2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:34:22.05 ID:gMcFtkdo0.net
僕達の青春は、カラフルに色付いている…『青春×音楽×ラブストーリー!』
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
■放映及び配信日程 2014年10月より(2クール)『ノイタミナ』枠
フジテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
岩手めんこいテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
さくらんぼテレビ10月9日より 毎週木曜 25:20〜
テレビ愛媛 10月9日より 毎週木曜 25:40〜
テレビ静岡 10月9日より 毎週木曜 25:50〜
秋田テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:00〜
福島テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:05〜
新潟総合テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:10〜
テレビ熊本 10月9日より 毎週木曜 26:15〜
関西テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:28〜
仙台放送 10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ新広島10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ西日本10月9日より 毎週木曜 26:35〜
鹿児島テレビ10月9日より 毎週木曜 26:40〜
東海テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:40〜
サガテレビ10月10日より 毎週金曜 25:20〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://www.kimiuso.jp/
・アニメ公式(スマホ):http://www.kimiuso.jp/sp/
・公式Twitter:http://twitter.com/shigatsuhakimi

■前スレ
四月は君の嘘 part8 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416625463/

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:12:01.83 ID:Awu+WXip0.net
>>473
ヒューマンドラマ要素もあるから一概には言えないけど、少なくとも演奏中は演奏で語って欲しいよね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:19:50.75 ID:iJqxjxqh0.net
母親に虐待されて育った幼馴染に暴力を振るうウーマンズにワラタ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:34:33.69 ID:3f8gkwcT0.net
いろいろイチャモンつけてるオレちょーすげー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:35:19.21 ID:gty3A5iO0.net
全体的に質は高いんだけどな
ペースが遅いというのも言うことあってじっくりやってるんだし別にいいよ
でも鼻につく部分が結構多くてねえ

・アバン
「聞いた人がピアニストになりたいと思うようになれますか」
「上手くなればあの子と同じ風景が見られるから」
小学生低学年?の言い回しじゃないね

有馬とか中学生の喋りでも大人びてると違和感多かったけど、
幼児になるとさらにひどくて鼻につきすぎる

・中盤
 モブ「ヒューマンメトロノーム、海外行けよ」
 小学生時代の主人公に大人声で寄ってたかってw?
 無理ねえっすかw褒める人いないんすかw

・後半
 虐待されてるから長袖で・・・
 その前の掃除のシーンも長袖にしとけば?入院が長くて怪我してなかった時期かもしれないけどさ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:37:49.08 ID:29sQNIiV0.net
ドラムwwwwwwwwwwwwww

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:38:25.57 ID:yDWgfsku0.net
お前ら楽しんでるなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:39:12.63 ID:29sQNIiV0.net
まともな音楽スタッフが居ないのがホントかわいそうだわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:41:35.27 ID:gty3A5iO0.net
>>488
そうやって楽しんでることにしたがるのが哀れw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:41:35.35 ID:rko/3IHF0.net
>>489
でも音響監督はのだめと一緒なんじゃないっけ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:41:54.80 ID:JbohU53w0.net
まともな音楽スタッフ「ドラムを入れるのはやめた方がいい」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:42:23.56 ID:3A790ZYE0.net
好みの作画に、丁寧な演出
うちのおかんも幼少期に無理矢理ピアノさせてボコられてたから
トラウマにはなっちゃいないけど、共感して今まで見てた

