね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:05:49.32 ID:TZD12l+T0.net
>>773
UBWなのに士凛厨とか言い出してるのもおかしな話w
しかもこのルートメインのキャラの原作部分消去を批判されてるのであってUBWファンの怒りや意見は至極真っ当

単純にオリジナルのセイバー推しの批判されてその話に触れられたくないセイバーファンが
セイバーアンチがー士凛厨がーと言ってるのが見え見えですわ

UBWのアニメだということ忘れてるようで

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:06:15.38 ID:++KUq8Ep0.net
Zeroアニメから入ってSNプレイしたけど後者の方が断然面白かったね
なんというか、盛り上がりが違う
Zero小説とDDDも同時期に読んだけど、やはり後者の方が圧倒的に先が気になったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:07:30.51 ID:l6ZC+b9G0.net
>>775
幻の敵zero厨を作ってまーす

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:08:53.05 ID:bzfDNGOdO.net
真面目に構っちゃう人がいるから喜んでレス付けてきてキリがなくなる

それもこれも全てたけのこのせいだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:09:01.89 ID:FNXGnC9X0.net
同じことをいういつもの人をNGにしないで
厨とかアンチとか言っている人も別のいつもの人

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:09:17.57 ID:Y9vb2YYU0.net
HAが一番面白いと思うんだがアニメ化は無理だろうな
何度も四日間を繰り返すとか多分視聴者がどんどん減ってくわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:10:37.53 ID:S40sqHYB0.net
最終話1時間なのか・・・
0話と1話の時は蟲師始まってなかったから影響なかったけど今度はどうするんだろう。以降30分遅れになるのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:10:42.05 ID:c2YHhutr0.net
>>777
ちょっと明治製菓に抗議してくるわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:10:45.39 ID:LuyOU8h30.net
そうそう
いつものキチガイzeroアンチにふれちゃ駄目

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:11:09.63 ID:TZD12l+T0.net
セイバー厨アンチ=セイバーアンチとか一生懸命主張してるセイバーファンいたから
その人かな?UBWなのにセイバー推しされてる事への不満を全部セイバーアンチ扱いしてすり替えたり
とにかくセイバー推しへの不満を封殺したくて必死でしたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:11:44.31 ID:LxBxdfZT0.net
>>774
別に士郎と凛が中心なのは疑いようのない事実なわけで
問題は原作から削られたシーンに対して延々と話題にするのはどうなのってことなんですがね
削られたことが残念と言うだけなら何も問題ないが、そこからセイバーやら士郎やらが叩かれる理由がない

ufoが悪いのならそれを言うアンチスレはもうあるわけだしそっちですればお互い荒れずに済むじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:13:30.49 ID:gCWW0B830.net
くり返すって時点で自信満々でオナニーかましてこけた京アニのあれを思い出すな
内容変わるからああはならないだろうが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:13:51.57 ID:bzfDNGOdO.net
>>780
蟲師スレ見たら元から27日放送あると前後編が収まらないことになるから
27日の放送はなしで年明けにまとめてやるんじゃ?とか言われてたみたい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:14:00.77 ID:++KUq8Ep0.net
文庫ライトノベル シリーズ別TOP10

順位 期間内推定売上部数 シリーズ名/著書名
01 2,764,454 ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン 川原礫/abec
02 1,033,906 アクセル・ワールド 川原礫/HIMA
03  767,236 古典部シリーズ 米澤穂信
04  696,322 魔法科高校の劣等生 佐島勤/石田可奈
05  686,467 新約 とある魔術の禁書目録 鎌池和馬/はいむらきよたか
06  654,224 ハイスクールD×D 石踏一榮/みやま零
07  620,972 僕は友達が少ない 平坂読/ブリキ
08  544,507 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 伏見つかさ/かんざきひろ
09  450,794 織田信奈の野望 春日みかげ/みやま零
10  447,053 パパのいうことを聞きなさい! 松智洋/なかじまゆか

集計期間:2011/12/5付〜2012/11/26付(調査期間:2011年11月21日〜2011年11月18日)
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2012/bookrank1203/index26.html

あれ、Fate/Zeroは?
この期間は放送中だったよね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:16:49.01 ID:LuyOU8h30.net
>>787
ラノベトップのSAOとしか比べないアホ
え?zeroって原作も売れてるよな
ラノベというハンデであれだけ売れてるのスゴーイ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:17:31.00 ID:y83X0eKR0.net
zero凄い売れてるね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:17:34.60 ID:gCWW0B830.net
同じ話題だからって同じ人間が繰り返しているとは限らないのにその締め出し方はどうよとは思うがな
ここに来て話題出したら何回もうぜぇ言われたがこっちは初耳だった事が割とある

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:18:13.09 ID:LxBxdfZT0.net
今度はゼロ叩きの流れになるのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:20:30.03 ID:RiuLCvxF0.net
いつものzero基地アンに触れないで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:20:51.32 ID:TZD12l+T0.net
>>784
士郎と凛が中心だとよくわかるシーンが尽くカットされてるから問題になってるんですよ

