2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ 火星14日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:25:35.78 ID:3kmwYpEm0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリゴキブリ13匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416902067/

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:33.64 ID:6eOn6vwC0.net
Gをワンパンで殺すならまだしも、
生きてるけど動かないとか何やったの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:17.62 ID:PEc2X0y20.net
>>479
一応途中の解説で「体長15センチで22口径の拳銃が云々」言ってたぞ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:15:09.47 ID:lt6c3Lez0.net
>>392
自分だって相当強いのに、尊敬するスポーツ選手や有名人に会うと
wktkする一般人感覚なのが(・∀・)イイ!!

>>471
日本人は仮面ライダー見て育ったから虫人間になるのに
あんまり抵抗なかったんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:17:05.66 ID:XVCjqRAH0.net
>>482
アメリカ人「スパイダーマンとか見てたし」

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:52.01 ID:tSoZCqWM0.net
>>328
必殺技:ビッグバンパンチ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:29:42.07 ID:KYS5VLs80.net
やっと11話見たぞ
今回は回想と現在がうまいこと編まれてたな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:37:27.40 ID:VzK3fSGV0.net
もともと穴の中にいたのも強いゴキ二匹(慶次が倒したクロカタゴキとカイコガゴキ)の策略で落とし穴に落とされた
からなんだけど何故か省略してるから…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:39:10.55 ID:osyd4Tpl0.net
鳥が飛べるのは体重が軽い上に体重の3割が翼を動かす筋肉だからであって、
人間が空を飛ぼうと思えば小型飛行機並の大きさの翼が必要
それでも滑空するのがやっとで、スピード飛行など論外
さらに、これは地球の大気圧の中での話で、火星の薄い大気の中では
普通の鳥さえ飛べないと思われるが、まあこのアニメに突っ込みは無用だよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:39:39.08 ID:KYS5VLs80.net
それにしても今回暗いよ! 話じゃなくて画面の明暗が!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:42:44.28 ID:PEc2X0y20.net
>>487
うん。無用。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:44:33.64 ID:tSoZCqWM0.net
>>487
500年でゴキブリがあれに進化したところで後は察するべき。郵便も全く進化していないし。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:48:36.03 ID:Xq0oAeyF0.net
>>488
テレビ大丈夫?何人かいるよね画面が暗いって書いてる人

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:58:29.70 ID:irDBMOvw0.net
>>484
それだめ、命と引き換えに撃つ最終技

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:19:57.21 ID:/JGE4v9t0.net
画面が暗いのは総作監++作監15人態勢のせい
最終話でたぶん脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:浜崎博嗣 演出:浜崎博嗣幸 作画監督:浜崎博嗣になる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:24:42.28 ID:qRvZtuJm0.net
最初は面白くなりそうだと思ったんだがなあ・・・
原作もこんな感じなん?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:29:29.53 ID:i+yZU1Ya0.net
画面くらいっていってる人は動画サイトとか違法な方法でみてるからじゃね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:30:34.36 ID:PEc2X0y20.net
>>494
漫画とアニメというメディアの差の所為かな。
原作はもうちょっとマシだと思う。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:39:05.09 ID:p+HpRh+i0.net
>>495
タブレットのテレビで見たけど二段階画面明るくした

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:42:50.22 ID:6eOn6vwC0.net
夜間で穴の中の表現のつもりなのか、実際暗かったよ。
ゴキ真っ黒だし、

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:44:44.03 ID:jPcc8d5u0.net
今週の話爽やかで良かったわ
うまくまとまってた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:47:48.09 ID:28UmbeQW0.net
あの白い紐ってGのやったやつなの?あれ、ゾウムシGが絞めてた褌の一部が切れたか解けたのかと思ってたわ・・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:50:15.85 ID:XVCjqRAH0.net
>>495
動画サイトで見てるけど公式配信でげす

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:50:56.35 ID:klFwemLa0.net
パンツを履いたGだったな、そのうち、乳バンドした雌Gも出て来るに違い無い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:52:00.49 ID:PEc2X0y20.net
>>500
カイコガGがやったよ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:54:41.50 ID:T6wrjEXf0.net
テレビで見てるけど相変わらず暗くてキメのパンチが何をやってるかわからなかったわ

