2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 80

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:54:08.39 ID:Tlga+mgt0.net
BD3巻届いた人、イラストカードは4枚だった?
亀が重複してていいんだよな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:21:15.76 ID:6e7ebs2k0.net
>>960
これなんだけど和綴じっていうのな
いい感じの紙なんだけど開いて見るのがちょっと怖いぜ
https://twitter.com/aniplex_plus/status/535057847789170692

>>962
亀、亀、子ども3人、クマドだな
これ間違ってんのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:23:15.89 ID:6e7ebs2k0.net
ごめん中にもう一枚ギンコ&クマドのがあったわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:45:33.34 ID:VatKkHm/0.net
亀ヌシはよく見ると2種類だよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:04:03.98 ID:xz40ZUqC0.net
>>963
いいですね、アニプレックスは本気だw
で、おっしゃる通りこれを「和綴じ」と言います。
綴じ加工自体は耐久性高いのに、紐を解けば紙面をバラバラに出来る事と
バラバラになっちゃっても綴じ直す事が容易なのが利点です。
我々のような素人でも綴じ直せますよ、一般的な製本と違って。

でも和綴じは、紙面を広げて見るとノドの近くに折り目がつきやすい事と
そのノドに綴じ穴が複数つく事ですね。あ、ノドって言うのは
本を綴じた中心部分の事を言います。
・・・スレチ長々ごめん。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:46:03.80 ID:VTiUEz9z0.net
うお!ほんとだ
亀2種類だったわ!ギンコ&クマドも今気づいたw
レスくれた人ありがとう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:27:07.13 ID:vOc9oebE0.net
950がいなさそうなのでたてた
蟲師 続章 81 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418757854/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:20:11.04 ID:6BFBVr1Y0.net
>>968
乙です!!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:19:21.55 ID:XsK+l2/t0.net
>>968
こいつは乙な仕業ですな

971 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:22:22.77 ID:oEpFlW+d0.net
全員急げ!
早く焼かないと、死体が腐るぞ!

まったくキリがないな。
片付けても片付けても出てくる。
早く焼いてしまわないと、
死体が腐ってくさくてやりきれん。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:23:53.01 ID:gbvubwQU0.net
>>971
死ね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 08:45:39.04 ID:xz40ZUqC0.net
>>968
つ 光酒。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:47:12.10 ID:pKibwAX50.net
>>968
つ李

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:27:37.77 ID:Sb+So9ru0.net
これ、書き直さないの?

Q. 続章は全何話ですか?
A. 12話ずつの分割2クール全24話で、続章2期は10月からの放送予定です。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:36:11.61 ID:GN8BCKXD0.net
次の次で直せばいいんじゃないか
次スレが最後になりそうだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:26:01.31 ID:DvbjV31K0.net
というか次スレは埋まるのか
今年中には埋まりそうにありませんな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 16:29:09.41 ID:EvnDZvEQ0.net
つか、アニメ、アニメ2、懐アニ平成それぞれに蟲師スレがあるw
これは蟲の仕業ですな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:41:39.84 ID:ZrqtpeVr0.net
>>978
『逝蜘(イチ)』という、2ちゃんの板に住み、スレをたてる好む蟲で、時にスレを乱立させることがある
あるいは板ごとにスレをたて、どこが本スレかわからなくすることもある
過疎化しても保守をするものもいて、12年以上も自分の立てたスレに住みつき人が来なくなっても
1日〜数日に1度書き込みをしてコツコツと保守しているものもいる
実に厄介な蟲です