セイバーと士郎推すためにね
実際に乗っ取られたシーンいくつかあり被害が出てます
ufoが悪くてufoアニメの士郎やセイバーに批判が集まるのはufoがやらかした事です
ここでセイバー推しを擁護する奴がいなければ荒れないと思いますよ
あれを喜ぶから否定意見が噴出するんですよ
UBWのアニメですから士郎と凛カットされてセイバー推しされて喜ぶ奴なんて少数派です

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:25:20.91 ID:LxBxdfZT0.net
>>793
否定意見を言うのにセイバーや士郎を叩く必要はあるんですかね
セイバー推しと思ってるのってセイバー信者くらいでしょ
セイバーと凛じゃ明らかに凛がヒロインとして描かれてるのにさ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:30:00.26 ID:S40sqHYB0.net
>>786
ちょうど前後編なのか
やっぱ前もって打ち合わせとかしてるのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:30:08.52 ID:bX1CyVsv0.net
ufo版セイバーがzeroより仕草が可愛いからじゃないかな
SNだけ見ると原作通りだがZERO見たあとだとセイバー推しに見えるのかもしれない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:30:54.22 ID:TZD12l+T0.net
>>794
いやいや、コラボにセイバーメインねじ込み、UBWグッズにセイバーねじ込み、キービュアルに何故か一番手前に配置、OPEDで何故か士郎セイバー推し
士郎から凛への恋愛描写カットしまくりの荒らし、士郎→凛の場面を士郎セイバーの場面にオリジナルで塗り替え
ヘイトためさせてるのはufoですよね
セイバーや士郎が叩かれる結果になったらufo恨めばいいんじゃないですか?
UBWで何故セイバー推しが喜ばれると思ったのか?頭がおかしいのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:36:10.29 ID:KEgcZqzD0.net
凛もセイバーも可愛いっつーかチョロインになってる
あんな早々にデレるキャラじゃねーといいたい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:37:23.31 ID:aoojGAvL0.net
>>797
自分で答え出てるじゃん
恨むならufo恨めよ
セイバーが商業的に人気があるんだからグッズやら何やらで看板として推されるのはしょうがない
それは分かりきっていたことだ
アニメに関しても凛と士郎が一緒にいるシーンのほうが多いしヒロインとして物語の中心にいる
土蔵のシーンの改変なんて強化の魔術の話がしたいから入れただけでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:41:59.57 ID:FamQj+Vz0.net
アニメはとにかく時間ないし見た目でわかりやすくしないとだからな
原作と同じ情報量要求するのが間違い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:42:09.82 ID:bX1CyVsv0.net
OPEDから士郎とくっついてる凛なんて見たくないんだけど…
つかケチつけるほど悪い出来でもないような

それに0話制作時までどの√アニメ化するか決めてなかったんだっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:45:40.99 ID:TZD12l+T0.net
>>799
お前が答え出てるよね
その商売の仕方が今回は滑ったって事だよ
やらかしたね他にきちんとヒロインが決まってるルートでの他ルートヒロインゴリ押しってのは反発生みやすい
それにUBWルートや凛も大変人気のあるキャラだったのがまずかった
UBWルートや凛が全然人気の無いキャラならセイバー推しもセイバーマンセー意見の信者の数に圧倒されて批判も潰れただろうが
ファンが大量にいるルートでセイバー推しやったのは無謀だった
逆効果極まりない今までアンチじゃなかった人間までアンチにするような行為に等しいのをわかってなかったufoはお馬鹿ですわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:46:40.65 ID:gCWW0B830.net
士郎と凛関係あまりの反発に焦って版権絵いっぱい出してきたよなw
露骨でワロタ

アニメ前にあった高値叩き出した士凛色紙オークション時に気づけなかったufoのミスや

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:49:16.80 ID:Y9vb2YYU0.net
最初はセイバールートからやる予定だったらしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:49:54.16 ID:LxBxdfZT0.net
>>802
うんうん、悪いのはufo
だからセイバー叩きはやめようねって話なんだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:50:37.44 ID:S40sqHYB0.net
つか今のうちにセイバーと士郎の関係を描いておかないと
なんで最後の最後までマスターとして接していたのかの説得力に欠けると思うけどな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:51:10.25 ID:TZD12l+T0.net
>>805
どうしようもないね
UBWファンのヘイト稼いでるufoが引き起こした現象だから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:53:20.34 ID:aoojGAvL0.net
>>807
だからせめてその話はここでしろって話に落ち着くんだが

ufotable版Fate/stay nightの不満・問題点を語るアンチスレ Part.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1416972194/

