2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ 火星14日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:25:35.78 ID:3kmwYpEm0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリゴキブリ13匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416902067/

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:27:28.10 ID:Cyb00UC50.net
少なくとも今日は画面暗くする必要ないよな?
規制とかじゃなくて見づらくしてるだけ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:27:40.83 ID:tP9n8zlH0.net
回想シーンがなかったら数分で終わるアニメw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:34:45.49 ID:XXJ6x9bN0.net
慶次「負傷?俺はキンタマ潰されでもしない限り、戦い続ける!!」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:37:09.32 ID:4GTdm+NM0.net
網で捕獲わろた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:38:05.14 ID:cQfkiI8m0.net
相性のせいかもしれんが
今回のクロカタゴキ、バグズ改造で速さ失って
かえって弱くなってないか?w

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:38:20.97 ID:poLW4j/a0.net
スタッフ「とりあえずアニメ化したよ」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:40:13.55 ID:xnXTo5cM0.net
宇宙まで行ってゴキ殴るだけってアホなの

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:42:58.26 ID:cQfkiI8m0.net
派手さはないが、地味カッコいい優良物件なのに、
惚れる女がいないなんて、なんつう寒い未来なんだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:46:04.07 ID:wfyvXqxe0.net
>>313
あんな男が、おっぱいも揉まずに
死んでいく世界って、絶対に間違ってる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:47:51.47 ID:F25NZ7Fy0.net
NTRが無いとつまらん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:50:24.21 ID:cRMIaBOz0.net
>>305
変身に鍵があるとだけ

>>308
嘘吐けwww

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 03:51:44.57 ID:BLBUKgnf0.net
つまんねえ・・・、ほんとふざけんなよ
何が大人気原作だよバカ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:07:15.66 ID:dSbMyLjN0.net
あっさり網でつかまる
あっさりワンパンでふっとばされる
これはギャグ回なのか?とちょっと本気で迷った

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:13:51.22 ID:cRMIaBOz0.net
>>318
慶次のフィニッシュブローのワンパンはちょっとシャレになっていない威力なので

>>317
原作の出来≠アニメの出来

カテゴリ的に男塾系のような気がする

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:16:34.83 ID:6eOn6vwC0.net
いろんな光線や電波だって見れるから目がいいって、そういうものなの?
赤外線カメラなんて細かいもの見れないけど、
解像度とか動体視力が伴わなければ意味ないんじゃ?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:22:33.08 ID:EXv0Fr2T0.net
久々に見たら敵がゾウ虫なのか もうなんでもありかw 一発目慶事食らったのは油断か
というかなんで留め刺さないのか・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/06(土) 05:08:45.78 ID:xCD2I3Nov
どこかちゃんとした制作会社とスタッフで1からリメイクしてくれないかなあ…
正直、原作好きだけどこの出来なら2期いらない(笑)

惰性で見続けてるけど、もっとちゃんとしたアニメ「テラフォーマーズ」が見たかった
残念

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:13:59.42 ID:MLpYme9A0.net
目をやられたシャコは抵抗を止めて簡単に捕食されるが鬼塚慶次はボクサーであった!と
15cmのシャコのパンチはこんなに凄い!コレが人間大だと…をカットとか監督アホか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:31:31.93 ID:BLBUKgnf0.net
ウンコみたいな原作を正真正銘のウンコへと昇華させたアニメの功績は大きい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:54:29.11 ID:LwObnP7n0.net
ただの駄作をネタアニメに昇華させた規制に感謝をw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:17:59.52 ID:kNaa9LSI0.net
エビボクサー思い出した。お互いトドメ刺しに行かないプロレス風味の割りには屠るまで戦うとか
謎の戦闘だった。そろそろ格好良い姿のG出しても良いんじゃねw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:23:51.33 ID:dHLKcFQX0.net
>>310
八位がボッコンボッコンにされてる時点で相当強い
他の奴じゃ、外殻を破れず負けてた

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:32:51.57 ID:BLBUKgnf0.net
あのランキングって制圧能力?っていう説明があったと思うんだけど
ボクシングさんはどう見てもタイマン型だよね・・・
何をもって8位なのか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:33:57.75 ID:cRMIaBOz0.net
単純火力?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 06:40:59.21 ID:/JGE4v9t0.net
>>323
思った思った
そこ超重要じゃん
シャコの本能に負けず目をやられても立ち上がるって
人間の頃からずっと鬼塚が積み上げてきたものじゃん
改造ゴキと改造人間の違いを表す重要な説明なのに
なに削ってんの?アホなの?って思った