だけど・・・回想シーン長すぎ
それがこの作品の肝なんだろうが
なんか三流少女漫画見ているようだよお母さん・・・」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:43:03.54 ID:RjgmfUkR0.net
またしょうもない流れになってるなって思ったらアンチスレから本スレ誘導してるのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:45:39.22 ID:69uNu4mg0.net
>>491
のだめも酷かったでしょw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:45:54.84 ID:29sQNIiV0.net
それにしても回想は違和感バリバリだったな
「ピアニストになりたい」なんて言う幼女いねーよw
「ピアノ弾きたい!ピアノ!ピアノ!」とかだろ普通
少しは考えてセリフ書いてほしいわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:46:33.52 ID:3A790ZYE0.net
>>494
あぁすまん俺は別にアンチじゃないんだ・・・
ただちょっと思うところがあって、ちょっくら書き込んだだけ
気分を害したならすまんかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:47:55.75 ID:GIGAVZJ80.net
2年間さぼったせいで有馬って凡人以下になったんだろ
小さい頃は神童で落ちぶれていくよくあるパターンだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:49:28.63 ID:m+maaLCP0.net
>>482
「けいおん!!」の第20話の上級生組の高校生活最後の学園祭なんか、
“最後のライブだから綺麗にそつなくカッコ良く!私たちの最高のライブ!”でもいいのに、グダグダ展開。

あえてグダグダ展開を選んだのは、その方がリアリティとか映像の説得力があると信じたからだろうけど、

最終的に“視聴者は理解してくれる”とファンを信用しないと、出来ない演出だよな。


このアニメ、と言うかアニメのスタッフ、ヘンにコテコテのデコレーションを施す辺り、
視聴者も信用してない気がする。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:52:12.00 ID:RjgmfUkR0.net
>>497
いやごめん>>493の話ではないよw
トラウマの底を見せてタメるだけの回だし、見てられんって意見はわかるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:52:36.67 ID:4CSXM5l50.net
アニメ、若しくは実写でも音楽、その他演芸作品を上手に表現するってのは難しいんだよ
満足いくのなんて本当にわずかしか知らない
アマデウスくらいかなぁ
あれでは幼少期のモーツァルトがピアノが超絶に凄いというシーンがあるけど納得の出来だった
でもそれは「モーツァルトは凄い」という概念自体があったせいかも知れないね
本当に難しい、手を出すべきではないと思うね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:53:22.79 ID:gty3A5iO0.net
>>497
いや俺のことを言ってるんじゃねw?
俺もアンチじゃないけどw
好きすぎると批判的な意見にはアンチとレッテル貼りたがる子はいるもんだ

あと厚生の音が聞こえない描写はさすがにしつこい
演出がしっかりしてるだけに見てて気分が重くなる
そして厚生が演奏する度にこれだからなんか滅入ってくる
変身もののアバンのように力入ってるけど、溺れる→BBAの口元ニヤリなんぞ誰得だよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:54:44.31 ID:yDWgfsku0.net
次回放送後のお前らの反応がいろんな意味で楽しみだわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:56:21.89 ID:rko/3IHF0.net
>>499
多分その通りなのでは?
誰かがスレで言ってたけど確か原作もわざとくどいぐらい心情表現してるんじゃなかったっけ?
くどいぐらい伝えないと分からないライト向けのつもりなんじゃないかと

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:59:06.40 ID:yDWgfsku0.net
>>502
トラウマ全否定だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:59:22.27 ID:fbHfItCx0.net
>>473
演奏で語っても視聴者には良し悪しや表現の妙なんて分からんもん
こっちだって分かる自信はないし、原作者監督をはじめとする大半のスタッフも分かってないはず
だから開き直って映像やセリフや音響効果で乗り切る(誤魔化す)ので正解だと思う

ただ、あれはやり過ぎw
視聴者に喧嘩売ってるわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:59:28.14 ID:Nd5i26jj0.net
原作は、次回にかをちゃんの過去話やって
最終回でかをちゃんが死んで泣き落として終わりかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:00:16.02 ID:RjgmfUkR0.net
>>503
ここの連中はどうせ台詞かぶせすぎ演奏止めすぎって反応だろうな
課題曲3分20秒しかないんだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:02:09.17 ID:XEkh2ryF0.net
25-5は最後までやると思ってたのに、まさか右手が三連符→24分に変わるとこまでしかやらんとは思わなかった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:10:30.17 ID:bZhFdRJF0.net
>>499
あれは視聴者の期待値以上のものを見せてくれたね
やる時はやるの究極形だった
この作品にもこの先そういうのを期待していいんだろうか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:11:55.50 ID:ThhsyRZl0.net
こんな糞作品に、何かを期待しているおまえらが哀れだ。。。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:14:59.64 ID:xyF1TuPr0.net
聞いた瞬間これは荒れるぞーwと思って、一晩置いて見に来たらやっぱ荒れてんなー。