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 10:57:00.00 ID:WHWHChQA0.net
まあ公式のセイバーの推し方にやりすぎ感はあるが、悪いのはufoでセイバーは悪くないだろ
きのこも「今回は名実ともにヒロインだよ! 」って言ってたし、もう少し信じてやれよ
UBWである以上中盤以降エミヤーズ、凛中心になるのは確定だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:00:03.91 ID:c2YHhutr0.net
さっき抗議の電話入れたら自分たちは関係ないの一点張りだった
最低だなタツノコ・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:01:04.69 ID:gCWW0B830.net
チョロイン凛にしろ無駄なセイバー推しにしろアニメ会社の不始末の矢面に立つのはキャラクター達よ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:01:07.72 ID:H14JDBk+O.net
アニメのラストが凜ルートのグッドエンドかトゥルーエンドになるかでおまえらが大揉めするのが目に見えるようだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:02:30.13 ID:aoojGAvL0.net
セイバーを叩きたいのかセイバーを推しているufoとアニメを叩きたいのか見分けがつかんからな
ufo叩きたいならアンチスレに誘導して、セイバー叩きたい奴は荒らしとしてNGにすればある程度解決する

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:03:12.95 ID:Y9vb2YYU0.net
もうすでに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:04:33.91 ID:BY2RpjsF0.net
ufoとしちゃzeroで興味持った人がセイバーに釣られて見る人のためにセイバー押したけどここまで色々文句が出てるとzeroからの新規より昔からのファンのが見てる人多いのかもね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:05:15.58 ID:DeVLsSyk0.net
後半怒涛の凛ラッシュで箸が転んでも士郎が頬赤くするシーンねじ込まれるとそれも何か違う気がする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:05:57.18 ID:bX1CyVsv0.net
どのキャラも好きな俺にとっては特に不満ないなぁ
むしろ桜、美綴にまで出番くれたのはよかったと思ってる

アンチのやつらどんだけ凛好きなんだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:06:00.30 ID:OAlePIt60.net
気に入らんのは勝手だが、「自分が腹を立てている」を「(自分と同じ)UBWファンは腹を立てている」に拡大変換しないでいただきたい
もうちょっと士郎が凛にドギマギするところを出してくれてもいいのよ、とは思うが、別に不満て程でも無いですし―

>>806
ゲームと違ってfateルートが無い分、今のうちに描写しておかないといけないもんな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:07:27.11 ID:c2YHhutr0.net
一成の描写が少ないと俺たちホモは怒ってるよ!
視聴者の半分はホモだから優遇されるべき

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:09:12.94 ID:TZD12l+T0.net
>>806
素で何でそっち優先なんだよと
最初から丁寧に士郎→凛の関係を描写しておかないと
最後なんで士郎が凛とくっついたのか士郎にとって凛とはどんな存在なのか何故アレにならないようになるのか
そこの説得力が欠けてしまうんだよ
なぜセイバーと士郎の関係を描写して士郎→凛の描写は切り捨てたのか?これで反発食わないと思ったのかufoはアホなのか

>>806
10年続いてる作品なのだから当然

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:09:18.78 ID:Y9vb2YYU0.net
大体の原作ファンは原作通りが見たいだろう
余計なものは見たくないと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:10:28.22 ID:ijxZujWO0.net
土台はセーバールートにして、
UBWの話を混ぜた独自のもの作って欲しかったな
所詮は分岐物だから展開がいびつなんだよな
ゼロが面白かった人間にとっては、
愉悦の人の扱いがそれでいいのとか思っちゃう
まだ、あきらめていないけど。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:10:31.52 ID:p/7JSyH80.net
また君か

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:13:18.68 ID:gCWW0B830.net
>>185
というよりアニメzeroから入った人はご新規って時期過ぎてにわかが去って精鋭だけ残っている状態で
その精鋭達が原作やって信者になるだけの期間があったからルートしっかりみたいって層が増し増しだったんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:13:24.06 ID:LxBxdfZT0.net
deenでこりごり

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:17:11.71 ID:Y9vb2YYU0.net
というより新規はもう見てないんじゃないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:17:13.35 ID:kq59l4c30.net
原作通りである必要はないな
凛とイリヤの戦いは個人的にベストバウト候補だし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:19:25.75 ID:++KUq8Ep0.net
>>826
再生回数的に新規もかなりの数と思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:19:33.40 ID:c2YHhutr0.net
しかしなんだ
凛は慎二の髪の毛毟るし、寄生獣見てても日本中で髪の毛を抜くのが流行ったりとか
ちょっとアニメに髪の毛保護の徹底と毛ヘイトの禁止をすべく規制するべきではないかとは思った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:19:38.26 ID:TZD12l+T0.net
下の方は>>806宛じゃなく>>815

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:20:50.42 ID:DeVLsSyk0.net
>>829
ちょっと禿ネタが流行ってると思って最近禿はつけあがりすぎたと思うんだ禿

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:21:21.22 ID:aoojGAvL0.net
バーサーカーvsアサシン、キャスターとかあるかなあって思ったけどなかったのが残念

