2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 124

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:17:12.39 ID:ZxNyOarP0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 123 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417285191/

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:31:33.70 ID:Jcr66ffWO.net
ネットは広大だにゃ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:34:22.16 ID:lY6WlgQD0.net
>>74
男性化ですね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:35:32.29 ID:OOUnJpyQ0.net
ALFR

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:58:13.56 ID:dlMVCu960.net
>>75
班長、深いな。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:00:40.65 ID:dF+zipjZ0.net
>>74
よく考えたら髪型だけ割と似てる気がする

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:09:31.24 ID:Jkbrgox90.net
ていうかあのデスサイズもうつかえねぇじゃん
メイン武器なのに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:11:20.70 ID:HhfWW42e0.net
>>80
あのクラスの廃は大抵サブウェポンもえげつないから
他にマシなのチョイスするだけだろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:18:43.74 ID:ixm4McOA0.net
三佐さんの戦場復帰は武器よりメンタルの問題のほうが大きそう
クラスティ?たぶん平気だろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:26:57.50 ID:ISc0griZ0.net
さ・・・三佐

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:39:52.36 ID:CRMMGKUN0.net
三佐「きゃあああああああ」
クラ「サンサ!」
三佐「ミサです」
クラ「うぉぉおおおおおお」シューン

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:42:45.34 ID:2f4mjNwq0.net
もう原作に殆ど、おいついちゃったし、これからどうするつもりなの。
クラスティはどうなった。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:45:50.89 ID:nwdXpYGp0.net
覇王クラスティとして冒険者殺しまくってるんじゃね?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:50:51.25 ID:OOUnJpyQ0.net
クラスティは元の世界にお帰りになりました
尚三佐は腕だけお帰りになりました

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:56:37.61 ID:3s6AdURt0.net
>>85
まだ原作ストック半分も消化してないぞ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:02:28.92 ID:HhfWW42e0.net
>>88
いや、既刊8巻、現行連載9巻で
映像化は6まで終了なので、半分以上は消化しとるやん?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:09:40.84 ID:mYul0nOG0.net
>>79
似てるっていうか、草薙素子リスペクトのキャラだと思ってた
三佐って少佐ってことでしょ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:11:05.83 ID:X0OMteCw0.net
>>73
エルフの独自魔法の呪文ってエルフ語になるのかな。
ネトゲだと英語とかリアルの言語もあるのでややこしくなるけど。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:16:03.06 ID:Sykc5XBM0.net
>>87
キャラクターのクラスティとクラスティの中の人が現実世界で邂逅して持っていった三佐さんの腕を案内にして二人揃ってセルデシアに降臨。

とかだったらヤマトどころか全サーバー統一も夢じゃないなw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:17:15.39 ID:TibY4+U50.net
レイネシア過労死待ったなし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:18:51.65 ID:fc2ImYgK0.net
三佐の鎌ってかなり強そうだけれどもアレでも本気装備ではないんじゃないか
装備の摩耗に伴う幻想級素材の消耗とか考えると他にレイド用のガチ装備あるんじゃね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:29:12.40 ID:uNLkodiI0.net
ff11のアポカリは強かったなぁ
三佐の鎌も強かったはず
ううん、知らないけど絶対そう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:32:43.10 ID:KuJ7O4hv0.net
バードだから攻撃性能は正直知れてるだろうし特に影響は無さそうでは有る
あれはソロ用の趣味装備でPTでは補助特化の装備有りそうだけど三佐って殴りバードなんだっけか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:35:41.36 ID:HhfWW42e0.net
>>96
二次がそのまま採用されてるなら
状態異常バラマキから一斉爆破する殴り詩

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:37:21.13 ID:bjm6n9970.net
廃人なら武器を2、3個使い分けるのは普通だしなー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:41:07.11 ID:c45aXfjY0.net
持ってる武器みんな不吉なフレーバーテキストがついてたら…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:42:31.34 ID:ieORGkFx0.net
クラスティの装備は判明してるものは全部厄い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:47:18.54 ID:3s6AdURt0.net
>>89
6巻までだからまだ三分の一じゃん
って思ってたけど7巻部分も結構やってるし、ちょうど半分くらいなのかな