まず前提としてシンフォニックスコアやピアノにシンセやドラム、ギターを重ねるのは常道。
盛り上げの確立された劇伴手法と言っていいんだけど「クラシック」を題材にしたアニメだと、
そりゃ賛否別れるっツーかとりあえず否定から入られて当然。てか思い切りすぎ。

一つだけ擁護するとすると、ピアノは打(鍵)楽器。打楽器である以上、低域のエネルギーが大事。
この低域が無いとピアノは雰囲気以上になれない。
なんだけども、テレビって性質上低音でないのよ。それを補う打楽器入れたってのは分かる。
でも、こういった音響演出に文句つけるようなクラオタがどんな糞な人格をしていようが、
クラシック音楽はクラシックファンの物だ。当たり前。
やるならクラシック畑の作曲家に音を付けて貰う位の気遣いはいるよ、最低でも。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:18:21.27 ID:NgoAbMUq0.net
『四月は君の嘘』公式 ?@shigatsuhakimi 26分26分前

明日6日は月刊少年マガジン1月号の発売日です! 『四月は君の嘘』本編はお休みですが、4コマ『12月はみんなの嘘』が掲載。
2クール目登場のキャラも出てきます。キャストインタビューもあります!(月マガ シロー)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:18:56.08 ID:JbohU53w0.net
賛否両論くらいが一番盛り上がる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:21:50.58 ID:zYix8Sgu0.net
原作読んでる人に質問
前スレで、ラストでエミの先生が泣いてたのはエミの演奏に感動したからじゃない、次回で補完されるかも
って言われてたのずっと気になってて、結局今回は何もなかったわけだけど
来週そのへんやる可能性ある?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:29:22.25 ID:69uNu4mg0.net
>>512
このアニメの監督と音響はクラシック音楽大嫌いなんだよ
ざまあみろとぐらいにしか思っていない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:34:11.35 ID:yDWgfsku0.net
>>515
前スレの質問内容は知らんけど、そのシーンのどこに疑問を持ったの?
あそこで感動して泣くのはおかしいってこと?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:39:33.06 ID:zYix8Sgu0.net
>>517
疑問を持った人がいたわけじゃなくて
「絵美の先生が泣いているのは、演奏に感動して泣いていると勘違いしてしまう」ってレスがあったから個人的に気になってだけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:44:38.20 ID:yDWgfsku0.net
>>518
原作だと演奏終了後に涙拭いてるだけだし、最近調子落としてる教え子が立派な演奏をしたこと、披露した演奏内容が素晴らしかっただけのことなんじゃないのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:01:48.82 ID:MBWD+wPp0.net
絵見の先生は絵見にとって有馬がどれだけ重要な存在か知ってて、
演奏を通じて絵見の思いが有馬に届くようにと祈っている。
という事情もひっくるめて絵見の演奏に感動したといえば特に勘違いともいえないと思うけど。
9話に出てきた絵見の回想シーンでも補完されてるね。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:03:20.01 ID:29sQNIiV0.net
そもそも
ぽっと出てきたライバルキャラに何話使うんだよってのが正直な感想

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:06:31.00 ID:JbohU53w0.net
あの先生すぐ泣くからなあ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:07:02.69 ID:Qita5UMk0.net
今更だけどこれ練馬だったのか
文化センターはなんか見たことあるなとは思ったんだけど
案外気がつかないもんなんだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:08:40.54 ID:q0F/s6Xr0.net
1週間待ち遠しいな。月一で3年間も見続ける自信ないわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:10:28.60 ID:ccjvYoyL0.net
四月の君の嘘のフィナーレイベントの事なんだけど
何で練馬文化センターじゃなくて川口リリアなんですかね?