あとアバンタイトルでの慶次の動きが変

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:54:53.43 ID:8FAnidb60.net
回想ばっかで話が進まねー
掘り下げはこのタイミングじゃないとダメなのか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:09:24.75 ID:u7Mq+8BG0.net
友達ってサインねだられただけやないけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:18:20.88 ID:NaOC/jW80.net
録画してたのを見た
今までで一番出来が良いかも
慶次役の声優さん上手いね
それでかなり救われてる
原作の良さがあまり損なわれていない
クロカタ+タンパクゴキいかにヤバいかそれに殴られるのがどれだけヤバいかアニメでは十分に伝わってないとは思うけど
慶次の人となりは伝わったと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:23:35.02 ID:wRwqgJe20.net
電気ウナギに尺取りすぎたと思う
あんなにオリジ混ぜつつ間をたっぷり取つつ冗長にやられても逆に陳腐になるだろうに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:31:21.59 ID:4fH6C2dVO.net
原作の人気エピソードと聞いて机上で尺配分したんだろ
結果が糞改編、誰得オリジナル、勘違い演出、決め台詞潰し、と
イザベラちゃんの戦闘シーン追加だけは評価できる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:43:08.62 ID:BAPAMdsH0.net
慶次の母ちゃんのセリフにワロタ。(野獣〜のあたり)
母ちゃん、病弱なのに性格明るくて楽しい、いいお母さんだな
慶次がボクサーを続ける為に借金をして病院行ったり自称協会関係者に
だまされた話は切なかった。
サラッと言ってるけど目を直す為に相当もがいたんだなと思うと
慶次には幸せになって欲しいと思う。(いや、みんな幸せになってほしいけど)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:45:03.96 ID:28UmbeQW0.net
>>503
あ〜、そうなんだ。原作読んでないから分からんかったんだけど、カイコガGって艦長と相対してた奴だね?
「こいつは俺がやる」みたいに言ってた相手の白毛の生えてたG。まぁあの白毛Gの能力と出所はおおよそ察しがつくけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:52:42.44 ID:texW2ctR0.net
慶次、母ちゃんが亡くなったあと表向きふつーに暮らしてはいるけど、内面は不毛っていうか、日々無為に過ごしてる感じがなんか切なかったな。
若いのに世捨て人のようになってしまった。「俺にはもう戦う理由がない」ってセリフあったけど、あんた下手すると「生きる理由がない」なんじゃないか!?みたいな、、、

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:59:13.53 ID:/LziALep0.net
まあアニメのアドルフ編がああなったのは原作者のせいでもあるからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:07:39.89 ID:wD3hvMer0.net
>>505
回想バトル死亡のパターンがこの漫画じゃないのかな
ストーリーはおまけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/07(日) 00:34:36.11 ID:Sj8UhqjWN
1話の中で回想兼キャラ紹介と、バトルして敵撃破を
まとめてある分、見やすい回ではあった。
回想やバーのシーンで戦闘をぶつ切りにするよりはこっちのほうがいいよね。
だがアドルフの時も思ったが回想シーンはほぼ絵的な動きは無いんだから
もうちょい戦闘シーンで大げさに動かしてもいいんでないか。
原作からそういうもんだしバトルに関してはリアル路線だっていうのは分かるが
見てると一本調子に感じちゃうな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:19:06.01 ID:xuPZv72Z0.net
ミッシェルとシーラの声は世界観に合ってないし
エヴァとアドルフの嫁の声優は下手だし
他人の寝取った奴が寝取られキャラが出るアニメOP・EDの作曲だし
終始画面が暗いし
テンポの悪さは多少改善されたが相変わらず回想長いし

制作スタッフはみんな感覚おかしいんか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:31:24.21 ID:i+JyTVVd0.net
アドルフ嫁の声は良いじゃないか
次の船で火星に来てヒロインやって欲しい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:36:01.09 ID:0g2dCgoO0.net
>>511
艦長が小6の頃から今もずっと好きで居る女の子が元

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:45:10.07 ID:i+JyTVVd0.net
今回の話、単独で見れば良い話だと思うけど、散々引っ張られてるから、う〜ん?ってなってしまう
何か構成のバランスが悪いな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:46:49.23 ID:aljyBvSX0.net
>>508>>509
人気あるとわかって原作者までそこに尺取り出したからな
おかげでしわ寄せがでまくり
話も陳腐化
デンキウナギはもう癌でしかない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:52:29.42 ID:ztyDhnlWO.net
今晩放送予定のダーウィンが来たでモンハナシャコをやるのがすごい偶然