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:15:59.72 ID:JaQu22xF0.net
>>193
バディコンプレックスの悪口はそこまでだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:36:00.62 ID:BoFxaWis0.net
今週は回想が面白くて
戦闘がつまらないという不思議な話だった
いつもと逆

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:40:56.01 ID:TWeAOUT50.net
8位の慶次は強い。でも殺し合いの実戦は今回が初だと言うことを考慮してあげて
おまけにマザコンだし女には手を出さない主義だから色々制限がある人なんです

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:57:19.87 ID:OwwIJ/UV0.net
少なくても2位と8位には超えられない壁があるよな。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:02:30.01 ID:AKEVBANA0.net
特に戦果もなく、なんかどんどん死んでくだけなんだが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:05:24.63 ID:RzmwrQnlO.net
今週誰も死んでないぞ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:12:54.47 ID:BoFxaWis0.net
KGのママンが死んだやん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:27:23.93 ID:DiXikqi80.net
慶次ママの声優が小野大輔に新潟弁指導したらしい
アドルフママもこの人っぽいな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:27:55.68 ID:HUsL3A8R0.net
花のない慶次…だが、それがいい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:33:58.76 ID:bbN0tK3nO.net
絶対バグズ2号編TVでやった方が良かったよな
ゴキバッタとかゴキゾウムシとかに何の感慨も湧かないし
火星で戦ってる理由もぼやけてるし
何より明らかに尺有り余ってるし

あとじょうじは黒塗りが足りない
もっとベタ塗りでないと全然キモくない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:34:07.34 ID:R3D5xgwx0.net
しかし糞つまらんな
なんでこんなのの原作が人気あるんだ
ちょっと不思議に思った

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:37:26.88 ID:g6mojC2r0.net
作画 寝取られ
アドルフ 寝取られ
音楽担当 寝取り
なんぞこれw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:39:47.00 ID:PEc2X0y20.net
>>341
アニメを見て判断しないほうがいい。
全く違うとは言わないが、コミックのほうが見せ方は良いから。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:49:38.52 ID:RtdHl3Sz0.net
慶次の強さが伝わって来なかったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:57:40.82 ID:wxU1z6v50.net
穴に落ちる前の戦闘カットしたのが悪い

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:00:54.03 ID:cQfkiI8m0.net
500年の技術が詰め込まれた郵便配達のスーパーカブは、空ぐらい飛べるんだろうか?w

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:06:20.51 ID:PEc2X0y20.net
結局尺のつめ方がおかしかったので、
加奈子&マルコスのシーンも慶次のシーンも消化不良になった感じだなぁ。
あとは慶次にこれだけ時間かける意味はなんだったのか。
いままでのキャラの掘り下げ方に偏りがあっただけに違和感を感じた。

348 :よく判らない。。。:2014/12/06(土) 09:13:34.72 ID:ugMRJ6O9k
こいつら何を喰ってこんなにいるのだろう・・・そのシーンがないぞ。
食物連鎖は自然の摂理だろうに作者は勉強不足?
SF的なものは何らかの誘導がないと難しい。納得できる前提が。
昆虫の進化は納得できるがプロセス弱いな。。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:10:31.02 ID:BLBUKgnf0.net
600年未来の世界だよ
今から600年前って言ったら戦国時代だからなw
スーパーカブがいかにロングセラーなバイクかわかるだろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:18:49.08 ID:hmXwV3Fw0.net
能力解説が、入った後に一旦、即やられるのがパターンになってるん?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:31:31.24 ID:MHqwUMEVO.net
解説声が回想シーン内まで割り込んできてたなw

方言良かったわ
何を言ってるのかわからんレベルで

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:34:00.68 ID:f4QXq5mnO.net
以前のデモの時もそうだったけど未来なのに現代と大差ないのは技術も金も都市部に一極集中してるんじゃなかろうか
日本なら現代でも地方の過疎化や地価の下落が進んでるし郵便も赤字垂れ流しで将来的に地方は切り捨てに近い形になることも十分考えられるんじゃね?
それか以前、別のウイルスが蔓延した時期があって技術的な進歩ができなかったか
そこまで考えられてないといえばそれまでだけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:36:12.75 ID:/JGE4v9t0.net
>>349
スーパーカブは火縄銃くらいの扱いになってないとおかしくね?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:12:21.95 ID:xM5DBEQR0.net
>>333
信者がこんな泣き言云う時点でお察し