川口リリアが原作の舞台になってたりするの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:12:02.98 ID:JbohU53w0.net
一応県の設定じゃなかったっけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:18:12.23 ID:vpwwFcDB0.net
舞台は練馬
コンクールは小平

ちょっと遠いような

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:22:27.80 ID:s/vW7rFF0.net
有馬の演奏、まさかの週またぎ
これって2クールなの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:27:48.86 ID:RjgmfUkR0.net
>>518
たぶんいろいろ混じってると思うんだけど
原作だと落合先生は絵見の激情、心がきしむ演奏にあてられてるってモノローグがあったんだけど
演奏に感動して泣いてるって印象は別に勘違いじゃないよ
それはもともとほかの人が言ってて、ここに住み着いてる基地外が乗っかっておかしな事言ってるだけ

んで来週やるだろうって言ってたのは冒頭のジャングルジムのシーン
落合先生に出会うシーンは原作通りだけど
多才な少女がピアニストの未来を選択するシーンはショパンを引き始める時の回想だった
原作で2曲だった課題曲が1曲になってるから無理にねじ込まず9話に持ってくるだろうっていう読み通りの展開

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:27:49.77 ID:3Uuhm8Bq0.net
かをり「え〜私が公正に執着する理由ですか?だって私って余命ないしー、天才ピアニスト
のトラウマでもちょちょいと解決して記憶に残れば、天才ピアニストが将来、不世出の天才
バイオリニストとしてインタビューに紹介してもらえるかもしれないよね!
そうしたらほら、私の夢の誰かの記憶に残りたいって目標がかなうじゃないですか〜
公正なんてそのための踏み台ですよ踏み台。やっだ私ってば天才〜ww
やっだ公正が私に惚れた?マジになられても困るんだよな〜。ま〜でも〜、一生養って
くれるって言うならもうちょっとだけ生きる努力はしても良いかなって最近思い始めたの♪」


ちなみにこの後もかをりが公正に執着する理由は明白に描写されない模様
これはまじです

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:35:41.02 ID:auibfswbO.net
絵見ちゃんって処女?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:39:42.40 ID:1OCEFuLY0.net
遊んでる中学生なら経験ありうるがピアノ漬けの中学生ならまず処女

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:53:06.09 ID:NQ9dOAy10.net
この作品は、少年の成長や恋愛を描いている部分がメインで、音楽要素はそれらを彩るスパイス
でしかないんだろう。
演奏回でも公生の心象描写にウエイトを置いていて、演奏が置き去りになってる。
音楽面に期待してる人にとっては、そういう部分が不満なんだろうな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:04:13.92 ID:wOn9F2/H0.net
恋愛もスパイスな感じだな
成長がメインだと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:06:15.05 ID:JbohU53w0.net
絵見の「響け響け」の演奏部分の先生の泣いてるところは、アニメでも絵見の思いを乗せた演奏に会場の人間が心を動かされてるってのは伝わるから問題ないでしょ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:06:33.31 ID:fbHfItCx0.net
>>533
音楽面には期待しないでね、ってメッセージだよ、あれはもう
意識的にクラオタ層を切り落として、青春ラブストーリー路線に絞り込んだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:07:45.22 ID:BEBvGn6q0.net
引っ張ったなー
次回で爆発できるのかよ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:13:20.68 ID:q0F/s6Xr0.net
真剣に音楽重視したらアニオタが離れますやん
どっちを取るっていったらクラオタよりアニオタでしょ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:17:23.20 ID:FUGEaZsr0.net
深夜アニメとか観ないオレがハマってんだけど、人気ないのか? 
この作品