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:56:59.85 ID:nlPduqZL0.net
>>495
同じモニターでも他のアニメは画面暗くないし、テラフォは元々暗めに作られてるんだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:00:26.61 ID:83crbK+u0.net
アドルフ回の特殊EDはなんかワラタ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:12:23.18 ID:sQGJi99u0.net
アドルフまでころしてしまったら
もうゴキブリ退治は諦めるしかないよな
あとは誰が生き残って地球に帰るかってことだけけ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:26:04.33 ID:EpT/QMGB0.net
アドルフって2位なんでしょ?
あれで終わり?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:34:56.22 ID:83crbK+u0.net
どのキャラが人気あるとか言われてもアニメじゃまるで伝わって来ないな
というか回想が邪魔にしか感じないので掘り下げてるつもりが回想シーン長いキャラほどウザくなる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:44:06.27 ID:iY2+z0nY0.net
ダメ絶対音感ないから慶次の声承太郎と同じ人とは思えんかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:01:56.55 ID:/D4mgqXg0.net
人型Gと戦ってるだけなので飽きてきたんだが
これから面白くなったりするのかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:29:36.62 ID:IMrKE2y60.net
NTRアニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:33:49.93 ID:VoFABm9O0.net
アドルフは強すぎるので早めに退場しないといけなかった系のキャラです
2位のくせにっていうコメよく見るけど
アニメが超短縮だからそう見えるだけで、本当は一瞬で消えたわけではないです。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:01:32.02 ID:L4Db0c370.net
このスレにあったけど元々立てこもって研究をする予定だったんだよな?
でもあれだけのゴキブリが一ヶ所に集まったらいくら強くても対処できなくね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:12:55.23 ID:VoFABm9O0.net
あんなに強いとは思っていなかった
前回から成長してしまい予想以上に強くなってた

あと、作中で示唆されてる通り裏切り者が居てそもそも最初から分断される予定だったので
一カ所にみんな居るはずの作戦だったっていうのはとりあえずの建て前
実際にそれが可能である必要もない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:13:05.93 ID:MilR77JA0.net
ノーマルゴキ前提の話だからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:27:19.59 ID:68j/6kL20.net
もう、暗過ぎて何やってんのかさえわからんわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:11:37.70 ID:aECz9X0E0.net
地球の街並が27世紀だって事を全く無視してるのがアホらしくていい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:13:04.76 ID:bhL9LjWz0.net
主題歌が良い
ジョジョの1部2部みたいに歌詞がちゃんとこの作品の為に書かれて
詩的表現になってる

て、いうかかなり感動した
サビの歌詞が素晴らしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:38:30.37 ID:eEX4Taqr0.net
アドルフさんといい、
なんか過去の不幸話と昆虫のお話で
終わっちゃってるんですけど
とりあえず、ここまでみてるから
ラストは主人公が無事帰還するとこまではやって欲しい
極黒みたいに中途半端な終わり方には
ならないようにしてほしいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:41:36.28 ID:NeNEDXYx0.net
ガンマ設定おもいっきり上げて何やってるかやっとわかったわ・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:45:23.11 ID:xbZ5vePz0.net
いや歌はかなり良いよ
ゴシップで評価されないのが残念だけど、日本はゴシップで歌の価値が決まるらしい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:54:38.08 ID:cA/nZxB10.net
>>537
原作未完だからアニオリ展開でないと帰還はありえない。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:58:50.80 ID:xbZ5vePz0.net
火星で39日耐えなくちゃいけないのに、まだ1日経ってないんだぜ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:19:30.29 ID:pr9yCQl90.net
>>539
海外で言うとジャスティンビーバーみたいなもんだろ
国関係なく素行が悪けりゃ正当な評価はされないよ
確かに歌は良いんだけどね。例のアレが無ければ俺もファンになってたかも

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:43:47.30 ID:4TGZas070.net
録画見終わった
あまりにもつまらなすぎて東京喰種のCMが面白く見えたわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:49:10.05 ID:wKm3I4Rw0.net
慶事スカウトで社交辞令的に猫かぶってるミッシェルちゃんが笑えた
慶事にとって、入隊してからのギャップは大きいだろうなw
(蟹工船送りみたいな)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:10:27.92 ID:BedciE1A0.net
何百年後のカブや軽トラが気になってまともに見れない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:27:59.47 ID:i+gA5/AA0.net
昆虫ウオッチやりたいなら
主人公が毎回他の隊員の面白い話を見る
とでもすればいいのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:34:05.67 ID:RgdDyOST0.net
>>463
ネイティブの新潟弁なめんな。