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:22:01.07 ID:Y9vb2YYU0.net
アーチャーvsアサシンはよかったよ一瞬だったけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:23:13.73 ID:gCWW0B830.net
正直ニコ動の再生回数とかあてにはならんだろ新しいFate見られるのが嬉しくて0話何回も回した
今はテンション下がってテレビ放送だけみてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:26:42.45 ID:wwgP6NYtO.net
髪が最近薄くなってきたと床屋さんに言ったら士郎みたいな感じの髪型にカットされた
普段はジェルとかで整髪するけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:26:52.85 ID:c2YHhutr0.net
>>831
は、ハゲちゃうわ!
少しおでこが広いだけだ!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:27:47.33 ID:yJj4jeGT0.net
いつの間にか公式でハゲ扱いされてるマスターだっているんですよ!!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:29:50.89 ID:LxBxdfZT0.net
くせ毛や色素が薄い髪は禿げやすいらしいね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:31:14.13 ID:++KUq8Ep0.net
>>834
別に3話以降でもそこまで見てる人間が減ったという数字は出てないぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:31:39.06 ID:TZD12l+T0.net
UBWなのにUBWそっちのけでセイバー推ししてりゃヘイトたまるのがわかってなかったufoのミスだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:32:23.95 ID:gCWW0B830.net
毛が細いだけで禿げてるわけじゃねぇからなみんなと同じくらいあるけど細いだけだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:34:36.53 ID:KOWgBPgi0.net
>>806
士郎→凛の尺を奪ってまでそっち優先する意味がわからない
せめて同時に士郎→凛にきちんと序盤から尺とって描写してくれれば不満はここまで膨らまなかった
これじゃまるで士郎とセイバーの関係を丁寧に描きたい見せたいがために
士郎→凛が犠牲になったように感じて不愉快
UBWにこんなの求めてなかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:35:30.22 ID:LxBxdfZT0.net
ufotable版Fate/stay nightの不満・問題点を語るアンチスレ Part.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1416972194/

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:38:46.90 ID:gCWW0B830.net
>>839
あの再生回数上下が企業側にどうメリットがあるとか今どうなってるか知らないが
テレビの視聴率と違って同じ人間で何度も回せるって事

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:41:36.91 ID:pbD1y57x0.net
0話の時点では期待が大きかったからな
あのプロローグを丸々アニメ化してくれただけでufoには御の字ですわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:43:24.54 ID:h6H9xmZ20.net
円盤買わないであろう層が多いニコニコで工作しても仕方ない気もするけどね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:49:28.38 ID:pbD1y57x0.net
士郎の絶叫をもう3度くらい聞けてるが、これが嬉しい
強化の魔術使う時の士郎がかっこいい
交互に出てくる士郎と凛の夢が、ああこれUBWだなと思えて感慨深い
あとチョロイン表現が目立ってるせいで気づいてない人も多いが、戦闘時の凛の描写はかなり優雅カッコイイと思う

今回のアニメ化で嬉しい買ったところを挙げてみた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:50:03.83 ID:gUQDiSsM0.net
コメント見るために1日に1回はニコニコで見てるよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:50:05.32 ID:++KUq8Ep0.net
>>844
え、じゃあなんでZeroはSNより低い数字なの?
業者が延々と回せばいいんでしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:54:11.39 ID:gCWW0B830.net
>>849
しらねーよどっちが凄い悪いとかの話なんてしてない
もともと派生のzeroと本家のsnじゃ期待値違うんだろ
型月好きな人は派生いっさい見ない奴もいる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:55:12.84 ID:Y9vb2YYU0.net
士郎の悲鳴ならゲームで嫌って程聞けるだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:57:23.06 ID:ga6ug0QL0.net
ギルガメッシュのライダースーツが、似たような形のがしまむらに売ってた
帰り道にあるしまむらの、ショーウィンドーに…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:06:01.32 ID:DeVLsSyk0.net
>>852
しまむらの原型まで持ってるとかさすかAUO

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:14:38.43 ID:h6H9xmZ20.net
あのださいジャージも神秘が篭っているとでもいうのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:19:03.71 ID:bzfDNGOdO.net
ユニクロVSしまむら

なおユニクロ卒業したらしたで現代社会では別方向に恥ずかしい服装になる模様

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:27:04.21 ID:6ytVx+ir0.net
そりゃ現代風の私服と見せかけてGOBから出したに来まってるだろ
まさかAUOが買い物に行ったと?

と、ここまで書いて神父が買っててもおかしくないと思いはじめた
凛の私服の件もあるし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:27:45.85 ID:Q59xR7NR0.net
王たるもの裸すら装束よ、とか言いそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:28:10.08 ID:3W2xK1eX0.net
はだかの王様?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:29:47.62 ID:6ytVx+ir0.net
セイバーさん好かれることに鈍感だっただけじゃないの?と思っている

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:33:14.32 ID:pbD1y57x0.net
>>856
神父の趣味か
ありえるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:36:44.74 ID:ga6ug0QL0.net
ああ、そうか 買い出しは英雄王じゃなくて神父がしてる可能性も十分あるのか

ダメだ、あのアニメが本格的にユニクロVSしまむらアニメにしか見えなくなってきた…
これから凛ちゃんの私服も出てくるんだろ?