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:24:03.96 ID:CtTCv5eX0.net
ニコニコの再生数が全然伸びてないのが すべて物語ってるな
始まった頃は アップされるとすごい再生数伸びたのに
最近は他のマイナーアニメと変わらなくなってる  つまらないから、見なくなった人多すぎ
期待が高かった分、今期がっかりアニメトップだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:26:57.05 ID:cQfkiI8m0.net
>>349
関の孫六が、武器、宝飾の刀剣から
民生品のハサミや包丁にうけつがれてるようなもんか?w

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:32:53.85 ID:irDBMOvw0.net
作者、もう500年後の世界だという設定忘れてるだろ
イカ釣り漁船の集魚灯は白熱電球だの、軽自動車とか小物の設定にまったく拘りがないのな
まぁ、スーパーカブだかメイトは500年後も走っててもおかしくなさそうだが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:38:28.23 ID:T10m2IYM0.net
まぁ見た目はカブだけど中身は電気か水素で動いてる可能性もない訳ではないからな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:39:42.58 ID:cQfkiI8m0.net
500年もたってたらメタンハイドレートも掘りつくしてるだろうしなあ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:40:16.11 ID:OEpKEKbP0.net
D.C.II ?ダ・カーポII?で2050年なのにK12マーチに乗ってるとか
まあ60年代の旧車に乗ってるようなものか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:26.77 ID:hTejazEJ0.net
原作で強敵感溢れてたクロカタGのTUEEE描写がほぼカットかw
マッチョな理由も明かされてないし

艦長、マルコスの攻撃じゃ全くのノーダメージ、攻撃、防御、速度を全て兼ね備えた
基礎スペックなら最強クラスのゴキだったからこそ慶次の勝利が引き立つのに

アニメだけ見た人、絶対ノロマキャラと勘違いするだろ……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org38121.jpg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:46:56.46 ID:faQVsAxo0.net
火星のゴキブリなんぞよりもっと厄介で 本気でさっさと駆除しなきゃいけないエラの張った人間大サイズのゴキブリが
俺たちの国の隣に生息してる件について

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:49:59.38 ID:hmXwV3Fw0.net
>>360
あそこは、離れ小島のド田舎ってのもあるんじゃねw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:50:47.92 ID:hTejazEJ0.net
あと、これじゃアニメ組はあの禿ゴキがもう死んでるの知らないままじゃねーかw
ラストにでも持ってくるのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:57:08.60 ID:irDBMOvw0.net
>>360
もうDC覚えてないけどそれは旧車好きとか持ちがいいとかじゃないのかな
日本って車検制度のせいで旧車は維持するだけのメリットがないと、状態が良くてもどんどん解体されて行くわけだし
テラフォなんか日光江戸村に住んでるとかそういう類に見える、21世紀ライフスタイルには優遇税制とかw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:57:49.75 ID:upuzyaKW0.net
ロボティクスノーツぐらいの近未来作品だと、カブの変わらなさに助けられてるんだがね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:04:18.29 ID:irDBMOvw0.net
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/photo/08/image/photo.jpg
カブだって着実に進化してるわけで
あの丸灯カブは郵政仕様を600年間同じ仕様のを納入し続けてるとか
警察だってホリゾンタルフレームのスイフト自転車から、ママチャリやらアシストつきチャリに乗り換えてきてるのにw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:04:41.92 ID:UVvbckMz0.net
ロボティクスノーツぐらいの近未来作品だと、カブの変わらなさに助けられてるんだがね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:07:28.81 ID:DL/9EnKv0.net
手術受けると回想病にかかるの?
回想しすぎて戦いの邪魔になってるやん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:08:22.76 ID:CZLX434g0.net
>>361
最近の原作見て、アドルフとエヴァ以外に労力使う必要無し
と判断されたんじゃね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:09:59.56 ID:fchyKZIz0.net
今回結構面白く感じたんだけど異端なの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:13:08.70 ID:iTvpmRqh0.net
ツバメのお姉ちゃん、かっこいい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:13:23.42 ID:hmXwV3Fw0.net
>>366
アレは、近未来の都市部描写伏せすぎだと思うw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:18:30.48 ID:OEpKEKbP0.net
>>368
あれは凄かった
あんな巨大なファブレットをみんな持ち歩く時代は来ないだろうと思っていたらGalaxy NoteやiPhone 6 Plusを普通に持ち歩いてる
2011年からの作品なのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:22:30.62 ID:hTejazEJ0.net
涙ポロリでパンチ食らうのは改変してほしかったわ
原作でも非難囂々だったのに