かなり共感できて面白いんじゃね
金髪とかチビ絵見かわいすぎだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:20:44.85 ID:BEBvGn6q0.net
ヒロインがサッカー部の奴好きって設定どうなったの?
横で他の女可愛いって言いまくってるのに無反応すぎるw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:25:06.53 ID:C9hHMAOu0.net
ドラムピアノの所、クドすぎて一周回って普通に泣いたわ
この、キラキラを通り越してギッラギラしてる感が最高

そして予想通りクラオタが発狂してるのも最っ高♪
次はギターとベースとキーボード入れてもっと発狂させようぜwwwwwwwwwwww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:26:25.88 ID:YSFlb0lR0.net
サッカー野郎は当て馬で最初から主人公目当てで近づいてる。
かをちゃんは計算高い女と原作初期の頃から言われてた。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:26:56.39 ID:JbohU53w0.net
>>540
そういう辻褄の合わないところを妄想補完するのよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:31:27.94 ID:Q2B35xwJ0.net
KOSEは昂った絵見ちゃんに無理やり全部奪われそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:33:19.67 ID:TWSgdOeT0.net
今日一気に見たがなかなか面白かった
こういうグダグダするの好きだわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:33:57.16 ID:NeUmj48m0.net
>>542
サッカー野朗は主人公目当て
まで読んだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:36:05.02 ID:6igmY4gy0.net
>>544
それが見たい
ワイシャツを引き裂かれたりするんでしょw?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:36:16.24 ID:bcUlHw5P0.net
冒頭のアレなんだ
劣化マキシムみたいな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:37:44.60 ID:ZDwdfsOp0.net
実は公正と会うより頻繁に会ってるっぽいしな。
渡は渡で、Jリーガーになって、日本代表に入ってイタリアプロチーム行けと
ハッパかけられてるんだよ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:43:28.29 ID:B4LpMMA+0.net
次回が前半一番盛り上がるところだから、来週が楽しみで待ち遠しい。
来週面白くない人は、今後面白くなることはないだろう。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:47:14.48 ID:Q2B35xwJ0.net
>>547
ああ
BGMは今回のピアノね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:49:23.93 ID:2XKwwC2n0.net
OPのギョロ目姉ちゃんのアレンジは
東南アジアの途上国の軍歌みたいだ
ところで金髪姉ちゃんの病気は何?
薬が多いから内科的なもんかね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:53:47.04 ID:3Uuhm8Bq0.net
かをりが手練手管を用いて公正を篭絡していくさまを見るのがなにより楽しみです
なんていうか街娘に篭絡された田舎の貴族とか、ヤクザの子供を育てられてるバカを見てるとか、
「警察は証拠もなしに逮捕しない」とかいってた純真無垢な娘が知らずにヤクの運び人にさせられて捕まるとか、
そんな気分にさせてくれる、そんな4月は君のウソが大好きでしょうがありません!
公正くんにはぜひともかをりと渡の間に出来た子を育ててほしいですね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:58:32.98 ID:tu0GuEa00.net
>>550
今度また長々とトラウマ描写やったら間違いなく切られると思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:00:44.69 ID:bcUlHw5P0.net
今回みててこれを思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=KSkh5dgn69U