タノシミダナー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:37:59.98 ID:24K9pU9V0.net
私服バリエーションはこやまとまひろにしか期待できんからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:43:32.19 ID:h6H9xmZ20.net
神父にお使い頼むとかとんだニートだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:46:20.26 ID:ptA2LQRo0.net
ライダースなんか高級品でも安もんでも形はあんまり変わらんやん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:46:58.85 ID:6ytVx+ir0.net
へび皮かもしれん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:48:13.90 ID:L4iLwx0W0.net
言峰が女性物の服を購入したときの店員の反応を知りたい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:48:31.51 ID:FamQj+Vz0.net
俺の服は全てユニクロ!だが、ユニクロがしまむらに負けるという道理はない!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:49:42.47 ID:24K9pU9V0.net
>>866
たぶんプレゼント用の包装選んでるだろうから店員も納得するし別に…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:56:05.68 ID:UMJGaSw/0.net
金の成るニート

座敷わらしだこれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:56:28.22 ID:h6H9xmZ20.net
豪奢な物を好むといっておきながら服装は地味な英雄王

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:57:50.73 ID:ptA2LQRo0.net
じゃあヘソだしだったら派手でよかったのか…?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:58:31.58 ID:LL2qI6i/0.net
ギルの服といったらこいつが脳裏から離れない
http://i.imgur.com/swpfQzR.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:58:58.53 ID:POyUyaYr0.net
>>870
それムーンセルでも同じこと言えるの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:59:15.25 ID:gCWW0B830.net
ギルとワカメ私服のセンス似てるよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:59:31.65 ID:WWiVzXDK0.net
>>872
何で腹だしてるんですかねぇ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:32.47 ID:87Nb9Baa0.net
>>872
ないわー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:01:16.73 ID:87Nb9Baa0.net
てかどこで買ったの?コスプレ屋さん?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:02:33.90 ID:UMJGaSw/0.net
ギルは初期設定でオシャレだったはずなんだが
その設定で描かれたのがそれなんだよな
型月ェ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:02:47.02 ID:yJj4jeGT0.net
http://imgur.com/uVh2tqv.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:02:59.37 ID:24K9pU9V0.net
小ギルの私服センスが光るッ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:04:08.03 ID:ZPCJhOxn0.net
昔アニメやってたシャナにも宝具ってワード出て来たけど型月ファンは当時何も反応なしだったんだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:04:16.29 ID:Q59xR7NR0.net
>>879
流石だぜ英雄王!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:08:24.69 ID:a+Oog3r90.net
プリヤの子ギルはほんとおしゃれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:19:32.23 ID:LL2qI6i/0.net
プリヤってどうやってギル召喚したんだ?
4次までは普通に聖杯戦争やってんの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:27:08.67 ID:h6H9xmZ20.net
深くつっこんだらあかんよ多分あんま細かいことは考えてない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:53.43 ID:mTY0EVno0.net
>>884
分かんね
そもそもクラスカード作られたのが並行世界だから

ギルは相変わらず自我強すぎて分離したけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:11.96 ID:mTY0EVno0.net
言峰は生きてラーメン屋やってたけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:38:40.86 ID:A1OF54jX0.net
服はまひろちゃんに考えて貰えばええんや

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:42:53.45 ID:p/7JSyH80.net
凛が高校生の時イリヤがガチ10歳って時点で4次とかより遥か前からいろいろ変わってる平行世界なのは間違いない
というか普通の聖杯戦争って面白い言葉だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:44:49.89 ID:mTY0EVno0.net
>>889
イリヤさん年齢詐称説

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:46:06.66 ID:h6H9xmZ20.net
10年封印されてた説

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:50:16.00 ID:TivbaZLj0.net
>>881
どっちかというとジャンプのパオペエ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:50:44.42 ID:a+Oog3r90.net
ギルに関してはプリヤ世界じゃなくて美遊世界っしょ
ジュリアンが第六次聖杯戦争の開幕言ってるから
5次まで聖杯戦争はあったんじゃない
うちらの知ってる聖杯戦争かはわかんないけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:51:25.18 ID:82UZQuvs0.net
お洒落世界のプリヤですらユニクロな士郎歪みねえな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:52:55.14 ID:LL2qI6i/0.net
>>894
士郎からユニクロ取ったら剣しか残らん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:56:42.73 ID:Y9vb2YYU0.net
アニメ始まる前は新しい服になった士郎が見れると思ったらいつの間にかいつものユニクロになってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:58:58.37 ID:24K9pU9V0.net
おしゃれな服着て怪我したら大変だろ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:01:27.21 ID:a+Oog3r90.net
おしゃれな服に干将莫邪は似合わない
ユニクロこそ一番

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:02:23.03 ID:c2YHhutr0.net
ユニクロがエミヤの宝具になる日も近いな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:04:32.96 ID:y7zK+2Df0.net
士郎の財布って開ける時にバリバリバリ!っていう奴っぽい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:05:07.33 ID:A1OF54jX0.net
>>900
次スレ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:07:48.63 ID:a+Oog3r90.net
>>894
努力のあとは見れるけど無理だったぽい
https://twitter.com/hiroshi_/status/536218727448973312

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:10:33.44 ID:y7zK+2Df0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417756180/

建てた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:12:56.88 ID:S0YKrlwZ0.net
ライダーにだけちょっと強気に出て冗談半分にからかうけど
結局最後には逆にからかわれてタジタジになるHAの士郎とライダーの関係ほんと好き