>>96
三佐のビルドはプリマアクター:攻撃特技特化
連続攻撃で押す武器タイプ
デバフをばら撒く歌タイプ
両方を使い分けるハイブリッドタイプ
の3パターンがあるけど、三佐がどれかは不明
たぶんハイブリッド

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:48:10.78 ID:KrD41gwG0.net
>>89
後半はなろうでの連載とほぼ同時進行になるジャンプアニメ的な感じになると思う

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:52:57.94 ID:hlSFzKZD0.net
そもそもくら寿司さんのサブ職が狂戦士とかヤバイだろw
今はアイテムのフレーバーテキストやリ=ガンみたいな世界設定が現実に影響与えてきてるけど
そのうちサブ職にもなにか起きそう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:59:50.99 ID:BmewVVIc0.net
>>103
実際ドラマCDで狂戦士っぽい特技使用して知性が低下してた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:00:56.80 ID:Jkbrgox90.net
リガンって一期だと超大物的な感じで出てきたのに二期で普通に会える仲だったからなんか拍子抜けしたわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:06:26.86 ID:dF+zipjZ0.net
>>90
リスペクトかなるほど
つまりメスごりr

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:12:54.41 ID:dlMVCu960.net
>>105
なんかキャラも変わってたね
前は暗い感じだったのに
初登場の時は絶対悪者だと思ってた

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:13:23.15 ID:qi9tIMmLO.net
>>96
>バードだから攻撃性能は知れてる

アサシンと同じ武器攻撃職のカテゴリだろ何を言う!

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:18:04.72 ID:6BpMLM0c0.net
吟遊詩人はソロとパーティとレイドで役割も動きも変わるんだし
武器も使い分けてるんじゃないかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:26:46.38 ID:fc2ImYgK0.net
ゲーム、アニメでも良くいるよね大物感溢れる登場からの親しみやすいキャラクター

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:28:16.68 ID:4/Uc/6zo0.net
PTへの支援能力があるのに戦闘専門ジョブと同じ強さがあるなら
バランス取れてないそのゲームは明らかな糞ゲー

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:33:27.21 ID:uNLkodiI0.net
>>111
素の火力はあっても直接攻撃する類のスキルはないんでね?
後盾職じゃないんだしヘイト集めると速攻落ちそうな気が

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:33:45.83 ID:N3Cmgugj0.net
>>107
原作を読んだ時もだいたいそんな感じだったのでこれでいいのです
てとら初登場前後の直継との掛け合いは抱腹絶倒もの

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:34:30.72 ID:8YpYmYFI0.net
>>111
FF14詩人の悪口はそこまでだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:44:05.11 ID:HhfWW42e0.net
>>111
ところがたまにあるんだなぁ

フル自己バフ支援自分≒ソロの近接職程度 の戦闘力で
PT組むとそのバフがPT全員にかかるのでえぐいことになるパターンが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:44:49.49 ID:Cb8NjQ1F0.net
>>112
想像で話す前に>>1の資料集を読もう

吟遊詩人は武器攻撃職なだけあって攻撃スキルも搭載されている
ファイナルアタックはまぁ、論外だが・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:55:02.83 ID:Jkbrgox90.net
アニメスレなんだから設定とかで「原作ではこんな説明だったよ」みたいに教えるならわかるけど資料集よめとか原作読めみたいのはやめた方がいいと思うにゃあ
ここはアニメで出てるもんを語るところで漫画や作者のスレは別にありますにゃあ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:01:24.55 ID:2P/+1EMq0.net
吟遊詩人にはPT全体に効果のある援護歌だけじゃなくて
対象数が単体の補助技なんかも存在するから
ソロ時にその辺の技を自分にかけるることによって
他武器攻撃職と同程度の強さを得られるというならバランスは崩れんでしょ