じい様が生きていた頃に親に連れられて帰ったら、何話てるのかわからなかった。
自分の親すら異星人に見えた。

まあ、今の世代の親の兄弟は普通に聞き分けられるから、600年後には方言は残ってないだろうけど。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:56:40.34 ID:Y0jpG4CV0.net
火星行きって2600年のマグロ船かい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:02:50.87 ID:GHj6UOEf0.net
>>548
もっと酷いだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:10:38.14 ID:6R9m6FdN0.net
これ、原作をしっかり読みたくなってきた。たぶんアニメではかなりダイジェストになってるんだろうから。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:15:51.97 ID:qu2MmhBw0.net
>>550
原作まんまだぞ
20%くらいしか違わない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:19:16.41 ID:MyaXdQuXO.net
スカウトしてメンバー集めたりしてたんだなぁ
メン・イン・ブラック(MIB)みたいな採用試験が見たかった!
超面白いんだよあれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:23:20.83 ID:EjHp3Dce0.net
>>426
あのシーンがあるから、慶次が努力の積み重ねで強くなったのがよくわかるのにな
俺も残念

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:26:15.52 ID:NeNEDXYx0.net
正直 メンバー対人の戦闘の方が面白そう・・・g戦はギャグ調なノリなんだよなー 

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:39:47.29 ID:iLO+cp3Y0.net
なんだこの盛り上がらない演出は

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:16:34.84 ID:D7CeFe1T0.net
アドルフさんの話ってアニオリなの?
何が増えて何が削られたのか気になるわ
既読派からすると改悪なん?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:18:40.36 ID:GHj6UOEf0.net
改悪と言うなら全体がそうなるかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:27:00.25 ID:eVDdhWIe0.net
虫以外でもいいんだよね?もっと強いのいないのかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:29:36.29 ID:wKm3I4Rw0.net
モヤシとかw(発芽時の発熱と膨張量が半端ない)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:39:28.11 ID:68j/6kL20.net
戦闘時に昆虫解説でストップ
過去話で、ストップ
自主規制で、思考ストップ
そして、戦闘時は暗くて良くわからん。
流れが悪すぎる。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:57:32.67 ID:L4Db0c370.net
一人ぐらい薬使ったら元の数倍のサイズになる人とかいれば面白いのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:57.73 ID:6BM1EYD10.net
昆虫解説は別にいいだろ
好きな奴にはたまらん要素だ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:58.75 ID:KiRufGRo0.net
プラナリア?だっけ、あれでエヴァちゃんやミッシェルさん増殖させて欲しい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:00.24 ID:KiRufGRo0.net
痛いのイヤだからその時はちゃんと麻酔してね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:12:51.24 ID:D/d9j/zo0.net
なーんか、地下の闘技場で改造ゴキと戦う話でもあんま変わらないんじゃないか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:13:36.02 ID:68j/6kL20.net
やっぱり切るわ
良くなる気配ゼロだわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:25.92 ID:RtPS51Ej0.net
>>565
虫バトルがやりたいだけなら火星である必要ないもんな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:49.55 ID:wKm3I4Rw0.net
ゲンゴロウ戦前にミッシャルちゃんに惨殺されたゴキ達って
他のゴキ達から見たら
キャトルミューティレーションで犠牲になった牛のような
矢追的な事件なんだろうか?w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:36:40.17 ID:81clESjo0.net
>>552
そんなのあるわけないだろ
3割しか手術成功しないところに志願とか…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:38:55.12 ID:K1gDQhfv0.net
エヴァさんっておっぱいが大きそうに見えたけど
これも手術の影響でしょうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:41:46.00 ID:81clESjo0.net
>>570
エヴァの巨乳については理由があって
原作では解説が入っている

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:51:14.11 ID:PlhXo2ZZO.net
>>542いやいや作曲家が誰かで評価するような奴は少ないだろwww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:54:56.39 ID:c4zuowrw0.net
ホルスタインで手術したキャラいるのかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:14:42.95 ID:7GaieZrd0.net
これは2クールなの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:25:24.34 ID:qu2MmhBw0.net
>>574
1クールだけど分割かもしれん
正直やらんでええけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:31:29.62 ID:9TLs3kZa0.net
エヴァの乳は世間の荒波に揉まれて大きくなった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:32:59.97 ID:xbZ5vePz0.net
世間に疎い箱入り娘じゃなかったか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:36:48.06 ID:bhL9LjWz0.net
エヴァはいい子です

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:37:10.62 ID:cA/nZxB10.net
NTT

総レス数 1005
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200