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:15:54.45 ID:Q59xR7NR0.net
ぼくもライダーにからかわれたいです

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:17:54.63 ID:c2YHhutr0.net
ライダーって妹だとかなんだかんだ言っても最終的にはお姉さんっぽいよな
甘えたい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:21:23.46 ID:LL2qI6i/0.net
>>903
別にたいしたことじゃない、乙は見慣れてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:25:29.80 ID:bzfDNGOdO.net
>>903
乙の贅肉よ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:29:20.82 ID:ZPCJhOxn0.net
士郎のバサカ戦辺りの時の士郎のジャケットとかOPのセイバーのコートとかは新規だよね?
凛桜にもなんかないかな…このルートじゃギルはあの黒いのしか着てないんだろうけど、ラストで少しだけでも鎧姿が見たい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:32:47.90 ID:LL2qI6i/0.net
>>909
セイバーのコート姿可愛いよなぁ
凛は新規の私服が約束されてるが、残念ながら桜は出番が…

ギルはバサカ戦でなら着せてもいいかもだけどラストだと士郎が突破できないから無理だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:36:41.51 ID:h6H9xmZ20.net
ギルはバーサーカーと戦う時くらいしかチャンスはなさそうだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:40:02.48 ID:ZPCJhOxn0.net
セイバールートワンチャンアニメ化期待するしかないか…>ギル鎧
UFO版カリバーン、アヴァロンの演出がどうなるかも気になるし
UBW、HFへのお布施はいっぱいするけど可能性低いか・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:42:30.26 ID:pbD1y57x0.net
OVAでもしかしたらと思ってたけど、もう可能性なさそうだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:50:15.65 ID:73mIDGTo0.net
UBWが売れたらHA作るらしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:51:25.56 ID:p/7JSyH80.net
HAなら半裸鎧だな
HAの前にEXTRAがくるだろうけど あっちはシャフトがやるのかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:52:56.53 ID:bzfDNGOdO.net
>>909
凛もコート姿が公開されてる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:53:19.73 ID:82UZQuvs0.net
EXTRAアニメでやれるかあれ
いや見たいけどCCCまで見たいけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:56:00.95 ID:c2YHhutr0.net
おっぱい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:57:27.04 ID:ZPCJhOxn0.net
エクストラってOPしか見たことないけどシャフトなの?演出のオサレさがそれっぽかったんだけど
個人的にはUFOのグリグリ動かしまくる作画が好き

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:58:19.54 ID:FamQj+Vz0.net
CCCはテレビに映しちゃいけない人がいるから…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:59:51.47 ID:a+Oog3r90.net
extraよりCCCの方がおもしろいけど
BPOが来そう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:24:23.86 ID:yJj4jeGT0.net
天下のCEROを通過した公認の健全タイトルだから問題ない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:30:36.40 ID:xNReB6Qa0.net
なんで審査通ったんだろうなあれ
メルトリリスとか完全にアウトじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:30:48.85 ID:pbD1y57x0.net
正直見たいのもあるんだが、キリがないのでFate関連のアニメは打ち止めにして、型月はまほよの続きを出したほうがいいよ
月姫リメイクも楽しみではあるんだが、もう別物っぽいなあれ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:31:52.84 ID:c2YHhutr0.net
まほよ続きがあると聞いて完結してからプレイしようと積んでるんだけどいつになったらプレイできますかね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:34:14.19 ID:p/7JSyH80.net
まほよは20周年フェスで2部告知ぐらいじゃね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:35:32.76 ID:pbD1y57x0.net
>>925
10年経っても出ないかもしれない…よね、今の調子だと
あれで一つの作品として完結してるので、今プレイしてしまってもいいと思います
面白かったよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:35:47.61 ID:bf0+Bfgo0.net
>>925
DDDの四巻が出る頃にはなんとか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:42:59.10 ID:c2YHhutr0.net
そっか
んじゃ諦めてプレイしてみるよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:50:03.12 ID:cF0cf+Zx0.net
ギルガメッシュのコスプレって見たことないな
黄金の鎧とか見てみたいもんだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/05(金) 15:55:36.50 ID:WOkqfpI4e
セイバーのコスプレの人とアルクのモデルはかなり美人

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:29:15.69 ID:XoR3GhhB0.net
過疎

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:29:32.85 ID:KgvLe1i+0.net
>>924
まったくだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:38:18.81 ID:bzfDNGOdO.net
>>924
ロード二世スピンオフには「やったー!」という気持ちと同じくらい「それよりそろそろ他作品も…」という気持ちがある
まあきのこ自身が書く訳じゃないけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:39:57.67 ID:cF0cf+Zx0.net
fateはきのこはもう書かないだろうしあとは月姫リメイクをだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:02:08.29 ID:MGeoOPGy0.net
fateは映像化さえしてくれればもう充分なんだよ
蛇足になっても困るしね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:16:49.94 ID:MFlxYpg50.net
見たい話しは聖杯解体話くらいだな
そうすると流れ的にどのルートが公式か明言しないならないのが欠点なんだろうな
月姫もしかり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:30:30.36 ID:JErmA2JN0.net
>>872
開く前からあれだろーなーと思ったら
やっぱりあれだった