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:05:39.24 ID:1+KyPfVt0.net
これ公正覚醒まで行かねぇんじゃね・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/05(金) 23:11:24.97 ID:h86AEd2RU
どん底の話は終わったし、ここからが本番だね。
しかし原作では一か月待たされていたことを考えれば
一週間なんてあっという間だと思っていたけど、やっぱり長く感じるな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:09:13.53 ID:l1IR9ll50.net
感情の葛藤を長々とやるのは嫌いじゃないけど
切りたい人はどうぞって感じの構成だな
漫画だとこんなこってりしてなかったんだけどな
こっから面白くなるのにもったいない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:12:58.61 ID:wOn9F2/H0.net
いやあ原作既読だけど、この時点で面白くないと思ってるなら切るほうがいいと思うな
個人的には満足してるけど、合わない人も多いんだと思うし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:13:21.06 ID:u4/zEE41O.net
覚醒しなくてもいいから最後まで弾ききってくれればいい
音が聞こえないから演奏止めるのはいい加減止めて欲しい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:14:43.32 ID:Uf0UnJrT0.net
主人公のトラウマでストレスがたまるって人は来週の展開を見た方がいい
ポエムと回想の演出が嫌いだって人は切った方がいい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:27:27.82 ID:HdsLEDGT0.net
これと弱虫ペダルとテラフォーマーズは今季の三大引き伸ばしゴミアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:29:27.42 ID:x9xLE88c0.net
観て過去の回想シーンがだんだんウザくなってきたよ、余程トラウマなんだろいな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:31:48.06 ID:sL+cYjWJ0.net
これラブコメじゃないの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:33:27.55 ID:YSFlb0lR0.net
過去回想とかの尺は原作もあんなもんじゃなかったっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:44:56.64 ID:3A790ZYE0.net
>>561
トラウマ云々はどうでもいいけど、展開が遅すぎてだるいね
ずっと同じ事の繰り返しで

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:48:18.48 ID:aJw48IRY0.net
月光3楽章のところひでえな
音と手がまったく合ってなくて

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:49:14.15 ID:e9pSr5t/0.net
かをちゃん フィリピン系の顔だし
椿 ベトナム系の顔
絵美 韓国系の顔
やっぱヒロインは凪ちゃんですよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:53:47.90 ID:aJw48IRY0.net
あと絵美の過去エピソード臭すぎる
居眠りこいてたのがコーセーの演奏で突然覚醒とか
アホもたいがいにしろと

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:57:09.32 ID:qq+mqUWo0.net
まぁこの話は共感出来ないとかなりキツいから合わないなら見ない方がいいかも。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:02:26.41 ID:sL+cYjWJ0.net
共感とかじゃなく回想がくどいんだよなあ
母親が主人公のトラウマなのはもうわかったから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:08:31.30 ID:npo33u4I0.net
>>566
多分来週で一区切りいくんじゃないかな
そこからは無双モードに入るし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:15:03.57 ID:1sCVjuU50.net
録画してたの見た
欝になるわ
トラウマなのはわかったからちゃんと音楽やってるところ見せてくれよ(´・ω・`)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:20:05.49 ID:gf6HAlQk0.net
ラブコメとして見て面白いのか言えばそんなことないからな
作者はナニをしたいんだ真面目に音楽漫画描けやボケ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:23:44.33 ID:1sCVjuU50.net
>>574
なんかこの作品の軸がなんなのかよくわかんなくなってきたよ(´・ω・`)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:41:13.80 ID:5Q302lV+0.net
今週初見だったが、キルアの母を連想した。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:46:39.32 ID:usjYgw/U0.net
>>574-575
合わないなら切ればいいだけだろ
わざわざ書き込みに来るなよ あふぉ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:48:13.55 ID:RC0qTrhfO.net
前回が良回で有馬の出番引っ張られた分も今週に期待してたのに超間延び駄回だった
最初から最後までもうそれはわかったからその下りはもういいからって気分でしか見れなかった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:03:28.45 ID:lkR5Xkat0.net
のだめとはまったく違う陰湿で暗い作品だな
青春の爽やかさなんかこれっぽっちもない、中二病ポエムが痛い事この上ない
小説じゃねーんだから少しはセリフ削れよ、演奏始まる=ポエムが始まる悪感

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:03:55.33 ID:eEbLD0cw0.net
嫌なら見るなは信者の悲鳴

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:10:53.73 ID:wih51pvZ0.net
>>577
他人の感想を見るのがいやなら2chを見るなよ。信者のブログでも見てれいばよろしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:10:59.39 ID:860cXZwg0.net
まともに機能してないゴミスレだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:15:40.15 ID:R3IaZnHZ0.net
過去のトラウマがどうこうって話は今あまり好まれてない気がするな
トラウマの内容自体が面白ければ話は別なんだけど

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200