PT内ではその辺の技を他の仲間に使用するので
自分自身の戦力は低下するわけだしさ

もちろんバランス取りは難しそうだけども・・・

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:03:03.63 ID:tMWFyBvo0.net
なりきるならもう少し丁寧な感じにね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:03:55.67 ID:uNLkodiI0.net
>>116
ほむ、読んでみた
使える両手武器は一部って割に両手鎌だったり槍だったり詩人は節操ないねw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:42:46.99 ID:4Hcyrm+O0.net
アサシンでもウィリアムは弓、アカツキは刀
遠距離と近距離
かなり自由だわな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:44:20.95 ID:2P/+1EMq0.net
両手剣とか斧とかの暗殺者もアリなんだよな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:50:43.58 ID:fc2ImYgK0.net
詩人は節操ないって言うがエルダーテイルは武器の側に装備可能な職の設定がされているから
装備可能武器に関しては全職幅広いイメージあるわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:54:45.44 ID:zg+J9jXA0.net
>>123
武器にそういう設定があるのは事実だけど、それって自在に設定できんのかね?
例えば魔法使いが装備できる刀ってのは例外中の例外みたいなもんだし、ゲーム時代には
まずないアイテムだと思うが、そういう武器を手作業で作成しようと思ってもすんなりとうまくいくのか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:09:11.85 ID:foSUK7Pn0.net
エルダー・テイルの設定じゃなくて自分の知ってるMMOの設定でログホラのココが変だとか言ってる奴が居るのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:11:58.91 ID:0U02e8cG0.net
ゲームが違えば色々ルールも違うやろw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:14:04.39 ID:fRnstOI+0.net
一応、廃人と言われるくらいにやりこんだのは4タイトルかねぇ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:17:24.23 ID:jbIVALoU0.net
>>117
原作で説明されてるものは説明しなきゃ気がすまない奴が数人紛れ込んでるから仕方ない
そういう病人の顔を伺ってレスするスレ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:18:58.33 ID:MRgzVpq60.net
20年続いてプレイヤー人数が10万人だから最盛期はどれだけの人がプレイしていたのか
Wiiとかがない世界なのかしら?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:20:27.43 ID:fFXiKDT/0.net
大災害後でシステム的に許可が出てない装備を持ったらどうなるんだろ
物理的に弾かれるのか持つくらいはできるけど装備効果は発揮しないみたいな感じになるのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:23:59.30 ID:N/+AqiRd0.net
>>130アイテムストレージに強制的に送られるとか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:27:09.33 ID:7rIqBMxj0.net
>>124
完全に妄想になるけど、例えばルディがラグランダの杜で手に入れた魔術師の篭手には
最大MPupの効果がついていたけれどその篭手の魔法的な部分は篭手に嵌めこまれた魔法石にあると仮定して
その魔法石のみを刀なり剣なりにつければどうなるか?その刀にも最大MPupは乗るのか乗らないのか
魔術師も装備可能になる?とか考えると面白いかも

他にも単純に小さい杖を大剣の柄に括りつけるとどうなるかとかね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:27:37.89 ID:zadx+Q3k0.net
>>130
持てはするんじゃないかな
シロエの杖をアカツキが持ってたりもするし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:29:41.04 ID:IYuGT/F7O.net
アメノマにある(他の店でもいいけど)持ち出し禁止の刀って・・・

持ち出し禁止のまま他人に手渡したらどうなるの?

重くてそのまま床に手を挟まれて動けなくなるの?すり抜けて床に落ちる?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:31:16.47 ID:7rIqBMxj0.net
>>134
単純に持てないんじゃないか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:34:41.96 ID:IYuGT/F7O.net
>>135
単純に持てないって掴もうとしてもすり抜けるってこと?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:36:01.30 ID:eBbI0X7X0.net
>>134
そもそも持ち出し禁止設定のままなら設置場所から動かせないんじゃね?
つまり他人に手渡すことそのものが出来ない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:36:53.37 ID:sXCgwZBG0.net
>>136
原作では「ふれることはできても持ち上げたり移動させたりすることはできない」とある