>>903
スレ立ておつ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:33:18.25 ID:1Cwukivm0.net
>>909
桜って私服持ってたっけ
本編だと藤ねえのお下がりと制服しか着てないよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:36:11.66 ID:u3P1CIn+0.net
桜さんはなんか概念武装とか出来んじゃねえの

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:36:18.64 ID:c2YHhutr0.net
HAで新しい服買って着てるとワカメに醤油飛ばされたりすると言ってたなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:34:43.62 ID:pbD1y57x0.net
ひでぇ
飛ばし返してやれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:37:55.48 ID:kjHCn7PJ0.net
8歳児並とは恐れ入る

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:57:14.59 ID:JqU6OXwP0.net
まあ一滴飛ぶごとにワカメの飯も一食飛ばすんですがね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:03:52.19 ID:TbM3K2Fm0.net
月姫とかまほよなんてFateに比べたらカスみたいな人気だろ
Fateのゲームリメイクした方が売れるよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:19:18.31 ID:9LbWXjrr0.net
アルクがベスト3内に入ってないのが心底驚いた俺としては、月姫リメイクは最優先事項にしてもらいたい
やっぱ型月の原点だし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:30:18.40 ID:mbtPjpBv0.net
今の若いのは知らんだろうけどのぅ
月姫も当時はとんでもない人気だったんじゃぞ…
うまくfateと世代交代したんじゃ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:32:08.86 ID:kjHCn7PJ0.net
10年前が懐かしいのう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:32:35.10 ID:gdywdN1UO.net
月姫リメイクしてもコアな型月ファンしか買わんだろ
まだHAやFATEルートリメイクの方が売れそうな気がする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:36:34.38 ID:kjHCn7PJ0.net
有名ならそれだけでも買う理由になったりはする
まほよ並のクオリティでfate並の長編ならなおのこと
まあfateほどには売れないだろうけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:40:17.82 ID:mbtPjpBv0.net
今回のUBWとからっきょとかの感想見るとやっぱりアニメ化が一番新規ファンが入りやすい間口なんだろうなと思う
月姫リメイクも初のアニメ化と同時に売り出したら売れるんじゃね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:42:19.44 ID:dWx27upfO.net
>>944
桜ちゃんのお洋服がワカメの血で(ry

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:49:02.28 ID:nZDaNnty0.net
しかし型月の原点ってのは難しいね
世間に出たものとして一番早いのはらっきょ
きのこが話考えたものとして一番早いのはまほよでしょう?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:52:55.44 ID:3W2xK1eX0.net
>>953
奈須世界の原点としてまほよ、小説家奈須きのこの出発点としてらっきょ、
タイプムーンとして月姫、とインタビューで言ってた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:57:00.71 ID:f4IxcPDY0.net
>>892
パオペエ宝貝だよ
具じゃないんだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:00:33.05 ID:Afgu3CAf0.net
>>954
なるほどね どうも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:55:15.11 ID:QhAHli6/0.net
過疎ってんなーおい
来週どこまで行くか予想しようぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:57:35.00 ID:c2YHhutr0.net
何処まで行くって一成と士郎の関係が一線を越えるかどうかのこと?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:59:13.64 ID:p/7JSyH80.net
ホモ心中ED

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:00:26.45 ID:QhAHli6/0.net
顔を赤らめてフラグを立てるくらいはすると思うな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:01:57.72 ID:mbtPjpBv0.net
ミミちゃん発生
ミミちゃん発生

とりあえず最終回に関しては一期がセイバー離脱で終わって二期をアーチャー裏切りではじまるようにするか
一期をアーチャー裏切り終わらせるかかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:02:34.01 ID:Y9vb2YYU0.net
・一成の服を脱がせる士郎
・協会に助けを求めるワカメ
・士郎と凛 金髪の青年を見かける

多分来週はここまで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:09:48.79 ID:yJj4jeGT0.net
今回の感想ツイートの記念アイコンと色紙見て思ったが
ひょっとしてufoが一番推してるのはワカメなんじゃね・・・?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:10:55.13 ID:wJWgBMDI0.net
ホモ回か…
アニ関の変態ども狂喜だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:11:05.35 ID:pbD1y57x0.net
>>962
その前後に結構大事なシーンあるけど、やるかな

前日夜、士郎が凛の力になりたいと考える、凛がアーチャーの夢を見る
その日の夜、士郎が正義の味方になりたい理由を思い出そうとする

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:14:52.55 ID:dTeUEcc+0.net
士郎の凛への好意カットしまくりなのに士郎が凛の力になりたいと考えるとことか違和感なく描写できるのかね?。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:18:02.97 ID:g6Pv9ZTPO.net
明日の話から入れてゆくのさ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:18:13.28 ID:LzSvsSfn0.net
カットされて例の如く暴れまわる奴が出そうな悪寒w