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:56.28 ID:3V0S6jr70.net
最初の2話くらい使って全キャラ紹介した方がよかったんじゃね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:27:25.33 ID:xrlM9AhW0.net
いっそ、キャラのこと知りたかったらdボタン押してね!とか続きはWebで!とかで良かったかも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:29:45.80 ID:iTvpmRqh0.net
あー、なんだ、あれは涙で見えなくなった殴られたのか。
てっきり、また網膜剥離が再発したのかと思った。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:30:49.76 ID:Jim4qeFT0.net
これと四月は君の嘘の回想シーンだけで1クール埋まるだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:31:33.89 ID:28UmbeQW0.net
単行本付録OVAのが、放映されてる物より時間等の制約があるにも拘らずしっかり纏まってる件

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:33:18.96 ID:ila8M2nj0.net
2600年なのに未来っぽさがゼロなのは
ずっと言われてる?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:35:17.35 ID:iTvpmRqh0.net
回想シーンだけOVAにして、通常のは全部戦闘とかエッチなのにすればいいのに。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:40:44.02 ID:OEpKEKbP0.net
ヴァルヴレイヴでも人類の半数以上が宇宙で暮らす時代に今と同じスマフォ、タブレットにTwitterそっくりのミニブログが人気なのは変だ!!
って散々叩かれてたな
電子メールだって2ちゃん掲示板だって基本変わらず使われてるんだけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:44:12.42 ID:xrlM9AhW0.net
そういうのはしょうがないよね
一昔前の近未来ものはみんなごっついブラウン管みてたり

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:45:32.42 ID:EkjmLlHD0.net
母ちゃん思ったより声低いな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:48:15.26 ID:osyd4Tpl0.net
相変わらず27世紀なのに何ひとつ現代と変わってねえな
今から600年前つったら室町時代だぜ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:49:22.61 ID:QsDFCLjL0.net
一方ゴキは超進化していた

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:50:01.53 ID:Be7OeDxZ0.net
結局あやねるの能力何だったんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:50:15.75 ID:XVCjqRAH0.net
アトムが黒電話使ってたり

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:52:13.80 ID:iTvpmRqh0.net
息子よりかーちゃんのほうが元気そうだったな。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:54:49.96 ID:8OKcavRT0.net
母ちゃん寝取られなくてつまらん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:12:11.51 ID:ZPL4ZNzk0.net
http://i.imgur.com/izqERUl.jpg
あのォ・・・もしかして鬼塚慶次さんですか?
http://i.imgur.com/X4vxxNh.jpg
この人はなあ!凄ぇんだよ!!!
http://i.imgur.com/RicphAT.jpg
慶次さん♡

燈んかわいす(´・ω・`)

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:14:40.51 ID:DiXikqi80.net
モンハナシャコが緑色だってことをアニメ見てわかった
表紙だと赤いんだよなぁ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:18:30.78 ID:kwPRfFjT0.net
>>393
実物はすごい綺麗だよ
あんなドブ色じゃない…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:19:03.26 ID:1P2d9WCR0.net
>>380
テレビ放送は適切な量の原作をってのは難しい

最近は特にな
めちゃくちゃカットして1クールに縮めて
限りなく薄めて1クールに拡大とか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:19:58.56 ID:GWmrbxiB0.net
>>361
原作は絵が良いなあ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:19:59.36 ID:wxU1z6v50.net
捕脚は赤だから11巻の色の方が好きだなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:32:00.71 ID:jAXGzqNL0.net
軽くググってみたけど、モンハナシャコは緑も赤もいるんじゃないか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:49:50.64 ID:EkjmLlHD0.net
>>392
あかりは素直でいい奴だな
「周囲に無関心系主人公」より好感が持てる。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:51:22.66 ID:BLBUKgnf0.net
あーテラフォって女性読者も多いのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:53:09.15 ID:RzmwrQnlO.net
このシーンほんとなら色紙持ってんだよ
サイン欲しくて

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:53:38.27 ID:m2r7meqJ0.net
アカリンそう受けと思いきや露助の巨乳のおじいさん総受けとな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:00:01.46 ID:irDBMOvw0.net
シャコとホヤはうまいと思わなかったな
新鮮なシャコは美味しいらしいけど、もういいや

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:04:17.41 ID:Qkv92UZd0.net
プロボクシング選手より、地下格闘場で熊と殺し合いする方が凄いだろ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:28:21.25 ID:PC9lJYpG0.net
明日の7時半からNHKでモンハナシャコの特集やるんだぜ

総レス数 1005
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200