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:37:24.36 ID:zadx+Q3k0.net
>>136
取得不能状態に設定されてるアイテムは触れる事は出来ても持ち上げたり移動させることが出来ない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:44:24.07 ID:IYuGT/F7O.net
キャスター付きの台の上に取得不能アイテムがある場合でも、謎の力で台が固定されて運べないってこと?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:45:32.14 ID:eBbI0X7X0.net
ID:IYuGT/F7Oの想像した状況を生み出すには
1.週極不能状態に武器を設定する(店の台座に設置される)
2.下から支えるように武器を持つ
3.店の地下に穴を掘る(床は残しておく)
4.床をぶち抜いて台座事重力に引かれて下に落ちるようにする
をすれば「習得不能状態で手渡される」を再現できるなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:47:10.54 ID:IYuGT/F7O.net
やっぱめんどくさいからいいや。アニメだもんね。ありがと

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:50:00.50 ID:ZfL+Zxvq0.net
>>140
キャスターは運べるんじゃね
ただキャスターからは動かせないから意味はないだろうが
武器の状態設定なんて誰でも閲覧できるだろうし、エリア外持ち出し禁止ならキャスターと合わせて外には出せないだろうけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:50:42.79 ID:iCS+dFZl0.net
ゲームの世界の時の機能も生きてるから動かせないだろう
持ち出し禁止の設定にしてたら

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:53:41.06 ID:Wy6ShnxM0.net
てとらちゃん全然目立ってなくない・・・?
二話目であんなに餌をまいといてここまでお預けするなんてひどいよ・・・
ひどいアニメだよ!!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:44:49.52 ID:h+LJnbgn0.net
キャスターに固定してキャスターごと振り回そう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:45:47.61 ID:sXCgwZBG0.net
多々良:「買えよ」

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:13:04.50 ID:OeVbq2kv0.net
Master of EpicってMMOは古いけど面白そうだね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:18:05.04 ID:gcmFsDNI0.net
>>148
俺と一緒にギリギリ死なない程度に崖から飛び降りてスキルを鍛えよう
FEZも死に体だっけ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:39:32.57 ID:OeVbq2kv0.net
>>149
FEZでググったらファンタジーアース ゼロって出てきた
MMOはFF14しかやった事ないからちょっとわからないけど
そういうスキルの鍛え方があるんですか
これもやった事ないけど大昔のFF2思い出しますね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:53:11.57 ID:o89KcUf30.net
パーティアタックでHP上げようとかそういうノリだわな
まーでも料理失敗しまくって作れるようになるとか
くたくたになるまで走りまくって持久力つけるとか
現実的には当たり前じゃね…
ロデえもんショックでサブ職無しで料理作れるようになったってのも
クラス制が揺らいでるってことになるし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:18:29.98 ID:zprydxeu0.net
>>132
魔機巧士みたいなサブジョブあるっけ?
そう言うのないと、取ったり付けたりしても
効果ないアイテムになるだけかと

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:50:35.53 ID:OL/wllDz0.net
武器攻撃職の支援枠が吟遊詩人で
魔法攻撃職の支援枠が付与術師なのに
一昨日あたりエンクに攻撃力なんかあるわけないとの勢いで暴れていた何某が静かで解せぬ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:57:14.28 ID:OL/wllDz0.net
>>130
TRPGスレにも書いた?