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 20:31:12.05 ID:AcrOuNHr0.net
ローカルルールが
>放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
だが放送が終わった後ずるずる長居すると叩かれるし、勢いが落ち着いたらアニメ2に引越しだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 21:13:28.44 ID:Asgt27wr0.net
アニメとアニメ2を行き来してるアニメは結構あるが、懐アニからアニメって珍しいな
監督の執念を感じるw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 21:41:47.05 ID:bMSPqAwm0.net
確か1期はもう7〜8年くらいも前なんだっけ?レアケースならではだよなぁ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 21:44:43.66 ID:kPMTAqn3O.net
矢部雅史さんとか浜添伸也さんとか蟲師でよくモブやってる人が
メインっぽい役やってるとおめでとうという気持ちになる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:23:15.58 ID:KqoOWwnt0.net
BD3巻のイラストカードのヌシ様、最初重複してるのかと思ったww
これは良い間違い探し
クマドもかっこよくて嬉しい
アニプレ特典の原画集もよかったわー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:45:35.59 ID:yIgdJcTA0.net
「柔らかい角」の真火の中の人が、ディズニー新作日本語吹き替え版「ベイマックス」の主役ヒロだということにさっき気がついた
真火の演技よかったけど、今度はどんな風になってるのか楽しみだ〜

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:53:41.43 ID:MGSKJwv20.net
蟲師にしては母親の影が薄い話だった
あのお茶出してた人は多分シゲルの奥さんだよね?
弟は嫁もういないみたいだけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:06:21.18 ID:/eQaC0/YO.net
このアニメ、女蟲師だったらファンの男女比逆転するだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:15:55.59 ID:qegpM8bX0.net
どうだろ
この時代設定で女一人旅ってあり得ないからリアリティで割り食いそう
現代版蟲師やるときは是非女蟲師で

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:23:34.53 ID:VURD9P+/0.net
つか男女比に差があるの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:36:37.26 ID:H2hjjOh40.net
女蟲師でなくともゲストキャラに萌えてるの多いし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:39:45.49 ID:/eQaC0/YO.net
漫画だからリアリティはどうにでもなるんだよね
ばらかもんでも半田が女だったら女ファンは見てたの?って聞いたら答えないでそんなこと言われたな

アンチ萌えアニメみたいなレスがあるからこれだってギンコ萌が前提でしょと反発したくなる
蟲師が女主人公でも女ファンは見てたのかな、とね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:48:54.56 ID:0biWH/c/0.net
作中では、旅する女蟲師も描かれていたやん。
あれは一期だったかな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:51:22.82 ID:RZooOCwp0.net
人間だった頃のぬい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:53:01.93 ID:Ve+gOOUb0.net
>>991
自分は作品の世界観が好きなので淡幽とギンコを入れ替えても見ていたと思う
個別の案件見ても、男性蟲師じゃないとだめだったものはそんなにないし
「鏡が淵」で真澄に惚れられるのはさすがに無理があるけど、 
大抵はゲストキャラの方の性別を変えれば収まるはず

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:54:05.78 ID:gpi8SLlY0.net
実にくだらない妄想だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:56:25.73 ID:I/2uFIjR0.net
女蟲師で旅してた描写があるのはおたまさんとぬいか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:01:37.69 ID:urxyqsg+0.net
誰もがどんなアニメでもキャラ萌えを前提にして見ていると思い込む
これは萌え豚という蟲の仕業ですな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:23:33.72 ID:0biWH/c/0.net
>>997
治す方法はありますかね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:41:45.36 ID:m4oRQPuD0.net
>>911
そうそう、まずでっかい石でぶん殴られて致命傷、その後崖から放り投げたからなw
あのエンバーミングは何か深い意味があるのかな
ないだろうな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 15:05:03.00 ID:SydIMJYp0.net
>>999
石で殴った時点で死んだんじゃねぇの?
死体を背負って崖まで行ったから死臭が付いたって解釈したけど。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 15:13:11.56 ID:m4oRQPuD0.net
>>1000
え、あ、うん、そうだよ
どうして死に顔があんなに綺麗だったのかなって話

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 15:57:25.52 ID:Qki49z830.net
ぐしゃぐしゃを描写する事に意味がないからな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 15:57:32.06 ID:PUJKHPzu0.net
999

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200