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:18:49.83 ID:DLhqK8GU0.net
>>966
凛への好意ではなく、正義の味方という理想の一環として、て感じになるんじゃない? 今の雰囲気だと
唐突に凛へデレても、初見の視聴者には多分そう見える

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:19:32.42 ID:dTeUEcc+0.net
だめだこりゃだね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:21:25.15 ID:56TlD0rw0.net
>>950
fate好きだけどぶっちゃけもう飽和気味だからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:21:25.14 ID:pbD1y57x0.net
>>966
モノローグがないと難しそうだね
ライダーの結界発動時の凛を思い出して、実は凛は無理しちゃってんじゃないかって多分初めて気づくところだから、是非やって欲しいところではある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:26:51.07 ID:DLhqK8GU0.net
>>972
もともと士郎が凛のこと凄いとか思ってる描写が無かったから、単に気を張ってる女の子を守ってあげなきゃって感じになりそうで微妙
ガラス修理とか、BLで観られる未放映カット観てからなら違和感ないのかもしれないけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:28:21.84 ID:dTeUEcc+0.net
何か何でこんな事するのかなって改変多くて嫌になる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:29:39.95 ID:mbtPjpBv0.net
>>963
人気声優が演じる文武両道のイケメンキャラ
しかも兄属性だからね
大人気間違いなしですよ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:31:10.69 ID:2Nd7rWsk0.net
SSW

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:31:35.27 ID:pbD1y57x0.net
>>973
おっかながってる感じはする
前回宝石使うときも慌てて逃げてたし、屋上でもなるべく離れてたし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:32:14.22 ID:bzfDNGOdO.net
わたしワカメきらーい(植田ボイス)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:34:22.44 ID:56TlD0rw0.net
>>974
所詮ただのアニメ化
と考えて仏陀さんのような広い心を持つんだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:34:44.63 ID:QhAHli6/0.net
ワカメの中学生時代が気になる
小学生時代はextraで見たし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:34:53.96 ID:3W2xK1eX0.net
>>965
凛がアーチャーの夢を見る は先週やったような

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:35:24.61 ID:KgvLe1i+0.net
>>977
それそれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:37:33.06 ID:pbD1y57x0.net
>>981
何回も出てくる
内容が進んでいく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:39:15.48 ID:0orKSNBp0.net
流石ですお兄様!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:39:53.49 ID:Y9vb2YYU0.net
剣の夢と縁側回想は何回もでてくるからな
まあそれだけ士郎とアーチャーにとっては重要って事だけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:44:34.84 ID:3W2xK1eX0.net
>>983
それは知ってるが、アニメ媒体なら一回見せておけば凛のセリフひとつで「何回も見た」ことは説明できると思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:45:42.41 ID:dTeUEcc+0.net
凛が夢を見るとこまで削ったら
本当何がしたいのこのアニメって感じ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:46:57.56 ID:3W2xK1eX0.net
>>987
一回目は出てきた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:47:08.29 ID:KgvLe1i+0.net
いや夢は必要だろ
削れば良いってもんじゃないぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:50:13.29 ID:3W2xK1eX0.net
あ、もちろん凛の夢描写は要らないって言ってるわけじゃないよ
ゲームとしての見せ方とアニメとしての見せ方の違い、そしてアニメが放送時間の制限内で
どこまで取捨選択できるかに注目してるだけ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:50:54.41 ID:QhAHli6/0.net
でもアニメ的にはつまらんよな同じ映像を何度もとか
アーチャーの過去の行動が映らないと何してるのか分からんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:53:06.09 ID:9eKbXGvr0.net
正直セイバー推しいらないから
凛がエミヤの夢を見て夢の内容映像化される方がよっぽどUBW的に美味しかったし見たかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:53:54.45 ID:3W2xK1eX0.net
>>991
ゲームでは夢の内容が重なりつつ少しずつ進んでいるわけだが
そこをどう表現するか
律儀に毎回やる尺はないだろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:55:31.32 ID:eBEMAAUN0.net
6日目の夢も、契約の瞬間じゃなく、「満足げに笑って剣から手を離した」とこを映像化すればよかったのに
契約するとこの場面は他の夢でもあるんだから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:57:25.31 ID:KgvLe1i+0.net
段々詳細がわかっていくようにするんじゃ?
尺尺言うが夢なんぞ数秒だろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:58:54.61 ID:3W2xK1eX0.net
数秒の夢→寝起きの凛

確かに寝起きの凛を何度も見られるのは嬉しいねぇ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:58:57.46 ID:QhAHli6/0.net
思い切って前半アーチャーの過去と凛のモノローグとかしてくれないかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:59:06.08 ID:9eKbXGvr0.net
セイバーにまわしてる尺をこっちにくれるだけでいいんだけどな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:02:30.10 ID:gdywdN1UO.net
>>951
月姫とからっきょは新規には敷居が高いすぎるよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:03:54.29 ID:u3P1CIn+0.net
真ゲッターは歴史から抹消されたのか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:03:55.40 ID:9eKbXGvr0.net
1000なちゃんと士郎と凛とアーチャーをufoが描いてくれるようになる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200