ログ・ホライズンTRPG その7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1405605464/935-936
>「装備できない」って、ゲーム内の世界ではどうなってるんだろ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:50:37.78 ID:oS9oEG2mO.net
<装備できない>でも持ち上げて振り回すことができるって言うなら、その装備・アイテムの効果が発揮されないと考えられる。
もし<装備できない>剣で攻撃されたとしても痛くも痒くもないみたいな。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:27:18.93 ID:7rIqBMxj0.net
>>152
ウィキのサブ職〈宝石職人〉の説明で魔法の宝石を扱う記述があるから
魔法石を付けたり外したりは出来そうかな
剣に杖は錬金術師かもしくは鍛冶屋の上級職で刀匠とはまた違う派生として魔法系のがあればって感じかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:30:23.38 ID:o89KcUf30.net
装備出来ないアイテムが所持出来るのはおかしいってなったら
剣士が宝箱開けて杖見つけたら取得出来ないみたいな話にならないのか
持てるって部分に疑問は出ないと思うが
振り回すってのがどこまでかは知らん
弓の使い方知らない奴がまともに射れないってのも特に疑問は無いが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:36:52.79 ID:xPD+iGwc0.net
>>157
多々良の店のは取得不可属性
装備不可とは違うよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:36:05.71 ID:eBbI0X7X0.net
似たようなちょっと別の話題が派生してたからややこしいなw
装備出来ないアイテムは、持ち歩けるし、アイテムインベントリに入れる事もできるだろうが
文字通り装備出来ないから、ステータスが変化する事は無いし、戦闘に使ってもダメージにも反映されないし、特殊能力があっても使えない、ってあたりでしょうな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:53:42.10 ID:tvmvrr7eO.net
いかづちの杖なら装備できなくても道具として使えるかもしれん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:25:28.84 ID:R5X5LxKh0.net
ステータス補正・特殊効果を受けられないが、唯の棒や刃として傷つける事はできる。
という解釈はありだと思う。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:35:04.68 ID:/ZC0YZNC0.net
まっすぐ素振りできない辺り武器として扱うことをシステム的に不可能にされてそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:03:59.84 ID:Wy6ShnxM0.net
武器としてはふれるけどダメージが微々たるものとかそんな感じじゃね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:37:19.58 ID:8H/dGEmG0.net
手作り品にはレベルや職業による装備制限があるのだろうか?
もしも無いのだとしたら発明で色々と酷いことができそうだ
どっちにしても徐々に制限は緩くなるのかもしれないが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:04:02.24 ID:AWENx1VB0.net
大砲とか戦車作っても
オーバーテクノロジーで必要スキルに満たないから
冒険者にも大地人にも現状では扱えないって話があったと思う
ならオキュペテーどうやって動かしたんだよとも思うが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:08:11.44 ID:RVrV6Kxr0.net
>>165
大砲や戦車→武器扱いだから攻撃力・範囲etcを吟味してレベル制限設けるよ
もちろん手加減しないよ強ければ3桁レベル要求するよ

オキュペテー→武装能力なしなん?ちょっと早いくらいの船ねおっけおっけ
エーギルと同じくらいの扱いにしとくわ

システムさんは有能なようです(´・ω・`)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:18:55.18 ID:rOwpzhXs0.net
なるほど武器じゃなければおkなのか
なら飛行機作ろうぜ
移動用はもちろん、使い方によっては爆撃機もありかも
第一次大戦みたいに飛行機から爆弾落とすだけなら問題ないだろw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:23:50.29 ID:L7YGm1F30.net
まず内燃機関を開発しないと飛行機なんてとてもとても。気球だったらできると思うけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:30:36.36 ID:wyyl4SXw0.net
ワイバーンとかいる世界で気球とか乗りたくねえな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:39:14.08 ID:ZfL+Zxvq0.net
高レベル召喚術士の飛行モンスターに乗るほうが早くて安全そうだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:43:11.68 ID:eBbI0X7X0.net
っていうか、オキュペテーはあくまで船であって装備アイテムじゃないからね
>>165は扱えないって覚えているけれど、そこは装備出来ないで考えるとすんなり納得できると思う
あと確かオキュペテーってゲーム時代からあった船アイテムの一つをベースに魔改造したものじゃなかったかなぁ……ちょっとアヤフヤだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:44:56.07 ID:NgqWnwPm0.net
とりあえずダイナマイト作ろうぜ
材料さえあれば簡単に作れんじゃね?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:47:06.22 ID:qC8rKPTf0.net
ダイナマイト漁でもやるのか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:51:30.08 ID:wyyl4SXw0.net
素手でビル破壊できる冒険者がいるのにダイナマイト作る意味あんの?

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200